14/03/11 23:19:44.97
東京女子医大と戦艦は、いくら払って特許の共同出願人になったんだろう。
大発明なのに、出願しっぱなしで権利化の手続きは進めてないし不思議だ。
685 :名無しゲノムのクローンさん:2014/02/22(土) 23:43:11.94
特許については、博士論文の虚偽?記載の他に、
STAPの特許でも解せない点がいくつかある。
出願人(権利者)は、THE BRIGHAM AND WOMEN'S HOSPITAL, INC.(ハーバード関連)と、
理研、東京女子医大の3者となっており、筆頭発明者はバカンディ兄弟。
オボは、発明者で4番目の記載。
URLリンク(patentscope.wipo.int)
あと、経緯を見ると、大和は最初は発明者になっていない。
2013.3.13のアメリカ特許まで関係してなかったのに、
2013.4.24のPCT出願で最後の最後に付け加えられているようだ。
URLリンク(patentscope.wipo.int)
URLリンク(patentscope.wipo.int)
医薬関係の発明だし、相当な金と利権が絡んでそうだが、どうなんだろう。
あと、不思議なのは、この特許が公開されたのは、2013年10月31日だが、
公開から3ヶ月も何も話題にならなかったのが不思議でならない。
あと、サーチレポートから、MUSE細胞の特許を引用され、
広い権利が取れないことは理研もわかっているはず。
特許は、実施可能要件(誰もが追試できる必要)があるので、
追試でできないことがバレたら権利は取れないし、
権利化できない技術に企業は投資したがらない。
なぜあんなお祭り騒ぎを作り上げたのか?