STAP細胞の懐疑点 PART8at LIFE
STAP細胞の懐疑点 PART8 - 暇つぶし2ch427:名無しゲノムのクローンさん
14/02/21 07:58:34.97
>>420
常温核融合は大多数が失敗だったが成功例もあったんだっけ?

428:名無しゲノムのクローンさん
14/02/21 07:59:22.74
>>417
タイラーズは配間違いから見つかったんだが、あれは稀な例だったな
フリーザー爆発?って言い訳も含めて

429:名無しゲノムのクローンさん
14/02/21 08:04:56.40
シークエンスのraw dataが空投稿だったのはかなり致命的だな
信用低下を加速させるのに十分

430:名無しゲノムのクローンさん
14/02/21 08:10:27.96
>続いて、この現象がリンパ球という特別な細胞だけで起きるのか、あるいは幅広い種類の細胞でも起きるの
>かについて検討しました。脳、皮膚、骨格筋、脂肪組織、骨髄、肺、肝臓、心筋などの組織の細胞をリンパ
>球と同様に酸性溶液で処理したところ、程度の差はあれ、いずれの組織の細胞からもOct4陽性のSTAP細胞
>が産生されることが分かりました。


脳、皮膚、骨格筋、脂肪組織、骨髄、肺、肝臓、心筋
とかどの細胞でも再現可能って公式発表に書いてあるぞ

431:名無しゲノムのクローンさん
14/02/21 08:12:45.49
URLリンク(www.riken.jp)

>続いて、この現象がリンパ球という特別な細胞だけで起きるのか、あるいは幅広い種類の細胞でも起きるの
>かについて検討しました。脳、皮膚、骨格筋、脂肪組織、骨髄、肺、肝臓、心筋などの組織の細胞をリンパ
>球と同様に酸性溶液で処理したところ、程度の差はあれ、いずれの組織の細胞からもOct4陽性のSTAP細胞
>が産生されることが分かりました。


脳、皮膚、骨格筋、脂肪組織、骨髄、肺、肝臓、心筋
とかどの細胞でも再現可能って公式発表に書いてあるぞ

432:名無しゲノムのクローンさん
14/02/21 08:13:37.09
ダミーデータしか登録されてなかったとか
朝起きたらデカすぎる燃料来ててワロタ

433:名無しゲノムのクローンさん
14/02/21 08:13:51.29
>>430
>同様に酸性溶液で処理

これだけ広範囲の細胞で実現可能なら
他の研究室でもバンバン成功報告が来ててもおかしくはないように思うが

434:名無しゲノムのクローンさん
14/02/21 08:14:08.87
>>431
何をもってOct4養成細胞がSTAP細胞であることを確認したんだろうな?w

435:名無しゲノムのクローンさん
14/02/21 08:16:11.76
2011年に投稿してリジェクトされたらしい細管で吸ったり出したりすると
幹細胞が増えるとかいうやつだけど。
細胞サイズが小さくなるらしいから分裂を伴ってるのだろう。細胞が急激に
縮小したのなら細胞膜にしわが出来るからそれは簡単に把握できるから
これは起こらなかったのだろう。で、プロダクトされたのは幹細胞だから
ゲノムの分裂も並行して起こっていることになる。
ちなみに大腸菌は一回分裂するのに20分かかる。大腸菌は約800個ぐらいの
タンパク質をDNAから転写されるらしいけど、人間は数百万のタンパク質を
コードしてるDNAとヒストンからなるとすると、一般的にDNAの鎖長が
長くなると複製速度は遅くなるから、動物の細胞をピペットで吸ったり
出したりしてる短時間に増えることはありえないよね。

436:名無しゲノムのクローンさん
14/02/21 08:16:24.58
>>433
だから再現しないというのがわけ分からん
どっかで再現してくれれば収まるのにと思う
理研でもう一回やってみんなに見せてやるとかでもいいし

437:名無しゲノムのクローンさん
14/02/21 08:20:10.26
同じ処理と同様な処理の区別すらついてないバカが居るのか

438:名無しゲノムのクローンさん
14/02/21 08:26:21.28
ちょっとでも真面目に研究やってるやつなら
最初の画像反転だけで直感的に「ヤバい」と思ったはずだが
その後出てくる全ての情報がその直感的を支持するものなんだよな
最初は信じたいと擁護してた研究者も(そしてその気持ちは分かる)
もうほとんどは擁護できなくなってるでしょ

439:名無しゲノムのクローンさん
14/02/21 08:27:01.72
ここのスレまとめただけなのに、
日本のメディアはクロ確定にならないと動かない。動けない。

幹細胞研究成果の再現、科学者らが苦闘 (ウォール・ストリート・ジャーナル) - Yahoo!ニュース
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

440:名無しゲノムのクローンさん
14/02/21 08:29:34.55
小保方さんには生物学の知識があるかどうか怪しい

441:名無しゲノムのクローンさん
14/02/21 08:30:59.55
こんな子供騙しの捏造が通ってしまったということが深刻な問題
Nature以前に研究チームの体制として

442:名無しゲノムのクローンさん
14/02/21 08:33:53.56
まあこれまでのおそらく小保方さんは自分の研究がなかなか信じられずに
今みたいな誹謗中傷を受けながら頑張ってきたんだろうから、
この程度のことにはめげないだろう。追試が成功して、彼女の
研究が認められると、今の反動でさらに大きな賞賛が与えられ、
ノーベル賞は間違いないだろう。

443:名無しゲノムのクローンさん
14/02/21 08:34:40.19
>>440
早稲田の応用化学のカリキュラムを見る限り、
生化学の知識はある程度あるはず。
遺伝や免疫は博士課程に進んでからだろう。
しかし、指導はあの人達。

444:名無しゲノムのクローンさん
14/02/21 08:34:52.23
>>432
つまり論文として成り立っていないってこと?

445:名無しゲノムのクローンさん
14/02/21 08:36:07.87
宇宙戦艦の人はどうしてるんです?
かなり自己顕示欲の強い人のようだから、黙ってるわけはないと思うんだけど。

446:名無しゲノムのクローンさん
14/02/21 08:36:43.60
NCBIへの登録まだないっぽいね
論文の修正を先にしてるのかなあ

447:名無しゲノムのクローンさん
14/02/21 08:38:15.35
>>444
中身のない論文を中身がないと知ってて投稿し、
しかもそれが即座にはバレんように偽装してたってこと

448:名無しゲノムのクローンさん
14/02/21 08:38:21.70
やばくね?


846 名無しのひみつ sage 2014/02/21(金) 01:42:13.68 ID:lQXn0qtq
論文の審査員は、文章ではんだんする。
追試はしない。せいぜい3人。2人のことも。

気がかりなのは、投稿前後のCDBの内部セミナーを聞いた他のラボが
追試に手を上げてくれたけど
いつのまにかうやむやになっていたという話を聞いてしまった衝撃。

449:名無しゲノムのクローンさん
14/02/21 08:40:38.98
まあこれまでのおそらく小保方さんは自分の研究がなかなか信じられずに
今みたいな誹謗中傷を受けながら頑張ってきたんだろうから、
この程度のことにはめげないだろう。追試が成功して、彼女の
研究が認められると、今の反動でさらに大きな賞賛が与えられ、
ノーベル賞は間違いないだろう。

450:名無しゲノムのクローンさん
14/02/21 08:40:49.86
>>435
>細胞サイズが小さくなるらしいから分裂を伴ってるのだろう。

根拠なしの予断。

451:名無しゲノムのクローンさん
14/02/21 08:43:42.57
ダミーデータはやばいだろ

画像ごときは訂正で済むし
再現性については機序がまだ未解明な部分があると好意的に想定できる

ダミーデータが早急に提出されなかったら
掲載したネイチャーも世界のお笑い草になる

どうすんの

452:名無しゲノムのクローンさん
14/02/21 08:45:06.70
理研という組織の問題点からすると、どうでも良い糞研究の捏造と、世界的発見の
捏造では、やはり責任の重さが違うよなあ。捏造は同じでも、これまでの
常識をひっくり返すような結果が出たら、相当に慎重な検証がなされるべきだし。

453:名無しゲノムのクローンさん
14/02/21 08:46:21.34
>>451
ずいぶん後退してるじゃないかw

図像は些末なミス。論文自体は真正な可能性があるとまでは
認めてるんだね。あとはきちんと生データを提出すればいいんだね。
それは論文の書き替えたものと一緒にネイチャーに提出よ。
それなら認めるんだね。

454:名無しゲノムのクローンさん
14/02/21 08:47:31.80
iPS細胞→外部から遺伝子を注入して多能性細胞を作る。
MUSE細胞→細胞を強烈なストレスのもとで培養して多能性細胞を作る

↑この二つとも結局は外部から強烈な刺激を与えることによって
多能性細胞を作製するという点で共通している。したがって
これはまさしくSTAP細胞の一種と考えられる。これからも
数多くの外的刺激による作成法が発見されるはずだ。

学界ではすでにiPS細胞もMUSE細胞もまたそれ以外のやり方で
たまたま細胞が変化した現象もすべて「STAP細胞」という大きな
枠組みの一部ではないかという意見が出ている。
つまり小保方さんがたどりついた「外的刺激によって、細胞は万能細胞
に変化しうる」という現象がそれ以外すべての万能細胞生成の方法の
もっとも一般的な原理だということになる。これがSTAP細胞という概念の
画期的な意義だ。つまりiPS細胞もSTAP細胞のごく一部にすぎないということだ。

細胞生物学を専攻すれば、いかにその発想の転換が
すごかったかわかる。間違いなくノーベル賞はとるだろう。
でもその程度で終わらず、もっとすごい実績を上げてくれることを
期待している。小保方さんの若さならキュリー夫人みたいに
ノーベル賞二つもらう可能性もある。
小保方論文は現段階でも十分ノーベル賞。生物学医学の
常識、それこそ数百年の歴史がひっくり返った。まあ
小保方さんはこれだけじゃ終わらんだろうがね。
とにかくノーベル賞は確定だね。

455:名無しゲノムのクローンさん
14/02/21 08:49:00.58
>>451
すでに無理だろう
海外の研究者もぶちギレだろな

458
まじならヤバすぎじゃね

456:名無しゲノムのクローンさん
14/02/21 08:49:05.23
9.1Gbか、だれかよろしく

409 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2014/02/21(金) 08:40:53.50 ID:bKadr3lh0
データ全部あったよ
URLリンク(www.ncbi.nlm.nih.gov)
URLリンク(www.ncbi.nlm.nih.gov)

457:名無しゲノムのクローンさん
14/02/21 08:49:06.01
信者は自分の信じたい事しか頭にないんだろうなぁ
こんないい加減な論文の追試に時間を費やすラボがかわいそうだわ

458:名無しゲノムのクローンさん
14/02/21 08:51:12.63
プロトコルと延期配列だっけ

どちらもあるの?

459:名無しゲノムのクローンさん
14/02/21 08:51:30.48
raw data が存在しない、
もしくは提示できない研究論文というのは
普通はそれを「捏造論文」と言うわけでだな・・・

少なくとも捏造論文と区別する方法がないので
実質的には「捏造論文」として扱うしかない

460:名無しゲノムのクローンさん
14/02/21 08:51:45.25
女子力の出汁に使われたネイチャーさん
おこなの?

461:名無しゲノムのクローンさん
14/02/21 08:52:15.99
>>456
あるじゃん

462:名無しゲノムのクローンさん
14/02/21 08:52:56.71
>>457
だったらお前みたいな捏造厨は黙っていればいいだろw
何も必死にバッシングすることはない。
小保方論文を必死にクロを言いくるめたいから工作してるんだろ。
そんなことに時間費やして「かわいそう」なのはお前w

463:名無しゲノムのクローンさん
14/02/21 08:53:27.64
「足かけ5年、リジェクトを食らいながらも証拠を積み重ねた」
みたいな話あったけど、
それだけ懐疑的なNature側がダミーデータの登録とか見逃すかな?

まさか思うが、そもそも過去の投稿・リジェクトの事実はなくて、
理研の面子を見て安心したEditorが勢いで通した論文だったりはしないよな…

464:名無しゲノムのクローンさん
14/02/21 08:53:33.78
いや、たからデータがダミーだって言われているんだろ?

465:名無しゲノムのクローンさん
14/02/21 08:53:59.41
>>459
マンチェスタの先生などが指摘してたようだ

海外のサイトではさらに別の話がでて盛り上がってるみたい

466:名無しゲノムのクローンさん
14/02/21 08:54:05.62
9.1GBのダミー

467:名無しゲノムのクローンさん
14/02/21 08:54:50.50
9.1Gbのダミーかなんだ

468:名無しゲノムのクローンさん
14/02/21 08:55:18.36
>>464
どこが?

469:名無しゲノムのクローンさん
14/02/21 08:55:28.55
>>463
あの面子を見て安心って、それはそれで問題だわw

470:名無しゲノムのクローンさん
14/02/21 08:55:40.98
Nature側から「何年間もかけて再投稿とリバイズを経た論文です」
みたいな話が出てくるとは思えないし、投稿者側の言い分しかソースはないよな。

471:名無しゲノムのクローンさん
14/02/21 08:56:27.97
海外の研究者でもダミーデータが話題になってるとか?
いや海外からの指摘だっけか?

472:名無しゲノムのクローンさん
14/02/21 08:56:40.60
後からちゃんと登録されてるから
SRR1171556/ Feb 19, 2014, 3:51 PM --
SRR1171557/ Feb 19, 2014, 4:47 PM --

473:名無しゲノムのクローンさん
14/02/21 08:56:54.02
まあこれまでのおそらく小保方さんは自分の研究がなかなか信じられずに
今みたいな誹謗中傷を受けながら頑張ってきたんだろうから、
この程度のことにはめげないだろう。追試が成功して、彼女の
研究が認められると、今の反動でさらに大きな賞賛が与えられ、
ノーベル賞は間違いないだろう。
>>469
お前はノーベル賞でもとったのかw
ずいぶん偉いんだなw

474:名無しゲノムのクローンさん
14/02/21 08:58:08.86
SRR1171566.sra Feb 19, 2014, 7:50 PM 2.88 GB

475:名無しゲノムのクローンさん
14/02/21 08:58:16.51
お、これはチェックしないと。
誰か出来ないかね

476:名無しゲノムのクローンさん
14/02/21 08:58:24.36
>>472
遅すぎるから

海外の研究者からはさらに前から語られているみたいだよ

477:名無しゲノムのクローンさん
14/02/21 08:58:46.85
データ量すげーな
これは後回しになっても仕方ないだろ

478:名無しゲノムのクローンさん
14/02/21 08:59:43.51
>>477
関係者?
そんないいわけは通用しないから

規定

479:名無しゲノムのクローンさん
14/02/21 08:59:45.59
なんか来てる!

480:名無しゲノムのクローンさん
14/02/21 08:59:54.13
SRR1171575.sra Feb 19, 2014, 7:51 PM 5.17 GB

481:名無しゲノムのクローンさん
14/02/21 09:00:37.62
データはどうなの?正しいやつ?
投稿時にはダミーで、指摘されて19日になってアップした?

482:名無しゲノムのクローンさん
14/02/21 09:00:45.65
>>478
レフェリーとエディターが良いと言ったのだから良いんだろ

483:名無しゲノムのクローンさん
14/02/21 09:00:53.49
とりあえず手元にあったデータ全部アップロードしてみました
写真ライブラリもはいってます(4.5Gb分))

484:名無しゲノムのクローンさん
14/02/21 09:01:45.87
プライベート写真満載か

485:名無しゲノムのクローンさん
14/02/21 09:01:55.47
482
話題になってるし厳しいんじゃない

486:名無しゲノムのクローンさん
14/02/21 09:02:11.99
検証に堪えるものかな

487:名無しゲノムのクローンさん
14/02/21 09:02:25.98
9.1GBのエロ動画がアップされたと聞いて

488:名無しゲノムのクローンさん
14/02/21 09:02:42.89
>>484
リベンジポルノきたー

489:名無しゲノムのクローンさん
14/02/21 09:03:28.87
>>487
1個3GBくらいのが数十個あるぞ

490:名無しゲノムのクローンさん
14/02/21 09:04:27.86
つまりNatureからの呼びかけ無視してるってのは嘘だろ
データアップロードして返答してるわけだ

491:名無しゲノムのクローンさん
14/02/21 09:05:30.38
>>490
最近まで応答してたかわからんとおもうが?

492:名無しゲノムのクローンさん
14/02/21 09:06:00.37
いやヤバい状況になったから理研が応答したんだろこれ

493:名無しゲノムのクローンさん
14/02/21 09:06:24.52
>>491
19日にデータがアップロードされたのだから19~20日あたりに返答してないとおかしい

494:名無しゲノムのクローンさん
14/02/21 09:08:02.27
データ遅れた理由や画像がいいかげんだった理由はわからんが
訂正しているようならまあ問題ないだろう
理研がメンツにかけてかき集めたんだろ

再現性の検証が遅れていて、当事者も経験だか微妙なコツだかカンだかが必要とか
言い始めてるところで論文自体の不備が問われているわけだが
それは研究者が勝手に背負い込んでくれて数年でも数十年でもさらにかけて
研究してくれりゃいいわけで

495:名無しゲノムのクローンさん
14/02/21 09:08:33.35
>>492
だとすると情けないなあ他の研究者の出したとされる質問などにも答えてるのかねえ

496:名無しゲノムのクローンさん
14/02/21 09:09:48.42
>>493
まさしく最近だな

497:名無しゲノムのクローンさん
14/02/21 09:10:56.06
上長がテクニシャン問い詰めたらなんでも出てくるだろ

498:名無しゲノムのクローンさん
14/02/21 09:11:04.76
しかしそんな状況でUPされたデータってまたヤバいものが色々出てきそうなんだが

499:名無しゲノムのクローンさん
14/02/21 09:11:05.57
さっき検索したら出てこないような気がしたんだけど
登録されていたのか~

>>490
雑誌のほうには答えてない可能性もあるような
やっぱり論文修正を先にしてたってことかなあ

500:名無しゲノムのクローンさん
14/02/21 09:11:05.84
ネイチャー「おい生データないぞ
理研「いま送りました! ←今ココ
ネイチャー「おい、これお前の家族動画だぞ
理研「いま本データ送りました!
ネイチャー「おい、これゴミ情報だらけだぞ
理研「いま精査版送りました!
ネイチャー「おい、これデータ不足してるぞ
理研「いま研究してます!

こうなる

501:名無しゲノムのクローンさん
14/02/21 09:15:06.12
>>500
申し訳ないが卒研生と指導教官並のやりとりはNG

502:名無しゲノムのクローンさん
14/02/21 09:15:55.69
>>500
おなじみの風景

503:名無しゲノムのクローンさん
14/02/21 09:16:04.65
あれなんか来てるじゃん
そのわりに大騒ぎにはなってないな

504:名無しゲノムのクローンさん
14/02/21 09:17:02.68
問題になってたキメラマウスのTCRの件だけどメソッド見たらやったって書いてあるね
でも図がないし本文にも書いてないんだがw
どういうこっちゃw

TCR-β chain gene rearrangement analysis
Genomic DNA was extracted from STAP cells and tail tips from chimaeric mice
generated with STAP cells derived from CD45+ cells.

505:名無しゲノムのクローンさん
14/02/21 09:17:19.11
なんで生データが出せるのに、
研究上の回答が得られたって情報が伝わってこないんだ?
CDBはシュレ箱にでも入ってるのか?

506:名無しゲノムのクローンさん
14/02/21 09:18:40.79
>>504
これは新問題だな

507:名無しゲノムのクローンさん
14/02/21 09:18:56.70
Norio Nakatsuji ?@norionakatsuji 2時間
STAP細胞作製法出願特許内容判明"@JNSterrenberg: @pknoepfler @cells_nnm
STAP patent covers every possible means of creating cells

URLリンク(twitter.com)

508:名無しゲノムのクローンさん
14/02/21 09:19:47.73
これが後の伝説となるRIKENギガパッチであった

509:名無しゲノムのクローンさん
14/02/21 09:20:00.12
>>504
捏造途中で忘れたんじゃねえか?
メソッドだけまず作文したと

510:名無しゲノムのクローンさん
14/02/21 09:20:20.22
>>470
>「何年間もかけて再投稿とリバイズを経た論文です」

リバイズがパイズリに見えてしまった、、、

511:名無しゲノムのクローンさん
14/02/21 09:21:13.95
リバイズリバイズリバイズリ

512:名無しゲノムのクローンさん
14/02/21 09:21:27.61
>>507これか
URLリンク(patentscope.wipo.int)

513:名無しゲノムのクローンさん
14/02/21 09:22:10.09
これでひとつ不備がなくなったことになるけれども
追試進むのかな
でも今度はTCR-βの結果が問題になるのか~

514:名無しゲノムのクローンさん
14/02/21 09:22:42.38
不備のデパートみたいな論文だな。本当に卒研みたい。

515:名無しゲノムのクローンさん
14/02/21 09:24:01.58
>>507
判明もなにも
2ちゃんでも何度も書かれてたのにw

516:名無しゲノムのクローンさん
14/02/21 09:28:09.98
出願特許見ても論文読んでも、ワタシの「コツ」がなきゃ再現できないのよウフフ、って話が延々続いてるんだろ

517:名無しゲノムのクローンさん
14/02/21 09:28:14.87
しかしまあ、最終的にデータが登録されたとはいえこの過程だけでも
信じらんgdgdぶりというか、不審さを高めるには十分なんだよな

518:名無しゲノムのクローンさん
14/02/21 09:33:28.94 BE:1458076782-BRZ(10000)
ウソップ細胞

だな

519:名無しゲノムのクローンさん
14/02/21 09:34:12.50
>>417
非常に多いだろうね。論文からは確かめようがない。周りでそういう話たくさん聞くよ。匿名Aの研究室のような例は沢山ある。そして犯人が新たにPIになり、捏造文化は連綿と続く。

520:名無しゲノムのクローンさん
14/02/21 09:34:19.83
やっとデータ載っけたか。
みなで内容をチェックしましょう。

それにしてもメソッドにマウスでのPCR書いてるということは、
実際にやっているんだなあ。結果がどうなのか知りたいね。
そのうち理研で会見するんだろうけど、
そういうとこまで聞ける記者はいるのかな?

521:名無しゲノムのクローンさん
14/02/21 09:35:39.08
ギガパッチ、
2393430~2393432あたりが本丸?

522:名無しゲノムのクローンさん
14/02/21 09:36:22.45
>>504
URLリンク(patentscope.wipo.int)
P.126 Fig.20

単に紙面が限られてるから載せてないだけだな

523:名無しゲノムのクローンさん
14/02/21 09:38:49.08
俺の言ってた通りだ
細胞によってリアレンジメントや対立遺伝子排除にばらつきがあるから
一つだけ見てもアンサンブルの確率とは一致してない

524:名無しゲノムのクローンさん
14/02/21 09:40:06.01
もしかして論文しか読まず
特許明細書読んでない人が多いんだろうか

525:名無しゲノムのクローンさん
14/02/21 09:41:12.86
理研は、データをうpするのとほぼ同時に、トップページからオボを消したのか

どんなデータなのかな

526:名無しゲノムのクローンさん
14/02/21 09:41:21.10 BE:4374230786-BRZ(10000)
ウソ確定

527:名無しゲノムのクローンさん
14/02/21 09:41:30.56
iPS逝ったWWWWWW
世の中の自称事情通がいかに何も読んでないのかよく分かった
自称世界一の権威とやらが一番怪しい
どこぞの幹細胞の権威とやらのラボ、公開特許すら目を通してない

528:名無しゲノムのクローンさん
14/02/21 09:41:53.85
でも誰も検証しないっていう
正直めんどくさいよね

529:名無しゲノムのクローンさん
14/02/21 09:42:09.40
>>522
GLでまくりやんwwwwwww

530:名無しゲノムのクローンさん
14/02/21 09:42:30.87
なにか進展があったんだね。よかった。専門外(物理系)なんで、皆さんの尽力による精査待ちしかできないんで。
もう、なんでも今すぐに出来ますみたいな発表に聞こえたからなぁ。

論文の不備はおいといて、時間があったらこの分野の方に答えていただきたいのだが、
上のWSJの引用にある共著者の方の「言葉にするのが。。。」みたいな話って生物では
普通にあるのか? ノウハウがあるのは否定しない。ただ、科学技術論文で
言葉にできないとか論文として成立しない上に、科学者としてどうなんだという気がするのですが。
科学や論文に関する認識はどの分野でも同じと思ってたんだけど、違うんかなぁ?

531:名無しゲノムのクローンさん
14/02/21 09:42:48.31
>>522
2NキメラのNo1なんて、こんなのありえるかな?
キメリズムどれくらいなんだろう?

532:名無しゲノムのクローンさん
14/02/21 09:43:31.63
>>527
特許申請の件話題に出していたから読んではいると思うが
問題は中身ではないだろうか

533:名無しゲノムのクローンさん
14/02/21 09:43:33.23
>>529
出てるのもあるし出てないのもある

534:名無しゲノムのクローンさん
14/02/21 09:43:48.34
>>522
そしたらメソッドからも消すだろ
STAPだけのTCRの図がfig1とextended fig2に重複してるkら
どっちかをマウスにしたかったんだろうけど
不備多すぎだな

で、特許明細って図は捏造してもOKなの?

535:名無しゲノムのクローンさん
14/02/21 09:45:03.37
>>534
特許はユルユル

536:名無しゲノムのクローンさん
14/02/21 09:45:11.45
>>534
そりゃ犯罪になるな

537:名無しゲノムのクローンさん
14/02/21 09:47:44.94
>>534
エディターが文と図が多すぎだからなんか削れやとか言ってきたんじゃないの?
それでやむなく図を削ったとか

538:名無しゲノムのクローンさん
14/02/21 09:48:02.86
>>534
重要な部分で捏造してて
再現できなければ
無効審判請求されてあっさり潰される

大きな特許じゃなければスルーされて忘れられるだけだし
再現できなければ特許権者も何も得しないので
弁理士費用払っただけってことになるが

539:名無しゲノムのクローンさん
14/02/21 09:49:02.50
>>537
それならなんでこんなに時間が掛かるのって話
またボロがぼこぼこ出てこなきゃいいが…

540:名無しゲノムのクローンさん
14/02/21 09:50:18.09 BE:3189543757-BRZ(10000)
ウソップ細胞

何年たっても

進展なし


ウソがバレるだろう

541:名無しゲノムのクローンさん
14/02/21 09:51:27.95
やっと検証のスタートラインに乗ったわけで・・・ここからが本当の(ry

542:名無しゲノムのクローンさん
14/02/21 09:51:56.13
CDBは人事制度から見直せよ
くだらん女子力で学術業界が愚弄された

言い換えれば、日本女子の女子力はハンパないということだが

543:名無しゲノムのクローンさん
14/02/21 09:54:40.80
>>522
Lymphocyteと#4って多分同じだよね

544:名無しゲノムのクローンさん
14/02/21 09:56:38.17 BE:4374231168-BRZ(10000)
ips細胞は

次々と報告されてるので本当


ウソップ細胞は今年中に進展なしだと

ウソ確定

545:名無しゲノムのクローンさん
14/02/21 09:57:28.27
男女共同参画(官製フェミニズム)が続く限り
この悲劇はなんどもこのガラパゴス国で繰り返されるだろう

546:名無しゲノムのクローンさん
14/02/21 09:57:31.16
>>543
まちがい。SACの#3

547:名無しゲノムのクローンさん
14/02/21 09:59:49.74
生物学では、ちょっと変わった人物が、常人と違う発想で斬新な発見をすることがあるの?
学者としての総合能力が高そうに見えない小保方さんが重用された意味がわからないんだけど

548:名無しゲノムのクローンさん
14/02/21 10:00:45.80
しかしまともに再現性とろうとどのぐらいあるんだろ。
例のブログそろいもそろってひどすぎる。

549:名無しゲノムのクローンさん
14/02/21 10:03:10.27
>>547
女子力(オッパイ含む)

550:名無しゲノムのクローンさん
14/02/21 10:06:01.99
そういえば、Natureの記事公開ってあっちの時間で17日なんだね
ていうことはやっぱりデータ登録は記事公開の後になるのかな
文春の記事が正しければ若山さんとの電話の後でもあるが

551:名無しゲノムのクローンさん
14/02/21 10:07:20.26
This study has revealed that somatic cells latently possess a surprising plasticity.
This dynamic plasticity—the ability to become pluripotent cells—emerges
when cells are transiently exposed to strong stimuli
that they would not normally experience in their living environments.

↑スタップ論文のここらへんも文章としても素晴らしい。俺も最初読んだとき感動した。
これは絶対正しいと科学者の直感で思ったね。

 生物板ななんだから、せめて現論文を読んでから判断しろ。
この論文読んで、感動しない人がいたらその人は生物学を
知らない人だ。俺ははっきり言って非常に感動した。
はじめて生物って何かがわかった気さえした。追試成功まで
数ヶ月くらい待ってから、再現性を疑えよ。間違いなくこれは
画期的な成果だ。

552:名無しゲノムのクローンさん
14/02/21 10:08:43.67
また馬鹿な内容のコピペ貼り。アホヅラ下げてようやるわw

553:名無しゲノムのクローンさん
14/02/21 10:08:44.79 BE:2460504593-BRZ(10000)
ips細胞は

次々と報告されてるので本当


ウソップ細胞は今年中に進展なしだと

ウソ確定

554:名無しゲノムのクローンさん
14/02/21 10:09:17.16
>>550
最初の問い合わせは14、15日あたりにしてるはず

555:名無しゲノムのクローンさん
14/02/21 10:09:32.86 BE:5832307788-BRZ(10000)
こんなもん

時間の経過で

バレるからな

556:名無しゲノムのクローンさん
14/02/21 10:11:44.02
STAPに関する10の奇妙な点
URLリンク(www.ipscell.com)

557:名無しゲノムのクローンさん
14/02/21 10:13:50.54
>>553
iPSはプラスミド使ってもガン化するからこわーい

558:名無しゲノムのクローンさん
14/02/21 10:14:59.12
>>550
データ登録は時系列的には明らかに後。
あの記事見て、さすがにレスしないとまずいと思ったのかね。
生物学博士の弁護士はレスする必要はないんだと力説してたけど ww

559:名無しゲノムのクローンさん
14/02/21 10:18:55.98
URLリンク(s.ameblo.jp)
16セットのプライマーペアーを用いて、プラスミドDNAのゲノムへの挿入があるか調べたところ、11個のGFPポジティブクローンのうち、9個で
プラスミドDNAの増幅が見られないことが分かりました。


つまり11個中2個はプラスミドDNAが染色体のランダムな位置に挿入されて
ガン化の危険性増えるって事ですよね?
ガン化の危険性解消されたとか反論してるけどさー、これ隠蔽してんの?

560:名無しゲノムのクローンさん
14/02/21 10:18:57.07
>>554
たしかめてきたらNATUREのエディターの返信が14日だったみたいだ
その後返事まったくなしで17日に記事大公開
データ登録が19日って感じか
やっぱり記事大公開があって慌てて登録したのかな

561:名無しゲノムのクローンさん
14/02/21 10:20:55.45
>>454

この文章、延々と貼られてるけど
さっぱり意味が分かんない。

いや、煽りでなく、本当に論旨が分かんない。
一文一文は分かるんだけどwww

562:名無しゲノムのクローンさん
14/02/21 10:22:49.17
>>530
科学としてはそういうのがあってはいけないけど、生物学は個人の技術的な差異が大きいから、それを補完するためのシステムが一応ある
でも、それを適切に使うか、使えるかは研究者次第なところがあると思う
そこをちゃんとしてないとこういうことが起こりうる

563:名無しゲノムのクローンさん
14/02/21 10:24:38.84
>>561
セントラルドグマの書き換えくらいの革命
新分野の誕生だろ
そんな事すらわからないのか

564:名無しゲノムのクローンさん
14/02/21 10:26:08.16
生物学の歴史上最大の発見ということか

565:名無しゲノムのクローンさん
14/02/21 10:28:01.64
>>563
サーセンww

お馬鹿な私のために分かりやすく
書きなおしてもらえませんか?

特に、どこがあなたの意見で
どこが一般論なのか区別して
書いていただけると助かります。

566:名無しゲノムのクローンさん
14/02/21 10:31:42.63
>>559
1クローンでも、プラスミドの組み込みがないiPS細胞が得られるなら、それを増やして治療に使えるので問題なし。
また、この研究は基礎研究であり、「組み込みがなくてもiPS細胞ができる」ことを示すことにより、今後の夢が広がる画期的な発表である。

567:名無しゲノムのクローンさん
14/02/21 10:32:29.42
Knoepfler博士にデータ公開情報が到達した模様
ところで博士は学位論文に対してもやる気満たんだな
それからNatureが電気泳動バンドの件精査する話出てた?
やる気だなあ
これ理研側と連絡ついてんのかな
どうなんだろう

568:名無しゲノムのクローンさん
14/02/21 10:33:20.48
>>566
でもPCRやサザンでは検出出来ない断片入ってて
患者に入れてから初めてガン化してることに気づくんですよね?

569:名無しゲノムのクローンさん
14/02/21 10:35:55.27
>>220>>400

それ大ウソです。
自演ですか?
押さえになんて使えませんよ。
もしそんなことしたら、大学は二度とそこの高校からは
取りません。
指定校推薦までまでも外す可能性まであります。

そしてAO入試の入学生の成績は学力的に総じて低いので
入学後の学力追跡をしている場合もありますよ。

少子化対策にどこも必死なのです。

570:名無しゲノムのクローンさん
14/02/21 10:39:49.79
>>565
遺伝子操作なしに万能化するってことは
哺乳類でさえも元来万能化能力を持っていて、それを利用してるってことなんだよ。
自然はいつどこでなら万能化を許しているのがを解明することが、万能細胞を安全に使える指針になるわけ。
生存率を下げるから万能化を禁止してるわけだなからな。
そういうことを解明せずに臨床応用したら、副作用のオンパレードだ。
自然は知っているのに愚かな人間は知らなかった副作用のな。

571:名無しゲノムのクローンさん
14/02/21 10:40:13.72
>>568
PCRで検出できないなら、導入遺伝子がstableに発現している可能性は低いだろう。
genomeに組み込まれない形のtransient tranfectionを改良することでより安全なiPS細胞ができることを強く示唆している。と思う。

572:名無しゲノムのクローンさん
14/02/21 10:42:46.84
>>571
in VIVOでの発現パターンが同じなわけないじゃん。
誘導分化されてから初めて安定に発現するんだよ。
ガン化する異常パターンがな。

573:名無しゲノムのクローンさん
14/02/21 10:44:10.55
>>570

あ、いえ、そういうことではなく
先ほどの文章をもっと砕いて
書きなおして欲しかったのですが。

574:名無しゲノムのクローンさん
14/02/21 10:44:10.95
This study has revealed that somatic cells latently possess a surprising plasticity.
This dynamic plasticity—the ability to become pluripotent cells—emerges
when cells are transiently exposed to strong stimuli
that they would not normally experience in their living environments.

↑スタップ論文のここらへんも文章としても素晴らしい。俺も最初読んだとき感動した。
これは絶対正しいと科学者の直感で思ったね。

 生物板ななんだから、せめて現論文を読んでから判断しろ。
この論文読んで、感動しない人がいたらその人は生物学を
知らない人だ。俺ははっきり言って非常に感動した。
はじめて生物って何かがわかった気さえした。追試成功まで
数ヶ月くらい待ってから、再現性を疑えよ。間違いなくこれは
画期的な成果だ。

575:名無しゲノムのクローンさん
14/02/21 10:44:17.73
>>572
genomeのPCRだから、発現していなくても検出できるのでは?

576:名無しゲノムのクローンさん
14/02/21 10:44:48.75
iPS細胞→外部から遺伝子を注入して多能性細胞を作る。
MUSE細胞→細胞を強烈なストレスのもとで培養して多能性細胞を作る

↑この二つとも結局は外部から強烈な刺激を与えることによって
多能性細胞を作製するという点で共通している。したがって
これはまさしくSTAP細胞の一種と考えられる。これからも
数多くの外的刺激による作成法が発見されるはずだ。

学界ではすでにiPS細胞もMUSE細胞もまたそれ以外のやり方で
たまたま細胞が変化した現象もすべて「STAP細胞」という大きな
枠組みの一部ではないかという意見が出ている。
つまり小保方さんがたどりついた「外的刺激によって、細胞は万能細胞
に変化しうる」という現象がそれ以外すべての万能細胞生成の方法の
もっとも一般的な原理だということになる。これがSTAP細胞という概念の
画期的な意義だ。つまりiPS細胞もSTAP細胞のごく一部にすぎないということだ。

細胞生物学を専攻すれば、いかにその発想の転換が
すごかったかわかる。間違いなくノーベル賞はとるだろう。
でもその程度で終わらず、もっとすごい実績を上げてくれることを
期待している。小保方さんの若さならキュリー夫人みたいに
ノーベル賞二つもらう可能性もある。
小保方論文は現段階でも十分ノーベル賞。生物学医学の
常識、それこそ数百年の歴史がひっくり返った。まあ
小保方さんはこれだけじゃ終わらんだろうがね。
とにかくノーベル賞は確定だね。

577:名無しゲノムのクローンさん
14/02/21 10:46:30.88
まあこれまでのおそらく小保方さんは自分の研究がなかなか信じられずに
今みたいな誹謗中傷を受けながら頑張ってきたんだろうから、
この程度のことにはめげないだろう。追試が成功して、彼女の
研究が認められると、今の反動でさらに大きな賞賛が与えられ、
ノーベル賞は間違いないだろう。

578:名無しゲノムのクローンさん
14/02/21 10:47:13.77
>>575
短い断片ならわからない

579:名無しゲノムのクローンさん
14/02/21 10:47:38.98
ここまで真っ黒と疑われながら、一発大逆転で真の大発見だったらビビるな

580:名無しゲノムのクローンさん
14/02/21 10:47:51.16
まあこれまでのおそらく擁護厨の人は小保方さんの研究がなかなか信じられずに
今みたいな誹謗中傷を受けながらコピペ貼りを頑張ってきたんだろうから、
この程度のことにはめげないだろう。追試が失敗して、彼女の
研究がゴミだと認められると、今の反動でさらに大きな妄想が与えられ、
イグノーベル賞は間違いないだろう。

581:名無しゲノムのクローンさん
14/02/21 10:48:06.63
特許を見ても、やはり酸刺激の次に効率がいいのがSLO処置か。
SLOで細胞膜にpore形成したら、細胞質が流出してATPも枯渇、
自己増殖能力なんか失われると思うんだが。

582:名無しゲノムのクローンさん
14/02/21 10:48:57.68
>>578
571は、「PCRで検出できないほど短い断片なら、導入遺伝子をstableに発現するのは難しいだろう」というつもりで書きました。

583:名無しゲノムのクローンさん
14/02/21 10:48:59.04
>>560>>567
だとしたら、ダメだろうな

584:名無しゲノムのクローンさん
14/02/21 10:49:22.68
みんなイグノーベル賞バカにしすぎ

あれはあれで敬意を払われるべきだと思う

585:名無しゲノムのクローンさん
14/02/21 10:49:51.08
そもそも万能細胞を使って自己修復すればいいわけなんだよ。
生体が本来そういう能力を備えていれば、再生医療なんて不要なわけ。
なぜ、万能化能力が抑制されているのか?
それをどのように抑制するべきなのかは、遺伝的アルゴリズムで2億年かけて決定したんだぜ?
ぽっと出の研究者の思いつきで禁止されている本当の理由を超越できるとでも思っているのか。

586:名無しゲノムのクローンさん
14/02/21 10:50:01.90
文系の特徴

・やたらとノーベル賞にこだわる
・やたらと特許のために隠してると言う
・特許出願を特許申請と言う

587:名無しゲノムのクローンさん
14/02/21 10:50:04.51
>>579
真っ黒でも何でもないでしょ。もう単なる画像ミスで完全収束、ネタ切れしてんじゃん。これ以上発展のしようがないよ。

588:名無しゲノムのクローンさん
14/02/21 10:52:49.45
追試が成功して、STAP細胞の歴史的発見が検証されたら、
ほぼ確実のその日は来るが、そうなってから一人で必死に
全人生かけている捏造厨をさんざん笑い飛ばしてやるつもりで
楽しみにしている。小保方さんのノーベル賞受賞の日は
さらに楽しみだね。そう遠くはない。東京オリンピックよりも
早いだだろうね。

589:名無しゲノムのクローンさん
14/02/21 10:53:09.16
”刺激”って言っても細胞からしたらそんなたくさん反応パターンを持ってる
わけでは無いから、シグナルトランザクションは実際単純でしょうね。

590:名無しゲノムのクローンさん
14/02/21 10:53:10.73
ねつ造だとすると動機がわからん
まさに問題はHOWではなくWHYだなw

591:名無しゲノムのクローンさん
14/02/21 10:53:38.71
>>582
デタラメに挿入されたプラスミド断片はSNP異常ところではない異常をもたらすわけよ。
そしてそれを検出する手段はない。
実際にガン化するまではな。

592:名無しゲノムのクローンさん
14/02/21 10:54:41.66
>>590
普通に捏造なんか全くないと考えればそれで済む。終了。

593:名無しゲノムのクローンさん
14/02/21 10:55:01.44
>>31
素晴らしい見識だ

594:名無しゲノムのクローンさん
14/02/21 10:55:27.65
何らかの説明しないと、キワもの研究者のカテゴリーに入っちゃうんだろうね
師匠みたいに

595:名無しゲノムのクローンさん
14/02/21 10:56:06.31
>>591
クロモゾームに導入されずにプラスミドがなんらかの誘導をして、キュア
されればガン化しないってことでいいですか?

596:名無しゲノムのクローンさん
14/02/21 10:56:31.94
>>588

 ほ "
   生
     に
       し
         ろ

追ほ生(う)にしろ
という斜め読みか、気付かなかった

597:名無しゲノムのクローンさん
14/02/21 10:56:42.41
>>556
もうそのトンデモブログサイト飽きた。

598:グリーン青ダヌキ4世
14/02/21 10:56:53.19
擁護派の人って、小保方が学会追放された後はどうするのかな。

599:名無しゲノムのクローンさん
14/02/21 10:57:06.90
>>590
女30歳、これまでこれといった実績無し、安定した勤務先無し、いつクビになってもおかしくない、
クビになったとして研究職に就けるとは思えない

動機なんてめっちゃわかりやすいと思うが

600:名無しゲノムのクローンさん
14/02/21 10:57:37.30
>>591
書き方が悪かったです。
「この実験では、plasmidの一部がgenomeに組み込まれた可能性の否定はできない」、しかし、「genomeに外来性因子を組み込むことが、iPS細胞の必要条件ではないことを示唆している」と言いたかったのです。

601:名無しゲノムのクローンさん
14/02/21 10:57:59.18
結局捏造厨は小保方さんの大発見を
盛り上げているだけなんだよ。最初のネイチャー掲載でも
世界中が驚倒した。そして一度はやっかみや彼女の些細なミス、
そして再現性がないとか疑われて叩かれまくり、次にまた
追試成功で、なおさらビックニュースになる。ちょうどイエスが
復活したのと同じで、一度死んだと思われていたスタップ細胞論文が
また復活したわけだから、すごいニュースになる。おそらく同じ年に
ノーベル賞になる。捏造厨はバカだから、敵に塩を送ってるだけなのに
気づいていない。アンチって応援団の一種だと気付くべきだな。

602:グリーン青ダヌキ4世
14/02/21 10:58:01.19
>>597 どこがトンデモ?

603:名無しゲノムのクローンさん
14/02/21 10:58:35.23
>>574
>>576
この板で初めて同意できる意見に出会ったわ。
まさにその通りだと思う。

604:名無しゲノムのクローンさん
14/02/21 10:58:58.60
追試が失敗して、STAP細胞の歴史的発見が否定されたら、
ほぼ確実のその日は来るが、そうなってから一人で必死に
全人生かけている擁護厨をさんざん笑い飛ばしてやるつもりで
楽しみにしている。小保方さんのイグノーベル賞受賞の日は
さらに楽しみだね。そう遠くはない。東京オリンピックよりも
早いだだろうね。

605:名無しゲノムのクローンさん
14/02/21 10:59:10.01
>>31
結論ありきではなく、それまでの過程が求められるという
科学者としての良識だな
東大はこれを守ったわけか

606:グリーン青ダヌキ4世
14/02/21 10:59:18.93
>>601 君、一週間後も同じこと言ってる気?

607:名無しゲノムのクローンさん
14/02/21 10:59:40.11
>>599
くだらん妄想はお前の頭の中に留めとけ 学問の板に書き込むようなレベルの内容じゃねーな

608:名無しゲノムのクローンさん
14/02/21 10:59:49.49
再現できなければ、意味ねーべ

609:名無しゲノムのクローンさん
14/02/21 11:00:10.47
>>603
このスレにだけでも、何回も貼られてるコピペだけどな。

610:名無しゲノムのクローンさん
14/02/21 11:00:32.75
>>590
俺はむしろ、病的なまでに擁護する
やつのWHYを知りたいwww

611:名無しゲノムのクローンさん
14/02/21 11:00:34.53
コピペキチガイさん、
コピペ貼りまくるのはもうしょうがないと思えてきたが
自己レスまでつけるのは本格的に邪魔です

612:名無しゲノムのクローンさん
14/02/21 11:00:58.04
結局捏造厨は小保方さんの大発見を
盛り上げているだけなんだよ。最初のネイチャー掲載でも
世界中が驚倒した。そして一度はやっかみや彼女の些細なミス、
そして再現性がないとか疑われて叩かれまくり、次にまた
追試成功で、なおさらビックニュースになる。ちょうどイエスが
復活したのと同じで、一度死んだと思われていたスタップ細胞論文が
また復活したわけだから、すごいニュースになる。おそらく同じ年に
ノーベル賞になる。捏造厨はバカだから、敵に塩を送ってるだけなのに
気づいていない。アンチって応援団の一種だと気付くべきだな。

追試が成功して、STAP細胞の歴史的発見が検証されたら、
ほぼ確実のその日は来るが、そうなってから一人で必死に
全人生かけている捏造厨をさんざん笑い飛ばしてやるつもりで
楽しみにしている。小保方さんのノーベル賞受賞の日は
さらに楽しみだね。そう遠くはない。東京オリンピックよりも
早いだだろうね。

613:名無しゲノムのクローンさん
14/02/21 11:01:21.58
>>600
それね、エピソーマルベクターっていって
染色体に挿入されずにプラスミドのまま自己増殖するって触れ込みなんだわ。
だけどそいつを導入する時にプラスミドの断片がやはり染色体に入っちゃうわけ。

614:名無しゲノムのクローンさん
14/02/21 11:02:00.96
コピペキチガイはどう見てもニュー速系のほうが向いてるんだが、
ここはIDが出ないから居心地が良いんだろうな

615:名無しゲノムのクローンさん
14/02/21 11:02:44.79
>>612
あー言えばこう言うだな。おまえips森口だろ?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch