11/12/17 17:40:36.96
>>198
高速性が命というが現実は音速飛行経験は数えるほどの航空自衛隊のパイロット
長年予算不足に泣いたロシア空軍
中国だって空母開発費で大散財して現実問題として頻繁に音速飛行訓練していない
この現実で実用的な音速以下でも使えるミサイルキャリアの開発は無理難題どころか
超現実路線なんだよ
日本でどうにか実用化したXF-7亜音速エンジンとF-2のアビオニスクで
目標艦船の百キロ手前でミサイル発射して低空を逃げ帰るだけの機体
ドッグファイトは想定外なら機体が太くてもOK
つまりレーダーコーンを戦闘機よりも大口径できるからステルス相手でも弱いレーダー反射波でもキャッチできる
中間誘導可能だから対空ミサイルだって撃てる
しかも寄せ集めだから開発費が少ない理想の攻撃機ができるんだよ
どうだろうか???。