12/12/20 21:37:54.90 BD9ocIj4
>>738
ベールを脱いだ「オール国産化計画」 偵察・観測用小型ヘリ
URLリンク(www.zakzak.co.jp)
「今度はヘリが問題になるぞ…」
1990年、米国の国防省内では、そんな噂がささやかれ始めていた。「今度」とは、
モメにモメて決まった次期支援戦闘機(FSX)の次の問題という意味だ。
そのころ、日本では偵察・観測用の小型ヘリOH6の後継機の、エンジンも含めたオール
国産化を目指し研究開発が進められていたのだ。実現すれば日本初の国産ヘリとなる。
当然、米国側としては、FSX同様、OHX(次期小型偵察・観測ヘリ)も日本の自主開発を
許さず、共同開発に持ち込むもくろみを持っていた。
米通商代表部が発表した90年の貿易障壁年次報告の中にも、日本政府が推進している
として「OHX」と列記されている。
OH-1
URLリンク(ja.wikipedia.org)
OH-1は川崎重工業によって製造された陸上自衛隊の観測ヘリコプター(偵察機)。敵陣に忍び込み
情報を得る任務から、『ニンジャ』の愛称がある。
平成24年(2012年)3月に防衛省は、OH-1をベースに「新多用途ヘリコプター」を開発することを正式
に決定し川崎重工に発注した[5]。開発費用は7年間で280億円、140機生産の場合1機約10億円を
見込んでいる[6][7]。
しかし、2012年9月、防衛省と関連企業は次期多用途ヘリコプターの開発・納入計画を巡る談合が
行われていた疑いが強まったとして、東京地検特捜部の家宅捜索を受けた[8]ことが判明した。