14/02/15 13:19:35.70
>>136
それ実験条件非公開のやつじゃん。
やっぱり再現実験としては脾臓由来じゃなきゃ全く無意味。
148:名無しゲノムのクローンさん
14/02/15 13:20:04.95
些細和歌山は国内の研究予算に申請出来なくなるだろうが、理研の内部予算の扱いをどうするのかが焦点
149:名無しゲノムのクローンさん
14/02/15 13:21:15.52
官兵衛
150:名無しゲノムのクローンさん
14/02/15 13:24:31.22
>>147
図3のレジェンドに処理の方法が書いてあるがな。
図1aでの説明の通りだよ。
脾臓のCD45ポジの細胞のやり方と何も変わってない。
151:名無しゲノムのクローンさん
14/02/15 13:24:36.40
STAP細胞の論文に関連するデータが入手できないって議論が、ここのコメント欄でなされている。
URLリンク(www.ipscell.com)
Bergmanって人がNatureに問い合わせたら、Natureもその問題を把握していて「著者にデータを使えるようにしろと連絡を取った」という返事が返ってきたそうだ。
フォトショ職人芸もさることながら、必要なデータを出してないってのはどうなのかね。
152:名無しゲノムのクローンさん
14/02/15 13:24:39.85
>>147
でもよお
メインは脾臓としても他のFigで他の細胞でも
できますよっていってマテメソの方法が通じないのって
ふつうはありえないと思うよ。
こいつ2011に論文ファーストで2報だして
ひとつはネイチャープロトコルだから
そこそこ業績はあるんだよなあ。
まあその後3年間まともな論文でてなかったけど
153:名無しゲノムのクローンさん
14/02/15 13:24:45.25
動き出したか、、
154:名無しゲノムのクローンさん
14/02/15 13:25:09.23
>>147
つまり細胞によってSTAP細胞にできる条件が全く違う、と
理研のプレスリリースには酸以外でもSTAP細胞にできるとあるのにねぇ
おぼちゃんは被害者、悪いのは全部理研www
155:名無しゲノムのクローンさん
14/02/15 13:25:13.71
>>143
尻尾は万能細胞で再生しますってオチ。
冗談はともかく現時点ではSTAPは本当だとしても
トカゲの尻尾レベルだよな。これでiPSによくケンカ売るよ。
156:名無しゲノムのクローンさん
14/02/15 13:25:24.27
>>134
>>141
論文リストにある6報のうち4つは投稿中
学位審査の時点でアクセプトされているのは問題の論文含めて2報のみだよ
これは厳しいね
157:名無しゲノムのクローンさん
14/02/15 13:25:25.73
おぼぼはおぼこなのか
それが問題だ
158:名無しゲノムのクローンさん
14/02/15 13:25:37.77
>>141
URLリンク(www.ncbi.nlm.nih.gov)
159:名無しゲノムのクローンさん
14/02/15 13:26:23.23
>>133
今論文にアクセスできないので記憶便りだが確かにそこまでは言ってなかったかもな
Fig 1から脾臓のデータだし、たしかその後もメインに使ってたからそう思い込んだだけかも
160:名無しゲノムのクローンさん
14/02/15 13:26:31.62
おぼちゃんクビか
161:名無しゲノムのクローンさん
14/02/15 13:29:29.84
おぼ博士からおぼ修士になるのか
162:名無しゲノムのクローンさん
14/02/15 13:29:54.45
>>154
それも論文に書いてるから
酸処理以外の刺激でもSTAPできたって
ちゃんと読もうね
163:名無しゲノムのクローンさん
14/02/15 13:31:21.94
じゃあ追試成功しないのはおかしいな
164:名無しゲノムのクローンさん
14/02/15 13:31:52.94
>>154
全く条件が違うと最初から言ってるし、公開してるのは1例だけ。
だから完璧にネタを揃えないと再現するわけない。
あんなんで再現実験になってるとか早漏しちゃったところがお取り潰しだろ。
165:名無しゲノムのクローンさん
14/02/15 13:32:09.17
嘘だとしたら組織的に決まってんじゃんw
166:名無しゲノムのクローンさん
14/02/15 13:33:08.96
>>163
追試可能な細かい実験条件は胎児&脾臓CD45+細胞の時のみしか公開されてないんだから
そこからわずかにでも違うことをやったら再現しないのが当たり前。
167:名無しゲノムのクローンさん
14/02/15 13:34:45.01
オホホさんの学位論文のタイトルは
「三胚葉由来組織に共通した万能性体性幹細胞の探索」
学位申請の書類の段階で公表、アクセプトされていた論文は2報。
いずれも筆頭著者論文だが、一つは細胞シートの皮下移植の論文で、
学位の内容とまったく関係ない。
もう一つが主論文の丸印がついたティッシューエンジニアリングの論文。
他にサブミット中の論文の中に学位論文のタイトルに合致するような
内容のものはない。
つまりオホホさんの学位はこのティッシューエンジニアリングの論文の
内容で書かれたものであることはほぼ明白だと思う。
168:名無しゲノムのクローンさん
14/02/15 13:34:51.07
>>164
っていうか今論文読みなしたら
色んなマウス細胞からでもSTAPできる
ってFIGがあるから条件が違うとはいいきれないよ
169:名無しゲノムのクローンさん
14/02/15 13:35:41.66
>>166
一般性がないというのは間違いなさそうだな。
170:名無しゲノムのクローンさん
14/02/15 13:35:41.90
思い込みぶった攻撃的なレスすれば、訂正と反論されて結果的に教えてもらえるのはニューススレまで
専門スレにはあまり通用しない
171:名無しゲノムのクローンさん
14/02/15 13:35:47.64
>>159
馬鹿ですか?
172:名無しゲノムのクローンさん
14/02/15 13:36:48.83
>>162
>>164
どっちなんだよw
173:名無しゲノムのクローンさん
14/02/15 13:37:34.67
>>164
>>166
ネイチャーのアーティクルの論文に
いろんな臓器由来細胞でも同じ酸処理でSTAPができると書いてある。
他の臓器でもぜんぜん構わないんだよ。それでできなかったら、
やはり追試できないということになるわな。
174:名無しゲノムのクローンさん
14/02/15 13:37:41.62
論文のFigに「※写真はイメージです」って書いておけば良かったのにね。
175:名無しゲノムのクローンさん
14/02/15 13:42:23.41
>>173
同じPHと作用時間で出来るなどとは一言もかかれてない。
176:名無しゲノムのクローンさん
14/02/15 13:42:24.75
>>172
Figはないけどディスカッションの部分に書いてる
記憶に頼ってるから正確じゃないが
「STAPの誘導機構は不明。酸処理以外にも物理ストレス、その他の理由が考えられる。
事実、我々は細胞膜への穴あけストレスでSTAP細胞の出現を確認した」
という意味のことが書かれている
177:名無しゲノムのクローンさん
14/02/15 13:43:13.33
>>143
もうそんな状況じゃないでしょ。
ここまで報道ぶち挙げて、ド派手にノーベル賞級の成功を演出しちゃったし、
マスコミにiPSディスらせて、真のノーベル賞学者の山中さん怒らせたし、もう引っ込みつかないよ。
責任は取らざるを得ないね。所長にはなれないだろう。政治家生命終了か。
山梨さんが血祭りに上げられそうなのは不憫だ。
馬漢茶は、なんだかんだで逃げ切りそう。オボは自業自得だろ。
そもそも、大学院生にポジションやら設備やら、人的労力やら、その他いろんなものを注入して、
こんなビックプロジェクトをやらせてヒロインに仕立て上げるのが間違ってるんだってw
仮免の奴をF1に出しても破綻するに決まってるじゃん。
どうしてここまで手の込んだことを仕込んだのか、その意図が知りたくなるよな。
178:名無しゲノムのクローンさん
14/02/15 13:44:41.91
>>175
お前それ、他のラボでも再現できるとは書いてない、って言ってるのと同じレベルだぞ
子どもの言い訳か
179:名無しゲノムのクローンさん
14/02/15 13:45:54.96
>>176
それはOct4::GFPマウスの細胞で? それとも他の細胞でも?
遺伝子いじったマウスだから成功したんだったりして。
180:名無しゲノムのクローンさん
14/02/15 13:48:03.20
>>178
再現できる条件を公開しているのは胎児&脾臓由来CD45+細胞のときのみ
他は非公開
これは科学論文なのであってテクニカルノートではないから
すべての条件を即時再現可能なように公表する義務は全く無い
181:名無しゲノムのクローンさん
14/02/15 13:48:12.60
>156
>>論文リストにある6報のうち4つは投稿中
現時点でもNature含めて生涯5本しかpublishしてないじゃん。
このときから大言壮語だよ。
182:名無しゲノムのクローンさん
14/02/15 13:48:30.41
アーティクルのサプリメンタルデータの最後の
FIGに酸処理とか高カルシウムとかで
OCTの発現率みてるよ。
183:名無しゲノムのクローンさん
14/02/15 13:48:52.01
いろんな方法でSTAPが出現すると論文にあるのなら>>175の言い分は無理があるな
184:名無しゲノムのクローンさん
14/02/15 13:49:00.64
624 名前:名無しさん@13周年 [sage] :2014/02/14(金) 22:03:54.47 ID:9RY9vNyYP
もしかして、常温核融合と同じ結果になる?
あれも物理学の世界を書き換える画期的な発見と言われていたけど、
単なる計測ミスだったし。
生後1週間のマウスとかだと未分化細胞が残っていて、酸で普通の細胞が
選別されることで未分化細胞が見つかっただけという可能性もあるんだよね。
185:名無しゲノムのクローンさん
14/02/15 13:50:00.47
>>180
苦しいねぇw
186:名無しゲノムのクローンさん
14/02/15 13:51:56.68
ここで暴れてる奴はSTAP信じて脳みそ塩酸で洗っちゃったのか?
だとしたら初期化は成功したみたいだが
187:名無しゲノムのクローンさん
14/02/15 13:52:01.34
>>171
枝葉の言い間違えみたいな話で上げ足とって人格攻撃とは感心しない
「自分ならまず発表者がメインに使っていた細胞を使って再現実験する」と訂正すれば済む話なのに
馬鹿だから他人に馬鹿って言ってみたいんだよね
188:名無しゲノムのクローンさん
14/02/15 13:53:19.01
あの「簡単に出来る」と言ってたのはどにに行ったのよ、NHKのテロップでも簡単と言ってたし
189:名無しゲノムのクローンさん
14/02/15 13:53:55.17
追試と言うんだったら、論文と同じ実験条件整えてないと駄目だろう。そうじゃなかったら単なる独自研究だ。
190:名無しゲノムのクローンさん
14/02/15 13:53:58.55
>>185
科学論文は主張を裏付ける物証と、再現可能なデータがある程度公開されていて、
科学的妥当性があることがメインだから。
見たやつ全てに全項目を即時再現できるようにしてやる義務はない。
「お前んとこのボスむかつくから、問い合わせてきたらわざと曖昧に教えてやるよ」
という対応をとれる余地が残されている。
あるいは特許取れるまでは教えてやらねーとかな。
191:名無しゲノムのクローンさん
14/02/15 13:54:10.32
>>181
Pubmedの使い方もわからない素人さんはROMってて
URLリンク(www.ncbi.nlm.nih.gov)
192:名無しゲノムのクローンさん
14/02/15 13:55:18.56
おぼちゃんか理研支持派かなんか知らんけど
論文ちゃんと読めとか必死に擁護してた奴らw
そのうちマスコミも手の平返して騒ぐだろうから
あなた達の頭の血管破裂しないこと祈ってますね(^^
193:名無しゲノムのクローンさん
14/02/15 13:55:56.23
>>177
公募だと、書類や面接だとハッタリが許されるし、
若手の公募だと、ハッタリの効くやつが通るだろうから、
そのままの感覚でやりかねないよな。
と、思ったが、それ以前のTissue何とかの論文が
一番怪しいな。
194:名無しゲノムのクローンさん
14/02/15 13:57:21.50
>>191
この年齢だと、ファースト以外の論文は所属してるラボの方針によるから、
あまり考えないのが普通。
195:名無しゲノムのクローンさん
14/02/15 13:57:45.81
>>126
やはり、森口氏のときの「身内がやっているjournal」に、(普通ならもったいないデータの)結果を出して実績を積むという同じ路線が伺える。
196:名無しゲノムのクローンさん
14/02/15 13:59:52.89
>>152
Nat Protocolはレビュー扱い。Nat Methodsは原著扱い。
197:名無しゲノムのクローンさん
14/02/15 14:01:57.71
>>145
そうだよ
198:名無しゲノムのクローンさん
14/02/15 14:02:05.93
>>152
細胞ごとに酸処理の細かい条件が違うから再現しないのは当たり前。
199:名無しゲノムのクローンさん
14/02/15 14:02:08.91
>>191
ファーストの論文のことを書いているのだと思うが
200:名無しゲノムのクローンさん
14/02/15 14:02:24.83
>>129
うちの近所のうなぎ屋の親父も、タレは秘伝だから教えないっていってた(´・ω・`)
201:名無しゲノムのクローンさん
14/02/15 14:02:48.14
>>152
細胞ごとに酸処理の細かい条件が違うから再現しないのは当たり前。
202:名無しゲノムのクローンさん
14/02/15 14:03:11.65
194 ファースト4本だとなぜか頭でかってに処理されてた ごめ
203:名無しゲノムのクローンさん
14/02/15 14:03:35.69
>>177
たいした業績も無いのにいきなりPIになったのは、このネタを隠し持ってたからなんだよね。ごり押ししたのはもちろんさ・・・
おっと誰か来たようだ
URLリンク(www.cdb.riken.jp)
204:名無しゲノムのクローンさん
14/02/15 14:03:35.89
この機会に研究公正局を日本にも作れよ
205:名無しゲノムのクローンさん
14/02/15 14:04:03.35
>>198
酸処理でも条件が違うとダメなのなら、
それを論文に記載しておかないといけないな。
まあそれは修正で済む範囲のエラーだけど、
著者の間違いであることは確かだ。
206:名無しゲノムのクローンさん
14/02/15 14:04:07.64
やっぱり、秘密の仕込みがしてあるマウスが居るってのが一番可能性高いよねw
207:名無しゲノムのクローンさん
14/02/15 14:04:09.00
>>191
研究内容の論文発表は筆頭著者の論文とする ( 筆頭著者には、equal contributors も含む)
だよ?そんなことも知らなかったの?
208:名無しゲノムのクローンさん
14/02/15 14:04:14.57
>>201
>細胞ごとに酸処理の細かい条件が違うから
は?事情通?
209:名無しゲノムのクローンさん
14/02/15 14:05:28.81
>>198
そのうち「CDBの私のラボでないとできません」とか言い出しそうだな。
微妙な条件設定が必要なんです、とか ww
210:名無しゲノムのクローンさん
14/02/15 14:07:23.62
>>208
どこに全く同じ酸処理を施したと書いてある?
むしろPHによってOct4ポジティブが激しく変わること見せて、敏感な条件だよと言った上で
具体的に条件書いてるのは胎児脾臓由来CD45+細胞を用いたSTAPのみじゃん。
211:名無しゲノムのクローンさん
14/02/15 14:07:41.90
SpleenCD45以外は光っただけだろ
212:名無しゲノムのクローンさん
14/02/15 14:07:49.84
おぼかたせんせのラボではたまたまミリキュウ水に山中因子入りのレンチウイルスが混入してたんだよ すごい偶然だね
213:名無しゲノムのクローンさん
14/02/15 14:08:07.74
マウスにストレス誘導性プロモーターと、下流に山中因子が入っていたらw
214:名無しゲノムのクローンさん
14/02/15 14:08:25.17
>>210
そっくりそのまま返すわww
どこに条件が違うと書いてあるんだよ
215:名無しゲノムのクローンさん
14/02/15 14:08:43.58
>>187
そっすよねw
216:名無しゲノムのクローンさん
14/02/15 14:09:17.91
ぷw
217:名無しゲノムのクローンさん
14/02/15 14:10:58.64
>>205
ArticleのFig.1a見たらpHにめっちゃ敏感なのまるわかりじゃん。
ストーリーとしては細胞が分化してしまったのを、前致死的刺激でリプログラムしようって話なんだから
分化の程度によって酸刺激に対するOct4ポジティブの割合が変わるのは当然のこと。
なぜ、違う分化の細胞を同じ条件でリプログラムできると考えてしまうのかというほうが理解不可能だよ。
218:名無しゲノムのクローンさん
14/02/15 14:11:00.99
>>156
謎なのはなんでそんなプアーな業績の奴が利権のユニットリーダーになれるんだ?
219:名無しゲノムのクローンさん
14/02/15 14:12:18.70
>>214
theと書いてない名詞はすべて違うものを指している。
英語の勉強頑張れ。
220:名無しゲノムのクローンさん
14/02/15 14:12:52.67
理研wwwwAUTO~~~wwwwwwwwwwwww
221:名無しゲノムのクローンさん
14/02/15 14:13:55.21
実験条件君はニュー速で暴れている私大文系君のようですww
511 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2014/02/15(土) 11:02:12.35 ID:lpppSB3b0 [1/17]
論文では新生児マウス脾臓由来のCD45+細胞を使ってる。
再現実験したと主張するサイトに書かれてるのは成人マウス脾臓由来のCD45+細胞が最も近いもの。
そもそも重大な実験条件を守ってない。
222:名無しゲノムのクローンさん
14/02/15 14:13:57.38
眠りの深さに応じてたたき起こし方が違うのは当たり前だろ。
そんなことすら想像できないならもう科学とかやめちゃいなよ。
根本的に向いてない。
223:名無しゲノムのクローンさん
14/02/15 14:14:25.98
さっきから延々と粘着している人は、
「オホホ細胞はとても敏感なので、
私以外の人が見ると多分化能を失います、
なので公開実験はできません。
大事なことですが、論文には書いていません」
とかいう言い訳でも通用すると思ってるんだろうな。
224:名無しゲノムのクローンさん
14/02/15 14:14:47.86
>>222
じゃあ、論文にこまい条件もかけよ。
他所が再現してくれないと困るのは自分だろ?
225:名無しゲノムのクローンさん
14/02/15 14:15:24.13
>>219
苦しいねww
226:名無しゲノムのクローンさん
14/02/15 14:16:40.80
もうオホホ細胞でイグノーベル賞でいいよwwwwww
227:名無しゲノムのクローンさん
14/02/15 14:16:56.05
>>218
利権に夢見すぎ
あれだけの大所帯になるとPIクラスでも?な業績の奴は結構いるぞ。
オホホーさんの場合はアファマ枠ってのが一番大きな要因かと。
228:名無しゲノムのクローンさん
14/02/15 14:17:04.70
>>224
困らないでしょ?
主張に入ってるのと全く同じ実験条件でも実は再現しないという論文が出なければ何も問題ない。
単に自称再現の早漏くんとか、再現能力のないアホラボが潰れるだけ。
敵対的な奴らが自滅した後に、ゆっくりとノウハウを公開していけばよいだけだろ。
229:名無しゲノムのクローンさん
14/02/15 14:18:24.64
木根渕猛〔RJ リケージジー〕 @takeshi_kine · 6時間
PCR産物の解析、通常1%ゲルin 1xTAE、50V20分という様に固定するので、再
現性問題外。脾細胞linage構成とFACSソート純度は100%にはならない事を
考慮すれば、TCR遺伝子再構成パターンは図1レーン4と5になると対照か
ら容易に想定。小保方さんのデータは誠に正直!
URLリンク(twitter.com)
230:名無しゲノムのクローンさん
14/02/15 14:18:29.01
>>225
冠詞を意識せずにゴミ英語で投稿してるからお前エディターリジェクト食らうんだよ?
231:名無しゲノムのクローンさん
14/02/15 14:19:35.35
>>228
じゃあ、プロトコルに、神に祈りを込めて念じるとか入れとけば大丈夫だなw
どの神わからないし、どのくらい念じれば良いかも、何を祈れば良いかもわからないw
232:名無しゲノムのクローンさん
14/02/15 14:20:02.83
>>229
そいつツイッターでフルボッコにされてるじゃんww
233:名無しゲノムのクローンさん
14/02/15 14:20:22.85
>>228
いや、オホホさんの方がヤバい状況なんだけど。
234:名無しゲノムのクローンさん
14/02/15 14:20:38.66
>>228
見えない敵と戦ってる人かな?
235:名無しゲノムのクローンさん
14/02/15 14:22:04.08
>>231
問い合わせが来たら回答なり反証なりすればよいだけであって、
即時全量の情報を万人に触れさせる義務は科学論文には存在しない。
236:名無しゲノムのクローンさん
14/02/15 14:22:42.31
>>226
本当に有力候補になりそう
細胞生物学を愚弄した功績によりとか
237:名無しゲノムのクローンさん
14/02/15 14:22:46.19
女に出来た事がむさいオッサンだと出来ないと言う事実
もうオッサンは何やらせてもダメだよな
238:名無しゲノムのクローンさん
14/02/15 14:23:48.11
>>235
もう既にいろいろ言ってると思うよ。
13、14日はCDBの上層部から聞き取り調査受けたらしいし。
悠然と待っていられる状態ではないと思うけど。
239:名無しゲノムのクローンさん
14/02/15 14:24:09.27
>>230
ついに話のすり替えですか
再現性の根幹に関わるような重要な情報を冠詞の種類、有無から察しろとかww
一人でやってろ
240:名無しゲノムのクローンさん
14/02/15 14:24:39.25
>>235
じゃあ、今回の捏造疑惑も、詳しい作り方は隠しといて、理研では再現するとだけ言ってれば大丈夫だね。
記者会見開いて、1から10まで教えないと再現出来ない他所の研究機関がアホなだけと宣言すれば良いよね。
241:名無しゲノムのクローンさん
14/02/15 14:27:06.41
自殺するなよ
242:名無しゲノムのクローンさん
14/02/15 14:27:58.21
>>235
「即時全量の」とか言い出してる時点で苦しい詭弁の第一歩ですね
誰もそこまで言ってないのに
243:名無しゲノムのクローンさん
14/02/15 14:28:02.67
>>239
ネィティブは冠詞をそういう風に使ってるから。
お前って冠詞を「1個ならa、再登場ならthe」程度のデタラメな理解のまま育っちゃった哀れな世代なの?
英語における冠詞っちゅーのはPost-itなんだよ。
どれとどれが対応してるのかを示すタグでありdesignatorなの。
だから冠詞の使い方が論理の根幹をなすというのが英語なの。
それを理解するまで、おまえはリジェクトされっぱなしw
244:名無しゲノムのクローンさん
14/02/15 14:28:58.89
>>242
特許取れたり他の結果出るまではデータおもむろにだすわーなんてごくごく普通の対応。
245:名無しゲノムのクローンさん
14/02/15 14:29:43.53
情報は唯じゃないんだから利権確保したら時期が来れば開示される
むさいオッサンはそれまでジェラシーに身を焦がしとけよ
246:名無しゲノムのクローンさん
14/02/15 14:30:46.93
>>244
別にそんなこと否定してないから
247:名無しゲノムのクローンさん
14/02/15 14:31:04.31
>>244
おもむろ…?
248:名無しゲノムのクローンさん
14/02/15 14:32:31.85
文系カルト教団の早稲田教信者が
各スレでオボ擁護で暴れています
249:名無しゲノムのクローンさん
14/02/15 14:32:55.62
>>243
はいはい、講釈お疲れ様
で?それと再現性にどういう関係が?
250:名無しゲノムのクローンさん
14/02/15 14:38:17.70
プライオリティの取り合いをしてるんだから、まだデータをとるつもりなら
「他の細胞」の条件の詳細は明かさないよな。
論文どおりにやった追試の結果がどうかだが、あと1ヶ月ぐらいはかかるか。
251:名無しゲノムのクローンさん
14/02/15 14:39:37.39
URLリンク(www1.axfc.net)
STAP検証画像を拡大していろいろローテーションさせてみたので、各自自分で判断してくれ。
まあ真実は強いので、真実であるなら小保方さんはなにも動揺する必要はない。
圧倒的な説得力ですべてをけちらして成果が表に現われる。
IPS側の一時的なイメージ工作で、研究費の維持を狙ったものかもしれないし、いくらでも妨害理由は考えられるから、見ているほうもいちいち不確定状態なのにさも捏造かのようなレスはしないほうがいい。
252:名無しゲノムのクローンさん
14/02/15 14:39:48.29
>>249
Articleでは同じ条件で作成されたとは書いてない。
むしろ違う条件であるという意味に冠詞を使っている。
253:名無しゲノムのクローンさん
14/02/15 14:43:07.20
ていうかsimilarって書いてあるよな?
sameとsimilarの区別がつかない人?
254:名無しゲノムのクローンさん
14/02/15 14:43:15.85
>>252
悪いんだけどさ、今論文にアクセスできないから該当部分引用してくれないかな
親切な君ならきっとやってくれると信じてるよ
255:名無しゲノムのクローンさん
14/02/15 14:44:48.43
ph環境を変化させる手順・変化率・ムラなど無限の違いがある
砂漠の砂の中から星砂を探すようなもの
256:名無しゲノムのクローンさん
14/02/15 14:45:33.84
>>236
イグノーベル賞は一見ばかばかしいことを真面目に研究してる人に贈られるのであって
ねつ造とかは論外だから。
257:名無しゲノムのクローンさん
14/02/15 14:47:24.46
生きろ
258:名無しゲノムのクローンさん
14/02/15 14:48:35.66
>>251
おお、そこまでやったなら無関係の胎盤の写真をコントロールとして載せてみないか
ちなおれには左右で違う胎盤に見える
259:名無しゲノムのクローンさん
14/02/15 14:48:45.47
>>254
The有り
The lack of substantial proliferation argues against the possibility
that CD452 cells, contaminating as a very minor population in the
FACS-sortedCD451cells, quickly grew and formed a substantial Oct4-
GFP1 population over the first few days after the low-pH treatment.
The無し
We next
fractionated CD451 cells into populations positive and negative for
CD90 (T cells), CD19 (B cells) andCD34 (haematopoietic progenitors18),
and subjected them to low-pH treatment.
このようにCD45+のときの実験条件はtheで同一条件だと明示し
CD45+じゃないときの実験条件theをつけてない
260:名無しゲノムのクローンさん
14/02/15 14:49:09.88
>>132
何言ってんだこいつ
261:名無しゲノムのクローンさん
14/02/15 14:50:46.32
まぁ他の細胞について未知のファクターがある可能性を否定できないのは確かじゃね。
論文通りの条件の追試がでるまでコアの部分の否定はできないというのはある。
ただ、広報やインタビューで吹いた「一週間で色々な細胞が簡単に初期化」の部分が振り出しにもどれば、
よくある一流紙に載ったはいいものの再現性とれるか謎の怪しい論文の仲間入りで、
今の国民的英雄的な扱いの根拠には最早ならないってことだろ
262:名無しゲノムのクローンさん
14/02/15 14:51:22.86
同じ胎盤だろどうみても
開口部をそのままに袋部分をちょっと動かした別の画像っていうだけで同じ個体
なーにがこれくらいの合致は起こりえるのかもしれないだよw
263:名無しゲノムのクローンさん
14/02/15 14:51:47.03
the low-pH treatment
とは、CD45+用にpHと時間を公表してる実験条件のことを指す
low-pH treatment
とは、それ以外の特定されない実験条件の酸処理全般のことを指す
英語はこのレベルで読み書きしろよ
そうやって無いから"Poor english"で"Not clear physics"とかコメントつくんだぜ?
264:名無しゲノムのクローンさん
14/02/15 14:52:09.64
>>256
ユーリ・ストルチコフとかも入ってるから可能性がないわけではない
265:名無しゲノムのクローンさん
14/02/15 14:53:25.66
>>251
君気持ち悪いなー
その画像のコメント
266:名無しゲノムのクローンさん
14/02/15 14:53:44.88
このスレのURLをあちこちに張り付けて捏造だと騒いでる奴がいるぞ?
なんか収拾付かない事態になってきてるんだが
お前ら、どうなってもしらんぞw
267:名無しゲノムのクローンさん
14/02/15 14:54:52.37
>>259
いやいや、そう引用するなら全体としてお前の言ってることはおかしい
わかるよな?
268:名無しゲノムのクローンさん
14/02/15 14:56:02.95
アドバンテージ取るために現時点で多少隠してる可能性はあるかもだけど、
そしたら世紀の大発見だと騒ぐのもアドバンテージ確定して公表してからにしてねって事で。
一方でデータ改ざん疑惑については検証が粛々と進むだろうし。
269:名無しゲノムのクローンさん
14/02/15 14:56:19.63
匿名Aは、1月30日の発表直後に既に気付いていたのでは?
このコピペを見つけるのは、難易度としては相当低い
彼は、捏造問題の解決を真に願っている
これは騒ぎにした方が捏造問題の解決に近づくと彼は判断した
スレ違いではないから発表直後からこのスレで言及を開始した
持ち上げる書き込みをしながら、皆がいつ気づくか様子を見ていた
Nature ArticleのFig.1iがPubpeerにすぐ出たが、これはコピペではなく切り貼りなのでスルーした
別スレでTissue Engのコピペ指摘が出て、総理大臣との接見が報道されて、今だとこのスレで引き金を引いた
270:名無しゲノムのクローンさん
14/02/15 14:56:42.28
>>266
>>263
271:名無しゲノムのクローンさん
14/02/15 14:57:53.51
>>267
>>263
272:名無しゲノムのクローンさん
14/02/15 14:59:06.88
真面目にやれ
273:名無しゲノムのクローンさん
14/02/15 14:59:46.95
他のスレも見ていると捏造捏造というとお前ら名誉毀損でとんでもない額が請求されるぞ!
という脅しの段階に入っているようだ
本格的にきな臭くなってきたね
274:名無しゲノムのクローンさん
14/02/15 15:00:31.08
>>271
馬鹿か
CD45とCD19、CD90各々のマーカーの包含関係くらいわかってるんだよな
あと、他の臓器から誘導したとこもお願いできるかな
275:名無しゲノムのクローンさん
14/02/15 15:02:02.00
ID付かない専門スレは騒動が大きくなって素人が入ってくると糞化する運命
276:名無しゲノムのクローンさん
14/02/15 15:06:45.79
>>259
>>We next
>>fractionated CD451 cells into populations positive and negative for
>>CD90 (T cells), CD19 (B cells) andCD34 (haematopoietic progenitors18),
>>and subjected them to low-pH treatment.
>>このようにCD45+のときの実験条件はtheで同一条件だと明示し
>>CD45+じゃないときの実験条件theをつけてない
T細胞やB細胞がCD45ポジじゃないの?
分かってないんなら書き込みやめたらいいのに。
バカを晒すだけだよ。
277:名無しゲノムのクローンさん
14/02/15 15:08:34.54
あれ、英語のセンセイは?だんまり?
278:名無しゲノムのクローンさん
14/02/15 15:11:12.52
捏造じゃないことはわかったが、問題はSTAP細胞の作製が言われてたほど簡単じゃないことだな。
279:名無しゲノムのクローンさん
14/02/15 15:11:24.00
英語はまだ中学生レベルだから、
まだ大学生、大学院生レベルの生物の論文は読めないんだよ。
280:名無しゲノムのクローンさん
14/02/15 15:12:05.85
>>278
どういうとこから「捏造じゃない」と分かったんだ?
281:名無しゲノムのクローンさん
14/02/15 15:14:47.55
>>101
誰か知らんがGJ
これもリストに入れないとな。誰かまとめてくれよ。
尾形の時はマメだったのに。。
282:名無しゲノムのクローンさん
14/02/15 15:17:36.00
ていうか、リンパ球がCD45発現してることを知らなくても
貼り付けられた文章にCD45+からさらに分画を割ったって書いてあるのに
ホントに馬鹿なんだな
283:名無しゲノムのクローンさん
14/02/15 15:20:08.13
>>101
オレは初見だな。
また出たか。
284:名無しゲノムのクローンさん
14/02/15 15:25:42.83
>>101
早稲田のメンツを潰してる。
やったのが本人かどうかは別として、少なくともこれが学位論文の根拠の一つであるのなら。あまりにひどい。
285:名無しゲノムのクローンさん
14/02/15 15:25:43.27
>>101
これはひどい。次々と見つかるな。もうダメポ。
286:名無しゲノムのクローンさん
14/02/15 15:26:28.80
もう小保方の信用は地に落ちた。
STAPも信じられない
287:名無しゲノムのクローンさん
14/02/15 15:26:52.23
>>284
早稲田を愚弄している。。。
288:名無しゲノムのクローンさん
14/02/15 15:27:50.93
オボ擁護の無能さが泣ける
能力に欠けるのになぜ擁護しようと思ったのか
もしやこれはオボ批判派の自演工作ではないのかと疑いたくなる
289:名無しゲノムのクローンさん
14/02/15 15:28:52.31
髭の時と展開は同じだな。
290:名無しゲノムのクローンさん
14/02/15 15:29:08.31
>>101
もう何でもありだな
何本論文書いてるのかしらないが、
探せばいくらでも出そうな雰囲気すらあるわ
291:名無しゲノムのクローンさん
14/02/15 15:30:01.38
遺伝子発現の再現性がなくて、画像いじってレーン切り貼りとか
してたんなら完全にアウトだな。
292:名無しゲノムのクローンさん
14/02/15 15:33:32.92
捏造民族 日本
もう逃れられない・・・
恥ずかし過ぎる