STAP細胞の懐疑点 PART48at LIFE
STAP細胞の懐疑点 PART48 - 暇つぶし2ch981:名無しゲノムのクローンさん
14/03/07 00:52:01.75
>>979
だから、違うってwww

982:名無しゲノムのクローンさん
14/03/07 00:52:45.49
>>977

造血系以外でも出来たと小保方は言っているから気にするだけ無駄なこと。

983:名無しゲノムのクローンさん
14/03/07 00:53:28.09
>>981
どう違う?
受け入れたくないんだろ?

984:名無しゲノムのクローンさん
14/03/07 00:54:31.97
11jigenも大変だな。まとめが追いついてない

985:名無しゲノムのクローンさん
14/03/07 00:55:12.24
>>889
みたいなcorrectionを通さないためにはどうすればいいのだ?

986:名無しゲノムのクローンさん
14/03/07 00:55:24.91
もうCDBに居るってだけで論文に疑いの目が向けられるレベル
捏じゃないことにしてやり過ごしても
信頼できない研究所だと論文が通りにくくなるのは確かだろうな

987:名無しゲノムのクローンさん
14/03/07 00:55:25.76
性別によってできやすさが違うとかおかしいんだよね
オスとメスの細胞で何が違うのさ

988:名無しゲノムのクローンさん
14/03/07 00:55:26.12
副腎皮質刺激ホルモンを含む多能性細胞用の特殊な培養液使って、STAP幹細胞になると今度は分化能とかを失うってことだが
それとTCR再構成がないってことと関係あるんじゃないの?

989:名無しゲノムのクローンさん
14/03/07 00:55:46.50
でもいろんな組織から出来たと行っても
ホモジェナイズでしょ?
どこにでも血管走ってるし、血球はどこにでもいるでしょ?

990:名無しゲノムのクローンさん
14/03/07 00:55:52.84
理研の断末魔

991:名無しゲノムのクローンさん
14/03/07 00:57:43.35
>>987
エストロジェンの反応性が幹細胞で違うってNatureで出てたけど。嘘くさかった。

992:名無しゲノムのクローンさん
14/03/07 00:57:44.67
次スレ

STAP細胞の懐疑点 PART49
スレリンク(life板)

993:名無しゲノムのクローンさん
14/03/07 00:57:54.50
978
ありがとうございます。たまたまメス由来のみ、オス由来のみのサンプルが解析されていると考えればいいのですね。
必要な細胞量など見当がつかないので疑問でした。

994:名無しゲノムのクローンさん
14/03/07 00:58:25.55
STAP細胞が増殖する際にはT細胞受容体遺伝子に特徴的な組み替えが起こらないってことじゃないの?

995:名無しゲノムのクローンさん
14/03/07 00:58:43.79
ムーミンラボの撮影のときにエアテクニシャンがエア実験してたほうが
いいよねって、鍋用の幸運のスッポン亀さんがいったのね。あのエキストラ
さんたちは普段は違う部屋にいるのは内緒。
まさかこんなことするヒトはいないって先生が言ってたけど、ムーミン研の
ある建物のラボのホームページを喪マイらって人たちがくまなくチェックし
ちゃだめよ。泣いてるヒトもいるからね。

996:名無しゲノムのクローンさん
14/03/07 00:59:05.30
>>983
妄想を積み重ねても立証できないよ

997:名無しゲノムのクローンさん
14/03/07 00:59:49.79
TCRの件で半分崩れたが胎盤の光るSTAP-chimaeraはどうやったのかね

998:名無しゲノムのクローンさん
14/03/07 00:59:52.27
笹井研究室の面々は今、超難解なロジックパズルに取り組んでいる
攻略できるかわからない、解があるかどうかわからないけど

999:名無しゲノムのクローンさん
14/03/07 01:00:16.55
結局STAPはトンデモ系だったわけだ

1000:名無しゲノムのクローンさん
14/03/07 01:00:21.48
次スレ

STAP細胞の懐疑点 PART49
スレリンク(life板)

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch