STAP細胞の懐疑点 PART19at LIFE
STAP細胞の懐疑点 PART19 - 暇つぶし2ch2:名無しゲノムのクローンさん
14/02/24 20:21:43.61
ここPART20でオナシャス

3:名無しゲノムのクローンさん
14/02/24 20:23:18.24
紹介

4:名無しゲノムのクローンさん
14/02/24 20:23:22.50
重複に付き、ここはPART20
先に↓を消化しましょう

STAP細胞の懐疑点 PART19
スレリンク(life板)

5:名無しゲノムのクローンさん
14/02/24 20:33:35.53
STAP細胞の懐疑点 PART7
スレリンク(life板)
STAP細胞の懐疑点 PART6
スレリンク(life板)
STAP細胞の懐疑点 PART5
スレリンク(life板)
STAP細胞の懐疑点 PART4
スレリンク(life板)
STAP細胞の懐疑点 PART3
スレリンク(life板)
STAP細胞の懐疑点 PART2
スレリンク(life板)
STAP細胞の懐疑点 PART1
スレリンク(life板)

6:名無しゲノムのクローンさん
14/02/24 20:51:58.58
再現一例目が出ても……1例なんて誤差の範囲、追試のうちに入らない!他の999例は失敗してんだろう!
再現三例目が出ても……所詮素人実験!オボカタと同じゴマカシ、捏造だろう!
再現十例目が出ても……10人しか出来ない技術なんて価値無い!所詮職人芸みたいなもの!産業化不可能!
再現二十例目が出る頃には……消えてるだろう…こんな未来が見える

7:名無しゲノムのクローンさん
14/02/24 20:59:33.35
ここはpart20として使おう。
皆様こちらへ

STAP細胞の懐疑点 PART19
スレリンク(life板)

8:名無しゲノムのクローンさん
14/02/24 22:34:42.39
Nature公式日本語訳

外部刺激でも体細胞を幹細胞化できる! | Nature ダイジェスト | Nature Publishing Group
URLリンク(www.natureasia.com)
 

9:名無しゲノムのクローンさん
14/02/24 23:39:13.59
世界の起源は韓国ニダ!<丶;`Д´>

10:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 02:23:22.83
倭奴↑

11:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 07:45:57.62
世界中が絶賛 「STAP細胞」小保方さん 日本人女性初のノーベル賞の可能性

世界中の科学者を驚かせた理科学研究所の小保方晴子さん(30)。きのうまで無名だったのに、万能細胞「STAP細胞」の作製に成功し30日付の英科学誌ネイチャーがトップ記事として掲載したことで一躍、“時の人”となった。

STAP細胞は、2012年にノーベル医学・生理学賞を受けた山中伸弥京大教授(51)が作ったiPS細胞よりも簡単かつ短期間に作れる。
なにより価値があるのは、科学の常識では絶対に起こらないとされてきた現象を起こしてみせたことだ。
世界中のメディアが「成果は衝撃的」(米NBCテレビ)、「本当に革命的」(英BBC)と絶賛している。

こうなると、俄然興味が湧くのは、小保方さんがノーベル賞を受賞する可能性だ。

1901年の賞創設から2013年までの間に、847人と22団体が受賞しているが、女性の受賞者はたった44人。
しかも、自然科学分野3賞(医学・生理学、物理、化学)の受賞者は、放射能の研究で物理学賞と化学賞を受賞したキュリー夫人など15人しかいない。
もちろん、日本人女性の受賞者はゼロだ。

小保方さんの受賞の可能性はどれくらいあるのか。2月に共著「ノーベル賞の辞典」の出版を予定している工学博士の秋元格氏に聞いた。

「早ければ5年後くらいにノーベル生理学賞を受賞できるかもしれません。今回の小保方さんの発見はニュートンの万有引力、キュリー夫人の放射能に匹敵する大発見だからです。ただ、実際に受賞するには、クリアすべき壁がいくつもある。
現在、生後1週間の無菌状態の若いマウスの細胞でしか成功していない実験を、成長したマウスや、ウサギ、牛などさまざまな検体でも成功させ、研究の普遍性を証明してみせなければなりません。それには研究チームの総合力が求められるし、運も左右します」
URLリンク(ch.nicovideo.jp)

12:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 07:58:18.83 BE:2460504593-BRZ(10000)
ソチ メダル 男6 女2

STAP細胞 ねつ造

バリ島で女性が流され迷惑かける


治したい患者が沢山いるのにIPS細胞 臨床停止

同じ女として恥ずかしい

13:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 08:07:46.76
しかし、仮にSTAPが本当だったとして
小保方の記者会見でいってた
若返りだの体内臓器再生だのはどう実現するつもりだったのだろう?
全くやり方がイメージできん

14:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 08:08:01.47
総括すると、今回のネットの小保方さんや小保方論文への
中傷騒動は、自然科学の問題ではなく、純粋に政治的社会的な
問題だよ。小保方さんのあらゆる意味での常識を覆す画期的な
発見がまずあった。それに対して猛烈に嫉妬し、ライバル意識を
掻き立てられた人間たち、とくに山中さんを擁する京大系や
早稲田を出ていると報道された小保方さんに身勝手に嫉妬した慶應系の
人間たちがネットで彼女の実績の中傷攻撃を始めた。これが真相。
もし純粋に自然科学上の問題なら、まずは学会内部や専門誌の領域で
騒動になっていたはず。ところが今回の火の元は純粋にインターネット。
これはどう考えても政治的社会的次元の問題ということだね。

15:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 08:08:26.96
     卅川川彡ミ;"::'   ノ             : : : :::ミ汗圭圭形`,
.    淋从川川シ::               . . : : : : ::::シミ圭圭圭f)
     州川川ソ::               . . . : : : : : : :::ミ圭王圭彡
.     汪州ス;:: : _ ,, . ..        ..,, _,,,..,,_.: : :::::::;:;:(シ圭圭圭ミ
      {州;ソ::: :"'=ニ三''=;:;:: :  ::':"三==`;: :;;;:::::::ミ圭圭圭彳
       ;'"ム::;::, ------- 、.:::. ..::::::' "" : : :::::;;;::::::::ソ圭圭从
.     !);il`Y  ‐=ニエニ7,..ト=-、!"二ニ,二..._`、: : :::;;:}/ミ''"_ 、^
.       》,!::: !    ̄ ̄" シ/  !ト,`、`='=ニ"..:-ト=''彡;ミシ,イ./
.      i:::.. ` 、_______,,.ノ  : :ヘ、 ヾ ・ : :./. .: :::;;;Y .ノ/
.      |:::::...    /(_,,   ::.. 、`ー-----.'. . : : ::;;::::!,イ
       !::: : . .  /:.  ~`-‐"`-' ヾ    . . : :::;::::::|ノ
.       i;::: : .  ': :..:.:_,,,_:.:.:.:.:.:.:.:.... `   . . : ::::::::::::!'
       `;:: : : . . :::/''ー-..,.ニ=;;__:.:.:..    . . : : ::::::: ハ^ー、
        ヘ:::. .  ;ヽ、 "'''" /.フ:.    . . ; ::::::::/ ト 、 ` ,
.         ヽ::..  ! `=ニ=-.''" /::.   . . : ;;::;;::;/    / ヽ
            ',:::. . `、,,____,,, /.:::.. . , : : :::;::;::/ .   /   ヽ
    _,,,.. -― .フヾ;::..  "'''''"    . : :; ;:::::/    ./     >,,_
 -‐ "     /  >、,;,;:::    : :;;;!:: : ::::/    /     /  ` 、
       く      `ー ;;__ -'':::::''':_:;- '     /     <      \
        >    |     ̄ ̄       /       \      ヽ

16:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 08:08:55.55
>>14
コピペ君おはようw

17:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 08:10:14.92
iPS細胞→外部から遺伝子を注入して多能性細胞を作る。
MUSE細胞→細胞を強烈なストレスのもとで培養して多能性細胞を作る

↑この二つとも結局は外部から強烈な刺激を与えることによって
多能性細胞を作製するという点で共通している。したがって
これはまさしくSTAP細胞の一種と考えられる。これからも
数多くの外的刺激による作成法が発見されるはずだ。

学界ではすでにiPS細胞もMUSE細胞もまたそれ以外のやり方で
たまたま細胞が変化した現象もすべて「STAP細胞」という大きな
枠組みの一部ではないかという意見が出ている。
つまり小保方さんがたどりついた「外的刺激によって、細胞は万能細胞
に変化しうる」という現象がそれ以外すべての万能細胞生成の方法の
もっとも一般的な原理だということになる。これがSTAP細胞という概念の
画期的な意義だ。つまりiPS細胞もSTAP細胞のごく一部にすぎないということだ。

細胞生物学を専攻すれば、いかにその発想の転換が
すごかったかわかる。間違いなくノーベル賞はとるだろう。
でもその程度で終わらず、もっとすごい実績を上げてくれることを
期待している。小保方さんの若さならキュリー夫人みたいに
ノーベル賞二つもらう可能性もある。
小保方論文は現段階でも十分ノーベル賞。生物学医学の
常識、それこそ数百年の歴史がひっくり返った。まあ
小保方さんはこれだけじゃ終わらんだろうがね。
とにかくノーベル賞は確定だね。

18:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 08:11:33.62
                 __, 、,,_
              , ィ三ミニニ 、ミ冫ミヽ、
            //´´´ヽヽヽヽ \ヽミ
            ソ ,!  ..... ..ヾ心 ミハ iハヽミ丶
           , ソシ      ヾミハヽヽ彡川
           乂/| __, .,、,._壬ミミ彡彡川
          {///jヾiiiiiiiiiiiii光iiiiiiiiiii、ミ彡川ヾ川
           ///! ゞ゙゙゙゙゙ソ ヽ`゙゙゙゙´ i彡巛 彡シ川、
          ,/ V/ソ!   ,r'   、 ,  川 Vヽ ミ彡ヽ
        ゝ,イ//ハ  .´. .,,^:::t::^,,,   !iハ川ミヘ川
         ゝj// .ヘ,, . ζ.ノ`ヘ ヾ,,  i////// 入ノ
          彡' //ソヾ、` . .゙゙゙゚゚゚  .. ,゙ノ イ //乂/ {、
    __,,,-- ミ彡'彡ハ .ヾ、::::::::: ジ/{ノミ川:川=彡'ヾハ彡
  /:::::::::::::::::: 彡シ川ハ′ ヽ    ./ ハ川ミヘ川__ヾハ ̄ヽヾ
  !::::::::::::::::::::くミ彡川ヾ彡-ノ´`!   ノ⌒ヽ;ミ川:川=彡:ミ川::´::::::::`ヽ
 ! ::::::::::::::::::::/イ:心从ミ    !  ./  冫 シV.彡川ミソシ/::::::::::::::ハ
..!::::::::::.::::::::::::::l:::彡丿川    ! /   /::::::::::::::/:::::::|:::/:::::.::::::::::::::::ヽ
 :::::::::::::::::::::::::l::::::::::::::!     !/   /:::::::::::::/::::::::::l:::/::::::::::::::::::::::::::.!
:::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::|         ;'.:::::::::/:::::::::::::::::V.:::::::::::::::::::::::::::::.!

19:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 08:14:09.84
988 :名無しゲノムのクローンさん:2014/02/25(火) 07:43:44.62
オホホウは特殊な例なのか?
捏造まみれの業界から必然的に生じて来た産物ではないのか?

それは言える

20:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 08:14:23.15
>>13
3Dプリンター

21:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 08:17:18.45
総括すると、今回のネットの小保方さんや小保方論文への
中傷騒動は、自然科学の問題ではなく、純粋に政治的社会的な
問題だよ。小保方さんのあらゆる意味での常識を覆す画期的な
発見がまずあった。それに対して猛烈に嫉妬し、ライバル意識を
掻き立てられた人間たち、とくに山中さんを擁する京大系や
早稲田を出ていると報道された小保方さんに身勝手に嫉妬した慶應系の
人間たちがネットで彼女の実績の中傷攻撃を始めた。これが真相。
もし純粋に自然科学上の問題なら、まずは学会内部や専門誌の領域で
騒動になっていたはず。ところが今回の火の元は純粋にインターネット。
これはどう考えても政治的社会的次元の問題ということだね。

まあこれまでのおそらく小保方さんは自分の研究がなかなか信じられずに
今みたいな誹謗中傷を受けながら頑張ってきたんだろうから、
この程度のことにはめげないだろう。追試が成功して、彼女の
研究が認められると、今の反動でさらに大きな賞賛が与えられ、
ノーベル賞は間違いないだろう。

追試が成功して、STAP細胞の歴史的発見が検証されたら、
ほぼ確実のその日は来るが、そうなってから一人で必死に
全人生かけている捏造厨をさんざん笑い飛ばしてやるつもりで
楽しみにしている。小保方さんのノーベル賞受賞の日は
さらに楽しみだね。そう遠くはない。東京オリンピックよりも
早いだだろうね。

22:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 08:18:17.40
どう考えても今回の小保方バッシングは
かなり悪意を持った人間たちの誹謗中傷だね。
それにまともに科学論文など読んだこともないような
負け組ねらーたちがそれに飛びついてきた。
小保方さんの論文にミスがあったとしても、
それはかなりよくある軽微のミスで、論文の
結論にも趣旨にも影響を与えないもの。他の論文にだって
あふれているわけだが、ことさらに彼女の論文おミスだけを
見つけて、それが捏造の証拠であるように言い立てた。

捏造厨の根拠全滅状態

①博士論文の画像の件→せいぜいが小さなミスに過ぎない(バカンティ)
②スタップ論文の画像の件→そもそも問題なし
③スタップ細胞の再現性→フランクフルトでスタップ細胞再現成功、現在幹細胞培養中。

23:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 08:18:39.17
おはようございます

24:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 08:19:49.75
片瀬が小保方論文に好意的な記事を載せた週刊ポストを
脅迫してるな。もう科学者はポストに協力しないだとよ。
自分が「科学者」のつもりというのがなんとも滑稽だ。
ただのブラックジャーナリストのくせにねw

25:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 08:19:50.16
ま~ん(笑)

26:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 08:20:50.48
フランクフルトはまだか

27:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 08:23:00.70
とにかくスタップ細胞の精製には成功している。
スタップ幹細胞の追試成功が先になるにしても
小保方論文が捏造ではないという証拠はもう十分だね。

28:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 08:27:01.77
プリンセス細胞wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

29:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 08:31:40.07
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
若山氏によると、筆頭著者の小保方(おぼかた)晴子・理研研究ユニットリーダーは「指摘されて初めて(ミスが)分かった。全く気付かなかった。研究そのものを疑われるのは悔しい」と話しているという。

30:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 08:33:22.57
>>29
相変わらず情報が遅いな
バカンティがネイチャーが論文の修正を拒否ったって数日前に言ってたぞ

31:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 08:34:01.63
>>29
俺が今までに出した雑誌の場合、acceptになってから、
出版前に著者校正のステップがあるんだけど、natureにはないの?

32:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 08:34:22.01
べつにこいつらだけペテン師なわけじゃない。
まったく無関係なところから無作為抽出してきてみても2分の1ぐらいの確率でペテン師なのが
生物業界

再現性のある発見なんて本当はフツウの人に出来るわけが無いんだな

33:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 08:34:54.46
なん…だと…?

34:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 08:35:13.33
>>31
1日だけどあるよ

35:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 08:36:12.61
>>34
じゃあ手抜きだな
仮に全部がミスだったとしても、不注意の誹りは免れない

36:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 08:36:22.61
>>29
何回も成功してるって書いてるな
一回だけとか勝手に決めて誹謗中傷してたやつは全員訴訟だなw
ざまあwwww

37:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 08:36:42.79
胎盤画像の使い回しではなく電気泳動の改竄とD論の捏について答えろよ

38:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 08:36:54.43
週刊文春か新潮がトップ記事に持ってくるとかないと大きくは動かんな

載るなら利権も今日明日中に何らかの動きを見せるはずだが・・・

39:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 08:38:00.46
>>36
お前は「自称○○」ってのに簡単に騙されるタイプだなw

40:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 08:39:00.87
訴訟とか書いてるの全部荒らしのキチガイ擁護厨だからスルーしろ

41:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 08:40:53.45
>>40
おk

42:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 08:41:00.12
同期二人は理研でポスドクを数年した後、業界を辞めた。
「研究そのものを疑われるのは悔しい」
腹立たしい言葉を吐く方だな。

43:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 08:43:14.16
こんなことで(日本人の)研究そのものを疑われるのは悔しい
byピペド

44:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 08:47:23.12
山中さんのとこじゃないけど、某有力研究室では捏造と結論づけたそうだ
マスごみは知識がないのでまだ書けないだろうけど、
研究者コミュニティはそんなに甘くないでしょう

45:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 08:49:10.32
>>44
論文と全く同じ条件で追試して失敗したの?

46:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 08:49:52.60
>>44
O研?

47:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 08:49:54.83
>>29
今はこうでも言っておくしかないのだろうが
この記事、後で却って命取りになりそう

48:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 08:50:29.20
月曜日に何かがあるらしい

49:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 08:50:50.65
あのとき「夢の若返りも実現できる」っておほが言った時点で、?と思った
マスごみがそういう記事を書いたのではなく、おほが言ってたらしい
まともな基礎科学者なら、あの時点で「若返り」なんて安易に言わないはず

50:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 08:51:25.00
和歌山は共犯なのがほぼ確定だな

51:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 08:58:24.48
「若返り」云々も本人のスタンドプレー的な誇大化だったのか
理研がそのくらい派手にアピールしろと言ったのか
今となっては分からないところがあるよな
当初思われた以上にシニア組や理研組織の思惑が絡んでいたようだし
まあ当たり前といえば当たり前で理研みたいなとこで
ケツ持ちする人間の存在なしにそうそう無茶が出来るわけもなく・・・

52:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 09:02:43.70
そもそもマウスの、それも限定された条件でのみ発生するものなら、ただのゴミ。

53:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 09:02:56.06
>>51
まともな研究者なら、そんなこと言わないんじゃないか?
まさよちゃんの話を聞いたことあるが、
まさよちゃんは、そんな浮ついた話は全然しなかったよ。

54:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 09:04:06.53
>>24 K瀬さんを脅迫したり、彼女の経歴を改変して書いたりしているのは、あなた自身だが

55:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 09:05:28.58
日本の報道と海外の報道で若山氏のコメントニュアンスが違うよね。
どういうこと?

56:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 09:06:30.19
「研究そのものを疑われるのは悔しい」
「私は彼の彼女なの、信じて!」

57:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 09:07:46.43
いとあはれなり

58:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 09:09:25.87
今現在も出てこない時点で、
偽りの悔しさなんだよなあ…

59:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 09:09:28.21
「若返り」という文言はプレスリリースにある

>さらに、今回の発見で明らかになった体細胞自身の持つ内在的な初期化メカニズムの存在は、試験管内のみならず、
>生体内でも細胞の若返りや分化の初期化などの転換ができる可能性をも示唆します。

60:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 09:10:20.25
酸に浸けるとかガラス管に通すとか毒使うとかストレスの一言で片付けてるけど本質的にはまったく別の処理だよね。
どういう仕組みで細胞が初期化されるんだろ?

61:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 09:10:31.55
この細胞は1度分化した細胞が赤ちゃん細胞のように蘇り若返ることを示しており、もしかしたら夢の若返りも目指せると考えています!

この細胞は1度分化した細胞が赤ちゃん細胞のように蘇り若返ることを示しており→夢の若返りも目指せると考えています!

短絡すぎるだろ

62:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 09:11:20.89
はやく白黒はっきりしてください!

63:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 09:11:55.99
ピンク色でした

64:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 09:11:57.07
>>29
いかにいい加減な論文の書き方をしているかがバレてしまったね

65:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 09:15:07.81
>>29
泳動写真の切り貼りはテクか後輩学生がやったとでも言いたいんかね?
共著にも入ってないし,謝辞にも名前がなさそうだが。
おぼこ+大物教授陣てのが常道だけど,何かこの研究体制も変な気がする。

66:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 09:16:47.53
さい

67:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 09:17:39.00
ここは一つ、どうすれば白黒はっきりするか、生物板的に考えよう。
STAP細胞はTCR再編集後のリンパ球から作成され、その細胞から胎盤と胎児すべてが発生した、ということですよね?
ということは、大元のSTAP細胞・胎盤・胎児は全部TCR遺伝子が完全に一致するはず、ですよね?
それを別の機関が調べればいいんじゃない?
特許うんぬんがあっても、これくらいは理研も提供できるでしょ。 それらのサンプルがまだ残っていれば…の話ですが。

68:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 09:18:39.77
>>65
こういう性格の人は、もしテクか後輩がやったのなら、
「テクか後輩のせいです」ってはっきり言うと思う

69:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 09:19:07.08
海外でも捏造を疑われて大きく取り上げられてバッシングコメントも激化してきとる・・・。
本当に捏造だったら今後の日本人の研究に対する信頼性もずいぶん落としてしまうな(´・ω・)

70:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 09:20:49.17
難波紘二先生というのは業界的にはどういう位置付けですか?

71:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 09:21:32.35
>>29
>最適な条件や環境を整えることが非常に難しく、ノウハウが必要
そのノウハウをまとめてから発表すべきだったような。
とにかく一度撤回するしかないような気がするな。

72:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 09:21:42.99
さて、小保ちゃんの任期は更新されるのかな。

73:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 09:22:05.33
キメラマウスはすぐに死んだらしいね。 でも冷凍保存してるはずだから調べれば解るはず。

74:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 09:24:06.23
ヤフートップきている はあ…
この人ほど業界内部と一般で評価が違う人もいないだろう

75:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 09:24:43.46
>>71
ノウハウがチートでなければ、ね。

76:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 09:26:05.42
>>70
だれも知らない門外漢のぼけ老人

77:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 09:26:38.79
ま~ん(笑)

78:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 09:26:44.42
>>67
特許は作る方法にかかってるから、できた生物にかかってないので
問題ない。

79:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 09:27:10.00
産経の逆張りすげーなw

80:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 09:27:34.43
産経新聞 2月25日(火)7時55分配信
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

捏造厨敗北wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

81:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 09:27:53.07
本日2月25日理研発表

「STAP論文、修正へ 共著者の教授「単純ミス」」

82:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 09:29:26.52
とりあえずTCRの配列調べるぐらい、ちゃっちゃとできるでしょ?
理研はそれぐらいやって公表すれば?

83:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 09:29:42.67
修正では無理だな

84:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 09:29:53.89
理研発表ではなくて理研を離れた若山が山梨で雪に埋もれながら言っているだけだろ・・・

85:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 09:30:44.38
なんという開き直りw 血迷ったか若山www

86:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 09:30:45.04
>>76
それにしちゃ、核心突いてる感じですが

87:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 09:30:48.34
このまま単純ミスで幕引きか。

88:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 09:30:53.14
牧水だけじゃん 些細さんと理研が動く時が事態が動く時

89:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 09:31:05.60
米英仏独は捏造でおk?

90:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 09:31:05.31
若山は、

1.洗脳されたままである
2.保身のため強弁している

どっち?

91:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 09:31:46.92
理研「不正はなかった」

92:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 09:32:21.36
捏造厨は一週間ほどぶっとおしで暴れまくって
疲れてきたようだなw それにしても仕事も研究も
放り出して、というか初めからないのか、よくもまあ
2ちゃんに時間をさけるものだね。どんだけ人生浪費してんだか。

93:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 09:32:25.04
>>86
ホルマリン固定でGFPマウス観察するとか電気泳動をサザンブロットと呼ぶとか馬鹿丸出し
言ってることは2chなどのパクリ

94:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 09:32:49.15
若山教授いわく、条件や環境を整えることが非常に難しくノウハウが必要
とのこと。会見では簡単で短時間にできるって雰囲気だったのにw
他の研究機関から実験の再現が出来ないとの指摘に対してのコメントww

95:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 09:32:55.59
>>91 デマを書いちゃいかんよ

96:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 09:33:22.51
またジャップの似非研究所が世界中に笑われて恥ずかしい思いするだけだからいいんじゃない?w

97:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 09:33:28.90
>>82
とっくにやって特許明細にかいてあるが?

98:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 09:33:52.88
ぶっちゃけ、やや捏造説のほうが優勢
あまりに声明が遅すぎる
なにかを是正したい事象がある場合、妥当であればすぐに出すが
妥当でなければ、鎮火を期待し、なるべく遅らせて主張するのが普通だからな

99:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 09:34:34.22
正しい画像があるなら最初からそれ貼ってるだろうに

100:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 09:34:38.66
>>98 あるいは内紛が起こっている可能性は?

101:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 09:36:00.85
>>96
そうであってもおまえらチョンのノーベル賞ゼロはそのままなんだぞw

102:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 09:36:12.74
>>60
ストレスの与え方が違っても、そのストレスの影響の現れ方は本質的には同じ仕組みに帰結する、、のもある。アポトーシスもそうでしょ

103:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 09:37:04.49
>>98
今回の件で分かったけれど、理研ってあまり所属したくない体質だよなぁ。
個々のラボはバラバラに運営されていると思うけれど、情報の出方が秘密主義というか官僚的というか・・・。

104:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 09:37:11.24
もう、理研は英米独仏連合軍に宣戦布告したんですか?
ここから、連合軍に逆転勝ちできるなんてとても思えないんですけど

105:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 09:37:13.75
>>98
優勢どころか、「捏造説」なんて、このスレ以外には
どこにもないよwバカじゃねえかw

百パーセントが擁護派だよ。スタップ細胞が「捏造」だなんて
決めつけているマスコミも研究機関もゼロ。

106:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 09:38:07.33
どう考えても今回の小保方バッシングは
かなり悪意を持った人間たちの誹謗中傷だね。
それにまともに科学論文など読んだこともないような
負け組ねらーたちがそれに飛びついてきた。
小保方さんの論文にミスがあったとしても、
それはかなりよくある軽微のミスで、論文の
結論にも趣旨にも影響を与えないもの。他の論文にだって
あふれているわけだが、ことさらに彼女の論文おミスだけを
見つけて、それが捏造の証拠であるように言い立てた。

捏造厨の根拠全滅状態

①博士論文の画像の件→せいぜいが小さなミスに過ぎない(バカンティ)
②スタップ論文の画像の件→そもそも問題なし
③スタップ細胞の再現性→フランクフルトでスタップ細胞再現成功、現在幹細胞培養中。

107:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 09:38:20.31
まともな画像ってあたっけ?w

108:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 09:38:45.25
2chの世界がリアルになっちゃう奴ってホントにいるんだなw

109:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 09:40:30.56
科学者の端くれだから分かる。
科学論文の内容を同じ条件でやっても簡単に成功するわけなんかないことはこの世界では常識。
実際には文面上に載らない(載せない)ノウハウや条件があるのは当たり前。
それを安易に載せてしまえば資金力やマンパワーに勝る機関にあっさりと先を行かれてしまうからね。
よって他機関で成功しないこと=捏造ではないよ。

110:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 09:40:35.17
>>98
バカだな。どうせ真実なんだから、わざわざ
あわてて言い訳する必要もないだけだろ。
追試の成功を待っていればいい。
ドリーだって一年半も捏造扱いだったが、
研究者はあわてなかった。

111:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 09:41:31.37
>>93
時系列から行くと、2chがパクったってことですかね。
難波氏をぼけ老人と評する根拠にはならないような。

112:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 09:41:47.25
フランクフルトの追試どうなったのかな。
「Dr. Pierre Debs」の表記がいつのまにか「Dr. P」に
変わってるけどw

113:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 09:41:48.56
次はどんな不審な画像が出てくるのか楽しみだねw

114:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 09:42:40.61
>>92=105=106=109=110
毎日、孤軍奮闘の擁護ごくろうさまです。
よくもまあ2ちゃんのコピペに時間をさけるものだね。どんだけ人生浪費してんだか。

115:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 09:43:29.57
ま~ん(笑)

116:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 09:44:00.79
相当焦っているなwwwまじで笑えるww

117:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 09:45:14.26
>>114
お前、病気だなw 俺は>>110だけど、それ以前は
違う人だよ。捏造厨は自分が自演するから、擁護派も
自演すると思っているんだね。きっと自分も捏造しまくっているから、
小保方さんも捏造していると思い込んでいるようだw

118:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 09:47:54.22
>>若山氏は「小保方さんと何回も再現に成功しているが、最適な条件や環境を整えることが非常に難しく、ノウハウが必要」と述べた。

まあついに、再現の細かな条件を隠してることを表明したのは新しい進展だな
このスレでも何度も言われていた、iPS細胞のときのように各国の特許合戦になることを避けるためと

こりゃーガチでSTAP細胞できたのかもしれんね

119:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 09:48:38.89
おぼちゃんは理研の任期が切れたら海外永住するしかないな。

120:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 09:49:17.91
>>21
コピペ様おはようございます

121:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 09:49:22.32
自称弁護士=自称理三の物理=自称特捜警察=自称知識ハンパない電子物性君
新しい自称シリーズを楽しみにしてます。
よろしくお願いしますw

122:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 09:49:36.41
>>119
私立の教授就任が決まったらしい

123:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 09:49:48.30
ぷりんせすさいぼうw

124:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 09:50:20.37
もう教授だもん!

125:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 09:50:46.57
>>118
でも山梨じゃ一回も成功してないんだよな?
おかしくね?
少なくとも他の場所でもできるノウハウは若山さんは知らないわけで

126:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 09:51:39.86
>>119
誰かどんくさい研究者つかまえて嫁入り、ということになるんじゃないかと思う

127:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 09:51:46.09
>>105
このスレにしかないのであれば、
ここは、池沼の集会場ということになる
放っておけばいい

128:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 09:52:18.15
>>122
教授なら自分の信念にしたがってなんでもしゃべれるね。

129:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 09:52:30.71
結局画像の単純ミスだけで済ますだけなら駄目そうだな

130:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 09:53:32.65
第三者の追試が成功しないとただのオカルトじゃん?
ホラ吹き扱いされたら意味ないじゃん?

131:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 09:54:15.74
ま~ん(笑)

132:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 09:54:16.76
>>129
これからは泳動でもなんでも適当に図を作っても誰も責められなくなるね。おわったわ。

133:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 09:54:38.80
W山氏の言っていることは、報道の通りなら支離滅裂でもはやよく分からない。

「最適な条件や環境を整えることが非常に難しく、ノウハウが必要」で、
小保方氏本人からノウハウを授けられ、一度は成功させたという本人すら
再現が難しいような技術なら、理研の発表とあまりにも話がかい離しすぎている。
というより理研の発表は虚偽か、少なくとも非常に悪質な誇大アピールだったと
みなされても仕方がないのでは?

本人からレクチャーを受けた共著者ですらまともに再現できない状態で
論文化するとかどうかしてる。

134:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 09:55:35.03
IPS叩きの為だろ

135:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 09:56:25.57
てかあんな変な画像が何枚もあるのに気付かないって正気か?自分で書いたんだろ?な?

136:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 09:56:33.71
おぼぼはNatureの質問に答えたの?ダンマリ続けた場合は掲載された論文はどう扱われるの?

137:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 09:57:01.79
>>132
それで済ませた人間や機関の信頼性が下がるだけ

138:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 09:59:21.77
おぼこが会見してネーチャーの質問に答えてミスした箇所を全部説明すれば評価する

139:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 09:59:23.77
リトラクトしたら人生終了だから、捏造どころか錯誤すら認めないだろうな。

140:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 09:59:33.52
若山さんの言うことが本当に理解できんわ。

まず、自分では再現できない実験の共著、しかもコレスポになること。
これ不正と呼べるかどうかは分からないけど、普通に考えてあり得ないと思う。
あと、「ノウハウが必要」と言いながら、自分たちでは再現できず、
それが何なのか具体的には分かっていない。
そういうものを「ノウハウ」と呼べるのだろうか?

141:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 10:00:08.72
>137
理研がオッケーなら、日本では通るでしょ。 データのスタッピング、ということで。 ほんじゃ ノシ

142:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 10:00:36.12
王子様が裏切るわけには。。。

143:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 10:00:42.36
疑われて悔しいっていまだに言っているらしいよ
疑われるようなことしたからなのに

144:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 10:01:36.06
ノウハウが必要って言ってるやつがノウハウが何か全く分かってないって矛盾しすぎだろ

145:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 10:02:29.49
>>143
疑った側が悪いみたいな言い草だよね。今後仕事するなら男だけでやろうって気になる。

146:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 10:03:11.62
>>144
特許が、からんでるんだからそのノウハウ言うわけ無いじゃんw

147:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 10:03:26.39
勝利者小保方

148:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 10:03:30.57
言葉と図、動画を使って説明出来ないようなノウハウは、科学とは
呼べません。

149:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 10:03:32.65
若山先生大丈夫か?

150:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 10:04:22.38
産経の何度も成功している発言は初めてだな。理研にも聞いたんだろうが
断られたんだろうな。
いずれにせよ、論文にしたがって再現できないような論文は意味ないだろ。
再現に必要なノウハウがあってそれは論文として書いていませんとか、
もはや論文ではないと思うんだが。
何度も成功できるようになった後、山梨ではゼロってのもな。

あと 研究そのものまで疑われて悔しいとか、苦労しましたとか、歴史を愚弄していると言われたとか
科学者が発するべき言葉ではない。こんな話科学とは何の関係もない。
また、マスゴミも苦労話をありがたがる風潮はいい加減にせいよといいたい

151:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 10:04:26.83
特許が絡んでても共同実験者が失敗しまくりって何の冗談だよwww

152:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 10:05:34.65
>>141
海外からの信頼性が下がるだけ

153:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 10:05:41.06
おぼこが公開実験すればいいんだよ
さっさとやれ

154:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 10:05:48.28
>>29
>「指摘されて初めて(ミスが)分かった。全く気付かなかった。研究そのものを疑われるのは悔しい」
と話しているという。

一万歩くらい譲って胎盤の方はそうだとしましょう。
しかしレーンの切り貼りは指摘されて初めて分かった
とかそういう問題じゃないですよね。

155:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 10:05:55.10
>>146
若山さんにすら教えないノウハウ?
いずれにせよ、そのノウハウがないと再現できないのなら、
論文としてはリトラクトするべきだろうね。

156:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 10:06:32.20
>143
悔しいなら、その思いをパワーにして、会見開いて、生データ全て見せて、全部ありますよ!間違ってないですよ!って説明すれば、
みんな、あぁあの子は正しかったんだ!改めてすばらしい成果じゃないか、って思うよ。
そして、再び、プリンセスの名をほしいままに、街を歩けば皆振り返り、みんなあたしを見てっ!もっと見てっ!ってバラ色の人生になるよ。

157:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 10:06:37.78
あへ

158:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 10:07:01.03
なんか言い訳が汚いな
「気付かなかった」っててめえが作成した論文なのに

159:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 10:07:07.57
これは、
マスゴミがブレーキとアクセルを使い分けて
徐々に熱を冷まそうとしているなw

160:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 10:07:24.72
>>106
今までこんな中傷見たこと無いよな
中傷レス書いた人間は一度すべての書き込み晒され
この小娘と同じ苦しみ味わえばいいんだよマジで
それぐらいのことしなくちゃ納得行かないぐらい
過去ログ見たが酷かったぞ

161:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 10:07:25.10
>>146
自分の所で再現できていないと言ってるじゃん
ノウハウの中身を公開してないということとは関係が無い話だ

162:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 10:07:34.10
>>150
「書いてません」というか、共著者にさえ一人では再現出来ないような
ノウハウらしい。

163:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 10:07:56.55
>>154
指摘されるまでレーンの切り貼りや反転は悪いことだと知らなかった、ということだろう。ありえんわ。

164:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 10:08:13.05
若山先生自身が、本物の「ゴッドハンド」だからな。
特定個人しか成功しない手技という概念に親しみをおぼえるんだろう。

165:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 10:08:22.73
部屋まで塗って人集めてチーム作ってゆくゆくは東大の柏に専用施設作って
って言われてて、急に4月から私大の教授ってのは実質的なお払い箱なの?

166:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 10:08:24.16
ゴッドハンドおぼこが世界中に配信しながら実験すれば白黒つくだろ

167:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 10:08:30.33
オホホに泣きつかれてついコメント出しちゃったのかな
頑張っている女性、というイメージで売りだしたんだから、責任取るところまできちっとオホホが率先してやらないと、
働く女性全体のイメージが非常に悪くなるのわかっているのか

168:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 10:08:36.23
>若山氏は「小保方さんと何回も再現に成功しているが、最適な条件や環境を整えることが非常に難しく、
>ノウハウが必要」と述べた。

これって例えば、小保方単独・・・4回、小保方+若山さん・・・1回とかじゃないの?
いや真面目な話。だとしたらだな、、、えーっと

169:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 10:08:38.46
いままで女子力で男どもを手玉に取ってきた・・
産経を手玉にとるくらいは朝飯前よ・・オホホッ

170:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 10:09:35.11
悔しいって自分のミスだろ?

171:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 10:09:56.37
>>159
熱は冷めても悪口書き込んでた
スレの調査は開始するらしいよ
だから逃げられない

172:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 10:10:22.45
>>167
うむ

173:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 10:10:46.08
ま~ん(笑)

174:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 10:10:53.82
例え「職人芸的器用」さが求められるのだとしても、どういう器用さが
必要かは、言葉と図を使って説明出来るはず。

175:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 10:11:33.96
イギリスフランスドイツが黙ってないやろ

176:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 10:11:45.01
これは山梨の人ももう一蓮托生やね
逃げ回ってる共著者よりは覚悟を決めていてマシとも言えるが

177:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 10:12:20.68
お前ら女性に言っておく
簡単に言えば女の快挙だからバカにされてるんだよ

178:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 10:13:17.28
仮にSTAPが本物でも論文でミス画像貼ったんなら誤解を与えたことについて謝罪しろよ
自分の過ちは絶対認めないタイプだな

179:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 10:13:41.71
まあ予想通り
「知らなかった」「気付かなかった」「些細なミス」「信じてる」
で終わらすようですね



ニッポンオワタ\(^o^)/

180:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 10:14:11.16
>>177
関係ないと思うよ。すぐそうやって、女性差別のせいにするのは、逆に男性の
人格否定になっています。

181:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 10:14:20.19
>Robert Geller ?@rjgeller 12分
>アメリカの研究者のブログで毎週の小保方氏らの論文(ネイチャー誌に3週間前に掲載されたもの)に
>ついて毎週世論調査を行っている。回答者は主にその分野の研究者だ。今回非常にネガティブな結果になった。
>決定的ではないが、研究界の意見を代表する。
URLリンク(www.ipscell.com)

擁護厨終わったな

182:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 10:15:10.38
なんか核心の人たちは隠れ通して、
スケープゴートにされてる雰囲気。

183:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 10:15:26.81
>>178
プリンセスだもん!間違ってないもん!

184:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 10:16:05.06
どう考えても今回の小保方バッシングは
かなり悪意を持った人間たちの誹謗中傷だね。
それにまともに科学論文など読んだこともないような
負け組ねらーたちがそれに飛びついてきた。
小保方さんの論文にミスがあったとしても、
それはかなりよくある軽微のミスで、論文の
結論にも趣旨にも影響を与えないもの。他の論文にだって
あふれているわけだが、ことさらに彼女の論文おミスだけを
見つけて、それが捏造の証拠であるように言い立てた。

捏造厨の根拠全滅状態

①博士論文の画像の件→せいぜいが小さなミスに過ぎない(バカンティ)
②スタップ論文の画像の件→そもそも問題なし
③スタップ細胞の再現性→フランクフルトでスタップ細胞再現成功、現在幹細胞培養中。

185:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 10:16:13.75
ま~ん(笑)

186:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 10:16:17.55
オボの母親と姉が発達心理学の研究者なら、
「妄想癖」とか「虚言癖」の検査してやった方がいいんじゃないか?

あれぼど頑なに自分の不正(画像の改竄)を認めないのは、
妄想を真実と思い込んでるのかもしれない。

187:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 10:16:50.82
所詮女は男より上に立ってはいけない生き物
女が立ていいのは男の一物だけってよく言うだろそれだけバカにされてる生き物
残念だがこの先小保方は女だって言うことだけで
妬み、嫉妬あの手この手で潰そうとする人間が出てきて苦労するだろう

188:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 10:17:06.74
Robert Geller
↑こいつは日本人で、小保方さんの大発見に対して、
最初から中傷書き込みを思い切り行っているやつだよ。
よほど悔しかったんだろうな。

189:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 10:17:41.07
>>177
あり得るなら、原因と結果が逆
逆にする意味がわかりません

190:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 10:18:35.07
検証されて批判も出るの分かってるだろうに何言ってるんだ…

191:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 10:18:45.89
もう、疑惑が出てから何日経つと思ってんだよ
おぼぼがさっさと実演すればすむことじゃんか
擁護厨はおぼぼに泣きついて頼めよ、実演してくださいってばよ

192:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 10:19:25.68
利権ダンマリ、小保方ダンマリでマスコミも困って、
ただ一人喋ってくれる和歌山の話を垂れ流すしかない、という状況だな

193:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 10:19:29.91
理研様
 
 
公開実験を!!!!!!!!!!
 
 
 

194:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 10:19:42.59
和歌山にもできないんじゃオボ以外のやつに成功なんて不可能

195:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 10:19:43.03
>>187
まな板は立てて乾かせと言います
ですから、その言葉は残念ですが嘘ですね

196:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 10:19:58.27
器用さに定評がある共著者にさえ、言葉と図と実演では伝授出来なかった
「ノウハウ」が実在するとは信じがたい。

197:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 10:20:24.30
>>188
名誉毀損君、この発言に対する解説をお願いします。

198:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 10:20:52.36
>Robert Geller ?@rjgeller 12分
>アメリカの研究者のブログで毎週の小保方氏らの論文(ネイチャー誌に3週間前に掲載されたもの)に
>ついて毎週世論調査を行っている。回答者は主にその分野の研究者だ。今回非常にネガティブな結果になった。
>決定的ではないが、研究界の意見を代表する。
URLリンク(www.ipscell.com)

世界の研究者の総意出ました

199:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 10:21:45.18
利権は自浄作用ゼロだし国内マスコミも役立たずだから独仏連合に期待

200:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 10:21:47.21
前に誰かが言ってたけど、
表にでてこないのが理解できない。理研PIってその程度なの?
卑怯者といわれてもその通りだから反論できない。
既に○○さんが言ってました。で済む話ではない。

201:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 10:21:57.80
URLリンク(twitter.com)

フランクフルトは結局ミスっぽいですね

202:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 10:22:10.68
科学的なサーヴェイではないともちろん断っているし、Knoepflerのブログを
見ている時点でバイアスはかかるだろうが、重要なのは「変化」の傾向だろうね。

URLリンク(www.ipscell.com)

203:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 10:22:25.56
>>188
これ明確な誹謗中傷だな。
ゲラーさん、そもそもこういう奴にむかついてると思うから、
連絡してみよ。

204:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 10:22:49.63
フランクフルト逝ったw

205:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 10:23:21.86
>>201
見事にスレで当初予想されていた通り。まあ大方の人はそんなオチだろうと思ってたはず。

206:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 10:24:11.74
>>199
あ~あ、またもや連合軍に完敗ですね
いったい、なんちゅうことを仕出かしてくれたんでしょうかね

207:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 10:24:20.12
森口さんに一言聞きたいなw

208:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 10:24:41.66
まあ、あれだ、教授になるってことは学問の自由の精神にのっとって
色々と直接話せるわけだから、みなさん直接聞いてくださいね。って
ことだと思うよ。

209:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 10:25:38.27
数日前にフランクフルト追試成功とかデマ流しまくってたやついたけどやはりな

210:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 10:25:59.28
>鍵 裕之 ?@hirokagi 4時間
>小保方さんの学位論文の審査員4人のうち3人は論文の共著者なんだ。早稲田の規定は緩いのかな?
>分野にもよるだろうが感覚的には信じ難い。
URLリンク(twitter.com)

ですよね。

211:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 10:26:28.57
なぜ出来ないのかという問いに説得力のある解答が必要だ。
私は小保方の身体的な何か、または化粧品をはじめ特異な嗜好品が影響した、
という説が最も説得的だと思う。

212:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 10:26:42.74
利権はいまごろ敗戦処理と責任のなすり合いで忙しいのでしょうかね
落ちるところまで堕ちたな

213:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 10:27:03.77
>>211
全然説得的じゃねーw

214:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 10:27:17.99
シッポきりで終わる

215:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 10:27:56.58
まさにこれは小保方と、外人、戦艦、些細、和歌 の5人により、
共同演出された細胞だ。だから私はこれ5P細胞と名付ければよいと思う。

216:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 10:28:21.54
賞賛にしろその後の展開にしろ、前代未聞レベル

217:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 10:28:27.72
ま~ん(笑)

218:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 10:29:18.04
錬金術時代からカガクが一向に進化していない
(というか、多分カガク=錬金術なんだろう)。

219:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 10:29:55.82
コピペ君のコピペ力もどんどん低下しておりますww

220:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 10:30:36.89
ウチも自浄作用が無くて隠蔽体質なので恥ずかしい

221:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 10:30:50.58
>>213
いや、亀と化粧品のコンタミ説は、俺も支持している

222:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 10:30:58.92
>>150 何度もと言うのは小保方が何度も成功しているのを知ってると言うだけ。
自分が独立してやったのは理研では1回のみ。

タダね、牧水もあまり出過ぎると引っ込みがつかなくなりそう。 もうそうなってるのかも知れないが。

素人で良く解らないんだけど、TS細胞とES細胞を適当に混ぜ合わせた塊を牧水に渡したと言う事は無いだろうか?

223:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 10:31:50.94
このまま行くと、今年の流行語大賞は

オボる・・・基礎能力は低くても、女子力を活かして男性上司を利用しステップアップすること。
みたいになってしまうのかな。残念だ。

ウソじゃなければ、早く公開実験してくれ!

224:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 10:32:08.58
フランクフルトのPさんの追試はまだラットのWB()が残ってるで!

225:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 10:32:34.10
あ、フランクフルトも失敗か

226:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 10:33:12.02
>>210 だって早稲田には審査できるだけの知識を持ってるのが居ないんだから仕方ないだろ。
そんな事を共同研究施設であろうがやらせると言うのは無謀だろ。

だから早稲田で何にも指導出来ない状態で放り出して世の中に迷惑をかける事になる。

227:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 10:33:59.08
特定法人化が決定するまではだんまりだろ。
理研とすれば謝罪すればどうせ取り消しだから、
だまっておいて通過する方にかけるだろ。
学問的ホネストにカネは優先する。

228:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 10:34:22.77
>>201
>STAP化処理あり・なしのどちらでもGFPシグナルが出ちゃったっぽい。

なんでこんなことが起きるんだろう?OCT4が発現しなくても勝手に蛍光しちゃうの?

229:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 10:34:52.27
フランクフルとはもう出ててもいい頃なんだが。自信の無いネタは
一番初めに披露する、って欽ちゃんに教わらなかったのか?

230:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 10:34:57.49
緑のは死んだ細胞?

231:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 10:35:11.13
Nature公式日本語訳

外部刺激でも体細胞を幹細胞化できる! | Nature ダイジェスト | Nature Publishing Group
URLリンク(www.natureasia.com)

理化学研究所、STAP細胞論文の調査に着手
URLリンク(www.natureasia.com)

232:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 10:35:21.92
それにしても小保方の動向が一切出てこないのが気になるね~。
目立つ素材だからフライデーされてもいいと思うが、
それが全くでないのは、報道管制がひかれているか、
この世にいないかのどちらかだね~。
または日本にいないか。

233:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 10:35:32.49
>>146
特許が絡んでいるなら、余計再現性が求められる。
再現できないなら、無効審判請求くらって終わる。
論文と違って自然に消える訳でない。

234:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 10:35:38.35
>>228
自家蛍光か、別の経路の応答で発現したかだな。
やっぱりGFP無しの細胞のコントロールが必要じゃて

235:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 10:36:05.28
>>112
一週間たったけど、まだ書き込みないね。

>「Dr. Pierre Debs」の表記がいつのまにか「Dr. P」に
俺の憶測だけど、Pierre Debsという本名のままだと、論文無し
の高齢ポスドクという素性がバレるので変更したとかじゃね?
今更遅いけどw

236:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 10:36:15.74
日本の研究の権威を韓国なみに貶めてくれるとは・・どこかの国の回し者なんじゃないか
とさえ思いたくなるよ、あ~あ、ニッポンオワタ\(^o^)/

237:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 10:36:34.33
ああら、

238:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 10:38:11.15
>>235
イニシャルにしたのは、恐らく研究者やメディアや
アマチュアからの問い合わせが殺到してビビったんだと思う
その程度の実験ってことなんだけどね

239:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 10:38:39.82
どこかのスレでぽつんと、おほほは海外出張にいったとレスなかったっけ

240:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 10:38:48.09
動きがあわただしいっすね。
URLリンク(www.cellseed.com)

241:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 10:39:16.64
>>228
たんに実験がヘタクソなんだろう。
こんな奴の実験結果を真面目に考えるのは時間の無駄。

242:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 10:39:50.48
>>67
マウス提供して解析してもらうというのはアリだよね
後はトップラボ集めて(外部には非公開で)公開実験やるとか
今は追試でポジティブな結果出してもらうのが理研とオホホさんに一番有利な策なのに
ダンマリを決め込むとか真逆の態度を取っているのがもうね…

243:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 10:39:53.06
山梨大は、手繋ぎツーショット写真をトップに掲載してはずかしくないのかね。
たしかに手繋いでいるよ。おれも拡大して見返したけど、親指にしては以上な角度で伸びている。

244:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 10:40:13.13
取り違えじゃない画像出すまでに何週間かかるんだよ

245:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 10:43:15.39
内部で追試やってます、くらいのこと言えないのかCDBはと思ったが
追試が不確定なものを論文誌に掲載させてしまう、のほうが印象悪いんでしょうか、とかいろいろ考える

246:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 10:44:18.41
私大の教授ってソースあるんですか?

247:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 10:44:35.63
手つないでるかどうかはよく分からんけど、
こんな状態でも大学のトップページに晒し続ける山梨大学の見識に感銘を受けた。

248:ほんとむかつく
14/02/25 10:44:44.03
>>242 >>67 にもちろん同意だし。

理研は早くしてくれー

万が一、低い確率でも成功するのなら方法の詳細を公表したり、公開実験をやってくれー

図の差し替えだけでは、追試を試みる世界の研究者に配慮がなさすぎということになり、

調査に相当の時間がかかるにしても、いつまでかかるかは大体わかるだろう。

黙っていると日本の評判が地に落ちる。

249:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 10:45:39.41
共同実験者が再現できないって異常だろ
ノウハウもわかってないぽいし

250:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 10:45:40.02
だから月曜まで待て。

251:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 10:45:44.95
実験のコツはたぶんオボちゃんのピペットにあり。

252:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 10:46:09.78
>>235 ドイツではマウスの脾臓を取り出す動物実験をやるには申請から数か月かかるがやってる。 これが違反に問われるからでは?
日本でもやってるけど名乗り出れない人も多そうだな。

253:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 10:47:43.67
Natureに生データ全部出せよつわれて
断ってる時点で異常

254:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 10:47:45.42
とにかく恐ろしい女にとりつかれたということよ。
若はあいかわらず泣き落としに騙されて広報係をさせられちゃうし、
残りも今どうなっているのやら。
多分痛い証拠も握られているんだろう。しかしここが漢の見せ所でもある。

255:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 10:48:11.57
写真が多すぎたため取り違えが起こったと言ってるけど、
通常、撮影者が最も目的に適合する写真をチョイスして、
それを送るんじゃないのか?

それに、たとえ何百枚写真があったとして、
各々の写真には撮影時のデータが付いてるから、取り違えるというのが信じられない。

256:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 10:49:33.71
このスレの人たちへ。おぼが白か黒かはもう決着していますので、
これからは、おぼ、そしてその周りの人たちが、
どうやったら生き残ることができるかを考えましょう。

257:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 10:49:35.78
「国益」大好き産経新聞さんが
「国益」を守るためにこんなニュース垂れ流し
結果として「国益」損なうことになるなんてね
気づいていないだろうね

ニッポンオワタ\(^o^)/

258:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 10:49:50.85
でも実際これ白っぽいよな

259:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 10:50:03.94
なんで悔しいの?取り違いしてネーチャーとか世界中に迷惑かけたんだからあやまれよ

260:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 10:50:59.44
胎盤の写真は取り違え!
GFPネガコンの写真も取り違え!
博士の時に書いた論文のゲル写真も取り違え!

って信じられるわけないでしょう?

261:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 10:51:01.29
野島高彦 Takahiko NOJIMA ?@TakahikoNojima 1時間
こういうコメントを出すのは共著者ではなく責任著者のシゴトではないのだろうか?そのへんのgdgd感が
研究そのものに対する信頼性を以下略. / “STAP論文、修正へ 共著者の教授「単純ミス」
- MSN産経ニュース” URLリンク(htn.to)

262:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 10:51:10.30
>>255
だから、若山も怪しまれてる訳。

仮に直接不正に手を染めていなくても、未必の故意と言われても仕方ない。

和歌山の言い訳は異常。

263:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 10:51:17.77
アメリカの研究者のブログで毎週の小保方氏らの論文(ネイチャー誌に3週間前に掲載されたもの)について
毎週世論調査を行っている。回答者は主にその分野の研究者だ。
今回非常にネガティブな結果になった。決定的ではないが、研究界の意見を代表する
URLリンク(www.ipscell.com)

264:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 10:51:29.83
マスゴミの山中教授バッシングは酷かった
ノーベル貰ってるのに癌製造扱いだったし

265:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 10:52:01.28
もうあらゆる分野の研究者が疑い始めている件

266:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 10:52:22.40
再現性のないものは科学とは認められない
この基本的なことを分かっているのかな小保方さん、若山さん

267:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 10:53:07.39
色々あるけど、この騒動が収まったら
「なぜSTAP細胞論文は議論を呼んだのか?」
という検証がある事を期待

・異なる大学が連携する場合の学生の教育方法/学位審査の方法
・バイオ分野の特許とベンチャー企業、研究者の関わり方
・不正論文と再現性低い論文との違い
・所属研究機関のアナウンスとマスコミの報道

切り口も沢山あるし、っていうか、科学から経済まで色々な問題絡まり過ぎでワロタ…

268:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 10:53:07.96
ま~ん(笑)

269:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 10:53:55.40
コメントが悔しいって

270:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 10:54:00.83
TJO ?@TJO_datasci 2時間
「何から何まで雁字搦めに完全同一条件でないと再現出来ないらしい」という話になってきている時点で
色々辛いのでは。「iPS細胞より作製容易で大量製造可能」というSTAP細胞の利点は何処へ。
URLリンク(www.ipscell.com)

271:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 10:54:06.29
「言ってみれば1コマたりとも無駄な細胞は無い」
「これは相当に命を削って生み出された細胞」
「初めてこの細胞を見た時に私は素直に感動した。そして非常に重い細胞だと思った」
「言葉で言い表す事自体が非常に薄っぺらになってしまう」
「1000年ぐらい前の科学から現代に至るまでの科学史上の様々な理論を知り尽くしていないと作れない細胞」
「本当に苦悩を極めた人からしか生まれてこない細胞」

272:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 10:54:31.99
この事件の背景を考えるに、反IPSが一番大きな目的であったことは、
多くの人がすでに指摘推測しているところである。
よって、自らを犠牲にしても、反IPSの宣伝を貫く。

「STAPによって明らかになったIPSの問題点、本当は遺伝子操作などしたくない、
より手軽にできる幹細胞の開発が必要だ、
STAPは残念な結果に終わったが、小保方氏らの夢は引き続き追求されなければならない!」
などの宣伝を打つ。

あと誰が責任をかぶるかの問題。
N氏のインタビューから分かるとおり、シニア誰か一人腹切れよということ。

273:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 10:54:44.60
プリンセス細胞です

274:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 10:55:38.84
擁護すれば相手してもらえる寂しさを紛らわせられるスレはここですか?

275:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 10:56:50.32
プリンセス細胞って笑っちゃうよなw
生物と違う分野だけど、学部生の頃、実験に名前をつけるとしたらっていう
話をしたが、皆もっと真面目に考えたもんな

276:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 10:57:02.47
どうすんのこれ

277:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 10:57:41.71
>森岡正博 ?@Sukuitohananika 16時間
>STAP細胞の共著者というかボス著者のヴァカンティ教授とは、あのヒト型の耳を背中に生やしたマウスの
>作成者だったんですね。なんか私の中で一気に今回の件の見え方が変わってきた。
>URLリンク(quasimoto.exblog.jp)

278:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 10:58:15.81
共著者の誰もがダンマリで、なんで牧水さんにだけコンタクトできんの?

279:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 10:58:35.52
>>201
あれ、GFPがどちらも見られたってことでは
WBでも非処理の細胞からOct4見られたの?

280:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 10:59:48.62
ヒント:プリンス細胞

281:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 11:00:10.10
オホホさんが操り人形だったと仮定して
誰がこの一連の絵を描いたのかが問題だね
 些細なミス;有力馬
 牧水;大穴
 戦艦;対抗馬

282:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 11:00:17.61
>201
彼自身が、何でもGFPポジに見える可能性がありますよ~、って自ら証明したわけかw

283:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 11:00:38.33
結局、ここやツイッターでディスっている研究者も、
理研に実名で抗議しろって言ったらできないもんな。
理研は左うちわで、特定法人化までは黙りですよ~ってあぐらかいているよ。
勇気のある猛者はいないのか、要するに彼らではなく我々の問題だよ、これは。

284:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 11:01:53.89
戦艦は株だか何だかのfinancialな絡みがあるんだよな
些細さんは利権で誰かに指示されたか何かじゃね?
牧水は山師で、似たもの同士だったということ

285:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 11:02:01.97
マスコミが追求しないからな

286:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 11:02:14.58
>>278
和歌山さんは教授でしたっけ?教授は自分の責任で発言できるから。研究所
は国のコンサルタントなのであまり自由にものが言えない。

287:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 11:02:22.44
ゲラー先生怖い

>Robert Geller ?@rjgeller 2月23日
>野依氏(理研理事長)らは去年化学研究における倫理問題について丁寧に論じた。
>ご正論だが、任期付ポストに採用された若手研究者に対して凄いプレッシャーがあり、
>不正事件の増加はそのために発生するだろう。研究業界の有り方を再考しべきと考える。
URLリンク(onlinelibrary.wiley.com)

288:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 11:02:29.42
>>271
佐村河内さんち~す

289:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 11:03:17.60
実験の仕方が下手くそだとGFPが蛍光するなら
小保方の場合もそうなんじゃね?

290:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 11:04:17.48
アウト?

291:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 11:04:21.00
>>286
大和「」

292:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 11:07:08.55
会見マダー

293:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 11:07:14.07
やっぱり直感とか第一印象って大事だな、と思った。

294:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 11:08:11.71
小保方には、「リケジョ!」という題で半生記を書いてもらおう。
幻冬舎あたりから出版すれば30万部くらい売れる。
ついでに写真集とかもつければいい。

その1年後くらいに、今度はすべてを暴露する「今、女として」という暴露本を書いてもらう。
これは70万部は売れるだろう。

そのもうけを手土産に、小保方には、外国で数年遊んでもらう。
やる気があるなら、MBAとかとるといいだろう。
それで、今度は、科学史研究者になる。心理学者の母を頼れば大丈夫だ。

「わかりやすさの危機-科学をめぐるコミュニケーションに何が起こっているのか」とかで、
本を書いたら、また売れる。今度はそれで学術博士を取り、早稲田大教授就任。

これがオレの描くベスプラダね。

295:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 11:08:49.58
>>289
残念でした
おぼちゃんはゴッドハンドですから

296:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 11:08:57.37
>>246
ないだろ。早稲田がポストを用意
してるっていう書き込みが一人歩き
してるだけ。

297:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 11:09:02.47
理研が調査を始めてから2週間近くたつからもう予備調査は終わっているはずだが、
何にも発表がないということは予備調査でクロとなって本調査に入っていることは確かだろう。

独立行政法人 理化学研究所 「科学研究上の不正行為への基本的対応方針」制定のお知らせ
URLリンク(www.asyura2.com)

298:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 11:09:33.27
>>294
悔しいけど買ってしまうわw

299:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 11:10:24.29 BE:4100841959-BRZ(10000)
ソチ メダル 男6 女2

STAP細胞 ねつ造

バリ島で女性が流され迷惑かける


治したい患者が沢山いるのにIPS細胞 臨床停止

同じ女として恥ずかしい

300:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 11:10:37.72
このスレではコピペ君はすでに相手にされなくて別スレで奮闘している様子

301:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 11:10:38.53
     卅川川彡ミ;"::'   ノ             : : : :::ミ汗圭圭形`,
.    淋从川川シ::               . . : : : : ::::シミ圭圭圭f)
     州川川ソ::               . . . : : : : : : :::ミ圭王圭彡
.     汪州ス;:: : _ ,, . ..        ..,, _,,,..,,_.: : :::::::;:;:(シ圭圭圭ミ
      {州;ソ::: :"'=ニ三''=;:;:: :  ::':"三==`;: :;;;:::::::ミ圭圭圭彳
       ;'"ム::;::, ------- 、.:::. ..::::::' "" : : :::::;;;::::::::ソ圭圭从
.     !);il`Y  ‐=ニエニ7,..ト=-、!"二ニ,二..._`、: : :::;;:}/ミ''"_ 、^
.       》,!::: !    ̄ ̄" シ/  !ト,`、`='=ニ"..:-ト=''彡;ミシ,イ./
.      i:::.. ` 、_______,,.ノ  : :ヘ、 ヾ ・ : :./. .: :::;;;Y .ノ/
.      |:::::...    /(_,,   ::.. 、`ー-----.'. . : : ::;;::::!,イ
       !::: : . .  /:.  ~`-‐"`-' ヾ    . . : :::;::::::|ノ
.       i;::: : .  ': :..:.:_,,,_:.:.:.:.:.:.:.:.... `   . . : ::::::::::::!'
       `;:: : : . . :::/''ー-..,.ニ=;;__:.:.:..    . . : : ::::::: ハ^ー、
        ヘ:::. .  ;ヽ、 "'''" /.フ:.    . . ; ::::::::/ ト 、 ` ,
.         ヽ::..  ! `=ニ=-.''" /::.   . . : ;;::;;::;/    / ヽ
            ',:::. . `、,,____,,, /.:::.. . , : : :::;::;::/ .   /   ヽ
    _,,,.. -― .フヾ;::..  "'''''"    . : :; ;:::::/    ./     >,,_
 -‐ "     /  >、,;,;:::    : :;;;!:: : ::::/    /     /  ` 、
       く      `ー ;;__ -'':::::''':_:;- '     /     <      \
        >    |     ̄ ̄       /       \      ヽ

302:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 11:11:02.48
色々恥ずかしいから、内部調査の結果発表は早い方がいいわ
世界の研究者が疑い始めている件
「ちょうさけっかはっぴょうよてい」の3月まで後4日もあるんだぜ

303:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 11:11:32.91
>>283
常識ある大人は、
ツィッターで実名で批判的な意見を書いても、抗議文なんか送りつけないです

304:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 11:11:36.44
@hirokagi: 小保方さんの学位論文の審査員4人のうち3人は論文の共著者なんだ。早稲田の規定は緩い?分野にもよるが感覚的には信じ難い”

305:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 11:11:37.86
偽早稲田のコピペくん見てるー?w

306:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 11:12:10.48
言い訳用の記事を載せるという時点典で風向きが良くないんだろうな。
良い方向に向かっているならわざわざ荒波を立てるようなことはしない。

307:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 11:12:16.45
>>297
調査を何年以内に終わらせないといけないとかの規定は無い。
別に予備調査に10年ぐらいかけても問題ないよ。

308:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 11:12:36.66
geller先生のツイ、あれが外国での普通の受け止め方だよね
日本では立場があれば、実名ではなかなか言えない
御大だって、かなり抑えていると思う

309:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 11:13:26.35
マスコミもここ見てるだろう。
調査してるってことだから、途中経過を開示請求してみたら?

310:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 11:13:31.35
実名で研究成果に疑義や違和感を表明する研究者が増えてきたね
もう完全に潮目は変わった

311:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 11:14:08.94
>>299
>ソチ メダル 男6 女2

くだらねえこと書くなよ、クズ。

312:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 11:14:29.38
予備調査だろうが本調査だろうが風化するまで続けたら勝ち

313:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 11:14:33.51
外国での報道の方が客観的で信用できるやん

314:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 11:15:41.69
どう考えても今回の小保方バッシングは
かなり悪意を持った人間たちの誹謗中傷だね。
それにまともに科学論文など読んだこともないような
負け組ねらーたちがそれに飛びついてきた。
小保方さんの論文にミスがあったとしても、
それはかなりよくある軽微のミスで、論文の
結論にも趣旨にも影響を与えないもの。他の論文にだって
あふれているわけだが、ことさらに彼女の論文おミスだけを
見つけて、それが捏造の証拠であるように言い立てた。

捏造厨の根拠全滅状態

①博士論文の画像の件→せいぜいが小さなミスに過ぎない(バカンティ)
②スタップ論文の画像の件→そもそも問題なし
③スタップ細胞の再現性→フランクフルトでスタップ細胞再現成功、現在幹細胞培養中。

315:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 11:15:52.04
日本で実名で小保方の捏造を指摘したら厄介な連中に絡まれるだろうからな…

316:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 11:16:23.77
総括すると、今回のネットの小保方さんや小保方論文への
中傷騒動は、自然科学の問題ではなく、純粋に政治的社会的な
問題だよ。小保方さんのあらゆる意味での常識を覆す画期的な
発見がまずあった。それに対して猛烈に嫉妬し、ライバル意識を
掻き立てられた人間たち、とくに山中さんを擁する京大系や
早稲田を出ていると報道された小保方さんに身勝手に嫉妬した慶應系の
人間たちがネットで彼女の実績の中傷攻撃を始めた。これが真相。
もし純粋に自然科学上の問題なら、まずは学会内部や専門誌の領域で
騒動になっていたはず。ところが今回の火の元は純粋にインターネット。
これはどう考えても政治的社会的次元の問題ということだね。

まあこれまでのおそらく小保方さんは自分の研究がなかなか信じられずに
今みたいな誹謗中傷を受けながら頑張ってきたんだろうから、
この程度のことにはめげないだろう。追試が成功して、彼女の
研究が認められると、今の反動でさらに大きな賞賛が与えられ、
ノーベル賞は間違いないだろう。

追試が成功して、STAP細胞の歴史的発見が検証されたら、
ほぼ確実のその日は来るが、そうなってから一人で必死に
全人生かけている捏造厨をさんざん笑い飛ばしてやるつもりで
楽しみにしている。小保方さんのノーベル賞受賞の日は
さらに楽しみだね。そう遠くはない。東京オリンピックよりも
早いだだろうね。

317:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 11:16:36.65
コピペが既に擁護になっていない件
新しいのを作れ

318:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 11:16:38.44
Norio Nakatsuji ?@norionakatsuji
STAP細胞作成が本物かどうかはまだ不明、との点だけは確実です。
絶対本物と言う人も、絶対捏造という人も、両方誤り"

319:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 11:17:26.72
小保方さん、このスレを見ていたら、ぜひくよくよしたりせず、前向きに現在の事態を考えてください。
論文がネイチャーに載るっという体験ができるってとても限られた人だけだし、
その載った論文が世界中から叩かれる(笑)というのみ、すごくレアな体験だ。
誰も体験したことのない未踏の領域を走っているわけです。貴重な体験です。

問題はここからの善後策をどうするか?
私が見るところ、あなたのお取り巻きの方々は、
あなたを助けてくれないのではないでしょうか。
むしろすべてをおっかぶせられそうになっているのでは?

そうであれば今が闘うときです。
今、世界の人たちはあなたにHONESTであることを求めています。
とても恐いことだと思います。でもその一歩が踏み出せれば、最後はあなたが勝ちますよ。

320:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 11:18:29.21
「フランクフルトで追試成功した。解散」君はさすがに消えたかと思ったが
>>314でまだ元気なことが判明した

追試成功させたい擁護廚こそ、理研とオホホさんに公開実験やデータ提出迫るべき

321:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 11:18:38.55
>>316
コピペ君おかえり~
ついでに人権擁護のコピペも貼ったら?

322:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 11:18:40.42
まず特殊な環境状態を造りだしその下でやらないとSTAPは出来ない
そこが企業秘密
STAP細胞よりもその環境を造るほうが難しい

323:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 11:18:52.64
ちょっと誇張をし過ぎたという程度の話で終わってくれるといいが
出鱈目が多かったというような結末は見たくない

324:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 11:19:03.20
コピペが微妙に、悪いのは取り巻きで小保方さんはHONESTに変わってる。
取り巻き=クロになったぞ。

325:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 11:19:46.32
>>316
最終行、誤字があるよ

326:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 11:21:39.27
>>316のコピペ、「一人で必死に」の部分笑い飛ばしてやるにかかってるようにも取れるなwww

327:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 11:22:22.59
>>306
荒波じゃなくて波風な

328:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 11:23:01.54
>>326
同意

329:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 11:23:35.04
論文内容に疑いの目が向けられるのは当然であって名誉棄損とかアホかと

330:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 11:24:50.31
とりあえず、理研はこの際、Oct4-GFPマウスを無償配布したら?
そこからマウス増やして、脾臓とって、酸処理してFACS解析までなら
だいたい20万円くらい? でできるかな?
再現できなかったら、理研が費用を負担する、とか。
これで再現例の数はかせげるだろ。

331:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 11:25:04.37
小保方さん、必要ならば、日本のマスコミではなく、まずネイチャーに連絡してください。

英語が下手でも、誤解されるとか脅されても気にする必要はありません。
どうしても不安なら、英文の下に同じ意味の日本語文を貼り付けて送れば、
誰か日本人の研究者が翻訳してくれます。

勇気をもって最初の一歩を踏み出そう!

332:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 11:25:31.07
スレ見る限り結構慎重・白って考えが多いんだな
感覚的にそれが7割くらいってとこか

333:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 11:26:12.10
>>332
ほぼコピペだけどなw

334:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 11:26:58.73
ま~ん(笑)

335:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 11:27:23.04
>>332
黒と白は、認知の歪みの強い奴の意見だから、除外した方がいいよ

336:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 11:27:53.06
やっぱり>>271が面白いな。

337:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 11:28:04.94
必死で養護している人、
もし名誉毀損で訴えたら、
オボの過去の論文(博士論文その他)まで提出させられて
虚偽内容や図表画像の改竄がないか検証されることになるけど、いいの?

338:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 11:28:17.87
>331
そうだな、ネイチャージャパンに自分の現状を書けばいい。 全てを正直に。 理研のことも。

339:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 11:28:22.06
追試は、実験者が化粧をして行うべきだ
これだけは断言したい

340:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 11:28:24.28
研究者なら研究内容が疑われるのは当然だろ
そこで相手に自分の正当性をアピールすべきなのであって悔しいビクンビクンではダメだ

341:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 11:28:35.94
小保方は捏造を認めるメリットは無いんだよなあ
認めたら死ぬまで叩かれるだろうがだんまりを続ければそのうち話もなくなる、もしくは勘違いでしたって言えば叩かれるだろうが済まされる
少なくとも俺が小保方なら身を隠すね

342:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 11:29:15.32
>>335
黒は少数派だからノイズみたいなもんだろ
無視できるレベル

343:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 11:29:17.28
>>287
でも学生時代から盛り盛りだったんだろww
今回に限っては,環境の問題ではなく資質の問題だと思うがね。
誰か教えてやれよ

344:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 11:29:19.99
「本当に苦悩を極めた人からしか生まれてこない細胞」
だからな。追試成功しないのは苦悩が足りないんだよ。

345:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 11:30:24.19
ネーチャーの判断と英米独仏の報道だけ見てればいいよ

346:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 11:30:36.06
>>282
STAPの論文の不適切さが強調される形になったのが皮肉だな

347:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 11:30:45.16
この種のものは発掘現場に御宝を埋めてるところを現行犯逮捕しないとだめだからな

348:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 11:31:33.42
ま~ん(笑)

349:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 11:31:40.05
>>343
科学者としての資質よりも、女子力のほうが重要だということを示してくれました

350:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 11:31:40.87
小保方が低レベルな画像編集を行ってる現場を抑えられたら良いんだが無理だしな

351:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 11:31:53.89
>>342
白も同じく認知の歪みだから、除外して考えるべき

352:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 11:32:45.10
>>342
シロは一人だけなんだがな ww

353:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 11:33:56.24
一人で必死に笑い飛ばしてやるって自分でも言ってるしな

354:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 11:33:56.61
しかしスレの雰囲気がこうも変わるとはな
以前は黒90%な感じだったけど今じゃ白70%グレー20%ノイズ10%になってる

355:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 11:34:11.96
【朗報】STAP細胞、本当だった

スレリンク(poverty板)

356:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 11:34:22.92
>>319
おぼぼがこんなスレ見てるとか・・妄想がアレなんだが・・

取り巻きが悪いみたいな口調になっているね
HONESTに「熱でした」なんて言えるわけない
だからダンマリしていると思われても仕方ないよね

357:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 11:34:28.71
白はコピペ君しかいないけど?

358:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 11:35:45.68
コピペ君が帰ってきて、白黒談義で巻き返しを図っておりますww

359:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 11:36:36.53
>>354
おまえがそのノイズか
説得的だな

360:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 11:36:55.51
スーパーフリー早稲田www

361:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 11:37:00.34
スレの流れも世の中の流れも捏造、もしくは重大な誤りに大きく傾いているのに
コピペ君の脳内だけでは白に近づいているらしい

362:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 11:37:46.42
まあ、knoepflerさんとこのアンケート結果が、現状でみんなが
どう思ってるかを反映する妥当な結論だと思うよ。
疑わしい~黒:61%
確からしい~白:29%
どっちとも言えない:10%
URLリンク(www.ipscell.com)

流れは黒。

363:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 11:37:57.02
捏造だったらアベノミクスにも影響が出てくるからな

364:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 11:38:08.59
さっきからコピペコピペ言われて心外だな。俺は一回たりともコピペに頼ったことはない
全てに魂を込めてレスしている
じゃないとお前らの邪悪な心に届かんからな
小保方女史が魂を込めてSTAP細胞を見出したように、俺もそうやってここでレスしているんだよ

365:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 11:39:10.65
総括すると、今回のネットの小保方さんや小保方論文への
中傷騒動は、自然科学の問題ではなく、純粋に政治的社会的な
問題だよ。小保方さんのあらゆる意味での常識を覆す画期的な
発見がまずあった。それに対して猛烈に嫉妬し、ライバル意識を
掻き立てられた人間たち、とくに山中さんを擁する京大系や
早稲田を出ていると報道された小保方さんに身勝手に嫉妬した慶應系の
人間たちがネットで彼女の実績の中傷攻撃を始めた。これが真相。
もし純粋に自然科学上の問題なら、まずは学会内部や専門誌の領域で
騒動になっていたはず。ところが今回の火の元は純粋にインターネット。
これはどう考えても政治的社会的次元の問題ということだね。

まあこれまでのおそらく小保方さんは自分の研究がなかなか信じられずに
今みたいな誹謗中傷を受けながら頑張ってきたんだろうから、
この程度のことにはめげないだろう。追試が成功して、彼女の
研究が認められると、今の反動でさらに大きな賞賛が与えられ、
ノーベル賞は間違いないだろう。

追試が成功して、STAP細胞の歴史的発見が検証されたら、
ほぼ確実のその日は来るが、そうなってから一人で必死に
全人生かけている捏造厨をさんざん笑い飛ばしてやるつもりで
楽しみにしている。小保方さんのノーベル賞受賞の日は
さらに楽しみだね。そう遠くはない。東京オリンピックよりも
早いだだろうね。

366:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 11:39:16.35
>>364
次は、校正してコピペをしてね

367:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 11:39:18.87
>>364
女史とか。年がばれるぞ

368:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 11:39:53.30
>>332
白って言ってんのお前だけ。
巣に帰れ。
ヴォケ!

369:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 11:40:02.89
オボはまだ30歳だから科学者は無理かもしれないけどやり直せるよ。
あぼーんは、その取り巻きのシニア層だろ。
むしろ、隠さないといけない疵を持ちながら生きていく方がデメリットが大きい。
その人も、無理な行動(こびへつらったり、ウソ付いたり)をしていきていかなくてはならない。
それよりは、ここで、大きく出た方がいい。

大体生物の世界なんて大したことないだろ。そんなちっぽけな世界にとらわれるなよ。

370:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 11:40:02.86
>>364
>小保方女史が魂を込めてSTAP細胞を見出したように、俺もそうやってここでレスしているんだよ

ここ、笑うとこ?
お前のレスもねつ造って意味?

371:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 11:40:07.60
大和雅之?@yamanyan・2月5日
博多行きの電車乗ったなう。
開く ?返信


博多超えてアンドロメダまで行ってそうだね

372:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 11:40:46.38
もう捏造捏造なんて言ってるやつはいない。
このスレで暴れている一人だけ。

2ちゃんのほかのスレはもう落ちてるか過疎状態、
たまに個々の捏造厨が必死にあげているような状態。


このスレをすべてコピーして郵送しました。
ネットでの告発も完了。あとは捏造厨の刑事罰を待つだけ。

373:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 11:41:00.25
>>370
確かにじわじわくるなwwwww

374:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 11:41:54.30
>>362
ちなみに、その一週間前の集計だと
疑わしい~黒:39%
確からしい~白:42%
どっちとも言えない:18%
で、白派が若干優勢だったんだが。

375:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 11:42:03.91
>>372
うんうん
だから、もう放置して大丈夫だよ
君がレスをする必要はない

376:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 11:42:11.07
>>372
>このスレをすべてコピーして郵送しました。
>ネットでの告発も完了。あとは捏造厨の刑事罰を待つだけ。

迷惑極まりない

377:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 11:42:25.42
ipsつぶしを狙った利権

378:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 11:42:42.74
113 自分:名無しさん@占い修業中[sage] 投稿日:2014/02/24(月) 13:09:21.61 ID:Xx+wQxeT [1/3]
どうかな、あのスレに追試してる奴は一人も居なくて
脳内処理で専門用語やたら多いけれど結局実証がないからなあ。
反証としては無価値と思ってる。

結果、嘘の場合、普通に生きていく道がなくなるだろうとすれば
1983年9月25日だと時柱が解らないから断定しかねるけれど
将来真っ暗闇でもないわけです、マイルールね。

その点、6月29日のほうが将来性は真っ暗とみるので
意見は変わらないっす。

379:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 11:42:57.06
>>369
>オボはまだ30歳だから科学者は無理かもしれないけどやり直せるよ。
>あぼーんは、その取り巻きのシニア層だろ。
コピペ君は微妙にスライドしてきた訳だが

380:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 11:42:57.64
>>374
でも白はjpドメインからの投票が多かったんだぜ

381:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 11:42:58.22
>>349
実は、それが核心なんだよね。
むさいヤロウが同じコトやっても、若山、笹井、大和、ヴァカンティは相手にしなかったはず。

382:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 11:43:01.93
>>93
> ホルマリン固定でGFPマウス観察するとか

前にも言ったが、ホルマリン固定くらいじゃGFP蛍光は消えないぞ
頭大丈夫か

383:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 11:43:04.09
小保方論文を潰しにかかったのがIPSの人間。
週刊ポストにも買いてある。

384:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 11:43:06.81
>さっきからコピペコピペ言われて心外だな。俺は一回たりともコピペに頼ったことはない
>全てに魂を込めてレスしている

捏造の精神がにじみ出てますね。
これも新しいコピペに追加ですかな?

385:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 11:44:21.85
総括すると、今回のネットの小保方さんや小保方論文への
中傷騒動は、自然科学の問題ではなく、純粋に政治的社会的な
問題だよ。小保方さんのあらゆる意味での常識を覆す画期的な
発見がまずあった。それに対して猛烈に嫉妬し、ライバル意識を
掻き立てられた人間たち、とくに山中さんを擁する京大系や
早稲田を出ていると報道された小保方さんに身勝手に嫉妬した慶應系の
人間たちがネットで彼女の実績の中傷攻撃を始めた。これが真相。
もし純粋に自然科学上の問題なら、まずは学会内部や専門誌の領域で
騒動になっていたはず。ところが今回の火の元は純粋にインターネット。
これはどう考えても政治的社会的次元の問題ということだね。

まあこれまでのおそらく小保方さんは自分の研究がなかなか信じられずに
今みたいな誹謗中傷を受けながら頑張ってきたんだろうから、
この程度のことにはめげないだろう。追試が成功して、彼女の
研究が認められると、今の反動でさらに大きな賞賛が与えられ、
ノーベル賞は間違いないだろう。

追試が成功して、STAP細胞の歴史的発見が検証されたら、
ほぼ確実のその日は来るが、そうなってから一人で必死に
全人生かけている捏造厨をさんざん笑い飛ばしてやるつもりで
楽しみにしている。小保方さんのノーベル賞受賞の日は
さらに楽しみだね。そう遠くはない。東京オリンピックよりも
早いだだろうね。

386:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 11:45:15.04
やはりフラクタルが有限だから捏造になったのだろう

387:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 11:45:48.88
>>383
ついに週刊ポストしか頼るソースがないのか。
哀れだな ..

388:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 11:46:33.28
訴えるための費用はどうすんのさ
IP開示までで軽く十万円は越えるけど

389:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 11:46:52.69
>>380
そうだったね。今でもそうなんだろうなw
擁護中が頑張って違うIPアドレスで投票してるとか?

390:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 11:46:59.45
               . -―- .      やったッ!! さすがコピペ君!!
             /       ヽ
          //         ',      おれたちにできないおぼぼ擁護を
            | { _____  |        平然とやってのけるッ!
        (⌒ヽ7´        ``ヒニ¨ヽ
        ヽ、..二二二二二二二. -r‐''′     そこにシビれる!
        /´ 〉'">、、,,.ィ二¨' {.  ヽ     _ _      あこがれるゥ!
         `r、| ゙._(9,)Y´_(9_l′ )  (  , -'′ `¨¨´ ̄`ヽ、
         {(,| `'''7、,. 、 ⌒  |/ニY {               \
           ヾ|   ^'^ ′-、 ,ノr')リ  ,ゝ、ー`―-'- ∠,_  ノ
           |   「匸匸匚| '"|ィ'( (,ノ,r'゙へ. ̄ ̄,二ニ、゙}了
    , ヘー‐- 、 l  | /^''⌒|  | | ,ゝ )、,>(_9,`!i!}i!ィ_9,) |人
  -‐ノ .ヘー‐-ィ ヽ  !‐}__,..ノ  || /-‐ヽ|   -イ,__,.>‐  ハ }
 ''"//ヽー、  ノヽ∧ `ー一'´ / |′ 丿!  , -===- 、  }くー- ..._
  //^\  ヾ-、 :| ハ   ̄ / ノ |.  { {ハ.  V'二'二ソ  ノ| |    `ヽ
,ノ   ヽ,_ ヽノヽ_)ノ:l 'ーー<.  /  |.  ヽヽヽ._ `二¨´ /ノ ノ
/    <^_,.イ `r‐'゙ :::ヽ  \ `丶、  |、   \\'ー--‐''"//
\___,/|  !  ::::::l、  \  \| \   \ヽ   / ノ

391:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 11:48:12.58
URLリンク(bbs.2ch2.net)

この広告って意図的だろww

392:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 11:48:56.08
しばらくは、他の追試の結果を待つのみだ

393:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 11:50:15.65
>>279 oct4は別だよ。 処理していないのにoct4が出る訳が無い。

394:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 11:51:27.73
もう捏造捏造なんて言ってるやつはいない。
このスレで暴れている一人だけ。

2ちゃんのほかのスレはもう落ちてるか過疎状態、
たまに個々の捏造厨が必死にあげているような状態。


このスレをすべてコピーして郵送しました。
ネットでの告発も完了。あとは捏造厨の刑事罰を待つだけ。

395:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 11:52:29.44
単細胞

396:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 11:52:58.61
鍵 裕之 ?@hirokagi
小保方さんの学位論文の審査員4人のうち3人は論文の共著者なんだ。早稲田の規定は緩いのかな?分野にもよるだろうが感覚的には信じ難い。

石井晃 ?@ishiiakira
東大は指導教員が審査員に入らない規定と聞いてますが、そんな贅沢な事は普通の大学では不可能でしょうね。

中辻憲夫 ?@norionakatsuji
指導教員と共著者は審査員として利害相反あるが常識と思う

397:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 11:53:54.37
>>389
まあ、あくまでトレンドにしか意味はないと思うんだけど、
jpドメインからの投票が多い中で、グラフが反転してるのはこの三週間を象徴してるわね
URLリンク(i1.wp.com)

398:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 11:54:21.83
コピペ連投は、生物板としての議論を遮るのが目的か?
>>394
を生暖かく見守るスレになりつつある。

399:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 11:55:40.80
>>396
全員教授だっけ?一人ぐらい准教授を副査に入れてガンガン赤入れたら
良かったのにね。

400:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 11:55:51.37
>>397
波のグラフを見ているようだ

401:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 11:55:54.06
多分全面的に黒では無くて一部白が混ざってるグレーだからどう発表して良いか悩んでるんじゃないのかな。
不備が見つかったので一旦リトラクトしますとやって時間をかけて調査した方が良いと思うな。
今のままずるずると引き伸ばしても世の中に迷惑をかけるだけで良くない。

402:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 11:56:42.06
>104 :名無しゲノムのクローンさん:2014/02/25(火) 09:37:11.24
もう、理研は英米独仏連合軍に宣戦布告したんですか?
ここから、連合軍に逆転勝ちできるなんてとても思えないんですけど

そうなってるのがすごいですよね
日本人はいい人多いからおかしな人が先導する歴史パターン繰り返し

403:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 11:57:15.52
郵送しただけでは嫌がらせと思われますぞ
コピペ君は弁護士事務所に自ら出向いて相談してもらうしかない
相談料もそれなりにかかるけど正義のためなら安いもんだろ

404:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 11:57:16.07
>>396
鍵 裕之 東京大学教授
石井晃  鳥取大学教授
中辻憲夫 京都大学教授

学会から完全にダメ出しされる早稲田の学位授与体制

405:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 11:57:27.57
>>297
本人頭良さそうだから
「論文は間違ってない。なぜ再現できないのか分からない」
って頑なに(それなりに破綻せず)主張してて、内部で対応方針決まらないんかね
偉い人の首も掛かってるでしょ

406:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 11:58:26.90
おまんちん貼ったら面白いことになりそう

407:名無しゲノムのクローンさん
14/02/25 11:58:34.18
URLリンク(www.youtube.com)

なんか残念だな


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch