母親の死がこんなにもつらいとは・・・その19at JINSEI母親の死がこんなにもつらいとは・・・その19 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト250:マジレスさん 14/02/02 19:49:36.31 OGj5D1oD まだ墓ができていないから、なんともだけど、お墓参りのマナーも知っておかないといけないなあ。 251:マジレスさん 14/02/02 20:01:04.55 d0PZqL4N >>249 近くなら同じぐらい行きたいけど遠方ゆえなかなか難しい。 墓の近くに住む他の兄弟が何もしてくれないので行く度にお墓の掃除が必要。 それでも墓をきれいにしてお参りする度に心が癒されます。 252:マジレスさん 14/02/02 20:35:13.24 snpuAIwS >>251 お墓周りの雑草取りとかどうしてますか? あれ、結構大変ですよね? 特に夏場の猛暑の時なんか。 私は、毎年、霊園に有料で雑草取りをお願いしています。 年3回やってくれます。春と秋とお盆の時の3回。 掃除なんかもやってくれるのでは? 有料になるだろうけど。 253:マジレスさん 14/02/02 21:31:51.94 fX4IhQvb 母が亡くなって、俺と仲の悪い父親が残った。 これが一番きついな。 母の遺言で家は俺にあげてと言ったそうだが、 ジジィはボケてんのか家事で変な事を毎日やらかすから、 軽く注意しただけなのに、凄まじい勢いで逆切れで、 てめえなんかに家あげねえよ、って感じだ。 ま、いらないけど。 俺の姉に遺産は全部あげるんだろうけど、 そしたら俺は完全に縁を切っていいよね? 何ももらえず、苗字が違う兄弟にあげるって 事は、向こうもそういう覚悟があると見ていいよな? 年で論理的思考が皆無の、絶対自分の非を 認めない人って年食ってても許せないんだけど。 順番通り母ちゃんさえ生きてて親父が先なら何も なかったな。俺は経済力があるし、独身だから 母ちゃん好きだったので面倒は全部見るつもりだったし。 本当良い人はあっさり亡くなり、どうしようもねえのが 生きのこるよな、世の中って奴は。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch