14/03/11 11:31:46.75
>>533
本当に吐き気がしてくる。
小保方や笹井、若山、丹羽、大和、ヴァカンティーらは謝ればいってもんじゃない。
まじめに仕事してる研究者を愚弄してる。
CNS至上主義も最低だ。インパクトファクターで評価するんじゃなくて、正しい仕事をした人が評価されなければおかしい。
548:名無しゲノムのクローンさん
14/03/11 11:37:54.77
オボちゃんあのハゲ教授とやったんでつか?
STAPです、ってマウスの卵子でも渡せばそりゃどんな細胞にもなるわ。
実験マウスの種類も調べ済みだろうし。漏れは文系なので難しいことは解らん。
研究してたら30の大台に乗っちゃってケコーンできない恨みが炸裂だね。こういう腹いせ的な迷惑な女性は正直多いよ。
恋人にふられたのかな。恋愛は顔だけでするものじゃないから。
549:名無しゲノムのクローンさん
14/03/11 11:41:19.95
>>547
でも重箱のすみ研究なんてやられて喜ぶのは出入りの業者だけだぞ
550:名無しゲノムのクローンさん
14/03/11 11:46:10.19
>>549
>>547のどこを曲解したとしても、重箱の隅をつくことを評価しろとは書いていないが?
551:名無しゲノムのクローンさん
14/03/11 11:47:34.99
>>544
社会的影響力があると判断された論文とその著者は過去の全論文について
専門機関に所属する専門家からの承認を受けねばならない。
専門家はその名も「公認論文査読士!」みたいな、これで職なし博士の新しい就職先が…。
妄想です、すいません。
552:名無しゲノムのクローンさん
14/03/11 11:54:08.06
吉村さんのラボにいた元講師の人も加藤ラボ出身の捏造した人なのにこんなことブログでかいていいのかな、とちょっと思った。
何故このようなことが起こったのか。大隅先生(分子生物学会)の声明のように『今後の規範となるような適切な対応』を期待したい。
最後に大阪大学のN教授の言葉を残してSTAPネタの最終回としたい。
『捏造する人はある種の病気である、捏造する人は大胆である、捏造する人はいつか破綻する。これまでの経験則です。』
URLリンク(new.immunoreg.jp)
553:名無しゲノムのクローンさん
14/03/11 12:01:26.68
>>552
> 捏造する人はいつか破綻する。
これはそうでもないんじゃないの。おぼこっちもこんな大物に手を出さなかった
ら、私大の教員くらいは行けたんじゃねーのか。
真っ黒だけど、大物に手を出さずに、細々とやってる連中はいっぱいいるだろ。