12/11/07 09:14:09.90 uC3o5l4G
ドル円スレからきました(´・ω・`)
101:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 09:15:02.23 mbrlbc+s
市況2から来ました
102:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 09:15:34.16 Au7YD6Pu
米系メディア「オハイオ州の選挙当日、約3分の2がロムニー氏に投票」
SBIリクイディティ・マーケット?@SBILM
米系メディア「オハイオ州の期日前投票、 3分の2がオバマ氏に投票」
103:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 09:16:54.80 WdAaZmpX
世論ではオバマ優勢だったが、票は開けて見んとわからんものだ。
現に開票1時間現在ではロムニー19でオバマ3だし
104:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 09:19:47.44 gaIw7gQC
インディアナ上院、出口調査では失言のマードックが劣勢
105:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 09:19:58.67 zM2pBdhj
>>103
各州総取りだから一瞬でひっくり返ることも
何が起こるかわからんぞ
106:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 09:20:06.05 jjOJXa6R
オバマ勝利→日本の民主と中国喜ぶ→円高維持→日本沈没
ロムニー勝利→日本の民主と中国が後退→円安方向→自民復活、経済復調
107:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 09:21:59.61 11i3g3h4
フロリダ州(29)でロムニーの票が逆転してる?
108:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 09:22:13.21 /w4vo1vi
2012アメリカ大統領&上下院議員選挙実況スレ
スレリンク(kokkai板)
10時以降は日本でのテレビ放送も始まるのでこっちが適切でしょうか
109:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 09:22:45.31 5lG71vjb
>>103
910+1 :名無しさん@お腹いっぱい。 [] :2012/11/06(火) 17:54:03.26 ID:xbSIZaBZ (1/2)
たぶん明日無知なネトウヨが押し寄せてくるだろう
開票が始まるのはインディアナ、ケンタッキー、サウスカロライナといった
ロムニーが確実に取れる州からだから
最初はロムニーの勝ちだと騒ぎ立てるだろうな で昼ごろ沈黙
110:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 09:23:20.86 WdAaZmpX
>>105 まあオハイオとかまだ投票受け付けてるみたいだしな
今の所6州締め切ったようだ
111:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 09:23:35.30 FDCw7onr
106=1ビット脳
112:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 09:27:20.36 uhPKCm9a
最初はレッドステートから空くんだから
ロムニーが最初は優勢で当たり前なのは常識
何度も選挙前に言われてんのにまだ把握してないのか
だからネトウヨは無知なんだ VAも互角じゃロムニーまずいんだが
RCP平均値が0.3オバマだから妥当すぎる
113:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 09:27:29.63 FDCw7onr
アメリカ国内の時差は三時間
114:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 09:27:36.32 fxhD7qy5
>>106
日高義樹さんお疲れ様です
115:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 09:28:28.38 prJ3l+VV
>>109
前回のニュー速がまさにコレだった
この時間熱狂して北東部開票が始まったら即沈黙よw
116:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 09:28:42.16 WdAaZmpX
>>112 そんなこと知ってるよ。俺日本に住んでないしw
117:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 09:29:13.05 rYmCU8Dx
オバマの勝ちか…4年早えーよ…
118:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 09:30:33.65 Ut8lUd+2
今北。
どっちが優勢か教えてくれ。
119:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 09:31:17.76 WdAaZmpX
現時点ではオバマ3%リード→オハヨー
120:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 09:31:18.84 uhPKCm9a
さあオハイオ開票始まるな
出口がどうでるか
というかこんだけ期日前あるのにどう判断するんだ?>出口
121:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 09:31:37.22 qGJ1xqiS
日本的にはどっちが良いんだろう?
どっちでも良いような気がするが・・・・・・
ロムニーはいじめの件とか失言があれだな
122:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 09:32:24.83 5lG71vjb
もうオバマが取るであろう州とロムニーが取るであろう州は殆ど最初から決まってんだよw
でだいたい情勢は投票日前から決まってる州での選挙人総数は 237VS206
くらいだったっけ。でスイングステーツと言われてる8州の選挙人をどちらが取って
過半数270に達するかどうかで勝敗は決まる。スイングステーツの殆どを取らないと
いけないロムニーと半分くらい抑えりゃいいオバマとでは立場がかなり違う
123:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 09:32:46.18 uhPKCm9a
VAは南部から開くから
最後の最後までわからないのが難点
前回もそうだった
124:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 09:33:23.16 0i+ND+bR
ハリケーンがいい時期に来たな
一ヶ月早かったら復興進まず住民ブーたれてるところだろうし。
125:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 09:34:05.87 WdAaZmpX
ロムニー勝ち→ヴァージニア
126:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 09:34:28.85 uhPKCm9a
NBCもCNNも出口に触れないのな
みてる意味ないぞこれ
127:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 09:35:10.07 Au7YD6Pu
VA 2%で
57 42でロムニー
128:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 09:35:17.62 jjOJXa6R
100歩譲ってアメリカはまだマシ
リベラルだろうと保守だろうと、基本政策は愛国で統一されているから
日本のリベラルは基本反日なのが困る
129:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 09:35:22.45 uhPKCm9a
>>125
WVだよ
VAがそんなはやく当確でてたまるかw
130:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 09:36:42.35 uhPKCm9a
VAは最後の最後でオバマ大票田のワシントンが開くから
あんまり最初の得票みてもしょうがないよ
ロムニーが貯金作るだけだから
131:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 09:37:12.48 5lG71vjb
>>126
投票日前は発表してるのに開票時は発表しないとかw
ふざけてんなw
と言うかそもそも期日前投票の出口調査結果を投票日前に
発表してるってのが日本の感覚からすると信じられないけどw
特にアメ公は勝ち馬に乗る傾向は日本より遥かに強いしw
132:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 09:37:54.12 GudNcOxo
日本の保守=宗主国アメリカの犬なのが困る
133:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 09:39:18.30 PsLzo1kw
ノースカロライナで互角って、ロムニー終わりだろ
134:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 09:39:53.17 Au7YD6Pu
フロリダも90%開票辺りまで待たないと分からないかなぁ
長丁場になりそうだ・・・
135:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 09:40:47.90 FDCw7onr
>>128
だがネトウヨのように愛国無罪の蝙蝠ばかりでもない責任社会だw
136:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 09:40:49.16 gaIw7gQC
>>131
CNNは発表してたよ
出口
NC オバマ49、ロムニー49
OH オバマ51、ロムニー48
NCでタイではロムニー勝てないな
137:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 09:42:19.27 rYmCU8Dx
日本も軍隊も空母も核も持ちたいがどちらが大統領なら持てますか?
138:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 09:43:43.73 5lG71vjb
オバマへの投票が勝手にロムニーに!? ― 大統領選、電子投票機誤動作の様子
URLリンク(jp.techcrunch.com)
酷ぇーーーーーw 確か前回もこういう事有ったなw オバマへ投票するボタン押したら
何故かマケインにどうしてもなってしまうってwww
139:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 09:43:57.53 qGJ1xqiS
日本は保守もリベラルも微妙だよな。
保守は老害リベラルはお花畑
140:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 09:45:01.81 yFCe9LxB
アホくさ、どっちが勝ってもなにも変わらんよ。
アメリカの貧富の差も対中政策も、戦争ビジネスもな、ほとんど誤差の範囲。
日本は日本で道を開かんとだめだよ。
141:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 09:45:18.18 Au7YD6Pu
URLリンク(edition.cnn.com)
URLリンク(www.nytimes.com)
142:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 09:45:18.76 UBH+/VS8
マロニー圧倒的リードキター
143:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 09:47:32.16 8KtUZspj
開票が始まった激戦区・現地テレビ局の開票速報
フロリダ(29)CBSマイアミ URLリンク(miami.cbslocal.com)
ヴァージニア(13)NBCリッチモンド URLリンク(www.nbc12.com)
Nカロライナ(15)NBCシャーロット URLリンク(www.wcnc.com)
オハイオ(18) NBCクリーブランドURLリンク(www.wkyc.com)
144:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 09:48:29.10 5lG71vjb
600 :無党派さん [↓] :2012/11/07(水) 09:45:17.35 ID:+NGtDaqb (7/7)
北丸雄二 ?@quitamarco
フロリダ26%開票でオバマ51%、ロムニー48%。
オバマがフロリダで勝てば決まり
↑ ↑ ↑スイングステーツ8州の中でもロムニーが最も固いと思われてた
フロリダでまさかのオバマリードきたーーーーーーーーーw
これはもう決まったかなw
145:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 09:49:23.38 FBs5vNG7
議会選挙はどうなってるん?
146:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 09:50:06.70 FDCw7onr
代わるとすれば2ch内の話で
また小泉みたいなお調子者が現れると「保守(中身はネオコンとカルト)正義の俺カコイイ」みたいなのが闊歩するからw
147:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 09:50:37.03 rYmCU8Dx
>>140
分かってて聞いてみた。何でオレらいつまでも属国でおらなあかんねん。
虚しいわ。
148:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 09:50:43.82 PsLzo1kw
オバマが300人以上とるかもな
149:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 09:50:51.34 GudNcOxo
フロリダはCNNだと4%くらいオバマリード
150:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 09:51:42.31 5lG71vjb
最もロムニーに寄ってたと思われてたフロリダでまさかのオバマリードってのはやはりあのハリケーンサンディが効いてるなw
まさにオバマに取っては神風、天恵、勝利の女神だったw
151:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 09:52:47.37 auSnHq/D
こういうのって運も大事なんだね
152:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 09:53:39.01 rYmCU8Dx
まぁ致命的な失策もなかったし現職だしなぁー
日本の民主とはえらい違いですわ
153:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 09:54:04.61 FDCw7onr
>>151
石原なら天罰とか神風とか言うだろうよw
154:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 09:54:21.85 FBs5vNG7
日本の民主党 = 中国共産党日本支部
155:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 09:54:45.53 sSYVpCYW
開票まだ終わってないから断言はまだ早い
156:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 09:54:46.92 LimuyoiA
オバマは国務長官代えてくれれば問題ない
157:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 09:55:45.21 FDCw7onr
ジョージ・アレン勝ってるじゃんwww
158:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 09:56:26.63 GudNcOxo
>>153
しかも天罰発言で当選
日本の民度なんてそんなもんだわな
159:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 09:56:28.37 qGJ1xqiS
ロムニーはイメージが良くないよな。
しかし何であんなの共和党は選んだんだか。
まぁペイリンよりはマシだけどさw
160:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 09:56:32.79 fxhD7qy5
>>144
州内の地域を均等ペースで開票集計しているわけではないから、まだわからないけどね
161:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 09:56:38.20 ttau8A2f
VAは南部から開く開票なので
最初はGOPが強い
162:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 09:57:50.50 rYmCU8Dx
>>155
まぁそうだなw
だが俺はアメリカの選挙見てたら羨ましくなる。
日本の腐り切った民主主義を目の当たりにしてたらさ…
選挙にはボールペン持って行けって言われた時はゾッとした。
163:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 09:58:12.66 Au7YD6Pu
スイングステートでロムニーが固かったのはARIZ>NC>FLAだから
フロリダ取れても際どいだろう
164:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 09:58:13.14 ttau8A2f
INのマードックを推した茶会wwwww
これは大敗ですわ
165:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 09:59:41.23 sSYVpCYW
10%しか開票されてないからなにも言えない
166:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 10:00:35.60 4vxE4TwO
>>162
どこだよそれw
167:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 10:01:13.59 aE8vMWMB
昨日、木村太郎が、当確出るのはかなり遅れるんじゃないかと言ってたな。
大混戦の上、期日前投票が多くて出口調査があてにならなくなってるというので。
以前、フロリダで裁判に持ち込まれて長期間当確が出なかったこともあったというのにも
言及してたな。
168:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 10:01:39.13 FDCw7onr
動きだしたね
169:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 10:01:52.75 WdAaZmpX
オバマ 78 ロムニー失速71
170:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 10:02:16.72 qAREqwq5
>>128
アメリカのリベラルには人種問題、
日本のリベラルには東アジア地域の冷戦問題、
欧州のリベラルには宗教問題、
なんかがそれぞれの背景にあるからね。
みんな“リベラルの皮を被った○○”になりがち。
志のある、まじめな思想的リベラル層を、自分たちの政略の為にどう利用するかしか考えていない連中が仕切ってるという不幸だ。
貧困ビジネスの経営幹部関係者が、人権団体の幹部も兼ねているような事例は枚挙にいとまがない。
171:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 10:02:37.40 FDCw7onr
>>167
それ太郎のポジショントーク
172:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 10:02:47.68 rYmCU8Dx
>>166
お前ら投票の時鉛筆でかかされないか?
消せる鉛筆で…そーいうことだ…
173:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 10:03:48.23 GudNcOxo
出口調査はどこもオバマリード
174:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 10:03:52.85 4vxE4TwO
>>172
置いてないのか
普通置いてあるだろ
175:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 10:04:06.82 rYmCU8Dx
あ、一気に動いたね
176:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 10:04:07.32 CwSVnhWO
オバマとロムニーがちんこ対決
177:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 10:05:23.80 Au7YD6Pu
VA 11%
ロムニー 58.8
オバマ 40.4
そろそろ巻き返さないとオバマ不味い
178:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 10:05:56.93 95sAYadw
フロリダ CNN出口調査
男性(47%) オバマ47% ロムニー52%
女性(55%) オバマ53% ロムニー46%
これは…フロリダもオバマか
179:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 10:06:37.62 5uHqb93i
>>159
何でロムニーを選んだかって?
ギングリッチとサントラムとを並べてみりゃ分かるだろ?w
今回はオバマの信任ってことで共和の有力候補が見送ったのも大きい。
180:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 10:07:04.06 y2w6BX9T
一気に動いたなー
NHKだと選挙人が57:40でオバマだね
181:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 10:07:06.88 e9ohNDq/
>>49
リバタリアン党は若い層が多いからどっちにも影響あるんじゃないかなー
182:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 10:07:44.39 gaIw7gQC
CNNより出口
FL オバマ50、ロムニー49
NH オバマ50、ロムニー48
PA オバマ52、ロムニー47
183:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 10:08:43.47 uY43miGU
ROMニーって良くも悪くもクラシカルなアメリカ白人って感じがするわ
先住民ハントして遊んでた連中みたいな
184:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 10:08:43.73 rYmCU8Dx
日本も小選挙区比例制やめよう!!カスみたいな制度やろ!!
185:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 10:08:49.22 Au7YD6Pu
FLとVA両方とって更にオハイオ取らないとロムニー勝てない
186:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 10:08:49.80 ttau8A2f
>>177
最後極端にオバマによるから
全然問題ない
187:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 10:08:53.39 5lG71vjb
>>178
まぁ女は男よりも変化を望まないから現職に投票する傾向有るし
何よりオバマとロムニー比べてどっちがオスとして魅力有るかって
聴いたら、メスなら確実にこういう結果だろうw
188:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 10:09:56.91 ttau8A2f
>>182
結局インディアナ取り返すだけじゃないか(呆れ)
大接戦とはなんだったのか
189:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 10:11:35.34 qGJ1xqiS
>>179
あっ(察し
しかしオバマ白髪増えたな
190:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 10:11:49.71 rYmCU8Dx
マサチューセッツで敗けちゃうロムニー…
191:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 10:11:54.49 5lG71vjb
ロムニーがまだWASPだったら良い勝負になったかもな、やはりモルモンってのは不味かった
まぁ他の有力候補はギングリッジなんてROMニーよりも更に相当ジジイだったから仕方無かったかもしれんがw
192:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 10:12:41.59 ttau8A2f
はっきりいって、出口でこうだとロムニーに勝ち目はない
もう終わった 後はどれだけとるかだ
193:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 10:12:59.05 5lG71vjb
>>188
大接戦って日本のアホマスゴミが喚いてるだけでだいたいこのスレではオバマの楽勝って
当初から言われてたけどw
194:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 10:14:22.62 PsLzo1kw
>>188
接戦なら、選挙資金投入してくれるじゃん
by マスコミ
195:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 10:14:29.80 WdAaZmpX
『現時点』ではオハヨはオバマ優勢のようだが、フロリダとヴァージニアは
ロムニー優勢なようだな
俺としては269ずつのタイになればおもしろいのに
196:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 10:14:31.58 GudNcOxo
第一回討論会だけでロムニーが勝てると思っちゃったネトウヨがちょっと沸いたくらいだったな
197:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 10:14:37.12 rYmCU8Dx
>>193
結構最近の報道はカスだから2chの方が総合的には正しいと思うんだ
198:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 10:16:02.87 rmPeAS5l
>>191
> まぁ他の有力候補はギングリッジなんてROMニー
よりも更に相当ジジイだったから仕方無かったかもしれんがw
クリスティなんとかというブヨブヨ太った超保守派の知事は人気あるのにな。
あの人を候補にすればよかった。
199:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 10:16:18.09 ttau8A2f
>>195
ないないw
バージニア開票の仕組みしってたらそんな感想は出ないよ
200:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 10:16:40.04 CHaWIsMa
ロムニーの方が日本経済回復の兆しには繋がるんだろ?
だったらロムニーで良いよ。
201:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 10:17:30.36 4LAhRYq5
>>191
ギングリッチはカトリック。
キャリスタと結婚したときに彼女の宗派に改宗したんだけどね。
しかしブッシュジュニアといいジェブ・ブッシュといいシンディ・マケインといい、何で金を持ってる方が改宗するんだろうね?
202:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 10:18:26.59 rYmCU8Dx
>>200
う~ん。一概にそうとも言えんな。ただ中国に対する姿勢は期待してた。
副大統領にしれwwwwwwww
203:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 10:19:58.46 +Y/QwMOq
NBC フロリダ 開票51% ロムニー51% アバマ49%
204:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 10:20:25.00 95sAYadw
フロリダがオバマに決まったら、もう当確出していいレベルじゃないかな
205:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 10:20:39.19 ttau8A2f
PAはもう当確だしてもよくね?
206:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 10:20:50.93 5lG71vjb
>>200
日高ヨシキみたいなアホカス共和党儲達が勝手にそう思い込んでるだけの話w
どっちだって大差無いw
207:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 10:21:30.20 kqPj+kHv
オバマ圧勝やん
そもそもロムニーじゃ大統領の器じゃないわ。共和党は風格のある人材が皆無。金権イメージのゴミしか目立ってない。
二大政党制じゃ維新みたいなのも出てこれないし、アメリカはゆっくり死んでいく。
208:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 10:21:35.68 vhBPd8f8
どっちがなろうと日本が民主のままだと滅茶苦茶なまま・・・
日本の外交今死んでるよ。
209:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 10:21:40.30 FDCw7onr
ネトウヨの根拠のない思い込み発表会はつまらんw
210:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 10:22:55.96 CHaWIsMa
どっちも日本経済回復に大差ないのか?
だったら一縷の望みと未知数な手腕に期待してロムニー希望
211:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 10:23:19.64 vhBPd8f8
忘れていた。
オバマが勝ったら韓国が喜ぶ・・・
オバマ負けろ!
212:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 10:23:35.04 rYmCU8Dx
>>207
第三の勢力は必要だが、維新はクソ。はっきり申し上げる。
正直日本の方が死につつある。ヤバイよ?
213:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 10:24:27.51 KTEqbAG4
チョン的にはどっちなんだろうな
214:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 10:27:23.28 ttau8A2f
はよPAでオバマ当確出せよ
もうロムニーは無理
215:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 10:27:54.04 qGJ1xqiS
日本経済というと何でインタゲしないんやろうな?
デフレだからケインジアン的な政策が必要なの
216:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 10:28:30.99 WdAaZmpX
ロムニー少し頑張った82 オバマ78
217:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 10:29:19.99 H/7b7eVU
そろそろオバマが加速する感じでOK?
218:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 10:29:34.81 11i3g3h4
開票率0%で当確が出るのと相手の票の方が多いのに票数で負けている方に
当確が出るのって何を根拠にしてるのか良く分からないなぁ
219:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 10:30:19.63 zkzjZ7Yx
>>218
出口調査
220:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 10:31:12.25 rYmCU8Dx
>>218
出口調査とか統計学からだろ。何かシケるよなアレ。
221:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 10:31:39.17 11i3g3h4
>>219
なるほど、どもです
222:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 10:34:12.14 GDuMKJcu
フロリダもオバマ優勢になっとる51対48
223:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 10:34:26.57 H/7b7eVU
アーカンソー、テネシー、ジョージアあたりはロムニーが取ったらすい
224:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 10:35:01.22 Au7YD6Pu
WSJによると2000年の誤報連発で反省して
統計的に99.5%の確度になったら当確出すらしい
225:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 10:35:06.85 gaIw7gQC
出口見る限りだが、民主党は上院も好調だな
MAも取れそうだし多数派維持は確実
226:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 10:35:38.15 ttau8A2f
>>223
取れなかったらおかしいレベル
227:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 10:36:24.24 LIVbD8rn
>>220
やる前からわかってる州もあるからね
228:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 10:37:22.16 KO3F/vLX
>>224
2004年も誤報多かったよね
出口調査ではケリーが優勢だった
229:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 10:38:20.48 5lG71vjb
252 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [↓] :2012/11/07(水) 10:35:27.80 ID:P2Ry4GqY0 [PC]
Ohio
Romney40%
Obama58%
Electoral Votes 18
Exp. Vote Reported 20%
お疲れ様でした
↑ ↑ ↑オハイオのどこが大接戦なんだよアホかw クソNHKのカスw
ニュース9大堀のアホも夕べは共和党のレポートばっかしてたなwww
230:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 10:39:47.38 5lG71vjb
>>226
アーカンソーってレッドステートだったんか
クリントンはよく知事務まってたなw
231:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 10:40:34.13 K7c0eTjq
出口調査は都市部が多いから、保守票が低めに出る傾向がある
@日本
232:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 10:41:02.78 rYmCU8Dx
NHKがこのレベルなんだから日本の報道の質の低さがわかるよな。
正直なところテレビ新聞信用出来ない。
233:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 10:42:14.45 kkjOtEdR
>>198
あの人は四年後のエース級の中の一人
234:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 10:42:27.23 Au7YD6Pu
>>228
ワシントンポストのおっさんが言ってたけど、速報性より正確性重視でやるんだと
それでも、これだけ際どい接戦州がいくつもあると誤報もあり得るよね
一応警戒はしておく
235:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 10:43:01.10 8fJZYaOp
フロリダやバージニアがロムニーに流れる可能性は高いから、
オッパイおーでオバマが取れなかったら再選が危うい。
236:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 10:43:28.04 Au7YD6Pu
>>226
取れなかったら、岩手県で小沢系議員が落ちるようなもん
237:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 10:43:42.24 FDCw7onr
官邸ぶら下がりと記者クラブのレベルを見れば劣化は一目瞭然w
238:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 10:44:09.79 ttau8A2f
>>235
出口で負けてますが
239:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 10:44:34.70 H/7b7eVU
>>235
バージニアはロムでオハイオ、フロリダはオバハンじゃないの?
240:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 10:45:01.03 jjOJXa6R
正直、どちらが勝とうと黙って見守るしかないわけだが
ココで異常にオバマを応援している奴は痛すぎだなwww
意味不明だよ
241:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 10:45:09.31 FDCw7onr
>>235
出口調査見ろ。どこの施設でそんな電波傍受してんだよwwww
242:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 10:45:49.01 ttau8A2f
>>239
バージニアは前回でさえ90%超えてからオバマリードに転じたので
ここは全然わからんよ
243:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 10:46:02.17 FDCw7onr
>>240
ネトウヨは明後日来いやw
244:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 10:46:26.65 8KtUZspj
2012アメリカ大統領&上下院議員選挙実況スレ
スレリンク(kokkai板)
245:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 10:46:45.66 H/7b7eVU
>>242
そうなんだ。てっきりロムに決まったと思ってた。
246:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 10:46:47.93 2v7STU5U
>>240
ブックメーカーで100万円オバマに賭けたから気になる
247:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 10:46:54.36 8xZPgZvI
クリント・イーストウッドVSブルース・スプリングスティーン
248:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 10:47:17.17 jjOJXa6R
ネトウヨwwww
249:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 10:47:27.33 KTEqbAG4
>>232
そもそも日本人いないだろマスゴミ
250:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 10:48:03.91 LimuyoiA
>>240
この手のスレは、いもしないネトウヨ嘲りしたいだけの池沼が必ず湧くからね
無視しとけ
251:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 10:48:35.58 FDCw7onr
じゃキモウヨカルト自民豚と言おうかwww
252:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 10:48:47.33 95sAYadw
大統領・上院は民主党で、下院は共和党になりそうだな
結局選挙前と何一つ変わらない…
253:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 10:50:33.87 Au7YD6Pu
>>246
アレって日本人も出来るの?
254:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 10:50:56.52 H/7b7eVU
フロリダはまだまだ解らんね
Barack Obama 2,773,192
Mitt Romney 2,675,653
255:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 10:51:12.75 5lG71vjb
>>237
田中真紀子の昨日のバカ会見だってまともに突っ込む記者とか
誰もいなくて、ホントに新聞やテレビの記者ってバカしかいないんだな
ってよーく分かるわw あのババア「大臣の認可が下りる前に建物とか建てたり
教員雇ったりとかおかしいですよ”!!!」なんてキチガイ発言平気でしてんだぜw
大学の設置基準に、必要な施設・設備をあらかじめ整えておくこととか、
教員も必要数確保しておくこととかってちゃんと書いてあるんだぜw
その程度の事、会見の前に事前に調べるなり、それが出来なくても真紀子が
あーいう会見やってる最中だって今はネットで簡単に調べられるだろうにw
誰もあーいうデタラメを大臣って立場の人間が会見で堂々と喋ってるのに
突っ込みもしないw
256:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 10:51:34.93 fxhD7qy5
>>254
大接戦だな
257:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 10:52:18.59 GudNcOxo
NHKといえば手嶋
258:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 10:52:48.61 ttau8A2f
FLとVAはRCP平均値でも1ポイント付近の接戦だったからわかるが
勝負あったと思われたNCで出口も開票も大接戦とはな
259:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 10:53:59.43 FDCw7onr
嘲られたくなければあくまで実勢調査結果をもとに分析すべきだ。
過去に吹きこまれた願望の羅列は特亜板かここに篭ってやってくれw
スレリンク(kokusai板)
260:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 10:54:13.54 Ppjtzdxj
オバマ惨敗か
261:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 10:54:14.26 KO3F/vLX
大体どこの州も郡部は共和党、都市部は民主党が強い
人口が少ない郡から開票が終わるから、共和党は途中経過で勝ってても
最後の都市部で負けることが多いんだよね
だから序盤からフロリダでオバマ優勢が出るのは結構やばい状態
262:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 10:55:18.44 jjOJXa6R
オバマも罪よのぉ~w
アメリカが異常なほど分断しているわけで
こりゃ中共も大喜びwww
ロビー万歳だよな
263:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 10:56:13.06 GudNcOxo
ネトウヨは知能に問題があるだけで普通の人とほとんど変わらないと思ってるよ
264:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 10:56:13.52 XK1gCjiX
フロリダでROM兄が勝てばもう少し楽しめるのだが
265:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 10:57:07.35 ttau8A2f
MT上院はどう転ぶかな
ここで勝てばまさかの上院DEM議席増なんだが
266:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 10:57:19.35 5lG71vjb
>>262
オバマはアメリカ国民の結束を呼びかけてるよ
分断工作まがいの事ばっかやってるのは茶会やネオコン
やキリスト教原理主義派とかの連中だろw
267:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 10:57:47.52 Au7YD6Pu
フロリダはロムニー勝ってくれないと盛り上がらないわ
268:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 10:57:51.87 H/7b7eVU
フロリダは本当に大接戦
Est. 67% in
Barack Obama 2,944,024
Mitt Romney 2,928,340
269:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 10:57:55.92 KO3F/vLX
>>262
まあ分断の度合いで言えばイラク戦争が争点だった2004年のほうがはるかにひどかった
ネガキャンもすごかったし
今年は割とおとなしいほう
270:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 10:58:22.41 +fqgxfET
下院の選挙区はいつみてもゲリマンダーが酷いよな
もはやキルトの模様みたいになってる
271:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 10:58:56.47 Ag0LVSKn
CNN出口だと、VAよりFLの方がオバマ有利なんだな
272:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 10:59:05.38 WdAaZmpX
オバマビンラディンをやっつけてほしいなぁ
273:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 10:59:44.69 FDCw7onr
8年前は討論会にも固唾を飲んで見たが、今年は全然見てないw
274:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 10:59:54.27 11i3g3h4
これはオバマの勝ちかなぁ
275:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 10:59:59.54 ttau8A2f
>>271
期日前をVAは厳しくしばって1割しかできなかったそうなので
その影響かもね
276:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 11:00:00.90 5044T5eR
オバマもアメリカでモルモン相手に苦戦とか対した事ねーなw
277:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 11:00:31.11 GudNcOxo
ネトウヨだけはロムニー勝利予想してくれよ
278:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 11:01:17.42 Yr6GqDSg
>>274
フロリダ逆転も
URLリンク(abcnews.go.com)
279:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 11:01:50.71 WdAaZmpX
ロムニー149 オバマビンラディン127
280:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 11:02:02.92 ttau8A2f
ミシガンあっさりwwwww
なんだったのかロムニー
281:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 11:02:17.40 Ag0LVSKn
>>277
ニコニコではぬか喜びしてるのがいたりする
282:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 11:02:19.01 KTEqbAG4
誰と闘ってるんだお前ら
283:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 11:02:21.93 fxhD7qy5
CNNもフロリダほぼ並んだ
284:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 11:03:17.82 +fqgxfET
セントルイスとかの大票田が開くのはこれからだろうに
もうエイキン負けそう
285:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 11:03:25.28 1L/kavNO
おはぎゃああああああ
マカカ野郎がリードしてるの見てビビったが
ミンスの地盤は最後に開票するんだな(´・ω・`)
286:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 11:03:42.86 eVEbLQa1
フロリダをロムニーとっても
オハイオ落とすからロムニー無理だろ
287:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 11:03:53.08 11i3g3h4
フロリダって名前が並ぶとお風呂に入りたくなる
288:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 11:03:53.24 uSeatVAj
テレ朝に、モルモン教徒のケント・デリカットが生出演w
さっきからロムニー上げがひどいw
289:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 11:04:20.53 DXW2mA9l
まだ波乱は無しだな。
290:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 11:04:57.07 ttau8A2f
>>288
ケントデリカット=モルモン=ロムニー あっ(察し)
291:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 11:05:26.93 rYmCU8Dx
NHKではロムニー勝ってますよw
NHKの見解なら大統領はロムニー
292:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 11:06:22.44 11i3g3h4
これって選挙人じゃなくて投票総数で決めたらいいんじゃない?
って思うんだけど出来ないんだろうなぁ
293:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 11:06:30.23 ttau8A2f
>>291
馬鹿でしょお前は
NHKはABCの開票速報そのままじゃん
OHでロムニー勝ち目ないのに
294:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 11:07:13.39 GudNcOxo
NHKなんて池上とか池田みたいな偏向似非ジャーナリストしかいないわ
295:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 11:07:28.51 5lG71vjb
連邦全体の投票総数で決めてたらブッシュジュニアのあの暗黒の8年は無かったなw
296:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 11:07:39.02 rYmCU8Dx
>>293
ネタ皮肉なの分かんないのかね??
297:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 11:07:40.27 +fqgxfET
デリカットはガチのモルモン教宣教師だしソルトレイクシティあたりの出身だと
おもってたら実はカナダ生まれだった
298:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 11:07:44.63 FDCw7onr
>>288
ケント・ギルバートも呼べばいいのに
299:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 11:07:50.44 WdAaZmpX
FOXが早えーぞ。まあ共和党嫌いの奴は見たくないだろうかも知れんけど
300:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 11:07:56.40 jjOJXa6R
フロリダは8000までの僅差ww
301:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 11:08:14.02 4qlHvAeO
投票総数にしたら尚更オバマ圧勝。
白人層は少子化中 その他は激増中
302:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 11:08:27.64 H/7b7eVU
フロリダ…これはひょっとして…
Est. 74% in
Barack Obama 3,244,998
Mitt Romney 3,243,800
303:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 11:08:38.97 5lG71vjb
>>297
ユタ州出身じゃなかったのかw ユタ州はギルバートの方かw
304:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 11:09:23.40 gaIw7gQC
CNNより出口
CO オバマ48、ロムニー48
MN オバマ50、ロムニー47
WI オバマ52、ロムニー46
ライアン、地元を落としたな
MNは意外に競ってる
305:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 11:10:24.74 5lG71vjb
>>302
フロリダは激戦州の中ではROMニーが固いと当初から言われてただろ
逆にまだオバマがリードしてる方が共和党にとってはヤバイだろw
306:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 11:10:27.66 DXW2mA9l
>>302
再集計w
307:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 11:10:29.20 y2w6BX9T
>>296
分かりづらいし面白くもないと思う
もう少し頑張れw
308:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 11:11:02.80 ttau8A2f
フロリダが僅差になっても
OHがこのまま進めばいちいち再集計しないでしょ
309:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 11:11:05.88 1L/kavNO
フロリダノーキャロが接戦になってる時点でお察しくださいだろロムニー(´・ω・`)
310:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 11:11:24.07 6DUX2v1x
ライアン!ライアン!
311:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 11:11:35.63 rkn9Si2F
フロリダにしても都市部のが開票遅れるからオバマのほうがリードなら差は開くと思ったんだけど
縮まってねーか
312:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 11:11:54.71 GudNcOxo
フロリダやっとロムニー逆転
313:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 11:12:53.46 ibrHNoUQ
フロリダ勝った!
314:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 11:13:13.59 cS10N+eb
>>311
まだ郡部の開票がメインでしょ
ああ、やっと逆転した
315:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 11:13:17.23 Ag0LVSKn
>>304
ライアンはなぁ・・・マラソンの件で勢い落としたかな
しかしMNが激戦っぷりが意外だな
316:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 11:13:17.93 ttau8A2f
>>311
FLは結構ばらばらじゃなかった?前回も
最後までわからない
317:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 11:13:54.52 Ag0LVSKn
フロリダは地域ごとの強弱が強烈だから終わるまでサッパリわからん
318:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 11:14:06.80 GudNcOxo
オハイオのオバマリード拡大
319:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 11:14:07.79 SZeKKiX7
ロムニー勝かもね。
320:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 11:14:08.25 H/7b7eVU
おおお
フロリダでロム逆転ですか。
321:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 11:14:17.03 kHaHmIy1
おやおや、フロリダは逆転か。
322:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 11:14:33.81 ttau8A2f
バージニアは最後のD.C.でオバマが猛スパートだから
90%に開票がなってから本番
323:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 11:14:36.01 11i3g3h4
でもここまで接戦だと当選した方はそれはそれで大変そうだなぁ
324:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 11:14:41.91 Au7YD6Pu
Mitt Romney 3,301,645
Barack Obama 3,298,675
Est. 76% in
325:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 11:14:41.94 KO3F/vLX
ロムニーはフロリダ落としたらオワコンだから取ってくれないと
326:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 11:14:47.70 95sAYadw
まだ分からんけど、もしバージニアをロムニーが取ることがあれば、
オバマのハリケーン対応は何だったのか、ということになるな
327:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 11:15:07.76 DwHcQ17M
フロリダおもしれー
328:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 11:15:15.32 1L/kavNO
ABCはニューヨークにも当確打ってねえ
怠けすぎだろ(´・ω・`)
329:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 11:15:24.82 ttau8A2f
D.C.付近ね
語弊がある表現だった
330:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 11:15:29.95 Au7YD6Pu
激戦区の開票速報
フロリダ(29)CBSマイアミ URLリンク(miami.cbslocal.com)
ヴァージニア(13)NBCリッチモンド URLリンク(www.nbc12.com)
Nカロライナ(15)NBCシャーロット URLリンク(www.wcnc.com)
オハイオ(18) NBCクリーブランドURLリンク(www.wkyc.com)
ペンシルベニア(20)CBSフィラデルフィア URLリンク(philadelphia.cbslocal.com)
ニューハンプシャー(4)ABCマンチェスター URLリンク(www.wmur.com)
ウィスコンシン(10) ABCミルウォーキー URLリンク(www.wisn.com)
コロラド(9)CBSデンバー URLリンク(denver.cbslocal.com)
アイオワ(6)NBCデモイン URLリンク(whotv.com)
ネバダ(6) CBSラスベガス URLリンク(www.8newsnow.com)
331:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 11:15:31.09 fxhD7qy5
フロリダ、完全に並んでるwwww開票率78%で200票差www
332:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 11:15:49.34 WdAaZmpX
ぐううロムニー今差をつけておかないとやばいぞおおおお
333:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 11:15:58.68 zETkphLP
うほっ ロムニー勝て!
334:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 11:17:02.17 ttau8A2f
ウィスコンシンは出口でえらい開いたな
ミネソタは意外 まあオバマだろうが
335:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 11:17:06.88 4qlHvAeO
フロリダもWAO! オバマが勝つ。
336:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 11:18:39.74 GudNcOxo
地味に総得票でロムニーが勝つこともなくなった
337:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 11:18:41.93 ttau8A2f
はいPA当確wwwwww
ロムニー無駄な時間をすごす
338:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 11:18:53.59 aE8vMWMB
ロムニーは、4年後に再出馬できるだけの結果は残せそう?
339:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 11:19:22.45 Vq1uhi/+
ロムニーはもう歳だろ
340:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 11:20:06.00 H/7b7eVU
フロリダは一進一退だなぁ。
またオバハンがひっくり返した。
341:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 11:20:50.01 4RpQZdyd
投票に行く人、行かない人の大体の割合を知ってる人いる?
知ってたら教えて
342:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 11:20:59.71 WdAaZmpX
よしっフロリダとヴァージニアとれロムニーっ!
343:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 11:21:08.21 rkn9Si2F
>>338
建国以来ごくわずかの例外を除いて、一度でも本戦進んだやつは再戦の機会は与えられてない
344:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 11:21:12.55 FDCw7onr
President-Florida-Statewide
Total Reporting:66%
Name Votes Pct.
Mitt Romney R 3,364,886 50%
Barack Obama D 3,354,236 49%
Gary Johnson 34,697 1%
Jill Stein 7,063 0%
Roseanne Barr 6,631 0%
Tom Stevens 3,149 0%
Virgil Goode 2,055 0%
Rocky Anderson 1,394 0%
Thomas Hoefling 742 0%
Andre Barnett 634 0%
Stewart Alexander 585 0%
Peta Lindsay 240 0%
お前ら誰やねん
345:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 11:21:44.32 1L/kavNO
ペンシルベニア張り付き→瞬殺はGOPの伝統芸だな
346:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 11:22:02.09 QrcO9xH2
スポーツ観戦のように楽しめるのはなんでかねえ。
347:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 11:22:33.87 6DUX2v1x
アメリカ共産党がんばれ
348:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 11:22:47.19 y2w6BX9T
>>341
今回だと9000万人は投票にいかないってマイケルムーアが言ってる
本当かどうかは知らん
349:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 11:23:00.70 UruUqdES
URLリンク(www.47news.jp)
オバマ氏が8州で勝利
米大統領選でオバマ大統領がマサチューセッツなど8州を、ロムニー候補がオクラホマ州を制す。
2012/11/07 10:13 【共同通信】
米大統領選、NY州でオバマ氏勝利と報道
米大統領選で、CNNテレビはニューヨーク州で民主党のオバマ大統領が勝利したと伝えた。
2012/11/07 11:12 【共同通信】
米大統領選、ミシガンでオバマ氏勝利と報道
米大統領選で、CNNテレビは重要州の中西部ミシガンで
民主党のオバマ大統領が勝利したと伝えた。
2012/11/07 11:13 【共同通信】
350:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 11:23:23.20 xyqJNN0z
>>343
じゃニクソンって凄いんだね
351:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 11:23:31.43 cS10N+eb
>>344
半分くらい知らない名前が並んでる
352:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 11:23:37.41 Au7YD6Pu
>>344
売名の人たち
353:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 11:24:15.05 Ro95EuK4
ペンシルバニア、オバマ勝利@ABC
354:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 11:24:36.54 11i3g3h4
もうちょっと接戦になると思ってたけどオバマ強いねなんだかんだ言って
これもうオバマの勝ちでいいんじゃないとか思った
そしたら日本はどうなるんだろうなぁ
355:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 11:25:13.18 5lG71vjb
実際は東京都知事選みたいにおかしな泡沫候補が山ほど出てるんだよなw
マスゴミは民主と共和の候補しか取り上げ無いけどw
356:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 11:25:15.10 GudNcOxo
ニクソンはカリフォルニア地盤の共和党のホープだったから
赤狩りの主導者の1人でもあった
357:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 11:25:18.30 KO3F/vLX
PAが激戦州と言われたのも昔の話だなあ
最近はずっと青い州だよね
358:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 11:25:31.94 FDCw7onr
>>350
ロバート・ケネディのお陰
359:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 11:26:09.83 FDCw7onr
>>356
JFKも赤狩りに加担してるというw
360:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 11:26:46.87 gAbwLNBS
ロムニーはそれほど悪い候補者じゃないが、
バックの共和党が分裂してるからな
361:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 11:26:53.80 7674c9JY
なあ、これほんとなん?
「第二次大戦中、日本軍は性奴隷強制動員や生化学兵器使用の蛮行犯した」~米国大統領候補、ロムニー著「NO APOLOGY」
URLリンク(touanews.seesaa.net)
362:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 11:26:57.76 Au7YD6Pu
接戦の方が面白い
363:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 11:27:03.87 aVWZPFKi
>>352
都知事選みたいなものかw
364:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 11:27:04.64 4RpQZdyd
>>348
ありがとう
365:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 11:28:00.25 rkn9Si2F
>>359
カトリックのマフィア二世なんてアウトサイダーですけんの
366:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 11:28:53.19 jjOJXa6R
あぁぁそうだ
おれハワイが大好きなんだ、オバマ応援しよ
367:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 11:29:15.88 ttau8A2f
ウィスコンシン当確 オバマ
後はオハイオで勝利確定
368:361
12/11/07 11:29:51.35 7674c9JY
駄目じゃん、ロムニー
369:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 11:30:05.41 95sAYadw
オハイオ、都市部がほとんど開いてないのにこの票差は・・・
オバマ圧勝するんじゃないか
370:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 11:30:28.63 gaIw7gQC
フロリダは今日中に決まらないんじゃないか
371:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 11:30:35.77 Au7YD6Pu
>>363
そうそう
20万か払えうだけだから、とっても効率が良い
又吉イエスとか、幸福実現等の人たちとか、スマイル党のマック赤坂とかと一緒
372:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 11:31:06.41 FDCw7onr
>>367
オバマ最後の遊説に大物アーティストが集結しただけのことはあるな(ディランは偶然w)
373:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 11:31:07.33 ttau8A2f
ウィスコンシン、NBCもオバマ当確
374:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 11:31:09.07 1L/kavNO
ウィスコンシンもオバマ
375:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 11:31:20.74 GudNcOxo
今回はフロリダに関係なく勝負決まるから
376:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 11:31:32.71 TbTwpSjD
下院が共和党じゃ何も変わらない
377:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 11:31:40.10 H/7b7eVU
>>371
都知事選は300万じゃなかったっけ?
378:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 11:31:46.77 5lG71vjb
>>367
じゃあもう決まりじゃんw オハイオも相当リードしてるだろw
379:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 11:32:02.42 Au7YD6Pu
ウィスコンシンオバマは順当
380:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 11:32:03.31 ttau8A2f
もはやせめてフロリダくらいロムニーにくれてやれ状態
381:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 11:32:05.28 KO3F/vLX
>>370
同意
382:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 11:32:24.33 gaIw7gQC
>>375
まあそうだけどw
383:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 11:32:41.03 awf97otc
ロムニー\(^o^)/オワタ
そして日本\(^o^)/オワタ
共和党じゃないと日本は\(^o^)/オワタ
384:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 11:32:45.56 Au7YD6Pu
>>377
たしか、都知事選や衆院選は200か300だね
大統領選の供託金は安かった気がする
385:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 11:32:53.65 GGdlTbsi
あら、あっさり決まりそうね
NHK涙目w
386:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 11:33:06.12 5lG71vjb
>>370
選挙人で過半数取られてるのに「フロリダの結果が不明確」って
12年前の騒ぎを共和党がまた起こすかもなw
387:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 11:33:11.13 ttau8A2f
まあミネソタがやや予想外にロムニー健闘
388:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 11:33:25.54 GudNcOxo
得票総数でもオバマ圧勝だわ
共和党員は4年後まで寝るしかない
389:361
12/11/07 11:33:37.81 7674c9JY
>>383
ロムニーの方が日本駄目なんじゃないの?
390:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 11:33:51.32 jjOJXa6R
マジで
キーステーツだけの選挙でいいんじゃねwww
391:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 11:34:15.39 GGdlTbsi
共和党、次回はバリバリの宗教右派でよろしくw
392:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 11:34:33.39 ttau8A2f
オハイオは昼前に当確でるんじゃね?どこか出すだろ
393:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 11:35:23.07 QrcO9xH2
神風吹いたなあ
394:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 11:35:50.76 Ro95EuK4
>>383
すごいね、20世紀型思考(笑)
395:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 11:36:27.47 zETkphLP
ロムニー勝ったか
396:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 11:36:29.58 KO3F/vLX
オハイオって西海岸時間なんだよなー
選挙のたびに忘れる
397:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 11:36:36.34 5lG71vjb
昨日のNHKのアホ解説 「日本時間の午後遅くまで結果は分からないだろう」 ←www
398:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 11:36:44.96 ttau8A2f
オハイオは出口・開票状況から
当確出るのはやいと思うけどね
399:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 11:36:50.95 Fg5RbAnN
象でもロバでも日本にはたいした影響は無い
400:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 11:37:01.38 Au7YD6Pu
介入欲しいんで、僅差でオバマ勝って、ロムニーに裁判起こされて大統領に就けず
年末までガラって展開が理想
401:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 11:37:01.82 yjbfohJF
そろそろオバマに当確出していいよ
402:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 11:37:32.02 ttau8A2f
>>397
オハイオが西海岸開票前に終わる可能性があるからな・・・
もうフロリダとかどうでもいい
403:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 11:38:05.13 PyGlgWlE
>>389でも過去の歴史を見ると、マッカーサーを初め米民主党は日本には良くない。でも共和党のロムニーを支持する連中もロクな奴らではない。
404:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 11:38:14.95 Vi6Va6oU
,. -‐==、、Romney Victory!!!
,. ===、、 o ○o. i :::ト、Romney Victory!!!
_,/ `ヾ´´`ヽ、 ゚ .l :::ト、\Romney Victory!!!
// .::::/ :::::!===l :::|ス. ',Romney Victory!!!
/./ .::::/ ::::l | __ ..... _::::|} ヽ l-、Romney Victory!!!
. ,ィク ,'..__ .::::/ ::::l :l '´ `)'`ヽ ヾ;\Romney Victory!!!
405:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 11:38:36.37 GudNcOxo
突っ込まねーよ
406:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 11:38:49.00 4qlHvAeO
4年後は更に民主党圧勝
マイノリティ人種が数で圧倒するから。
407:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 11:39:05.68 jjOJXa6R
金持っているので、アメリカ大統領が誰だろうと関係ないが
まぁ日本に円高バイアスかける民主党は嫌いってだけだwww
408:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 11:39:05.95 Au7YD6Pu
オハイオ2~3%の差と見てたが大差になりそうだな
409:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 11:39:20.85 ttau8A2f
さすがにノーカロはロムニーか
410:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 11:39:21.42 Vi6Va6oU
Romney Victory!!!
ロムニー大勝利!!
URLリンク(www.uproda.net)
URLリンク(www.uproda.net)
URLリンク(www.uproda.net)
URLリンク(www.uproda.net)
URLリンク(www.uproda.net)
URLリンク(www.uproda.net)
411:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 11:39:53.69 KO3F/vLX
>>406
ライアンVSバイデンだったらライアン強そうじゃね?
412:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 11:40:02.15 8KtUZspj
2ちゃんねるは、すでに日曜日にオバマ当選でロムニーの敗因を語ってる
413:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 11:40:09.85 GGdlTbsi
共和党は穏健派でもっとまともなタマがいなかったのかw
414:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 11:40:13.02 ttau8A2f
>>408
さすがに後半つめる
出口どおり3~4ポイントでオバマだろ
415:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 11:41:18.27 Au7YD6Pu
ニューハンプシャーもオバマで決まり
416:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 11:41:46.05 ttau8A2f
ロムニー陣営オハイオの負けを半ば覚悟してる感じだな
417:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 11:41:58.35 11i3g3h4
もうちょっと接戦だったら面白かったのになぁ
日本でも総理大臣を選挙で決めたらどうなるんだろうな
418:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 11:42:01.95 xQ0QehUG
オバマが強かったというより
ロムニーが候補として弱すぎたな
419:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 11:42:22.03 H/7b7eVU
フロリダも差が開いてきてオバが一歩リーどしたか。
420:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 11:42:45.69 ttau8A2f
>>417
まだ上院が面白い
モンタナ・バージニアが注目
421:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 11:42:50.81 Ro95EuK4
>>411
何でその二人の名前が出てくるんだ(笑)
422:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 11:42:52.81 UruUqdES
なんか蓋開けてみたら小浜が全然強いね
423:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 11:42:53.34 5lG71vjb
>>411
4年後の候補にバイデンはねーだろw
もっと活きの良い若手が出てくる
424:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 11:43:20.05 Au7YD6Pu
>>414
同意
オハイオはNYtのラストで3%差くらいで、他の3%くらいだった接戦州はオハイオほど差が開いてはいない
オハイオだけ少し差が開き過ぎなんだよね
425:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 11:43:43.64 5lG71vjb
>>413
だって対立候補がギングリッジとかロンポールとかだぜw
426:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 11:43:53.48 xQ0QehUG
米の白人が段々住みづらい国になるのかな
427:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 11:44:08.93 4qlHvAeO
ロムニーじゃなく共和党が弱過ぎ。党員減少、弱体化が止まらない。
428:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 11:44:09.72 ttau8A2f
マサチューセッツ 民主党が上院奪還
ケネディシートは再びDEMに
カートシリングの推したブラウン敗れる
429:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 11:44:35.81 kN7PXfGw
>>406
なんにもしらないんだなw
4年後共和党の大本命は、ブッシュの弟、元フロリダ州知事のジェフブッシュだ
こいつは奥さんが元メキシコ人で、その関係で自分もスペイン語がペラペラ。
ヒスパニックの票を丸取りできるんだよ
430:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 11:44:48.85 GGdlTbsi
>>425
共和党の人材不足は深刻ですなw
431:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 11:44:52.05 5lG71vjb
>>422
開ける前から分かってるよそんなのw
日本のマスゴミやネトウヨが何故か共和党を押しまくってるだけの話w
432:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 11:45:18.69 ttau8A2f
インディアナ 茶会支持のマードック敗れる
民主党が上院議席奪取
433:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 11:45:20.35 DXW2mA9l
12時過ぎに西部の開票と同時にオバマの当確がでるんじゃね?
434:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 11:45:23.66 GudNcOxo
>>426
すでに新生児の数は有色人種>白色人種
30年後にはアメリカに白人イメージなくなってるかもよ
435:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 11:45:47.54 xQ0QehUG
>>429
あと4年待つのかぁ
俺も年取るな
436:山縣
12/11/07 11:46:04.79 s0lQkk7e
日本のマスゴミは民主党押しまくってただろ デマ流すな ボケ
437:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 11:46:34.66 YO4e5Ssg
【嫌われマキコの】野田民主党等研究第542弾【一生】
スレリンク(asia板)
199:日出づる処の名無し :2012/11/07(水) 11:20:00.00 ID:s1/5D8gf [sage]
大酋長戦、折り返しまで来てるけど名乗る名前のない人がリードしてるみたいね。
201:日出づる処の名無し :2012/11/07(水) 11:22:45.75 ID:Azw+FACx [sage]
>>199
ROM兄さんかよ
203:日出づる処の名無し :2012/11/07(水) 11:23:38.17 ID:Gs8CuDvD [sage]
>>199
あれま、これはこれでこまったこまったw
205:日出づる処の名無し :2012/11/07(水) 11:27:13.58 ID:Gs8CuDvD [sage]
【名乗るほどの】野田民主党等研究第543弾【者じゃありませんよ】
そっかROM専兄貴が次期酋長っぽいのか
209:日出づる処の名無し :2012/11/07(水) 11:31:26.14 ID:g93jpElC [sage]
ABCで接戦、でもオバマ有利と報道しています!って国内マスコミが一斉に流してたから
ああ、ABCじゃないと微妙だったりロムニー有利だったりしかねないんだな、と思ったら案の定か
225:日出づる処の名無し :2012/11/07(水) 11:43:19.36 ID:c+B6KiyO [sage]
ROM兄、カリフォルニアも獲った!?
CNN 2012 Electoral Map -- Elections & Politics from CNN.com
URLリンク(edition.cnn.com)
438:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 11:46:54.63 ttau8A2f
上院はケインがアレンに勝てば
DEMは改選議席維持の模様
439:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 11:46:58.13 +yBnS4Vp
>>429
ジェブな
440:山縣
12/11/07 11:47:23.11 s0lQkk7e
アメリカは社会主義に向けてまっしぐらだねwww
為替操作国だし 中国にエラゲなこと言えんな
441:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 11:47:26.03 y2w6BX9T
>>432
茶会弱体化か
ざまぁ
442:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 11:47:42.07 KO3F/vLX
>>429
ジェフってずいぶん昔から「次の本命」って言われてなかったっけ
443:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 11:47:53.20 ttau8A2f
はよオハイオ当確出せよ
西海岸開票前に決着付けよう
444:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 11:48:29.25 1ds10hci
上院民主強すぎワロタw
445:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 11:49:16.49 cS10N+eb
ジェフはブッシュじゃなければ魅力的な候補なのに
446:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 11:49:24.34 ttau8A2f
あれ、これはモンタナも勝てるんじゃね?
ネバダ辺りも分からんぞ
55行くかもな民主上院
447:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 11:49:35.42 95sAYadw
やっぱ、モルモン教徒というのが影響したのかね
日本で言えば創価学会員が自民党総裁になるようなもんだろ
448:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 11:49:54.46 FhFRCcep
>>440
社会主義化というよりは、西欧型社民主義化という気はする。
まあ、確かに今までのアメリカとは違うな。
449:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 11:50:09.61 GGdlTbsi
NHKBSの解説、オバマ郵政を半ば認めるw
450:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 11:50:56.25 GudNcOxo
4年後にはさすがに兄貴の悪行は忘れられてるだろ
ジェブは十分ありえる
451:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 11:51:16.34 ttau8A2f
各局ロムニー陣営映すも
超盛り下がってる 諦めたか
452:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 11:51:27.15 KO3F/vLX
まあ4年後のことなんかわからないよなー
2004年に4年後オバマが大統領になると予想できた人がいるか?
「未来の大統領」と言ってる人でも8年後を予想していた
453:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 11:51:53.70 afx35INS
>>448
大きいとこだとあとは高等教育の扱いだな。学生ローン地獄問題
日本も追随してほしい
454:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 11:52:01.97 xQ0QehUG
>>447
他にもキテレツなキリスト教がたくさんあるのだ
モルモン教は別にいいけど、ユタはネットワークビジネスの
総本山だから嫌
455:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 11:52:07.95 PnHALWjW
>>432
予備選で自分の政治的師匠であるルーガーを支持した知事のダニエルズは
マードックのTV広告にツーショット写真を使われることすら嫌がってたみたいだからね。
支持表明もスキルマン副知事に任せて出てこなかったし。
456:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 11:52:10.47 4qlHvAeO
>>429
にわかw 奥さんじゃアピール弱いから。それよりブッシュ家と共和党のマイノリティへのネガティブ・イメージのが強く影響する。
457:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 11:52:14.02 ttau8A2f
ニューハンプシャー オバマ当確>NBC
458:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 11:52:49.79 5lG71vjb
>>449
今頃になってようやくかよw
夕べの0時からの番組も酷かったなw
ゲストの奴が「オバマさんが有利なんじゃないんですか?」
って聴いてもNHKの解説員「どちらか分かりません」w
マジで共和党から金が流れてんじゃねーかって疑うくらいの共和党シンパぶりだったw
459:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 11:52:51.52 8KtUZspj
実況スレ
2012アメリカ大統領&上下院議員選挙実況スレ
スレリンク(kokkai板)
460:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 11:53:29.61 11i3g3h4
このままいけばオバマだとは思うけどアメリカを二分するような票数になってるから
どっちが勝っても相手を支持した人とかから色々と言われそうだなぁとか思った
ここまで真っ二つに割れるのも時々あるけどやっぱり珍しいね
461:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 11:55:14.06 4qlHvAeO
元々真っ二つに割れてるから今後も特に何も変わらん。基本都市部は民主 田舎者は共和
両者間の対立、軋轢はますます激しくなるだろうが。
462:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 11:56:12.31 ov7Fn4xQ
電子投票でオバマ側がインチキしてるという説はどうなった?
463:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 11:56:15.89 GudNcOxo
これからマイノリティがマジョリティになるから
中西部の旧勢力は消え去るのみ
464:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 11:56:42.98 afx35INS
>>447
票数でいうなら
創価学会800万票だから自民党票1500から2000万票の半分から5分の2くらい
そもそも創価学会から首相がでてもいいレベル
465:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 11:57:05.24 9U8qOhlX
共和党はマルコ・ルビオがいるから
クリス・クリスティはちょっと予備選がキツイかも知れん
ジェブ・ブッシュは4年後にはもう癒えてるのかな・・・
466:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 11:57:45.13 KO3F/vLX
>>460
2000年も2004年もまっぷたつと言われたじぇ
467:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 11:57:50.11 H/7b7eVU
さて、オバ再選ということで宜しいでしょうかな。
468:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 11:57:52.75 ttau8A2f
かなりオハイオは当確出すの慎重だな・・・
まあ出した時点でロムニー終わりだから慎重なのかな
469:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 11:58:12.21 5lG71vjb
528+2 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [] :2012/11/07(水) 11:52:16.04 ID:P6Zbo88Y0 (7/7) [PC]
Florida 開票率84%
Barack-Obama 3,659,707 51%
Mitt-Romney-- 3,646,233 49%
オバマが少し差をつけ始めました。
↑ ↑ ↑ フロリダもどうやらオバマで決まりかな
票が離れてきたw
470:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 11:58:18.15 4qlHvAeO
実際は600万票、いや年々減少中な創価票
471:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 11:58:37.62 afx35INS
>>465
予備選が今回みたいに比較穏健派がたった一人ならそれが誰でも当選できるだろうが
そうでないならもうどうなるかわかんね
472:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 11:58:39.83 y2w6BX9T
>>462
え?
オバマの投票ボタン押したらロムニーに入るってのじゃなかったの?
473:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 11:58:46.42 GudNcOxo
自民は創価以外からのカルト宗教の組織票がないとなりたたんからな
創価以外のカルト宗教が許さんわな
474:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 11:59:06.18 ttau8A2f
輿石あたりは
「オバマ民主党も接戦で勝った、日本の民主党も分からない」
みたいなこと言いそう
475:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 11:59:39.13 5lG71vjb
>>462
オバマへの投票が勝手にロムニーに!? ― 大統領選、電子投票機誤動作の様子
URLリンク(jp.techcrunch.com)
↑ ↑ ↑ ROMニー側がインチキしてる証拠なら既に出てるがwww
476:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 11:59:48.28 4qlHvAeO
言うだろ。自民党にも大して票入らないから。
477:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 11:59:51.94 afx35INS
>>474
解散しないのはそれが理由だとずっと思ってました
478:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 12:00:45.86 ttau8A2f
ミネソタ当確>ABC
479:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 12:01:25.22 afx35INS
日本の次の選挙は平均有権者年齢がさらにあがって有権者職業モデルも平均世帯主モデルと同じく無職になってる
すげー国だ
480:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 12:01:28.65 cS10N+eb
次にWASPの大統領が出るのはいつになるんだろ
もう出なかったりして
481:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 12:01:47.65 xQ0QehUG
アメリカ二つに分割するのはどうかね
482:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 12:01:50.53 9U8qOhlX
上院INがもう決まってるとは・・・ナンテコッタイw
483:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 12:02:22.10 GudNcOxo
>>479
日本は老人の老人による老人のための国ですから
484:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 12:02:58.72 24tttE+T
NHK BS1 獲得投票人数
オバマ157vsロムニー162 米ABC調べ
485:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 12:03:07.71 Au7YD6Pu
>>469
今までのデッドヒート見てたらまだ断定できない
95%でやっと分かるか?といったところ
486:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 12:03:08.77 GudNcOxo
231 :無記名投票:2012/11/07(水) 12:02:07.30 ID:VXFNdT5O
狐がオバマリードにしたな。
決まったね。」
あちゃー
487:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 12:03:18.73 afx35INS
NHK朝からカミカミだな
テロップでいいだろ
488:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 12:03:20.37 gaIw7gQC
IA、NVは出口でオバマ6ポイントリード
オバマがOH取れば、他州の結果関係なく完全に決まり
489:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 12:03:41.85 y2w6BX9T
>>483
老人以外選挙行かんからね
490:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 12:03:53.73 Au7YD6Pu
>>474
輿石が接戦で落ちれば良かったのに
あと数千で落とせたから惜しかった
491:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 12:03:54.26 GudNcOxo
フロリダ
オバマが4万票リードか
492:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 12:04:00.84 cx7mZ3yP
支援
493:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 12:04:09.45 KO3F/vLX
>>481
ブッシュvsケリーのあとは、東西海岸はカナダに統合しろとか言われてたな
494:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 12:04:31.42 Vi6Va6oU
民主強すぎ
495:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 12:04:52.60 GGdlTbsi
>>486
ロムニー負けたあと
現地のFOXNEWSが見たいw
496:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 12:05:01.03 Au7YD6Pu
>>489
インドみたいな人口ピラミッドならそうはならない
人口動態も大きい
497:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 12:05:02.73 11i3g3h4
>>483
だから老人向けの政策が中心になるんだよね
498:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 12:05:29.14 ttau8A2f
>>495
前回もさらっとしてたよ
これからオバマは大変だみたいな感じ
499:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 12:06:00.43 PnHALWjW
>>493
ブルーステーツがカナダ合衆国、レッドステーツがジーザスランドってねw
500:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 12:07:18.39 WdAaZmpX
ロムニー票が追いついてきてるぞ→オハイオ
フロリダ、オハイオ、ヴァージニア取れば勝機はある行けー!ロムニーの旦那!
501:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 12:07:20.52 y2w6BX9T
>>496
20代30代がまともに選挙に行かない前提での話だけどね、それは。
行くならそういうのは勘定に入らない
502:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 12:07:24.67 xQ0QehUG
>>499
ジーザスランドってちょっと怖くて行ってみたいな
503:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 12:07:32.10 ttau8A2f
そろそろノーカロはロムニーきそうだが
かなりオバマ健闘したな
504:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 12:08:05.78 9wSea4FV
>>490
あれは対抗馬の宮川って女がペイリン並みにアレだから駄目だ
505:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 12:08:20.33 ttau8A2f
ミズーリ茶会候補落選
506:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 12:08:25.80 8KtUZspj
ミズーリ上院 民主奪還 これで3議席共和失う
507:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 12:08:38.60 9pGVK7vH
>>417
アメリカと同じように都道府県ごとの票総取りだと、都市部だけ取れば勝ちになりそう。
508:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 12:08:46.39 11i3g3h4
これぐらい日本の選挙も盛り上がればいいんだけどなぁ
509:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 12:09:13.91 OoKMYoJb
日本のマスコミはオバマに勝って欲しいのね。
510:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 12:09:16.44 ttau8A2f
>>506
ミズーリは現職
511:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 12:09:22.63 GGdlTbsi
共和党上院www
512:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 12:09:38.98 xQ0QehUG
>>508
他人事だからおもしろいようなw
513:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 12:10:02.38 cx7mZ3yP
たぶんROM似ー勝つぞ
514:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 12:10:06.30 rYmCU8Dx
日本がこんな選挙やったらAKBが大統領やなwwwwwwwwwww
そのくらい日本の民度とマスコミはカス
515:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 12:10:09.66 ttau8A2f
共和党上院
大敗でござるの巻
もともとここは前回民主が勝った改選分 さらに民主が伸ばす模様
516:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 12:10:23.40 zQ4Q0Sgp
トップが代わるぐらいで盛り上がる米国www
517:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 12:10:36.58 8KtUZspj
日本も選挙人制度にしようぜ、鳥取は1人、東京は50人で
518:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 12:10:41.41 gaIw7gQC
OH以前に
COで勝利確実が出たら事実上終了だな
519:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 12:10:49.46 24tttE+T
フロリダ州知事はブッシュ弟じゃないのか
また票を操作できないのか
520:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 12:10:52.39 Au7YD6Pu
ロムニーはフロリダも落としそうじゃん
86%で3万負けてる
フロリダ落とすなら話にならん
521:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 12:11:18.89 0OOoD2r5
このスレ、ニュー速+みたいな民度だなw
522:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 12:11:23.39 9U8qOhlX
>>508
もう少し接戦の楽しさというものをだな・・・
05・07・09・10と、ここ最近は圧倒的な差がつきすぎてツマラン
523:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 12:11:26.84 GGdlTbsi
ホントロムニー陣営盛り上がってないw
524:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 12:11:28.09 FBs5vNG7
オバマ優勢で日本株暴落w
525:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 12:11:30.45 GudNcOxo
コロラドもオバマ大量リード
526:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 12:11:36.56 9wSea4FV
VAはどうなりそうだ?
527:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 12:12:01.77 PnHALWjW
エイキンとマードックのおかげでプロライフ=プロレイプのイメージがついてしまったか
528:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 12:12:19.40 8KtUZspj
>>510
コネチカットですね
529:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 12:12:50.11 ttau8A2f
>>526
きたるべきD.C.周辺の本格開票に備え
ロムニーが貯金を作る展開
530:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 12:13:00.63 11i3g3h4
一部の州を除いてどっちが勝っても接戦みたいな票差、5対4とかそんなので
それで勝った方が4の方を無かった事にして総取りって言うのはなんか弱肉強食みたいだなぁ
ルールとは分かっていても「うわ…」と思うw
531:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 12:13:44.02 cx7mZ3yP
>>521
単芝の癖に何言ってんだ?
532:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 12:13:51.65 Au7YD6Pu
ロムニーがフロリダ落ちしちゃったら詰まらんくなるからやめてくれ
533:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 12:14:03.30 ttau8A2f
オハイオはつめてるけど
まだ大票田のクリーヴランド周辺が進んでないからな
もう駄目だよろむにぃは
534:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 12:14:06.77 11i3g3h4
てかこれはもうオバマの勝ちだろうなぁ お疲れちゃん
535:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 12:15:02.73 Au7YD6Pu
オハイオ2%まで詰め寄ったな
536:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 12:15:07.41 ttau8A2f
ノーカロでさえ1%近くの僅差でなんとかって感じだもんな>ロムニー
もう終わってるよこの男は
537:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 12:15:18.17 GudNcOxo
フロリダはオバマが3万7000リード
538:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 12:15:24.17 24tttE+T
/ξξξ`ヽ.
くξξξξξ:.:.ハ
/´`¨゙゙゙'''''´´´ソξξ}
. j: : : : : : : : : :/ξξ:..|
f__: j i: : : : : !:\ξ.::.ノ
}斫'l:.:〉f斫_、: : : :|/⌒}
l: : //_: :¨´: : : ´: :jソ:ノ
V`ーィ‐'・ヽ : : : : /!-'
/ ̄`ヽ ヽ===-、|: : : :/: ノヽ\_
∠ィヘ々イ-‐'´ ̄:/ハヒ___7': : : :// |::::::ヽ.::`ー‐-、_
く//ヽ〉 │:::: /::::::ハ______ノ--' /!:::::::::〉:::: :::`ヽ_
ヽ' r、_ノ ノ::: ゝ、:: :l /ミヽ. | |::: く::: :::::/ヽ
∨ `ー' /::::: く:::: ::| }ミ/ `ヽ' j:::::::::::ヽ::: ::/::::::|
ノヽ.____ノ:::: ヽ:: ::| /彡ハ |:: :/:::: ::/:::: :|
〉ノ: : : /:: ::∨/⌒`ヽ彡'//f⌒ヽ:: ::/::: /ノ::: ::|
/::| \:_ノ}::: ::{f´⌒ヽ}彡//|⌒ヽ|:: ::/:: :: /:: ::|
/::: | ソ∧:: ∨´ニヽ!/^ヽ[f´¨`] /:: / 〉
/| 二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二 |
ノ:::! | /´⌒ヽ | ̄l | ̄l / ̄∨ | ̄、 | ̄l/´⌒ヽ | ̄ ̄ ̄l |.|
[二二| | | |´⌒' | 二 .!/ A ∨ ! r、、j | f´r‐ラ | [二、¨ | !
└ニ| | ゝ、゙二ク |__j |___j__r―‐、_V|__j \__jWE CAN BELIEVE .j |
539:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 12:15:26.53 WdAaZmpX
FOXにベイリンキタ━(゚∀゚)━! ちぃと老けたな。。。でも眼鏡にさりげなく
セクシーなところはは健在w
>>526 VAは今の所ロムニー優勢
540:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 12:15:38.47 5lG71vjb
>>530
ぶっちゃけ何故総得票にしないのか不思議でしょうがない
そうすりゃ東西海岸はブルーで中西部は赤なんて
色分けも無いだろうにw なんで未だにこんな意味不明な
選挙人制度なんてのを続けてんだかw
541:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 12:15:56.06 9U8qOhlX
>>526
出口調査見るにロムニー1ポイントリード、上院はDのケインが1ポイントリード
542:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 12:15:57.42 ttau8A2f
オハイオは今ちょうどロムニーの強い地域の開票が進んでるので
ここで逆転しないと厳しいな
543:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 12:16:33.30 GGdlTbsi
ABCロムニー終戦後の話w
「政治はもう終わり」
544:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 12:18:05.37 GudNcOxo
フロリダはオバマが4万7000リード
545:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 12:18:11.06 NW/zFUWI
ドル下落、79円台後半=オバマ氏優勢との見方で〔東京外為〕(7日正午)
12時10分配信 時事通信
URLリンク(news.finance.yahoo.co.jp)
、「注目されていたペンシルベニア州でのオバマ氏優位が伝えられ、ドル売りが
強まったようだ」(大手邦銀)という。
他方、「10月下旬に80円水準を超えたあたりから個人投資家はドル買い
に傾いており、下値ではドル買いオーダーが入りやすい」(FX大手)との指摘もある。
546:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 12:18:16.29 ttau8A2f
>>541
ケインとれればいいな
マカカの復活だけは阻止しなければ
547:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 12:19:10.44 SX3+p/w8
結果を左右するのはフロリダ次第?
548:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 12:19:16.09 rvg/HrRT
オバマがんばれー
549:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 12:19:41.80 ttau8A2f
>>547
フロリダは正直消化試合
オハイオで決まるから
550:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 12:19:51.05 24tttE+T
フロリダでオバマが勝ったら
南軍入れてやらないからな
って南部ではカキコしてるだろう
551:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 12:20:04.72 9U8qOhlX
OHは出口で3ポイントくらい差がついてるから、ここで当確決めるかな?
>>547
むしろオハイオ
552:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 12:20:11.38 GudNcOxo
オハイオはオバマが9万リードに縮まるも
553:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 12:20:11.67 1L/kavNO
ロムニー「普通の対中投資家に戻ります」
554:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 12:20:34.63 UruUqdES
URLリンク(www.jiji.com)
オバマ氏、再選へ優勢=経済運営に一定の評価-激戦州でロムニー氏に差・米大統領選
【ワシントン時事】米大統領選は6日、各地で投開票された。
再選を目指す民主党のバラク・オバマ大統領(51)が、共和党のミット・ロムニー前マサチューセッツ州知事(65)に対して優勢のもよう。
同日夜(日本時間7日午前)に東部各州から順次開票され、深夜(同昼すぎ)にも大勢が判明する見通し。
選挙戦は景気・雇用の本格回復に向け、どう道筋を付けるかが最大の争点になった。
失業率が約3年半ぶりに8%を切るなどした最近の改善ぶりを受け、大統領の経済運営が一定の評価を得たとみられる。
当初劣勢だったロムニー氏は10月に入ってから激しく追い上げ、一時は支持率で逆転。
しかし、中西部オハイオなど激戦が展開された焦点の数州で大統領が最終盤に勢いを盛り返した。
米メディアによると、大統領は民主党地盤の北東部中心に13州と首都ワシントンで勝利。
ロムニー氏は伝統的に共和党の強い南部を中心に17州を押さえるのが確実となった。
選挙人獲得数はともに154。
大統領は、接戦州の一つ、中西部ウィスコンシン州とロムニー陣営が
最終盤に攻勢を掛けた東部の大票田ペンシルベニア州を押さえた。
米メディアの分析によると、大統領は計538人の選挙人のうち243人の確保に道筋を付け、
206人にとどまるロムニー氏をリード。オハイオに加え、アイオワなどの接戦州で有利に戦いを進めており、
当選に必要な過半数270を超えるとの見方が強い。
(2012/11/07-12:09)
555:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 12:20:37.20 KO3F/vLX
>>540
州の自治権を重んじた結果だから
問題点は毎回言われてるんだけどね・・・
556:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 12:21:05.22 11i3g3h4
いやーもうオバマの勝ちで決まった感じだな終わった終わった
なんか長い映画を見ていたような感じがするわー疲れたー
さすがにここからもう挽回は無理だと思う
面白かったけどもうちょっと接戦になってほしかったなぁ
その方が面白かったのにー
日本も首相公選制にしたら盛り上がるかなぁ
選挙の投票率が下がっているから
上げるには選挙を面白くしないと上がらないだろうからなぁー
557:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 12:21:07.88 NW/zFUWI
【米大統領選挙】ロムニー候補の敗色濃厚 フロリダ州、オハイオ州のいずれかを落した時点で敗北宣言も
12時01分 フィスコ
米大統領選挙の開票作業は続いているが、共和党のロムニー候補の敗色濃厚。
一部では、フロリダ州、オハイオ州のいずれかを落した時点で、ロムニー氏は敗北
宣言を行うのではないか?との憶測も出ている。《MK》[ 記事全文 ]
URLリンク(news.finance.yahoo.co.jp)
558:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 12:21:22.37 ttau8A2f
もうコロラド当確きそう
559:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 12:21:35.53 1ds10hci
オハイオもうじき当確出る
560:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 12:21:56.44 kJOMl0gx
ロムニーもう無理じゃん
561:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 12:22:07.18 SX3+p/w8
オハイオって意外と多いんだな
田舎だと思ってた
562:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 12:22:20.39 KO3F/vLX
>>557
いくらなんでもオハイオ落として敗北宣言は早過ぎるだろwwww
563:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 12:22:24.70 GGdlTbsi
ニューメキシコ、オバマ勝利@ABC
564:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 12:23:23.93 AsqWslZu
>>555
アメリカで選挙人制度をやめるのは、日本で女系天皇を認めるようなものなんだろうな。
"国体の本義"とかにかかわる(w
565:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 12:23:37.89 ttau8A2f
エイキン・マードック・ブラウン
もう茶会は駄目ですね・・・
566:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 12:23:56.78 9wSea4FV
CNN
ロムニーがフロリダを落とすと負けが決定と断言
567:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 12:24:42.07 AsqWslZu
>>561
重工業全盛期はもっと比重大きかったよ。
むしろ最近は国勢調査のたびに選挙人減らされている。
568:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 12:25:01.81 PnHALWjW
>>540
2000年で総得票と選挙人が逆になった時に、ヒラリーが総得票で決めるように
制度改正を提案したはず。だけど言うほど簡単じゃない。
569:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 12:25:48.49 rYmCU8Dx
さぁオバマやな。んじゃみんな次の日本の選挙で会おうノシ
570:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 12:26:07.96 24tttE+T
\ /_ / ヽ / } レ,'
|`l`ヽ /ヽ/ <´`ヽ u ∨ u i レ'
└l> ̄ !i´-) |\ `、 ヽ), />/
!´ヽ、 ヽ ( _ U !、 ヽ。ヽ/,レ,。7´/-┬―┬―┬./
_|_/;:;:;7ヽ-ヽ、 '') ""'''`` ‐'"='-'" / ! !
| |;:;:;:{ U u ̄|| u u ,..、_ -> /`i ! !
| |;:;:;:;i\ iヽ、 i {++-`7, /| i ! !
__i ヽ;:;:;ヽ `、 i ヽ、  ̄ ̄/ =、_i_ ! ! /
ヽ ヽ;:;:;:\ `ヽ、i /,ゝ_/| i  ̄ヽヽ ! ! ,, -'\
ヽ、\;:;:;:;:`ー、`ー'´ ̄/;:;ノ ノ ヽ| / ,、-''´
 ̄ ̄ ̄ Y´/;:;:;\
これからが本当のロックフェラー様の票操作だ
571:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 12:26:14.85 fxhD7qy5
>>566
まあ西海岸は民主党で決まりだろうからなあ
572:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 12:26:29.38 KO3F/vLX
>>568
そう言えばヒラリーはオバマが勝ったら国務長官続投なん?
573:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 12:26:31.73 GudNcOxo
フロリダはオバマが大量リード
もう決まりそう
574:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 12:26:32.74 PnHALWjW
>>565
たしかにブラウンは補選で出てきた時は茶会支援だったけど
実質的には立派なRINO。他の2人と一緒にしたらむしろ失礼。
575:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 12:26:53.40 zYqaol96
フロリダはもう都市部しか残ってないな
オバマで決まりか
576:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 12:26:56.75 ttau8A2f
次回は民主党はケイン・ヒラリー
共和党はルビオ・ブッシュ弟、クリスティといったところか
577:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 12:28:08.15 fxhD7qy5
>>572
接戦になったのでヒラリー人気をあてこんで続投を匂わせていたけど、退任濃厚じゃないかな?
578:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 12:28:11.41 KO3F/vLX
>>576
バイデン出馬せんの?
チェイニー以外で副大統領が出馬しなかった例ってあるのかな
579:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 12:28:12.32 AsqWslZu
>>572
疲れたから辞めると言っている。
日本としては最近ようやく中国の脅威と日本の重要性に気付き始めたようだから
続投してくれた方がありがたいのだが。
それから日本問題に詳しいキャンベル国務次官補も辞めるとかいう話だ。
580:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 12:28:34.28 5lG71vjb
>>573
やはり都市部の大票田が開いてきたらオバマのリードが増えてきたかw
つーかフロリダ落とした時点でROMニーオワタだろw
581:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 12:28:44.32 24tttE+T
ニューメキシコは黒人を選んだ
582:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 12:29:02.42 naBjU6io
仕事だからよくわからんがフロリダもロムニーだめか
583:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 12:29:13.51 DHVkUBaZ
今回は駄目だったけど4年後はタレントの揃った共和党できまり!
だといいな
584:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 12:29:13.73 r8luVPrQ
オバマ第二帝政の始まりである
585:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 12:29:16.38 AsqWslZu
>>578
バイデンはもう70だから4年後は無理だろう。
586:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 12:29:27.24 GudNcOxo
コロラドはオバマが5万リード
587:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 12:29:39.32 ttau8A2f
ノーカロはまだロムニー当確出せずwww
さすがにとるだろうが大分詰められたな
588:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 12:29:51.85 UruUqdES
URLリンク(abcnews.go.com)
ABC News Projects Obama Will Win Wisconsin
589:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 12:31:05.89 ttau8A2f
コロラドはもう当確出してもよさそうなのにな・・・
なんでこんな慎重なのか
出口が接戦だったからか
590:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 12:31:54.92 KO3F/vLX
>>585
バイデンはもうそんな年だったっけ
ケリーより年寄りだったんだな
591:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 12:32:33.57 ttau8A2f
ノーカロはまだリサーチ・トライアングルが開票済んでないのかな
まあこの差はさすがにオバマでも無理か
592:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 12:33:20.67 naBjU6io
ロムニー前回の負け犬と変わらないじゃん
593:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 12:33:46.87 DwHcQ17M
上院VAがかなり詰まってきたな
594:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 12:34:23.80 KO3F/vLX
マケインはロムニーよりずっと好感度高かったんだぜい
595:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 12:34:54.88 ttau8A2f
>>593
VA北部が開いたからな
マカカはまあ無理だろ
596:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 12:36:36.83 ZD9pflRB
下院の選挙区割りやら、ブッシュ子の件やら
守銭奴ロムニーやら帽レイプでは妊娠しない議員やら
共和党はもう悪の権化にしか見えんw
597:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 12:36:51.52 naBjU6io
海岸はミンスで田舎は共和か
598:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 12:37:41.86 5lG71vjb
>>592
だから始めっからこのスレじゃ前回と大差無いだろうって予想されてたよw
一部のネトウヨとかネオコン・市場原理主義大好きアホが共和党が盛り返してるとか
勝手に盛り上がってただけの話w
599:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 12:37:48.68 ZD9pflRB
>>587
VCとフロリダでロムニー負けたらいいのに
あと、同じ州でもくっきり都市部は民主、田舎は共和党なんだなぁ。分かりやすい。
600:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 12:38:11.09 6DUX2v1x
ロムニーじゃ層化が首相になるようなもん
601:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 12:38:11.49 24tttE+T
2012年アメリカ合衆国大統領選挙立候補者
リバタリアン党のゲーリー・E・ジョンソン
アメリカ立憲党のバージル・グード
アメリカ緑の党のジル・スタイン
正義党のロッキー・アンダーソン
602:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 12:38:37.07 naBjU6io
あんたら仕事は?
603:599,596
12/11/07 12:38:55.54 ZD9pflRB
VCじゃなくてNCだし、帽じゃなくて某だし
誤字多過ぎ自分失礼
まじ共和党悪の権化
604:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 12:39:50.11 ZD9pflRB
>>602
非正規切りで失業したばっかり求職中ですが何か?w
はっはっはっはっ。。。
605:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 12:40:08.75 gaIw7gQC
>>589
大票田がまだ開いてないからじゃないかな
デンバーはオバマの地盤だから票差はもっと開くと思う
CO、IA、NVでOH抜きでも270超え
606:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 12:40:11.44 0OOoD2r5
>>602
ここは前から平日は民主党の支持層が多いんだよ
わざわざ言わせんな//
607:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 12:41:05.74 Au7YD6Pu
マケインは170だったから今回はだいぶマシだろ
608:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 12:41:12.51 AsqWslZu
>>590
オバマが「若すぎる」「黒人」「予備選で労組票を固めたヒラリーを敵に回した」
という弱点を補うために「長老」「白人」「労組とつながりが深い」という理由でバイデンが4年前に選ばれたんだよ。
609:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 12:41:31.84 SX3+p/w8
ロムニー劣勢なのは分かってたけど、得票数で上回ったのは意外だな
まぁ最終的には票数も逆転されんのか?
610:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 12:41:57.57 Au7YD6Pu
>>602
専業三年です
611:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 12:42:35.26 Ok3WFKXz
Wisconsin (20.8% Reporting)
URLリンク(www.politico.com)
Romney 51.2% 325,843
Obama 47.8% 304,348
Pennsylvania (68.9% Reporting)
URLリンク(www.politico.com)
Obama 56.3% 1,800,673
Romney 42.5% 1,360,273
Michigan (22.1% Reporting)
URLリンク(www.politico.com)
Obama 50.6% 615,210
Romney 48.4% 588,375
Nevada (0% Reporting)
URLリンク(www.politico.com)
Obama 0
Romney 0
Ohio(51.5% Reporting)
URLリンク(www.politico.com)
Obama 50.5% 1,693,561
Romney 47.8% 1,602,854
Iowa (12.7% Reporting)
URLリンク(www.politico.com)
Obama 59.2% 233,562
Romney 39.6% 156,137
612:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 12:42:55.51 WdAaZmpX
フロリダもう2-3万違いのようだぞ あと十万以上残ってる
613:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 12:42:59.00 4qlHvAeO
>>602
ノルマ達成で年内ノンビリ中
614:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 12:43:00.96 Ok3WFKXz
New Hampshire (32.2% Reporting)
URLリンク(www.politico.com)
Obama 53.0% 102,500
Romney 45.8% 88,573
Colorado (26.3% Reporting)
URLリンク(www.politico.com)
Obama 50.7% 775,254
Romney 47.4% 725,570
Virginia (80.7% Reporting)
URLリンク(www.politico.com)
Romney 50.7% 1,362,776
Obama 47.8% 1,285,187
Florida (90.9% Reporting)
URLリンク(www.politico.com)
Obama 49.7% 3,856,644
Romney 49.4% 3,835,480
North Carolina (93.1% Reporting)
URLリンク(www.politico.com)
Romney 50.3% 2,162,091
Obama 48.7% 2,090,037