STAP細胞の懐疑点 PART39at LIFE
STAP細胞の懐疑点 PART39 - 暇つぶし2ch499:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 08:02:21.92
医学部受かるようなやつなら必要なら放射線もMRIの仕組みもちゃんと調べて理解するだろうに
AO入試と生物選択を同一視したり、物理選択君は相手を貶めんがために言ってることが極端なんだよね

よっぽどなんか普段の生活に満足してないんだろうね
つねに誰かのあら捜しして憂さ晴らししてるにちがいない

500:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 08:04:37.91
>>495
世間も「医者の言うことなら…」と信じてしまいがちなんだよね
ほんと罪深いと思う

501:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 08:05:15.84
>>498 地学

理系学部のPIだが、天動説を信じていたり、太陽が酸素で燃えていると思っている学生が多くて愕然とした。
少なくとも物理や化学で核融合、習わないのか。

しかし、学歴の話は、このくらいにしておけ。
本題に戻ろう。ってか、燃料不足か。

502:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 08:05:28.06
物理君のせいで荒れる荒れる
精神年齢が高校生以下の人間はレス禁止な
たとえ物理に詳しくてもw

503:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 08:06:16.13
>>481
>検査機器も治療技術も物理を駆使した研究医が作ってるわけで

治療技術はともかく、検査機器?

504:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 08:07:12.50
>>451
周りが一番何も言えないのは一番上の人、と考えると、理研の沈黙も必然となる。たらしたのは共著者だけとは限らない。

505:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 08:08:43.64
>>499
医学性に幻想抱きすぎだな
高学歴に過度な幻想抱くのも
身近に高学歴いない底辺の一つのパターン
マトモに受験すら経験したのか怪しい
少なくともまともな大学じゃないな

506:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 08:09:30.17
まだ物理君いるよ・・・

507:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 08:11:32.93
物理君は物理学が好きな奴で集まって独立国つくったら?
神聖物理王国

508:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 08:11:43.73
>>35 また英語を母国語としない研究者が他の著者のうまい表現を借りたくなる気持ちは分かるが、あくまで許されることではないと指摘します。

何文字、何単語までならセーフとかガイドラインはあるのだっけ?

509:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 08:11:58.89
自然科学なのに物理は不要(キリッ

510:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 08:12:47.05
検査機器作るのはメーカーの技術者 それを使うのはオペレーター、結果を
解釈するのが医者とか研究屋

511:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 08:13:51.33
>>508
音楽業界だとメロディは4小節まで一致していても偶然という扱い

512:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 08:13:54.42
>>175
素人乙

研究室のボスはそんなに自分で実験してない
したくてもできない、他の仕事が多くて
テクニカルスタッフや学生がやった実験結果を論文にまとめるのもそのひとつ

それでも若いうちに実験した経験はあるからKC1やC02は気づく
この間違いが示すのは、ただただ雑だってこと
コピペで原稿書いて、それをろくに読み返しもしていない

513:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 08:14:49.93
おお今日は「理系学部のPIだが」

514:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 08:14:59.87
放射線治療医でもあまり放射線物理学に詳しくない現実
物理君ブチ切れまったなし

515:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 08:15:25.13
結局、小保方はこんな感じでポストをゲットしたんだろうな
URLリンク(www8.kinghost.com)

516:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 08:15:28.80
>>512
ポスドクやテクニシャン雇って実験させるために予算つけてる訳だしな

517:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 08:15:29.35
小保方があの実績で理研には入れたのは、若山との個人的な関係というより。なんらかのコネがあったと考える方が自然。
そして、理研CDBはそのコネもとのリクエストには応えなければならない立場(予算、もしくは予算の差配を握られている)

という状況なら、小保方はなかばアンタッチャブル。研究内容の精査なんてできない状況だったことになる。
そして今回のSTAP騒動はそのコネもとの強い要請でおこなわれたと。

若山の追試は困難だろうと考えていたとか、画像のミス(自分は関与していない)が痛かったとか。
非常に他人事のような発言もそういう背景があったからだと説明できる。

些細と小保方の不適切な関係だけで説明するのは非常に困難。いくら不適切な関係だからといって
研究業績にダイレクトに影響するようなことに踏み込むのはリスクがでかすぎる。

518:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 08:16:05.62
>>501
てて天動説w 仮に学校で習わなかったとしても、地球が太陽のまわり回ってるのなんて
常識レベルだと思ってたがそうじゃないのかー

519:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 08:16:38.74
>>515
ブラクラ死ね

520:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 08:17:04.70
最近は、バイオインフォマティクスに加えて、システム生物学がどんどん広がって来ているから
数学や物理のバックグラウンドがあることが、より活かせるようになってきている。

521:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 08:17:48.95
バイオインフォはプログラミング+統計学っていうイメージ
実際は知らない

522:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 08:18:46.47
物理の話してる人いるが、
発生生物学を電磁気学に対比すると、電流のまわりで磁石動いた!とか、
磁石のそばで電流流れた。いや、流れない。あ、動かしたら流れたとか
言ってる発見的段階。これから、理論の構築に向かうわけだが、マックスウェル
の数学的理論まではいかないが、ファラデーの数学なしの理論に相当するのが、
発生生物学ではエピゲノム理論。iPSでなくとも、エピゲノム調節化合物の処理
だけで、初期化は可能と予測されている。

523:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 08:18:50.74
>>504
2/13頃には問題が発覚しているわけで
若山さんの言い訳メールが2/18なら
かなり時間が経っている。
聞き取りや内部検証とある種の見解はまとめられていて
発表をどのタイミングでするかだったとしたら
学会からの突っつきに迅速対応するのが良いと思うのだけど
何を渋っているのだろうね。
上原賞受賞式ってのはそんなに関係あるのかね
もしそうなら3/11までは何もないということになるのか。
さすがにそうではないと思いたいが、そうなると
何が滞っているのか。。今日位は何かあるのか。

524:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 08:19:20.71
コネもとの大きな誤算は、バカンティー仕込みの捏造テクニックがあまりに稚拙だったことか。

525:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 08:19:52.07
そもそもペプチドやタンパク暗記して
ピペット弄ってれば何か発見できると思えるあたりが狂ってる
そんなわけないだろうが
いろんな階層のメカニズムを見通して居なければ先に進めるわけがない
そんなのもわからない奴雇って成果求めたら100%捏造する

526:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 08:20:18.17
物理君に実際物理と数学のどの分野をどれくらい使うか教えてあげたら
納得するんじゃない

527:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 08:20:25.40
一般人の地学の知識の無さをなめてもらってはいけない、クイズミリオネアの過去の問題

URLリンク(quiz.main.jp)
Trial15万
Q 地球に最も近い恒星はどれ?
A 太陽 B 金星 C 火星 D 月
オーディエンス使用。A 14% B 18% C 47% D 21%
正解:A 太陽(Cを選択不正解)

528:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 08:20:51.78
>>522
エピゲノムを観測する技術がなければオカルトだなぁ

529:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 08:22:06.83
物理=幾何学に強い
生物=代数に強い

530:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 08:22:50.08
ニューキャラ物理君の誕生だな

531:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 08:23:08.82
>>517
理研そのものの信用に関わることだから
小保方氏がコネ付きでも不可触ってさすがに
ないと思うのだけどね。。

532:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 08:23:30.50
>>426
1、ふつう論文では弱拡をだして、2-3胚葉が混在していることを示す。全面筋肉、全面膵臓とかださない。
山中iPSの論文を参考にしたらなおさら
2、テラトーマは未分化な出来損ないであるはずで、ここまで分化させられるなら腸管や膵臓が臓器として作れる(これだけでもNature)
3、乳びまでできてるのは、栄養吸収が始まっていないと、このような絵は出せない

要するに、STAPテラトーマ由来の写真じゃなくて、大人の組織貼ったんじゃね?っていう嫌疑
もちろん、スライドグラスや弱拡を示せば全員納得する。

533:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 08:23:53.67
>>527
こりゃ悪問だな

534:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 08:24:40.04
>>513 勘違いするな。

535:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 08:25:34.53
小保方には、まだ最後の武器が残っている。
URLリンク(www8.kinghost.com)

536:理研
14/03/05 08:27:45.32
野依氏が中途半端な対応をとったら、

キメラマウスを出せ、細胞を提供しろ、の大合唱が起こり・・・

537:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 08:28:25.29
>>527
一般人は恒星と言われたらイコール星と思っちゃうから。引っ掛け問題だな。
一番近い星だと火星と思っちゃう

538:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 08:28:38.96
物理選択が世の標準なのに
生物選択の人が物理選択の人を
「物理君」とか言って茶化してるのって
客観的にみると滑稽だよ
AO入試組が「一般君」とか言ってるようなおかしさ

539:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 08:28:38.99
>>533 なんで?間違えたの?w

540:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 08:29:48.17
>>538
お!物理君ゥー

541:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 08:30:00.05
で、小保方が使い込んだ予算って具体的にいくらなの?

542:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 08:31:13.80
物理君は物理以外の科目廃止を公約に立候補すればいいと思うよ

543:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 08:31:51.11
通常
研究助手 (公募、面接)<- ここで入るのは知り合いの紹介とかあればいい
下っ端テニュア研究職 (公募、書類選考、面接)
管理職の上級研究職 (公募、書類選考(外部資金調達状況等含む)、面接)

544:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 08:33:26.76
>>537
今この時間に一番近い惑星なんていわれたら誰も分からんな

545:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 08:33:43.78
>>531
コネの相手次第だろ。

546:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 08:34:31.85
2本目のNatureの論文
( Bidirectional developmental potential in reprogrammed cells with acquired pluripotency )

の Author Contributions を見ると、

H.O. and Y.S. wrote the manuscript. H.O., Y.S., M.K., M.A., N.T., S.Y. and T.W. performed experiments, and M.T. and Y.T. assisted with H.O.’s experiments. H.O., Y.S., H.N., C.A.V. and T.W. designed the project.

となってるから、

Mikiko Tokoro(野老美紀子)って人と
Yukari Terashita(寺下愉加里)って人が
実際に小保方さんの実験補助をしてた(=小保方ラボのスタッフ?)みたいだから、
真実を一番知っているのはこの二人かもね。

特に寺下さんって人は2月に学位審査受けたみたいだけど、
小保方さん同様、博士論文の骨子になるような箇所に捏造が見つかれば当然、
そうでなくとも、捏造論文をReferenceに入れてたらそのパート全部書き直しで
学位取得は延期、下手したら一からデータ取り直しとかになるかもね…。

547:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 08:34:33.00
>>537 へ???w

548:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 08:35:14.75
確かに
物理君の論理なら物理化学以外いらないな
全部大学に入ってから学べばいい
生物なんて廃止廃止

549:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 08:37:13.41
>>546
もしかして捏ったやつが小保方じゃない可能性も微粒子レベルで存在する?

550:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 08:37:36.39
>>353
早く抜いてこいw

551:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 08:37:52.57
D論はどうなったの?
入手困難なまま、フェードアウト中?

552:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 08:38:22.91
>>548
生物やるなら物理化学生物全て必修だろ
どうしても負担が大きいとかいう時に物理を削るのは許されない
その時点で自然科学じゃない

553:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 08:38:30.43
>>549
実はゴーストライターがいてゴーストが捏造したとかw

554:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 08:40:01.40
小保方の部下に責任がいくかな?

555:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 08:40:09.92
>>553
スタッフが学位取るために捏造したデータを小保方に渡してたとか

556:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 08:40:16.33
神聖物理王国を建国するべき
物理が出来ない人間は死ぬ世界
物理が一番得意な奴が国王な

557:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 08:40:52.04
>>547
537は、火星を選択した人が多い理由を考察してしみたの

558:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 08:41:46.06
コネというか、裏で政府の肝いりということだったのかね
役人への擦り寄りは企業でもよくあるから
文科省のお役人がご立腹する案件をどう収めるかで
頭を悩ませているのか。。もしくはどうにも
収められそうにもない事態でみんな頭を抱えたまま動かない。。
でも、黙れば黙るほど注目度は濃くなるな
何か皆の注目がどっと移るような大きなネタを待っているか?

559:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 08:43:31.13
>>556
研究者はそれ必須だろ

方程式解くのめんどくさーい
論理的思考めんどくさーい

なんて奴に国家の発展という命運を託して税金を渡せるか?

基礎体力のない兵士や警官に給料払えるわけ無いのと同じだ
米軍では会計係の女の子でも体力検査を満たさなかったらクビだ

560:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 08:44:45.17
>>557
時間制限つけていきなり「こうせい」という音声を聞かされることは余りないからな
選択肢が惑星だらけなら、もしかしてさっき聞いたアレって惑星のこと?となることはあり得る

それを知り尽くして作った引っ掛け問題だな

561:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 08:45:12.60
アシスタントが小保方氏に隠れて工作?
何のために??
若山氏も同時に騙されたというわけ??

562:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 08:45:14.18
物理君は生物版で訴えて無いで
選挙にでも出馬して国民に訴えたらw
自分の考えを2ちゃんなんかで主張してもね
崇高な理念の持ち主みたいだしw

563:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 08:45:33.16
ヴァカンティ
4月に来日予定
URLリンク(www2.convention.co.jp)
この状況でくるのか?

564:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 08:46:45.80
>>561
リーダーの小保方であのレベルだし、部下がそれ以上の能力を持つわけ無いだろ。
つまい小保方未満のアンポンタンのパープリンという可能性も

565:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 08:46:49.89
>>561
理研で手伝いながら投稿論文出して主論文のネタにして学位を取るためとか

566:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 08:49:13.20
>>558
政府はないだろ。潜り込んだときの震災時は別の政権。

あるとしたら、文科省及びその周辺。

567:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 08:49:59.55
物理君もヴカンティファミリーに入ろう(提案

568:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 08:50:37.56
埼玉の理研なら理科大とか私立の子がいっぱいいる。

569:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 08:53:13.52
ヴカンティって文字通り 中身は vacant なのか?

570:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 08:54:26.70
>>560
選択肢の中で一番近い惑星は金星、一番近い星は月だけどね
ただ、一度だけ音を聞いて答えるのは確かに難しい
地学の知識とは別の話だね

571:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 08:54:31.52
>>569
そのあだ名でバカにされた経験あるだろうなw

572:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 08:55:47.93
empty vacanty 

573:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 08:56:36.14
>>571
姓でからかうのは民族差別と直結してるから、子供時代に属していた社会階層
によっては厳しく禁じられてたんじゃないかな
いや、そんなマジで考察する話じゃないけどw

574:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 08:56:44.36
京大色が強く、iPS研究所とも最近は関係を深めている理研CDBを、
早稲田と東京女子医大&ハーバードが乗っ取ろうとするための刺客だったとかってのはないかw

小保方の研究室の女性研究員は東京女子医大から派遣されたたとかならビンゴだな。

575:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 08:58:34.19
>528
stap発表と同じ頃、日本国際賞にアリス教授のヒストン修飾が受賞した。
エピゲノム理論はstapと相性がよいと思うのに注目されなかった。
酸性処理すると、蛋白の3次構造に変化して、エピゲノム上のメモリーが
リセットとか夢想しやすい。

576:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 08:59:05.14
ハンプティーダンプティー

vacantにそんなマイナスな意味は無いだろ

577:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 08:59:43.99
理研CDBで絡んだのが、山中とライバル関係にあった些細と、山梨大に転出した和歌山。いろいろとありそうだな。
和歌山が山梨大学に転出できて、しかも凄くいい施設をそろえてくれたのは誰?

578:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 09:01:52.91
とにかく震災報道のどさくさにまぎれて発表するのは止めろ。
これほどひどい事はない。

579:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 09:02:39.57
学術奨励賞口演部門受賞者(第52回学会長 栁田 薫)



2) 寺下愉加里1,2・若山清香1・山縣一夫1,3・李 ?1・佐藤英明2・若山照彦1 (1理研・発生再生科学研究センター,2東北大・院・農,3大阪大・微生物病)
エピジェネティックでない観点からのマウスクローン出生率の改善

URLリンク(jsmor.kenkyuukai.jp)

580:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 09:03:23.59
>>576
Is your head vacant?

581:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 09:04:20.82
しかし何故理研に採用されたのか

582:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 09:05:49.51
>>575
そういうの観察手段が無いから現象を見つけても
「あり得ない」と言われてしまう
物理も化学も怪しい連中は観測手段を作ろうともしないし

583:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 09:05:57.92
>>580
my head is full

584:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 09:06:01.43
>>546
小保方の手下か

585:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 09:07:05.72
>>582
are you physics?

586:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 09:09:09.93
>>546
これまた特定しやすい名前ですな

587:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 09:09:36.30
>>546
些細も実験やった事になってるな。
これだけ多くの人間が関わってページ番号以外どこを信じていいのやらという
論文が出てくるのだからな。

588:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 09:09:37.97
physics head is vacantw

589:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 09:11:22.65
>>546
なんだこれ?

無限クローンは可能か
URLリンク(altmetrics.ceek.jp)

若山 照彦 幸田 尚 小保方 晴子 野老 美紀子 リ チョン 寺下 愉加里 水谷 英二 グェン ヴァン トン 岸上 哲士 若山 清香 石野 史敏

>若山 照彦 ・・・ 小保方 晴子 野老 美紀子 リ チョン 寺下 愉加里 ・・・・ ・・・・・・・・・ ・・・・ 若山 清香 ・・・・・

590:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 09:12:23.53
physics is very very very great subject!!!

591:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 09:13:15.55
詳細プロトコル発表とか、本気ですんのかな?
もし発表するなら、それは再現可能と主張するのと同じだから、
それで再現できなかったら、ダメージでかすぎるんじゃないの?
また、その時には当然理研側のデータなりマウスなりの提出も求められるはず。
こんだけ、各研究機関に手間とらせてるわけだしね。

問題は大きく3つあり

再現性の問題
論文の不適切な画像、引用の問題
過剰に盛ったプレスリリース

で、再現できないとなれば 論文、プレスの問題はさらに
問題となり、研究体制、人事の根拠と責任も問われる。

正直、この対応の遅さで理研で何とかできるとは思えないから、
Natureが早急に対応すべきなんだと思うが。

592:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 09:15:07.04
>>546
>>589

若山 照彦

小保方 晴子

野老 美紀子
寺下 愉加里 

593:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 09:15:56.96
>>591
プロトコール出たら、中国は5000人体制で研究はじめるかもね。

594:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 09:16:07.48
囃子にも延焼か
CDB終了のお知らせだな

595:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 09:16:26.41
野老 は ところ と読むのね。

596:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 09:21:02.55
>>560 >>570 くやしい脳 www

597:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 09:21:29.49
てか晴子何やってるの?ラボも閉鎖中で本人は有給とってるらしいけど?
このまま隠れるつもりか?

598:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 09:23:53.32
ラボ閉鎖中って本当なの?
じゃあ理研の中では再現実験はおこなわれていないということか。

599:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 09:24:33.76
おわり

600:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 09:24:37.98
>>594 囃子にも延焼

何それ?

601:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 09:25:20.77
文科省にも調査権与えたらいいんでないの

602:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 09:26:27.66
>>595

野老で
野老ジョージ
野老沢球場

603:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 09:26:49.20
>>594
林先生関係なくね?

604:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 09:27:06.22
小保方氏本人が体調不良で自宅で療養中になり
連絡ができなくなっていて、
理研的には「本人が出てこない事には、どうにもならない。。」
という事態だとか。。
さすがにそれはないと思うけどね。

605:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 09:27:14.96
>>589
門外漢だが著者見ただけで、ウソやろーーと思ってしまう。
専門的にはどうなん?

606:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 09:27:36.32
URLリンク(www.jstage.jst.go.jp)

山梨大学生命環境     ・・・・若山昭彦、水谷英二、若山清香
東京医科歯科大学大難治研 ・・・・幸田 尚
理研 発生再生研     ・・・・若山昭彦、小保方春子
浅田レディースクリニック ・・・・野老美紀子
同済大医学院       ・・・・リ チョン
東北大農         ・・・・寺下愉加里
ベトナム国立大ホーチミン校・・・・グェン ヴァン トン
近畿大生物理工      ・・・・岸上哲士


小保方研究室の5人の女性
幸田 尚、野老美紀子、リ チョン、寺下愉加里、グェン ヴァン トン

で確定ですか?

>>579
日本卵子学会奨励賞って
URLリンク(jsmor.kenkyuukai.jp)

浅田レディースクリニック
URLリンク(www.ivf-asada.jp)
不妊治療・体外受精専門


若山以外に成功した大学院生って話だから。このなかで大学院生は → リ チョン


これって、黄事件ならぬ。凹事件なのか?

607:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 09:28:10.77
>>601

いよいよ公正局設置か

608:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 09:28:47.73
当時、あり得ない事が起こったと和歌山も言ってたが
検証もせず、盲目的に信じた罪は大きいね

609:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 09:29:00.27
>>604
統合失調症発症なの?

610:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 09:29:43.82
>>606
誰かが自らの成果のために捏造データをリーダーに渡してたという可能性も微粒子レベルで存在

611:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 09:29:57.41
>>606
謎だったメンバーが明らかになったのか

612:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 09:31:06.64
あんまり動かないと、
政治家の中に動きが出てきて、
妙な展開になりそうになると、お役人さんが
最後通牒を出し(外部が調査に入るぞと通達し)
やっと理研が会見するか
そんな阿呆な展開がないことを望む。

613:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 09:31:25.39
>>594

うそ書いたらあかんやろ。
あんた林さんに批判でもされたんか?
それとも捏造の指摘でもされたんか?

614:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 09:31:38.32
こんなところで石野先生の名前を聞くとは、、、
まあでも和歌山さん自身の仕事ならちゃんとした仕事なんじゃないの?

615:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 09:31:47.85
お囃子はお囃子じゃね?
隠語でも当て字でもなく

616:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 09:32:07.74
>>606
幸田尚って男っぽい名前だし准教授だから違くないか

617:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 09:32:57.26
>>607
早稲田詰んだ
URLリンク(takeichimasato.wordpress.com)
研究公正局と博士学位取消し
最近、参議院で議員から「研究公正局」の設置に関する質問主意書が提出されたことと、早稲田大学で博士の学位の取消しがあったことを知りました。

URLリンク(www.waseda.jp)
博士学位取り消しについて
早稲田大学
2013/10/21
2013/12/26追記
 早稲田大学は、下記のとおり、不正の方法により学位の授与を受けた事実が判明しましたので、当該学位について、授与の取り消しを決定しました。現在、本人に学位記の返還を求めています。(注:後日学位記の返還があった。2013年12月26日追記)

618:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 09:33:26.55
>>613
このスレ通して見てみ。

619:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 09:33:59.36
>>616
幸田さんは石野研の人。オボちゃんとは面識ないと思う。

620:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 09:35:28.39
>>617 

氏名:晏 英〔博士(公共経営)、大学院公共経営研究科2010年9月15日授与〕
論文タイトル:「近代立憲主義の原理から見た現行中国憲法―ソ連的マルクス主義の影響を踏まえて―」

概要
 博士学位授与論文において、少なくとも64カ所にわたり不適切な引用がなされており、そのうち
12カ所においては晏氏自身の見解であるとして論述されている部分について、他者が作成した文献
から無断で盗用している。早稲田大学学位規則第23条(※)に規定されている「不正の方法により
学位の授与を受けた事実」にあたると認定。

凹も取り消し?

621:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 09:37:05.24
>>601
ウチワの人間に調査させてもダメ
財務省に調査させろw

622:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 09:37:33.80
寺下さんはFacebookも公開してるね。
ここに名前出たから今日中にはブロックするかな。
魚拓ってどうやればいいんだっけ?

623:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 09:37:36.90
>>618

603 :名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 09:26:49.20
>>594
林先生関係なくね?

613 :名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 09:31:25.39
>>594

うそ書いたらあかんやろ。
あんた林さんに批判でもされたんか?
それとも捏造の指摘でもされたんか?

>>618は名誉毀損

624:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 09:38:10.88
一部報道によると「詳細なプロトコル」の公開が近いんだっけ?

625:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 09:38:34.52
>>623
落ち着けw

626:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 09:39:14.45
山梨大学生命環境     ・・・・若山昭彦、水谷英二、若山清香
東京医科歯科大学大難治研 ・・・・石野 史敏 幸田 尚
理研 発生再生研     ・・・・若山昭彦、小保方春子
浅田レディースクリニック ・・・・野老美紀子
同済大医学院       ・・・・リ チョン
東北大農         ・・・・寺下愉加里
ベトナム国立大ホーチミン校・・・・グェン ヴァン トン
近畿大生物理工      ・・・・岸上哲士



URLリンク(ja.wikipedia.org)同済大学
上海の大学です。

東京医科歯科大学大難治研とはここで
URLリンク(www.tmd.ac.jp)

幸田尚 は准教授なので研究員はないか。


若山 清香
URLリンク(kaken.nii.ac.jp)
なので


若山 清香、野老美紀子、リ チョン、寺下愉加里、グェン ヴァン トン
が正解か?

627:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 09:40:07.43
>>604
体調不良かw
これだから女は…
なんか許してもらえるような言い訳考えてんのか?こいつ甘すぎだろ

628:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 09:40:11.72
>>600
>>603

>>76

629:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 09:40:55.11
若山 清香って和歌山さんの奥さんでしょ。
たぶんオボちゃん研はオボちゃん一人ラボなんだよ。
テクニシャンの人の名前が出てこなくても不思議はない。

630:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 09:43:10.62
嘘書いて 公費搾取してるんだから
犯罪だわね

刑事事件だろ 逮捕されるべき

631:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 09:43:29.08
>>627
なんか動きがあったのかと思ったら、604は想像やんけw
「さすがにそれはないと思うけどね」って書いとるがな。

632:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 09:43:54.01
理研の発表まだー?

633:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 09:44:08.45
面白い展開になりませんか?

634:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 09:44:09.66
MD,PhDだけど、アメ公の医者はMDオンリーが別に珍しくない。むしろ普通。
俺も臨床のペーパー出す時にはPhDは省略するがね。
最初っからmedical schoolだけ記載すりゃ問題になる話でもないだろうに、
不要な虚偽記載して今更こっそり訂正なんぞ、開いた口が塞がらない。

635:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 09:44:27.24
研究所の女性ユニオンは強固で研究所間のネットもかなり広いから
社会工学の例の先生のところから何も出てなければ何も事件性が
無いんじゃない。

636:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 09:44:36.82
>>628 

誰が書き込んだとも分からないカキコを信用しろと??

637:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 09:44:56.73
>>620
再発防止策が機能してないことになると
外部から制裁がある
そうならないためになかったことにしたいだろうな

638:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 09:45:04.92
最悪なのは詳細なプロトコルを公開後決定的な矛盾が発見されること
そういうの海外勢は容赦ないから
理研神戸は完全に終わる

639:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 09:45:38.87
>>634
工学系の学位審査だからPhDじゃないと審査員になれなかったのかもしれん

640:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 09:45:40.89
>>629
愛人にマンション買い与えるヤクザと一緒やなwwww

641:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 09:45:44.09
しかし、こういくつかの論文の人名をみていると
若山さんが現在も理研なら、渦中の人物そのものという
感じもするね。。

642:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 09:45:55.71
>>629

> 546
> M.T. and Y.T. assisted with H.O.’s experiments.

ラボ内では貼子ちゃんのことをおぼちゃんって呼んでるの?

643:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 09:46:12.74
ありのままを公表するのが最善の措置

644:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 09:46:16.50
30男だったら森口さんくらいのタマでなきゃ氏ぬかもしれんが
女だから無いだろうな

645:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 09:46:21.99
医者系の論文にはMD記載があるよねw

646:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 09:49:14.38
オボの闇は深いな
徹底的に闇を取り除くチャンスと捉えるべきだ
理研は絶対に対応を間違えるなよ

647:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 09:49:58.28
博士号返上は間違いないだろう

648:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 09:50:08.46
ダンマリを決め込んでる時点で対応間違えてる

649:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 09:50:38.29
理研さん詳細はまだですか

650:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 09:51:44.23
おまいら、話を面白くしたくて、捏造前提の書き込みばかりしてるが、画像問題にしろコピペにしろ、周辺部分の齟齬であって、スタップ細胞の本質ではないだろ。
そんなに騒ぐんなら、捏造疑惑について万人が納得できる決定的論拠を示して欲しいよ。

651:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 09:51:49.03
理研自体が何かの「待ち」状態なんだろうか。

652:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 09:52:17.61
URLリンク(pbs.twimg.com)

URLリンク(img2.blogs.yahoo.co.jp)

653:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 09:52:47.41
やはり トリックは 検体のすり替えかな

654:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 09:53:29.02
>>650
問題点が分からないならニュー速に帰ってちょうだい

655:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 09:54:18.48
>>650
それはすべての情報が公開されていないから無理だし
今は理研、当事者側が状況の説明および必要ならば弁明をする番だと思うよ。

656:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 09:55:05.21
Yukari Terashita さんの Facebook、出身大学と職業欄が早くも消されてたw
おまけに写真もタイムラインも非公開。

対応早過ぎwww

2chに張り付いて見てるよw

この板監視されてるぞwww

657:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 09:55:50.08
>>653
ハゲの人が共犯で無いならそうなのかな?

658:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 09:56:23.29
【米国】人で初のSTAP細胞か ハーバード大が写真公表 変化する能力を確認中[14/02/06]
スレリンク(news5plus板)

これはどうなったんだっけ?

659:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 09:57:28.24
URLリンク(www.agri.tohoku.ac.jp)

660:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 09:57:36.33
ヴァカンティ氏が4月半ばに来日されるそうだから
そこまで待つのだろうか。。。

661:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 09:58:07.65
>>656
別にこのスレさっき見て慌てて消したんじゃなくて
2月末辺りに消したんじゃないの?

662:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 09:59:18.39
>>650
「UFOの存在について万人が納得できる(実在していることを)決定的論拠を示せ」って言っているのと同じ

663:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 09:59:22.56
>>661
少なくとも昨日までは見れた。

664:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 10:00:02.68
>>535
おぼさん脱いでもニーズないから

665:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 10:00:04.75
>>656
以前は公開されてたの? 最初からじゃなくて?

666:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 10:00:34.53
>>656
デマ要らない

667:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 10:01:18.33
>>663
じゃあそうかもな

668:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 10:01:55.97
URLリンク(sp.mainichi.jp)

669:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 10:02:00.91
>>616 こうだたかし 男 幸田露伴の孫

670:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 10:04:58.41
stap細胞と出来たもので
遺伝子で解析できないの?
理研だったらお手の物なんじゃないの

671:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 10:06:00.14
>>653
誰がすり替えたんだろうな

672:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 10:07:36.91
>>670
脱分化の方法を探ってたから評価用のアレイとか作ってそうだけどね。

673:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 10:08:44.28
とっとと記者会見開いて真実なら証拠を、捏造なら謝罪をしてしまえば、
学会から理事長声明だされることもなく、無関係な個人情報まで晒されずにすんだのに・・・。

674:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 10:09:30.51
>>587
CDBのプリンスはオワコンだがwww
CDBのプリンセスを採用した些細はもっとオワコンwww

675:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 10:11:01.67
もう燃料ないから、本人ででこない限り、
周りの人が延々調べられるな。

676:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 10:12:08.61
ハゲの人は共犯でない可能性はあるの?

677:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 10:13:59.20
公開された動画を見て、我ら素人は
緑になる意味はまるきしわからないけど
緑になるのが初期化の徴と言われれば
「あー確かに緑になったね」と思う

UFOの動画なら、素人でも
これは風船とかだろうなとか思えるが。。

あの映像には誰も懐疑点を指摘していないのか。。

678:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 10:14:05.32
発見時
笑いながら喜んでたりしなかったろうな

もしそうなら 気味悪いわ

679:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 10:14:55.08
>>676

URLリンク(kazesoku.com)

この人?

共犯だったの?

680:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 10:18:41.68
素人だけど>>650に同意

681:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 10:19:02.10
デジタル研究写真の撮り方と加工の仕方、で本書けば安定してもうかりそう。

682:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 10:19:28.30
詳細プロトコールを発表するということは、それで
何回か試して再現できたんじゃないか。やっても
無駄なプロトコールなんて発表したら終わりだ。

683:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 10:20:36.21
おお~い、理研の人もこのスレッド見てるんでしょ~

今のネット情報社会に「ダンマリ」は最悪手だから。
真実を正直に公表することが最善だよ。
そうすれば、あとは時間とともにゆっくり風化していく。

684:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 10:20:41.67
>>678
精神病とかサイコパスの集団なのかもしれぬ

685:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 10:21:01.35
>>658 あれは眉唾。 ハーバードではそもそも酸なんか使っていない。

686:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 10:21:15.65
早稲田早稲田と大騒ぎすると、必ず物事が
ポシャる。ラグビーやって、正月に走ってりゃ良いよ。

687:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 10:21:30.13
学位剥奪→PI要件を満たさないので理研で配置換え→任期満了更新なし

DC1での虚偽の研究に使用された研究費返還、60-100万円×3年間
理研での虚偽の研究に使用された研究費返還、xxxx万円

私立修士卒無職、借金xxxx万円(最低1200万円)持ちの31歳独身女(思い込みが激しく虚言癖あり)の爆誕

688:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 10:22:29.99
擁護厨もおとなしくなったな^^
もうノーベル賞は云わないのか^^

琉球大学の森直樹の事も
もう云わないのか^^

689:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 10:22:36.48
cuttingedge ?@cuttingedgevvv 9時間
理研が 正式コメントの公表を遅らせれば遅らせるほど、疑惑の指摘が増え、その調査に手間取るという
悪循環に陥っている様相を呈してきましたね。もういろいろ画策しないで正直に諸手を上げたほうが
いいんじゃないのかな? #STAP細胞

690:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 10:22:51.28
>>683
ITコンサル的には炎上の際は地蔵を決め込むことが最適な手段じゃなかったけ?

691:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 10:23:28.74
論文捏造&研究不正 ?@JuuichiJigen 3時間
なぜポンコツ器具で…「STAP細胞」ついに実験にも疑問の声 | 日刊ゲンダイ
URLリンク(gendai.net)

692:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 10:23:55.72
>>680
あなた、マンション買ったとして、「水道管は破裂、トイレは詰まる、停電
しょっちゅうだけど、建物の構造の重要部分にもんだいはない。」
これ、どうする文句つけずに納得するのかw

693:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 10:24:41.61
>>683
いきなり2chに書き込んでも怪文書と変わらん
監査・コンプライアンス室に通報したら通報した本人にはすぐに連絡がある

694:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 10:26:02.53
アプライドバイオテクやプロメガなんかがカレンダー作って、
研究室倫理表示を書いとけばいいよね。

1月 フォトショ処理はせいぜい全体のコントラスト調整
2月 ちょっとまてそのフィルターはポジ、それともネガ?
3月 大丈夫?文書のコピペは盗作への入り口
4月 EDTAはethylene diamine tetraacetic acidどうあってる?

695:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 10:26:02.70
Robert Geller ?@rjgeller 1時間
2週間半前からあったネットでの議論はやっとマスコミに反映されつつある

「(小保方氏らの)論文の『不自然さ』を見逃した共著者の笹井芳樹・理研CDB副センター長にも
批判の声が出始めたこの問題。まだまだ長引きそうだ。 」URLリンク(gendai.net)

696:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 10:26:53.85
野尻美保子(平常モード) ?@Mihoko_Nojiri 57分
出てないと理研の人は出れないと思いますよ。RT @kumikokatase: 4月15日に、STAP細胞で話題の
Vacantiさんが来日講演とのこと。それまでに理研とNatureの調査報告は出されているのかな。。。

697:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 10:27:24.07
>>691

イカ神=灘・東大=音羽コネクション キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!

GJ!!

698:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 10:27:55.43
>>682
もともと論文に書かれていないある手順もしくは条件が
決定打であるとちゃんと認識されていれば
それを明確にすればいいのだと思う。
なぜそれを明記しなかったのかはわからないけど
私は特許とか関係ないという意見なので。

あとは、そもそもその決定打が認識されておらず
そこを絞り込むに時間がかかっているのかもしれない。
酒造とかで条件同じなのにどうしても味が違うみたいな
話なのだとすると、そんなものかのか生化学は。。と思うけど。

699:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 10:28:49.14
>>687
風俗やっても臓器売っても挽回不可能だな

700:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 10:29:00.11
>>680
疑惑の画像はぜんぜん「周辺部分」だけじゃないだろ
マスコミはわざと「周辺部分」の疑惑だけ取り上げて大したことないと印象操作するのに必死だけど

701:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 10:29:07.02
森岡正博 ?@Sukuitohananika 12時間
もし仮に、理研が、STAP論文のコピペを矮小化して身内に甘い調査報告をしたとしたら
(それが起きないことを切に願うが)、私は医学界にも生命科学界にもしがらみがないので、
それを正面から批判する。そのときはここを見ている新聞社の方で興味ある方は私に原稿依頼をしてください。

702:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 10:29:07.11
1匹目のSTAPキメラマウスは2011年12月に誕生したそうだが、
それからの2年間で、いったい何匹のキメラマウスが誕生したんだ?

全て死んだとしても、理研の冷凍庫に大切に保存されてるだろ。
何しろノーベル賞級の貴重なサンプルなんだから。

それを出せと言ってるんだ!

703:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 10:29:21.37
あんな学部生レベルの糞作文と糞プレゼンで、しかも
採用審査時に原著筆頭1本しかないtraineeをいきなりPIに抜擢した奴らにもペナルティ課せ

704:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 10:30:38.88
おぼちゃんの論文をマンションに例えると、和歌山さんの主張は
「水道管は破裂、トイレは詰まる、壁にひび、天井から雨漏り、
停電しょっちゅうだけど、建物の構造の重要部分にもんだいはない。」
って言ってるようにしか聞こえない。

705:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 10:31:26.78
既にここまで厳しい意見も出ている。理研は逃げられると思わない方がいい。

上 昌広 ?@KamiMasahiro 45分
STAP細胞事件。理研は速やかに調査結果を公開し、小保方さんを処分してあげないと、
彼女は再起できなくなりそうです。昨日は試薬が話題になりました。ここまでくると、みていて可哀想です。
URLリンク(stapcells.blogspot.jp)

706:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 10:31:45.57
>>704
それ分かりやすい。
結局、やってることはヒューザー・姉歯と同等ってこと。

707:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 10:32:45.27
>>687
学位剥奪され追放されたとしても
損害賠償みたいなことも国からされるの?
前例とかあるの?

708:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 10:33:03.92
>>704
なんか福島のニュースで聞いたことある表現っぽいな

709:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 10:33:54.18
今回もハゲがキーマンだな。

710:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 10:34:20.81
>>704
その主張に矛盾は無い
事実、建物本体の建築と水道工事等は別の仕事

むしろ、構造計算書はむちゃくちゃだけれど、
現物はちゃんとしているよという感じのような

711:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 10:34:32.88
>>687
大丈夫。
某国立工業大学で学内の女子トイレやらバイト先の更衣室を盗撮してた大学院生が
有罪判決が決まって退学になった後、日本トップの大学に院生としてロンダ成功してるくらいだから。

712:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 10:34:46.50
>>707
森口

713:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 10:35:23.56
>>705
もう再起とか無理だろww
でも、お金持ちの家庭だし、家事手伝いでも問題ないよな。
そのうちどっかに嫁いで苗字ロンダリングしたら
ひょっこり出てきそうな予感。

714:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 10:35:28.11
先日コア抜きが現場関係者にリークされて、販売がリトラクトされた高級マンションがありましたね。

715:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 10:35:30.63
>>705
その本人が一番強情なんじゃないの…?
全員が署名しないと著者側からリトラクトできないし

716:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 10:36:22.08
どいつもこいつもスタップ細胞捏造前提の書き込みだな。
疑惑っていっても、スタップ細胞そのものじゃなくて、周辺部分でしかないだろ。
説得力ある論拠や事実も示せないくせに。

717:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 10:36:55.25
>>638
俺はその追加発表プロトコルの中に、 「例のコピペの類」 が入ってる悪寒がするwww

718:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 10:38:09.84
>>707
国→大学に管理責任を問う
大学から問うのは難しいだろうね
学位剥奪か現役の学生なら放校が精一杯

719:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 10:38:13.20
>>713
ひょっこり出なくても充分ひっそり生きていけるのに、やっぱ ひょっこり 出てくるんだろうなぁ・・・こういう娘はw

720:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 10:38:26.32
>>716
ブーメラン乙
再現実験の一つでもやってこい

721:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 10:38:27.01
凹が書いた釈明や詳細プロトコルのドラフトがひどすぎて直すのに時間かかってるんだろ

722:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 10:38:27.89
>>712
森口は国から請求されても払わないだろうし
支払能力は無いだろ、何かこういうの
損害賠償しましたよーって終わりじゃん
全て奪われてプーになっちゃう奴が払った例なんかないんじゃね?

723:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 10:38:48.79
>>707
されない理由があるわけないだろ

724:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 10:39:03.68
理研は危機管理コンサルみたいなとこに相談してるんだろうか

725:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 10:39:57.61
>>711
そいつはただの犯罪者じゃん
身分詐称による科研費使い込みは全額返還だよ

726:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 10:40:22.57
早稲田のD論が不備であるにもかかわらず、
すんなり審査を通っていたとしたら、
まさか、オボから主査副査へ金品(謝礼)は動いてないだろうね?

早稲田のD論隠しがどうもあやしい。

727:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 10:40:24.41
論文コピペ問題は広く一般に行われている
書き手の稚拙な証、モラルの低いよくいるタイプと
業界内では思われていそうだけど、やはり今回は
そういう普通なら消えていくような程度のものが
Natureに投稿されてしまったことなのだろうね

ショパンコンクールにやっとチェルニー30番弾けるような
人が受けにきたみたいな。さすがにそのたとえはちがうかw

728:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 10:40:56.49
書き込みみてると、いわゆる専門家が興味を失ってるのがわかる。

729:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 10:41:59.03
>>716
まずSTAP細胞を再現するための詳細な手順を出せよ。

730:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 10:42:38.59
>>714
>先日コア抜きが現場関係者にリークされて、販売がリトラクトされた高級マンションがありましたね。


それが公共工事なら当然のように自治体から全額返金要求される

731:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 10:43:06.03
おまいら、再現ができないうちは、全て捏造なのか。
発表から半月しか猶予ないというのか。
世紀の発見なのだから、もう少し時間をあたえてやれよ。

732:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 10:43:34.48
実験ノートの「解読」に手間がかかってんじゃないのか
他の人に読める体裁で記録されているとは、到底思えん

733:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 10:44:24.28
>>727
いわゆるtouristだね。さすがに30番レベルは無理だと思うが・・・。
コンクールも明らかに実力の落ちる人間が審査員のコネで
予選を通過するから話は良く似ている。

734:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 10:44:37.35
>>731
もう世間の時間は3月だよ

735:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 10:45:04.43
再生医療:iPS細胞で初の臨床研究も…実用化へ準備加速
URLリンク(mainichi.jp)
「再生医療新法が整備され、欧米の先をいく社会基盤ができつつある。今年を『再生医療元年』と
呼び、日本から世界の患者を治す再生医療を考えていきたい」。同学会の岡野光夫(てるお)理事長は
4日の記者会見で力強く話した。

医師って面の皮が相当厚くないと出来ないよな。

736:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 10:45:06.58
社会工学の論文なんか無駄に長いだけで、最後は
状況は困難である、とかでしめてるだけとかある。

737:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 10:45:06.71
>>731
再現でなく一度でもできてんのか?
現物見せろよ。

738:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 10:45:09.11
>>731
どういう点が世紀の発見なのか説明してみろよ

739:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 10:45:18.90
>>731
再現以前に、
まず、「今あるもの」を出せと言われている。

740:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 10:45:44.91
>>730
三菱地所は鹿島へ賠償請求するようです

741:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 10:45:47.24
>>363
って何の話?
せっかく生物板を覗いてんるだから
こういうワクワクする話を聞きたいwwww

742:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 10:45:53.35
>>733
市販のCDを録音してデモテープと称してアピールしたり

743:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 10:46:12.12
>>731
べつに時間を奪ってなんかいないよ。 妨害も無いから理研は好きなだけ追試できてるんじゃね?土日休んでるのか知らんが。
それより、先延ばしにすればするほど、ボロがどんどん出てるわけ。
つまり、ますます苦しい立場になるんじゃないですか?と慈悲深くも忠告してあげているわけ。お分かり?アンポンタン

744:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 10:48:14.69
>>732
実験ノートなんてそもそもあったかどうかも怪しいんじゃね?今必死に書いてるとか。
昔書いたように見えるために、UV当てたり、スッポンのおしっこ付けたりしてんじゃね?w

745:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 10:48:59.29
>>731
「世紀の発見なのだから」←お前はSTAP細胞を真実だという前提でモノ考えてんだろ。
ならば毎日神に祈っているが良い。
だけど研究倫理の違反が疑われる部分を無視するな。


>もう少し時間をあたえてやれよ。
それは世界中の研究者に言ってこいや。

746:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 10:49:35.98
きれいなグラフ。

>Robert Geller ?@rjgeller 7分
STAP細胞に関しての毎週の世論調査(必ずしも代表的サンプルでないもの)はますますネガティブになっている。
URLリンク(i1.wp.com)

747:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 10:49:43.75
>>744
実験ノート代筆と測定データ・画像加工サービスやったら儲かりそうだな

748:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 10:50:24.23
>>735
> 再生医療研究は、2006年のiPS細胞の登場後、国の支援も受け、急速に広がった。
> 今年1月には、体の細胞に刺激を与えるだけで、さまざまな細胞や組織になる能力を持つ
> STAP細胞の論文が発表された。
> その発想の目新しさは大きな注目を集めたが、論文の画像などへの疑問が出ていることや、
> ヒトで成功していないことなどから、再生医療現場の関心は今もiPS細胞が中心だという。

まるで、「最初からそんなに信じてなかったよ」的なスタンスw
セルシード株の売り抜け完了したんかな?

749:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 10:50:43.86
>>731
は、2chで相手してくれる人が欲しいだけの構ってちゃんなの

750:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 10:51:26.69
>>735 岡野や戦艦は医師じゃないぞ。 工学博士
小保方の論文でMD持ってるのは、些細、ハーバード系位の物。 牧水は獣医、他は全て工学

751:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 10:51:31.68
>>746
解答の変化は興味深いけど、
こういう形式のグラフ作る奴嫌い

752:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 10:52:48.68
2014年の世間を騒がせた詐欺師

佐村河内
小保方←NEW

753:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 10:53:06.65
今度は試薬の問題が出てきたね。。
古いものがストックされていてそのままというのは
大きなお役所的機関では大量予算消化買いでありそうだけど。
またもや文章コピペという指摘か。。
なんか、そんなものなのか?

754:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 10:53:39.71
バカンティも今ごろカリブ海で、
「まさか、俺の壮大なファンタジーを信じるヤツがいたなんてね。
 ジャップかわいそ」と思ってるかもね。
ほらふき男爵だったのかも。

755:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 10:54:50.64
恐らく一部の実験は省エネのためにすっ飛ばしてるよ
それはもう誰もが疑ってるはず

756:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 10:55:02.45
>>750 ごめん。 牧水は農学だった。

757:エリート街道名無しさん
14/03/05 10:55:22.03
>>735
岡野は医師ではない!

バカ田大学理工学部応用化学科 卒業
だよ!

だから 小保方との 相姦関係をs/oされてるわけだよ!
門外漢は去れ!

758:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 10:57:19.75
詳細のプロトコール出したとしても
それで また1年逃げ切るつもりなんだろうなw

759:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 10:57:27.00
>>755
プロ的には「本来ならやるべき検査過程であるけれども
本編がしっかりしていればやったことにしちゃうことが
あるような過程」ということか?
わからないでもないが。。突っ込まれてはいけないだろうね。

760:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 10:57:34.96
アンティーク趣味があるとか?

761:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 10:58:05.84
医師(笑)

762:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 10:59:19.36
STAPという機構が哺乳類にもあってもいいとは思うし(宇宙人がいてもいいと思うのと同様に)、
バカのその発想は見事だが、
今回の論文ではそれについて何かを言えるようなものではない 存在のヒントすら全く明らかにできていない

宇宙人がいますよ~という内容でオカルトチックに杜撰な構成で書いた文章に対して、
結論は真実だから傍証は些細なこと、という姿勢は苦しい

763:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 11:01:04.58
発表時の写真見るともう可笑しくて。凹さん、満面の笑みじゃんw 私を見て~、みたいな。
早くした方がいい。真実を正直にしゃべった方がいい。引き伸ばせば伸ばすほど、深く世間の記憶に刻まれるぞ。

764:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 11:01:09.67
>>735
岡野って医師だっけ?

765:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 11:01:31.09
>>745

捏造の根拠として、あんたは結局は研究倫理違反の問題に戻るね。
もっと捏造の具体的な根拠がないのかよ。
そっちのほうこそ決め付けだろ。

766:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 11:01:43.37
>>746

代表的なサンプルでないどころか、ちぇねらーも沢山はいってるだろw
ゲラー先生のコメントへの○/×反応の○数の他コメントと比較しての異常な多さみてもわかる

767:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 11:01:54.07
これ本当かな?

154 :可愛い奥様:2014/03/05(水) 01:33:32.85 ID:fS6TiQS60
(略)
二年からはじめたラクロス部活のあだ名は「乳でか子」だそうで。
昔からその路線だったんだね。

768:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 11:02:23.44
さすがに鬼女ソースは・・・

769:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 11:03:37.62
この男はもはや止められない。

>Robert Geller ?@rjgeller 3分
カリフォルニア大学のブログに(英語で)小保方氏らが使用したカメラとソフトは論文の記述どおりの
(90年代のもの)ものだったかどうかという課題について書き込みました。
URLリンク(www.ipscell.com)

770:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 11:04:20.84
>乳でか子
そのまんまじゃねーかw

771:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 11:05:12.37
>>767
本当も何もラクロス部時代のチームメイトが降臨しない限り立証のしようがない。
お前が自分の手を汚さずに変な噂広めたいだけじゃねーの?
鬼女はこっちくんな。

772:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 11:05:21.08
再現があるまで外野は長く静観しろって意見は間違ってないが、、
簡単に出来るはずだったstap細胞がどうやら
難しい実験らしいことが分かって、次に論文の不適切なデータ・不備・剽窃と疑われる文章
が見つかったから、stap細胞そのものに信用が置けなくなって再現実験をする研究者の
士気が落ちているのではないか。詳細な手法を公表することで息を吹き返すかもしれないが。

773:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 11:05:37.29
乳でか子
URLリンク(zasshi.news.yahoo.co.jp)

774:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 11:06:23.65
>>746
1週目のyesが、4週目のnoに移動した感じだね。

775:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 11:07:28.79
静観しろという意見が基本的な姿勢として間違っていないのは、不正や捏造の疑いが無いことが前提だけどね。

不正や捏造が合理的に疑われれば、そちらが先決問題になる。最低でも同時並行。

776:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 11:09:16.16
ここまで来たら凹さんは利権に利用され社会的に殺されたようなもんだな
もちろんこれまでに外部から見ても確定していることだけ研究者失格。それは自業自得。
けれども、今後の長い人生(半世紀!)、人前に出れないって可哀想すぎる
さっき盗撮、有罪、トップ大院生でロンダ・リセットの話でてたけど、
あれは国民の注目度今回の1億分の1程度だろうし、顔も一般国民にはふれてない
凹さん、あまりにかわいそう。1人の人間の人生踏みにじった利権は許せない

777:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 11:10:04.19
なんか最近スレの流れが低レベルになってない?
家族の情報載せたり、
過去のあだ名を追求したり。
そういうのは他でやってくれないかな?
ニュース系のスレとかあるでしょ。

778:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 11:10:05.69
>>769
所引の原文は

> More seriously, the CDB unit of Riken was started in 2001 or so and Dr. Obokata’s lab in 2010 or so.
> On the other hand, the equipment and software mentioned by Guo et al. in the passage copy-pasted by
> Obokata et al. dates back to the 1990s. It is hard to believe that she and her co-workers would have
> used such obsolescent hardware and software. If they did, they could dispel all doubts on this point
> by taking reporters to the room where this equipment is located. The fact that they haven’t done
> this raises obvious questions about whether or not the work discussed in the Obokata et al. paper
> was actually performed.
>
進学校の高校生なら 辞書引かずに読める英文だな!
擁護厨くんには 読めるかな!

779:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 11:10:30.59
>>746
この期に及んで100%Yesと回答している奴が一人でもいる方が驚きだわ
本当にまともな研究者が投票してんのか?

780:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 11:11:55.56
>>769 なんで地震学教授がこんなキチガイじみた粘着してるんだ?

781:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 11:13:32.76
>>772

だからさあ、現状ではそこまでしか言えないっていうことだろ。
論文の瑕疵が多く疑いはないわけじゃないが、捏造かどうかは分からないってことだろ。
どうみても捏造と決め付けていい状況じゃないよ。

782:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 11:13:45.22
>>765
無い物ねだりのつもりでいるんだろ?
捏造か偶発的なミスかなんて著者本人が認めないと確定できないだろ。

捏造の具体的な根拠←従軍慰安婦が事実だったという根拠を出せって要求するネトウヨと同類だな。

783:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 11:14:56.78
この状況で読むと趣き深いっすけどね。

>Masayuki Higashino? ?@61503891 4分
最近、STAP細胞の件で話題になっていますが、ニュースをどう見たらわからない方に @kei_sakurai 氏の
「ニセ科学の見分け方」 URLリンク(ksakurai.nwr.jp) … をご紹介。
なお、タイトルがアレですが、STAP細胞がニセ化学という主張ではないので勘違い無きよう。

784:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 11:15:13.83
>>778
ふつうそう思うよな。国際的にもやっぱりそうなんだな。そうだよな。

785:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 11:15:38.43
>>780
お前らオナラしただろ!と一番に叫べば
自分が犯人じゃないと思ってもらえる作戦

786:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 11:16:28.02
周り見てても小保方に疑問を感じない人って
クソ真面目タイプだな
遊んでるのと柔軟なのは100%へんだという

787:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 11:16:51.14
>>781
だれが公式に決め付けた?
次々でてくるボロから各自がどう判断するかは自由だけど。
擁護したいなら、説得力のあるデータを出せばいいんじゃね?

788:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 11:17:09.02
>>783
この内容は義務教育で必修にして欲しいな

789:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 11:17:45.14
>>784
機器類コピペの話題が出てきてから、国内の研究者の態度も全体的に
トーンが変わってる。

790:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 11:17:48.93
>>784
コピペの確証にはなるけど、実験やってないことの証拠にはならいよね
実際には新しい機材で実験やってたけど、メテメソだけテンプレ的にコピペして
後でちゃんとした情報に修正しようと思っていて忘れてたという可能性もあるから

791:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 11:18:03.79
>>757 あ、慶應の岡野さんとは違うのだな

792:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 11:18:26.26
>>773
>「デートのときも四六時中、研究のことを考えています」
って、デートの相手は誰なんだろうね。
相手も同業者なら、そりゃデート中も研究のこと考えてます、ってことに
もなるだろう。まさか共著者じゃないだろうけどw

793:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 11:18:40.14
apjこと天羽先生が最初っから静観されてて、心底興味ないのだろうなと…。

794:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 11:18:41.14
はったりだったはどうでもいいよ
問題は過去のすべての論文についての疑惑だな
日本の大学の意味とか意義について考えた方がいいと思う
実は、まともな論文なんてないんじゃないのか?
一部を除いてインチキコピペ論文ばかりだろ

795:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 11:19:53.36
今回シニア世代の感覚のズレは気になった。

>hrk先生 ?@Prof_hrk 2時間
@rjgeller @chiki_223 次は不正するとすぐ発見できる体制作りです。捏造には難しいことがありますが、
図表・写真の不正検出を助けるツールは作れます。剽窃は自動化した件さツールは完全ではありませんが、有用です。
ウィルスチェッカーに似ています。

>hrk先生 ?@Prof_hrk 2時間
@rjgeller @chiki_223 まず教育です。知らなかったからという言い訳を違反者は高頻度で言います。
言い逃れを防ぐため、若手に対して何をしてはいけないかを実例とともに示すこと、シニアな方には時代は変わった、
過去黙認されたことも今日は不正であることを認識して頂くこと。

796:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 11:21:05.57
>>781
今は、本当に実験をしたのかどうかもわからない、です。

797:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 11:21:05.64
>>790
確かにそういう言い逃れはできるけど、誰も信じないだろうな。

798:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 11:21:18.14
>>781
まず、捏造煽りと疑惑の追及を区別したらどうなんだ?

799:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 11:21:24.66
>>776
日本語が変、中国人かベトナム人ですか??

800:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 11:22:52.85
>デートのときも四六時中、研究のことを考えています
>デートに着る服を買いに行きます

こういうセリフは通常あるものなのか?
こんな女見たことないが

801:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 11:22:55.48
>>786
遊びまくるとオホホのように捏造に走る

802:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 11:24:07.09
>>770 大したことないだろ・・・

803:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 11:25:37.28
コピペや画像いじりはそれだけで大問題
再現性云々はSTAPの実在性を理研側が示す義務を負っている
現状STAP論文は多大な瑕疵を持ち、大きな責務を負った状態
いずれも理研側が積極的に何らかの対処を行う必要がある

804:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 11:26:15.93
>>792
脳内彼氏じゃねww

805:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 11:26:16.05
上 昌広‏@KamiMasahiro
どうやら、小保方さんは剽窃・改竄の常習犯だった可能性が高い。加藤研の
ケースは、不正が研究室ぐるみで行われることを示している。誰かが仕切る
と言うより、先輩のやっていることを真似て広まるのだろう。小保方さん
は、どこでそれを覚えたのだろうか?ハーバードか?早大・女子医大か?

URLリンク(twitter.com)

806:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 11:26:19.80
研究や論文の質が一定水準に達していれば
遊びも欠かさないみたいなスタイルは説得力あるけど
出てきた論文に明らかに時間や手間を節約した跡が散見されるようでは
笑えないと思いますね。

それも不正や捏造というべきレベルのものが多数ではねえ。
遊びも欠かさないアピールは大失敗だったんじゃないの。

807:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 11:26:28.27
>>800
デートの相手が笹井であることをリークし笹井と理研を牽制

808:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 11:26:37.75
>>792
>しろくじ‐ちゅう【四六時中】一日中。また、日夜。いつも。昔の「二六時(にろくじ)」を今の24時制に直していったもの。

24時間考えるためにはお泊りが必要ですな

809:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 11:27:54.23
>>805
上さんはもう完全に捏造を疑ってるね

810:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 11:28:44.32
機器類は分析室とかあればそこのを使う場合もあるだろうね。機械の更新は
そこの人が必要と思ったときだから問題なく使えてる場合は昔のを使い続ける
ことになる。

811:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 11:29:00.05
電子ブックだけど、

STAP細胞とはなにか 世界の常識をくつがえした新型万能細胞とは!? (サイエンス・アイ新書mini) [Kindle版]

こんな本まで出版されてるんだね

812:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 11:30:25.24
>>805
当然だが、手厳しいね
現場の雰囲気はこうなっている

813:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 11:30:27.47
D論時代からフォトショで切り貼りみたいなことをしてた以上、改ざんを覚えた時期は・・・

814:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 11:31:28.57
>>805この人も広島大教授や慶応の先生と同じ分野の学者か・・・
免疫細胞学?みたいなのを知ってる人は黙ってられないのかな。今回の論文が穴だらけにみえるんかな。

815:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 11:32:57.17
>>813
ハーバードに留学後D論を書いたわけだし、ハーバードの小島に同様の改ざんネタが挙がっているんだから
ハーバードだろう
馬鹿ンティ・小島が常習犯なんだろうな
馬鹿ンティの所におぼを送り込んだ奴(誰だ?)も罪が重いな

816:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 11:33:02.13
思うに、改ざんを叩くと改ざんしてないがわに立てるってのはあるねw

817:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 11:33:29.92
イカ神の熱臓断定の御託宣キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!

URLリンク(twitter.com)

> どうやら、小保方さんは剽窃・改竄の常習犯だった可能性が高い。
> 加藤研のケースは、不正が研究室ぐるみで行われることを示している。
> 誰かが仕切ると言うより、先輩のやっていることを真似て広まるのだろう。
> 小保方さんは、どこでそれを覚えたのだろうか?
> ハーバードか?早大・女子医大か?

818:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 11:34:35.90
>>815俺は若山教授も共犯だと感じてるから、理研かもしれないなあとおもってる。
若山教授自身が「誰にも証明できない」論文をいっぱいだしてる。

819:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 11:34:46.13
剽窃・改ざんとは言っているが捏造とは言っていないぞw
ただ内心は真っ黒だと思ってるだろう

820:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 11:35:24.87
D論は、早稲田による改竄の事実が明るみにでてしまったし、
早稲田サイドもD論調査委員会の立ち上げを公表している
だから、早稲田内のコピーは「調査中」ということで正当な手段で閲覧不可にしようと思えばできるんだよな
国会図書館のコピーはそれができないから姑息な手を使って閲覧できないようにしているのか?

821:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 11:35:36.85
しかしヴァカンティもこの期に及んでどの面下げて来日講演なんかできるのかねえ

822:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 11:36:35.70
???

>松浦広明(MUPPY) ?@MuppyxMuppy 3 分
究極的には、もし黒なら辞表は一通でいいし、白なら、きちんど調べもせず騒ぎだけ大きくした研究者が
全員で辞表を書けばいいだけの話な気がする♪ RT STAP細胞に関しての毎週の世論調査
(必ずしも代表的サンプルでないもの)はますますネガティブになっている。

823:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 11:36:40.94
>>818
既に若山の印象は本当たり一本入ってるタイラーズだは

824:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 11:36:43.53
早稲田自身が平気で文書差し替えするぐらいだし

825:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 11:37:53.08
>博士3年生だった小保方さん。
>「哲学的な発想や芸術的な観察を自由に研究へ生かせます」と大和教授についてコメントしてくださっています。
URLリンク(www.rikejo.jp)

826:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 11:38:31.28
>>809
「捏造を疑ってる」じゃない
「捏造」と断定している

827:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 11:38:43.87
聖マリ卒の経歴を見るととても怪しい

828:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 11:39:34.56
野次馬的には、論文のコピペ問題はもういいな。
問題は主張内容の蓋然性だね。
若山氏の発言があるので、やはりなんらかの結果は得ていると
信じたい。。こればっかりは時間のかかることなので、
今は何ともいえない。

理研は論文については謝罪会見を開くかもしれないね
内容については言及しないか、まだ決定していることではないと
いうだろうね。

829:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 11:39:35.42
>>828に自己レス

>もし黒なら辞表は一通でいいし

一通で済むわけないやろ

>きちんど調べもせず騒ぎだけ大きくした研究者が 全員で辞表

合理的に疑われる疑問を提出すると辞表なのかよ
立証責任・説明責任は著者側だろうに

むしろお前が辞表を書けと

830:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 11:39:49.26
>>805
覚えたのは早稲田で
磨きをかけたのが女子医大

831:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 11:40:04.42
>>437
臓器作って売れば桶

832:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 11:40:13.81
>>811

URLリンク(www.amazon.co.jp)

これ本人ノリノリやろ

833:829
14/03/05 11:40:22.20
>>822だったわ。>>828さんすまん。

834:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 11:40:54.37
>>825
有り余る創造性でSTAP細胞をクリエイトしたんだな。

835:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 11:41:11.70
>>822
一通って。
それに懲戒解雇や罷免や除名や除籍や逮捕は辞表いらんだろ

836:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 11:41:24.33
バンドワゴン効果かなw研究してる人間が乗せられてるのは見てて恥ずかしい。

837:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 11:41:32.03
お前らamazonのレビューに変な事書くなよ!書くなよ!!

838:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 11:41:54.92
>>835
だからその一通は野依ってことじゃねw
それ以外は全員懲戒解雇だろ

839:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 11:41:56.29
イカ神は灘・東大出だけあって、
音羽などのマスコミ関係、また駒場時代から
魔須添江チルドレンだったこともあり、・・・との関係
また 鉄門には、医師免許と法曹資格の両方持ってる者は
多数おり、ここまで断言してるつうことは、オボ擁護勢力からの
告訴でもなんでも来い!
と手招きしてるようなもんだな。

さあ 擁護厨くん どうする?

840:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 11:41:58.35
>>822
既視感がすごいな
v速民www

841:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 11:42:26.06
>>838
そっちかww

842:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 11:42:28.35
カムバック フランクフルト~~~~~~~っ!!!!!!!

843:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 11:42:39.04
>>832
1か月後
「STAP細胞とはなんだったのか」

844:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 11:42:41.85
>>828
若山氏だからといって信じてはならんと思う。
彼も考え方がおかしい所がある。
若山氏も疑ったほうがいいかもしれない。

845:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 11:43:41.36
むしろ若山氏の言ってることは一貫してしどろもどろでおかしい

846:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 11:44:37.83
>>844
つーか、もう若山は駄目だろ
未だに若山を信用している奴の方がおかしい
科学者として終わったんだよ、若山は

847:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 11:45:20.29
>>846
だな終わっていると思う。
もう信用ゼロだろうな。

848:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 11:46:24.87
再現性?細かいことはいいんだよ!
画像捏造?ミスでおK
と研究者の倫理のかけらもない主張をしてるのが若山氏でしょ。
信用はもうできないね。

849:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 11:46:34.10
お高い設備を揃えた山梨大学も終わるの? まだ始まってないからいいの?

850:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 11:46:45.22
>>844
将来的にこの件が悪い結果として周知されてしまうと
若山氏の信頼性はかなり下がると思うよ。
それは本人が一番わかっているはず。
かれはノプラー氏のインタビューに答えて
充分とは言えないけども表に立って発言しているから
一応そこは買いたいと思う。まあ、正直わからなけど。

851:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 11:47:02.18
>>828
ニセ科学の見分け方
URLリンク(ksakurai.nwr.jp)

852:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 11:47:24.00
「神様はいるのだから
神様が見えたという人間に反論できはしない」
というぐうの音も出ない議論に理研は持って行きたいんでしょ?
理研は宗教法人化すればいい

853:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 11:47:30.84
>>846
牧水先生は素養的には研究者というよりテクニシャンだから
終わるというより始まってもいない

854:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 11:48:06.50
スレッドが早くて、ついてゆけない。

bisulfateの実験部分がコピペだった <- これは確定?
古い試薬を使ったからといって、実験がねつ造だという証拠には
ならないが、限りなく黒い。

STAPテラトーマの分化が進みすぎている
膵臓や乳び管まで出来ているからといって、大人の組織写真を貼ったという
証拠にはならないが、限りなく黒い。

これでいい?

855:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 11:48:52.97
「理事長、どうするんですか、理事長」
「うるさい。その話はするな。」

856:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 11:49:32.89
>>852
理研真理教の神戸サティアンに改名だね

857:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 11:50:15.59
>>515
ν速から一見さんがいっぱい入ってきたんだろ
専門家達はもうお腹いっぱいで興味失くしつつある

858:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 11:51:11.89
本人友人のツイートとかFACEBOOKとか発掘されてないのが不思議

859:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 11:51:25.22
業界のトップが小保方論文の関係者だと、
下にいる人たちは何も言えないという悲劇。
理事長がさっさと辞表だしてくれればみんなが幸せ
このままいけばどっかのベンチャー企業あたりが「成功した」と虚偽情報流して、常温核融合の騒動の再現になりそう。

860:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 11:51:31.27
>>363に今気付いた
これは…

861:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 11:52:33.06
「調査結果が出たらできるだけ早く発表する」
「なんだこれは。何が調査だ、やり直せ!」

862:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 11:52:39.00
SMAPファンのいたずらと思えばいいだけじゃん
日本全国のカバどもよ
一杯くわされたな

863:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 11:53:01.56
共著者の寺下さんの直近の論文では、顕微鏡はオリンパスの共焦点レーザー( FV-1000)が使われてるんだけどね。

864:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 11:53:06.33
       /  ./ /   ,,,-‐'"-/   / ./ ゙" "\  ゙i;,  | 、// /   "    ,,,/
       / ,-''/ /    ,,-''"_ /   //       ヽ  l /  レ'/~       /‐/
      / /  | l|  ,,-'"/゙/,」|    /    ..::;;;,,,  }  /   |~ ,,-‐,,,-'''  //~
     / /-'''''| | /l /‐'''/'' .人   i'    .:: :;'" / / l  ノ゙i// ,,-‐'"─==
     //'"   ゙i;: | /‐' ./,, ,,ノ ゙i;,.  |     _,,-ヾ.// ノ ,-''" l |  ‐'"   ,,,-‐二
     レ'     ヽl:i' ./  )'、‐,\゙i;: | ,,,-‐二-┬ナ" /‐'"‐ 〉 ,i'──'''" ̄~-''"
         ,-‐',ヽ|'"  ./゙ヽ-ゝ='\゙i,'''ヽ -゙=‐'   '" ,‐'ノ,, /‐''" ,,-‐'''"~
        / / ;;:.  ─ヽ, ゙i;'''''' , ゙ "-‐'''''"""    〔_,/ ゙ヽ'-'"~    酸につけるだけで万能細胞?
       / /   / ,; ,,_}_  ゙、 ./__,,  _,,       /      \
      ,;'  / ,;;;:;:/;: ,,   ~ ヽ ヽ.  ヽニ‐'、     / /       ゙i,_    おめぇ、ココおかしいんじゃねぇか?
    ./        ''  ,l,,,,,,/ 〉  ゙ヽ、 '''' :;l  ,,-''" /        ゙i.\
    /          / ヽ /     ゙ヽ、--イ~;;:'" //   ::;:;:;:   | \
   i          /  ̄ ゙̄"          |;:" //            ヽ-‐'''"~l|
  ./    ゙''''ヽ、,,-‐''"              .i /,;'"   _,,,,,,,,,_,,,-‐'''-''"~     |
 (" ̄"'''''‐--、,,_i'                 // '",,-─'''"  ,,,-‐'",-‐'"  ,,,,-‐ .___|

865:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 11:53:10.41
今頃、みんなが見て
「これは自家蛍光だよ。。ああ。。」とか
頭抱えていないよね。
論文はダブルチェックしていないのはほぼ明らかだけど
実験はチェックされていると信じたい。ああ、もう宗教だねww

866:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 11:53:23.36
すまん>>857>>777宛だった

867:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 11:55:44.62
>>866
OK。でもねー、モラルにもかかわる議論している時に自分たちが
モラルに問題あるようなことしてたらって思うと残念。

868:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 11:56:07.75
誰か>>363から始まる流れをテンプレ用に1レスにまとめて

869:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 11:57:10.57
ナノエッグ MARIANNA化粧品

聖マリアンナ医科大学難病治療研究センター発のベンチャー

870:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 11:57:41.61
「STAPの存在を否定することができないからSTAPは存在する
科学が進歩すれば誰かが再現するだろう」
宗教法人理研はこの手で押し通す予定です

871:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 11:58:53.33
>>859
理研内で立派な研究やってた皆さん、そろそろ沈み行くタイタニックから逃げ出さないと、
いくら緘口令出てたといっても、全員、研究者生命絶たれるよ。
組織的隠蔽命令よりも、科学者としての良心を優先しないと許されないと思う
「生命科学」なんて倫理的に重大な問題を孕んだテーマを研究しているのならなおさら
政代先生、上田くん、聞いてる?

872:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 11:59:10.26
「STAP細胞から作られた角膜で盲目が治った!」
という詐欺学者がいつ出て来ても驚かない
フェイクはいくらでも可能、しかしいつかバレる
期待している難病の人に対しての詐欺行為として
訴える市民団体はでてきそうだが

873:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 11:59:41.04
>>828
こればっかりは時間かからないんですが?
STAPに性成功した証拠を出せばいいだけ
なんで擁護する人って、バカ山の言うことを信じて待たせようとするの?

874:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 12:02:09.53
「だは」止めろ バカっぽい

875:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 12:04:19.88
幸福の科学もSTAP上げしてるし
URLリンク(the-liberty.com)

合併して、幸福の理化学研究教になれば?

876:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 12:05:23.44
宗教法人理化学研究所なので、
同業者が拍手喝采するのか。今謎が解けた。

新たな万能細胞「STAP細胞」のしくみの解明は霊界科学につながる
URLリンク(the-liberty.com)

877:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 12:05:45.07
>>870
そういう謎かけやっていいのは現存ホーキング博士くらいだよな
理研のSTAP押さえは中国人が日本や欧米の地名や人名や固有名詞を
登録して俺のもんだというのと同じ

878:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 12:06:35.26
これさ、早く理研が発表しないとiPSで治療をしようという患者が
”STAPができるまで待ちます。安全なんでしょ?癌できないんでしょ?”
と言ってるから、山中が反論したんだろ。

国民の福祉のためにも、患者のためにも、白黒をはっきりつける必要あるよね

879:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 12:08:26.41
>>870
特定宗教開発法人に認定されるのか(´・д・)

880:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 12:08:46.15
些細さんは、
論文の著者というより編者的な存在だったのかな。
実験には関わってないが、名誉だけはいただくというスタンス。

些細さんの名前が入ってなければ、理研の責任はもう少し軽くなったのに。

881:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 12:09:10.84
生物板は、生命科学等の学術的な話題の場です。
生物板では下記のような書き込みは禁止です。
 ・スレッドの趣旨に沿わない非学術的な書き込みやコピペ

これに沿えない奴はROMってろ

882:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 12:09:49.25
はい

883:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 12:10:27.57
コピペや画像処理なんて、まぁ普通だろうよ。むしろ一度もやったことない奴はモグリ。

今回のケースは、まず第一にネタがまずい。第二に売り文句がまずい。さらには捏のテクニックがあまりに稚拙過ぎ。以上。

ちなみに実証主義科学に「真理」とやらを求めてる純(知恵遅れ)な人は、少なくともプロにはおらんと俺は思っている。
なぜなら、極論すれば、実証主義科学自体が「壮大な捏造」に他ならないからw

884:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 12:10:36.47
>>868
俺も良くわからんので・・・関連しているスレ3つ並べる

363 名前:名無しゲノムのクローンさん[sage] 投稿日:2014/03/05(水) 06:14:42.44
articleのテラトーマなんだが、テラトーマの組織としてはとても珍しい
テラトーマで多いのは、皮膚、消化管粘膜、脳、筋、、
組織塊中に三胚葉組織が埋まってるのが普通。
膵臓ができるのはみたことない。しかも小葉が独立してる。
空腸には乳び管。
ここまで分化した組織ができるなんて、これだけでもすごい。
こいつら侮れない。

532 名前:名無しゲノムのクローンさん[sage] 投稿日:2014/03/05(水) 08:23:30.50
>>426
1、ふつう論文では弱拡をだして、2-3胚葉が混在していることを示す。全面筋肉、全面膵臓とかださない。
山中iPSの論文を参考にしたらなおさら
2、テラトーマは未分化な出来損ないであるはずで、ここまで分化させられるなら腸管や膵臓が臓器として作れる(これだけでもNature)
3、乳びまでできてるのは、栄養吸収が始まっていないと、このような絵は出せない

要するに、STAPテラトーマ由来の写真じゃなくて、大人の組織貼ったんじゃね?っていう嫌疑
もちろん、スライドグラスや弱拡を示せば全員納得する。

854 名前:名無しゲノムのクローンさん[] 投稿日:2014/03/05(水) 11:48:06.50
スレッドが早くて、ついてゆけない。
(略)
STAPテラトーマの分化が進みすぎている
膵臓や乳び管まで出来ているからといって、大人の組織写真を貼ったという
証拠にはならないが、限りなく黒い。

これでいい?

885:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 12:10:55.71
>>871
CDBの中の人は本当に知らないのかもしれないよ
調査委員はCDB外だから

886:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 12:11:19.46
国民の福祉や日本の信用よりも大切なものがあるのさ。えらい人には

887:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 12:12:12.29
>>884
えらいこったな。

888:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 12:13:23.42
>>884
その下の方の、大人のマウスを撮った、という答まで必要

889:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 12:13:36.18
>>884話関係ないけど、研究者たちは「動画」で証拠をだせ。と言うようになってる。
ずっと信じて検証してる関さんですら動画を欲しがってる。もう静止画なんて誰も信じてない

URLリンク(twitter.com)
理研CDBがプロトコールの詳細を公開する予定らしい。できれば、動画で全行程を配信してくれないかな。プロトコールだけでは分からないコツとかありそうだし。

890:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 12:14:23.52
>>888
入ってるから、これでいい

891:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 12:14:38.23
>>883 コピペや画像処理なんて、まぁ普通だろうよ。むしろ一度もやったことない奴はモグリ。

国立大のPIだが、一度もやったことないが、何か?
あ、釣りかよ。レスを途中まで書いて気づいた。

892:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 12:14:42.16
完全に嘘っぱちだろうね

893:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 12:15:23.50
>>843
常温核融合なんかの時と同様、これで一冊、売れるノンフィクションが
書けるはずだよね。機転のきくライターならすでに動き始めてるかもね。

894:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 12:16:13.44
>>880

もし捏造とかが無くても、

駆け出しのPI、あるいは弱小大学のPIが、著名な科学者に原稿を持ち込む
その原稿は、著名雑誌に蹴られたもの
→著名な科学者は原稿を添削し、共著者として自分の名前を入れる
→有名雑誌に投稿しアクセプトされる
→PIも著名な科学者も業績が上がり、研究費も獲得できる

こういうシステムは、良いものなのだろうか・・・

895:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 12:18:00.19
あちこちからコピペしまくって機器名や試薬名の書き換えもしない、ちゃんと読み返しているかも謎
画像お直ししまくって、切り貼りした画像の境界がくっきり見えるレベル
ここまでやっちゃうと、うっかりや悪意をとびこえて病気だろう
となると誰がこの病気のかわいそうな女を理研に入れてPIにしたのか、という責任問題になる
誰も追試に成功しないインチキ論文というレベルで済めばオボの責任にできたのに、理研も頭を抱えているだろう

896:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 12:18:22.75
>>889
手順の動画じゃないけど
細胞が緑になっていく動画は公表していたよね
あれも、どうとでもいえる代物なのかね。
今の技術ならPCレベルで動画もいじれるけど
見る人が見れば加工していること見抜くことは
できないわけではない。
もちろん確実にできるとは断言できないけどね。

897:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 12:19:09.46
>>885
だとしても、少なくともPIクラス以上の人には見ざる聞かざるの黙秘は許されない
早く外部への対応しろとかプレッシャーかけるべき
緘口令に従うというのであれば、産地偽装、消費期限改竄の食品企業の社員と同じ
それなら調査結果が出るまで、講演も全部キャンセルして、学会その他への出席も慎むべき
ひとりひとりがまずは独立した科学者であるということを自覚してもらいたい

898:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 12:19:27.96
>>880
西川が論調で些細が書いた論文だってわかるって言ってた
英語の苦手な小保方のかわりに清書してやったのかもしれんが

899:名無しゲノムのクローンさん
14/03/05 12:20:14.07
>>889
今その動画を一生懸命作ってるから待ってください 優秀な助力者を雇って ハリウッドから


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch