【中央銀行・発行権】黒幕は銀行家37【信用創造】at KOKUSAI
【中央銀行・発行権】黒幕は銀行家37【信用創造】 - 暇つぶし2ch172:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/10 04:38:34.83 eBv5UBf7
そもそも国の関与を小さくしろと言っても、「大き過ぎて潰せない(Too Big To Fail)」
金融機関みたいなのが今あるわけだけど、これについてはどう考えてるの?
アメリカでは7つの機関がこれにあたるとされてるわけだけど、
彼らが「潰れそうだー」と言えば、救うしかないと言う意味じゃないの?

そもそも政府が大きいのは問題視して、金融機関が大きすぎるのは問題視しないのは
不思議だし、フリーソーメン氏だけでなく、他の人も特にこの話題について
語ってないみたいだけど、なんでなん?って感じ。

最近では、SIFIs(Systemically Important Financial Institutions)とか
言うみたいだけど、よく分からないが、おれはこの変化は大き過ぎるの
問題は解決しつつあるが、シャドーバンキングのような、規制や管理が
甘く、さらにレバレッジかけているような物が最近では問題になっている
と言う意味だと思っているんだけど、この問題に関してはこれからやらなければ
ならないって感じらしいが。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch