【なんの冗談だ?】考察!遊星からの物体X 6体目at KINEMA
【なんの冗談だ?】考察!遊星からの物体X 6体目 - 暇つぶし2ch2:肥満体Z
13/02/15 17:36:52.06 WMtIvSfd
【物体Xの登場人物】

UFO :今から10万年以上前に南極に不時着した未確認飛行物体。
ベンベン :ベンベン。ベンベン。効果音だけ残していく姿無き存在。
ノルウェー人A :ヘリ操縦士(ノーコン)。手榴弾の投擲に失敗、傍らのヘリ諸共自爆。
ノルウェー人B :狙撃士(ヘボ)。スコープつきライフルを使い標的にカスリもせず。
パックマン :80年代初頭に大ヒットしたコンピューターゲーム。本作を比喩している。
首パックリマン :ノルウェー基地の中で発見されたネックカット死体。自殺にしては切り口が深い。
カオス死体 :ノルウェー基地の外で発見された人間の融合死体。焼き具合はミディアム。
コンピューター :チェックメイト。チェックメイト。チェックメイト。ジュアアア。「イカサマしやがって」
犬 :シベリアンハスキー。クラークが世話している。新入りに虐められる。
犬(新入り) :物体。保護された後、犬小屋で変異。他の犬を同化しようとするが・・・。
マクレディ :ヘリ操縦士で本編の主人公。物体の姦計で同僚に疑われ、信頼獲得に苦労する。「あぁ、そうかと言うだけだ」
チャイルズ :黒人チーフエンジニア。マクレディと最後の晩餐を・・・ 。「ふん、人間だったな」
ブレア :生物学者にしてラスボス。物体の正体を知り発狂。後に離れ屋に隔離され、工作に勤しむ。
フュークス :ブレアの助手。マクレディにブレアが調べてた物体の情報を伝える。彼の着衣は外で発見される。
ゲーリー :南極基地の隊長。ノルウェー狙撃手B(ヘボ)を短銃一発でスナイプする達人。「皆さん忙しいのはわかるが…」
クラーク :犬の世話係。血の気が多く、マクレディを背後から襲おうとして逆に粛清。
ノリス :メタボの地質学者。物体との相性が非常によく、色々なモノになる。最も物体に愛された御方。
クーパー :医者。心臓停止したノリスの蘇生に手を焼く…いや手を食われる。
パーマー :エンジニア助手。「なんの冗談だ?」といいつつ自らも"冗談"と化す。
ベニングス :見事なハゲの気象学者。同化された大きな手をみんなに披露し、咆哮を放つ・・・。
ノールス :若い黒人コック。タイガーウッズに似ている。ビクビク顔がセクシー。バンダナが似合う。
ウィンドウズ :通信技師。"冗談"と化したパーマーにパックマンされ、仲間に炎殺処分。
UFO(手製) :ブレアが素材を集めて構築した円盤型飛行機。「これで南極を脱出して文明圏に…」

3:肥満体Z
13/02/15 17:51:40.92 WMtIvSfd
                      _ヘ--ヘ
                   /彡/∨∨
                   (°ミ(ゝくゝ     _  
        ミλ        Д  \从从   γ\
         彳.)       丿(巛(\_/   │\ヽ-ヽ
          \\  /´ ̄    ..  ̄  ̄\__|│  ̄ヽ\__
           \ヾ〆彡;;;;;;;;  《《彡゜∀゜)   |     ̄\\___
             ゞ-/  (   (^\彡  ヾ <丶    へ  νゞν
                  /〆^ヘ  ヽι\ ;;;\  /  |  _
               /^\ソ  θ ゝξ / \ ;;;;∨  ヘ .| .ヘν
 ・ ・.        ノ /\∠_ノ∋ソ∪/    \__/  | / ヘヘへ
   ・.从人 ‘ ・  |ゞ   >/^^/ノ ̄ミミヽ_         .∨/νν
  从从           / ヽ^^ノミミ)))))\ .・ 从へ . ・  .・ ・从
   ・.从人 ‘ ・    / ⌒⌒⌒    ;;;;;;;;;;;;;;;;. ヽ .・ ・ .・ ・
   ’、从へ从へ人へ从へ人从、从・.・”从从へ人・.・.・”;  从从へ从
    ギョワァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァ─── !!、′ ’、.・”
‘ ・. ’、′Σ( ( (  ) ))  )从( ( )′‘ ・、′ . ’・.・ ”; ’、
 ヽ Σ( ((   ⌒ ⌒ )   人 __    从 ( へへ从/’、′‘ ・从 )
   \ヽソ )ゝヾ  ( 人   从 ・. ・. ) ・.  ・. ヽ从_) _)))ζ  /
    \ Σ⌒::)  :);;从人 ./ゝ二从从 ・. ^   ⌒ ) _ ̄  /
     \ :;从へ从へへ从_/ 从〉  从へ 从へへへ从γ /
      \( ⌒ ⌒   ⌒(从从 ・.  ⌒ ・. ⌒ )  ζ/

                      /■\   ∬
                    . (#`Д´ )っ┃
                    (つ   / <Yeah, fuck you too!
                     |  (⌒)
                     し⌒

4:肥満体Z
13/02/15 17:58:21.41 WMtIvSfd
【The thing】 DVD chapter

0 ベンベン.....
1 シュート ザ ドック
2 シュート ザ ノルウェー人
3 ノルウェー基地へ行ってQ
4 なんなんだ....これは?
5 ノーベル賞候補を解剖する
6 ドッグ メタモルフォーゼ
7 おい・・・何故そんな眼で俺を見る?
8 『人間の生活圏に侵入したら、約2万7000時間後に全生命体が同化される』
9 ブレア無双
10 ブレア隔離
11 仲間達は疑心暗鬼
12 マクレディをおいてきた.....ぜ
13 一緒にぶっ飛ぶか?
14 ノリス メタモルフォーゼ
15 緊急の血液検査
16 冗談野郎....陽性
17 ブレア博士の元へ血液検査
18 ブレア改 無双
19 Yeah, fuck you too!
20 ああ そうかと いうだけだ。
21 ベンベン

5:無名画座@リバイバル上映中
13/02/17 00:56:12.32 h/TX/Pzd
ベンベン

ベンベン

トゥール―

6:無名画座@リバイバル上映中
13/02/20 20:49:04.86 RfbTkAQZ
「考察!」ってやめろよ
小学生かよって思われるだろ

7:無名画座@リバイバル上映中
13/02/21 01:32:08.72 Mbt/zjHh
高卒!

8:無名画座@リバイバル上映中
13/02/21 08:34:02.91 w59AfRw/
ウィンドウズは高卒

9:無名画座@リバイバル上映中
13/02/21 21:58:54.55 LSmRi8H7
>>4 このチャプター まじか?

10:無名画座@リバイバル上映中
13/02/21 23:51:56.25 jopN9dGc
んなわけないだろ

11:無名画座@リバイバル上映中
13/02/23 09:08:42.82 qWF9xH7Q
ラストのウィスキー晩酌は黄昏感抜群だね。
なんか疲れたサラリーマンみたいだ。

12:無名画座@リバイバル上映中
13/02/23 20:17:35.36 k+6ZUyb9
ベンベン…だけがBGMに流れ続けてる居酒屋があったら行きたい

13:無名画座@リバイバル上映中
13/02/24 21:00:26.41 hF1bWtpK
カクテルに口をつけた瞬間「ピャーーーッ!!」とか言ってカクテルが逃げ出すような
居酒屋へは行きたくないわ

14:無名画座@リバイバル上映中
13/02/25 04:16:08.24 VlYSjXN7
物体X大繁殖
ウヨウヨ居るので高層マンションに逃げ込む俺w

マンションの上階層の階段に座る母親と、その側で遊んでいる小学生くらいの子供がいる
感染してるかも知れないので、階段を使わず
念のため雨戸を蔦って階を登るチキンな俺

雨戸を登りながらフッと親子をみると、子供の側に2羽の鳩が舞い降りる
トコトコと子供に近寄る2匹の鳩
鳩が子供に触れた数秒後、幼児がクリーチャーに変貌

それを見て凍る俺
鳩と目が合う
こっちに飛んでくる鳩w

昨日の夢がこれだぞwww
30年経ってもこんな夢見るぜw

15:無名画座@リバイバル上映中
13/02/26 23:24:04.52 A8L7RI/K
もう20回以上視てるが全然飽きないなw

で、マックと木端医師がノルウェー人の基地の奥部で発見した氷の抉れている部分が
基地の前で灯油をぶっかけられて焼かれていた
後日、UFOが埋まってるところまで出向いて、そこで発見した長方形の穴は、この氷の塊を取り出した時に出来た
と、いうことか?

16:無名画座@リバイバル上映中
13/02/27 10:45:55.26 JC//mwxh
ファーストコンタクトを20回以上見れば分かる

17:無名画座@リバイバル上映中
13/02/28 16:40:04.72 TFtiinEL
ノリスの人は「エグゼクティブ・デシジョン」他で見たことあるけど、その他の
観測隊員は他の映画じゃ見かけないね。(カートラッセルは除く)

18:無名画座@リバイバル上映中
13/02/28 18:08:56.70 8Lf3GhES
>>17
チャイルズは『ゼイリブ』でロディ・パイパーと壮絶なプロレスを演じてます
ゲーリーはコスタガブラスの『ミュージックボックス』で主人公のお父さんを確か演じていた
ブレアの人はジャン・クロード・ヴァン・ダムの『ハードターゲット』の主人公を手助けする伯父役や、
ロバート・レッドフォードの『ナチュラル』の監督役等出演多数

19:無名画座@リバイバル上映中
13/02/28 22:54:08.08 YWvU0lXJ
>>17
見慣れた顔じゃないから余計リアリティ出るんだよね

20:無名画座@リバイバル上映中
13/03/02 00:39:26.34 zKNKFiG2
チャイルズのキース・デイヴィッド他にもいろいろ出てるよ。
個人的にはプラトーンのキング役が印象的だわ。

21:無名画座@リバイバル上映中
13/03/02 10:53:03.46 aOL7uZL2
除細動器使って腕を食いちぎられて短くなった手でバンザーイしてた人は
LAローって弁護士ドラマに長くレギュラー出演してた

22:無名画座@リバイバル上映中
13/03/02 14:18:40.82 NbdYiHmR
そもそもノルウェー人のヘリ野郎が英語を喋れてれば何も起こらなかったんだ!!

23:無名画座@リバイバル上映中
13/03/02 14:19:29.77 I9XKDUTp
むしろノルウェー語を世界共通語で解決

24:無名画座@リバイバル上映中
13/03/02 20:48:20.53 Hxbavg85
結局マックの服の切れ端を暖炉だったかに捨てたのはパーマーか?

25:無名画座@リバイバル上映中
13/03/03 00:06:03.63 GXEXRRk1
ブルーレイ特典映像の監督&カートラッセルの解説が面白い
特にカートラッセルがあまりに記憶が曖昧で驚いた
俺らより曖昧なんじゃないかと・・

26:無名画座@リバイバル上映中
13/03/03 04:35:35.63 c3b/1ZqO
疑心暗鬼でテンパって口喧嘩しているところが笑えるね

「なんたらかんたら!…セブネケイション!」

27:無名画座@リバイバル上映中
13/03/04 09:26:44.29 lLrrMrmO
なんか悪評ばっかりだったので、今さらながらファーストコンタクト見たが
色々と1982版に完全に繋げてあって感心した。
ダイハード姉さんもカッコいいね。

ただ2011→1982続けて見ちゃうとほぼ同じような展開なので、
初見の人にはキツいかもしれないな。

28:無名画座@リバイバル上映中
13/03/05 16:36:02.02 LQPDrW2i
ベンベン、ドドード、ベンベン、ドドード

29:無名画座@リバイバル上映中
13/03/06 06:40:28.94 EQ8vhl9Z
>>27氏のレスに背を押されてレンタルしたけど面白かった。
クリーチャーの出来、変体シーンも素晴らしい。
人かエイリアンかの判定方法もひねりがあったし、なにより最後の・・・・がgood.
基地には前作よりはるかに大人数が居たはずなのに、あっというまに減ってしまうんだね。

30:無名画座@リバイバル上映中
13/03/06 08:16:12.14 +xCZOzYn
>>27
物体でいちばん衝撃的でキモいのは1982と2011通して、犬の頭が割れるやつだ。
物体の生態や意図も1982の方がより丁寧に描かれているから
衝撃度を楽しむ意味でも物体の背景をわかる意味でも
続けて見るならやっぱり1982→2011だろう。

>>29
2011はあまり期待せず見たらかなり面白かった。
少なくとも1982に対するリスペクトがあるのはわかる。
ケイトの救いのないラスト、
ダブルフェイスの死骸、自殺して椅子で凍りつく隊員等、
ニヤリとするところが多々ある。

31:無名画座@リバイバル上映中
13/03/06 09:02:38.26 e1RHTlKZ
結局、同じような展開になるかファーストはつまらんかった
似たような映画がありすぎて俺の感覚が鈍くなってるせいもあると思う

32:無名画座@リバイバル上映中
13/03/06 09:14:58.90 EQ8vhl9Z
まぁそうでしょうね。
見所はクリーチャーのグロさぐらいで、次々と怪物に襲われ基地内の人々が
疑心暗鬼に陥る展開も前作の踏襲。
ファンとしては色々前作との整合性は楽しめたけど、ダブルフェイスの成り立ちは
前作の造形者の意図通りなのかな?
自分は単一の人物の変形途上での、あの様相だと思ってたんで。

33:無名画座@リバイバル上映中
13/03/06 09:50:21.24 +xCZOzYn
>>32
印象でダブルフェイスって書いてしまったけど、1982版の公式ではスプリットフェイスというらしい。
なので1人の人間の顔がスプリットというイメージか。
でも2011はどっちかっていうとダブルフェイスだよな。

34:無名画座@リバイバル上映中
13/03/06 15:16:04.66 oVa0mx7X
>>30調子こいて何ネタばらしやらかしてんだアホ
とっととくたばれタワケが

35:無名画座@リバイバル上映中
13/03/06 15:24:57.06 a6tJl/Q4
まだ公開されてない地域があったのか

36:無名画座@リバイバル上映中
13/03/07 00:06:59.19 pqU7fSqV
結局フュークスってどうして死んだの?
あそこだけがモヤモヤする。音声解説聞いてもちゃんと説明してなかった

37:無名画座@リバイバル上映中
13/03/07 22:13:49.91 Cw0hT8Zd
死んだというか、同化されちゃってるんだろうな。
多分、ラストの大御所の一部になってるんだよ。

38:無名画座@リバイバル上映中
13/03/08 01:02:06.58 W/1L+CZR
>>37
え?そうなの?焼身自殺したのだとばかり

39:無名画座@リバイバル上映中
13/03/08 01:30:44.19 3j0A3xxE
今度はエピソードとかじゃなくて本当の続編作って欲しいわ
交信不能と成った南極観測隊越冬基地に春の救助隊がやって来る
隊員はマクレディが残した声明テープとノルウェー基地から持ち帰ったビデオテープの1部を発見する
いろいろ諸事情検討し、遂にUFO内部に潜入
そして徐々に感染者が出て疑心暗鬼に成り、サバイバルゲームを始める救助隊員達
1人、また1人と隊員が減り、秘かに生き延びていたマクレディが「生き物」との戦いに参戦しに来る

製作総指揮
ジョン・カーペンター
監督/制作/脚本 
ポール・W・S・アンダーソン
SFX
リチャード・エドランド
特殊メイク
ロブ・ボーティン
音楽
ジェームズ・ホーナー

出演 
ジェイソン・ステイサム 
ジエンナ・ギロリー 
ルーク・エバンス
サミュエル・L・ジャクソン 
and
カート・ラッセル as R.J・マクレディ


みたいな

40:無名画座@リバイバル上映中
13/03/08 02:16:18.70 58V4bR1e
偉そうなわりに即やられるフラグバリバリな人を混ぜるなw

41:無名画座@リバイバル上映中
13/03/08 08:44:16.22 rLoh36Er
「物体」に取り込まれてある程度時間が経てば、元の人間の完コピになるのは判るけど、
二人同時取り込みだと、人間の状態にはなれないのかな?

42:無名画座@リバイバル上映中
13/03/08 08:48:09.62 H41NpXoJ
ジエンナ・ギロリーワロタw

43:無名画座@リバイバル上映中
13/03/08 21:55:37.63 W6PtAmVv
>>39
おお!
つまり、「ゴースト・ハンターズ」と融合させろということだな。
いい企画だ、考えもつかなかったぞ。

44:無名画座@リバイバル上映中
13/03/10 08:38:27.40 U1COHslv
「ファースト・コンタクト」では、人間と融合しない「オリジナル」状態の“生き物”を見られると
期待してたんだが、殆ど映らずじまいで残念。

45:無名画座@リバイバル上映中
13/03/10 23:25:06.60 ZGHLWLHL
この作品の重要な点は、
マックはイザと言う時は、活躍する。
ウインドウズは、肝心要な時にフリーズする。

1982年の段階で、マイクロソフトvsアップルを予想していたんだ。

46:無名画座@リバイバル上映中
13/03/11 01:20:45.86 IiTmb57G
マックはマックでよく爆弾を
・・・あれ?

47:無名画座@リバイバル上映中
13/03/11 17:19:27.58 QOnWcLfE
マックとウインドウズが滅びて、リナックスが…

48:無名画座@リバイバル上映中
13/03/11 20:13:57.28 6UTMQCnl
LinuX

49:無名画座@リバイバル上映中
13/03/11 21:52:41.94 tztX7fax
msX

50:無名画座@リバイバル上映中
13/03/11 23:41:08.81 cgmoIAQa
次の主人公はアンドロイドか

51:無名画座@リバイバル上映中
13/03/12 10:05:05.65 Zb2LObMD
次はロシア隊が凍ったマクレディとチャイルズを発見する

52:無名画座@リバイバル上映中
13/03/12 12:56:07.92 CwefsWbb
そこはソ連だろうと思ったが10年も凍らせとけばいいか

53:無名画座@リバイバル上映中
13/03/12 19:37:40.13 CDpW/SJK
犬とか猫とか、出てこないのでしょうか

54:無名画座@リバイバル上映中
13/03/12 23:19:21.99 H5FzKT1z
エイリアン vs 物体X

物体Xがエイリアンを同化しようとしても、血液が強酸なので物体Xはお陀仏。

一方、エイリアンは物体Xにフェイスバーガーくっつけて卵を生みつけた後、
物体Xの同化体質が影響して、新型の同化能力獲得型不定形エイリアンになって、
エイリアンクィーンに対し、思わず戦いを挑んでしまう。

どっちが勝っても、人類に未来はない。

55:無名画座@リバイバル上映中
13/03/13 00:45:06.73 AIQ2BEBf
ターミネーター VS 物体X はどうかな

56:無名画座@リバイバル上映中
13/03/13 08:04:53.02 AJ++PwuR
ターミネイターは工業機械だから、物体Xによる同化は不可能。
ターミネイターは相手の弱点を見抜き、火炎放射機使って一方的な圧勝。

ただし、映画的に全く面白くない。

57:無名画座@リバイバル上映中
13/03/13 11:10:02.98 YX505SVk
ボディスナッチャー vs 物体X は?

58:無名画座@リバイバル上映中
13/03/13 15:40:03.30 rmX5yLXp
Xエキスに人間が触れれば即浸食が物体X。
本体活動してる間にほこほこ偽物培養してるボディスナッチャーとは勝負に
ならないと思う。

物体Xは融合複合体の姿に変身すれば攻撃力もあるし。

59:無名画座@リバイバル上映中
13/03/13 20:27:59.74 +vp3z/a6
いや、同化効率を競ってどうなるかという関心ではなく、
両者が同化、支配した人間なり動物なりが出会ったときに
何が起こりそうかという質問ではなかろうか。

60:無名画座@リバイバル上映中
13/03/13 20:40:48.60 V9OCRM1m
お互いサムズアップして別れる

61:無名画座@リバイバル上映中
13/03/13 21:21:37.64 JTXSofA2
そういえば、UFOを確認しに現地まで飛んだのは、マック、ノリス、あと誰だ?
で、ヘリ停めた近くで発見した四角い穴はノルウェー基地の奥の部屋のあの氷を掘り出した跡でいいのかな?

そして、結局「生き物」を倒す法は、凍らせたまま、T-1000を倒したやり方と同じ
で、良いのか?

62:無名画座@リバイバル上映中
13/03/14 00:45:21.42 K0jpqdj6
初めて見てから何十年もたつがまだ隊員全員の名前は覚えてない キリッ

63:無名画座@リバイバル上映中
13/03/14 02:00:28.00 KC5MRkVR
ボディスナッチャーは胞子状で感情のない知的生命体だっけ?
物体Xはわけわからん。
同化、増殖オンリーなところが怖い。

64:無名画座@リバイバル上映中
13/03/14 21:05:26.07 2VRyyW6E
ブレア「ROMっても何も出来ん!狙いは1000取りだぞ!
    細胞から細胞、このスレを埋めつくす!」

65:無名画座@リバイバル上映中
13/03/17 06:19:46.13 TPmi4Wj6
ファーストみたいな前段話は、やめて欲しいね。
その前に何があったかは、あくまで視聴者の想像に任せて欲しかった。

66:無名画座@リバイバル上映中
13/03/17 12:16:58.90 aTrvyig+
もっと遡って宇宙船を建造してるとこからやれば潔し

67:無名画座@リバイバル上映中
13/03/18 07:08:34.65 e5G9usYg
ハリウッドの人たちはもう全部同化されてるんだと思う。

68:無名画座@リバイバル上映中
13/03/18 07:16:22.03 3E6qw/Km
ハリウッドの人たちが同化されてるかどうかはわからんが、
こんな映画を作る人たちはどうかしていると思う。

69:無名画座@リバイバル上映中
13/03/18 08:35:49.54 2FzBh3kw
それはどうかと思う

70:無名画座@リバイバル上映中
13/03/18 14:44:20.58 T+ns1Qoj
同感

71:無名画座@リバイバル上映中
13/03/18 15:44:28.22 YvL7avz5
どうかひとつ

72:無名画座@リバイバル上映中
13/03/18 21:53:15.26 2FzBh3kw
命中しても平然と走り続けるならともかく
Xは痛いとすぐキレてぐちゃどろになるから
当てて足止め燃料ぶっかけ点火ってのは十分有効だろう

73:無名画座@リバイバル上映中
13/03/18 22:31:06.42 3E6qw/Km
ラスト導火線でドゥカンはどうかしてると思う。
肉片が拡散して物体Xの同化の手伝いをしてるようなもの。

74:無名画座@リバイバル上映中
13/03/20 12:46:35.32 Yzs8sD69
>>73
いやいや、貯蔵してあった燃料類も爆発して、Xはすべて焼き払われたでしょう。しかも、基地全体が長時間燃えて熱を保ったために、
寒い環境で冬眠しないと、すぐに寿命で死んでしまうXとしては、あれで基地内のものは死んだと思います。あとは、あの二人が・・・

75:無名画座@リバイバル上映中
13/03/20 21:19:11.79 vrSKarSh
すぐに寿命って設定なんてあったの?

76:無名画座@リバイバル上映中
13/03/20 21:28:09.85 f1UUTjBp
で、持ち帰った焼死体を解剖した時点でブレアは感染
ベニングスも襲われる以前に既に犬から感染
ノリスも犬から感染
で、フュークスのが「誰だ?!」と、言ったのは、結局誰や?

77:無名画座@リバイバル上映中
13/03/20 21:29:11.83 f1UUTjBp
あと最後に基地ごとふっ飛ばすシーンがあったが、マックの小屋は残ってなかったか?

78:無名画座@リバイバル上映中
13/03/20 21:57:03.50 nb3QcFSj
血液検査でゲーリー隊長がブチ切れるところは、中々良いね。
これほど部下から人望のない管理職も珍しい。

79:無名画座@リバイバル上映中
13/03/21 20:13:56.25 6VLBWvbC
「人望のない管理職を描きたかった」―J・カーペンター談

80:無名画座@リバイバル上映中
13/03/22 08:57:39.12 Q5tLJ0/g
人望は無くとも射撃の腕はピカイチだよ。

81:無名画座@リバイバル上映中
13/03/22 09:02:25.53 A5Fk0ALY
でも最期はブレアに口の中に手を突っ込まれるなんて最悪

82:無名画座@リバイバル上映中
13/03/22 13:05:58.54 YqG5iKvB
中には入れてないだろう

83:無名画座@リバイバル上映中
13/03/22 17:42:46.32 Yd6QVSrh
いや、頬からズブズブと口内どころか食道、気管にも入り込んだでしょう。

84:無名画座@リバイバル上映中
13/03/22 19:08:18.85 tuirSIGx
最期の大御所の構成はこんなかんじか?

ブレア(指令塔)+ゲーリー+ノールス+半焼けワンコmix

85:無名画座@リバイバル上映中
13/03/22 19:17:23.29 tuirSIGx
この映画は、シグルイみたく、感情移入できるキャラがいないよね。

86:無名画座@リバイバル上映中
13/03/22 20:24:59.79 oNDyqt5a
>>85
一度カウチに縛り付けられてみるべき
視点が変わるよ!

87:無名画座@リバイバル上映中
13/03/22 22:04:18.03 IIiZIOpe
>>67-71
オマイ等から血液検査を始める!
血中生態反応の有無には拘らず5名とも焼却処分なw

88:無名画座@リバイバル上映中
13/03/22 23:16:56.50 YqG5iKvB
                                 人 ,从ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡)ミ彡ミ彡)ミ彡)
                              ,,从.ノ,从    彡ミ彡)ミ彡ミ彡ミ彡)ミ彡)''"
   ___                       人ノ゙ ⌒ヽ         彡ミ彡)ミ彡)ミ彡)'
  / _ \               ,,..、;;:~''"゙゙       )  从    ミ彡ミ彡)ミ彡,,)
√(|`Д´)   ,,_    ,,..、;;:~-:''"゙⌒゙          彡 ,,     ⌒ヽ     ミ彡"
| (:::..、===m==<|_|:::::゙:゙                    '"゙        ミ彡)彡''" ミ)
|_=|:::. |::. | '    ``゙⌒`゙"''~-、:;;,_              ) ,从⌒,ノ彡~''" 彡')
 (__)_)              ゙⌒`゙"''~-、,,  人⌒''г(<<87 _ Д_ )¬ 从
                            "⌒''~" ギャワァァァァァァァァァァァ~~

89:無名画座@リバイバル上映中
13/03/23 07:12:09.90 EHbn+6j0
>>88 懐かしいAAw

90:無名画座@リバイバル上映中
13/03/23 23:07:45.52 Bw+k3bJl
わざわざ過去ログ漁ったら
10年前とほとんど変わってないのでワロタ

91:無名画座@リバイバル上映中
13/03/23 23:35:10.23 6crI3ig8
メスで指切るとか凶悪すぎる


ちょっと拭いて次の指切るけど消毒とかしなくていいのかな

92:無名画座@リバイバル上映中
13/03/24 15:38:51.97 DqqmoEWl
あの指切りは特撮なしかな。。。 ひぇぇぇぇぇ

93:無名画座@リバイバル上映中
13/03/24 20:27:21.14 X0wDyuCW
いやいやw
悪魔の生け贄では本物ナイフにすり替えといたって基地なエピあるけどさ

94:無名画座@リバイバル上映中
13/03/24 20:33:00.80 ddZfKBUV
>>91
あのシーンと、「死霊のはらわた」のくるぶしエンピツブッ刺しシーンは未だに正視できない(´・ω・`)

95:無名画座@リバイバル上映中
13/03/25 11:11:34.83 GBHa6DbW
身近な痛みだけにクルよね
タンスの角に小指、みたいな

96:無名画座@リバイバル上映中
13/03/25 23:10:11.70 AxAXcZ2u
あと、銅線がシャーレをひっかくキイイ~もなかなかw。

97:無名画座@リバイバル上映中
13/03/26 09:26:33.17 iP9CTJ3j
ウインドウズが優しく綿(だっけ?)を握らせてやってた

98:無名画座@リバイバル上映中
13/03/26 13:06:45.47 p/aHePBG
血があんなダチョウ倶楽部見たいなリアクションするなら、
普通に熱したリード線を、太ももにでも当てれば、ボコボコしてきてわかるんじゃね?

99:無名画座@リバイバル上映中
13/03/26 14:28:01.18 V0NRN9MJ
それやったら、こらえ性がない物体Xのことだからすぐさま変形して
ガブリとやられるだろう。

100:無名画座@リバイバル上映中
13/03/27 06:38:05.59 vPRuagi2
あの。当時、物体Xの映画ポスターですっごくグロい奴なかった?
なんか人体の部分部分が合体してるような奴。
あれ、やっぱキモすぎるから配信停止になったのかな?

101:無名画座@リバイバル上映中
13/03/27 07:34:44.92 IMQ3SLWx
血を取るのにカミソリとかいたすぎるだろ

102:無名画座@リバイバル上映中
13/03/27 13:15:53.86 87TqLgrQ
日本の血判状を参考にしたんじゃないかな

103:無名画座@リバイバル上映中
13/03/27 21:21:55.18 y23HH3Z3
先生がやられてなかったら、ちゃんと注射器で採血してたんだろうな。

104:無名画座@リバイバル上映中
13/03/27 21:26:38.02 lHO7Eg5a
いやいや、あの状況じゃカミソリが一番。バーナーですぐ滅菌できるし(実際に
してたでしょ)。注射器じゃそうも行かないし、意外と採血難しい。
まあ、でもわざわざ指の先をきることたぁねえな、ってのは思った。
絵的問題ではと思う。

105:無名画座@リバイバル上映中
13/03/27 21:34:50.63 MPoPRvx3
わざわざ血を取らんでも髪を切ればよかった気もする

106:無名画座@リバイバル上映中
13/03/27 21:54:32.18 m8WtRucU
精液じゃダメだったのかな?

できたら痛いより気持ちいい方がありがたい

107:無名画座@リバイバル上映中
13/03/27 22:38:03.45 vPRuagi2
火焔放射器無双は、この後の映画作品に少ないよね。
CGはあまたあるけど、撮影上、火気取扱に問題あるのかね。

108:無名画座@リバイバル上映中
13/03/27 22:40:47.88 vPRuagi2
>>106 車椅子に縛られた状態で出すシーンはまずい。映倫審査クリアできない。
まぁそこシーンをカットしたとして。。。

シャーレで並べられた各隊員の精液は絵的にまずいし、キモイし、やめてくれ。

109:無名画座@リバイバル上映中
13/03/28 20:04:25.54 elttRdmX
仲良く壁にむかって・・・

110:無名画座@リバイバル上映中
13/03/29 00:18:55.25 73XDykkK
>>91
カーペンター「そのシーンが一番撮りたかったんだーーー!」

111:無名画座@リバイバル上映中
13/03/29 01:53:23.01 2NAlCvKP
ちぎれたアレが床をぞろぞろと

112:無名画座@リバイバル上映中
13/03/29 08:03:09.85 PkvgSxIq
べんべん

113:無名画座@リバイバル上映中
13/03/29 15:08:05.82 SwzeX/DT
1982年版だけ見たけどノルウェー人2人はなんで無能なのに生き残れたの?

114:無名画座@リバイバル上映中
13/03/29 19:06:24.87 WtLwbjQs
無能かどうかはわからんが、ドジでヘマなのは確実。

115:無名画座@リバイバル上映中
13/04/06 20:57:28.15 SqMy3dby
  ∧ ∧
┌(┌^o^)┐ ベンベン ベンベン

116:無名画座@リバイバル上映中
13/04/06 21:09:58.82 B2FtKBA1
>>115
顔の向きが逆だぜ!w

117:無名画座@リバイバル上映中
13/04/07 02:23:18.10 tvkcCVkj
>>104
原作の小説でも親指の付け根を切って血液テストしてるんだよ。
なぜ指なのかはわからん。

118:無名画座@リバイバル上映中
13/04/07 13:11:45.43 HxNG627T
>>116
      ∧ ∧
ベンベン┌(^o^┐)┐ベンベン

119:無名画座@リバイバル上映中
13/04/07 19:43:13.22 XtSZL55g
>>117
カーペンター「実はそこを映像化したくて、この仕事を引き受けたんだ」

120:無名画座@リバイバル上映中
13/04/08 08:43:44.99 Aa2X+W2C
マクレディになった気分でJ&B買ってきた
お酒飲めないけど

121:無名画座@リバイバル上映中
13/04/08 21:49:38.27 Jlqe9Fgv
>>120
ボトルをよく見ろ、それはジンロだ

122:無名画座@リバイバル上映中
13/04/08 22:28:13.13 qV/LW+rj
ジョン&ベンベン

123:無名画座@リバイバル上映中
13/04/08 22:35:54.20 n9L0TtQU
誰が主役か分からん映画だよね

124:無名画座@リバイバル上映中
13/04/08 22:40:07.60 LA7GCRg0
どう考えても主役は物体Xだろう

125:無名画座@リバイバル上映中
13/04/09 19:08:30.89 bCtZXO4B
>>113
ひとりはヘリでどこかへ行ってたんだよ
ひととおり終わった頃に帰ってきた

126:無名画座@リバイバル上映中
13/04/13 08:34:47.64 gry5Crcb
ノリスの頭の中に、あんなタラバガニのような触手が折りたたまれてるのか?
信じられなっぃぃぃぃ

127:無名画座@リバイバル上映中
13/04/13 08:41:40.58 oKqoPSK5
>>126
物体の変形は、一瞬の判断(反応)で行われるのでしょうから、
心臓疾患で倒れるまでは、彼の頭部は人間のままではなかったのでしょうか?

128:無名画座@リバイバル上映中
13/04/13 10:58:17.59 gry5Crcb
つまり

ノリス倒れて心臓発作

物体(やべぇ こいつ体よえー どうするよ?)
物体(ここで俺達が出てきても、やられちゃうしな 脱出するか・・・)
物体(な~んか、俺の腹の上がボンボンビリビリ~うっとおしいぜ 噛み付いてやろうぜ)
物体(ナイスアイディア!その後、俺が囮になる。お前は頭で脱出するんだ。わかったな)
物体(了解、蜘蛛の遺伝子使って、頭を細工する。おまえらの健闘を祈る!)

って感じだな。

129:無名画座@リバイバル上映中
13/04/13 12:18:19.67 MzUbO1Q3
腕喰いちぎられた医者はなぜ即座に変態しなかったのか?

130:無名画座@リバイバル上映中
13/04/13 16:47:37.13 iqi4/B+b
腕喰いちぎられたぐらいで即死するっけ?

131:無名画座@リバイバル上映中
13/04/15 23:36:23.39 q2QOJkAE
チェスゲームに負けただけで短絡的にパソコン壊すマクレディの人物像描写
あれは明らかに欠陥のある脚本じゃないのか?

132:無名画座@リバイバル上映中
13/04/16 08:51:04.02 fnfSKiBF
やるときはやる男の描写だな

133:無名画座@リバイバル上映中
13/04/16 16:56:29.61 zz8E1A8e
>>130
ショック死

134:無名画座@リバイバル上映中
13/04/16 18:29:50.99 KkfKCvLN
チェスゲームに命を懸ける、男のなかの男

135:無名画座@リバイバル上映中
13/04/16 18:33:45.41 DTD5WHoQ
>>133
それは、突然腹で手を喰いちぎられたショック?
それとも物理的に手を喰いちぎられた事によるショック?
戦争とかで両腕爆弾で無くした人とか、普通に生きてた気がするんだが

136:無名画座@リバイバル上映中
13/04/16 19:58:49.40 DTD5WHoQ
次スレから「考察!」っていうのやめような
誰だよこれ考えたの。小学生かよ
明らかに嘲笑の的だから、やめよう

137:無名画座@リバイバル上映中
13/04/16 22:24:12.08 zHnLxrcB
>>135
横レスだが、両腕を食いちぎられた結果、大量失血による出血性ショックだろうな

138:無名画座@リバイバル上映中
13/04/17 01:51:59.23 x7kSXHKQ
あまりの阿鼻叫喚で誰も止血してやろうと
思わなかったんだろうな

139:無名画座@リバイバル上映中
13/04/17 19:11:51.57 MKumd5zg
>>136
【   】のなかの文言も要らないよな

140:無名画座@リバイバル上映中
13/04/17 19:41:19.31 NH/DVMcE
【ベンベン】

141:無名画座@リバイバル上映中
13/04/17 21:29:22.22 7OskHnm2
>>136>>139-140

【ベンベン】相互不信! 遊星からの物体X 7体目【血液検査】

142:無名画座@リバイバル上映中
13/04/17 22:01:42.40 FzvIOyiD
>>141
【THE】遊星からの物体X 7体目【THING】

143:無名画座@リバイバル上映中
13/04/18 02:05:10.91 x3ygTCdH
シングって書くと間抜けだよね

144:無名画座@リバイバル上映中
13/04/18 02:08:35.20 KudegLXc
>>141
そのビックリマーク自体子供っぽいんだが・・・

145:無名画座@リバイバル上映中
13/04/18 10:31:44.53 C6p9C/qQ
【すぐ冷める】遊星からの物体X 7体目【俺達もな】

146:無名画座@リバイバル上映中
13/04/18 12:06:56.47 Ua/z6PPb
>>144
プルトニウム人間みたいでかっこいーじゃん

147:無名画座@リバイバル上映中
13/04/18 20:32:52.96 ZvhQmK6G
>>138
いくら医者でも両腕とも無ければ自分で止血も出来ないしな。

148:無名画座@リバイバル上映中
13/04/20 20:03:30.51 +RCg7A7L
【皆が皆を疑っている…】遊星からの物体X 7体目【俺も疲れ果てた…】

149:無名画座@リバイバル上映中
13/04/24 09:00:08.99 nrAFZVwq
【射撃は】遊星からの物体X 7体目【一流】

150:無名画座@リバイバル上映中
13/04/24 09:37:37.15 Eu0E6ma/
>>142がいいと思う
というか次スレから全部これがいい
つまらない日本語つけるとスレのイメージが台無しになる

151:無名画座@リバイバル上映中
13/04/24 20:19:00.19 6zefLshu
遊星からの物体X 7体目

で、いいと思う。

152:無名画座@リバイバル上映中
13/04/24 22:34:47.06 E3T9CBkz
【考察しようぜ!】遊星からの物体X7体目【物体の生き様を!】

これでFA

153:無名画座@リバイバル上映中
13/04/24 22:37:13.63 Eu0E6ma/
だから考察ってやめろ
小学生か。アホ

154:無名画座@リバイバル上映中
13/04/24 22:46:33.85 GhCI9QiW
同化◯人目 もいいな…

155:無名画座@リバイバル上映中
13/04/25 06:12:52.62 1/QSDzwT
【考察という言葉使うと】遊星からの物体X7体目【小学生だってよアホか?】

これでFA

156:無名画座@リバイバル上映中
13/04/25 11:36:30.45 fLPC4I/I
>>155
なんでそんなに「考察」にこだわるんだ
病的だな

157:無名画座@リバイバル上映中
13/04/25 18:24:32.09 4zdDrPTg
【第4越冬基地爆砕…人類を護るべく!】

遊星からの物体X 7体目

【隊長は倉庫を、ノールスは発電機だ!】

158:無名画座@リバイバル上映中
13/04/25 18:56:08.20 q3A1tH8U
【考察は】考察!遊星からの物体X 7体目【お断り】

159:無名画座@リバイバル上映中
13/04/25 20:23:57.96 1/QSDzwT
【考察なくして】考察!遊星からの物体X 7体目【同化なし】

160:無名画座@リバイバル上映中
13/04/25 20:37:59.25 1/QSDzwT
【同化している】考察!遊星からの物体X 7体目【考察外すなんて】

161:無名画座@リバイバル上映中
13/04/25 20:49:15.76 1/QSDzwT
【考察があってもなくても】遊星からの物体X 7体目【ああそうかと、いうだけだ】

162:無名画座@リバイバル上映中
13/04/26 09:11:02.55 ZCvYMLkE
【考察はいい】遊星からの物体X 7体目【つってんだろうがァァァー!】

163:無名画座@リバイバル上映中
13/04/26 20:00:53.25 EY0GGuNt
【考察は良い】遊星からの物体X 7体目【ってことですねぇぇぇぇ!!】

164:無名画座@リバイバル上映中
13/04/26 20:09:50.12 Dif22zJT
考察考察言うヤツうぜえ
なにが考察だよ。完成された映画で何を考察するというのか

165:無名画座@リバイバル上映中
13/04/26 20:25:06.56 cyJhSJ3m
「生きもの」は絞殺より焼殺しないと

166:無名画座@リバイバル上映中
13/04/26 20:46:09.56 EY0GGuNt
【絞殺も良いけど】遊星からの物体X 7体目【考察もね】

167:無名画座@リバイバル上映中
13/04/26 20:48:36.26 i84XHJr6
小学生呼ばわりされたのがよっぽど悔しかったんだな

168:無名画座@リバイバル上映中
13/04/26 20:52:02.04 cyJhSJ3m
冬休みの自由研究「ぶったいXのかんさつ日記」

169:無名画座@リバイバル上映中
13/04/27 00:33:59.37 hjvZ3Zs+
>>142でいい

170:無名画座@リバイバル上映中
13/04/27 08:35:38.39 jfVHGFUw
【小学生は素晴らしい】遊星からの物体X 7体目【考察もね】

171:無名画座@リバイバル上映中
13/04/27 08:52:41.77 QLITnsje
【火炎噴射機】遊星からの物体X 7体目【メンテしとけ】

172:無名画座@リバイバル上映中
13/04/28 12:41:41.13 DZ3X9EXl
  ∧ ∧
┌(┌^o^)┐ベンベン

【マエストロ】エンニオ・モリコーネ【巨匠】
スレリンク(soundtrack板)

      ∧ ∧
ベンベン┌(^o^┐)┐

173:無名画座@リバイバル上映中
13/04/28 15:33:09.90 kzX7iofY
【THE】遊星からの物体X 7体目【THING】
これでいい

174:無名画座@リバイバル上映中
13/04/28 22:42:48.42 JW1ODgZa
ひねりなさい

175:無名画座@リバイバル上映中
13/04/28 22:44:59.01 TlPn2Z4O
てかもっとスレ後半で話したらよくね?

176:無名画座@リバイバル上映中
13/04/29 00:05:52.17 9pNbGwZO
色々案が出たが、>>173が一番カッコいいと思う

177:無名画座@リバイバル上映中
13/04/29 08:50:47.25 Wd3l59xu
俺も173に一票
ただ、900終盤には絶対忘れられてる

178:無名画座@リバイバル上映中
13/04/29 15:43:22.49 fenX8Lnm
【映画でなく】遊星からの物体X 7体目【スレタイを考察!】

179:無名画座@リバイバル上映中
13/04/29 19:20:15.61 RM1NPuR+
【触手系】遊星からの物体X 7体目【逆さ生首】

180:無名画座@リバイバル上映中
13/04/29 19:23:20.53 9pNbGwZO
そんなに小学生扱いが嫌だったのか・・・
でも、いくらでもいるよ?頭が小学生のおっさんとか

181:無名画座@リバイバル上映中
13/04/29 20:00:58.68 qKMIJ/aY
【影が】遊星からの物体X 7体目【行く】

182:無名画座@リバイバル上映中
13/04/29 20:21:30.76 9pNbGwZO
>>181
あ、これもなかなかカッコいい!いいセンスしてるね

183:無名画座@リバイバル上映中
13/05/01 22:30:38.72 dTDjGiMo
原作か

184:無名画座@リバイバル上映中
13/05/06 18:26:15.14 wiAtf+EY
"黄金連休"終了レス
  ∧ ∧
┌(┌^o^)┐ベンベン

185:無名画座@リバイバル上映中
13/05/10 18:53:54.31 eu8oE7Ac
URLリンク(www.youtube.com)

186:無名画座@リバイバル上映中
13/05/11 20:52:49.47 wWX2Ig/d
J&Bをロックで呑みながら、Apple][コンピュータでチェスをやってみた。
貴重なマシンだから負けても八つ当たりしないけどw

187:無名画座@リバイバル上映中
13/05/11 21:44:46.76 pXYmrb9A
>>186
その酒旨いよな。アルコール度数は高いのに飲みやすい。棘のない薔薇のようだ
その酒を飲みながら、ブルーレイで物体Xを見ると、より感情移入出来て最高なんだ
ただ、最後まで観る前に潰れちゃって内容覚えてないけどw

188:無名画座@リバイバル上映中
13/05/11 23:29:00.38 /dIDGkio
>>186
待て、よく見ろ。それはJINROだ

189:無名画座@リバイバル上映中
13/05/11 23:59:12.82 pXYmrb9A
>>188
マジでやめてくれwww

190:無名画座@リバイバル上映中
13/05/12 20:34:39.04 GkpAfbqv
187「・・・こいつは何の冗談だ?」

191:無名画座@リバイバル上映中
13/05/21 08:27:34.66 ZRi5q8dz
同化はハスキー犬もどきから始まったのか
癒着型甘酢肉団子から始まったのか
どっち?

192:無名画座@リバイバル上映中
13/05/21 23:23:30.69 qFIeiXTT
両方じゃね

193:無名画座@リバイバル上映中
13/05/24 06:53:48.94 SiYkqwty
べんべん

194:無名画座@リバイバル上映中
13/05/24 09:27:17.48 MRJtDS0D
NORGE

195:無名画座@リバイバル上映中
13/05/26 11:57:31.51 thJamjH3
ノリゲ

196:無名画座@リバイバル上映中
13/06/02 20:16:39.17 vytTaxYN
同化された壇蜜が同化目的で色仕掛けしてきたら、君たちはどうするかね?

197:無名画座@リバイバル上映中
13/06/03 18:05:50.27 4SEDgxSH
>>196
え、素直に同化されますが、何か?

198:無名画座@リバイバル上映中
13/06/03 18:27:00.32 dIjTaB9w
>>197 あなたは本当に良いのですか?
同化されれば、もう二度と人間には戻れないのですよ。
しかも正体ばれたら洩れなく炎殺処分ですよ。

壇蜜(物体X)に同化されますか? → Yes No

199:無名画座@リバイバル上映中
13/06/06 20:57:52.63 CKUxw4zI
物体って判ってたら絶対嫌だ!

判らずなら間違いなく同化される!

200:無名画座@リバイバル上映中
13/06/06 21:10:43.15 MtYn6W6c
とりあえず気絶した壇蜜に心臓マッサージをしようとして手が喰われるのは嫌だ

201:無名画座@リバイバル上映中
13/06/07 01:53:25.20 ncEAi/6d
プロメテウスって映画は、てっきりこの映画の前日譚だと思ってたわw

202:無名画座@リバイバル上映中
13/06/07 14:08:48.67 Tr7MNUpP
ノベライズAmazonで買おうとしたら4500円もしやがる。そんなに稀少なんかな?
エイリアンは同じ中古でも安く買えるのに。

203:無名画座@リバイバル上映中
13/06/07 20:44:04.59 eoQkNuN0
いや、ただのぼったくりだろう

204:無名画座@リバイバル上映中
13/06/08 00:09:42.47 KdCgbEY+
>>201
ノベライズが紛らわしい売り方してたからねえ
URLリンク(www.amazon.co.jp)

205:無名画座@リバイバル上映中
13/06/08 18:50:51.14 LCiVDNnV
ノベライズというより原作に相当するものだろ、これ↑

206:無名画座@リバイバル上映中
13/06/08 21:03:26.09 W2sqo8Hp
>>204
それ、改題されてるけど「影が行く」だよね?ならまさに原作で、ノベライズではあり得ない。
てか、なんでクトゥルフ神話アンソロジーに収録されてんのかわけわからん。エイリアンシリーズ
まで巻き込まれてるけど・・・単にギーガーつながりだけ、とか?

207:無名画座@リバイバル上映中
13/06/10 21:42:49.34 cxIkMRPI
なかなか訳のわからん企画だな
素直にクトゥルフ神話の代表作並べりゃよかろうに
ていうか知らない人に余計な誤解を与える気がする

208:無名画座@リバイバル上映中
13/06/13 15:11:03.89 vAyDSCrC
暑くなると観たくなる

209:無名画座@リバイバル上映中
13/06/14 20:08:19.53 pGfo8q2e
観覧後、更に"熱く"なる…

ベンベン…ベンベン…

210:無名画座@リバイバル上映中
13/06/19 20:54:44.55 lHyJKaDp
BOOK・OFFか、古一市場に中古見付けたら買おうと思うのに未だに見付けた事がない「ファーストコンタクト」

211:無名画座@リバイバル上映中
13/06/20 00:57:18.58 /pJeFMjq
DVDバブルも終わってるし
マニアックな商品はそうそう流れてこないよ

212:無名画座@リバイバル上映中
13/06/21 20:13:54.41 v4cJ5fkf
>>206
書店で見かけたのでパラパラ眺めてみた
中身はまぁ「影が行く」だったよ(そりゃそうって話だが)
後書きに、文学界?で昔からクトゥルフ神話との関連性について
議論されていたとかなんとか書いてた
どれだけ眉唾なのかは判断つかんけども

213:無名画座@リバイバル上映中
13/06/23 11:06:41.18 JY8dI++0
【米国/映画】
米サイト選出「人間不信になる映画25本」
スレリンク(mnewsplus板)

選考漏れ…誠に残念!
関係者どもには、マックとチャイルズが奏でた"ラスト1分間"の御観覧を進言致したい!

214:無名画座@リバイバル上映中
13/06/23 21:09:53.44 WBVRAI7G
人間性のゆえに不信感をおぼえているわけじゃないからな
まぁしょうがない

215:無名画座@リバイバル上映中
13/06/24 17:44:05.34 Fp3s2++1
諦めちゃってるしねえ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch