STAP細胞の懐疑点 PART28at LIFE
STAP細胞の懐疑点 PART28 - 暇つぶし2ch250:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 14:48:09.43
>>232
human cloned esってこの間Cellに出て、画像使い回しが指摘されて、単純なミス、で訂正したやつ?
アレもファーストが日本人のゴッドハンドだよね。
細胞を他の研究期間に送って遺伝子解析してもらうとか言ってたけどどうなったんだ?

251:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 14:48:12.38
>>242
会見とマスコミ報道見なかったのか?

成功率30%

252:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 14:48:23.31
MuraC (o・`ω・)キリ ‏@MuraC · 6時間
STAP細胞、うちの施設でも追試やってるけど、今のところ再現できず…。
担当の先生は「当事者しか知り得ない、特別な技術があるのかな…。
研究ではよくあることだけどね。」と仰ってましたが。
あんだけ騒がれててな…色々思うところはあります。。

URLリンク(twitter.com)

253:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 14:48:37.27
おぼのことを若山が信じて若山のことを多くの研究者が信頼しているという感じ
自分の立ち位置を分かって若山はあのインタビューに答えたのだろうか

254:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 14:49:12.83
本来、おぼこが対応するべきなのに
おじさまに頼りきりかよ。
これだから女は信用できない。

255:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 14:49:15.26
フロー (心理学)

フロー (英: Flow) とは
人間がそのときしていることに、完全に浸り、精力的に集中している感覚に特徴づけられ、完全にのめり込んでいて、その過程が活発さにおいて成功しているような活動における
精神的な状態をいう。
ZONE、ピークエクスペリエンスとも呼ばれる。
心理学者のミハイ・チクセントミハイによって提唱され、その概念は、あらゆる分野に渡って広く論及されている。

チクセントミハイが見たところによれば、明確に列挙することができるフロー体験の構成要素が存在する。彼は8つ挙げている。

明確な目的(予想と法則が認識できる)
専念と集中、注意力の限定された分野への高度な集中。(活動に従事する人が、それに深く集中し探求する機会を持つ)
自己に対する意識の感覚の低下、活動と意識の融合。
時間感覚のゆがみ - 時間への我々の主体的な経験の変更
直接的で即座な反応(活動の過程における成功と失敗が明確で、行動が必要に応じて調節される)
能力の水準と難易度とのバランス(活動が易しすぎず、難しすぎない)
状況や活動を自分で制御している感覚。
活動に本質的な価値がある、だから活動が苦にならない。

フローを経験するためにこれら要素のすべてが必要というわけではない。
フローに入るためのもう一つの重要な条件に、他者に妨害されない環境がある。
電話がかかってきたり、だれかが部屋に入ってきたりといったいかなる妨害であっても、おそらくフロー経験から引きずり出され
それに対応するモードに移行してしまうだろう。

256:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 14:49:47.26
ミイラ取りがミイラにって言葉もあるけど
11jigenもまさにこれで
他の不正とか捏造を調べて、それで注目されてしまう内に自分が捏造であると捏造してしまうようになった、と。
で、禁断の元データ画像加工とかに手を染めてしまい、自分の妄想と現実の区別がつかなくなっていった
確かに11jigenが一番悪いが、周りではやし立てた奴らにも責任はある

257:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 14:49:59.22
>>224
  三           三三
     /;:"ゝ  三三  f;:二iュ  何でこんなになるまで放っておいたんだ!
三   _ゞ::.ニ!    ,..'´ ̄`ヽノン
    /.;: .:}^(     <;:::::i:::::::.::: :}:}  三三
 〈::::.´ .:;.へに)二/.::i :::::::,.イ ト ヽ__
  ,へ;:ヾ-、ll__/.:::::、:::::f=ー'==、`ー-="博論ヽ
. 〈::ミ/;;;iー゙ii====|:::::::.` Y ̄ ̄ ̄,.シ'=llー一'";;;ド'
  };;;};;;;;! ̄ll ̄ ̄|:::::::::.ヽ\-‐'"´ ̄ ̄ll

258:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 14:50:07.07
あ~あ、いろんなところに追試で迷惑かけているよね金も手間もかかるのに、日本の恥だわ

259:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 14:50:19.17
和歌山のArticleのコレスポは間違えだったらしい。

260:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 14:50:25.00
こうなると和歌山さんも可哀相だな。
小保方理研はさっさと公開実験すべし。

261:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 14:50:57.73
>>252
今となっては、無駄と分かってるSTAPの再現実験を頼むPIも頼まれるラボメンも嫌だよな

262:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 14:51:14.53
誰かコピペくんにおぼおれ画像の意味を教えてあげてよ
なんか根本的に意味がわかってないみたい・・・

263:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 14:51:26.90
なんで、研究生成果をど素人向けに発表なんてしちゃうのかな
それも大々的に
そこが馬鹿すぎる

264:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 14:51:41.59
>>224
そのうち届くだろ

今後は、論文3本の対応が焦点になってくる

265:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 14:51:46.05
>>246
フェルマーかよ
STAP細胞を作成したが、細胞をストックするスペースが足りない。

266:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 14:51:48.82
>>253
他板で言われてたけど、キャバ嬢にいれこんで周りが見えなくなってる状態と酷似

267:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 14:52:15.84
>>262
お前が教えてやれよ

268:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 14:52:36.23
榊原英資を見てZNAP株を買ったようなものだ

269:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 14:52:54.53
>>256
口惜しいよねw
11jigenさえいなかったら、小保方さんはノーベル賞をもらえていたのにねwプッ

270:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 14:53:00.75
>>251 全く誤解してるだろ。 ソースをコピペしてみな。
最もマスコミが言う事は全て出鱈目だったけど。 ここを見ててそんなこと言ってる奴はROMった方が良いぞ。

271:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 14:53:48.72
>>223
一回訂正した後にまた他の場所も間違っていました、では格好がつかないから
総括してどこまで正しくてどこから間違ったかはっきりさせる必要があるでしょう
今回の場合問題は一箇所じゃないから時間をかけるのはしょうがない
まあ経過報告してもいいとは思うけど

それからプレスリリースは論文の著者が書くから、宣伝調になるのは必然

272:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 14:53:48.53
ということはあと一年したら

またオボボがテレビにでてきて

リケジョパフォーマンス再開ってこと?

273:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 14:53:49.00
たぶん、コラーゲンとかきいてるんじゃないかな? 若い子は手から色々
と分泌されてるからね。電気泳動のガラス板を脱脂するとか言って
アルコールでこすってると若い子は手の油が抜けてガラスがてかてか
になるから、たぶんそうだよ。

274:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 14:54:56.55
理研が本当に3月までだんまりとは思わなかったわ

275:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 14:54:59.64
>>250
URLリンク(www.nikkei.com)

276:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 14:56:36.71
パネルディスカッション始まった

277:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 14:57:11.46
STAP細胞できたぞ。革命的な発見だ



すごい発見だ。証拠を見せてほしい



絶対嘘ではない。一年待ってほしい。

278:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 14:57:17.26
>>275
どっかの事件とそっくりですね
あれも論文出て速攻pubpeerでボロが出て再現性が取れない

279:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 14:57:25.82
若山のインタビューで界隈の空気が急に変わってきている
これでもしやっぱ間違いでした、ってなったら怖いのだが。。。

280:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 14:57:44.25
>>270
ほい
URLリンク(ooruri.blog.ocn.ne.jp)

回答頼む

281:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 14:57:46.59
なー1年も付き合ってられねーよな?

282:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 14:57:49.94
牧水さんは1度成功したという。

ならその時のマウス細胞を第三者機関に提供して

DNA鑑定を受けてもらえばいい

遺伝子再構成上の検証をね

283:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 14:58:24.75
>>267
バカに関わるだけの体力ないっす

284:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 14:58:47.88
若山
・100%信じてる
・一回だけ成功した
・1年待っとけ

285:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 14:59:15.36
11jigen、何やってる人かしらないが、今日は忙しいな。

286:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 14:59:25.81
キメラマウスは逃げ出したままなのかね

287:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 14:59:31.81
>>280 全部出鱈目ジャン。 だから山中氏が怒ったんだよ。 STAP幹細胞で比較してくれとね。
iPSは幹細胞なんだから。

288:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 14:59:44.82
>>274
理研の事だから2月が28日までってこと知らないのかもしれない

289:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 15:00:01.10
生物板のやつの作ったあの画像の11次元のつぶやき、93件リツイートされてるぞ
どうすんだよ

290:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 15:00:10.67
岡野光夫先生です(ぱちぱちぱちぱち)

291:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 15:00:21.50
俺も逝き遅れ三十路BBAポスドクに結婚迫られてるけど(年上orz)
今日家に帰ったら、「あと1年待ってくれ!」って言うわ。

292:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 15:00:40.45
>>283
じゃあ残念。
ま、少なくともデータの見方が分からんような奴は
自分で調べれってことで。

293:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 15:00:42.00
>>289
バカ発見機として機能してるな

294:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 15:00:46.26
コピペ君、何やってる人かしらないが、今日も忙しいな。

295:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 15:01:05.62
>>289
バカ発見器働きすぎだな

296:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 15:01:09.14
>>280
それだとマスコミが誤解して数字出したって突っ込まれるから,その元ネタの理研プレスリリースも書いとくな

「また、効率も非常に高く、生存細胞の3分の1~2分の1程度がSTAP細胞に変化しています。」
URLリンク(www.riken.jp)

297:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 15:01:28.25
>>279
若山のインタビューで余計怪しくなったというのが本音。
結局共著者も分からない、おぼしか作れないってことじゃん。論文の意味ねえ。

298:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 15:01:36.14
>>250
駄目だったんだろ。
しかし、調査するって便利だよな。
発見したときは大々的に発表して、調査結果はこっそり報告する。
検索結果には成果しか残らず、立花真仁の輝かしい功績だけが強調される。

299:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 15:01:41.61
>>280
成功確率30%以上、最短2日とはなんだったのだろうか

あとiPSが0.1%以下って。。間違ってるらしいし

それとガン化するおそれって、ちゃんと多数のデータ取ったのだろうか?
人間に応用出来るかも不明でしょうし

300:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 15:01:47.25
小保方のお陰で女子の理系進学者が増えたと新聞に書いてあった

301:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 15:02:13.45
若山酸に漬けないと駄目なのだろうな。ぷw
若山酸につけこまないと駄目なのだろうな。ぷw
若山酸がないと擁護してもらえないのだろうな。ぷw

302:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 15:02:25.40
まさかの一年放置決定かぁ
なんだかなぁ
日本ってホント腐ってるなぁ
またこんな結末かよ

303:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 15:02:36.49
ここ最近の11次元

11次元ママ「11次元ちゃん毎日夜遅くまでパソコンでなにしてるの?パパも心配してるわよ・・・?(涙)」

11次元「うるせえババア!ふうふう、おでは不正を追求するヒーローなんだぞ!!」

ママ「またそんな事言って・・・先生に見てもらいましょ」

11次元「うるせえババア!!俺はネットの世界ではヒーローなんだぞ」

ママ「あなた今年で50よ?もうパパもママも若くないのよ?これからどうするの?」

11次元「うるせえでてけ!!!・・・・・・ふうふう画像を加工して捏造をわかりやすくするニダよ・・・ふうふう・・・」

304:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 15:02:41.06
>>298
一般人は煙に巻けても専門家からの信用はガタ落ちするけどな

305:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 15:02:50.00
>>296
これってどういうデータなんだろうなw

306:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 15:03:41.50
外圧が頼みの綱

307:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 15:03:48.19
これはサイコだな

308:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 15:03:53.02
>>298
URLリンク(www.ob-gy.med.tohoku.ac.jp)

日大か・・・。

309:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 15:04:03.08
>>287
スタップ幹細胞はどの確率?

>>296
これもメチャクチャな発表じゃないの?
1年間待ってくれ!と全然違うような?

310:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 15:04:35.21
>>296
マスコミがそれ正確伝えたら、30~50%だよなwww

マスコミより酷いわwww

311:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 15:05:02.21
とりあえず論文は撤回

捏造ではなく実験のやり直しとかで終了させるつもりなのかね

さすがにそこまで理研は鈍いのかと

312:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 15:05:22.55
理系の素質、知識、倫理のない奴を理系に入れるな。
実験ひとつでも金かかるのに。
できないのに捏造とかもう科学者じゃないからな。

313:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 15:05:28.69
Natureを納得させられないからフェードアウトはないよ。

314:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 15:05:29.39
まさか、誰かもう通報した?

315:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 15:05:56.11
>>289
そもそもその画像を貼った本人が詳しい説明しなかったからな
2ちゃんにはられてた画像といえば問題ないんでは
貼った本人が怪しいと思っても、公平を期するためには擁護派に有利な情報も出さなければならないし

316:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 15:05:59.06
>>302
いや、3本の論文の件じたいは、
1年間待ってくれとは言ってないから

泳動?反転?とかいわれてる画像複数、コピペ疑惑

317:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 15:06:08.69
1/3の確率で毎日やって1ヶ月成功しない確率だってそれなりにあるだろ
0.0005%ぐらいか

318:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 15:06:34.89
あんまり株株言うから市況1落ちたじゃねーかw

319:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 15:06:38.89
ちゃんとバカ発見器をバカ発見器と見分けてる人もいるしなあ

Tomoaki Matsumoto ?@SfumatoAMR ・ 14 時間
STAP細胞なしでも再現できるなんてノーベル賞級ですね!
RT @JuuichiJigen: 小保方晴子氏のNature Letter論文のExtended Data Figure 5 g の再現が取れたそうですね。。。 URLリンク(i.imgur.com)



バカ相手にバカであることを説明するのはよっぽどのお人よしではある
ま、日本語読めない外国人に対しては誤解のないようにしておいたほうがいいかもしれんが、
どっちにしても出所不明の画像をなにかの根拠にするような人はダメか

320:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 15:06:44.55
>>296 だから幹細胞で比較しろって。 良いか?

元の細胞 27分酢につける。 50%~70%死ぬ
生き残った生存細胞の1/3~1/2がSTAP細胞 =最少約10%
ここからSTAP幹細胞が出来るのが10% = 1%

つまりうまく行ったとして全体の生存率1% 

これすらも再現率とか何とか言う物ではない。

321:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 15:07:08.96
ここ最近の11次元

11次元ママ「11次元ちゃん毎日夜遅くまでパソコンでなにしてるの?パパも心配してるわよ・・・?(涙)」

11次元「うるせえババア!ふうふう、おでは不正を追求するヒーローなんだぞ!!」

ママ「またそんな事言って(泣く)・・・精神科の先生に見てもらいましょ」

11次元「うるせえババア!!俺はネットの世界ではヒーローなんだ」

ママ「・・・あなた今年で40よ?もうパパもママも若くないのよ?これからどうするの?」

11次元「うるせえでてけ!!!・・・・・・ふうふう画像を加工して捏造をわかりやすくするニダよ・・・ふうふう・・・」

ママ 「あなた何か犯罪してないわよね?ママ悲しいよ?」

11次元「うるせえババア!!お前のせいでオデはこうなったんだ!お前のせいだ!出てけ・・」

ママ 「(泣いて出て行く)」

11次元 「ふうふう・・・ほらほら~lが1になってるぞお~うひょひょ・・・ふうふう・・・もう3日も寝てないぞ~2chの様子はどうかな~ぐへへへ」

322:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 15:07:51.25
>>296
このプレスリリース、3月になったらこっそり消えるとかないだろうなw

323:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 15:08:07.40
若山はあの実験のどこにそんな微妙なコツが必要なのか
コツの微妙な手法はさておき、その場所ぐらいは明示して欲しい

324:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 15:08:13.86
>>318
落ちたって、1週間の取引終了したならそこまで問題ないんでは

325:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 15:08:21.76
11次元ってこの件に関してなんか見つけてたっけ?

326:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 15:08:26.43
STAP細胞なしでも論文と全く同じ物が生成可能とは実に興味深い実験だな

327:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 15:08:31.34
科学っていい加減なんですね

328:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 15:08:38.57
>>308
日大から東北大の流れが胸熱

留学した途端にゴッドハンド化

329:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 15:08:53.49
ここ最近のコピペ君

コピペ君ママ「コピペちゃん毎日夜遅くまでパソコンでなにしてるの?パパも心配してるわよ・・・?(涙)」

コピペ君「うるせえババア!ふうふう、おでは誹謗中傷を追求するヒーローなんだぞ!!」

ママ「またそんな事言って・・・先生に見てもらいましょ」

コピペ君「うるせえババア!!俺はネットの世界ではヒーローなんだぞ」

ママ「あなた今年で50よ?もうパパもママも若くないのよ?これからどうするの?」

コピペ君「うるせえでてけ!!!・・・・・・ふうふう11次元を下げ晒してピックル工作するニダよ・・・ふうふう・・・」

330:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 15:08:54.14
>>313
それはそうだろうな

ハーバードの調査もどうなったんだろうか
博士論文の調査も

>>318
そうなの?

331:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 15:09:11.98
>>323 解ったら誰も苦労しないよ。 培地のロットが変わるだけで結果が変わる世界。

332:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 15:09:48.57
おまえら11jigenがネタばらしせず煽りのFACSをツイートしたってディスってるけど,ちゃんとネタばらししてるじゃね~か
ソース当たらずもの申す奴が,ほんと多いな

論文捏造&研究不正 ‏@JuuichiJigen 13時間
下記ツイート参照 URLリンク(twitter.com)
GFPからの蛍光はその波長分布からPE用の検出器に盛大に漏れ込むので避けたい組み合わせです。
漏れ込みを補正することは技術的には不可能ではありませんが、そうすると今度は自家蛍光との区別がとても難しくなります。

333:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 15:09:50.15
>>329
バカの相手するのもウザいからやめとけ

334:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 15:10:11.72
11jigenが無職ってのだけはガチだろ
じゃないとあんな暇ない

335:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 15:10:16.34
“I think it is no exaggeration to say this represents something of a Copernican revolution for developmental biology,” continues CDB Deputy Director Sasai.
“More than just the ability to generate pluripotent cells from a somatic source, this is a fundamental challenge to some of the core principles of cell differentiation and plasticity, principles upon which the entire field is based.”

コペルニクス級の大発見だから一般に信じられるまで数百年かかるかもしれないなw

336:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 15:10:38.81
こら、こっちに気を取られて株損したジャン。 全く時間と金を返せ。

337:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 15:10:49.76
>>331
いや、今失敗している原因じゃなくて、おぼのレクチャーを受けて自分もできた、といっている部分
どこについてレクチャーを受けたのか
他組織はそこのところで失敗しているのかもしれんじゃん

338:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 15:10:57.30
おぼちゃんしか作れません。
いやもうおぼちゃんも作れないかもしれません。
でももうプリンセス細胞だもん!100億下さい。

339:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 15:11:01.83
まさかの一年放置決定かぁ
なんだかなぁ
日本ってホント腐ってるなぁ
またこんな結末かよ
日本の科学界って全部こんなの?
羞恥心のかけらもないんだな
科学者全員が森元みたいな感じか?
クズすなぁ

340:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 15:11:23.98
>>321
ふいたw

341:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 15:11:28.92
>>320>>322
つまり、あの会見やHPの発表と、実態は乖離しすぎているということ?

あと論文3つがどうなるか注目ってことか

342:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 15:11:36.66
>>335
本当にすごいこと言ってるな、これ
コペルニクスクラスの発見と言っても誇張じゃないんだろ
小保方すげーよ

343:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 15:11:41.27
>>320
この場合の死んだってのは溶菌みたいな細胞のバーストなの?
もとになる細胞数は切り出した組織重量から体積割り出して
平均の細胞の大きさで割ってるんでしょ?

344:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 15:12:11.79
>>337
それを聞いて成功するぐらいなら山梨でも成功している。
レクチャーだけでなく「本人」が居ないと駄目なんだろ。

345:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 15:12:51.17
笹井さんはどこで信じたんだ?自分で再現できたのか?

346:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 15:13:30.17
>>332
よくわからんけど、こいつ頭良いのかもな

347:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 15:13:37.24
>>344
詳細な実験プロトコル公開しても再現は無理そうだな

348:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 15:14:17.72
ここ最近の11次元

11次元ママ「11次元ちゃん毎日夜遅くまでパソコンでなにしてるの?パパも心配してるわよ・・・?(涙)」

11次元「出てけババア!ふうふう、おでは不正を追求するヒーローなんだぞ!!」

ママ「(統合失調症かしら?と思いつつ)またそんな事言って・・・また精神科の先生に見てもらいましょ」

11次元「出てけババア!!俺はネットの世界ではヒーローなんだ」

ママ「・・・あなた今年で40よ?仕事はいつするの?もうパパもママも若くないのよ?これからどうするの?」

11次元「うるせえでてけ!!!・・・・・・ふうふう画像を加工して捏造をわかりやすくするニダよ・・・ふうふう・・・」

ママ 「・・・(画像加工のフォトショット画面を見て)あなた何か犯罪してないわよね?ママ悲しいよ?」

11次元「うるせえババア!!お前のせいでオデはこうなったんだ!お前のせいだ!出てけ・・」

ママ 「ママ怒るよ!研究室でイジメにあって辞めたのはあなたでしょ!ママとパパは辞めちゃ駄目って言ったよね?」

11次元「出てけババア!(といって11次元ママの顔面を殴り、蹴り飛ばして部屋から追い出す)」

11次元 「ふうふう・・・ほらほら~lが1になってるぞお~うひょひょ・・・ふうふう・・・もう3日も寝てないぞ~2chの様子はどうかな~ぐへへへ」

349:前々スレのFI-SC氏の発言まとめ(仮)
14/02/28 15:14:25.99
409 名前:名無しゲノムのクローンさん[sage] 投稿日:2014/02/27(木) 21:20:37.43
おい能無しども!
FI-SCだ。
URLリンク(i.imgur.com)

428 名前:名無しゲノムのクローンさん[sage] 投稿日:2014/02/27(木) 21:29:57.66
>>422
Oct4+integrin a7+ FI-SC誘導したっつーの。

436 名前:名無しゲノムのクローンさん[sage] 投稿日:2014/02/27(木) 21:35:05.49
>>434
同じ細胞ですよ。
色々発見があった。

478 名前:名無しゲノムのクローンさん[sage] 投稿日:2014/02/27(木) 21:52:07.90
>>475
再現実験ですが何か?

85 名前:名無しゲノムのクローンさん[sage] 投稿日:2014/02/27(木) 21:56:45.54
>>484
設定ミスじゃ無いよこれは。

504 名前:名無しゲノムのクローンさん[sage] 投稿日:2014/02/27(木) 22:10:48.46
>>497
再現実験です。

508 名前:名無しゲノムのクローンさん[sage] 投稿日:2014/02/27(木) 22:12:32.29
>>500
letterのexFig5でもそんなことしてないでしょ。

350:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 15:14:43.54
>>335を見ると
些細さんがトチ狂ってるとしか思えない。
なんでこんなになっちゃったのかな…。

351:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 15:14:49.91
若山の立場で言えることじゃないのかもしれんが
1年待てというぐらいなら、理研小保方実験室で成功した機材を使って公開実験やれってことだわな
山中に三顧の礼を尽くしてオブサーブしていただいたら1年待つ必要はない

352:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 15:14:57.21
>>342
MUSEみたいなもんだろう

いずれにしてもiPSの二番煎じクラス

353:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 15:15:12.53
>>350
嫉妬は人を狂わせる

354:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 15:15:15.14
和歌山産を呼んだ日本人医師も画像流用疑惑が出たんじゃなかった?
バカンティーの元学生で、おぼさんの上司。
日本人はバカンティーの下で何を学んだんだ。

355:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 15:15:18.36
あーあ生物板またやっちゃったか

356:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 15:15:30.36
3月もダンマリのままかもしれん
理研

357:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 15:15:56.03
擁護派は11jigenを落とせば良いと考えているようだが、
仮に11jigenが降りても追求の手は止まらないよ。

358:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 15:16:11.59
>>346
誰が?

359:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 15:16:27.85
>>354
ヴァカ

360:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 15:16:30.06
若山さんの発言で
全部無かったことかよ
捏造も何もかもブーフーウー?
全ておわりで無かったことかよ
ははは
なんだこの腐った業界
クズすなぁ

361:FI-SC氏の安価先
14/02/28 15:16:58.49
422 名前:名無しゲノムのクローンさん[sage] 投稿日:2014/02/27(木) 21:27:48.92
>>409
このド素人め!!

434 名前:名無しゲノムのクローンさん[sage] 投稿日:2014/02/27(木) 21:32:55.34
>>409
これはひどいwww
当然上と下は違う細胞なんですよね

475 名前:名無しゲノムのクローンさん[sage] 投稿日:2014/02/27(木) 21:51:06.78
>>409
論文ではSTAPをFgf4でTS化したのをFACS解析してたけど
これは何の細胞を解析したもの?

484 名前:名無しゲノムのクローンさん[] 投稿日:2014/02/27(木) 21:55:01.56
ただの素人によくある設定ミスによるアーティファクトだったってことだろ・・・

497 名前:名無しゲノムのクローンさん[sage] 投稿日:2014/02/27(木) 22:08:13.38
>>409
compensation甘くね?
ワザと似せたの?

500 名前:名無しゲノムのクローンさん[sage] 投稿日:2014/02/27(木) 22:10:03.19
>>409
なんでGFPネガティブもシフトするんだよ?

コントロール抗体置いてあればいいってものじゃないぞ。

ちゃんとインテグリン抗体のタイトレーションしろよ。

学部学生が間違える典型的パターンw

362:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 15:17:10.89
STAPが本物なら(どういうレベルで適応できるかは別として)、誰も不幸にならないんだよ
論文の不備は若さゆえの至らなさ、で終わる
だから早くプロトコルの詳細を公開してやれよ
というか、とりあえず小保方氏が再現実験すれば手っ取り早い

363:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 15:17:26.29
>>356
最低でも1年は待たないといけないよw
コペルニクス級の大発見だから一般に浸透するのは数百年後だ

364:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 15:17:29.16
>>357
本人乙

365:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 15:17:55.38
1年間待てという前に、
キメラマウスは今どこにある?

366:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 15:18:15.96
なんか溜息しか出ない展開だね

367:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 15:18:49.81
>>344 俺もそう思う。
若ハゲ山に出来ないことを部外者に出来たら
若ハゲ山は相当無能ってことになるからな。

368:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 15:18:51.93
東大のゲラーさんはできないことはできないというから好きだ。
URLリンク(twitter.com)

369:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 15:18:55.82
>>366
桃色吐息

370:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 15:18:58.57
>>357
11jigenと
世界展望変動氏まとめ
URLリンク(blog.goo.ne.jp)

これ以外に実名で何回ってるやついる?カリフォルニア大の人以外で

371:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 15:19:12.04
>>347
すべての機関で利用できないと大きな意味はもたないし患者さんの治療には使えないかもな

372:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 15:19:21.74
小保方&キメラマウスは今いずこ

373:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 15:19:30.71
正直、FI-SC貼ったやつの発言だと
実際にSTAP細胞っぽいのを見つけて実験したともとれるんでは
普通の細胞でやったんならそう書いて欲しかったが

374:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 15:20:53.96
戦艦も雲隠れ中なのか

375:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 15:21:11.95
>>373
追試成功だな。懐疑派は撤退戦の準備しとけよ。

376:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 15:21:54.61
笹井氏や指導教官の小島宏司氏も何かコメントすべきだな。
特に小島氏はすでにSTAPで猿を治療したとか言ってるんだから。

377:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 15:22:04.05
>>368
「軍配を握っている」とか日本語堪能だな

378:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 15:22:13.04
>>368
ゲラーさんって凄いな

理研やネイチャーは、全世界の科学者?を納得させる結論を下さないとダメだというような事言ってるな

論文問題についてか?

379:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 15:22:18.42
>>368 >>296
ゲラーさんのツイート読んでたが,理研のプレスリリース,海外向けではさらに盛ってたらしいぞ!

Robert Geller ‏@rjgeller 2月26日
1月末に小保方氏らの論文についての理研の英文プレスリリースは以下にある。凄い宣伝ですね。「コペルニクス的な科学革命」。
似っている日本語版が存在するはずだが、みつかった公開された日本語資料はもっと地味です。 URLリンク(www.cdb.riken.jp)

380:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 15:22:24.74
小島はもう駄目だろw

381:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 15:22:32.32
おまいらは簡単に撤退できるけど11jigenはここまでやっちゃったら無理だろ

382:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 15:22:59.52
論文の元画像の面白さがわからない人には、なにをどう説明しても無駄なのでは・・・

383:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 15:23:43.38
>>375
追試成功したの?

どこの誰が?
内輪じゃ意味ないと思うよ

そしてそのノウハウを公開しないと
本当かどうか

384:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 15:24:27.16
昨日の糞画像につられてる奴がまだいるのかよw
ツイッターで流したらホイホイ釣れそうだな

385:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 15:25:11.89
>>384
実際ツイッターに放流されてバカ発見器として絶賛作動中

386:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 15:25:34.97
>>383
そんなこと言われなくてもみんな分かってるわ
無駄にまとめるな

387:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 15:25:46.67
11次元の今

11次元 「(PCの前で泣いている)ぷぎープギー・・・・(太ってるため変な音が鼻からする)・・・・1年放置ってなんだよお・・・プギー・・・」

11次元ママ 「(コンコン)・・・・11次元ちゃん。お昼ごはんドアの前にあるから食べてね」

11次元 「(母親は完全に無視して)くそ!くそ!許せない!!あんなにチヤホヤされてる小保方が許せない!!妬ましい!!オデは研究室でイジメにあったのに!!」

11次元ママ 「・・・・・・11次元ちゃん・・・一人で何を叫んでるの?お薬飲んだ?・・・昨日はゴメンね。ママは殴られた事怒ってないよ」

11次元 「うるせえババア!!!!お前のせいで1年放置になったんだぞ!!!(といってまた泣く)」

388:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 15:26:03.46
>>379
もっと凄い宣伝してたのか

凄い凄いといって、実は待ってくれと

389:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 15:26:19.99
>>362
いや、画像の不正なんて修士でもやらない。若いとか無関係。

390:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 15:26:21.64
>>385
お、仕事早いなw

391:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 15:26:47.61
切り出した組織細胞 (  g)
  ハサミでカット (組織片の数   個)
  ファルコンにうつす
  バッファーを加える (バッファーの種類      )(自分で調整した場合は水のグレードと試薬のグレードとロッド)
  洗浄 (バッファーの種類、    )(自分で調整した場合は水のフレードと試薬のグレードとロット)
      ボルテックスを使った場合はその製品名と振とう強度と時間
  遠心 (    rpm、  時間、   degrees C)
    洗浄回数(デカンタした時に残った液量     ml)
  静置用培地 (培地の種類、    )(自分で調整した場合は水のフレードと試薬のグレードとロット))
    静置温度、時間、シャーレのメーカー
脱分化細胞
  (遠心分離器のメーカーと型番)(クリーンベンチのフィルターチェックした検査証)

ぐらいしか無いな。

392:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 15:26:54.88
コペルニクスが泣いてるよ

393:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 15:27:07.03
             _,,..r'''""~~`''ー-.、
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^!
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ イェ~イ
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|  
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|` 釣られた馬鹿ども見てる~?
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
   | \ i:" )     |   ~`'''ー----''"~
   ヽ `'"     ノ

394:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 15:27:48.64
>>383
たぶん論文として公表されるんだろうね。
疑惑といっても、ねらーが騒いでるだけだから、どっしりと構えてればいい。
世界よ、日本発の科学革命を目の当たりにしろ!

395:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 15:28:16.86
世紀の大発見
   ↓
世紀の大捏造

396:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 15:28:27.43
>>376
バカンティさんじゃなくて小島って人もサルでやってるの?

理研は、もうその人たちに来てもらって、やってもらえばいいんじゃないだろうか?

>>386
どうもっす

397:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 15:28:34.93
>>387
コーヒー飲んでるときに吹かせるなw

398:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 15:29:43.98
ハゲ山の「一年待て!」発言で

全世界の捏造厨が総員撤退

全員無罪 うやむや確定

あほらしw

クズすなぁ

人間はオワコン

399:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 15:29:47.67
最初の頃のサルでもやってるって報道は一体なんだったんだろうな。
本当に口だけで渡り歩いている奴らがいるってことか。

400:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 15:29:59.61
>>394
世界の研究者が騒いでると思うんだが

疑惑の目で見てるかんじで

ちなみに論文で公開して、もし再現出来なかったら、
その著者は信用失ってしまいこの世界ではやっていけないとおもう

401:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 15:30:39.18
>>376 小島氏は論文作成中だろ。 論文が出ればはっきりする。
ただ2011年当時は細胞の取り出し方がSTAPと同じ(メカ的ストレス)というだけだからSTAPの証明にはならないかも。

402:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 15:30:47.30
>>392 つーかコペルニクスって別にそんな偉くないし。
宗教におびえて最期までしょんべんちびってた男だよ。

403:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 15:30:56.23
1年待てくれと言ったら、数百億のお金はそのまま国から貰えるの?

404:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 15:30:59.27
>>396
その小島さんとバカンティが捏ってたんだよ STAPとは違う話だけど
URLリンク(stapcells.blogspot.jp)

405:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 15:31:17.54
若山のインタビューよんで彼は科学者としてもう駄目だと思ったが
逆にあれでやっぱ信用しようという人もいて人っていろいろだなと改めてw

406:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 15:31:27.07
若山さんのおかげでオボさんも生き残れたな
あとは笹井さんが一年かけて丁寧に捏れば完全勝利だな

407:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 15:31:30.79
>>401
画像がどうこういわれてた人?
あれはどうだったの?

408:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 15:31:57.64
>>399
今回の件の真偽はしらんが、過去の事例から考えれば口だけで渡り歩いてる人がいても全く驚かないけどなー

409:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 15:32:36.66
>>403
予算はいただきます

410:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 15:32:39.72
今の11次元

~11次元の部屋は異様なアンモニア臭で満ちていた。彼のペットボトルに貯めた尿のためだろう。
40歳。研究室をイジメにあって退職以来自室に引きこもっている。外に出ることは皆無である~


11次元ママ「(コンコン)11次元ちゃん・・・・毎日夜遅くまでパソコンでなにしてるの?パパも心配してるわよ・・・?」

11次元「うるせえババア!ふうふう、おでは不正を追求するヒーローなんだぞ!!」

ママ「(統合失調症かしら?と思いつつ)またそんな事言って・・・また精神科の先生に見てもらいましょ」

11次元「うるせえババア!!俺はネットの世界ではヒーローなんだ!!邪魔するな!!」

ママ「・・・あなた今年で40よ?仕事はいつするの?もうパパもママも若くないのよ?これからどうするの?」

11次元「うるせえ!!!・・・・・・ふうふう画像を加工して捏造をわかりやすくするニダよ・・・ふうふう・・・」

ママ 「・・・11次元ちゃん一体何してるの?あなた何か犯罪してないわよね?ママ悲しいよ?」

11次元「うるせえババア!!お前のせいでオデはこうなったんだ!お前のせいだ!」

ママ 「・・・・・この前行くって言ってたコンビニの面接行ったの?行ってないでしょ?」

11次元「うるせえババア!オデは不正を追求する正義の研究者なんだ!!今も敵をツイッターで炙りだしてるんだぞ!!すごいんだぞ!!」

ママ 「(ドアの前でさめざめと泣く)・・・・どうしてこんな子になっちゃったのかしら・・・あああ誰か助けて・・・」

411:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 15:33:31.91
捏造派はもう解散だな
少なくとも一年は待つこと決定だし

412:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 15:33:33.42
国会図書館の博士論文、とうとう申し込みおkになったから、前半の複写申し込んだ
国会図書館のIDもってるやつ、よかったら後半の複写申し込んでくれ

413:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 15:33:37.04
URLリンク(the-liberty.com)
「STAP細胞」のしくみの解明は霊界科学につながる

有料の科学サイトなので続きが見れん

414:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 15:33:41.43
恐ろしい馬鹿発見器だこりゃw
一般人はネタになるが、理系なら面目丸つぶれw

415:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 15:33:51.96
>>404
サルが歩いたとか言うのはスタップではなかったのか

>>406
生き残れてないだろ?
博士論文、2011年の論文、今回の論文はどうなったんだ?
ゲラーさんとか海外の人や国内のブログでも厳しい見解だし

416:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 15:34:02.57
>>409
それって詐欺だよね

417:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 15:34:33.72
>>413
これは信頼のおけるソース

418:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 15:34:45.64
なんだかW山の弱々しい姿が、
公金横領して女に貢いだ男たちに見えてきた。
惚れた弱みかな。

419:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 15:34:47.06
科学革命を起こした小保方さんは、ノーベル賞確定だな。
現実を受け入れられない懐疑派だけが涙目で歯ぎしりすることになる。
3月は大和さんもひょっこり現れて大団円。

420:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 15:34:49.73
>>411
論文の件は?

とりあえず、1年間は継続して議論されていくと思うぞ

421:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 15:34:57.67
おっぱいトラップおそろしい
みなさんも気をつけてくださいね

422:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 15:35:20.51
正確にいえば11ヶ月w

423:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 15:35:34.67
>>416
普通は凍結するんだけど質問できる議員とかいねーだろうからなあ

424:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 15:35:54.50
>>413
真偽が確定するまでは大川先生に頼るしかないな

425:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 15:36:04.85
やっぱり権力が勝つんだな

権力側についた(コリャ英和!愛用 フォトショコラリスト)オボボの逆転大勝利

あーあほらし

クズすなぁ

426:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 15:36:05.24
理研は小保方に再現実験とデータの取り直しをやらせているだろう
その結果で何らかの発表をするだろうから本当に1年待たせたりするかな
若山のあがきにしか見えない

427:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 15:36:07.51
小島医師、サルを治療のニュース
URLリンク(www.yomidr.yomiuri.co.jp)

428:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 15:36:16.51
11次元のネーミングセンスってどうなん?
ふうふうとかニダとかキモ過ぎるしあのブログ信じてる奴いるの?
自分で加工して「捏捏捏!」って言ってるんでしょ?

429:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 15:36:32.93
ここまで来て一年待ってくれとかw
それでも、投げかけられた疑問に対して、
ちゃんと答えてるだけ、和歌山の方が。立派だ
だんまりを決め込んで逃げ続ける、
理研、おぼ、他の共著者どもに比べれば

430:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 15:37:43.72
>>420
一旦リトラクトして笹井さんが丁寧に捏って再発表でしょ
オボさんならともかく笹井がちゃんと捏ればミスはないだろうし

431:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 15:37:53.86
この件でもう一つ問題にしないといけないのが、
理研の特許管理

今回の杜撰な申請を見ても本来求められている、
「国益を考えての戦略的に特許の取得」というのとは
かけはなれている運用実態は、問題視しないとダメだとおもう。

432:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 15:38:00.52
実験のノートとかは提出してるの?

論文の件は、厳しい事になりそうな気がするが

433:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 15:38:05.02
今の11次元

11次元 「じょぼぼぼぼ~~~(ペットボトルに尿をしながら)・・・・・・許せない・・・・1年放置とかオデの努力を無駄にするつもりニダか?」

11次元パパ 「(コンコン・・・・ドアをノック)・・・・11次元・・・・パパだよ・・・開けてくれないか・・・・・・・」

11次元 「オデは開けないよ!!!!邪魔するなよ!!!オデは不正を追求してるんだ!!!」

11次元パパ 「・・・・・・11次元・・なあ、お前・・・・・何かしたのか?パパに正直に言ってごらん・・・・・」

11次元  「なんだよ・・・・・オデは・・・・オデは・・・・」

11次元パパ  「・・・・・今、警察の方がいらっしゃってる。・・・・・・お前、何をしたのかパパに話してくれ・・・」

11次元 「・・・・・・・・オデはオデは・・・・・・正義の・・・・・」

434:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 15:39:12.08
>>427
ほんとなら技術確立しすぎだろ
ネズミでやってる場合じゃねえなこりゃ

なのに一年待ってくれって、どうなってんだ
意味不明すぎてコーヒー吹くわ

435:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 15:39:17.67
>>430
それは今回の論文だよね?

あとの2本は?博士論文とハーバードにいたころの

そちらには画像の疑惑は無いのかな?

436:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 15:39:45.68
数日でできると豪語してたのに、1年も必要なのか?

437:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 15:40:19.05
>>433
だから「警察」じゃないって言ってるだろ!

438:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 15:40:25.73
>>431
同意

439:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 15:40:45.01
>>428
名前はセルカンの捏造から

440:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 15:42:10.94
長浜の些細産の講演が始まる時間だが
スネークはいないのか

昨日あたり些細産黒幕説が強まってたがそこで頃合いよく和歌山産のインタビューが出て
矛先が変わったな

441:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 15:42:16.82
>>435
あるよ。泳動写真の切り貼りや使い回しに反転

442:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 15:42:23.04
始まったな!!


日 時:2014年2月28日(金) 15時40分〜17時00分
場 所:命北館4F 中講義室5
テーマ:幹細胞の3次元培養による神経系組織の自己組織化:その原理と応用
講 師:理化学研究所 発生・再生科学総合研究センター 
       副センター長  笹井 芳樹 先生

443:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 15:42:33.72
>>435
博士論文は早稲田が既にミスは論文の主旨に影響しないと
結論づけてる
ハーバードはどうかね
もしかしたらそこだけは捏認定あるかもね

444:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 15:43:17.90
>>419
>3月は大和さんもひょっこり現れて大団円。

吹いたw

445:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 15:43:38.77
>>443
泳動写真の切り貼り反転がミス、ね。

446:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 15:43:45.64
現在

博士論文→どうなるか?
2011年の論文→どうなるか?
今回の論文→どうなるか?
再現→まだ無理なので待ってくれ、方法論もまだ無理な段階ってことか?

447:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 15:43:46.86
やっぱり権力が勝つんだな

権力側についた(コリャ英和!愛用 フォトショコラリスト)オボボの逆転大勝利

あーあほらし

クズすなぁ

世の中腐っとるすなぁ

しっかしあのハゲ山の発言だけで

全世界の捏造厨が一夜にして全員撤退するとは

チキンすなぁ

448:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 15:44:44.84
>>427
>学術論文にまとめている段階(発表するとは言っていない)

449:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 15:45:03.20
>>442
その時間帯なら終わってから懇親会あるんじゃない。たらふく飲ませて
しゃべらせて。

450:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 15:45:12.47
>>441
どうも
どうなりそう?

>>443
>>445のは些細なミスで影響しないの?

451:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 15:45:13.10
女から見たら分かりやすいんだけど

割烹着と肉ジャガ、男はこれに弱い。

簡単だけど敢えてしない女が売れ残る。
男は分かってない。

452:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 15:45:25.55
>>445
早稲田は身内に甘いからな~
審査した共著者達の責任問題になるのも嫌だろうし

453:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 15:45:39.18
疑惑初期あたりの若山はガチ説

454:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 15:46:08.83
牧水の回答に対して違和感を感じる。ただ再現性がないというのと、画像捏造疑惑がありかつ再現性がないというのでは随分と違う。前者なら黙って1年待てというのも主張できるが、後者なら何も不作為はしていないという証拠を一刻も早く提出すべきなのでは。

455:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 15:46:21.39
>>427ってよく見たら、読売だな。
森口の時と同じ記者が書いてるんじゃね?

456:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 15:46:23.49
みんな白衣は1着?

457:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 15:46:36.70
>>450
いやどーみても捏造でしょ
でも早稲田は些細なミスで片付けてる

458:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 15:47:06.93
>>452
とおすの?

いくつか画像があるようだが論文に、問題は無いの?

コピペは?ネイチャーだっけ?

459:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 15:47:41.63
>>451
男に対するサービス精神もない売れ残りブスはとっとこ出ていけ!
小保方さんへの嫉妬が見苦しいんだよ!

460:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 15:47:45.13
なんか和歌山さんの顔がもう殉教者にしか見えないんだけど・・・

461:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 15:47:48.55
>>442
中継ないの?

462:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 15:47:49.24
>>454
質問もぬるいよなあ

463:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 15:47:53.51
>>450
結果の改ざんは普通に研究上の不正行為だよ

464:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 15:48:06.06
まー所詮ワセダの学位だし、その程度でしょ


ってのが本音の人も結構いそうな悪寒

465:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 15:48:18.58
唯一STAPが捏造でない可能性は、死んで自家発光していると思われて
いた細胞が、実は生命活動を再開できることだと思う。

466:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 15:48:29.42
>>458
問題あるでしょ
でもこの世の中は常に道理が通るわけではない

467:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 15:48:30.58
>>457
じゃあもしその場合は、アウトになるんだろうね

早稲田もそこはしっかり対応するでしょう

世界の目が向けられてるんだし

468:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 15:48:31.30
>>447
2chで匿名でネチネチ突いてるだけで本気で権力に勝てると思ってたの?

469:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 15:49:12.48
>>427
東スポならいいんだよ、東スポなら。
でも、これ読売新聞の記事だぜ。
森口といい、これといい、新聞記者って取材しないで
記事書いてるのかよ。

470:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 15:49:38.53
>>463
じゃあ無理っぽい?

>>467
ん?世界の研究者の目が集まってるのでは?

471:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 15:49:46.65
>>454
それはコレスポの責任で、コレスポ以外が勝手にやるほうが、
むしろまずかったりしないか
コレスポや所属機関が逃亡するのは、
想定外の事態ではあるけれど

472:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 15:50:37.03
>>467
いや早稲田の対応なんか世界は誰も注目してないよ
2011のだって扱いは軽いだろう

スタップはnatureだから追及されてるだけで

473:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 15:51:09.52
野依理事長の息子が読売新聞に勤めてるんだっけ?

474:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 15:51:25.93
STAPさえ本物なら・・・ 論文のあれやこれやは若さゆえの過ちとして大目に見てもらえる・・・

475:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 15:51:48.36
>>472
いや論文について結構注目されてるっぽいし
複数の画像がどうたら

まあSTAPじたい大注目だったし論文になってくるよね

476:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 15:52:18.38
早稲田の学位は、そんなもんwと早稲田自体が言ってるようなものなので
いいんじゃねw

477:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 15:52:41.98
>>472
nature自身のコメントに2011の論文の話も出てきている。過去から疑惑があるからnature論文にもより大きな疑義がある。

478:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 15:52:58.46
カリフォルニアの先生が博士論文や2011年の論文にも関心を示しているというカキコがここにあったけど
それは本当なの?

479:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 15:53:03.08
>>474
ちゃんとオープンな対応をしていれば、
そうなったかもね
でも、手遅れ

480:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 15:53:19.31
>>473
文系なのに科学部記者って書き込みがあったな

481:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 15:53:25.05
>>454
同感
Natureだってたまったもんじゃない
クソ論文がしこたま送り付けられるようになる

482:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 15:53:32.48
>>476
俺もそれでいいと思う
イオンド大学の学位に誰も文句言わないのと同じレベルに入ったと思えば

483:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 15:53:39.27
割烹着と肉じゃがでコロリの巻

484:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 15:54:15.96
>>476
イオンドの学位>早稲田の学位

485:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 15:54:17.77
割烹着と手作りケーキ

486:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 15:54:45.48
>>478
STAP NEW DATAのブログの人

487:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 15:54:53.47
若さゆえの過ちだって?

反転切り貼りコピペは明白な不正捏造行為。
恥ずかしくて表に出てこれないレベル。

488:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 15:54:59.44
>>485
そんなのに引っかかるおっさんが国の権威(自称)

489:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 15:55:18.66
>>477
ネイチャーは2011年の論文にも関心示してるのか

>>454
同意
誠意ある対応ではないとおもう
自分のことしか考えていないような

論文の件についてはだんまりなんでしょ?
まずはそこからでは?

490:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 15:55:25.12
唯一STAPが捏造でない可能性は、死んで自家発光していると思われて
いた細胞が、実は生命活動を再開できることだと思う。

491:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 15:56:34.34
>>488
まあ女に取り入られたとしても、研究にたずさわってる人が不正をするとか疑わないけどね

492:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 15:56:37.10
                  (`・ω・´)* キリッ
                 /ら    ⌒\
                 / /\     \\
KOJIMA PRODUCTIONS (ノ   >    )u)))
                /⌒ ̄      ヽ |
                |  | ̄ ̄ ̄\  | .|
                |_|/ ⌒ \ |  | |
                (__)      |__|
                          (__)

生命科学は今、リプロデュースビリティの面で危機に瀕しています。
プロモーションを大量に行い、科学としての正しさが語られる以前に
予算獲得してしまおうとするひったくりのような行為が平然と行われています。

493:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 15:56:59.14
>>478
nature newsにも載ってるからSTAPの真偽を追及してる立場からしたら
大なり小なりあるにしても興味はあるのは当たり前

494:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 15:57:21.46
論文の話してるな

495:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 15:57:56.52
牧水がオウムの村井化するおそれ

上祐は?

496:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 15:58:11.38
身内を雇ってるのか?
URLリンク(www.ccn.yamanashi.ac.jp)

497:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 15:58:36.94
生後間もないマウスだから未分化幹細胞だった線は?

498:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 15:58:40.48
>>494
長浜バイオ?

499:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 15:58:47.75
>>495
ここまでだんまりだと該当者なし

500:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 15:58:52.58
日本的なブラック対応を世界は今知った。

501:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 15:58:53.39
>>496
マウスが可哀想

502:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 15:59:18.21
>>459
ワロタwとうの昔に結婚して子供3人育てあげたよ。
どこまでいっても男は単純。
「男に対するサービス」のいい女には気を付けれw

503:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 15:59:49.12
>>493
なるほど

3本の論文について、国内はもとより、
世界は見てるので、しっかりした対応をしてもらいたいですね

もし画像ミスがあったとして、それを画像ミスくらいなどといってるのなら、
それはありえない話で、
日本の科学技術の信頼がおちるという趣旨の発言をしてた先生もいた(記事で)

504:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 15:59:51.30
991 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2014/02/28(金) 15:43:27.72 ID:hOrE5vEq0
さっきコンビニで店員さんが運んでる新聞に小保方コピペって大きい見出しが躍ってるのをみたわ
ちゃんと内容見てくればよかった

タブロイド紙に来たかな。あとでコンビニ見てみよう

505:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 15:59:57.47
オウムだとしたら、
尊師はバカンティじゃないの?
そして、オボは解脱できた女性幹部。

506:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 16:00:36.81
>>495
はい、完全にアウトー
一研究者を殺人集団のメンバー呼ばわりした罪は重い
憲法訴訟専門弁護士に通報しとくわ

507:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 16:00:54.67
>>477
まあ疑義は出ても違う雑誌のことでnatureができることは
限られてるからね

この業界の黒さは今に始まったことじゃないし、Paulが
一年待つと宣言した以上、結局うやむやになると思うよ
俺はもう諦めてるわ、生命系の捏造に関しては

508:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 16:01:02.87
>>496
奥さんが特任助教になってるって話? よくあることよくあること
昔又聞きで聞いたのでは、もっと酷いのあったな
ボスの愛人が研究室スタッフに雇われてるってパターン
(研究室スタッフが愛人になったんじゃなくて、愛人を連れてきてスタッフにしちゃった)

509:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 16:01:15.99
村井さんってユダにやられた人だっけ?

510:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 16:01:17.95
今日も会見無いの?

511:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 16:01:31.94
内々に再現できたという情報を聞いた奴が増えてきたなwww

512:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 16:01:54.00
>>496
妻って書いてある。
かなさんも一緒に連れてきたんだろう。

施設紹介「理化学研究所 神戸研究所 発生・再生科学総合研究センター」
URLリンク(reproduction.jp)

513:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 16:02:38.31
>>507
いやそれは再現の話であって、他にもいろいろな学者がいるしね

まず問題は論文の件があるのがデカイでしょうね

514:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 16:02:38.88
再現したならあとは画像不正に関わったものを切り捨てるだけだから利権の対応も楽になるね

515:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 16:02:51.00
>>507
interview載せてるだけで1年待つとは書いてないでしょ

516:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 16:03:42.50
>>514
早く見せてくれよ(´・ω・`)

517:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 16:03:56.76
詐欺師が黒く居座ることを明晰を重視する欧米世界は問題視する。
あらゆる小道具を使い終わるの待ってから切るようじゃ他の人間の身が持たん。

518:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 16:04:10.21
>>511
なんで内々の情報にとどめてるんだ?
理研としては、できるだけ早く再現できたことを公表したいだろうにw

519:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 16:04:20.99
>>514
再現って行っても身内では意味が無いけどね

正確には再現の方法を公開して、それで外部機関が出来てこそ実証されたと言えるわけで

まあ画像不正があったのなら関わった者をきる対応はするだろうけど

520:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 16:04:27.16
>>508
スタッフと不倫してごにょごにょという話はよく聞くよね。

521:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 16:04:45.73
>>507
再現可能性については1年の猶予を与えたいという提案には、賛成だ、と
言っただけだろ。実際問題当面様子をみるよりないだろうし。論文の件は別。

522:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 16:04:55.26
若山さんが「ああ言えば上祐」みたいな言い訳してるね

523:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 16:05:12.04
>>508
ドラマより酷くないかww

524:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 16:05:24.59
一年待てなんて信じる奴いないだろ
一か月たって一例も完全に再現できないものが
一年後できるわけがない

525:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 16:05:44.92
>>511
再現できたという情報が爆発的に増えてるな
懐疑派は撤退戦の準備しとけよ

526:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 16:05:58.84
>>515
なるほど
1年待つとは言ってないわけか

まあ論文については別問題だろうね

>>521
論文は別か

527:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 16:06:46.45
>>513
捏造の証拠なんてでるわけないんだぞ
それで再現するのは一年待つとか言ったら、不備はあるにしても
捏造扱いにするのは難しい

>>515
一年待つって明言してるだろ
ちゃんと読め

528:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 16:07:35.72
>>527
研究者としては信用されないと書かれてる所多いけど?
論文ね

529:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 16:07:42.26
F1RST2030のパネルディスカッションは小保方氏の話に触れた?

530:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 16:07:45.87
とりあえず学位取り消しだの科学界から追放だのわかりやすい処分をひとつやればいいんじゃないかな。そうしたら再現実験についてはじっくり待つということに納得できるでしょう。

531:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 16:07:57.33
早稲田は博士号もAOで取れるの?

532:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 16:08:01.31
STAP! In the name of love
Before you break my heart
STAP! In the name of love
Before you break my heart
Think it over
Think it over

533:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 16:08:16.26
若山さんや理研も、懐疑派なんかに猶予を与えないで、再現データを即時公開して奴等をぶった斬ってほしいわ
科学革命を起こすのに待機はいらない

534:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 16:08:30.03
>>530
なるほど
今後は論文3つの対応がこれまで以上に関心を集めそうだね

535:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 16:08:32.91
I fully support Teru’s proposal that we give STAP stem cells a year to be reproduced.

536:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 16:08:37.93
>>505
尊師はなんのイニシェーションしたよw

537:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 16:08:43.07
>>533
だよねえ

538:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 16:09:05.60
I fully support Teru’s proposal that we give STAP stem cells a year to be reproduced

539:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 16:10:02.92
これが正論中の正論ですよ!

スレリンク(life板:719番)
719 :名無しゲノムのクローンさん:2014/02/27(木) 23:39:21.25
捏造疑惑があるせいか若山産は小保方さん以外の人もSTAPを作れていることを
協調したいようだが、そもそも若山産や若山小保方チームのポスドクは利害関係者で あって、
外部の人間からすりゃ全然INDEPENDENTじゃないよ。
ヴァカンティの人STAP成功も然り。
複数の別の機関が追試に成功して初めてINDEPENDENTに作製できてると言える。

上に加えて言うと、外部の追試成功者が方法を公開し、それによって再現出来る外部機関が続々と出ると実証となるとおもう

540:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 16:10:05.07
部屋と割烹着と私

541:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 16:10:50.41
コピペの人はなんで自分の書き込みに自分でレスつけてるの?
IDないから誰も気づいてないと思ってるの?

542:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 16:10:58.10
>>533
爽快にぶった切られるのが本望なのだがw

543:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 16:11:02.39
実際、理研や早稲田が調査中っていう情報のあと結果がどうなったか発表されてないよね?

544:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 16:11:20.86
教え子と結婚して、本人退官後は
その妻兼教え子が研究室を引き継ぐなんてこともあるし
別に珍しくはないよね。身内が同じラボにいるなんて。
象牙の塔は出会いがないわけだし。

545:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 16:11:55.98
市長みたいな政治レベルでも自分の愛人を雇ってそれが威張って仕方ないとかよく聞くな
むかしたけしも
名もない女優が監督と寝た翌朝から急に監督の横に座って
偉そうに指示出しながら「たけちゃん」とか言い出すから仕方ねえと言ってたな。

546:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 16:11:58.72
>>543
まだ調査中

最初に指摘があった画像だけならすぐに結論出してると思うんだけどね

547:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 16:12:15.25
テルはずいぶん信頼されてるんだねえ。
新垣さんみたいだ。

構図としては、
佐村河内=バカンティ=尊師
で、オボは鉄砲玉?

548:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 16:12:33.62
>>543
責任問題と落としどころを考慮中だから調査結果は半年先だろうな

549:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 16:12:36.76
まあ、サンプル冷凍してあるだろうし、何が出来てるのかの確認はすぐ出来るんじゃないかな
そのくらいは記者会見で言うでしょ

550:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 16:12:58.33
理研も優しいよな。再現できてるんだから、データを即座にどーんと公開して、懐疑派を一掃してくれればいいのに
小保方さんや大和さんの名誉回復も一刻の猶予もゆるさないし
でも、俺たちは優しいから、懐疑派の過ちも若気の至りで許してやるからさ
首までとんねーよ、安心しろ

551:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 16:13:01.66
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
小保方晴子チームの重鎮 Charles Vacanti 来日講演!? タイトルもまんま「STAP」。第37回日本呼吸器内視鏡学術集会。2014年4月14日(月)、4月15日(火)。京都国際会館。期待値MAX。まさかとんずらこかないよね?(eureka555さま情報ありがとう)Add Star

552:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 16:13:02.72
NHKラジオ第一 大阪

553:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 16:13:23.14
早稲田の学位はザルとか叫ばれるなか、3月の学位授与式で学位記受け取る人たちのみじめさったらないな。

554:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 16:14:25.19
業界的に1年待つってのを受け入れるのではなく敗北宣言とみなすのでは

555:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 16:14:36.69
若山もそんなに再現が難しいと分かっているのなら
なんであの発表の時にもう少し慎重なものにするよう忠告しなかったのだろうね
同席してあれだけぶち上げているのをみていて、今更それはないだろう

556:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 16:14:59.41
>この最大の目玉講演は4月15日の午前中にご講演され、その講演後に再生医療分野の方たち、小島先生、大森先生、岡野先生、大和先生のドリームチームでの議論も楽しみです。

小保方と若山以外全員そろうわけか

557:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 16:15:45.75
>>551
論文の件の対応、再現の件
いずれもできていない状況では開けないと思うけど

>>548
誰かが責任とるという事かな

558:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 16:15:49.52
               
/ ̄\  ,/ ̄\
 |    |  .|    |
 \ /__\ /
  /         ヽ
  |   ●   ● |
  |   三( _●_)三 オボちゃん研究室から脱出してきたよ。オレがSTAPマウスだー。
 人、   |∪Ш 、`\
/ __  ヽノ /´>  )
(___)   / (_/
 |       /
 |  /\ \
 | /    )  )
 ∪    (  \
       \_)

559:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 16:16:06.31
>>550
再現もデータも出せないんだろw

560:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 16:16:25.92
まじで11jigenやっちまったなあ。
昨日も一瞬捏造って言っちまったけど、
ツイ消しても調べれば出ちゃうしねえ。
あの一言を言うか言わないかはでかかったw

561:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 16:16:56.05
>>551
BF学会もなにをとちくるったんだか。止めろ、恥ずかしい。

562:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 16:17:01.56
>>554
そういう読み取り方もあるのかも

563:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 16:17:12.68
>>555
まったくだ。
今さら「信じてる」って、ふざけんなってこと。

564:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 16:17:16.20
STAPの特許をハーバードと理研と女子医大で山分けしたら
各1,000億くらいになるんですか

565:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 16:17:19.30
4月15日か、予定を空けて楽しみにしてるわ

566:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 16:17:28.06
>>558
               
 / ̄\  ,/ ̄\
 |    |  .|    |
 \ /__\ /
  /         ヽ
  |   ●   ● |
  |   三( _●_)三  耳がずれてるよ
 人、   |∪Ш 、`\
/ __  ヽノ /´>  )
(___)   / (_/
 |       /
 |  /\ \
 | /    )  )
 ∪    (  \
       \_)

567:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 16:17:58.40
1年待てって
誰かが再現してくれるのを待つということ?
1年もの間、金と時間かけてやるところあるの・

568:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 16:18:51.14
>>556
ドリームチーム(笑)

569:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 16:18:57.96
スレリンク(life板:719番)
719 :名無しゲノムのクローンさん:2014/02/27(木) 23:39:21.25
捏造疑惑があるせいか若山産は小保方さん以外の人もSTAPを作れていることを
協調したいようだが、そもそも若山産や若山小保方チームのポスドクは利害関係者で あって、
外部の人間からすりゃ全然INDEPENDENTじゃないよ。
ヴァカンティの人STAP成功も然り。
複数の別の機関が追試に成功して初めてINDEPENDENTに作製できてると言える。

570:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 16:19:03.02
>>566
激しく力作

571:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 16:20:10.22
>540
スッポンと割烹着とタワシ  ~ヘンリー塚本監督

572:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 16:20:11.78
まさに夢のようなメンバーだな

573:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 16:20:25.88
山梨で再現できないことが判明した時点で、条件をつめておくべきところを
放置したまま論文にしたのは手抜きでしょ
そのせいで世界中が無駄骨の再生産をするハメになっている

Teruは被害者ぶるなよ

574:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 16:20:44.37
人間不信になりそう

575:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 16:20:46.59
しかし彼女は急に表舞台に出てきたイメージだけど、今まで誰もこの研究に気がつかなかったのか?学会とか参加してなかったのか?

576:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 16:21:38.24
>>545訂正
×監督
○プロデューサー

577:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 16:21:57.32
>>575
ロンダリング型落下傘方式

578:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 16:22:02.57
Teruが1年待とうぜと言ってるんだから1年待とう

579:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 16:22:14.25
世紀の大発見、生物学のパラダイム転換。どんな言葉を並べようと、小保方さんの功績を言い尽くすことはできない。
むしろ、もう、皇室入りでもして、日本国の象徴にノーベル遺伝子を注入してほしいくらいだわ
俺は今、すげー感動に包まれてる。日本に生まれ、研究者やってきて良かったわー

580:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 16:22:17.60
>>575
お前周り全員白衣着てんのに一人だけ割烹着の奴見たらどう思うよ
俺は近寄りたくない

581:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 16:23:02.35
>>569
追加 
外部の複数の研究機関でできたというその手法(当然明かすでしょう)によって、
他の機関でも再現出来れば

実証できたということになる

582:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 16:23:03.21
               
 / ̄\  ,/ ̄\
 |    |  .|    |
 \ /__\ /
  /         ヽ
  |   ◎   ◎ |
  |   三( _●_)三  
 人、   |∪Ш 、`\
/ __  ヽノ /´>  )
(___)   / (_/
 |       /
 |  /\ \
 | /    )  )
 ∪    (  \
       \_)

ちょっと怖くさせてみた

583:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 16:23:05.23
今の11次元

11次元 「じょぼぼぼぼ~~~(ペットボトルに尿をしながら)・・・・・・許せない・・・・1年放置とかオデの努力を無駄にするつもりニダか?」

11次元パパ 「(コンコン・・・・ドアをノック)・・・・11次元・・・・パパだよ・・・開けてくれないか・・・・・・・」

11次元 「オデは開けないよ!!!!邪魔するなよ!!!オデは不正を追求してるんだ!!!」

11次元パパ 「・・・・・・11次元・・なあ、お前・・・・・何かしたのか?パパに正直に言ってごらん・・・・・」

11次元  「なんだよ・・・・・オデは・・・・オデは・・・・」

11次元パパ  「・・・・・今、警察の方がいらっしゃってる。・・・・・・お前、何をしたのかパパに話してくれ・・・」

11次元 「・・・・・・・・オデはオデは・・・・・・正義の・・・・・」

584:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 16:23:06.62
>>578
じゃあ予算も1年凍結で、とはならんか

585:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 16:23:22.85
オボ子は白衣ひとつ黙って着られない女だぞ

586:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 16:23:26.86
URLリンク(ecx.images-amazon.com)
まあこれでも読んでゆっくりと

587:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 16:23:38.27
「金は必ず返すから、ちょっと待ってくれ」
しかし兵頭は焼き土下座をさせるのであった。
本当に誠意があるなら最初の約束を守るはずだ。

一年待ってくれ。
はあ?

588:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 16:23:53.45
オボのAVなんて見たくないだろ・・・

589:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 16:23:59.43
>>582
GJ

590:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 16:24:34.20
>>582
調子にのりすぎだな

591:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 16:24:34.94
>>564
特許期間が20年から25年にのびたからもうちょっとかな。それと世界特許
だから×20して税金とかで割る2ぐらいだと思う。

592:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 16:24:51.53
関連株で大損した人々や割烹着メーカーなど経済的損害は数10億は下らないだろう。

593:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 16:25:05.67
>>584
同意
確たる証明が出来ていない物に血税を使うのはやめてほしい

594:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 16:25:16.86
動画、上面な話しばっかりだなあ。
何スローガンばっかり言い合っているのか。

595:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 16:25:28.78
>>582
かわいい

596:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 16:25:31.83
今の11次元

~11次元の部屋は異様なアンモニア臭で満ちていた。彼のペットボトルに貯めた尿のためだろう。
40歳。研究室をイジメにあって退職以来自室に引きこもっている。外に出ることは皆無である~


11次元ママ「(コンコン)11次元ちゃん・・・・毎日夜遅くまでパソコンでなにしてるの?パパも心配してるわよ・・・?」

11次元「うるせえババア!ふうふう、おでは不正を追求するヒーローなんだぞ!!」

ママ「(統合失調症かしら?と思いつつ)またそんな事言って・・・また精神科の先生に見てもらいましょ」

11次元「うるせえババア!!俺はネットの世界ではヒーローなんだ!!邪魔するな!!」

ママ「・・・あなた今年で40よ?仕事はいつするの?もうパパもママも若くないのよ?これからどうするの?」

11次元「うるせえ!!!・・・・・・ふうふう画像を加工して捏造をわかりやすくするニダよ・・・ふうふう・・・」

ママ 「・・・11次元ちゃん一体何してるの?あなた何か犯罪してないわよね?ママ悲しいよ?」

11次元「うるせえババア!!お前のせいでオデはこうなったんだ!お前のせいだ!」

ママ 「・・・・・この前行くって言ってたコンビニの面接行ったの?行ってないでしょ?」

11次元「うるせえババア!オデは不正を追求する正義の研究者なんだ!!今も敵をツイッターで炙りだしてるんだぞ!!すごいんだぞ!!」

ママ 「(ドアの前でさめざめと泣く)・・・・どうしてこんな子になっちゃったのかしら・・・あああ誰か助けて・・・」

597:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 16:26:37.81
>>592
株で損こいたヤツのことなんかどうでもいい
法律に触れてるとかそういう疑いがあるなら、勝手に訴えりゃいい

割烹着はそのうちアズワンのカタログに載るだろ

598:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 16:26:40.48
>>593
基礎研究に国家の予算を使うのは許せないとなるのも…
程度の問題か。

599:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 16:26:54.40
国家予算泥棒のメソッド
パンティ教授と愉快な詐欺仲間たち

600:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 16:26:54.96
あれ、国会図書館の博士論文って複写申込でも複写するまではほかのひと申し込みできないのか

601:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 16:27:39.06
>>442
今日はSTAP細胞関連株で株が暴騰して新株発行で多額の資金を手に入れたセルシードの関係者の講演と

理研のSTAP論文共著者笹井芳樹の講演のダブル予定です。

ust生放送14時55分から
URLリンク(www.ustream.tv)

URLリンク(www.first2030.jp)
URLリンク(www.nagahama-i-bio.ac.jp)
URLリンク(stapcells.blogspot.jp)

602:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 16:28:12.07
>597
割烹着は軽く引っ張ったら簡単に破れるスケスケのやつをおながいします。

603:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 16:28:15.48
>>598
当たり前だろ?
あるのかないのか、あってもそれがどの程度の物なのか

まったくわかってないようなものであろう?

604:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 16:28:51.89
100億円浮いたなら500万の給与としても全国で2000人の博士が雇えるな。

605:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 16:29:31.82
白衣って実験しているとかなり汚れる色々な薬品や菌がついているから普通に洗うのも嫌なんで使い捨て。
お婆さんにもらった割烹着を白衣の代わりに使うかね?

606:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 16:29:37.49
あの割烹着、
5年前から1枚着回しなんだろうか?
クリーニング中はどうしてるんだ。

607:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 16:29:45.75
こんな稚拙なデータで論文書いて年間数十億も浪費してるのかほんま人生舐めてる女子力はちょろいな
だったら俺もデータ切り貼りでじゃんじゃか論文書いた方が得なのかね文科省に聞いてみたい真面目に
やるのがバカみたいだクソ明日から捏造三昧だって理研もやってるじゃんオッケー

608:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 16:29:55.36
      / ̄\
   |  |
   _L_ / ̄\
  /・  ・ヽ  |
 /    |__/リンパ球取るまで1年待ってくれ!私は決してケージから逃げ出さない!!!
ミ●ミ  ノ
  > < (⌒
  (ノ  L)_)
  n」  Ln

609:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 16:30:50.14
>606
クリーニングとかバカ! 洗ってないのがいいんじゃねぇか。 ハァハァ・・・

610:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 16:31:34.00
>>605
金持ちだな
>>608
5秒で保存した

611:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 16:31:59.59
>>607
論文の前に、学習することがありそうだぞ

612:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 16:32:04.68
>>606
割烹着の話も作り話だったりして

613:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 16:33:23.88
>>612
スッポンもロボットかもしれない。

614:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 16:33:35.44
長浜にスネークに行くべきだった
後悔はしている

615:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 16:33:40.76
山中教授 凹助教 ぐらいの基礎再生医療講座ぐらいがバランスとれてる。

616:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 16:34:03.95
       

313 名前:名無しゲノムのクローンさん 投稿日:2014/02/26(水) 23:09:24.15
URLリンク(img2.blogs.yahoo.co.jp)

実験室は黄色?
棚に物が少ないね。
全体的に新品と言う感じ。

          

617:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 16:34:12.61
免疫ないオッサンたちが若い女にかどわかされて転落した印象

618:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 16:34:30.31
>>612
フツーに考えてキャラ造りの一環だわな。

619:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 16:34:41.26
>>609
ここにシミがついていますよ。

620:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 16:34:50.77
まあ周り全員白衣の中でたった一人割烹着来てるって冷静に見たらヤバい奴だよな

621:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 16:35:27.78
あれこれあっても基本的には支援したい。
物事が綺麗事だけでは進まんのも分かる。
だが画像捏造やら流用やらという話が複数になるとちょっと待てとなる。

622:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 16:36:13.10
そもそも割烹着という選択肢がいみわかんねーわ

623:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 16:36:22.45
>>617
うちのポスドクは学生を取っ替えひっかえで女なれしてたな。女とは仕事はしない、ただの彩りってよく言ってた。

624:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 16:37:32.37
若山も数々の論文中の不具合はスルーして
再現性についてだけ、俺は確かにみた!信じて1年待ってくれ!って酷い話だと思うんだが
それでもそれで信用して待つって人が続出するんだからなあ

625:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 16:37:32.91
あれだけ画像をいじっていて、結論は本当です信じてくださいって言われてもな。

626:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 16:38:16.47
再現に1年なの...?応用ではなく?

627:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 16:39:23.06
1年他の研究者に追試をさせるとかある意味研究費の無駄遣いだよな
って思ってSTAP研究するところほとんど無いんじゃないか?このままじゃ。

628:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 16:39:35.32
網タイツで発表しにきてたみたいな話もあったじゃん。
院で専攻変わっているけど体よく追い出されただけだったりして

629:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 16:39:47.22
話それるけど、Protrudin とかいう膜輸送分子の存在・機能は真実ですか?

Science に掲載されたにも拘らず、ほとんど追従する論文なし。
同じラボから報告がポツポツ出始めたのを機に今は数編だけ出てるみたいですが。

発見者が可愛いのは事実。

630:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 16:40:14.65
生化学会とか一度くらいは発表してるんだろ?

631:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 16:40:15.80
画像にはウソがある。でも、再現さえ出来ればそれらのウソを
吹っ飛ばせるぐらいのパワーがあるんだろうね。

632:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 16:40:24.47
荒れてるね、だいぶ負けたの?

633:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 16:40:45.40
一度関係者全員切ってしまって、きれいに再スタートしたほうがいいと思うんだな。

634:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 16:41:17.18
>>624
「おぼ」「おれ」で、STAP追試成功と思う人がいるぐらいだから察しろ

635:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 16:41:38.40
1年という数字は重要な意味が...ありそう

636:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 16:41:59.69
黄色やピンク色の壁って、
室内の反射光の色調なんかが気にならないんだろうか?

昔、外壁が黄色かピンクの家の近所の人が、
反射光が自宅の室内の色調を変えてしまってノイローゼになったって訴えた裁判があったぞ。

いずれにいても、退去するときには白く現状復帰しなくてはね。
いや、何年間も居座る契約だったのか?

637:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 16:42:43.69
>>631
それはそう
だからはやく現物を出してほしい

読売の記事だとサルで移植実験まで進んでるらしいのに、なぜここまで理研がダンマリなのか解せんが

638:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 16:43:03.19
>>434 あれは2011年からやってる事だよ。
今更格別取り立てることもないだろ。
そんなに急に成果が出る訳もない。

639:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 16:43:43.88
山中先生のラボはモノで溢れてたが、オボのラボは試験管すらないんだね

640:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 16:44:09.80
>>638
でもサルでSTAP細胞作ったって書いてあるぞw

641:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 16:44:10.61
>>629
生物や化学系の女性はもっとかわいい人たくさんいるから。
研究室って一般的にかわいくない人でもしばらくすると何故かかわいいと言われはじめたりするよね。相対評価はやめて外の世界見ろって思ってた。

642:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 16:44:12.01
    ∩_∩     人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人
   / \ /\   < すごい手のひら返しを感じる。今までにない何か熱い手のひら返しを。       >
  |  (゚)=(゚) |   < 風・・・なんだろう吹いてきてる確実に、着実に、私たちのほうに。.   >
  |  ●_●  |   < 中途半端はやめよう、とにかく最後までやってやろうじゃん。      >
 /        ヽ  < 理研の中には沢山の研究員がいる。決して一人じゃない。    >
 | 〃 ------ ヾ | < 信じよう。そしてともに戦おう。                        >
 \__二__ノ  < 工作員や邪魔は入るだろうけど、絶対に流されるなよ。        >
              YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY

643:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 16:45:34.72
>>636
あの壁のペイントも税金。
実験に不必要で補助金の不正使用じゃないのか?

644:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 16:46:16.83
>>514
その後にネットで中傷してた連中を断罪しなきゃ
忙しい

645:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 16:46:30.67
バカンティのサルは、
STAP細胞で神経麻痺が回復したとまで言ってなかったっけ?

646:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 16:46:46.63
>>643
所内に作った託児室に塗ったペンキのあまりですよ、、、たぶん。

647:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 16:47:16.96
URLリンク(media.image.infoseek.co.jp)

648:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 16:48:14.02
若山さんって胎盤画像の原本持ってる筈だよな

649:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 16:48:24.34
STAP細胞を脊髄に移植したら神経になったのか?
そんなうまい話があるのか。肺の下に移植したら胃か腸になるのか?

650:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 16:48:48.94
STAP細胞のObokata因子はどれよ?

・黄色やピンクの壁
・割烹着
・すっぽん
・ヴィヴィアン・ウエストウッド

651:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 16:49:03.77
>>625
それに尽きる。

652:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 16:50:03.96
>>644
いや、別に画像不正に関わった人が科学界から消えるだけで全部解決だよ。そもそも不正なんてしなければよかったんだしさ。
再現しつつあるみたいでほんと何よりだよね。あとは画像いじった人たちの断罪、一緒に徹底追及していきましょう!

653:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 16:51:09.71
壁の色塗り替えるの事務に指示するんだろ。
で、吹きつけ工事するから結構手間だよな

654:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 16:51:49.27
>>632
STAP側の敗北宣言みたいなかんじでは?
無理なので1年くれと言ってる状況なわけでしょ?
その間に内部や関係者の間での報告例があっても変わらないだろうし、
とにかく誰か外部で成功して、そのあとにまた外部で次々とできるようにならない限りは。

まあ出来ずにこのまま消えていきそうな予感さえかんじる
理由は当初の報告とは大きな違いがでてしまってるから

とりあえずSTAP研究にかかわった理研や人たちの国内外での同業者からの評判は落ちこそすれ、
あがった者はいないとおもう
論文の調査についてはこれからどう対応していくかで、少し印象は変わるかもしれんけど

655:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 16:52:16.62
その小島さんも画像流用疑惑出てるし、バカンティはバカンスに出ちゃったしwww

小学生の学校給食当番でも白衣なのに
理系の研究者の意識としてあの薄さ短さでおkなんてちょっと変わってるよな。
たいした実験しないんだろうか。
>>643
さすがに税金じゃなく私費だろう。普通許可おりないわ。

656:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 16:52:45.21
>>652
あほか

657:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 16:52:56.64
>>652
iPSを不当にこけ落としてた人の処分もして欲しいけどなぁ

658:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 16:53:43.18
壁の色を塗り替えたのは去年の春じゃないの?

だけど、1年近く稼働してきた実験室には見えないな。
ショールームみたい。

659:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 16:54:17.62
これ、STAPの実在が証明されてノーベル賞コースに乗るのか、Natureに断罪されて吊し上げ食らうのか、うやむやに終わるのか、結末は分からんが、
ネガティブな結果になったら、ますます科学コミュニティに対する幻滅が加速されるわな
原発事故直後にいい加減なこと言ってた「専門家」もうやむやで生き延びてるし

660:名無しゲノムのクローンさん
14/02/28 16:55:02.95
>>349
489 名無しゲノムのクローンさん sage 2014/02/27(木) 21:59:40.93
article のexFig1
程度のFACSの知識があれば絶対にやらない方法ですよ。

522 名無しゲノムのクローンさん 2014/02/27(木) 22:19:35.23
>409
ちょwww ワロスwww STAPは再現された!

524 名無しゲノムのクローンさん sage 2014/02/27(木) 22:21:19.30
>>522
正しいリアクション。お手本です。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch