STAP細胞の懐疑点at LIFE
STAP細胞の懐疑点 - 暇つぶし2ch69:名無しゲノムのクローンさん
14/02/12 18:39:54.11
Fig1i のlymphocyteのバンドは後から張り付けた模様。

70:名無しゲノムのクローンさん
14/02/12 18:47:31.76
画像upきぼん

71:名無しゲノムのクローンさん
14/02/12 18:50:24.73
ここは、オボファンを装い実は強烈なアンチオボ&アンチ日本人ノーベル賞の異常人格者が、
ネガティブコメント集めるために煽っているだけのストーカースレに成り下がったから釣られないように~
その目的は単なる異常行動か、
自分で考える能力が全くない似非科学者ないし似非ジャーナリストに
ネガティブコメントを横流ししている可能性もある

72:名無しゲノムのクローンさん
14/02/12 18:51:43.70
他スレのレスです
URLリンク(imgur.com)

73:名無しゲノムのクローンさん
14/02/12 18:51:46.60
Tissue Engineering
Fig2, 3, 4ペアがいくつもありそうなんだけど。

74:名無しゲノムのクローンさん
14/02/12 19:02:14.02
>>69, 72
ほうほう
でも偽造するなら右二つのレーンじゃない?

75:名無しゲノムのクローンさん
14/02/12 19:07:16.95
まだ意図は不明だけどこういう加工は散りばめられてますよと。

76:名無しゲノムのクローンさん
14/02/12 19:09:31.31
>>73
名作の悪寒

77:名無しゲノムのクローンさん
14/02/12 19:11:53.81
>>72
extended figure1だと同じ趣旨の図でリンパ球のレーンでgermlineのバンドバッチリ出てんだよな
小保方は何がしたいんだろう

78:名無しゲノムのクローンさん
14/02/12 19:40:01.30
>>77
天才のやるこたぁ凡人には分からんばい

79:名無しゲノムのクローンさん
14/02/12 20:15:53.15
こういうのが一つでもあるということは、後は推して知るべしか。
STAP実験の再現性等も含めて生暖かく見守りましょう。

80:名無しゲノムのクローンさん
14/02/12 20:17:59.18
>>73
論文がフルテキストで読めません。
どこかに図をウプしてくれませんか?

81:名無しゲノムのクローンさん
14/02/12 20:18:19.32
素人は読めないよ

82:名無しゲノムのクローンさん
14/02/12 20:20:15.71
>>73
画像だけで結構ですのでどなたかupしてください。
貧乏なのでアクセスできません。

83:名無しゲノムのクローンさん
14/02/12 20:25:20.66
>>82
うちは宮廷だけどフルテキスト見れないぞ。
うちも貧乏なのかもしれんな ..

84:名無しゲノムのクローンさん
14/02/12 20:30:55.08
>>76
一人で楽しむなよ。

85:名無しゲノムのクローンさん
14/02/12 20:46:36.00
>>83
nature読めないとかやる気ねーな。マジかよ。

86:名無しゲノムのクローンさん
14/02/12 20:49:05.66
>>85
Tissue Engineering
PMID: 20883115
のことだ。

87:名無しゲノムのクローンさん
14/02/12 20:51:48.27
>>85
どんな勘違いをしてるんだと小一時間 ...

88:名無しゲノムのクローンさん
14/02/12 21:01:20.22
あらら・・・
そういうことやっちゃう子なのね

89:名無しゲノムのクローンさん
14/02/12 21:05:16.21
>>88
まだ本人と決まった訳じゃ。。。

90:名無しゲノムのクローンさん
14/02/12 22:02:55.26
まあ山中もコピペしてたししょうがないな

91:名無しゲノムのクローンさん
14/02/12 22:09:23.00
>>90
あれは微妙だったが、これは余りにあからさまじゃない?
図3つをまたいでさ、縦方向の反転もいれて、、、4ペア見
つけたんだけど、、、もしかしてもっとある?

92:名無しゲノムのクローンさん
14/02/12 22:11:36.16
しかも妙に境界がボケたバンドや、変な色のバンドとか。
何これ。

93:名無しゲノムのクローンさん
14/02/12 22:24:43.72
見破り検定の練習問題だな

94:名無しゲノムのクローンさん
14/02/12 22:56:51.36
>>63
これ以上、ピペド難民増やしてどうしたいんだ?

95:名無しゲノムのクローンさん
14/02/13 01:26:14.38
やはり髭研だけの特殊事例ではなかったんやな!

96:名無しゲノムのクローンさん
14/02/13 01:54:54.65
iPSは納得できたけどSTAPはどうもね。
誰か再現して実際に作った人いるのかな。
「外的刺激」もなんか曖昧だし、pH5.7ってどっから持ってきた数字なの?
どんなメカニズムで初期化するのかな?
生体内で「外的刺激」による初期化が無秩序に起こらない仕組みは何?
冷静に考えれば岡野が言ってることが正しいように思う。

97:名無しゲノムのクローンさん
14/02/13 02:58:45.50
>>54
>>63
今日もがんばってね。

98:名無しゲノムのクローンさん
14/02/13 07:34:44.95
これから世界中の研究者が雪崩を打って
STAP細胞に押しかけるよ。
早く日本での研究体制を整えないと
間に合わないよ。ハーヴァードが先駆けてしまった。

 早稲田と女子医大は一刻も早く統合しろ。
大規模なSTAP細胞研究所を作れ。
国は全面的に支援しろ。日本のハーバードを目指せ。

早稲田は医学部もないし、再生医療研究所もない。
だいたい研究予算全体が少なすぎる。これではとても小保方さんを
迎えられない。

 大学院生の規模を一学年5000名程度に増員すべき。そのうえで
専任教員研究者数を増やす。学部定員は一学年一万人に固定する。
それでいいだろう。医学部や薬学部、農学部などとの合併を進める。
これで研究体制の構築ができる。

99:名無しゲノムのクローンさん
14/02/13 07:35:35.00
iPS細胞→外部から遺伝子を注入して多能性細胞を作る。
MUSE細胞→細胞を強烈なストレスのもとで培養して多能性細胞を作る

↑この二つとも結局は外部から強烈な刺激を与えることによって
多能性細胞を作製するという点で共通している。したがって
これはまさしくSTAP細胞の一種と考えられる。これからも
数多くの外的刺激による作成法が発見されるはずだ。

学界ではすでにiPS細胞もMUSE細胞もまたそれ以外のやり方で
たまたま細胞が変化した現象もすべて「STAP細胞」という大きな
枠組みの一部ではないかという意見が出ている。
つまり小保方さんがたどりついた「外的刺激によって、細胞は万能細胞
に変化しうる」という現象がそれ以外すべての万能細胞生成の方法の
もっとも一般的な原理だということになる。これがSTAP細胞という概念の
画期的な意義だ。つまりiPS細胞もSTAP細胞のごく一部にすぎないということだ。

細胞生物学を専攻すれば、いかにその発想の転換が
すごかったかわかる。間違いなくノーベル賞はとるだろう。
でもその程度で終わらず、もっとすごい実績を上げてくれることを
期待している。小保方さんの若さならキュリー夫人みたいに
ノーベル賞二つもらう可能性もある。
小保方論文は現段階でも十分ノーベル賞。生物学医学の
常識、それこそ数百年の歴史がひっくり返った。まあ
小保方さんはこれだけじゃ終わらんだろうがね。
とにかくノーベル賞は確定だね。

100:名無しゲノムのクローンさん
14/02/13 07:36:23.69
「動物の細胞は外からの刺激だけで万能細胞にならない」
という通説を覆し、小保方晴子らによって開発され、
「STAP細胞」と名付けられた。この通説は強固に信じられていたため、
科学誌『ネイチャー』に初めて論文を投稿した際には、
「何百年の細胞生物学の歴史を愚弄している」とまで否定され、
掲載を拒まれた。『ネイチャー』誌が初めて研究成果を受け入れたのは、
2014年1月30日付けの同誌であり、1月29日に報道が解禁された。
掲載時の小保方の肩書きは、理化学研究所発生・再生科学総合研究センターの
研究ユニットリーダーである。2013年4月24日に特許出願がなされており、
請求項の第一には「細胞をストレスに晒すことによって多能性細胞を生成する方法 」とある。

 STAP細胞はiPS細胞では作ることができない胎盤を含むすべての細胞に分化できる。
生後1週のマウス脾臓のリンパ球を使用した場合のSTAP細胞となる確率は7-9%であった。
これはiPS細胞の作製効率(1%未満)よりも高い。
作製に要する期間も2-7日で、iPS細胞の2-3週間よりも大幅に短縮された。
ヒトの細胞からSTAP細胞が作れるかどうかは不明であり、
研究グループは他の動物やヒトの細胞から作る研究も始めている。
STAP細胞を胚盤胞に移植すると、キメラ個体を形成する。
胎盤の形成は可能であるが胎仔を形成できない宿主の胚盤胞を用いた場合、
注入されたSTAP細胞のみから胎仔全体が形成される。

101:名無しゲノムのクローンさん
14/02/13 07:37:38.69
>>96-97
↑小保方さんのバッシング厨、なんと
午前二時半までねばって小保方バッシング。
全人生を潰して優れた研究者を中傷する
キチガイニート。

102:名無しゲノムのクローンさん
14/02/13 07:45:19.83
SOS応答でシャペロンが一杯できて、ネジを巻き戻すような反応が起きてると予想。

103:名無しゲノムのクローンさん
14/02/13 09:51:00.54
>>101
ん?悔しかったの??

104:名無しゲノムのクローンさん
14/02/13 19:57:02.34
516 :名無しのひみつ:2014/02/12(水) 18:30:46.87 ID:KUCX14sE
>>514
URLリンク(www.ipscell.com)

STAPの追試・検証結果を共有するページを開設しているucデービスの准教授がいるぞ

518 :名無しのひみつ:2014/02/12(水) 21:13:13.74 ID:tdrX2V2g
>>516
失敗報告ばかりじゃないか…

530 :名無しのひみつ:2014/02/13(木) 14:32:26.76 ID:AxKt6MYG
>>520
Hong wrote on 2/12/14: Mouse ES cell
Sasha wrote on 2/12/14: mouse embryonic fibroblasts, mouse adult neural stem cells and mouse embryonic neural stem cells
SK wrote on 2/12/14: Neonatal whole blood, Adult whole blood from three animals, Adult spleen cells from three animals = in progress
Elliott wrote on 2/11/14: human fibroblasts
Rubens wrote on 2/11/14: human neonatal fibroblast
Ethan said on 2/10/14: mouse

6人の実験報告で、サンプルはいろいろ。マウスからも複数あり。
新生児どころか胎児から取ったものもある。

現在進行形のものが一つで、残りはすべて失敗。

105:名無しゲノムのクローンさん
14/02/13 20:11:51.33
下手くそなんだよ

106:名無しゲノムのクローンさん
14/02/13 20:14:54.31
神の手がないと出来ないんだろ。

107:名無しゲノムのクローンさん
14/02/13 20:56:06.58
>>106
俺もその可能性は否定しない

108:名無しゲノムのクローンさん
14/02/13 20:56:59.35
>>106
その線で生きて行くしかないかもしれんな

109:名無しゲノムのクローンさん
14/02/13 21:05:03.52
>>106
その線で生きて行くしかないかもしれんな

110:名無しゲノムのクローンさん
14/02/13 21:06:06.25
大事なことだから二回言いました

111:名無しゲノムのクローンさん
14/02/13 21:52:26.80
URLリンク(www.ipscell.com)
>STAPの追試・検証結果を共有するページを開設しているucデービスの准教授がいるぞ

過去6件失敗報告あるけど
本日付けで6件報告が追加しているね
だれか訳して

112:名無しゲノムのクローンさん
14/02/13 21:55:28.41
マルチうざい
そんなの自分でわからないのか。生物学の専門家のくせに

113:名無しゲノムのクローンさん
14/02/13 21:58:34.05
過去6件に本日付けで6件追加?

報告は今でもトータルで6件しかないぞ。

114:名無しゲノムのクローンさん
14/02/13 21:59:34.86
再現出来ない奴は、オボみたいに全部和歌山に丸投げすれば良いんだよ。

115:名無しゲノムのクローンさん
14/02/13 22:11:18.91
>>111
素人か

116:名無しゲノムのクローンさん
14/02/13 22:19:30.30
ただコメントを読んでて一つ気付いた。
チップシーケンスとかのデータが出て来ないらしい。
いろいろ変なとこあるのかもね。

Hi all – not sure if it is just me, but I’m struggling to get the RNAseq/ChiPseq data from the second STAP paper.
When I go to Biosample on NCBI (URLリンク(www.ncbi.nlm.nih.gov)), and query one of the accession numbers (eg. SAMN02393426),
all I seem to get is the sample meta-information, but not the data. Any thoughts would be a great help.

117:名無しゲノムのクローンさん
14/02/13 22:24:20.04
いや、これは普通にアクセスできる。
書き込みした奴が変。

118:名無しゲノムのクローンさん
14/02/13 22:27:27.03
データがないという意味だと思う

119:名無しゲノムのクローンさん
14/02/13 22:39:09.48
ちゃんとあのマウス使って再現とろうとしてるやついねえじゃねえか。馬鹿の集団か?

120:名無しゲノムのクローンさん
14/02/13 22:47:24.41
Natureに掲載された論文(URLリンク(www.nature.com))のFigure1をコントラスト強調したもの・・・らしい

URLリンク(i.imgur.com)


拾い物なんで原本は確認できてないんだが、事実ならこれヤバくないか?

121:名無しゲノムのクローンさん
14/02/13 22:52:25.33
下のゲルの泳動図は間違いなく何枚か張り合わせて暗くして継ぎ目を見えづらくしてあるな

122:名無しゲノムのクローンさん
14/02/13 23:04:55.52
>>120
だからそれはブロックノイズだって。
ユズ祭りのときに散々話題になっただろう。

123:名無しゲノムのクローンさん
14/02/13 23:09:43.71
Letterの方で
Fig1b : long exposureの写真とFig2のcag-GFPが回転させてコントラスト変えると同じ。
まあErrortum程度ですが

124:名無しゲノムのクローンさん
14/02/13 23:25:43.64
手ぐせわりーなwww

125:名無しゲノムのクローンさん
14/02/13 23:35:57.92
>>123
これは同じものだから良いのでは?と言ってみる。

126:名無しゲノムのクローンさん
14/02/13 23:37:51.02
>>122
ブロックノイズか?
day2,day3のバックとday1のバックを比べてみな。
別にコントラストいじらなくても、何か変だと思うが。

127:名無しゲノムのクローンさん
14/02/13 23:38:24.40
>>122
柚子君いまどうしてるのさ?

128:名無しゲノムのクローンさん
14/02/13 23:40:53.18
女の場合はAVがある

129:名無しゲノムのクローンさん
14/02/13 23:41:20.42
捏造の大家じゃないから詳しくはいえないけど
解像度が変に低い気がする。

130:名無しゲノムのクローンさん
14/02/13 23:41:34.93
>>125
ホントに?
今さっとレジェンドしか見てないけど、違う実験じゃない?
読み間違いかな。

131:名無しゲノムのクローンさん
14/02/13 23:44:55.39
121を言い逃れすることはできない

132:名無しゲノムのクローンさん
14/02/13 23:50:20.94
ucデービスの准教授は知ってるのかな?
STAPはうそという結果にしたいみたいだけど。

133:名無しゲノムのクローンさん
14/02/13 23:53:03.60
>>132
ハア?

134:名無しゲノムのクローンさん
14/02/13 23:53:07.48
>>132
もちろん知ってるだろ。
ああいう売り出し方もあるんだぜ。

135:名無しゲノムのクローンさん
14/02/13 23:53:33.50
STAPがうそということはないのだろうが、そのために並べられているデータが都合よすぎるというか・・・
些細の論文もマテメソに全部書かない傾向があるしな・・・

136:名無しゲノムのクローンさん
14/02/13 23:54:09.76
生物博士の俺の見解では素人のお前らがどんなにネガキャンしても、小保方博士は5つはノーベル賞とるよ

137:名無しゲノムのクローンさん
14/02/13 23:56:18.53
生物博士wwwww

138:名無しゲノムのクローンさん
14/02/13 23:58:24.22
間違えた
生物学で博士号をとった俺から言わせてもらうと、だった

139:名無しゲノムのクローンさん
14/02/13 23:59:23.33
研究を少しでも優位に進めるために再現するために決定的な何かをわざと論文に書かないことはよくある。
試行錯誤して再現できた一部のグループだけがSTAPの研究に突入できる。
懐疑的なグループや再現できないとあきらめたグループはそれ以前のレベル(iPS, ES)で踏みとどまる。
時代に追いつくには必死に再現できる条件を見つけるしかない。

140:名無しゲノムのクローンさん
14/02/14 00:00:08.45
>>139
最大の秘訣はコピペだろ

141:名無しゲノムのクローンさん
14/02/14 00:00:41.23
>>138
ちなみに学位を取得されたのは国内ですか?それとも海外?

142:名無しゲノムのクローンさん
14/02/14 00:01:01.18
>>139
それやりすぎると再現性ががが
程度問題だとは思うけどね

143:名無しゲノムのクローンさん
14/02/14 00:03:36.85
特許はまだ公開されてないんだっけ?

144:名無しゲノムのクローンさん
14/02/14 00:08:55.32
>>143
昨年4月に出願だからまだ公開されていない

145:名無しゲノムのクローンさん
14/02/14 00:10:26.15
>>144
thx!
特許はもっと詳しく書いてあるだろって、言おうと思ったらまだ公開されてないのか
これはグループに直接コンタクト取る方が早いな

146:名無しゲノムのクローンさん
14/02/14 00:11:21.83
結局捏造の可能性はどのくらいなの?

147:名無しゲノムのクローンさん
14/02/14 00:12:47.15
>>146
なんかよくわかんない画像データの修正はちらほらあるけど、STAP細胞そのものが嘘っていうのはないかなーってレベル

148:名無しゲノムのクローンさん
14/02/14 00:14:18.04
>>147
どうも
それだと何で他だと出来ないん?
難しい技術なのか?

149:名無しゲノムのクローンさん
14/02/14 00:14:58.02
そのUCデービスのブログへのコメントの中でも、
「実験がうまくいかないから、コンタクトとりたい(ラボに行ってみたいだったかな)」
というのがあった。そろそろ危機迫ってるんじゃない?追試させられるよ。

150:名無しゲノムのクローンさん
14/02/14 00:16:34.38
>>148
細胞とか動物とかをハンドリングする研究はだいたいすぐには出来んもんだよ

151:名無しゲノムのクローンさん
14/02/14 00:22:58.32
うまいこといってるっぽい関学の先生は本巣がcdbだからコツを聞いたんじゃないかと想像

152:名無しゲノムのクローンさん
14/02/14 00:34:59.47
>>143
URLリンク(patentscope.wipo.int)(WO2013163296)&maxRec=1

153:名無しゲノムのクローンさん
14/02/14 00:36:28.49
>>151
オボタンに内々に頼まれて、渡されたもので培養実験してるとか、、
もしそれなら追試とはちょっと違う、、、
追試結果が喉から手が出るほど欲しいのはオボタンと理研
理研のよしみで内緒にお願いね、なんてこともありえないことではない

154:名無しゲノムのクローンさん
14/02/14 00:42:05.88
あれ?簡単に作れるんじゃなかったのか?

155:名無しゲノムのクローンさん
14/02/14 00:55:38.27
[速報] STAP細胞に捏造の疑い
スレリンク(news板)

156:名無しゲノムのクローンさん
14/02/14 01:02:27.72
再現がなかなかできないとなると厳しいな
実証できない科学はねえ

157:名無しゲノムのクローンさん
14/02/14 01:03:26.00
>>155
このスレが起源ニダ

158:名無しゲノムのクローンさん
14/02/14 01:06:43.61
誰か関学の先生の話を、ipscell.comの先生に伝えてあげなよ。

どうでるかなあ。楽しみ。

159:名無しゲノムのクローンさん
14/02/14 01:08:14.99
>>158
うん ちょっと興味ある

160:名無しゲノムのクローンさん
14/02/14 01:25:07.43
関さんの写真を明るくして見た
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
彼もあのサイトは知ってるからもう時期アップするだろう。

161:名無しゲノムのクローンさん
14/02/14 01:31:55.22
自家蛍光のコントロールもウプよろ

162:名無しゲノムのクローンさん
14/02/14 01:32:58.18
>>128
アラサーからのAVデビューは厳しいとマジレス

163:名無しゲノムのクローンさん
14/02/14 01:37:42.20
>>162
MILFカテなら十分いける

164:名無しゲノムのクローンさん
14/02/14 01:42:13.47
普通のMDCKなんかも長く飼ってるとドームが出来てbasolateralに自家蛍光出てくるよな。
GFPとか何も入れて無くても出るんで、培地のフェノールレッドかなんかが
輸送されて溜まってくるもんだと思ってたが。

165:名無しゲノムのクローンさん
14/02/14 01:53:41.67
死にかけの細胞って蛍光性を持つからね。
レポーターなしのネガコンきぼんぬ。

166:名無しゲノムのクローンさん
14/02/14 01:59:58.98
>>162
俺は大好きなジャンルだな

167:名無しゲノムのクローンさん
14/02/14 02:07:30.94
飯台なら鏡台山中への猛烈な嫉妬心が勢い余って抜擢しかねないな。
パチモン川崎、プロデューサーKを一本釣りしてきた豚の人が

168:名無しゲノムのクローンさん
14/02/14 02:24:02.03
早稲田の若年しかも女ごときに負けた負け犬の嫉妬は凄まじいなw

169:名無しゲノムのクローンさん
14/02/14 02:28:01.43
再現データひねり出してやるからパイズリきぼんぬ

170:名無しゲノムのクローンさん
14/02/14 02:29:39.69
>>162
風俗ならさらに良い

171:名無しゲノムのクローンさん
14/02/14 02:39:00.62
嫉妬をたきつけるんなら熟って来てるピペット慰安婦が最適。貧乳ならなお良い

後はファンウソツク問題で世界的に恥をかいて、同じレベルに貶めたい朝鮮人かな

172:名無しゲノムのクローンさん
14/02/14 03:21:27.01
articleのfig3dでさ、元細胞とSTAP細胞のqRT-PCRをやってるけどさ、
いろいろな元細胞でCD45+だけがKlf4の発現が高くて他は皆無っぽいけど
マウス新生児ではそんなものなの?
muscleとかでそれなりに出てそうに思うんだけど、教えて詳しい人

173:名無しゲノムのクローンさん
14/02/14 05:01:45.84
>>158
URLリンク(www.ipscell.com)
緑色の文字が初めて追加されたようだ。(Positiveな結果)
関講師による追試の詳細なデータを欲しがっているが。

174:名無しゲノムのクローンさん
14/02/14 05:05:27.86
>>173
全く無関係の素人が、人に聞いた話を書き込んだだけじゃん
他の報告は全部IかWeなのに、よくこんな無礼な書き込みできるな

175:名無しゲノムのクローンさん
14/02/14 06:35:26.17
今日のSTAP追試速報:
Andres wrote on 2/13/14 の写真。
ヒト胎児繊維芽細胞のSTAP化実験(8日目)。
ぶっこわれとるw

バカンテイはヒト新生児繊維芽細胞のSTAP化実験にて
マウスSTAPと同じ形状の写真を公開した。

全く違う形状www
要は、この時点でバカンテイがSTAP実験結果を偽ってアナウンスしたことが明らかになった。

176:名無しゲノムのクローンさん
14/02/14 06:52:47.73
URLリンク(www.ipscell.com)
>STAPの追試・検証結果を共有するページを開設しているucデービスの准教授がいるぞ

過去6件失敗報告あったけど
2件追加 計8件

177:名無しゲノムのクローンさん
14/02/14 07:22:23.29
自分でやって確信があるなら、自分で書き込む。
アホか、出しゃばりのド素人が。

178:名無しゲノムのクローンさん
14/02/14 07:38:29.78
>>173
ていうか、これ自家蛍光じゃないの?

179:名無しゲノムのクローンさん
14/02/14 07:39:56.18
いらぬ事をするから余計に捏造臭くなる

180:名無しゲノムのクローンさん
14/02/14 07:41:12.95
iPS細胞→外部から遺伝子を注入して多能性細胞を作る。
MUSE細胞→細胞を強烈なストレスのもとで培養して多能性細胞を作る

↑この二つとも結局は外部から強烈な刺激を与えることによって
多能性細胞を作製するという点で共通している。したがって
これはまさしくSTAP細胞の一種と考えられる。これからも
数多くの外的刺激による作成法が発見されるはずだ。

学界ではすでにiPS細胞もMUSE細胞もまたそれ以外のやり方で
たまたま細胞が変化した現象もすべて「STAP細胞」という大きな
枠組みの一部ではないかという意見が出ている。
つまり小保方さんがたどりついた「外的刺激によって、細胞は万能細胞
に変化しうる」という現象がそれ以外すべての万能細胞生成の方法の
もっとも一般的な原理だということになる。これがSTAP細胞という概念の
画期的な意義だ。つまりiPS細胞もSTAP細胞のごく一部にすぎないということだ。

細胞生物学を専攻すれば、いかにその発想の転換が
すごかったかわかる。間違いなくノーベル賞はとるだろう。
でもその程度で終わらず、もっとすごい実績を上げてくれることを
期待している。小保方さんの若さならキュリー夫人みたいに
ノーベル賞二つもらう可能性もある。
小保方論文は現段階でも十分ノーベル賞。生物学医学の
常識、それこそ数百年の歴史がひっくり返った。まあ
小保方さんはこれだけじゃ終わらんだろうがね。
とにかくノーベル賞は確定だね。

181:名無しゲノムのクローンさん
14/02/14 07:43:03.55
これから世界中の研究者が雪崩を打って
STAP細胞に押しかけるよ。
早く日本での研究体制を整えないと
間に合わないよ。ハーヴァードが先駆けてしまった。

 早稲田と女子医大は一刻も早く統合しろ。
大規模なSTAP細胞研究所を作れ。
国は全面的に支援しろ。日本のハーバードを目指せ。

早稲田は医学部もないし、再生医療研究所もない。
だいたい研究予算全体が少なすぎる。これではとても小保方さんを
迎えられない。

 大学院生の規模を一学年5000名程度に増員すべき。そのうえで
専任教員研究者数を増やす。学部定員は一学年一万人に固定する。
それでいいだろう。医学部や薬学部、農学部などとの合併を進める。
これで研究体制の構築ができる。

182:名無しゲノムのクローンさん
14/02/14 07:47:18.40
小保方さんの仕事はノーベル賞級の偉業だからね。
今後三十年は生物学者のやることは、
小保方さんの仕事を前提とすることになるだろうし。

現段階で大人の細胞では出来てないとか言っても、
すぐに原因なんか突き止められるだろうし、
突き止めればそれもまたノーベル賞に値する研究。
世の中のあらゆる動物や私たちの細胞の中で、
こんなに簡単に初期化や分化が行われてる。
それを突き止め実証してしまったんだから。
発生学、細胞学の根本を書き換えて今後も陸続と成果が続く研究だね。

STAP細胞についてのノーベル賞では
まず小保方さんは当確。だいたいSTAP細胞
と命名したのが彼女だからな。あと最大限二人は
枠があるが……誰になるかな。今後の実績によるかもしれないね。
たとえば人によるSTAP細胞生成に成功すればかなり
有望。あるいはSTAP細胞の理論的解明に成功した場合は
その人物も有望。ただどちらも小保方さん自身が成し遂げる可能性あり。

183:痛いファン
14/02/14 08:56:14.29
朝になるとコピペ連発>痛いファン

発狂気味

184:名無しゲノムのクローンさん
14/02/14 08:59:47.66
ファンじゃなくてそういう反発を期待してるだけだろ

185:名無しゲノムのクローンさん
14/02/14 10:30:35.93
関さんの再現試験も微妙な感じになってきてるなあ

186:名無しゲノムのクローンさん
14/02/14 11:00:33.19
>>183-185
お前がアンチなだけだろ。小保方さんを応援して何も
悪くはない。お前は悔しくて仕方ないだろうが、
彼女はかならずノーベル賞を取り、世界の科学者に
賞賛されるよ。

187:名無しゲノムのクローンさん
14/02/14 11:01:28.96
生物博士が頑張ってるな

188:名無しゲノムのクローンさん
14/02/14 11:12:36.90
うちのラボでもやってみたが出来なかったぞ。CD45+のまんま

189:名無しゲノムのクローンさん
14/02/14 12:39:50.75
>>186
アンチスレなんでお前の居場所じゃ無いんだけど。

190:名無しゲノムのクローンさん
14/02/14 12:51:44.97
>>188
新生マウスの脾臓由来でやりましたか?

191:名無しゲノムのクローンさん
14/02/14 12:59:26.31
>>176 成功らしきしきものがでたよ。
関さんの

192:名無しゲノムのクローンさん
14/02/14 13:12:01.28
>>191
 第3者機関でないと確認にならない。彼は身内

193:名無しゲノムのクローンさん
14/02/14 13:15:37.40
関由行 ‏@yoshiyuki_seki 5 時間

STAP細胞ですが、今日で培養5日目ですがまだGFPの蛍光強度が低いのと、
細胞塊の中に死細胞も多いので、まだ微妙な感じです。論文はB27 +
LIFで主に解析ししていましたが、B27 + LIFはダメそうでSerum +
LIFの方が可能性がありそうです。

194:名無しゲノムのクローンさん
14/02/14 13:18:13.47
単に理研元研究員というだけで今は身内じゃないじゃん。

195:名無しゲノムのクローンさん
14/02/14 13:18:29.52
頼みの身内も…

196:名無しゲノムのクローンさん
14/02/14 13:18:36.37
常温核融合のときと状況が似ているな
追試に成功したと発表する大学教授と「そんなのあり得ない」と切り捨てる教授が興奮して喧嘩してた

197:名無しゲノムのクローンさん
14/02/14 13:23:16.81
関由行

所属履歴
2010年度~2013年度 : 関西学院大学 / 理工学部 / 講師
2009年度~2011年度 : 関西学院大学 / 理工学部 / 専任講師
2006年度~2009年度 : 独立行政法人理化学研究所 / 研究員
2006年度~2008年度 : 独立行政法人理化学研究所 / 哺乳類生殖細胞研究チーム / 基礎科学特別研究員

198:名無しゲノムのクローンさん
14/02/14 14:30:57.93
ネーチャーのM&Mはかなりはしょってるから再現するのはけっこう
骨が折れるけど。
うまくいかないなら直接本人にメールして聞けばいいんじゃないの?
親切な人は実験ノートのコピーを送ってくれる。

199:名無しゲノムのクローンさん
14/02/14 15:07:10.51
こしやってもうた

200:名無しゲノムのクローンさん
14/02/14 15:07:31.02
中山教授は何やってんだ、産れ立てのマウス持ってリケンに走れよ
 

201:名無しゲノムのクローンさん
14/02/14 15:22:17.58
>>200
山中先生は再現確立したところで乗り換えるでしょ
今は分化研究で手いっぱい

202:名無しゲノムのクローンさん
14/02/14 15:36:23.80
ファンの人も必死だねwww

203:名無しゲノムのクローンさん
14/02/14 15:42:42.16
胎盤になるというのは捏造ということで確定?

204:名無しゲノムのクローンさん
14/02/14 15:57:31.32
>203
元々万能性ですから、その意味では違います

205:名無しゲノムのクローンさん
14/02/14 16:00:25.76
胎盤の写真が合成なのでしょ?

206:名無しゲノムのクローンさん
14/02/14 16:08:03.36
「疑問点」な
理系馬鹿はこれだから
「懐疑」の意味調べてみなよ
懐疑=疑問 じゃない
懐疑する とかでも使われるんだぜ

207:名無しゲノムのクローンさん
14/02/14 16:12:01.35
懐疑点で検索するとこのスレが何個も出てくる。
スゲー
良かった良かった

208:名無しゲノムのクローンさん
14/02/14 16:13:22.76
疑問 なんていう よく知られた単語 だとバカだと思われると心配して、
そいつ的には 難しい単語 である懐疑を使ったんだろう。
意味が違うことも知らずに。
俺なら後から知ったらごめんなさいするか、必死でdat落ち狙うわ。

209:名無しゲノムのクローンさん
14/02/14 16:21:09.00
生物博士だからしょうがない

210:名無しゲノムのクローンさん
14/02/14 16:22:55.75
>>205
たまたま同じスライド写真を無作為的にうっかり裏表上下反転させて、
それを知らずに別物と誤認したまま取り違えて掲載編集したという
善意の過失の可能性はあるでしょうね。

211:名無しゲノムのクローンさん
14/02/14 16:34:19.09
あっ、失礼。>>210はこっちの話でした
                  ↓
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)

212:名無しゲノムのクローンさん
14/02/14 16:39:06.96
日本人って本当にお人よし
教えて攻撃に、教える必要ないよ
教えたもらった本人は海外サイトにチクリ横流し乱発
ネガテイブキャンペーンに加担するだけ

ファンを装って実は強烈な日本アンチ
釣られたネガテイブコメント横流し

この国にはスパイという言葉はないのか

213:名無しゲノムのクローンさん
14/02/14 16:40:49.92
>>211
これがD論wwwwwwwwww

214:名無しゲノムのクローンさん
14/02/14 16:42:35.30
人で成功するまで何も教えなくて良いよ。
あるいは特許成立まで。

215:名無しゲノムのクローンさん
14/02/14 17:11:24.01
雪降るぞ

216:名無しゲノムのクローンさん
14/02/14 17:15:10.38
そういえば先週の大雪も人工雪だとか主張してるキチガイがいたな…

217:名無しゲノムのクローンさん
14/02/14 17:15:28.01
結局、それぞれがどれくらいずつ悪いの?

1.捏造論文で怪しげな成果をでっち上げたオボちゃん
2.嘘八百の会見を開かせた理研の野依
3.理研のデマを裏も取らずに真に受けてiPSをディスった馬鹿マスコミ
4.野依就任以来、理研が酷い詐欺師状態なのに野依を解任しない文科省
5.オボちゃんを指導した手癖の悪い東京女子医大
6.オボちゃんの捏造が食い請求論文を通したアホ早稲田
7.一度は弾いたのに結局、論文を受理しちゃった間抜けNature
8、ハーバードのバカンティとかいう詐欺師

218:名無しゲノムのクローンさん
14/02/14 17:26:44.79
小保方さんの仕事はノーベル賞級の偉業だからね。
今後三十年は生物学者のやることは、
小保方さんの仕事を前提とすることになるだろうし。

現段階で大人の細胞では出来てないとか言っても、
すぐに原因なんか突き止められるだろうし、
突き止めればそれもまたノーベル賞に値する研究。
世の中のあらゆる動物や私たちの細胞の中で、
こんなに簡単に初期化や分化が行われてる。
それを突き止め実証してしまったんだから。
発生学、細胞学の根本を書き換えて今後も陸続と成果が続く研究だね。

STAP細胞についてのノーベル賞では
まず小保方さんは当確。だいたいSTAP細胞
と命名したのが彼女だからな。あと最大限二人は
枠があるが……誰になるかな。今後の実績によるかもしれないね。
たとえば人によるSTAP細胞生成に成功すればかなり
有望。あるいはSTAP細胞の理論的解明に成功した場合は
その人物も有望。ただどちらも小保方さん自身が成し遂げる可能性あり。

219:名無しゲノムのクローンさん
14/02/14 17:27:43.68
>>217
小保方さんをバッシングしているこの屑。
ついに全世界を敵に回したな。これで逮捕は
容易になった。

220:名無しゲノムのクローンさん
14/02/14 17:29:28.54
コピペの人はよっぽど悔しかったんだな

221:名無しゲノムのクローンさん
14/02/14 17:33:23.51
写真見て惚れちゃったんだろうな

222:名無しゲノムのクローンさん
14/02/14 17:33:38.27
オボ関係スレで訴えるだの嫉妬だのと言って暴れている人と、コピペ馬鹿って同一人物なんだろうか。
暴れている人はsageたりageたり、句点打ったり抜いたりして別人を装っているけど
言い回しとか漢字の変換の仕方とか文体が同じでモロバレなのに。

223:名無しゲノムのクローンさん
14/02/14 17:34:30.62
全部だめ

224:名無しゲノムのクローンさん
14/02/14 17:37:04.03
>>222
アンカ打って一つ一つ指摘してみ
これとこれが同じだとか
そういうふうにブラフかけとけば墓穴掘るとか思ってんだろお前

225:名無しゲノムのクローンさん
14/02/14 17:38:32.20
たぶん荒らしているのは
学歴板の「早稲田政経OB」

バブル期の早稲田OBで早稲田が落ちぶれすぎて
糖質になってしまった、学歴板のキチガイ

226:名無しゲノムのクローンさん
14/02/14 17:40:41.75
ここに来て否定的な論調が目についてきたな。これほどの大発見なら科学者仲間に漏れていたはずなのに、突然出てきて皆驚いたとか、
ヴァカンティは細胞生物学者ではなく病院の麻酔医だとか。
URLリンク(investorstemcell.com)
URLリンク(investorstemcell.com)

227:名無しゲノムのクローンさん
14/02/14 17:40:58.83
早稲田からノーベル賞!!

あれっ…

これは悔しいなwww

228:名無しゲノムのクローンさん
14/02/14 17:41:32.82
早稲田OBなんて気持ち悪いババア絵の弘兼しか知らん

229:名無しゲノムのクローンさん
14/02/14 17:43:23.27
小保方さんの仕事はノーベル賞級の偉業だからね。
今後三十年は生物学者のやることは、
小保方さんの仕事を前提とすることになるだろうし。

現段階で大人の細胞では出来てないとか言っても、
すぐに原因なんか突き止められるだろうし、
突き止めればそれもまたノーベル賞に値する研究。
世の中のあらゆる動物や私たちの細胞の中で、
こんなに簡単に初期化や分化が行われてる。
それを突き止め実証してしまったんだから。
発生学、細胞学の根本を書き換えて今後も陸続と成果が続く研究だね。

STAP細胞についてのノーベル賞では
まず小保方さんは当確。だいたいSTAP細胞
と命名したのが彼女だからな。あと最大限二人は
枠があるが……誰になるかな。今後の実績によるかもしれないね。
たとえば人によるSTAP細胞生成に成功すればかなり
有望。あるいはSTAP細胞の理論的解明に成功した場合は
その人物も有望。ただどちらも小保方さん自身が成し遂げる可能性あり。

230:名無しゲノムのクローンさん
14/02/14 18:27:03.63
URLリンク(stapcell.blogspot.jp)

小保方博士らの論文不正疑惑についてのまとめがBloggerで公開されてるな

231:名無しゲノムのクローンさん
14/02/14 18:30:57.78
終わりの始まりや…

232:名無しゲノムのクローンさん
14/02/14 18:47:38.20
胎盤の方は、Fig. 2gの上の写真が明視野と蛍光をmergeしたような画像だね。
胎盤も光ってるように見えるから、これの明視野と蛍光が分離した画像を
普通に貼っておけばよかったのにね。

でもまあ、小保方さんはもちろんの事、実際にマウスを作ったはずの若山さんの
ところにも説明を求めた方がいいんだろうね。

233:名無しゲノムのクローンさん
14/02/14 19:01:48.53
>>230
全部まったく違った写真。

何の問題もない。

圧縮時の誤差が似てるだけ。

234:名無しゲノムのクローンさん
14/02/14 19:18:12.97
似てるだけ、であってほしいマジで

235:名無しゲノムのクローンさん
14/02/14 19:18:25.32
iPS細胞→外部から遺伝子を注入して多能性細胞を作る。
MUSE細胞→細胞を強烈なストレスのもとで培養して多能性細胞を作る

↑この二つとも結局は外部から強烈な刺激を与えることによって
多能性細胞を作製するという点で共通している。したがって
これはまさしくSTAP細胞の一種と考えられる。これからも
数多くの外的刺激による作成法が発見されるはずだ。

学界ではすでにiPS細胞もMUSE細胞もまたそれ以外のやり方で
たまたま細胞が変化した現象もすべて「STAP細胞」という大きな
枠組みの一部ではないかという意見が出ている。
つまり小保方さんがたどりついた「外的刺激によって、細胞は万能細胞
に変化しうる」という現象がそれ以外すべての万能細胞生成の方法の
もっとも一般的な原理だということになる。これがSTAP細胞という概念の
画期的な意義だ。つまりiPS細胞もSTAP細胞のごく一部にすぎないということだ。

細胞生物学を専攻すれば、いかにその発想の転換が
すごかったかわかる。間違いなくノーベル賞はとるだろう。
でもその程度で終わらず、もっとすごい実績を上げてくれることを
期待している。小保方さんの若さならキュリー夫人みたいに
ノーベル賞二つもらう可能性もある。
小保方論文は現段階でも十分ノーベル賞。生物学医学の
常識、それこそ数百年の歴史がひっくり返った。まあ
小保方さんはこれだけじゃ終わらんだろうがね。
とにかくノーベル賞は確定だね。

236:名無しゲノムのクローンさん
14/02/14 19:19:12.73
ダーウィンもメンデルもワトソンも今小保方さんを
バッシングしているような屑どもと直面しながら
研究したければならなかったんだな。やはり優れた科学者には
どれだけ応援しても足りないほどだ。彼らが人類にもたらした贈り物に
比べて、我々が彼らに報いてやれたものはあまりにも少ない。

俺は断固小保方さんを応援し、擁護する。彼女をバッシングしている
屑どもは断固闘う決意だ。

237:名無しゲノムのクローンさん
14/02/14 19:19:36.29
名誉棄損になるぞ

238:名無しゲノムのクローンさん
14/02/14 19:29:58.40
>>233
そう思うならそこにコメントしに行きなよ

239:名無しゲノムのクローンさん
14/02/14 19:36:45.15
なんか完全否定してスレ巡廻してる奴が居るなwww

240:名無しゲノムのクローンさん
14/02/14 19:39:23.89
オボが最後の希望なんだろ
日本には他にもイロイロ希望があるからどうでもいいが

241:名無しゲノムのクローンさん
14/02/14 19:48:11.25
>>190
ちゃんと生まれたばかりのを使ったようですよ。

242:名無しゲノムのクローンさん
14/02/14 20:04:39.71
なんか日本語覚えたてで言葉尻とらえたい奴がいるな。

243:名無しゲノムのクローンさん
14/02/14 20:19:18.54
月末ぐらいになっても追試成功の報告がなかったら怪しみ始めるかなあ。今はまだ早過ぎる。

244:名無しゲノムのクローンさん
14/02/14 21:20:12.21
三つ子の魂百まで

ピペドの魂胆PLまで

245:名無しゲノムのクローンさん
14/02/14 21:28:29.44
URLリンク(www.riken.jp)

副腎皮質刺激ホルモンを含む多能性細胞用の特殊な培養液[15]

これがミソなのかな?詳細は公開されてないのか?

246:名無しゲノムのクローンさん
14/02/14 21:30:39.86
ああPL PL~
永遠の学園 永遠の学園~♪

247:名無しゲノムのクローンさん
14/02/14 21:39:52.08
>>245
オレンジジュース程度の弱酸性で刺激することを
強調していただろ

そのホルモンは本質外

248:名無しゲノムのクローンさん
14/02/14 21:40:38.26
>>245
論文よめカス

249:名無しゲノムのクローンさん
14/02/14 23:27:09.32
624 名前:名無しさん@13周年 [sage] :2014/02/14(金) 22:03:54.47 ID:9RY9vNyYP
もしかして、常温核融合と同じ結果になる?

あれも物理学の世界を書き換える画期的な発見と言われていたけど、
単なる計測ミスだったし。

生後1週間のマウスとかだと未分化細胞が残っていて、酸で普通の細胞が
選別されることで未分化細胞が見つかっただけという可能性もあるんだよね。

250:名無しゲノムのクローンさん
14/02/14 23:32:07.29
>>249
論文よんだ?
生物学で博士号をとった俺から言わせてもらうと、小保方博士は1ダースつはノーベル賞とるよ

251:名無しゲノムのクローンさん
14/02/14 23:39:59.79
>>250
ノーベル賞をグロスで売られるコンドームみたいに言うな

252:名無しゲノムのクローンさん
14/02/14 23:44:46.79
>>250
お前は何も悪くないんだからもう諦めろ

253:名無しゲノムのクローンさん
14/02/14 23:53:36.78
>当記事に想定外の反響があり、マスメディアに本記事が曲解して伝えられる恐れがあることと、
ブログ経由で送られたコメントに一部攻撃的なものがあり身の危険を若干感じるため、本記事は
一時削除します。
URLリンク(blogos.com)
 

254:名無しゲノムのクローンさん
14/02/15 00:20:53.31
捏造派って捏造じゃなかったらどう責任取るの?

255:名無しゲノムのクローンさん
14/02/15 00:22:14.31
>>254
どうも責任取らんだろ

256:名無しゲノムのクローンさん
14/02/15 00:23:19.13
他人の心配をするより、こんな業界追放ものの捏造を擁護しちゃった
自分を心配してみてはどうでしょうか。

257:名無しゲノムのクローンさん
14/02/15 00:24:19.44
捏造派って別に捏造であって欲しいと思ってるわけじゃないからな。
色んなネタや情報を見て、疑わしいとか、黒じゃね?とか雑談してるだけだし。

258:名無しゲノムのクローンさん
14/02/15 00:41:20.52
>>257
だわな。
可能な限り難癖つけるのは科学の基本だし擁護なんて行為やら責任論やらがなにやら政治的過ぎるんだよ。
つうことで議論はよそでよろしく。

259:名無しゲノムのクローンさん
14/02/15 00:41:39.07
>>254
別に捏造派なんかいないだろ。学部の卒論発表でも「それはおかしいんじゃない?」、「間違ってないか」ぐらい言われるだろ。研究する人間特に学位持っている奴はそのぐらいじゃどうにもならないから大丈夫。「その研究意味ないよ」ぐらい全否定されるとこがスタート。

260:名無しゲノムのクローンさん
14/02/15 00:47:04.92
捏造派の自己弁護早いなw

261:名無しゲノムのクローンさん
14/02/15 00:52:38.40
どこから先が捏造かって言えば、論文掲載写真(査読に提出したもの)
が切り貼りでウソだったら、捏造でしょう。
実験自体成功出来る、再現性あるとしても、その論文は捏造論文でしょうが!?

262:名無しゲノムのクローンさん
14/02/15 00:55:17.55
査読をクリヤして掲載を獲得する為に、結果写真でウソついちゃだめだろ。
切り貼りってそういう事だろ。実験自体は成功していれば、
論文の写真くらい間違っててもいいとか、思っていやしないか?
それ、ダメだぞ。そのウソで美化された写真がないと、査読通っていない
ってことなんだから。

263:名無しゲノムのクローンさん
14/02/15 00:57:44.25
捏造派は早く論文撤回要請のメール送れよ

264:名無しゲノムのクローンさん
14/02/15 00:58:33.99
>>263
既に

265:名無しゲノムのクローンさん
14/02/15 00:59:17.05
「捏造派」だとか、「捏造じゃなかったら」とか
図が増感したら切り貼りされていたらその時点で「もしも」も「たら」もない
「捏造」が事実であったってこと。そこはもう揺るがない。
100歩譲って研究本体の捏造ではないにしろ、その論文は「捏造論文」という事実は覆らない。
だって図が捏造なんだから。

266:名無しゲノムのクローンさん
14/02/15 01:00:12.77
>>263
俺も出したわ
別に捏造とかどうでもいいんだけど、祭りになるほうが楽しいだろ?

267:名無しゲノムのクローンさん
14/02/15 01:04:43.60
御前ら勿論所属機関のドメインを含んだアカウントでメール出してるんだろうな?

268:名無しゲノムのクローンさん
14/02/15 01:17:01.14
>>253
もう1個の塋動写真のブログの方がやばそうだけど。

269:名無しゲノムのクローンさん
14/02/15 01:17:30.12
え?お前ら散々調子乗ってフリーメールなの?

270:名無しゲノムのクローンさん
14/02/15 01:22:40.15
啖呵を切ってた奴がスルーし始めた件についてwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

271:名無しゲノムのクローンさん
14/02/15 01:23:08.09
俺はメール出してないけど。
張り付いてんじゃねーよ。カス

272:名無しゲノムのクローンさん
14/02/15 01:27:09.38
捏造派は実名で書き込めよ

273:名無しゲノムのクローンさん
14/02/15 01:36:21.04
そういう派閥は無いんだけど。

274:名無しゲノムのクローンさん
14/02/15 01:36:53.82
www

275:名無しゲノムのクローンさん
14/02/15 01:39:20.15
STAP細胞に関する疑問・矛盾点を挙げていきましょう。
>>1より

276:名無しゲノムのクローンさん
14/02/15 02:03:06.93
今回発表されたSTAP細胞の研究成果に対して、
一切の批判はするな疑問を持つなという方が不健全だよ。
研究者なら疑問を持つのは当然だし、批判だってするだろう。
それらをひとつひとつ丁寧に検討していけば、理論はより強固になるし、
新たな発見があるかもしれない。研究者はそう考えるものだよ。
第一、pH5.7の「外的刺激」がどんなシグナルで初期化に結び付くのか、疑問に思って当然だろう。
それをバッシングだの「闘う」だの。
生物学上の疑問を罵詈雑言で封じ込めるってのは、研究者のやることじゃないね。
「STAP細胞の懐疑点」っていうスレだから、生物学的なディスカッションをしてるかと
期待して来たんだけど、上の方で変な奴が暴れててすごく残念だ。

277:名無しゲノムのクローンさん
14/02/15 02:07:20.68
その前に再現性じゃね

278:名無しゲノムのクローンさん
14/02/15 02:14:09.08
再現性なんて些細なことどうでもいい

279:名無しゲノムのクローンさん
14/02/15 02:15:55.82
もしも理想的なSTAP 細胞があったらー!みたいなファンタジーは要りません。

280:名無しゲノムのクローンさん
14/02/15 02:18:04.84
あまりに程度の低い捏造説も問題だよ。
写真に線が入ってるから捏造だとか。これ見たとき中学生かと思った。
あとは上下反転して一致したからコピペだとか。よくみりゃ違ってる。
胎児の写真なんか全然違う。ただあおりたいのかなあ。妬んでんだろなあ。
それとも本当に同じに見えるのか。。。

それより、なんだか上手くいってる人もいるっぽいね。楽しみ。

281:名無しゲノムのクローンさん
14/02/15 02:31:12.58
>>280
540 名前:名無しゲノムのクローンさん[] 投稿日:2014/02/15(土) 01:42:49.31
セルステムセルって雑誌で先生と一緒に仕事して頑張り屋さんだねって
ほめてもらったんだ。ハイブリット君とか光るマウスや胚移植とか全部
管理させてくれるぐらい私をほめてくれたの。ネーチャーで使った材料
がいっぱい転がってたのは秘密。

282:名無しゲノムのクローンさん
14/02/15 02:37:46.51
>>280
論文読めない奴がいるww

283:名無しゲノムのクローンさん
14/02/15 04:13:26.69
どうせならオボカタさんにはアベ首相との会議に出て、
捏造でもして論文稼がないとアカポスに付けない生物系研究者の窮状を訴えて欲しかったわ。

284:名無しゲノムのクローンさん
14/02/15 04:17:36.55
>>281
これで信頼を勝ち得たのか。
Successful serial recloning in the mouse over multiple generations.
Wakayama S, Kohda T, Obokata H, Tokoro M, Li C, Terashita Y, Mizutani E, Nguyen VT, Kishigami S, Ishino F, Wakayama T.
Cell Stem Cell. 2013 Mar 7;12(3):293-7. doi: 10.1016/j.stem.2013.01.005.
PMID: 23472871 [PubMed - indexed for MEDLINE]
Related citations

285:名無しゲノムのクローンさん
14/02/15 04:56:05.75
>>254論破されすぎワロタ

286:名無しゲノムのクローンさん
14/02/15 06:05:38.59
>>272先に実名出せよ。
恥さらしが(笑)

287:名無しゲノムのクローンさん
14/02/15 06:12:28.86
チャールズ・バカンティ先生って業界では有名な人なの?(´・ω・`)
wikiでは日本語版しかないけどさ

288:名無しゲノムのクローンさん
14/02/15 06:12:56.87
>>286
誰と戦ってるの?バカなの?

289:名無しゲノムのクローンさん
14/02/15 06:17:52.66
>>287
幹細胞研究で世界トップクラスの人材を揃えるハーバード幹細胞研究所がすぐ近所にありながら、
それらの人とまったくディスカッションせずに助言なしで幹細胞の重要論文をトップジャーナルに出した麻酔科教授、バカンティ

290:名無しゲノムのクローンさん
14/02/15 07:06:42.76
URLリンク(www.asahi.com)
43論文に改ざん・捏造疑い

291:名無しゲノムのクローンさん
14/02/15 07:16:33.56
>>270
いや俺だって寝るから
普通に所属ドメインから出したから
フリメから出すやつなんておらんだろ

292:名無しゲノムのクローンさん
14/02/15 07:43:10.77
捏造と言ってるのは怪しいブログだけ。
しかもそのブログも今はお詫び文を掲載している。

捏造の可能性すらない。

293:名無しゲノムのクローンさん
14/02/15 07:44:28.78
「動物の細胞は外からの刺激だけで万能細胞にならない」
という通説を覆し、小保方晴子らによって開発され、
「STAP細胞」と名付けられた。この通説は強固に信じられていたため、
科学誌『ネイチャー』に初めて論文を投稿した際には、
「何百年の細胞生物学の歴史を愚弄している」とまで否定され、
掲載を拒まれた。『ネイチャー』誌が初めて研究成果を受け入れたのは、
2014年1月30日付けの同誌であり、1月29日に報道が解禁された。
掲載時の小保方の肩書きは、理化学研究所発生・再生科学総合研究センターの
研究ユニットリーダーである。2013年4月24日に特許出願がなされており、
請求項の第一には「細胞をストレスに晒すことによって多能性細胞を生成する方法 」とある。

 STAP細胞はiPS細胞では作ることができない胎盤を含むすべての細胞に分化できる。
生後1週のマウス脾臓のリンパ球を使用した場合のSTAP細胞となる確率は7-9%であった。
これはiPS細胞の作製効率(1%未満)よりも高い。
作製に要する期間も2-7日で、iPS細胞の2-3週間よりも大幅に短縮された。
ヒトの細胞からSTAP細胞が作れるかどうかは不明であり、
研究グループは他の動物やヒトの細胞から作る研究も始めている。
STAP細胞を胚盤胞に移植すると、キメラ個体を形成する。
胎盤の形成は可能であるが胎仔を形成できない宿主の胚盤胞を用いた場合、
注入されたSTAP細胞のみから胎仔全体が形成される。

294:名無しゲノムのクローンさん
14/02/15 07:45:39.46
iPS細胞→外部から遺伝子を注入して多能性細胞を作る。
MUSE細胞→細胞を強烈なストレスのもとで培養して多能性細胞を作る

↑この二つとも結局は外部から強烈な刺激を与えることによって
多能性細胞を作製するという点で共通している。したがって
これはまさしくSTAP細胞の一種と考えられる。これからも
数多くの外的刺激による作成法が発見されるはずだ。

学界ではすでにiPS細胞もMUSE細胞もまたそれ以外のやり方で
たまたま細胞が変化した現象もすべて「STAP細胞」という大きな
枠組みの一部ではないかという意見が出ている。
つまり小保方さんがたどりついた「外的刺激によって、細胞は万能細胞
に変化しうる」という現象がそれ以外すべての万能細胞生成の方法の
もっとも一般的な原理だということになる。これがSTAP細胞という概念の
画期的な意義だ。つまりiPS細胞もSTAP細胞のごく一部にすぎないということだ。

細胞生物学を専攻すれば、いかにその発想の転換が
すごかったかわかる。間違いなくノーベル賞はとるだろう。
でもその程度で終わらず、もっとすごい実績を上げてくれることを
期待している。小保方さんの若さならキュリー夫人みたいに
ノーベル賞二つもらう可能性もある。
小保方論文は現段階でも十分ノーベル賞。生物学医学の
常識、それこそ数百年の歴史がひっくり返った。まあ
小保方さんはこれだけじゃ終わらんだろうがね。
とにかくノーベル賞は確定だね。

295:名無しゲノムのクローンさん
14/02/15 07:48:27.89
>>292-293
まだ、コピペ乱発やっているみたいだね>痛いファン(東洋大?中退、文系とも)

296:名無しゲノムのクローンさん
14/02/15 07:52:36.22
これから世界中の研究者が雪崩を打って
STAP細胞に押しかけるよ。
早く日本での研究体制を整えないと
間に合わないよ。ハーヴァードが先駆けてしまった。

 早稲田と女子医大は一刻も早く統合しろ。
大規模なSTAP細胞研究所を作れ。
国は全面的に支援しろ。日本のハーバードを目指せ。

早稲田は医学部もないし、再生医療研究所もない。
だいたい研究予算全体が少なすぎる。これではとても小保方さんを
迎えられない。

 大学院生の規模を一学年5000名程度に増員すべき。そのうえで
専任教員研究者数を増やす。学部定員は一学年一万人に固定する。
それでいいだろう。医学部や薬学部、農学部などとの合併を進める。
これで研究体制の構築ができる。

297:名無しゲノムのクローンさん
14/02/15 08:16:16.95
で、いつ再現できるんですか?

298:名無しゲノムのクローンさん
14/02/15 08:19:41.20
捏造とか言ってるやつらは、科学を理解できない韓国人だな。
韓国人はさっさと半島に帰れ。
日本に迷惑かけるな。

299:名無しゲノムのクローンさん
14/02/15 08:26:12.73
>>298
完全に捏造とは思わないけど、データに関しての疑問点はある

300:名無しゲノムのクローンさん
14/02/15 08:35:14.86
よーしアデランス買い戻しちゃうぞ

301:名無しゲノムのクローンさん
14/02/15 08:41:37.03
                   ∧,, ∧
        新    造     (`・ω・´)  細    胞
                     U θ U
                 / ̄ ̄Ⅰ ̄ ̄\
                |二二二二二二二|
                |        |
パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
   パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ  パシャ
 ∧_∧      ∧_∧     ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧     ∧_∧
 (   )】      (   )】    (   )】 【(   )    【(   )    【(   )
 /  /┘ .   /  /┘.    /  /┘ └\ \   └\ \   └\ \
ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ      ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ    ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ

302:名無しゲノムのクローンさん
14/02/15 08:59:56.06
関由行 ?@yoshiyuki_seki 10 分
残念なお知らせですが、今回の実験のGFP陽性は自家蛍光(死んだ細胞が蛍光強く発する)でした。期待させて大変申し訳ないです。今後も追試は続けたいと思いますが、ひとまず、今回の実験の結果がクリアになったのでホッとしました。

303:名無しゲノムのクローンさん
14/02/15 09:04:30.29
8/8ですね

304:名無しゲノムのクローンさん
14/02/15 09:11:33.89
ヴァカンティ自身が怪しいという話もどっかのスレで当初より出ていた。
まさにあの2011年の彼女1stの論文についても(画像のコピペ関係なく)信用できないという話も出てるね。

The team also previously reported adult pluripotent stem cells.
Drs. Vacanti and Obokata also published a surprising paper in 2011 reporting to have found pluripotent stem cells in adult tissues. I’m not a believer in such cells, but other folks do believe in such cells and call them VSELs or MUSE.

URLリンク(www.ipscell.com)

305:名無しゲノムのクローンさん
14/02/15 09:13:39.58
>>302
自家蛍光とか御粗末すぎる
ポジに見える細胞の自家蛍光とかどんだけ長い露光時間でとったんだよ

306:名無しゲノムのクローンさん
14/02/15 09:18:39.12
>>305
希望の光に見えたんでしょう

307:名無しゲノムのクローンさん
14/02/15 09:21:03.01
若山さんに何を渡したのか気になる

308:名無しゲノムのクローンさん
14/02/15 09:25:33.81
捏造だと騒ぎ立てた者自身が、すでに「画像加工でない可能性が高い」
と認めている。もしたちの言悪い中傷だと判明した場合には
覚悟すべき書き込み者がいるな。

309:名無しゲノムのクローンさん
14/02/15 09:27:14.87
再現しようとしてる人らのレベルが低い可能性が高い

310:名無しゲノムのクローンさん
14/02/15 09:36:37.85
>308
そんな事どこに書いてある??

URLリンク(pubpeer.com)

311:名無しゲノムのクローンさん
14/02/15 09:42:10.90
>>310
喜び勇んでいるようだけど、
お前の逮捕は時間の問題だからね。
屑ニートが暇に任せてコンプ爆発。

URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)

312:名無しゲノムのクローンさん
14/02/15 09:52:31.61
310>311

311で引用されているサイトで議論されているFigと、
私が310で引用した pubpeerでの指摘されているFigとは、
違うFigだ。それに pubpeerは「画像加工でない可能性が高い」とはだれひとり言ってない。
別の議論では?

313:痛いファン(東洋大?中退)
14/02/15 09:54:38.71
痛いファンが、必死で擁護しているので、相手にしてはダメ

314:名無しゲノムのクローンさん
14/02/15 09:56:46.19
何となくだが、細胞の画像を新たに付け加えたのではなく、
バックグラウンドのノイズを消しているようにも見える。
【追記2014.2.14.】id:tsukitanukiさんより
「jpg.などの拡張子で処理をするとこのように見えることもあるかもしれない」
とのコメントをいただいた。さらに、片瀬久美子さんから「縮小している図の場合は
「ブロックノイズ」という現象があるので、背景が塗りつぶされている様に見える」
とのご指摘。お二人の意見を総合すると、これは画像加工によるものではない可能性も高い。

315:名無しゲノムのクローンさん
14/02/15 09:57:53.26
>>312-333
お前、ほうぼうで小保方さん叩いてるけど、
今度こそ告発だからね。まあゆっくり見ていよう。
準備は整えておく。

316:名無しゲノムのクローンさん
14/02/15 09:59:55.70
>>315
誰にレスしてんだ。

317:名無しゲノムのクローンさん
14/02/15 10:01:44.90
>>308
うん。胎盤は画像加工じゃない。ただ、同じ個体の別ショットだと思う。
例の人もそう示唆している。

318:名無しゲノムのクローンさん
14/02/15 10:15:51.07
この程度の倍率の写真では、個体差なんか
はっきりはでませんよ。それを捏造とすぐきめつけるのは
おかしい。

319:名無しゲノムのクローンさん
14/02/15 10:17:21.60
どこかのだれかさんが養護カキコにがんばっている。

320:名無しゲノムのクローンさん
14/02/15 10:25:03.38
>318

とりあえず、実際の画像をみてから、コメントしてくれよ。
応援は構わんけど、盲目はいかんよ、研究者として。

321:名無しゲノムのクローンさん
14/02/15 10:25:54.48
>>317
なのに「別個体の画像」として掲載されてるのか?
完全に捏造じゃん

322:名無しゲノムのクローンさん
14/02/15 10:35:25.49
生まれたてのマウスでは7割くらい成功で
大人マウスで成功率が低いのが課題って言ってたじゃん
生まれたてマウスならなんども再現してるのは間違いないんだぜ

323:名無しゲノムのクローンさん
14/02/15 10:38:34.90
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com)

324:名無しゲノムのクローンさん
14/02/15 10:39:51.60
日本人って本当にお人よしすぎる

教えて教えて攻撃に、親切に教えてやる必要ないよ
教えてもらった本人は海外サイトにチクリ横流し乱発
ネガテイブキャンペーンに加担するだけ

この国に情報操作、情報戦という単語はないのか?

ファンを装って実は強烈な日本アンチ
煽りに釣られてネガテイブコメントを横流し

この国にはスパイという単語はないのか?

325:名無しゲノムのクローンさん
14/02/15 10:46:14.51
被害妄想パネェwww

326:名無しゲノムのクローンさん
14/02/15 10:49:02.09
STAP細胞:「不自然な画像」指摘受け理研が論文を調査
URLリンク(sp.mainichi.jp)

あーあお前ら科学の発展潰しちゃったな

327:名無しゲノムのクローンさん
14/02/15 10:53:08.23
山中先生のコメントまだぁ?

328:名無しゲノムのクローンさん
14/02/15 10:56:19.49
>>322
大人どころか生後1週間以内のマウス以外では「成功していない」という発表だったはずだが
なのにバカンティのチームは猿だの人だので「STAPっぽいのできました~」と続々リーク

329:名無しゲノムのクローンさん
14/02/15 10:57:44.67
>>326
捏造がまかり通っても発展なんかしませんよ。

330:名無しゲノムのクローンさん
14/02/15 10:59:55.02
捏造でもなんでもない。
捏造疑惑がねつ造なんだろ。
子供マウスでは何度も成功するのを確かめて
論文だしてるわけだからね。

331:名無しゲノムのクローンさん
14/02/15 11:00:07.08
週刊新潮が、小保方の捏造論文を特集するってよw


STAP細胞・小保方晴子さん 囁かれる「論文捏造」の怪情報
URLリンク(irorio.jp)


小保方晴子が筆頭著者の論文の不適切さについて
URLリンク(blog.goo.ne.jp)

332:名無しゲノムのクローンさん
14/02/15 11:03:25.02
週刊新潮は佐村河内の件では週刊文春に後れを取ったから
力入れてくるはずだな

333:名無しゲノムのクローンさん
14/02/15 11:12:37.91
382 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2014/02/15(土) 11:09:53.15 ID:E13opc8J0 [2/2]
生物板の連中は「捏造、不正論文」のスレで前々から

小保方の胡散臭さを書き込んでいた


捏造、不正論文 総合スレネオ 14
スレリンク(life板)

ES細胞/iPS細胞/STAP細胞 他万能細胞3
スレリンク(life板)

STAP細胞の懐疑点
スレリンク(life板)

334:名無しゲノムのクローンさん
14/02/15 11:27:51.71
918 : 不知火(東京都):2014/02/14(金) 21:06:29.90 ID:t8VQgHGY0
自分、写真で食べてたことがあるんだけど、問題になってる論文の
画像は全部違ったものだよ。

多少のセンスがある人ならコピーではないことは理解できるはず。

しかし、捏造写真を捏造してまで足をとにかくひっぱりたいとはどういうことかなあ。

人間の妬みとは恐ろしいものだな。

335:名無しゲノムのクローンさん
14/02/15 11:35:26.92
世の中には愉快な奴がいるw
韓国みたいになりたくないから厳しい目で見なければいけないのに

336:名無しゲノムのクローンさん
14/02/15 11:38:18.30
オレンジジュースが適している、と書いていたという事は、
「他の条件」なんて要らないという意味では・・・。
もし、ホルモンとか必要なら、「弱酸に浸すだけで万能化する」
というのは誇大広告だ。

あと、追試の英語ページだけど、ちゃんとマウス新生児や、マウスの
胎児細胞とかでもやってみて駄目だった、と報告されてるよ・・・。

337:名無しゲノムのクローンさん
14/02/15 11:47:10.58
448 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2014/02/15(土) 11:21:15.33 ID:E13opc8J0 [3/6]
>>424
それ身内のバカンティの研究室による一方的な発表で、
論文も証拠も全く出ていない
だから世界中の科学者が彼らを疑って、ネット上で批判している

466 自分:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2014/02/15(土) 11:24:03.17 ID:CKR0uH2S0 [12/15]
>>448
>だから世界中の科学者が彼らを疑って、ネット上で批判している
それソース貼ってくれるか?

501 返信:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2014/02/15(土) 11:32:41.47 ID:E13opc8J0 [5/6]
>>466
まさに今回の件ですけどw
ちなみに彼女の博士論文は捏造確定

URLリンク(pubpeer.com)
URLリンク(pubpeer.com)
URLリンク(www.ipscell.com)

338:名無しゲノムのクローンさん
14/02/15 11:47:54.39
>>336
誇大広告でもなんでもない。お前が論文の趣旨を曲解して
中傷しているだけ。すでに小保方さんは実験室で
何十回も生成に成功している。

339:名無しゲノムのクローンさん
14/02/15 11:50:25.43
細胞って生成するものなのか?

言葉は正確に使わないとお里が知れるよ

340:名無しゲノムのクローンさん
14/02/15 12:02:10.28
とりあえず学位あるやつ以外はROMってて欲しい

341:名無しゲノムのクローンさん
14/02/15 12:03:28.71
>>338
それはお前の妄想と詐欺師の妄言だな
信じるに価するソースがないです

342:名無しゲノムのクローンさん
14/02/15 12:04:12.08
>>338
そりゃイエローの人も細胞作りまくったと自称してたから

343:名無しゲノムのクローンさん
14/02/15 12:07:35.14
>>338
朝日新聞で報道された内容は、次のようなものだったよ:
・生後一週間以内のマウスを使う事が必須
・人間の体細胞では駄目
・体細胞は、塊になっていると駄目で、バラバラにする必要がある。
・オレンジジュース程度の弱酸に25時間程度浸すだけでよい。

「ホルモンが必要」なんて条件は書かれてなかった。

344:名無しゲノムのクローンさん
14/02/15 12:08:45.06
>>343
論文嫁

345:名無しゲノムのクローンさん
14/02/15 12:11:33.57
論文にしてない内容をマスコミにペラペラ喋るとか常識に欠ける態度だなw

346:名無しゲノムのクローンさん
14/02/15 12:11:57.41
論文どころか理研のプレスリリースすら読めてねーじゃねーか

347:名無しゲノムのクローンさん
14/02/15 12:12:53.04
論文ってどこで読めるんだ

348:名無しゲノムのクローンさん
14/02/15 12:14:59.96
>>344
単純に質問なんですけど、読んだら意見が変わると思いますか?

349:名無しゲノムのクローンさん
14/02/15 12:15:51.56
いいから論文も読まないような奴は消えろ

350:名無しゲノムのクローンさん
14/02/15 12:18:59.51
論文こそ全て!
理研のプレスリリースこそ捏造だ!!
ワラタ

351:名無しゲノムのクローンさん
14/02/15 12:21:30.04
動画の細胞、なんで光るの?

352:名無しゲノムのクローンさん
14/02/15 12:21:52.62
>>353
ちゃうわ。朝日新聞こそがすべて!

353:名無しゲノムのクローンさん
14/02/15 12:28:05.27
OBOKATA LABからのリンクでnatureの英語ページに飛んだんだが
論文は有料でしかも英語しかないってことなの

354:名無しゲノムのクローンさん
14/02/15 12:28:55.52
理研で既に調査が始まっていたのか。
もう終わりだな。

355:名無しゲノムのクローンさん
14/02/15 12:30:31.24
再調査までに時間を空けると、
「データやノートはうっかり廃棄した、
HDDが壊れた」と言い訳されるからな。

356:名無しゲノムのクローンさん
14/02/15 12:31:21.22
画像の問題は原画をTIFFで公開したらすぐに解決する。理研は直ぐに対処した方がいいね。。
培地のメーカーも詳細に出して、誰かが再現してくれるのを待つんだな。

357:名無しゲノムのクローンさん
14/02/15 12:32:11.58
胎盤の件は、Fig. 2g下の写真は実際にFig. 1b下で使ったSTAP-SCキメラと
同じ胎児だけど別の写真だろうと私も思う。

ただ、FI-SCsの胚への寄与を言及するためのFigureで、
マウスの胎児が写ってない写真を捏造のために使用するとも思えないし、
なんかの手違いじゃないかと思うけどね。

Fig. 2gは上の写真だけあればよかったんだと思う。

358:名無しゲノムのクローンさん
14/02/15 12:32:11.59
試料を入れたコンテナが海に沈んだ学長もいるからな
CDBはポートアイランドだし港には要注意だ

359:名無しゲノムのクローンさん
14/02/15 12:32:20.48
UCデービスの人はバカンティとは連絡が取れるけど、
オホホさんとは連絡が取れないと書いてる。

Note that I’ve also invited Dr. Obokata to do a brief interview,
but I never heard back from her.

360:名無しゲノムのクローンさん
14/02/15 12:34:39.43
>>348
論文どころか要約読めば分る。

361:名無しゲノムのクローンさん
14/02/15 12:35:37.14
そりゃとれないだろう。大量のメールに追われてるだろうし。
でも理研で調査をかいししてるなら、当然本人から聞き取りしてるだろ。

362:名無しゲノムのクローンさん
14/02/15 12:44:27.09
とっくに雲隠れしてるでしょ2度と出てこないよ

363:名無しゲノムのクローンさん
14/02/15 12:45:18.73
テレビや新聞ではまだこのネタ出てない?

364:名無しゲノムのクローンさん
14/02/15 12:45:43.52
>>339-343
同一人物が必死の小保方叩きw

365:名無しゲノムのクローンさん
14/02/15 12:50:03.88
>>364
陰謀論に逃げるのは韓国人の悪い癖だぞ
黄の件で反省してないのか?
日本人は己を律するために疑わしければそれを追及する

366:名無しゲノムのクローンさん
14/02/15 13:02:13.65
>>365
陰謀論はお前だろ。俺は日本人だ。
だから真実が判明した時点で
お互いのレスを通報して、どちらが逮捕されるか
見ようぜ。

367:名無しゲノムのクローンさん
14/02/15 13:10:05.97
>>366
どうぞ

368:名無しゲノムのクローンさん
14/02/15 13:16:52.67
実は最近耳が聞こえなくなりましたとの声明が

369:名無しゲノムのクローンさん
14/02/15 13:20:58.88
>>368
ほとぼりがさめた頃に聞こえるようになるんだろ ww

370:名無しゲノムのクローンさん
14/02/15 13:21:19.73
誰も論文は読んでないのか

371:名無しゲノムのクローンさん
14/02/15 13:27:22.26
>>370
生物板では論文を読んでない奴が「論文読め」と連呼しながらオボ擁護中だぞw

372:名無しゲノムのクローンさん
14/02/15 13:28:13.79
>>371
Www

373:名無しゲノムのクローンさん
14/02/15 13:30:59.46
そういえば素人が本屋でnature買ったとして、オンラインのサプリって読めるものなの?

374:名無しゲノムのクローンさん
14/02/15 13:33:56.99
サプリは誰でも読めるだろ

375:名無しゲノムのクローンさん
14/02/15 13:51:41.44
胎盤の写真も使いまわしなんかでは断じてないという
検証が表れ始めているよ。画像を重ねても絶対に一致しない
という結果が出ている。ネイチャーの論文に関しては
捏造なんてとんでもないともうネットでも認められ始めている。
博士論文でも特に問題はないと攻撃者たちの論調が
弱気になり始めている。もうすぐ収束する。

376:名無しゲノムのクローンさん
14/02/15 13:59:43.79
>>375
電気泳動の画像は?

377:名無しゲノムのクローンさん
14/02/15 14:05:12.49
>>375
写真は使い回しじゃないよ。
同じ個体の写真をもう一枚撮っただけw

378:名無しゲノムのクローンさん
14/02/15 14:05:55.06
ですよね~w

379:名無しゲノムのクローンさん
14/02/15 14:08:49.63
>>375
意味分かんねーなら書くなやwww

380:名無しゲノムのクローンさん
14/02/15 14:09:19.92
>>371
見たけどそんな書き込みなかったよ
適当にいっとけば通るとでも思ってる?

381:名無しゲノムのクローンさん
14/02/15 14:09:22.42
>>375
生物板なんて初めて来たが
こんな頭の悪い書き込みがあるところなのかwww

382:名無しゲノムのクローンさん
14/02/15 14:12:54.35
頑として胎盤の写真は不一致だという意見が絶えないな
大変失礼な疑問だが、色弱の目で見ても同じ様に見えるんだろうか

383:名無しゲノムのクローンさん
14/02/15 14:13:21.79
早稲田OBの糖質キチガイが
オボ擁護で、各スレ巡回している

384:名無しゲノムのクローンさん
14/02/15 14:13:38.67
他のラボでの再現性が低いってあたりが、どうしてもタイラーズのことを思い出す。

385:名無しゲノムのクローンさん
14/02/15 14:15:13.94
馬鹿にマジレスしてやるよwwww
コピペじゃなくて同一個体の別のスライスを別個体と言って使ったんだよwwww

386:名無しゲノムのクローンさん
14/02/15 14:15:50.21
Natueの胎盤写真は最初から同じ写真だとはPubpeerでは誰も言っていない。
非常に良く似ていると言う指摘だけ。
その箇所を見るとおなじ胎盤組織を二回、形を変形させて撮影したものの様に見えるという話。
GFP陽性度の強い細胞の組織内の位置がそっくりに見えるので。

387:名無しゲノムのクローンさん
14/02/15 14:21:09.50
>>386
それを根拠に捏造だと決めたのががお前だろw
画像を回転させて重ねてみれば同一の写真でないことくらいは
すぐにわかる。それをあえて中傷のネタに利用した。

胎盤の写真も使いまわしなんかでは断じてないという
検証が表れ始めているよ。画像を重ねても絶対に一致しない
という結果が出ている。ネイチャーの論文に関しては
捏造なんてとんでもないともうネットでも認められ始めている。
博士論文でも特に問題はないと攻撃者たちの論調が
弱気になり始めている。もうすぐ収束する。

388:名無しゲノムのクローンさん
14/02/15 14:28:03.15
>>387
もうすぐ終息するなら放っておけば?

389:名無しゲノムのクローンさん
14/02/15 14:29:50.96
>>388
いや、ここからなんだよ。
お前を告発する準備はね。
お前のドラマはそこから始まるんだよ。
準備しとけ。

390:名無しゲノムのクローンさん
14/02/15 14:31:06.84
387さんは386を読んでますか?同じ写真じゃないよと、言ってます。
同じ組織を2回撮影した、という話。

391:名無しゲノムのクローンさん
14/02/15 14:34:27.38
おまえって、388は私386とは別人ですよ。
告発って、私386向けに言ってるの??
何をどこに告発?
私は海外のサイトを紹介して、自分の意見を述べただけ。

392:名無しゲノムのクローンさん
14/02/15 14:38:07.34
>>390-391
だからあわてるなよw
こちらはちゃんと準備しておくから。

393:名無しゲノムのクローンさん
14/02/15 14:39:06.28
 
URLリンク(www1.axfc.net)

STAP検証画像を拡大していろいろローテーションさせてみたので、各自自分で判断してくれ。 
 
まあ真実は強いので、真実であるなら小保方さんはなにも動揺する必要はない。
圧倒的な説得力ですべてをけちらして成果が表に現われる。
IPS側の一時的なイメージ工作で、研究費の維持を狙ったものかもしれないし、いくらでも妨害理由は考えられるから、見ているほうもいちいち不確定状態なのにさも捏造かのようなレスはしないほうがいい。

394:名無しゲノムのクローンさん
14/02/15 14:58:52.58
>>380
どのスレ見たんだよ
適当にいっとけば通るとでも思ってる?

395:名無しゲノムのクローンさん
14/02/15 15:01:02.53
>>392
慌ててんのはお前じゃんw
今すぐにでも理研にチクるなりしてもらっていいんだよwww

396:名無しゲノムのクローンさん
14/02/15 15:40:36.53
>>393はこの画像でなにを訴えようとしてるんだろ?
2つの画像の円形内部が似通っていて、外周部分は後付にされている可能性の示唆?

397:名無しゲノムのクローンさん
14/02/15 15:49:19.79
おぼちゃんはフォトショのレイヤー機能を駆使した絵師レベルとでもいうのか?
同一だというなら画像をくりぬいて重ねて差分を取って味噌

398:名無しゲノムのクローンさん
14/02/15 15:52:47.48
いやいや、写真を撮る時点で別の個体と組み合わせて・・・うわなにをする

399:名無しゲノムのクローンさん
14/02/15 16:14:57.83
Bob on February 14, 2014 at 10:11 pm said:

There are also problems with figure 1i in the STAP paper. The gel
shows that STAP cells have both unrecombined and recombined copies
of the TCRG, a gene that undergoes somatic VDJ recombination in
lymphocytes, as evident in the third band. Given that as their
input, how do the authors explain the uncombined band in the
lymphocyte derived STAP cells? It’s very bright in lane 4,
but we know that between the lymphocyte stage and the day 7 STAP
stage the cells don’t proliferate very much, so it can’t be a
very small population of cells with unrecombined TCRG (small enough
not to be visible on lane 3) that drastically expands when cultured.

If you zoom in on the figure an uncomfortable answer presents itself.

URLリンク(www.ipscell.com)

400:名無しゲノムのクローンさん
14/02/15 16:35:34.05
小保方さん捏造くさいといっていた11jigenさん

ノーベル賞山中伸弥教授の論文まで捏造くさいといってるけど・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

URLリンク(blog.goo.ne.jp)

これよくあることなん?

401:名無しゲノムのクローンさん
14/02/15 16:37:47.95
捏造論文ハンターの11jigenは何かと論文にケチをつける人物で有名。

ノーベル賞山中伸弥教授の論文まで捏造だといっている。
いまだに撤回してないぞ。

URLリンク(blog.goo.ne.jp)
>あるいは、画像編集ソフトで、意図的に二つのバンド画像が完全一致しないように細工がほどこされた可能性などです。
>これらの疑惑を解消するためには、山中伸弥教授に、生データ(JPEG圧縮前の高解像度のゲル画像など)の提示を求める必要があります。

 つまり今回小保方論文につけていたケチとほぼ同じケチをつけている。

402:名無しゲノムのクローンさん
14/02/15 16:40:43.26
11jigenが暴いた捏造ってあるの

403:名無しゲノムのクローンさん
14/02/15 16:42:16.74
720 :名無しゲノムのクローンさん:2014/02/15(土) 05:13:05.12
動くのが割と早いな。
とりあえず過去の博士論文はアウトだし、胎盤の写真もアウトだろう。
いくつか怪しいfigもあるがJPEGの8x8px大のノイズのおかげで元データが出てこない限り結論は出せない。

それなら一応指摘だけしておくわ。nature12968-f1.jpgの1B、ネガコンだけグレースケールで色がついてない。
ネガポジ反転してみると明らかに背景色が違い、画像取得条件が違う。
おそらく励起光が入っていないと推測。ネガコンとして不適切。

これは位相差入れる入れないで色が変になったとかのテクニカルな話ではなくて、
最初からネガコンの蛍光は取らないで無いものとするという結論ありきのデータ採取をしてて、
自家蛍光なりリークのGFPは一切無視でいったと受け止められても仕方が無いのでは。
そういうfigを見た後であのグラフを見ると、そら0に揃うわなあと納得がいく。

404:名無しゲノムのクローンさん
14/02/15 16:46:31.95
>>403
じゃあ山中論文も全部でたらめだなw

405:名無しゲノムのクローンさん
14/02/15 16:48:17.15
>>403
何の根拠もない。表面的に画像を見て、証拠もなしに
捏造といってるだけだろ。

406:名無しゲノムのクローンさん
14/02/15 16:50:12.89
>>403
これも相当ヤバいよな

407:名無しゲノムのクローンさん
14/02/15 16:55:31.10
追試が失敗続きで余裕がなくなってるよな
吹かしまくって記者会見しちゃったりするからw

408:名無しゲノムのクローンさん
14/02/15 17:01:14.10
もうだぼこ

409:名無しゲノムのクローンさん
14/02/15 17:04:56.41
関由行さんの追試も失敗だったのか。
ちょっと不味いわ。だれかたしけて。

410:名無しゲノムのクローンさん
14/02/15 17:07:40.58
(1) 「実験結果が信じてもらえず悔しくて泣き明かした夜もある」に感じる復讐心

(2) 「手相占いがすごく得意だった」という知人の証言から見えてくるウソを紡ぎ出す能力

(3) 部屋飾りやファッションへのこだわりから見えてくる目立ちたがり屋の一面

(4) 「過去何百年の生物細胞学の歴史を愚弄」と酷評されたという出来すぎた美談

うわっ、

心象は真っ黒

411:名無しゲノムのクローンさん
14/02/15 17:12:46.65
捏造論文ハンターの11jigenは何かと論文にケチをつける人物で有名。

ノーベル賞山中伸弥教授の論文まで捏造だといっている。
いまだに撤回してないぞ。

URLリンク(blog.goo.ne.jp)
>あるいは、画像編集ソフトで、意図的に二つのバンド画像が完全一致しないように細工がほどこされた可能性などです。
>これらの疑惑を解消するためには、山中伸弥教授に、生データ(JPEG圧縮前の高解像度のゲル画像など)の提示を求める必要があります。

 つまり今回小保方論文につけていたケチとほぼ同じケチをつけている。

412:名無しゲノムのクローンさん
14/02/15 17:27:16.81
>>また、STAP現象がリンパ球だけで起きるのではなく、脳、皮膚、骨格筋、肺、肝臓、心筋など他の組織の細胞でも起きることを実験で確認しました。(理研・広報)

って言っていたが、後者の再試・追試は誰もやっていないのか。
そもそも、natuer掲載論文には、後者の実験の資料等が含まれているんだろうか。

413:名無しゲノムのクローンさん
14/02/15 17:36:44.83
写真のコピペ疑惑がなくても疑問はある。
TCR のrearrangement があるSTAP細胞や個体は出来るのか。
fig1iの泳動写真が正しいとしてsorted1にはrearrangement されてないバンドが多く含まれている。
本当にガン化しないのか?
どうしてOct4陽性細胞が胎盤に分化するのか?またそのメカニズムは?
元々は論文に捏造はない。その上での疑問・矛盾点をあげる場所。

414:名無しゲノムのクローンさん
14/02/15 17:52:05.32
>>412
そこの追試をしたって「それは追試じゃない」と否定する人が別スレに湧いてるw

415:名無しゲノムのクローンさん
14/02/15 18:03:10.09
pH5くらいで脱分化してたら、膀胱炎で尿酸性化してる連中とか、
十二指腸の胃酸中和のgradientでどっか必ずpHがそういうレンジにおちるし、
嫌気性菌イパーイの大腸とか、山ほどteratomaができとるわい。

大体2xBBSのpH振るとかコンピ培養の温度振るとか
そういう条件検討の類は業師が世の中に腐るほどいて海外破棄せないかんくらいで、
そんなんでうまくいくならiPS樹立以前、ES樹立時のフィーダー飼うとか、
そういう頃にとっくに報告されてるわい

416:名無しゲノムのクローンさん
14/02/15 18:05:39.53
315 :名無しゲノムのクローンさん:2014/02/15(土) 16:09:59.92
>>310
これ俺も思ってた
VDJ組み換え起こした遺伝子が初期化したからって元に戻るのかと
T cellも切り出した遺伝子は捨てちゃうんだっけ?

373 :TCR:2014/02/15(土) 17:26:26.09
忙しくて詳細をみていないが、
私は一応、TCRgeneの研究経験があるよ。
TCRgene再編成で切り出された云々の>>315が面白かった。

おぼちゃんはTCRgeneの基本を理解しているのか? 
本スレで英文での指摘があったが、それはその通りであり
組換え前の遺伝子構成に戻るというのはありえない。
その問題点だけでも、今回の仕事の解釈は不適切。
慎重に発表すべきだった。

417:名無しゲノムのクローンさん
14/02/15 18:08:37.87
日本の科学の闇を正す事を一身に背負っているのが11jigenn氏という評価が正しい。
変な言いがかりは辞めてくれ。
2chに幾ら不正画像のことを書き込んでも、それだけでは無意味で正式に実名告発しないと大
学、研究所、省庁は動かない。相当なリスクを背負って一人で告発し続けている。チキンには出
来ない。
山中教授の件も、問題提起にはなっている。

418:名無しゲノムのクローンさん
14/02/15 18:11:43.87
>>412
CD45+細胞でやっている人がいない。みんな皮膚とか。

419:名無しゲノムのクローンさん
14/02/15 18:14:23.40
>>417
だったら山中捏造疑惑は正しいのか?
ただしいなら告発すべきじゃないの?
ネットから出てこないのはどういうわけ?
はっきり告発すべきでしょう。

小保方さんに対しても自信を持って捏造を言い切れるなら、
ネットで言わないで、理化学研究所に正式に申し入れるべきではないか?
自分の本名を名乗っていないでしょう。

420:名無しゲノムのクローンさん
14/02/15 18:16:36.75
>>419
しかるべき時に実名告発(郵送で)してきたからこれまで様々な不正が暴かれてきたんですが

421:名無しゲノムのクローンさん
14/02/15 18:30:03.22
>>419
山中さんの楼分の場合はどうなったの?
まだしかるべき時がこないの?
撤回してないけど。

422:名無しゲノムのクローンさん
14/02/15 18:30:31.41
オボの件に関しては、まず博士論文捏造嫌疑はこれはまず黒だから、
W大に通報するのはありだな。工学研究科つうとタイラーズ事件の時と同じく
専門外の先生方が苦労しながら調べることになるわけだが。
しかも山ほど学生の授業とか持ちながらになるので進みは遅いだろう。

Nの方のCDBはもうすでに自主的に動き出してるから、胎盤コピペ以外に
TCR組替えがそうかしらんが、タイラーズ川崎事件の時みたいに
明らかに怪しい実験、出来るもんならやってみろというのを
公開実験に持っていくというのはありだろう。

CDBの調査開始が早いのは証拠保全が早いという利点で評価されるべきだが、
拙速に終わらないで欲しいと思う。

423:名無しゲノムのクローンさん
14/02/15 18:36:34.62
マウスの種類ってオボちゃんのと追試したところの同じなのかね
種類によってでき難いとかあるかもよ

424:名無しゲノムのクローンさん
14/02/15 18:36:51.50
>>421
おい粘着野郎!

41jigenは逃げも隠れもしねーから、

お前自身、実名で直接、

URLリンク(tsukuba-yanagisawa.blogspot.jp)<)

にでも山中の件で問い合わせたらよろしい

425:名無しゲノムのクローンさん
14/02/15 18:46:13.49
>>423
それは山羊が昔子育て放棄マウスで飼うのに使ってたチップの
種類が違うから再現しなかっただけだとか苦しい言い訳をしていたが、それと同種で言い訳にならない。

最初のES樹立の際には、129Svがteratomaが出来やすい品種だから、それを選んでうまく行ったとか
そういう背景についてもかなりきちんとした説明があって、その後にTT2、B6由来のESに繋がっている。
その事情を勘案すると、マウスの品種について考えていませんでした、では言い訳にならないし、見識が疑われる。

TCR組換えが特定の配列だけでうまくいくという言い訳が次に来るかもしれないが、
そういうのはもはや相手にされるべきではない。

426:名無しゲノムのクローンさん
14/02/15 18:59:31.63
飼育環境が違うとかも言い出しそうだが、そういうのはきりが無い。
コンベだ、SPFだ、ハーバード周辺だけに居る寄生虫に掛かってた、
餌の種類が違う、水の成分が違う、そういうので再現できない場合のリスクは発表者側が負うべき。
それは原因がわかってから後から別の論文で発表するのでもいい。

品種については言及があるのが当然で、後出しはいかがなものかと思う。

427:名無しゲノムのクローンさん
14/02/15 19:07:50.50
>>422
お前が通報してみたらどうだ?
それだけの自信があるならやってみな。
もし言いがかりであると判明すれば
ただでは済まない。絶対の自信があるなら
早稲田にでもどこにでも通報するがいいね。

428:名無しゲノムのクローンさん
14/02/15 19:15:16.67
>>425-426
まあそうか
オボラボで再現できて、他で再現できない理由を調べるとこからだね

429:名無しゲノムのクローンさん
14/02/15 19:19:29.57
ねーねー専門家さんたちは9件の追試してる方の情報みて
あれこの辺がだめじゃね的なやりとりはしんねーのです?

そういうの公開してねーんです?

430:名無しゲノムのクローンさん
14/02/15 20:03:29.81
>>429
簡単には出来ないことはわかった。山中先生は京大に来てやり方教えてくれたらずっと京大にいていいと言ってるんだから、そうしたほうがいい。

431:名無しゲノムのクローンさん
14/02/15 20:19:41.87
使ったマウスの系統とか、飼育の仕方とか、そういうのがはっきりしないのか・・・
追試っていってもなんか別のことやらされてるだけって感じなんだろか

432:名無しゲノムのクローンさん
14/02/15 20:22:19.30
マウスの系統とか、飼育の仕方とか言ってるけど、猿で出来たんなら
そんなデリケートな事はないだろ・・。

433:名無しゲノムのクローンさん
14/02/15 20:25:07.94
>>429
公表されてから僅か2週ちょっとで、同じ実験環境が出来あがって結果を出せるもの
なんか? 特殊なマウスとか必要だそうじゃないか。

そもそも追試するだけの情報、公表されてんの?

434:名無しゲノムのクローンさん
14/02/15 20:33:12.26
彼女がなぜ、普通なら研究者として致命的なリスクを犯してまで、捏造したか。
やっぱり株じゃないか?今までこれらの株はSTAPで上昇したし。

タカラバイオ、ナノキャリア、オンコセラピー・サイエンス、メディネット、
ジャパン・ティッシュ・エンジニアリング、カイオム・バイオサイエンス、
DNAチップ研究所、総医研ホールディングス、免疫生物研究所、医学生物学研究所、
3Dマトリックス、セルシード、ラクオリア創薬、デ・ウエスタン・セラピテクス研究所、
テラ、そーせい、プレシジョン・システム・サイエンス、トランスジェニック、メディビック、
アンジェスMG、リプロセル、ペプチドリーム、メディシノバ、澁谷工業
理研コランダム、アサカ理研、リケンテクノス

435:名無しゲノムのクローンさん
14/02/15 20:34:33.44
孫だけの株持ってんなら研究しないでも暮らせるじゃねえかw

436:名無しゲノムのクローンさん
14/02/15 20:41:17.89
>>433
特許申請してるんだから、公表されてんじゃないの。すくなくとも複数の
研究機関で再現性が確認できないと特許は取れないんじゃないの。

437:名無しゲノムのクローンさん
14/02/15 20:51:47.61
>>434
ありがとう。売り仕掛けてくる!

438:名無しゲノムのクローンさん
14/02/15 20:53:30.22
NHK脚色演出・三大「奇跡の物語」シリーズ

1.奇跡の作曲家

2.奇跡のリンゴ

3.奇跡の細胞シート

439:名無しゲノムのクローンさん
14/02/15 21:12:08.87
>>437
マジコメするとほとんど非貸借銘柄で空売り出来ない

440:名無しゲノムのクローンさん
14/02/15 21:13:36.27
>>433
発表されてわずか2週間じゃなくて、Natureなんかだと
実際はレフェリーとかから情報が漏れてるのが常で、
解禁になってから2週間と考えたほうがいい。

441:名無しゲノムのクローンさん
14/02/15 21:16:16.42
まあ捏造なんてないわ。
小保方さんの論文は、理研で何重にもチェックされたうえ、
さらにネイチャーの査読にかけられている。自信を持って
発表した。五年かけてね。最初に万能細胞が得られたのが2011年。
それからもう四年近くかけている。そこまで時間をかけている。
博士論文だって十分な審査を受けている。

 ここまで捏造扱いした人間たちの下劣さだけが
後味悪く残るだろうね。暴れているやつは実際には
かなり少数だけど、あとあと責任を問われる可能性が大。

442:名無しゲノムのクローンさん
14/02/15 21:22:20.55
>>436
>研究機関で再現性が確認できないと特許は取れないんじゃないの。
初耳だが?

443:名無しゲノムのクローンさん
14/02/15 21:26:54.28
きみたちってすごいんだね。

まとめニュースあんてな ?@newspoji 4分

『【悲報】2ch生物板がSTAP細胞論文の「不自然な画像」指摘した結果
→ついに理研が調査!小保方さんらに聞き取り調査も実施』
(おーるじゃんる)URLリンク(pojihame.jpn.org)
開く

444:名無しゲノムのクローンさん
14/02/15 21:26:59.29
研究に五年かけ、ネイチャーにも再度掲載を
迫って証拠を積み上げ、さらに特許も申請している。
理研もハーバードも早稲田もみんな最初はありえないと
疑いの目をもって研究を審査していた。

こんな状況で捏造が行えるわけがない。

445:名無しゲノムのクローンさん
14/02/15 21:30:38.96
捏造は不正行為の一種に過ぎないからねえ。

446:名無しゲノムのクローンさん
14/02/15 21:33:13.75
不正行為だけじゃなくて正行為についても論じたい

447:名無しゲノムのクローンさん
14/02/15 21:34:51.31
関由行のデータも結局ネガティブだったな
URLリンク(twitter.com)

今の段階で追試は全てネガティブになってる
そろそろ小保ちゃんの周辺の雲行きが本格的に怪しくなってきた

448:名無しゲノムのクローンさん
14/02/15 21:40:43.86
まあ捏造なんてないわ。
小保方さんの論文は、理研で何重にもチェックされたうえ、
さらにネイチャーの査読にかけられている。自信を持って
発表した。五年かけてね。最初に万能細胞が得られたのが2011年。
それからもう四年近くかけている。そこまで時間をかけている。
博士論文だって十分な審査を受けている。

 ここまで捏造扱いした人間たちの下劣さだけが
後味悪く残るだろうね。暴れているやつは実際には
かなり少数だけど、あとあと責任を問われる可能性が大。

449:名無しゲノムのクローンさん
14/02/15 21:42:24.83
だれも研究全部が絵空事とは思っていないのでは。
ここで問題になってるのは、掲載論文のデータの捏造問題。

450:名無しゲノムのクローンさん
14/02/15 21:45:49.30
616 :名無しゲノムのクローンさん:2014/02/15(土) 21:38:22.70
不自然な画像自体が問題なんじゃないんだけどね
そんなズルする奴のデータが信用できるかどうかってところが問題なのであって
「画像の処理に無理がありましたが、論文の主旨に嘘はありません。これから気をつけます。」で幕引きは無しでしょ

451:名無しゲノムのクローンさん
14/02/15 21:46:05.49
うふふ

論文捏造&研究不正 ?@JuuichiJigen 24時間

STAP細胞作製の再現性確認実験の結果を報告しあうための掲示板
(Knoepfler Lab Stem Cell Blog) URLリンク(www.ipscell.com)

452:名無しゲノムのクローンさん
14/02/15 21:47:58.92
>>444
ところが捏造するやつはそういうときでもやるんだよ。あいつら病気だと思うね。

453:名無しゲノムのクローンさん
14/02/15 21:50:04.02
>>447

この人も、流れを読んで、自分の中の結論変えただろw 絶対。

454:名無しゲノムのクローンさん
14/02/15 21:51:25.74
>>453
ですよね~w

455:名無しゲノムのクローンさん
14/02/15 21:52:26.60
449だけど450に同意ですね。
問題となっているのは論文データの一部に過ぎないけど、
それをもってして十分に研究者失格だと思います。
「これから気をつけます」で幕引きは有り得ません。
国民の税金をなんだと思ってるってこと。

ただSTAP細胞は確率は低くても出来るんじゃないかとおもっています。
共著者の先生方の目も節穴じゃないので。

456:名無しゲノムのクローンさん
14/02/15 21:52:42.18
>>452
捏とすら思ってないだろw
アタシの説を綺麗に説明するためのお化粧よ
って感じでそ

457:名無しゲノムのクローンさん
14/02/15 21:54:41.86
>>456
ああそれだそれだ。罪悪感なんてないし、そもそも捏造と思ってない。
病気じゃないけど人格障害だな。

458:名無しゲノムのクローンさん
14/02/15 21:55:28.85
>>453
ゴミとかの自家蛍光なら他の色でも光るからもう少し早く気がついて欲しかったな。
他人の追試するときのいい勉強になったんでないか。
何はともあれ何か悪い事したわけでもないし、お疲れさんだと思う。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch