STAP細胞の懐疑点 PART32at LIFE
STAP細胞の懐疑点 PART32 - 暇つぶし2ch650:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 11:51:44.37
未だに捏造に懐疑的な人は「まさかそこまではやらないだろう」という思い込みがあるように思うけど
おぼって「そこまで」の人の可能性は高い
危険なほど思い込みの強い人に思える

651:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 11:52:56.74
>>648
コピペで作った論文を自分たちのオリジナルとしてsumbitした時点で詐欺師確定だと思います

652:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 11:53:33.94
>>648
確かに、本人が信じこんでるのなら詐欺師ではないな
単なる研究者未満のクソ野郎だ

653:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 11:54:16.14
>>650
詐欺師としての自覚はないだろうが、やっていることは
詐欺そのものだし、むしろ彼女の存在が科学とカルトの
危うい関係を際立たせているようにも見える。

654:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 11:54:21.00
詐欺師「本当に儲かると信じていた」
詐欺師「儲かることは確信していたから今データを弄っても大した問題でないと考えた」
詐欺師「最終的に儲かればそれまでの過程は本質的でないと考えていた」

小保方氏や理研を擁護してる研究者の擁護してるものって、こういう言い分っすよ

655:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 11:54:51.26
<文科省>研究機関の責任明確化へ「不正許したら経費削減」
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

グッバイ理研
グッバイCDB

656:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 11:55:04.80
【STAP細胞】他の研究者が試してみても成功しない…理研は詳細な作成手順を公開へ
スレリンク(newsplus板)l50

657:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 11:57:13.10
おぼはSTAP細胞というアイデアに酔っていて、その実在を示すことこそが何を置いても正しいと確信した
若山はおぼに心酔していて、その言い分を守ることこそが何を置いても正しいと確信した
どちらも本人は確かに信じ込んでいるが、結果は詐欺だったんだじゃないのかな?
むしろ信じ込んでいるからこそ危険だったとも言える

658:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 11:57:17.58
>>528
飼っていたスッポンが逃走しましたって謝罪会見くるよ(´・ω・`)

659:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 11:57:26.17
>>648
もしそうならこのチームや理研の科学への適性のなさの証明だろ
それこそ解散すべき

660:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 11:57:39.70
>>649
学位審査に関わる書類のお粗末さから言って
ラボノートの書き方もちゃんと指導を受けていないと考えた方がよさげだな。
仮にラボノートが存在していても
書いた本人にしか解読できないようなシロモノである可能性が高いだろう。

661:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 11:57:51.50
【STAP細胞】他の研究者が試してみても成功しない…理研は詳細な作成手順を公開へ
スレリンク(newsplus板)

662:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 11:58:06.69
>>593
個体差ではありえない。
それはら小保方本人が再現性で躓くはずだし、
若山さんが一発で成功するはずがない。
バカも休み休み言え、って感じ。

663:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 11:58:44.89
>>641
STAP論文はそんなに穴だらけなのか・・・・・・

664:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 11:59:16.27
>>655
何らかのメッセージかな。
諸調整が終わったのか。

665:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 12:00:38.52
>>661
>論文の共著者で元理研チームリーダーの若山照彦・山梨大教授は毎日新聞の取材に
>「論文の価値を高めようと、簡単と強調しすぎたかもしれない。作製は難しいことは難しい」
>と明かした。若山教授自身も、小保方さんと一緒に実験した時は作製できたが、山梨大に
>移ってからはあと一歩のところで作製できていないという。「細胞を溶液に浸す時など、
>見落としていたところにコツがあるのかもしれない。もう一度習えば再現できると思う」と話す。

「もう一度習えば再現できると思う」

666:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 12:01:38.68
>>665
じゃあ小保方氏が電話で泣いてるとか言ってる暇あったら、さっさと習いに行けばいいような

667:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 12:02:42.61
現時点でほぼ確信して言えることは、>>641で全てではないということだろう
叩けば叩くほどホコリが出る

668:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 12:02:51.77
>>661
この「あと一歩のところで」ってのがすでにおかしいわ
できるかできないかの話だろう
できなければ零でしかない

669:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 12:03:28.19
>>1


          ,. -  ̄ ̄` ゛ ヽ、
         /          \
        /         }      ヽ.        ∧  ∧
       /   |       ハト、 |    ’      |1/ |1/
        /   l   //  i|,.斗─  | :|     / ̄ ̄ ̄`ヽ   
       {   /|__ ./    .リ リ\| :| :|    /        ヽ
        イ ィ=ミ    ィ=ミ ムイノ    |  へ  へ    l 
     _ /|           /〉//У ̄;/              l
    /   `ヽi^ixx  、__,   xxrvィY´  r;/            |
    辷> 、 〉、`ー-、 .___ ,.-‐' /}:{  /'(          _ l
  x‐=ミ ノ/ `ァ  〉r‐┤  r‐' /}ヽ{_(ヽ.、        /  )|
  {__  \|  /   / l ./|   | /  |  ヽ| ``ー―‐'''"|  ヽ
  ゝ─‐ヽ | /   ∧ |/ .l  |./   |.  ゝ 

再現性? そんなもの信じているの? フフ♪

670:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 12:04:35.07
若山も騙されてたっぽいな。
B級戦犯ぐらいで済むかな

671:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 12:04:42.78
>>668
和歌山「今回は自家蛍光だった。惜しかった。しかし蛍光は確認したからあと一歩だった。」

672:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 12:05:14.37
>>665
「あと一歩のところで作製できていないという」

あと一歩って何?w

673:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 12:05:30.85
捏造・コピペは利権の中では当たり前に有るとおもわれたん期間限定だったけど
酷いよねあそこは

674:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 12:05:39.83
>>664
4月から運用だから、それまでにゲロっちゃえば見逃してやるってことでそ

675:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 12:06:28.81
・STAPの現物、キメラネズミの現物を理研が確認
・小保方氏本人に実験を再現してもらう

これ、そんな時間かかるかなあ
詳細なプロトコルを公表して追試してもらうのは、それはそれで必要かもしれんが、
まず理研がSTAPの実在を確認して「確かに存在します」って発表するのが先のような

676:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 12:06:57.99
A級戦犯:小保方・バカンティ・笹井・若山
B級戦犯:丹羽
くらいの理解で良い?

677:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 12:07:04.84
>>665
理研を離れてから何日経つ?
その間小保方から再度指導受ける時間いくらでもあっただろ?

678:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 12:07:50.44
>>676
それほどの人数が共謀できるかねぇ…

679:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 12:08:06.10
>>676
超ド級戦艦さんは?

680:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 12:08:12.42
そもそも小保ちゃんがゴッドハンドだったという前提が
メチャクチャおかしいんだよな
そんな経験を積んでるわけでもなく、達人的な技術で知られていたわけでもなく
何でそんな根拠も薄く普通ありそうにないことを信じられるのか

681:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 12:08:42.42
「あと一歩」だとなぜわかったんですかね…

682:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 12:08:43.44
>>655
研究機関には告発を受け付けた日から1年以内に最終報告書を出すよう求める。
理由なく調査が遅れれば、研究経費を次年度以降最大で10%削減する。

研究成果について第三者が検証できるよう、研究機関に一定期間、データを保存、公開することも義務づける。
国から研究費を受けていない研究機関も対象とする。



バルサルタンと東大分生研の問題で激おこ文科省が御触書出したそばから
理研が盛大にやらかして文科省のメンツを潰した訳か

683:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 12:09:25.96
>>350
日本の文系(広告代理店)かあ 
ああいう人はcellとか言っても何のことかわからないだろうし、
ネイチャー、すげー、ノーベル賞っていう短絡性なんだろうな

日本の真面目な科学者、日本自体の信頼を落としたわけだが

684:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 12:09:50.77
>>678
共謀とか関係ないだろ
世間をだまくらかした論文の共著者たちだよ

>>679
あの人元からうさんくさいし
実験にかかわってないから
たぶん今回のことがあったとしても評判は変わらないんじゃなかと

あぁ、やっぱりね、みたいな

685:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 12:11:18.97
>>680
小保方はゴッドハンドだとおもうよ
自分の狙い通りの結果を正確に出せるんだから

オツムが足りなくてボロが出るけどなw

686:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 12:12:29.48
>>666
若山も今は小保方と連絡がとれないそうだ
URLリンク(www.biosciencetechnology.com)
>Even Teru Wakayama, a co-author on the Nature reprogramming papers that stunned the stem cell world this month,
>says he can’t reach the first author on both: Haruko Obokata.

687:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 12:12:40.18
>>682
和歌山さんどうやら文科省は1年待ってくれないらしいぞ

688:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 12:12:44.08
もしSTAPなんて全く存在しなかった場合、

バカンティ氏:間違った仮説に憑りつかれちゃった人
小保方氏:バカンティ氏の仮説を立証すべく、存在しないものを作り出しちゃった(錯覚か捏造かはしらんが)
若山氏:小保方氏の作った幻を信じちゃった(というポジションを現在確保中)


他の人たちは理研の予算獲得や新株発行もろもろの思惑で、怪しげなものに飛びついちゃったってことかな

689:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 12:12:46.79
>>684
じゃあなんで遁走?

690:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 12:13:06.22 BE:6561346289-BRZ(10000)
ソチ メダル 男6 女2

STAP細胞 ねつ造

バリ島で女性が流され迷惑かける


治したい患者が沢山いるのにIPS細胞 臨床停止

同じ女として恥ずかしい

691:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 12:13:15.99
でもさ、画像の使い回し指摘したのって海外のフォーラムだったんだろ?
お前らにちゃんねらーは何やってたんだよ。
そういうお株奪われちゃだめだろ。

692:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 12:13:53.40
>>686
連絡がとれないって、電話にも出ない、メールにも反応しないのかね

693:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 12:14:19.08
>>665
そうだろうとは思ってたが今回は官僚もおこだろ
メンツ潰されたんだからな

694:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 12:15:04.43 BE:1366947735-BRZ(10000)
小保方

死んでたりして

口封じで

695:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 12:15:23.76
月が変わったからか、新聞報道もぼちぼち増えてきたな。
そろそろ何か発表されるかもね

696:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 12:16:29.32
オボが公開実験で追試すりゃいい
追試に失敗する毎に一枚ずつ脱いでいく
全裸になったら待機していた男優陣による公開陵辱ショー開始

697:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 12:16:33.06
>>694
おいおいw

あいつはもう消した状態かw

698:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 12:16:38.90
ちなみに、出来てれば一発逆転だからな>お前ら、覚えとけよw
 

699:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 12:16:54.90
>>670
疑念を持たない時点で科学者としては終わってるよ。
若山さんの人柄は疑わないけど、所詮技術屋さん。

700:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 12:17:06.32
> Substantial numbers of GFP+ cells appeared in all cases performed
> with neonatal splenic cells (n = 30 experiments).
URLリンク(www.nature.com)

新生児脾臓細胞で30回やって全部成功したと言ってるが なにがコツなんですかね

701:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 12:17:21.49
2月14日には、牧水におほが電話して「信じてもらえなくて悔しい」って
言ってたみたいね。
バレンタインに電話するとこが、おほだと思ったがw

それ以後はもう絶体絶命なんだろうな

702:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 12:17:22.88
>>686
これは理研の内部規則で不正調査のときにお互いのやりとりを禁止しているからだよ
つまり、研究に重大な疑いがあると理研内部では考えられている明らかな証拠

703:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 12:17:36.15
260 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2014/03/02(日) 12:13:40.50 ID:MrzeMlzG0
読売キタ━━(゚∀゚)━━!!

STAP細胞論文に他論文と酷似箇所…実験手順
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

毎日手順公開スクープ?

STAP細胞:発表1カ月再現失敗相次ぎ 理研手順公開へ
URLリンク(mainichi.jp)

704:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 12:17:44.51
>>688
バカの仮設を小保方が立証しようと実験繰り返してたらたまたま最初からあった幹細胞だけが残ったことがあった
それを作り出したと勘違いしてつじつま合わせる為に画像を細工して論文にしたってとこじゃない?

705:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 12:19:53.82
IPS細胞を費用1/10で作成できる方法を味の素が開発。
どっかに書いていなかったっけ。

706:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 12:20:47.20
>>705
培地

707:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 12:21:05.21
牧水は技官が妥当だったんじゃないかな

708:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 12:21:31.40
>>698
出来ててももう問題自体は覆らない

出来てなかったら理研が吹っ飛ぶ

709:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 12:22:00.87
小保方に実演してもらいたい

710:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 12:22:36.48
牧水が一度は100%自分の手で再現できたって言ってるんだから
隠れたノウハウなんか存在せんのよ。

711:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 12:23:27.98
>>709
公開実験で全国巡業して廻れば良い稼ぎになる?

712:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 12:24:12.49
でも詳細な手順を公開して
世界中の研究者が追試できんかったらどうするの?

もう誰も理研を信じなくなってしまうよ?

713:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 12:24:31.98
しかし、今回の件、科学ジャーナリズムはなにやってんだろうな。
STAP細胞が真実なら、逆に理研を記者会見の場に引き出し国民の誤解を解く
ぐらいしていいと思うが。サイエンスコミュニケーターってのは、科学と
社会を媒介するものであって、科学者の個別利害を守るものじゃないと思うぞ。
Twitterhazuma (東浩紀 hiroki azuma)

>>648
堀江貴文(Takafumi Horie) ‏@takapon_jp 20 分
そうだね。 RT @y__ito: @takapon_jp @kazu_fujisawa 社会学者に期待通りの答えしてくれるのを
求めて意見を聞きに行くマスコミの方が罪深いと思います。大学教授といってもマスコミから見れば
リアクション芸人みたいなものなのでしょう。

そのあとに続くリプライとかも大概だなと思わないでもない…
意図的に煽ってる層というのも存在してるだろうか。。。

714:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 12:24:41.33
理研CDBシンポが3/10-12にあり、些細が最終日最終演者だから、それ以前に調査結果発表はないね。
小保方はシンポ聞けないのかな。
若様も来ないね

715:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 12:25:06.39
>>712
既に、手順を公開しなくても誰も理研を信じなくなりつつある。

716:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 12:25:21.36
>>711
割烹着がセット販売になるな

717:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 12:25:59.03
>>704
馬鹿の仮説って実は「最初から幹細胞がある」というのじゃなかったっけ?
それを実験を繰り返して、最初から在るのではなく、作り出されたのだ、と理論を修正したのがおぼ

718:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 12:26:42.79
>>710
こういう指導員がいるとうまくできるけど
家帰って自分でやるとうまくいかないって
他の事で言うとなんだろうね。

パン焼きとか
お菓子作りとか
逆上がりとかw
3回転ジャンプとか

生化学とか有機は肉体労働や手作業に近いところがあるのかね

719:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 12:27:17.32
>>176
やっと分かった、自演って意味ね。

720:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 12:27:34.33
>>713
東浩紀っていうのは、ホームラン級のバカだな

721:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 12:28:50.64
>>701

2014年2月12日 小保方晴子氏、首相官邸で開かれる政府の総合科学技術会議(議長・首相)に出席表明する。
2014年2月14日 小保方晴子氏、総合科学技術会議土壇場で欠席(時事通信)
2014年2月15日 理化学研究所が2月13-14日に小保方晴子氏に聞き取り調査を行ったと、毎日新聞により報道される。
2014年2月17日(米国時間) Natureが調査を開始する。

この時系列だと、2/13に理研内部でなんか急展開があったのかな
小保方氏が2/14に「疑われて悔しい」って泣いたってことは、この時点で理研も疑いモードにすでに入ってる
2/17にNatureが調査開始ってことは、理研の調査ではどうも疑いが晴れなかったとしか思えんな
Pubpeerで指摘され始めたのは2/5?

722:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 12:29:26.20
>>627
> >日の目を見なかったが最初のドラフトで「生への欲求は生物の本能だ」と、なぜ細胞にストレスを与える気になったのかの説明を始める感性は尋常ではない。

「生への欲求は生物の本能だ」ということならば、
もっと短期的な生き残りの努力に全力を投入する方が価値がある。

したがって、これがリプログラミングを引き起こす原動力だというのは
夢想にしか過ぎない。

723:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 12:29:44.62
理研や早稲田にはこんな人が他にもいるの?
マジで知りたい!

724:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 12:30:07.87
>>717
発表直後の頃に、細胞をmanipulateしていく間に幹細胞が生ずるのでは
ないかと考えるようになったとバカが言ってるから、それもバカのアイデア
じゃないかな。あの時点では手柄争いもあったろうから、ほんとのとこは
わからないが。

725:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 12:30:53.37
>>723
早稲田にしてはまともな方では?
マスゴミって早稲田の巣窟だし。

726:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 12:31:55.67
     / ̄ ̄ ̄\
   /ノ / ̄ ̄ ̄\
  /ノ / /        ヽ
  | /  | __ /| | |__  |
  | |   LL/ |__LハL |
  \L/  癶  癶 V  細けえことは
  /(リ  ⌒  。。⌒ )  いいんだよ!
  | 0|     __   ノ
  |   \   ヽ_ノ /ノ あら、私としたことが
  ノ   /\__ノ |   
 ((  / | V Y V| V  へへ
  )ノ |  |___| |   へへへ
    | (       )

727:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 12:32:07.10
これって捏造だと判明したら理研と東京女子医大が特許法第197条違反に問われる事になるのか?

728:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 12:32:54.70
「疲れてたから間違った」以上の説明ではない気がするわな。

>Johannes(社会復帰準備中) ?@Johannes0908 41 秒
「たくさんの写真があるので、間違って偶然同じ写真を選んだ」という説明で納得できる奴がいるのかいな
>小保方疑惑

729:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 12:32:59.64
>>632
> ノップラーもせっかく専門家としてインタビューしたならなんでもっと突っ込まないのかなあ
> 明らかな矛盾いくつもあるのに突っ込みもせず、
> いきなり「Teruは漢だ」とか、なにそれ?

武士の情けですよ。

愛する女を守りぬいたんだから
その点については
「Teruは漢だ」というのに共感する。

でも、Teruの話は辻褄が合っていないのも事実である。

730:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 12:34:39.13
>>726
かわいい

731:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 12:35:45.16
ノップラー先生はフェアにやりたいんだよ。もちろんすげーいい人ってわけじゃなくて、
文章読んでると皮肉屋のところも見受けられるが。

732:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 12:36:24.65
追試が失敗し続ければ正しくない仮説だった
実験は再現できない何かの間違いだったということに
なるだけだろう。
ただ、データの加工やコピペ問題は記憶されるだろうし
何よりも「正しくないと認定された論文」に
データ加工とコピペがあるというのは研究者としては
汚点になるだろうね。

733:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 12:36:39.04
早稲田はなんでこんな基礎がなってない学生に学位出しちゃったんだ?
指導教員が猛プッシュしても複数いる福査が止めるもんだし、審査に出してもフルボッコになるもんだろうに

734:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 12:37:54.83
理研は売り出し方失敗したよね
ちょっと若いかわいらしい女の子がこんな大発見をしました!
なんて風にしちゃったから、大々的に取り上げられたわけだし

もうちょっと違う売り方だったら、ここまでの騒ぎにはならんかったかもしれない

理研が責められるのは自業自得だわ

735:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 12:38:35.87
>>733
宇宙戦艦が素晴らしい指導教員だと早稲田が勘違いしたから

736:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 12:38:47.54
>>727
よく条文よめ
その規定に「違反」はしてないだろ

737:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 12:38:50.02
理研にとってのターニングポイントは2/12-13のどこかにあったみたいだが、(>>721
なにがあったんだろうか

738:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 12:39:13.04
>>732
オリジナルSTAPの存在すら疑われてるのにその程度はねえよ

739:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 12:39:31.87
>>713
普通に考えたら、本人・関係者は現在第3者(オーソリティ)立会いのもと
再実験中だろ。

740:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 12:39:45.13
>>733
学内政治に忙しいからいちいち他人が猛プッシュしてる学生の学位授与に
ケチを付ける暇なんかない。プッシュしてる奴が嫌いだったらケチ付けるが。

741:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 12:39:49.83
>>737
ターニングポイントというか、論文ちょっとおかしいというのは
もう少し前の段階で発覚していたのだよ

742:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 12:40:28.36
研究者の方々、これ本当ですか?

163 名前:風吹けば名無し[age] 投稿日:2014/03/02(日) 12:23:25.00 ID:fBfxyfMZ [1/8]
>>18
いや、論文の酷似箇所に関しては
   全く問題ない
そもそも論文はコピペで作るものや
言い回しを変える方がアホ扱いされる
この期に及んで小説と論文の違いがわかってない当たりマスゴミは相変わらず文系脳とあきれるしかないが
stap叩きにシフトしてきたのは間違いないやろな

242 名前:風吹けば名無し[age] 投稿日:2014/03/02(日) 12:31:45.17 ID:fBfxyfMZ [6/8]
>>215
>>205
なに?文系脳って人間としてのオツム持ち合わせてないの?
これ理解できないって大概やぞwwww

論文の文章はオリジナルでなければならない!コピペ&改変は許されない!

さすが数学出来ない馬鹿の集まりwwww

312 名前:風吹けば名無し[age] 投稿日:2014/03/02(日) 12:37:40.31 ID:fBfxyfMZ [8/8]
>>213
>>236
文系脳さん
理系ではオリジナルの言い回しなんて求められてないんやで
正確に記述するため似た論文を丸々コピペ&改変が基本や
むしろ似たことやってるのに記述方法変えたらなんかそれ意味があるのかと突っ込まれるんやで
教養無さすぎて小説と論文の違いくらいも理解出来ないのかwwww

743:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 12:41:01.46
>>734
そもそも追試できてないモノをよく世界に向けて売り出す気になったなぁ
独法化のせい?知らんけど完全に裏目だよなぁ
歴史ある研究機関なんだからパフォーマンスに走る必要なんてないと思うんだが
関係ないけど歌舞伎の隈取は京劇のパクリ

744:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 12:41:47.23
>>742
嘘です。
汚らわしいレスを貼らないでください。

745:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 12:42:31.54
俺、ようやくトラウマから解放されそうです。

中学のとき夏休みの自由研究でゾウリムシの研究を本からうつしたんです。
さすがに数値をいじって、あたかも自分でやったかのようにしました。
しかし、すぐに理科室に呼び出され先生に「これちゃんとやったの?」と
疑いの目でみられながらも、苦し紛れに「ハイ」と答えました。
先生は「へぇ~」と明らかに疑ってましたが、なぜかよい評価をいただきました。

先生はすべてを見通していたにちがいないと思うと夜も寝られず、よく夢で
うなされていました。

でも、天下の理研や早稲田も同じようなことをやっているので安心しました。

746:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 12:42:33.71
>>739
待て待て聞き取り済んだら謹慎だろw
どんだけ女子力たけーんだよww

747:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 12:42:53.76
(>>525私も素人ROMだけど同じ疑問。これだけ騒いでる割に
再現実験が10人くらいしか名乗ってないし
成功した人は商売のイニシアチブ取るためにだまってんじゃないの?
小保方さんを疑ってかかるスレしかないのでとういう肯定的疑問が解決しない)ヒソヒソ

748:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 12:42:58.63
「自分のアタマで考えない」

749:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 12:43:18.14
>>741
そうなんだけど、2/12には「明後日安倍総理に会いに行くわ♪」だったのが、
2/13-14に理研内部の聞き取り調査が行われて、2/14には「疑われて悔しい(泣」

理研は2/12-13に舵を切ったわけで、その決定打になったのはなんなのかと

750:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 12:43:48.44
>>742
本当だよ
定式化した実験手法なんていちいち引用元とか書かないしコピペで済ますのが普通
例えばドライビングテクニックの特許を書くとして、まずキーを刺してエンジンをかけます
なんてことをいちいち自分で書き起こしたりしないし引用元なんて書かない

751:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 12:45:52.58
素人の特徴:

自分の納得の行く方向の答えをしてもらえないと「何度質問しても答えられていない」と思う

752:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 12:46:08.62
理研の上層部は発表する前にもうちょっとチェックしなかったんだろうか
お人よししかいないのか上層部は
まあまさかコピペ論文がネイチャー通るとは思わんか

753:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 12:46:11.77
>>575
> 「あなたは人参を切っている時に、アイデアを思いついたのですか?」
> 「いえ、風呂に入っている時です(when I was soaking in the bathtub)」
> この微笑ましいジョークの影で論文の剽窃やっていたなんてね。

若返りのために、オレンジジュースの風呂に入っていたわけでつね www

754:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 12:46:22.72
リケジョとか言う言葉はどうせ博報堂が作ったんだろ。
それに私大文系マスコミが飛びついて、持ち上げてっていう構図なのかね。
予算取るのに一般社会でのブーム煽る必要あるか?一体誰が得するんだ。
MUSE細胞なんか一般人は名前も知らないというのに。

755:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 12:46:34.13
コピペ荒らしはまた芸風変えたのか

756:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 12:47:39.90
コピペ箇所は濃度の単位が他と揃ってないし、KC1とかいう誤字もあるから論外。
つうか、普通はやっぱり...as described previously (ref). Briefly, ...とするだろやっぱ。

757:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 12:48:28.18
     / ̄ ̄ ̄\
   /ノ / ̄ ̄ ̄\
  /ノ / /        ヽ
  | /  | __ /| | |__  |
  | |   LL/ |__LハL |
  \L/  癶  癶 V  うふ
  /(リ  ⌒  。。⌒ )  赤ちゃんができたので、産休に入りま~す
  | 0|     __   ノ  3ヶ月です
  |   \   ヽ_ノ /ノ 
  ノ   /\__ノ |   
 ((  / | V Y V| V  へへ
  )ノ |  |___| |   へへへ
    | (       )

758:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 12:48:56.04
>>735
さらに理研も気が付かなかったのかねえ
あの先生ならしっかり指導してる、とかいい加減だとか評判が伝わるような気がするんだが

759:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 12:49:51.40
>>750
そう聞くと、まるで実験というのは
車の運転のように基本は決まりきった操作で
(ドライビングテクニックの特許というたとえは笑うが)
あとは巧い下手のセンスと経験のちがいというようなことか
ただ、それは「定式化」したものについてというならば
今回はどこかに「非定式」の手法があるのだろうね。

760:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 12:49:53.91
>>750
確かに低レベルの研究者には普通のことなのかもしれない。

761:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 12:50:13.18
ハーバードのバカンティが言うならそうなんだろ

762:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 12:50:19.73
>>758
理研は若山の推薦をそのまま信用したんだろ
そう考えると若山の罪は重いんだが

763:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 12:50:33.52
リケジョ自体は、それ以前からあった「レキジョ」みたいに
「~女子」と呼ぶ下らないカテゴリー分けの系譜に位置づけられるかと

764:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 12:51:19.56
>>740
学内政治に敏感ならかえって学生の研究内容の精査に気を配るべきなのにな

765:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 12:52:29.48
コピペした実験方法はそんなにルーチンの実験じゃないだろ
それこそウェスタンとかだったら described elsewhereとか書いても問題ないと思うけど。

766:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 12:52:29.95
>>660
「ラボノートは、君がたとえ突然死んだとしても、ほかの人が見れば手順や結果をたどることができて、
仕事を引き継げるぐらい、また、論文や学会発表など成果発表の資料にできるぐらい明確にしておけ」
とたたきこまれて、それが常識だと思っているんだが。

Natureの掲載論文にまつわることなのに、一連にうかがえる杜撰さからは、
「そんなのまさかありえない」と思いたいこともありえるような気がして、ゾッとするね。

767:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 12:53:03.81
>>764
自分がゴリ押ししたい時に反対されちゃうからねえ
互いに互いのゴリ押しには目を瞑るというのが学内政治の基本的な力学

768:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 12:54:02.18
>>759
煽りを入れたいのは解りますが日本語でお願いしますw

769:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 12:54:07.83
STAPはMUSE細胞ちゃうか?

770:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 12:55:48.91
そもそもキメラマウスの冷凍保存残ってないんでしょ?

771:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 12:57:10.09
>>770
それを残さないってあり得るのかね?

772:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 12:57:25.16
>703
毎日ってSTAP擁護系だから、手順公開っていうニュースが出るってことは
理研が近いうちに何らかのコメントを出すんだろうな。
理研さんもマスコミをうまく使うんだろうね。

773:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 12:57:29.74
>>770
キメラマウスのシーケンスが出れば誰もが納得するんだから、尻尾のかけらなりをどっかの研究室に送ったらいいのに

774:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 12:57:49.66
やっぱり理研は最初にマウスのケージ確認したんじゃないかな?

775:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 13:00:05.58
>>774
それで「ヤベえ・・・これはマズいぞ・・・」と真っ青になったのだろうか

776:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 13:00:42.83
>>703
「こうした状況から理研は、詳細な作製手順の公開時期や方法を検討している」
本当にそんな段階なのだろうか

777:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 13:01:29.10
>祭谷一斗 ?@maturiya_itto 28 分
>「論文著者と一緒なら再現できたんだけどなー」は科学史上の死亡フラグバリバリで好感が持てる。

778:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 13:02:39.23
狸研はすでに背任で告訴という選択肢もかんがえているはず

779:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 13:03:11.92
>>772
安価の使い方間違ってるんだよ、ボケ

780:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 13:03:43.40
組織的なものだと思うが
おぼちゃん一人でできることじゃないだろう

781:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 13:04:20.03
>>703
公開して楽になりなよ(^^)的なプレッシャーをかけてるようにも読める

782:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 13:04:27.64
>>778
自業自得の要素もあるが、理研が蒙った損害は馬鹿にならんからな・・・

783:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 13:05:02.88
枕営業か

784:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 13:05:11.68
>779
なんだこいつ・・・

785:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 13:06:03.70
>>784
だから安価の使い方が違うんだよ、カス

786:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 13:06:07.17
このスレとかごく一部の研究者のツイート以外では理研が公開すべきなのは詳細なプロトコルだ
というのばっかりなのがなんだかなあ
理研はまずもってキメラマウスなりなんなりの分析を外部に依頼することじゃないのか?

787:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 13:06:40.06
>>784
半年ROMれよ

788:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 13:07:22.91
>>786
小保方が冷凍保存残してたら、もうとっくにキメラマウス自体はあるという情報が
リークされててこんな騒ぎにも全くなっていない
つまりモノはない可能性が極めて高い

789:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 13:07:28.53
>>786
それはもうやってる

790:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 13:07:33.78
捏造はいずれ捏造とばれるんだから確信的にやる人間なんていないだろ。

791:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 13:07:43.53
>>786
それを口にすると、捏造か捏造じゃないかの2択を迫ってることになるから、
上品な人は遠慮してるんじゃないのかな

792:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 13:08:13.60
>>784
基本は>2つな
専用ブラウザーじゃないとアンカーが反映されない

793:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 13:08:18.48
理研ラーメンに出前頼んだのになかなか来ないから
「ちょっと、いったいどうなってんの?」と電話したら、
「たった今、店を出発したところですから」と言って、
実際は、まだバイトがキッチンでレシピを考えているところ。

794:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 13:08:22.59
オボボ本人がもう冷凍保存の状態になってるよ

795:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 13:08:57.65
>>648
全く同感。自分論文すら把握できてない無能集団だったわけだ。
あんな研究所つぶせよ。税金の無駄。

796:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 13:09:33.65
>>790
佐村カワチノカミ、ゴッドハンド「せやせや」

797:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 13:10:35.00
胎児の組織にはmuse細胞が多くある。
というようなことが事実だということなのか。。

798:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 13:11:19.87
>>796
そいつらは守るべきものは何もないからな・・・
オボもそうだと言えばそうだが

799:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 13:14:44.17
>>793
違うよ
とうに出来てるけどよく見てみたら模造品と見習い工芸職人しかなかっただけだよ

800:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 13:14:48.28
こんなずさんなデータでも論文さえ通れば研究費もえらるなんて研究職は楽勝だな俺もやろう
理研がやってるから俺がやっても問題ないだろ税金だろうが何だろうが研究費はとったもの勝ち
ってことだよな国も認めたんだ女ならなおさらとりやすいか楽勝もんだ国民だまして金使う
ってすんげー気持ちいいそれでいいんだろおまえらボケだから税金ちゃんと納めろよw

801:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 13:16:21.47
       /  ./ /   ,,,-‐'"-/   / ./ ゙" "\  ゙i;,  | 、// /   "    ,,,/
       / ,-''/ /    ,,-''"_ /   //       ヽ  l /  レ'/~       /‐/
      / /  | l|  ,,-'"/゙/,」|    /    ..::;;;,,,  }  /   |~ ,,-‐,,,-'''  //~
     / /-'''''| | /l /‐'''/'' .人   i'    .:: :;'" / / l  ノ゙i// ,,-‐'"─==
     //'"   ゙i;: | /‐' ./,, ,,ノ ゙i;,.  |     _,,-ヾ.// ノ ,-''" l |  ‐'"   ,,,-‐二
     レ'     ヽl:i' ./  )'、‐,\゙i;: | ,,,-‐二-┬ナ" /‐'"‐ 〉 ,i'──'''" ̄~-''"
         ,-‐',ヽ|'"  ./゙ヽ-ゝ='\゙i,'''ヽ -゙=‐'   '" ,‐'ノ,, /‐''" ,,-‐'''"~
        / / ;;:.  ─ヽ, ゙i;'''''' , ゙ "-‐'''''"""    〔_,/ ゙ヽ'-'"~    酸につけるだけで万能細胞?
       / /   / ,; ,,_}_  ゙、 ./__,,  _,,       /      \
      ,;'  / ,;;;:;:/;: ,,   ~ ヽ ヽ.  ヽニ‐'、     / /       ゙i,_    おめぇ、ココおかしいんじゃねぇか?
    ./        ''  ,l,,,,,,/ 〉  ゙ヽ、 '''' :;l  ,,-''" /        ゙i.\
    /          / ヽ /     ゙ヽ、--イ~;;:'" //   ::;:;:;:   | \
   i          /  ̄ ゙̄"          |;:" //            ヽ-‐'''"~l|
  ./    ゙''''ヽ、,,-‐''"              .i /,;'"   _,,,,,,,,,_,,,-‐'''-''"~     |
 (" ̄"'''''‐--、,,_i'                 // '",,-─'''"  ,,,-‐'",-‐'"  ,,,,-‐ .___|

802:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 13:16:43.01
>>648
結果を信じるのは勝手だけど、その結果を証明するデータは捏造してもよいという人間は
研究者のコミュニティーからは追放した方がいいと思う。

803:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 13:17:02.82
本人の賭け金は大したことないのに、周りの賭け金が異様に吊り上ってる状態なのが恐ろしいな

本人の賭け金
・三十路の無名研究者の将来

周りの賭け金
・理研の予算
・理研の信頼性
・セルシードの株価
・「第一人者」達の研究者生命
・早稲田の博士号の価値
・女性研究者促進
・政府の成長戦略
・日本の科学界の信頼性

804:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 13:17:11.64
>>800
残念ながら小保方レベルの捏造をしようとすると普通に研究するよりも労力が必要だよ。
だからこそ小保方の行動が理解できない。 完全に精神失調状態の異常者になってなければこんな事件はおこせない。

805:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 13:18:25.94
>>749
2/13未明の、ここの祭り

806:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 13:18:45.85
>>648
本人の「自覚」までは調べられないけど、データを弄っていて結論が間違ってるとなれば「誤認」は通らない。

「実験結果を誤認した可能性しかない」の根拠が「思う」で、これは全く無意味な文章。
二ちゃんで言うところのチラ裏。

807:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 13:19:11.37
これで理研が詳細なプロトコルとやらを公開して
1年待ってくれという発表を行ったらどうするよ?
マスコミの論調じゃ「しゃーないなー」になりそうだなw
所詮悪魔の証明で、実際追試をやる機関もほとんどなく、
そのまま忘れ去られる、という悪寒

808:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 13:19:46.02
>>805
そんなクリティカルヒットだったのか

809:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 13:20:08.41
>>804
>残念ながら小保方レベルの捏造をしようとすると普通に研究するよりも労力が必要だよ。

これは無い。

810:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 13:20:16.57
>>749
胎盤祭りかも

811:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 13:20:38.72
たとえ論文があからさまな捏造ではなかったとしても
この一か月で理研が失ったモノの大きさは計り知れない

812:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 13:20:53.41
STAPで作られたマウスちゃんはどこ行ったんや

813:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 13:21:34.31
>>803
上手い例えするな。
本人が仮に「もーやめた」とか考えて専業主婦になったところで、本人が失うものは
自分のキャリアだけ。
数年後に、サンジャポのレギュラーは無理でも5時に夢中のコメンテーターくらいは
やってるかもしれない。

814:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 13:21:52.55
ブロンドローとN線
URLリンク(www.genpaku.org)

もし金の話ではないとすれば
バカンティ氏は己の仮説に夢中であり
その周辺にある種の信者(言い方は悪いが)
がいたということになるのだろうか。

815:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 13:22:06.20
>>804
詐欺師なんて大半がそんなものだよ
それやるだけの頭脳を持ち、労力をかけるのなら普通に仕事しても成功しただろという
おぼは諸々状況的にやばい精神状態にあった気はする

816:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 13:22:07.07
ヤフーのリアルタイム(検索のビッグデータ分析)の「小保方」の感情分析、
昨夜からネガティブが急上昇して48%まで爆上げ
(忘れたけど、昨夜は10%以下だったんじゃないかな?)
ポジティブはわずか6%

「理研」の感情分析のネガティブ度はもっと高く56%まで上昇!
・・・内容は「陰謀,いやだ,悲しい,残念です,ひどい」

817:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 13:22:37.20
>>803
手札がブタなのにそれだけ掛け金吊り上げたんだから大した女子力だよwww

818:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 13:22:42.14
>>808
その時点ではNatureではなくTEの話メインだったのだが、そこから一気に加速。

819:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 13:22:51.12
>>809
STAPレベルの話題性のある実験で疑いようがない捏造を作るって意味なんじゃない?
頑張って意訳すればだけど

820:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 13:22:53.45
読売の記事は地味に厳しいとこ突いてるんだよな

>温度などの数字や、実験で使ったとする顕微鏡、カメラの種類も同じで、他の論文からの引用を示す記載もなかった。

機器まで同じだったと報じられたのこれが初?

821:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 13:23:04.19
オボは宮廷大学だったら修士レベル。そんなやつをPIにして、なおかつ
Natureへの投稿を許可した利権の責任は重大。

822:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 13:24:11.21
>>811
論文の杜撰さはあるにしても、STAPが実在するなら、1カ月も小保方氏を宙ぶらりんにして研究を止めるメリットはないわな
世紀の大発見、生物学におけるコペルニクス革命を足止めする損失は計り知れない

てことはやっぱり・・・、と外野は邪推してしまうわけで、とにもかくにもSTAPの実在をまず確認して理研の名において公表してくれよ

823:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 13:24:17.60
>>803
今一番問題になってるのは、野依(ノーベル賞)にミソが作ってことじゃね?
利根川(ノーベルパワハラ章)と合わせて理研のノーベル賞は真っ黒。

824:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 13:24:52.14
>>821
バカ言っちゃいけない
学士も危ういよ

825:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 13:26:15.40
今の小保方が旧帝受験しても落ちるだろ
恩赦でセンター試験免除でもムリ

826:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 13:26:30.66
>>823
野依さんはもう終わった人というか上がった人だから、賭け金は大して高くないような

827:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 13:26:51.29
>>821
宮廷ならそもそも入学すらできなかったかと

828:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 13:27:00.44
>>822
研究もそうだが、世界中にRIKENの論文は捏造だったと報じられたんだぜ。
その後仮に深刻な捏造は無かったということになっても、
一度出回った情報は回収できない。続報をフォローしない人も多い。
つまり広報の観点から見ると、すでに取り返しのつかない損失が出ている。

それを今もって放置しているということは・・・

829:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 13:27:23.48
宮廷卒業者が再び受験しても落ちるだろーね

830:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 13:27:27.87
>>821
KC1にくれてやる旧帝の席はない

831:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 13:28:47.59
まあしかしよくこんな馬鹿をリーダーにすえたな。
竹市、笹井は見る目ないの?

832:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 13:29:14.07
AO入試に学力期待してもな…

833:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 13:30:01.17
なんちゃって記者
?@nikkan_jijinews
2/19までの理研のトップページに表示されていた小保方博士 pic.twitter.com/snwfRarOko

834:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 13:30:39.56
>>825
早稲田一般が無理ってことは学力レベルはマーチ理科大以下
旧帝東工どころか筑波千葉レベルでもダメだろう

835:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 13:30:52.75
CiRAシンポジウムのライブ中継
URLリンク(www.cira.kyoto-u.ac.jp)

興味がある人どうぞ

836:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 13:31:29.90
今回の騒動おかげでトップジャーナル通るのがますます大御所ラボに偏るだろうな。
日本からなんてとくにほとんど通らなくなるんじゃね?

837:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 13:33:48.84
理研が手順公開って言ってるから、それ待ちって感じかなあ

838:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 13:34:43.02
>>835
山中先生が最新情報を話してるね。
やっぱり山中先生さすがだわ。

839:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 13:36:00.48
>>837
明確な期限がないから10年後、20年後も可能だなw

840:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 13:36:08.94
手順が公開されると、
わかる人が読めば
「ああ、そこでそうするのか」
みたいなことが出てくるんだろうか。。
出てくるんだろうね。。

841:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 13:36:12.27
>>832
直接は学力の問題じゃ無いけど、学力が劣った人間が研究者として周りと張り合うためにやったのかも、と考えると
AOの問題点かもしれないね。

特に彼女の場合は、実験の手際の良さを見て、っていう新しいAOらしいから要領の良い人間を選んじゃったって事かもね。

842:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 13:36:16.40
子供にウソ教えちゃイカンでしょ
ちゃんと訂正しておけよ読売
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

843:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 13:37:03.88
ニュー速+ 毎日の記事
スレリンク(newsplus板:601-700番)

844:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 13:37:07.76
>>840
ああ、そこでそう(捏造)するのか…

845:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 13:37:18.97
プロトコールが公開されても追試はまず成功しないだろうな

846:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 13:37:21.61
>>836
いや、これはそもそも大御所ラボの名前を使ったから通ったって例なんじゃないの?

847:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 13:38:09.97
>>835
ちょっと聞けないんでレポよろ。

848:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 13:39:41.58
>>847
ネズミ脱走について謝ってはる
施設外に逃げたことは一度もない、法を破ったことも一度もない、と言うたはる
で、どういう状況かメチャクチャ丁寧に説明したはる

849:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 13:39:44.55
>>842
ああ、こういうの見ると何とも虚しい気持ちになるorz

850:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 13:39:48.37
ろくに実験していなかった説は証明されそうなの?

851:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 13:40:20.06
>>114
ぜんぶ雪のせいだ

852:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 13:40:21.87
その公開される手順はもちろん、専門家の第三者が確認したもの
ということになるのだろうかね。
少なくとも理研の責任者たちのCHKは入っているのだろうね。
それでも追試が成功しなかった場合はどうなるの?

853:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 13:40:26.82
>>842
4コマ目、スッポン水槽にピペットマンで何か入れてないか?

854:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 13:42:12.14
>>747
素人はすぐこれをいうけど
>成功した人は商売のイニシアチブ取るために
これがありえないんだろ

855:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 13:42:58.80
>>842
うわあ…差し替え間に合わなかったのかね

856:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 13:43:04.76
山中さん、まだネズミ脱走について謝ったはる

857:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 13:44:36.70
やっと本題、山中さん

858:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 13:45:01.30
塩酸でpHって調整できるの?
培地の緩衝能ってそんなに高くないんじゃないのかな?

あと、塩酸も滅菌すんのかな?

859:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 13:46:33.10
    / ̄ ̄ ̄\
   /ノ / ̄ ̄ ̄\
  /ノ / /        ヽ
  | /  | __ /| | |__  |
  | |   LL/ |__LハL |
  \L/ (・ヽ /・) V
  /(リ  ⌒  ●●⌒ )
  | 0|     __   ノ    1・弱い酸性の溶液に30分浸すだけでSTAPへと早変わり
  |   \   ヽ_ノ /ノ  
  ノ   /\__ノ |     2・細い管に無理やり通すだけでSTAPへと早変わり
 ((  / | V Y V| V
  )ノ |  |___| |      3・毒素をかけるだけでSTAPへと早変わり
    | |        |  

860:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 13:46:35.52
>>661
手順公開すると記事にして、理研への圧力だな

さっさとごめんなさいしろよってか

861:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 13:46:36.66
ピアニストだって一ヶ月ピアノさわれなかったら腕が鈍るのよ。
まして私はゴッドハンド。
調査で実験させてもらえなかったから、元に戻すのに10年はかかるんだもん!
ずっと雇い続けるのよ。
ってオチだったりして。

862:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 13:47:06.08
>>815
?普通に仕事して成功できないやつが簡単に捏造するんだろ
優秀な人が捏造するわけないわ
必要がない

863:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 13:48:44.49
森口といい小保方といい、
マスゴミはハーバードとNatureというブランドに弱いな
2年続けてだまされてんじゃねえよ

864:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 13:51:53.69
       /  ./ /   ,,,-‐'"-/   / ./ ゙" "\  ゙i;,  | 、// /   "    ,,,/
       / ,-''/ /    ,,-''"_ /   //       ヽ  l /  レ'/~       /‐/
      / /  | l|  ,,-'"/゙/,」|    /    ..::;;;,,,  }  /   |~ ,,-‐,,,-'''  //~
     / /-'''''| | /l /‐'''/'' .人   i'    .:: :;'" / / l  ノ゙i// ,,-‐'"─==
     //'"   ゙i;: | /‐' ./,, ,,ノ ゙i;,.  |     _,,-ヾ.// ノ ,-''" l |  ‐'"   ,,,-‐二
     レ'     ヽl:i' ./  )'、‐,\゙i;: | ,,,-‐二-┬ナ" /‐'"‐ 〉 ,i'──'''" ̄~-''"
         ,-‐',ヽ|'"  ./゙ヽ-ゝ='\゙i,'''ヽ -゙=‐'   '" ,‐'ノ,, /‐''" ,,-‐'''"~
        / / ;;:.  ─ヽ, ゙i;'''''' , ゙ "-‐'''''"""    〔_,/ ゙ヽ'-'"~    細い管に通すだけで万能細胞?
       / /   / ,; ,,_}_  ゙、 ./__,,  _,,       /      \
      ,;'  / ,;;;:;:/;: ,,   ~ ヽ ヽ.  ヽニ‐'、     / /       ゙i,_    おめぇ、ココおかしいんじゃねぇか?
    ./        ''  ,l,,,,,,/ 〉  ゙ヽ、 '''' :;l  ,,-''" /        ゙i.\
    /          / ヽ /     ゙ヽ、--イ~;;:'" //   ::;:;:;:   | \
   i          /  ̄ ゙̄"          |;:" //            ヽ-‐'''"~l|
  ./    ゙''''ヽ、,,-‐''"              .i /,;'"   _,,,,,,,,,_,,,-‐'''-''"~     |
 (" ̄"'''''‐--、,,_i'                 // '",,-─'''"  ,,,-‐'",-‐'"  ,,,,-‐ .___|

865:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 13:53:17.77
>>694
さあ箕面の山中を捜索だ

866:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 13:56:16.05
>>862
それは捏造の病理をまだ理解してないよ。
優秀さとはあまり関係ない。むしろ優秀な奴の方が肉体労働を
バカにしている分、やるかも。
今回のでも、ストーリーにはそれぞれの図は乗ってるよなあ。
だから、どういう図を載っければ良いかは理解できてた訳だろ。
どういう図がさらに望ましく、都合いいかも。
少し近視眼的にやり過ぎて、余りに話が壮大だったもんで全体
としてみた時、あちこちに破綻しただけで。
オボちゃんも省エネモードの実験が好きだったんだろね。

867:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 13:58:18.05
     / ̄ ̄ ̄\
   /ノ / ̄ ̄ ̄\
  /ノ / /        ヽ
  | /  | __ /| | |__  |
  | |   LL/ |__LハL |
  \L/ (・ヽ /・) V
  /(リ  ⌒  ●●⌒ )  スッポンとか亀、だぁーい好き♪(意味深)
  | 0|     __   ノ
  |   \   ヽ_ノ /ノ  
  ノ   /\__ノ |
 ((  / | V Y V| V
  )ノ |  |___| |

868:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 13:58:56.63
>>842
「論文を突き返された」ってくだり、漫画の中の子供にまで言わせるような状況は、
Nature関係者や査読者からすると、さぞ愉快の反対だろうなあと思う。
記者会見の時も「おいおいそんなことまで言うか」とコーヒー吹きそうだったが、
掲載されたからって調子こいておいてこんなんじゃ、言ってはダメだったセリフワースト上位だな。

869:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 13:59:28.56
>>629
ww

870:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 13:59:48.71
【STAP細胞】小保方晴子さん、ハーバード時代には「天使」と呼ばれていた

再生医療の研究室では人種が異なる3人の同世代女性とともに「天使」と呼ば
れていたと披露。デートで着る服を買いに行ったり、将来を語り合ったりした。

【STAP細胞】小保方さん「研究成果は実験量に比例する」
学部時代はラクロス部でレギュラーとして活躍。おしゃれにも気を使い、若
者に人気のブランドを身につけた。一方で、「研究成果は実験量に比例する
」と休日も研究室にこもった。

871:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 14:01:06.70
追試されて蓋然性が高まっていくのだと私も思うから
再現し難いように不完全な記述にするというのは
あまり説得力がない。特許取得にもよい影響があるとも思えない。
本当のところ、組織的な勇み足というよりも
小保方氏の独走というのが実態なのかもしれない。

佐村河内氏は「障害者」というところで周囲がつきつめて検証
できなかったように
小保方氏も女性で新進気鋭などいくつかの状況が
ヘンドリック・シェーンの時と同じように「検閲しがたい雰囲気」
を作ってしまったのかもしれない。。

まあ、手順が公開され事態が良い方向にいくことを祈るけど。。

872:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 14:02:28.15
擁護派の論理がこの三週間でクルクル変わっているのが凄いと思う

873:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 14:03:16.47
>>870
天使ってことはAngelだろ?
エヴァの使徒(英語版ではAngel)って意味で言われてたんじゃね?

874:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 14:03:34.13
天使の話は自分で披露したの?アホか。
人格批判はしたくないが、腹立って来る。

875:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 14:04:06.17
新着ネタはどのあたり?

876:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 14:05:14.65
チャーリーズエンジェル的なジョークだろ?

877:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 14:05:15.15
>>871
凹の独走って形にしてしっぽ切りしやすいようにした上で、>>803 みたいに色んな利権が乗っかってるんだろ
それに騙されて、あなたみたいな見解を持つ人が出てくる

878:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 14:05:16.78
>>874
俺も、天使って呼ばれてるんだ…

879:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 14:06:27.57
>>875

京都大学iPS細胞研究所(CiRA)シンポジウムがライブ中継されてるよ
URLリンク(www.cira.kyoto-u.ac.jp)

山中先生や他の研究者がiPSの現在を話してくれる。

880:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 14:06:38.44
てんすwwwwww

881:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 14:08:04.36
やっぱり惑わされず山中iPSにお金をまわすべきだ

882:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 14:08:35.24
>>879
第2部 Q&Aセッション
15:05 - 15:45 参加者からの質問コーナー
司会:関根友実 (フリーアナウンサー)


山中さんや他の登壇者はSTAPについて自ら触れることもなかろうが、質疑応答で誰か聞いてくるかもしれんな

883:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 14:08:56.35
>>877
もしそうであるなら
一番騙されているのは若山氏のように思えるが
若山氏も乗っかっている方なのか?

884:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 14:09:14.94
ヴァカンティーズ・エンジェルって皮肉交じりで(?)言われてただけじゃなかった?
ものは言いようだな・・・

885:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 14:09:46.67
>>870
>【STAP細胞】小保方さん「研究成果は実験量に比例する」
>学部時代はラクロス部でレギュラーとして活躍。おしゃれにも気を使い、若
>者に人気のブランドを身につけた。一方で、「研究成果は実験量に比例する
>」と休日も研究室にこもった。

これがおかしいよね。
学部生レベルでは、休日に自分一人で実験できるほどの能力も権限もない
話を盛ってるか、学部生時代から既に人目を忍んで怪しいことをする習性を持ってたか、いずれかになる

886:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 14:10:17.84
     / ̄ ̄ ̄\
   /ノ / ̄ ̄ ̄\
  /ノ / /        ヽ
  | /  | __ /| | |__  |
  | |   LL/ |__LハL |
  \L/ (・ヽ /・) V
  /(リ  ⌒  ●●⌒ )  亀の頭を撫でるのが趣味です
  | 0|     __   ノ
  |   \   ヽ_ノ /ノ  
  ノ   /\__ノ |
 ((  / | V Y V| V
  )ノ |  |___| |

887:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 14:11:40.43
>>885
別に学部生でも出来るだろ。
出来ない大学あるの?

888:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 14:11:45.11
>>882
むしろこんなおかしな事だらけのSTAPについて質問すること自体
失礼なレベルだと思ったわ。
一般の人が空気読んで質問しなかったら民度高いなと思うわ。

889:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 14:12:15.04
>>870
> 「研究成果は実験量に比例する」と休日も研究室にこもった。

休日はちょうどいいわな

890:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 14:12:38.15
>>866
捏造じゃないよ創作だよ
自分の願望や期待を表現しただけだもん

こうですか><

891:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 14:13:18.65
>>889

www

892:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 14:13:33.71
>>873
チャーリーズエンジェルの捩りでバカンティズエンジェルだそうだ

893:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 14:13:44.93
>>888
テレビ・新聞レベルではまだ決定的な疑惑報道には至ってないから、素で「STAPってiPSよりすごいよね」って人がいてもおかしくないのでは

894:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 14:13:57.20
山中さん相変わらずプレゼン上手いな

895:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 14:14:01.50
学部時代休日まで研究室にこもっていたときにはそれこそ善意だったんじゃないの
そのくそまじめさが馬鹿ンティに利用されてああなったというのはありがちなストーリーだ

896:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 14:14:17.65
308 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/02(日) 14:11:23.70 ID:ojpY+6TP0
小保方のゴッドハンドが無いとできないだけ

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/02(日) 14:12:07.68 ID:Yu8JydLZ0 ?2BP(1001)

論文通りにやってできなきゃ捏造に決まってるだろ、コツがあるとか戯言誰が聞く耳持つんだよ
お前等政治家じゃなくて研究者だろ、今すぐ理研退職しろゴミ共

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/02(日) 14:12:46.76 ID:xqaMbR650
そもそも理研でも小保方がいないと成功してないのに
手順だけ公開してもしょうがないだろw

897:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 14:14:31.49
>>883
和歌山市も乗っかってるが、他の利権みたいに確信犯的に乗っかってるんではなくて、
凹の実験熱心キャラやSTAPの科学的インパクトの大きさを盲進的に信じてるって感じの乗り方

その辺は和歌山氏のインタビューが出た一昨日あたりにさんざん議論されてるから,過去レスROMってくれ

898:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 14:14:46.34
>>893
そりゃ、オヅラさんが地毛だと信じている人もいるだろ

899:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 14:15:40.23
>>896
>310 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/02(日) 14:12:46.76 ID:xqaMbR650
>そもそも理研でも小保方がいないと成功してないのに
>手順だけ公開してもしょうがないだろw

嫌儲で正論ワロタw

900:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 14:15:40.65
>>895
それは卒論修論を精査すれば明らかになるだろう

901:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 14:15:45.35
細い管を通したら初期化されるならアリアでソートしたら初期化されるのか?

902:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 14:16:21.50
HIROSHIMAを聞かせたら初期化するんじゃね

903:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 14:16:25.31
偉い人ほど腰が低い、の典型例だなあ山中さん

904:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 14:17:14.67
>>894
同感
間の取り方がいい

905:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 14:17:20.54
ジュースレベルの酸で初期化とかで信じるやつってオレオレ詐欺とかにも引っかかるんだろうな

906:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 14:17:29.30
>>903
野依「」

907:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 14:17:33.95
ハゲは悪い女にだまされた被害者じゃすまないよな
共犯

908:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 14:18:05.50
山中さんSTAPについては一言も触れず

まあ、シンポジウムの目的とは関係ないから当然かもしれんが

909:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 14:18:07.74
>>897
ここまで来たら形式だけにしても過去の業績は洗われるでしょ

910:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 14:18:13.42
>>887
あなた、実験系のラボの経験者?

実験室に籠もるほどの規模の実験は、実験技術的に学部生ではできないし、
機器とか試薬の使用においても学部生には制限がある

911:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 14:18:43.19
>>892
そこはかとなくキモイ響きがするんだが、俺だけ?

912:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 14:18:49.12
山中さん、お金が足りないので基金を設けて一般からも寄附を募ってる。
京大のiPS細胞研究所、まだ9割が有期雇用だと。

ほんとにムーミンシールとか女子力とかほんと馬鹿馬鹿しいわ。

913:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 14:18:58.07
早く市販抗体発現組織をみせてやりゃあいいんだよ

914:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 14:19:16.01
森口といいおほほーほほといいバカンティといいハーバードって研究はゴミなんだな。
入学~学部学生がピークなんだろうな

915:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 14:19:21.30
>>885
ラクロスはレギュラーじゃなく二軍だったという説もある
どのみち相当話盛ってるだろう

916:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 14:20:01.34
STAP細胞とは某市販抗体のハイブリドーマだったのである

917:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 14:20:09.34
西川研かよ

918:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 14:20:41.51
>>911
そこはかとなく揶揄のニュアンスも感じるな

919:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 14:20:44.55
>>871
どこかの偉い先生も言っていたが、ここまで悪い条件が揃って
いるにもかかわらず、これが本物だったら、捏造の歴史もひっ
くり返す快挙だな。

920:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 14:20:49.45
ちょっと押してるから、質疑応答は15:10過ぎくらいからかな

921:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 14:21:26.28
>>866
何言ってるんだ?
優秀な人間が捏造なんてするわけないだろ。
捏造できる程度には知識が有ったなんてのは優秀でもなんでも無い。

922:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 14:21:31.31
STAP細胞論文に他論文と酷似箇所…実験手順


 新しい万能細胞「STAP(スタップ)細胞」について、理化学研究所などが1月に英科学誌ネイチャーで
発表した2本の論文のうちの1本で、実験方法を記した文章の一部が、2005年に発表された別の論文
とほぼ同じであることが1日、わかった。

理研は「似ているという指摘は、把握している」と話している。

 小保方晴子・理研ユニットリーダー(30)が筆頭著者の2本の論文では、他にも取り違えや加工が
疑われる画像が見つかっており、理研が調査を進めている。

 問題の文章は、STAP細胞から作った幹細胞が正常に増殖するかを調べた実験に関する、17行分の
英文。ドイツの研究者らが専門誌で発表した論文の、胚性幹細胞(ES細胞)で実験をした時の手順の
記述と、ほぼ同一だった。温度などの数字や、実験で使ったとする顕微鏡、カメラの種類も同じで、他の
論文からの引用を示す記載もなかった。

URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

923:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 14:22:53.80
>>918
でも自称もしてたそうだよ

924:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 14:23:07.14
捏造とかクッキングとかをするかどうかは、優秀さとは関係なくて(職業)倫理の問題の気もするが
金持ちでもボールペン万引きする人は存在するわけで

925:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 14:23:27.47
     / ̄ ̄ ̄\  おぼちゃんの3分クッキング!
   /ノ / ̄ ̄ ̄\
  /ノ / /        ヽ         ∧  ∧
  | /  | __ /| | |__  |       |1/ |1/
  | |   LL/ |__LハL |     / ̄ ̄ ̄`ヽ   
  \L/ (・ヽ /・) V     /  丿   \ ヽ  今日は誰にでも簡単にできる
  /(リ  ⌒   ) ⌒ )    | (●) (●)   l  すっぽん料理をご紹介します
  | 0|     __   ノ    /              l
  |   \   ヽ_ノ /ノ   /         ^  |
  ノ   /\__ノ |   (        /| _ l
 ((  / | V Y V| V    (ヽ.、    /丿/  )|
  )ノ |  |___| |     ヽ ``ー―‐'''"|  ヽ
    | |     )   )     ゝ ノ       ヽ  ノ

926:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 14:24:04.91
     / ̄ ̄ ̄\
   /ノ / ̄ ̄ ̄\
  /ノ / /        ヽ
  | /  | __ /| | |__  |
  | |   LL/ |__LハL |
  \L/ (・ヽ /・) V
  /(リ  ⌒  ●●⌒ )
  | 0|     __   ノ
  |   \   ヽ_ノ /ノ  
  ノ   /\__ノ |    私はたしかにSTAP細胞を作ったが、その手順を2chに書くのは狭すぎる。
 ((  / | V Y V| V
  )ノ |  |___| |    
    | |        |  

927:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 14:24:54.80
>>866
言ってることが理解できないんだが、そんな自分に安心している

928:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 14:25:01.20
あの部屋を見たらまともに実験してるとは思えない罠

929:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 14:26:08.16
まずALS治療に応用ってことで堅実にやってるiPS
「夢の若返り」とかフカしてるSTAP
もうね

930:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 14:26:08.53
チンコをジュースに漬けたら初期化されんの?

931:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 14:26:15.40
おぼちゃんはネラーじゃないのか。

932:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 14:26:15.66
>>910
だからあ、制限内で実験すればいいんだって
電気泳動とか写真撮るとかデータ整理とかやることは山ほどある
(思いだしても泣ける)

933:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 14:27:06.74
オボコはkc1でノーベル賞受賞予定

934:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 14:27:28.27
>>929
医系の倫理教育を受けているかどうかは、結構な意識の溝を作ってる気がする

935:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 14:27:34.13
理系の研究はおぼちゃんにとってはファッションだったんだよ
ピンクの壁やミニスカートと同じ。

936:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 14:28:00.15
ただの金銭的詐欺師と違ってこういう研究の捏造というのは
宗教的とも言える信念に基づく使命感・忠誠心に基づいていたりする
おぼもバカンティに褒められたくて、捏造に手を染めた可能性はある
一旦はじめればあとは若山にも褒められたくて、笹井にも…とどんどんエスカレート

937:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 14:29:38.45
謎の割烹着カルト教団

938:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 14:30:31.22
>>933
Nove1賞だろ

939:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 14:31:02.87
>>936
子供の頃から虚言癖があったに100ペリカ。
心理学者の母親が放置していたというのが驚きだが。

940:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 14:32:14.50
母親は心理学者だったのか?

941:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 14:32:17.48
海外からの追及もあるから隠蔽は無理だよ
隠し続けていたら理研の信用が地に堕ちる

942:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 14:32:53.94
>>935
それならそれで院あたりで適当な男捕まえて結婚してれば良かったのに
名誉欲まで満たそうとしちゃったのがな

943:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 14:33:22.67
さすがに今週何も無かったら、理研はサイエンスよりも政治優先のクソ組織ってことだな

944:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 14:33:56.72
研究に熱意があったってのは本当だと思うが

945:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 14:34:22.93
>>938
novel
【形容詞】 〈考え・ファッション・経験などが〉(よい意味で)新しい, 新奇な,奇抜な.

なるほど

946:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 14:34:24.73
Natureの質問状にはどう答えてるの?

947:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 14:34:25.65
亀の頭の研究です

948:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 14:34:54.01
>>940
姉だった....
URLリンク(daigaku.shiraume.ac.jp)

子供の頃、妹を観察して心理学に目覚めたのかもしれん。

949:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 14:34:58.43
ν速+では
擁護がまた特許特許とわめいてて
あと若山がやたら持ち上げられて信じられてるわw
「同じ条件で実験していない」これを強調し始めてる
いまだにこれだけ必死に擁護する人間がいるとはね
そんなに小保方って魅力あるのか、それが一番疑問

950:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 14:35:48.75
お姉ちゃんにも迷惑かけちゃったね

951:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 14:35:51.91
というか親や姉達は、あの格好で出勤するのを好ましく、あるいは誇らしく思ってたのかね。
記者会見の日もあのミニスカートで出るのを家族の誰も止めないもんかね。

952:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 14:35:58.46
>>943
結局笹井がどう責任取るかって事で揉めてるんじゃないのか?
関連株の仕手疑惑も大事になりそうだが

953:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 14:36:10.03
両親姉ともに大学教員だからアカデミズムの世界での「成功」に強い拘泥があったと思う
早稲田AOって時点ですでに引け目があって、余計に成果を上げることへの焦りがあったのでは?

954:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 14:36:23.33
>>949
小保方ではなく、日本が貶められるのが気に食わないんだろう。
韓国人に馬鹿にされるのもなww

955:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 14:36:25.70
>>938
いや、N0ve1賞だろ

956:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 14:36:36.64
>>951
つ「馬鹿な子ほど可愛い」

957:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 14:37:11.26
STAP細胞:発表1カ月再現失敗相次ぎ 理研手順公開へ
URLリンク(mainichi.jp)
毎日新聞 2014年03月02日 11時45分(最終更新 03月02日 12時12分)
論文の共著者で元理研チームリーダーの若山照彦・山梨大教授は毎日新聞の取材に「論文の価値を
高めようと、簡単と強調しすぎたかもしれない。作製は難しいことは難しい」と明かした。若山
教授自身も、小保方さんと一緒に実験した時は作製できたが、山梨大に移ってからはあと一歩の
ところで作製できていないという。「細胞を溶液に浸す時など、見落としていたところにコツが
あるのかもしれない。もう一度習えば再現できると思う」と話す。iPS細胞(人工多能性幹細胞)を
開発した山中伸弥・京都大教授は「iPS細胞が世界で急速に普及したのは、再現性が高く、どの
研究室でも作製できたことが大きい。STAP細胞が広く使われるようになるには、再現性の高さが
ポイントになる」と指摘する。こうした状況から理研は、詳細な作製手順の公開時期や方法を検討
している。

本当に、詳細な作製手順の公開時期や方法を検討しているから発表が遅れているのであれば、良いのだが、

958:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 14:37:31.37
>>950
きみもν速+並み。共著者、利権も自分のこととして必死だろ

959:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 14:37:52.88
>>949
再現性の前に理研が物証を提示することが先だと教えてやれ

960:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 14:37:56.02
>>953
俺もそれ思った。

961:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 14:37:59.18
>>949
でっかいカネがからんでいて必死こいてる連中がいるんだろ

962:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 14:38:10.59
>>957
だから4月1日公開だって。

963:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 14:38:19.50
>>951
オボは関西で一人暮らしじゃないの?

964:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 14:38:46.76
大阪の飴屋さんのノーベル賞でええやろ
人生なめずに、これなめや~♪

965:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 14:39:13.05
>>962 ソースキボンヌ

966:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 14:39:46.94
小保方さんがこれだけ怪しいことしていて、
部下の女性達は何も気づかなかったのだろうか?
怪しいと思っても口に出せなかった?

967:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 14:39:54.32
>>965
ネタにマジレスかよ

968:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 14:40:06.82
役所機関がカネもって広告代理店に広報まかすようになってからそうとうおかしな情報環境になってるな

地球温暖化防止国民運動みたいな広報戦略をみてもわかるように

969:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 14:40:11.36
和歌山も出来ないのに何言ってんの

970:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 14:40:13.34
お暇な素人さんはこのスレの新鮮なパート1からドゾ つ
STAP細胞の懐疑点
スレリンク(life板)

971:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 14:40:14.10
>>949
あの人は、なぜか山中が理研に所属していると思い込んでいて、
擁護の論がちんぷんかんぷんになっているのが面白かった。

972:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 14:40:17.90
>>965
そんなものは、無い。

973:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 14:40:44.94
STAPのニュース以降、我が家ではオレンジジュース風呂だし
小保方責任とってくれ

974:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 14:40:56.41
>>957
共著者が、見落としてたのがあるのかも、なんて言ってるだし
ほんとこんな論文さっさと取り下げればいいのにな

画像やらミスがありました、で突っぱねて取り下げるが、一番無難だろうに

975:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 14:41:05.64
>>949
あそこ隔離スレだから そういう流れでなければむしろおかしい

976:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 14:41:44.21
>>943
なんか緊急で安倍内閣がSTAP細胞研究に予算付けると言ってたが
今年度予算でつくのか?補正予算が可決されてたが、いったいこの国の
研究予算とやらはどうなってんだ、まあ森口にも予算がついてたぐらいだから
盛ったり、過大に成果強調すればもれなく予算がもらえるんだから
研究者はモラルハザードするわな。

977:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 14:42:01.23
>>965
4月2日まで待てばいいパターン

978:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 14:42:08.81
>>934 医系の倫理教育を受けているかどうか

医歯薬は倫理教育を受けていても、ディオパンとか、このていたらく

979:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 14:42:19.49
>>965
なんで4月1日って書いてあるかわからないのか?

980:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 14:42:21.96
これが森口みたいなオッサンだったら引き摺り出されて公開処刑食らってただろww

981:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 14:43:05.68
4月1日なら、どんな手順だってかまわないしな

982:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 14:43:15.23
>>979

流れ速すぎワロタw
そういうことか。

983:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 14:43:27.00
誰か次スレ頼む

984:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 14:43:29.53
>>948
こっちのほうが美人だな
URLリンク(daigaku.shiraume.ac.jp)

985:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 14:43:33.27
>>930
バカンティさんの耳マウスはそのようにして作ってる。

986:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 14:43:44.12
>>943
もう糞組織で確定してるだろw

987:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 14:44:06.76
>>966
部下はテクニシャンだけだろ。言われた通りに手を動かすのが仕事。頭を使わない。ピペット土方と言われる由縁。

988:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 14:44:21.30
次スレ
STAP細胞の懐疑点 PART33
スレリンク(life板)

989:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 14:44:32.68
京都大学iPS細胞研究所(CiRA)シンポジウムがライブ中継されてる
URLリンク(www.cira.kyoto-u.ac.jp)

山中先生や他の研究者がiPSの現在を話してくれてるけど
ピンクの壁にムーミンシール貼ったりミニスカやってる子どもとレベルが違いすぎて、
STAPとかどうでもいいわってなる。
京大iPS細胞研究所、相変わらずお金が足りなくて職員の9割が有期雇用でやってる。

990:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 14:45:40.73
私は若山氏が気になるよ(苦笑)
意外に業績のある人ほど
他人の実験なんてよくわからないのかもね
そもそも自分の事に集中して回りが見えなくなりがちなのが
研究者の資質だと思うからね。。
自分の実験にとやかく言われたくない分
他人に対しても突っ込むのは気が引けるのかもしれないしな。

991:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 14:45:43.82
>>920
もしSTAPが本当だとしたら、彼らのやってる研究、全部不要になるかもしれないのだから、
STAPに関する質問も筋違いではないよな。質問してほしい

しかし、プロの女子アナ雇ってこんなシンポやって、それも全部研究費から?
もちろん、不正ではなく、そういう支出ができる科目があるんだろうけど
マスコミが金だして開催するんだったらいいけど、ちょっとなあ

992:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 14:46:27.28
一番気になるのは些細さんの処遇

993:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 14:46:32.25
質問したところで当たり障りのない回答しかできるわけないんだから
山中さんにそんなものぶつけるのはやめて欲しいな

994:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 14:46:35.80
なんだって?方法・手順があるのを理研が公表するってのか、それは期待

995:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 14:47:58.80
>>994
発表される手順ってのは
その手順に沿って山梨が若山やったら失敗したっていう手順やで

996:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 14:48:44.56
>>932
>>934
同感

997:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 14:48:50.37
手技手法は公開しない方がいい
恥かくだけだ

嘘です、ごめんなさいの方が誠意がある

998:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 14:48:52.29
失敗の手順じゃ意味無いじゃないか…

999:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 14:48:58.97
次スレ
STAP細胞の懐疑点 PART33
スレリンク(life板)

1000:名無しゲノムのクローンさん
14/03/02 14:49:02.20
>>870
>小保方さん「研究成果は実験量に比例する」と休日も研究室にこもった。
カギかっこの格言めいたことは、微妙に間違っているような気がする。

一方で、エッ?
URLリンク(www.news-postseven.com)
>研究の合間にスイーツ店でケーキ作りの修業を始めて、みんな仰天したことがありました(笑い)。
(注:理研所属後のこと)

>「1日10時間以上は研究室にいた」と周囲が口を揃えるように、人一倍研究熱心だった
理研所属後にスイーツ店へケーキ修行に行ったのは早朝だったんだろうが、
実験系の研究屋にとっての1日10時間の意味を考えると、ケーキ修行のために
それぐらいしか研究室にいる時間がとれなかったと思うのだが。

STAP細胞にまつわるエピソード全般にこういうチグハグさがある気がする。

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch