06/09/27 17:45:27
今週、棚とテレビ台を処分します。
ごみ捨て場に置いときますので、欲しい方はどうぞ。
149:名無しさん@3周年
06/09/30 00:52:30
>知り合いの会社が移転するので
>倉庫にあったものをずいぶんもらった。
こういう場合、
良いのが無いからって
何も貰わないのも失礼かな?
150:ソファー
06/11/29 19:31:34
安いソファーを探してるならここ。
すごい激安。
URLリンク(www.sofagrand.com)
151:名無しさん@3周年
08/01/24 22:17:10
______ |
,,..-‐";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;` 、 i て
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;、 ヽ `
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| 〉 て
|;;;;i "'`~ "`~ `i||i" '' ゙` " |;;;;;;| / れ
|;;;;| ` |;;;;;| | る
.|;;| ,-;;;;;;;;;;"フノ ヾ`;;;;;;;;;;;;;;;ヽ |;;;;| | な
,,ト;| ',,_==-、く >゙-==、 |/ i | ぁ
|i 、| ' ̄"彡| || | | ・
|'. (| /// 彡| /// |)) | . ・
! 、| i,"(_ ,, 、, |" i | ・
ヽ_| ` .|_/ ノ_
.|゙ 、,.--‐ 、,, | ヽ、_,,,
.i ゙、 '  ̄ニ ̄ /|
| 、  ̄ ̄ , ' |
| i ` 、 ( , " |
| ` ー---― "| |
| | i |
152:名無しさん@3周年
08/06/10 21:32:28
自宅の近くの学校が改築してたのでゴミ捨て場から捨てられた学校机とか椅子を持ち帰ってたな
教員とかにも聞いたら持ち帰りおkだったので他にも時計とか先生の机とかパイプ椅子も貰ったな
飯食うときとか給食の気分
153:名無しさん@3周年
08/08/27 20:35:17
今朝、植木鉢2個拾った
初めてゴミを拾った
家のまん前がゴミ捨て場なの
154:名無しさん@3周年
08/08/28 15:27:57
良スレだな~でも今そんなに粗大ゴミっておちてる?
10年以上前、学生用アパートのゴミ置き場においてあった180cm本棚を2つ持ち帰り、
ペンキで色を塗って使ってたな。懐かしい思い出だ。
155:名無しさん@3周年
08/09/22 12:53:21
引っ越し前に衣装ケースとか捨てたけど、きれいにしてから捨てたら、収集の前になくなってた。
156:名無しさん@3周年
08/09/22 13:27:34
拾う、んじゃなくて、あげたいんだけどなんかいい方法ないのかね
最近は個人情報とか防犯とかで知らない人を家に上げるのもねえ・・・
近所に大学でもあれば、そこの学生にあげたりもできるんだろうけどさ
まあ学生なら身元もしっかりしてるだろうし
そういう意味では昔住んでた中央線沿線はよかったな
(俺を含む)得体の知れない若者がたくさん住んでて
大学はそういう、「あげます」の掲示板とか設置しないの?
157:名無しさん@3周年
08/11/12 20:49:04
URLリンク(namidame.2ch.net)
158:名無しさん@3周年
09/05/03 21:51:06
寂しいスレ
159:名無しさん@3周年
09/05/08 21:30:10
>>152
いいな~。
160:名無しさん@3周年
09/05/27 06:36:27
>>156
近隣の大学の学生課に聞けよ
ここで聞いてどーすんだよ
病気板で症状開陳してるババアか
161:名無しさん@3周年
09/06/07 03:20:59
>>156
エコだし、提案してみてはどうだろうか?
162:名無しさん@3周年
09/09/26 02:56:42
昔お見合いした医者のマンションが、ゴミ捨て場から持ってきたものだけで構成されていた。
他にも納豆についてるカラシとか、カップめんの容器とか、ハシ袋とかが意味不明な物が何千とあり、
メモ用紙にするための裏の白いチラシが足の踏み場も無いほど山積みされていた。
拾ってきたであろうオロナミンCのシールが貼られた机の上で、マンコ写真集(婦人科の医学書らしい)を楽しそうに見せられた。
それ以来私は、捨てたい病から抜けられない。
こうなる前にゴミ漁りなんてやめなさい。
163:名無しさん@3周年
11/04/10 13:14:30.70
Τρστ
164:名無しさん@3周年
11/11/21 13:04:17.35
昔ACのCMで
普通のダイニングで家族団欒の風景かと思いきや
カメラが引くと埋立地でまだ使えるものがこんなに
ってのあったよね
165:名無しさん@3周年
11/12/19 21:43:36.78
地球にやさしい
166:名無しさん@3周年
12/01/09 18:24:32.39
チェーンだから見ないでね
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
167:名無しさん@3周年
12/02/02 14:02:23.30
ダストハンターライターの村崎百郎さんはマジお勧めします。
(楽天・アマゾン・ヤフオク・古本屋などに探せばあります)
「鬼畜のススメ―世の中を下品のどん底に叩き堕とせ!!」
「鬼畜流ディープスロット (バンブー・コミックス) 」
※ 村崎 百郎、 森園 みるく
↑
この本を読むと多分、ダストハンターのやり方も有るので物を買うのを
バカバカしくなるとおもいます。
本を買う金ない方は検索サイトで「村崎百郎」とググってください。
作者ホームページがあります
村崎百郎の「鬼畜のススメ」(アマゾンに探せばあります)の本の中では
各地区の不燃ゴミ&粗大ゴミの収集日する日にあわせて
学生街・マンション・アパートなどの住宅街で引越しシーズンや転勤など
新品に近い家電なんか捨てている人もいるらしいから。
(使えるパソコン、ホームベーカリー等の高級家電など)
未来予想すると、、、野菜ドロボー&ダストハンターが増産するね。
鬼畜のススメ―世の中を下品のどん底に叩き堕とせ!! [単行本]
村崎 百郎
URLリンク(www.amazon.co.jp)
168:名無しさん@3周年
12/07/01 04:23:57.99
家具っていうかパイプ椅子が捨ててあったんで拾ってきた
ちょっと汚れてたけどかわいい色違いが4つセット
4つもいらなかったけど…