12/05/27 10:45:13.11
>>698
あらかっこヨス
703:専守防衛さん
12/05/27 10:45:57.14
もう昼休みか
704:専守防衛さん
12/05/27 10:46:16.33
>>698
海自って、チョーしこいて良いとこ見せようとして墜落事故起こしたばかりだから
バイバイフライトとか、そんなもん当面期待出来そうもないよね?
705:専守防衛さん
12/05/27 10:51:04.00
えらくマタリしてるな
706:専守防衛さん
12/05/27 11:02:27.37
さあ帰るか
すいつるわ展示非行を固めてくれるわ
最高の航空祭だ
707:専守防衛さん
12/05/27 11:07:23.24
サイコロは1。
ストラップだが、iPhoneには…
708:専守防衛さん
12/05/27 11:29:36.90
こちら熊本市内だけど、ヘリの編隊の音が聞こえる
高遊原のやつかな
709:専守防衛さん
12/05/27 11:32:46.19
機動飛行の派手さはどこが一番なのかな?
やっぱり戦闘機部隊がいるとこ?
小松とか築城とか?
710:専守防衛さん
12/05/27 11:42:18.77
>>709
TACは基本的に荒いから素人目には面白い。
テクニカルなのは教育集団や飛行教導隊、飛実団などなど。
711:専守防衛さん
12/05/27 11:43:14.50
美保、野点会場の横で休憩しています。琴の音が流れて余計マッタリ感が増しています。
712:専守防衛さん
12/05/27 12:27:19.28
大村、飛行展示は終了。後は記念塗装機のローター展張と展示機のRTBのみ。
713:専守防衛さん
12/05/27 12:56:40.15
美保、分かってた事とは言え昼休み長過ぎ!救難展示を早く始めろよ!
714:専守防衛さん
12/05/27 13:58:07.35
米子空港からの出発便との関係で時間調整が必要なんだよ
715:専守防衛さん
12/05/27 14:20:49.16
希にみる書き込みの少なさだな。
ホントにやってるのか心配になるくらいだ。
716:専守防衛さん
12/05/27 14:23:14.71
美保エアフェスティバル
717:専守防衛さん
12/05/27 14:23:57.33
>>715
書き込みは義務なのかよ?
718:専守防衛さん
12/05/27 14:39:48.62
14時過ぎに基地を出た。
朝一からいたけど、確かに人は少なかったな。
これほどまでに最前列ががら空きな航空祭は初めてだ。
719:専守防衛さん
12/05/27 14:42:03.13
美保で一番の人だかりは、スタンプラリーの景品引換所だった。
720:専守防衛さん
12/05/27 14:44:21.96
で、景品はC-1のクリアファイルと美保基地シールだった。
721:専守防衛さん
12/05/27 15:04:54.36
>>717
義務ではないけど、以前より少ないよ。
しょっちゅうアクセス規制かかるしかな?
722:専守防衛さん
12/05/27 15:11:41.58
>>721
ファイターの基地かどうか、都市圏のマニアが大勢行けるか、とかの要素もあるんじゃ?
>>717は単に喧嘩吹っかけてるだけだからほっとけよ。