14/02/23 00:19:41.17
>>710
疑似カラーだと思うよ。論文によれば色素はAlexa488とAlexa594。
指摘のあった画像は光学切片が切れていない。
1.汎用の蛍光顕微鏡で、乾燥系の開口数の低い対物で撮影。
2.蛍光強度が弱かったため、共焦点でもピンホールを大きく開けて撮影。
のどちらか。
ピンぼけ画像のように見えるのは、おそらく顕微鏡の管理が悪く汚れていたため。
透過像の見えが悪いのは、ケーラー照明になっていないから。
通常は、白黒のカメラで撮影し、色をつけるから、赤のフィルターキューブを
入れても画像が赤くなることは無い。カラーカメラで撮影したか、メタモルフの
様なソフトか、共焦点のソフトで色をつけたのいずれか。但し、この画像だけでは
捏造かは判断できない。