00/12/19 02:31
ロココとか、すごいヴェルサイユも真っ青的な家具を売っているお店や通販しりませんか??
都内でお願いします!
2:名無しさん@1周年
01/01/04 23:30
ロココ超だかなんだかわかんないけど、ローラアシュレイのソファは
ファブリックも色々あるみたいだし選び方によってはいいんじゃないの?
カタログ見たけど英語ばかりでよく分からなかったけど。
あと住商オットーとか?通販やってるよ。
3:名無しさん@1周年
01/01/05 01:57
ロココっつーことはルイ15~16世様式あたりのことでしょ?
日本で唯一、正統なロココ家具が作れる職人が練馬区に住んでる。
彼の作る家具が凄いのは、見た目がロココ調なだけじゃなく
製法や素材も当時のままで造ってるってこと。
クッション材なんて、本物の馬の毛と椰子の繊維を使ってる。
興味があるなら、新宿パークタワーのOZONEに
ショールームがあるから行ってみたら?
4:名無しさん@1周年
01/01/12 08:07
幕張で見たような気がするけど・・・
5:名無しさん@1周年
01/03/05 15:51
埼玉県大宮市の「レノン」で売ってる。
まさにヴェルサイユ宮殿の家具だ。
6:名無しさん@1周年
01/03/06 00:16
大塚家具の有明の所なら、たしかロココ調の家具が見れたと思いますよ。
7:名無しさん@1周年
01/03/09 04:18
住商オットー、おすすめ。
私もロココ調好きで集めてますがオットーのは安いし
結構種類もあるョ。
URLリンク(www.sumisho-otto.com)
8:名無しさん@1周年
01/03/10 00:26
新横浜のホテル街そばに意外な穴場あります。
9:名無し不動さん
01/03/23 14:31
「サァラ・麻布」って店のものはゴージャスだ。
お値段もゴージャスでとても買えないけど・・・。
住商オットーの家具、安いけど実物の出来はどうですか?
通販ものは実物を確認できない点で、購入を躊躇して
しまうのですが・・・。
10:名無しさん@1周年
01/07/02 20:29
ag
11:名無しさん@1周年
01/10/30 00:05
URLリンク(www.rnac.ne.jp)
すっごいっすyo
12:名無しさん@1周年
01/10/30 15:28
>>11
本当だ、すごい。でも買えないなぁ。
美輪明宏の世界。
13:名無しさん@1周年
01/10/30 20:24
>>11
すごいー素晴らしいー。見てみたいー。
14:名無しさん@1周年
01/10/30 22:18
>11
見てみてage
15:名無しさん@1周年
01/11/01 01:47
>>5
ここだね。
URLリンク(www2u.biglobe.ne.jp)
16:名無しさん@1周年
02/01/13 17:20
>>11
超感動!!!!!!!!!
こういうのを捜し求めてたんです!!
絶対買う!
ここの家具で揃えたいよ~!
働く意欲が出てきた!
本当に理想どおりの家具にただただ絶句です。
11さん、どうもありがとうございました!
本当に本当に感謝です。
(心臓がドクドクいってる…)
17:名無しさん@1周年
02/01/13 22:19
っていうか、たぶんうちの場合入らない、、
18:11です。
02/01/20 02:04
>16さん、気に入ってもらえて嬉しいです。
うちはマンションだから入らないと思うので諦めましたが
是非頑張ってロココ調に挑戦してください。
私は↓のメーカーのベットでガマンなのです(T_T)
URLリンク(www.elliottsdesigns.com)
19:16
02/01/20 16:09
>>18さん、18のリンクに行ってみたんですけど、
家のベッド、「Beds」のところの一番最初のハートのベッドに似てると思って
自分のベッド見て見たらElliott`Sのベッドでした。
何か、趣味が同じですね~!部屋も似てたりして…
私はプランタン銀座の別館の地下で買って全然種類がなかったんだけど
こんなにたくさんあるんですねー!可愛い!
でも私はいまいちロココ調が好きなのか英国のヴィクトリア調がすきなのか
自分でもわかんないんです。どっちも好きなんだけどわかんない…
20:名無しさん@1周年
02/01/23 11:27
>11のHP見て「キャーこれよ!これ!」って思ったんだけど、サイズ見てガックリ。
高さ168って・・・所詮マンション住まいには無理な話。で、
>18さんの見て、「これか!」って納得。これならマンション庶民でも望めそうだ。
でも、>19さんの情報からプランタンで買えそうとは分かったけど、他にはどこで
扱ってそうでしょうか?エリオットでなくても、マンション8畳部屋に入りそうな、
ロマンチック系ベッド・・・・。
21:名無しさん@1周年
02/01/23 19:29
>18
かわいいよ~。欲しいよ~。
22:16
02/01/23 21:58
吉川ひなのちゃんの部屋がたまに雑誌とかにのってるけど
すっごい可愛い。
ベッドもお姫様チックで理想的な部屋なんです。
どこのベッドなのかなぁ?
23:名無しさん@1周年
02/01/23 23:19
Elliottsのベッドの「Twin」てサイズ、日本のダブルくらいの大きさかなぁ?
24:16
02/01/25 11:06
>>23
私のはツインですけどリネンはシングルサイズがぴったりです。
ツインはシングルを二つ並べて使う事が多いからツインって言われてるような
記憶があります。銀座のプランタンのお店(メラニーズ)でも「ツイン」として
売ってたと思います。
でもイギリスの「ツイン」のリネンは私のベッドにはちょっと小さかったです
25:11です。
02/01/26 00:21
16さん
ハートのベット持っていらっしゃるのですね。
私ももうすぐ購入予定です、私はCabotのNO620にするつもり・・
Cabotのシリーズは215×110cmです。高さはデザインによって
多少違いがあるそうです。
16さんとはホント好きな物が似ていますね。
ローラアシュレイの原宿のショップもファブリックがなかなか良かったですよ。
あと小さめのシャンデリアとかも可愛かったです。
↓ここのコーディネイトも素敵なのですが、めっちゃ値段が高そう。
でも参考にはなりますよ。
URLリンク(www.princesshouse.co.jp)
26: 16
02/01/31 00:06
>>25
この本、昔買って持ってます!
その頃まだネットやってなかったからHPあるの、見落としてました
11さんのおかげで色んなHPが知れて嬉しいです。ありがとう!
私もカーテンとベッドリネンはローラアシュレイです。
リネンは住商オットーのも少し持ってるけど、ほとんどローラアシュレイです
長く使えるしクッションとかと揃えられるし。
ここのスレの皆さんのオススメの雑誌とかありますか?
私が好きなのはVictorianHomeとRomanticHomeです。
海外に行った時に買って定期購読してます。
27:名無しさん@1周年
02/03/04 11:10
>18
可愛い!!
ここの家具ってどこに行けば買えるんですか?
28:誠によろしい。
02/04/20 21:42
このスレの1は志が高くてよろしい。
ROCOCOはいうまでもなくrocailleとcoquilleの造語ですな。
装飾的で小型で葉、貝殻、渦巻き、螺旋などがモチーフですわ。
三輪明弘の世界と皆様が思っているのがペインテッドファニチャーです。
色が塗ってあるんですが、白くて金や銀の縁取りがしてあって、
豪華な草花が形づくってある。たいがいcabriole legです。
猫脚はロココに限らず、クイーン餡様式やジョージ餡様式でもあります。
ペインテッドはアダム様式にも見られます。
現代においてはクラシック系伊製ハイエンド家具と思えばよろしい。
具体的なブランド名をあげますと、
コルチャゴ,セルバ,シニョレット,フラッテリラディーチェ,ステファネリ,
モビレ・フォルリ、
詳しい話はわからんが、コルチャゴが最もイメージに近いと思う。
シニョレットはバロック様式だった。恐らく伊の高級家具メーカには
得意とする様式がある(たいがいごった煮だが)ようだから。
あとデルトンゴってのもあったような。
お値段はすごく高い。キャビネットで50~200。ダイニング50~200
サイドボード50~100位、ワードローブ80~200といったところ。
全て一番安いのを買っても200はいくね。でもマーク2一台で
家がベルサイユ宮殿になるから絶対的には安い。
デザイン含めて経年変化はありえない。
ものによっては100年前から同じモデルもあるらしい。孫子の代でもOK
29:名無しさん@1周年
02/05/10 00:57
御徒町のアピスっていいよ。
30:名無しさん@1周年
02/05/10 01:51
今日原宿のローラアシュレイでロココ調素敵、って思ってたところ。
住商オットーは製品としてどんな感じなんですかね?
ダイニングテーブル探してるんですけど・・・かなーり安いのでやっぱりそれなり?
31:名無しさん@1周年
02/05/10 15:51
仲御徒町にある多慶屋にも多少クラシカルな家具置いてあります。
32:名無しさん@1周年
02/05/10 19:22
小物だとミハエルネグリンが好きです。
什器に使用されてるあのカビ緑がたまらん。
店内に飾ってあるミニボディー・鏡・写真立てって
言えば売ってくれるんだよね。高いけど。
33:名無しさん@1周年
02/05/12 02:19
>>31
茶色い家具が多かったな。安いので魅力的だったけど、
白いロココ調も置いて欲しい…
34:スレたてた1です
02/05/29 13:37
>11さんの御紹介 ついにHP見れ無くなっちゃった。
見るだけでも、夢みられたのに、残念。お店もやめちゃったのかしら?
35:名無しさん@1周年
02/05/29 18:07
>>34
URLリンク(www.rakuten.co.jp)
輸入家具K&J ここにアタヨ!
36:名無しさん@1周年
02/05/30 14:07
>>35 おおっ!サンクス。夢の続きがみれる・・・。
しっかし、みんなK&Jの家具大きいのね。ベッドほしかったんだけど、サイズが・・・。
例え奮発して買ったとしても、それを入れる家自体が・・・。天井までの高さが・・・。
家から買えってことよね。はあ・・。
*ごめん>>34が[スレたてた1です]になってた。別人です。スマソ。
37:ロココ好き☆
02/07/07 14:11
あげ
38:名無しさん@1周年
02/07/08 02:54
11さんのリンク先、消えていた。だれか移転先のURL教えてちょ。
39:名無しさん@1周年
02/07/19 11:22
ゴメソ、>>35にあったね;逝ってきます‥
40:ハイエンド
02/07/26 21:36
28だが、みんなもっと頑張れよ。
ハイエンドの家具買おうぜ。金は無くとも。
長期ローン組んでハイエンド家具買うのはどうだろう。
よーし、まず皆さんが欲しいアイテムを考えてみよう。
41:ハイエンド
02/07/26 21:39
予算は100~300万円としよう。ローンはボーナス併用の24~72回払。
車ローンは粗大ごみにお金を費やすようなものだが、
ハイエンド家具はビンテージの相場があるから問題無い。
42:ハイエンド
02/07/26 21:42
ほとんど全ての家庭に必要と思われるものは次だ。
これらは勿論全て住む家や部屋との相関関係があり、
しかも女というものは自分の好みを主張したがる。
・大型デスク
・カップボード
・キュリオケース
・ダイニングセット
・応接セット
・細かいインテリア
・細かいエクステリア
43:ハイエンド
02/07/26 21:50
このスレはさいわいロココ好きなので、好みで喧嘩することもあるまい。
最悪なのは全ての家具メーカがばらばらでデザインに統一感が出ないことだ。
だから重要なのは特定のメーカのシリーズに最適なサイズのものがあり、
それがうまいタイミングで現品処分で出ているかどうかだ。
44:ハイエンド
02/07/26 21:53
これは最も重要なことだが、実生活とアンマッチでも良いか?
普通の2×4住宅に入ると、そこは宮殿なわけで、
日本人が西洋の高級家具を好むというのは
かなり変人の暮らしといえる。それに耐えられるか?
もうひとつはあきてしまうかどうか。
つまり一生ベルサイユ宮殿に暮らしても良いと思えるかどうか。
年とってから畳みの上で死にたいと思うか?
45:ハイエンド
02/07/26 22:03
ではまずカップボード。これの標準サイズは
幅160cm高さ200cm奥行き50cmである。6畳DKならばこれと
小型のダイニングテーブルを置いたらもう他のものは全く置けない。
10畳なら問題無い。たいていのLDKは12~15はあるから全く問題無い。
これに入れる中身だが、好きな陶器、磁器、ガラス器、漆器を
いれれば宜しい。ス-パーでも百貨店でも。ただし100%安物では
ノーサンキュ-だ。本物の漆や銀食器、クリスタルを置こう。
これらに詳しくないならば、バカラやら、ジョージジェンセンやら
ピュイフォルカやらを入れれば良いだろう。普段使いならば
925シルバーで無くてもメッキで良かろう。
46:ハイエンド
02/07/26 22:17
では価格は?どの程度が妥当だろうか。
全体の予算が最大300だから勿論最大は50までだ。
これならば100万前後のハイエンドの処分品がたいがい購入できる。
50がベストバイだ。場合によっては30や40で買える場合もあるだろう。
47:ハイエンド
02/07/26 22:24
次はキュリオケースだ。又はコレクションボード。
幅100cm高さ200cm奥行き50cm位が標準だろう。
あなたは一体どんな骨董品をお持ちだろうか?
私は普通の人間が骨董品を持っているというのを見たことが無い。
骨董品を持っているのは変人だからだ。
食器の類は既にカップボードに飾ってある。
ということは、せいぜい人形やら、非実用食器、洋酒やらを飾るのだろう。
実際に型番で示すのは難しいが予算は30と覚えておこう。
48:ハイエンド
02/07/26 22:33
でダイニングテーブルだが・・・これはハイエンドはやめようでは無いか。
老夫婦やDINKSなら良いが、子供が成長する過程でこれは不要だ。
ダイニングテーブルは実用一辺倒で良い。
その分応接間に注ごう。予算はここでは5~20
せいぜいイタリア製革チェア4脚付きなどにとどめておこう。
安売り家具店では椅子が4脚にテーブルで5万なんてごろごろあるからね。
それでもハイエンドが良いという人は予算50だ。処分品を狙う。
49:名無しさん@1周年
02/07/27 06:33
ごくろうさま~
50:名無しさん@1周年
02/08/12 14:57
rokoko
51:名無しさん@1周年
02/08/20 21:09
こないだBS2で、美輪さんのロココ部屋での対談番組があったらしいけど
ご覧になった方いらっしゃいますか?
いいですよねぇ、ロココ…♪
52:名無しさん@1周年
02/09/10 18:04
ハイエンドさんのようにしたくてもお金がありません。
あっても、夫が家具にばかりお金掛けないで、イタリアやスペイン行こう!って
ビジネスクラスで行きたがるので多分ダメです。
今、住商オットーのサイトからHOMEのカタログ送ってもらうようにしました。
あと、アピスを勧めている人もいましたよね?
新横浜にある意外な穴場ってどこですか?谷藤っていう家具専門店のこと
かしら???あそこのエレベーターは8畳だか10畳ぶんの広さで凄かった!
このスレ、見てから急にこういうベッドルームもいいかも・・・と
思い始めました。
ローラ・アシュレイのベッドって何処へ行けば見られますか?
近所のは、壁紙とカーテン、小さめのシャンデリアぐらいです。
椅子とかチェストぐらいはあったかも・・・
でも、結婚時に持って来た整理ダンス・洋ダンスがナチュラルな木の色です。
合わないわ。あきらめるしかないかな?
53:名無しさん@1周年
02/09/21 21:22
ロココがお好きな皆様。
リビングのピアノはどのようなものを置いてらっしゃいますか?
ピアノを探しているのですが、どこへ行っても「今は高いと売れないから
メーカーは、標準的なデザインのものしか作ってないんですよ!」って
言われてしまいます。
たま~に洒落たのを見つけると、アジア製造の装飾性のみのピアノばかり。
オススメがあったら教えてください。
54:名無しさん@1周年
02/09/22 23:37
ピアノ情報は無くて、スマソ
以前、両親共にお医者さんというご夫婦がテレビに出ていて、ピアノは
ピンクだった。特別注文だったのかも・・・
クリコマのベッドとドレッサー(というか、チェストとミラー)(豪華絢爛?)
実物が近所の家具店に展示してあり、ジックリ見たのですが、
ウーーーーン、本当に自分がココに寝る!という図が思い浮かべられなかった。
あれがロココなら、ロココは諦めます。
もうちょっと自分のイメージに合うものを探します。
55:名無しさん@1周年
02/09/22 23:49
ロココきもーーー
56:
02/09/27 17:57
ロココでも、あんまりゴテゴテしてない方がいいな。
57:名無しさん@1周年
02/10/05 04:14
ゴテゴテーー
58:名無しさん@1周年
02/10/05 14:37
昨日貴公子とか呼ばれる人特集のTVで
生け花?フラワーアレンジメント?のカリヤザキ省吾さん(字がうまく
出なくてスマソ)が登場しました。
その彼のご自宅がチョット映りましたが、ロココですた!
ベッドは例の金襴ロココですた!
アナウンサーも「ベルサイユ宮殿みたい・・・」とか言ってますた。
でもフローリングが明るいバーチみたいな床で、そこが合ってなかったでつ。
ロココファンはしっかりロココで決めて下さい。
59:名無しさん@1周年
02/10/06 10:32
>>58
うん、部屋の内装は安っぽいのに家具ばかり絢爛豪華~って感じで
すげー浮いてた。
60:名無しさん@1周年
02/10/06 10:43
仏壇はイイ!
ウチはリビングに置くのはやめたけど・・・
黒漆に金の仏壇は、カコイイ!ジャパニーズ・ロココみたい(?)
でも、飾ってあるのは私の気に入ったフラワーアレンジメントだ!
でも合ってますよ。ホワイトのブーケが清らかです。
(菊は嫌いで飾らない。)
61:名無しさん@1周年
02/10/06 16:11
>>58
その番組は見なかったけど、ちょっと前NHKでやってた
椅子の特集みたいなのに出てたのは見た。
一つ一つの家具は良い物なんだろうけど、コーディネートが
おそろしく悪趣味だった・・・。
62:名無しさん@1周年
02/10/06 16:17
>>59
そうそう、めちゃめちゃ安っぽかった。>部屋の内装
家具と対比して、余計に貧相な内装に見えたよ。
63:名無しさん@1周年
02/10/06 16:23
日本の家屋にロココは逆に貧乏臭くてない?
64:名無しさん@1周年
02/10/07 19:45
どうせお嫁に行ったら使えないし、
あと4~5年安価でロココを楽しみたいのだけど、
どこかロココ調安く通販やってるところないかなぁ・・・?
姫ちっくなベッドやベッドカバーが欲しい~~!!
65:名無しさん@1周年
02/10/09 16:59
コロロage
66:山崎渉
03/01/07 23:09
(^^)
67:山崎渉
03/01/21 00:57
(^^;
68:名無しさん@3周年
03/01/25 21:44
ロココ調のベッドでいいのありませんか?
ほんのりロココだったら更にうれしい。
69:名無しさん@3周年
03/01/26 00:10
家具屋さんにあります。上のほうで、家具屋さんの名前も沢山出ています。
70:名無しさん@3周年
03/02/23 22:32
_______________
|______________|
| / // | // / |
| ___ + | . ミ;''''''''"ミ
|_ニ二二二_ | . ;;;,;;;,;;;,;; / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
//!( ´∀) | + (Д゜ (((..\ < 鉄郎、ageるわよ……
// |ノ ̄ ̄^)二二二ニ二 ミ;'''''''''"ミ.\\ \__________
|||| (__⌒\ (⌒ .〇 ||||
|||| ./ /~'^______ミ;''''''. ̄ \ .||||
||||/ / し'\ \||||
|||| ̄ ̄|||| ....銀河の車窓から.... .|||| ̄ ̄ ||||
71:山崎渉
03/03/13 12:06
(^^)
72:名無しさん@3周年
03/03/21 16:31
落合福祉クンの家もロココ調?
73:名無しさん@3周年
03/03/21 16:36
∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´∀`)/<先生!こんなのがありました!
_ / / / \___________
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
||\ \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
URLリンク(saitama.gasuki.com)
74:山崎渉
03/04/17 10:16
(^^)
75:山崎渉
03/04/20 04:55
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
76:名無しさん@3周年
03/05/04 14:28
ロココ調の部屋って、夏にはあんまり入りたいと思わないよ・・・
なんか暑苦しそう・・・
77:名無しさん@3周年
03/05/12 21:34
浜松町にお店あるよね?
78:山崎渉
03/05/22 00:41
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
79:山崎渉
03/05/28 15:20
∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎―◎ 山崎渉
80:山崎 渉
03/07/15 12:29
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
81:山崎 渉
03/08/15 20:13
(⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
82:名無しさん@3周年
03/08/16 09:03
ロココスキーの皆さん、クインシーズはどうでしょうかね?
それなりに値段は張るけど、お手ごろ価格のもでてますよ。
83:名無しさん@3周年
03/08/16 23:56
>82
私もここで買いたいんだけど・・
買った方の情報あったら嬉しい
84:名無しさん@3周年
03/08/17 18:04
は~、ポックンポックン!
と書いて秘密のアッコちゃんに出ていたココロの親分を覚えている人が
どれほど居ようか?
85:名無し
03/08/22 11:35
ロココ一生ものではないかなー・・
すっごいすきなんだけど
持ってる人どーですか??
86:名無しさん@3周年
03/08/27 03:49
ヤフオクでロココ調家具でてたのみたよん
87:名無しさん@3周年
03/08/27 05:52
URLリンク(satellite.esenden.com)
88:名無しさん@3周年
03/08/28 13:01
エリオットのベッドってどこで打ってる?今。
きのうクインシーズ恵比寿店行ったけど
二階のサンルームみたいなとこロココだね。
デコレーションケーキの中で暮らしてるみたいで可愛い
89:塩畑
03/09/03 00:34
ロココ調好きな方はどんなソファ使ってますか?
できればカバーが取り外せてマメに洗濯できるものがいいんですけど。。
>>88
プランタン銀座の別館の地下で昔買いました
今もあるかな
90:名無しさん@3周年
03/09/09 00:33
ロココな家具買ってしまいました。
でも部屋に似合わず・・・売りたいのだけど。
気になる人いませんかー???
91:名無しさん@3周年
03/09/09 01:06
って、メアド書くの忘れたので・・・
本当に好きな人で買いたい人のみ安くお譲りします。
数少ないですけど…よろしく。
rococo@mcn.ne.jp
92:関西でごめんなさい
03/09/21 20:36
コルチャゴのドレッサーってロココ?なんでしょうか?
色が淡い物が好きなので、結婚を機に欲しい・・・。
居間などは相手の趣味もあるので考えていませんが、
ドレッサーは自分一人の物だし。
お値段の問題もありますが(笑)
クインシーズって行ったことないんですが、
良いですか?
93:名無しさん@3周年
03/09/21 22:18
ロココ調家具探してマツ
埼玉県で情報キボンヌ
94:名無しさん@3周年
03/10/03 23:23
小沢昭一的ロココ
95:名無しさん@3周年
03/10/04 18:59
>94
ワロタ。
96:名無しさん@3周年
03/10/11 00:05
どんなロココやねん(w
97:名無しさん@3周年
03/10/11 17:41
あのデヴィ夫人が愛用のロココ家具をHPで販売してますよ!(笑)
URLリンク(www.dewisukarno.co.jp)
98:名無しさん@3周年
03/10/12 08:32
>97
漏れも見たよ。
すごい下品かつ高額。
99:名無しさん@3周年
03/10/13 13:55
高すぎw
100:名無しさん@3周年
03/10/14 14:53
100ロココゲット。
金ぴかとかでなく足が猫足かな~くらいのやんわりロココがいいな。
101:名無しさん@3周年
03/10/14 16:12
なるほそ。
102:名無しさん@3周年
03/11/24 22:06
金があったらな・・・