【人生】誰かがあなたの悩みに答えます525【相談】at JINSEI
【人生】誰かがあなたの悩みに答えます525【相談】 - 暇つぶし2ch295:マジレスさん
13/03/14 00:01:33.31 KnQwH+1u
>>293
>真っ直ぐでバカ正直

を標榜するのなら、少なくとも

>だからこそ人に良く利用されてしまいます

なんてことは言わない。
真に真っ直ぐでバカ正直ならば、利用されたことも含めて
「それも私の決めたことだから」
あるいは
「それで人のためになったのなら
と納得できるはず……とまでは言わないが、まあでも
「真っ直ぐでバカ正直な私をあくどい他人がいいように利用してる」
という言い草は、自分側の問題を全部棚上げした都合のいい見方でしかないな、とは思う。

296:マジレスさん
13/03/14 00:02:19.20 J9lkbIE4
>>291

留年して心入れ替えてがんばれるかどうか だね
中退は簡単だけど留年はずっしりと重荷もかかってくるよ
ま、同級生と会うのは教室が違うから避けられても
今度同じになった同級生に言われるよ~それでも心しっかりやれるかな
将来の自分のために心折れずに頑張ろうと覚悟できる?

がんばってほしい!

297:マジレスさん
13/03/14 00:03:12.64 QXy8l3F3
>>282
ありがとうございます。
そういえば「○○さんは頑張りすぎる」「焦るな」とはよく言われます。
どれだけ頑張っても、誰かになじられそうで怖いのです。

>>284
ありがとうございます。
そういえば、批判される妄想なのは何故なのでしょうね。
妄想とは分かっているのですが・・・

少しでも隙を見せれば、悪意ある人になじり倒されてしまいそうで怖いです。

298:マジレスさん
13/03/14 00:06:38.00 exfXRQZV
>>297
強迫神経症通り過ぎて軽く統合失調症入ってないかいそれ。
正直、病院に行くかカウンセリングを受けた方がいいのではないかと。

299:マジレスさん
13/03/14 00:20:27.77 QGLjLv7H
>>289
高専卒という肩書きも学校の伝手という就職における強力なバックアップも得られず
丸裸で社会に放り出されるのだという容赦の無い現実から目を逸らすのはやめた方がいいと思うよ。
上記の文は今高専を辞める事を的確に表現しており、自分の自覚の無さを改めて実感しました。
石に噛り付く思いで高専に残ろうと思います。

>>292
>>289氏もおっしゃっているように全くもってその通りです、自分の不甲斐無さに恥じ入っています。
周りが皆それぞれやりたい事や将来について活き活きと励んでいる中で何も出来ずにいる自分が嫌でどうしようもなくなっているんですよね。
ですが、将来などよりも先に今は高専に残り、なんとしても高専卒の肩書を得る事だけを考えていこうと思います。

長くなりましたが本当にありがとうございました。

300:マジレスさん
13/03/14 00:42:39.01 e3MzoVVf
>>293
なるほど

んー、集団において理不尽を感じることはわりかしメジャーなことですよ
私にもありますよ
でも色んな人がいるし、お互い様だし

お互い様の視点が出てこないのは辛さ故に寛容さがなくなってるんでしょうか
理不尽さというよりは問題なのはむしろ孤独感なんですかね

仕事での発言は正しさよりポジションやタイミングが重視されがちですし、それはそういうものです
言い替えれば仕事はね、正しさより信用が重視なんですよ
能力への信用、実績への信用、いままでの関係への信用……色んなのがあります
例えば新人の意見は軽く見られがちでしょう
まだ信用があまりないから
事情を分かってるかな?大丈夫かな?と言う心配が先に立ってしまうからなんですね
逆に実績ある人に対してなら「あの人ならば」と言う反応になる
信用があるから耳を傾けてもらえる

仕事での扱いが不満ならまずは信用を得ているかについて考えてみませんか
正しさやかくあるべき論は抜いてね
人間の反応に正しさを持ち込むのはよくないですよ

301:マジレスさん
13/03/14 00:59:37.24 i7i8hD/+
>>291
高校生で留年して勉強に集中するなんて、相当精神力強くないと無理
留年したらおそらくあなたは結局行かなくなる可能性が高いと思う
大学に行きたいなら定時か通信で高卒資格取りながら、予備校などで試験勉強するのがベターだと思う
似たような人間を複数知ってるけど、留年を選んだ奴は人間関係で結局学校行かなくなった奴と、クラスの底辺メンバーとつるんで結局勉強しないかどちらかだったな
留年しても人間関係円滑にして、かつ勉強集中出来る精神力あるならそもそも留年していないってこと
定時選んで予備校で勉強選択した奴は結局国立大学卒業した
選択はあなたが選べる立場ではないから、親にお願いするしかないが、高卒資格と試験勉強は別に考えた方がベターだと思うよ

302:マジレスさん
13/03/14 01:26:03.15 KVOhFhqk
現在大学生です
他人を気にしすぎる性格を治したいです
自分のことに気を回せば、自分のスキルアップにもなるし、自信がでる
それなのにいつも他人ばかりおってて、結局何もしないパターンになってしまいます
人を見抜く力はついてきてはいると思いますが、肝心の自分のことに目を向けられなくて辛いです
原因として、昔から能力的には普通または人より上な立場のはずなのですが、気が弱く、そこにつけこまれ嫌なことを言われたりが多い、というところにあると感じています
それ故、極端に自信がないです
自分でも、何故自分より能力が低い奴らに色々言われて、ビクビクしてるのか不思議なくらいです


もう少し堂々と、そしてそろそろ自分のことに目を向けたいのですが、方法などありましたら教えて下さい

303:マジレスさん
13/03/14 01:27:08.16 /Mg/cy1y
>>291
自分は中学卒業してから留学した
留学先で現地の言葉で勉強するからついていけず
学年を下げてやり直した 留年と似たかんじ

朝9時から夜も12時ぐらいまで勉強することもたくさんあった
教科書ぜんぶあっちの国の言葉だから大変だった

どっちにしろ死に物狂いでやれ 後はないと思え 
そしたらどうにかなるよ

 明るく生きろ やる気出せ 

304:マジレスさん
13/03/14 01:35:37.46 /Mg/cy1y
>>302
オードリーの春日は何を言われてもカラスが鳴いてるぐらいにしか
思わないって言ってたな
それぐらいの気持ちでなら人生乗り越えられるんじゃないか

相手より上だと思ってるところが見透かされてるとかはないの?

俺も周りより自分のほうが上だと思ってるけど 結果出さないと結局あれだよ 口だけになる

 嫌なこと言われたり 舐められたり俺もあったけど
相手を観察して痛いとこつくと 怖がって何も言わなくなったよ

そういうやつらってあんまり物考えてないから人を攻撃するんだよな

なんにしろ悩んでたら人生勿体無いよ すぐ歳取る

305:マジレスさん
13/03/14 01:45:16.91 /Mg/cy1y
>>302
先のことを考えて動け
社会に出てどんな人生を送りたいか

君にごちゃごちゃ文句言ってくる奴らはたいしたことないよ
適当に結婚して 適当に子供作って死ぬその他大勢

うまくいえないけど戦後 平和すぎるが故に細かいことで
人攻撃する人間が増えたと思うんだよな

楽しいことが沢山待ってると思ってがんばれ
いまそうやって頭にあるということは そいつらより意味ある人生になると思うよ

306:マジレスさん
13/03/14 01:48:50.05 Khj0LbAU
>>302
メンタルを強くするためにどうするかってところかと思いますけど、
貴方の特徴をみて、ぱっと思い浮かんだことなんですけど
もう少し審美眼を養ってみてはどうでしょう。

俺自身のメンタルは、相当強いと自分で思っていて、
それは生まれつきだと思ってましたけど、やっぱり周りのサポートがあったからなんですよね。
超カッコいいと思える先輩とか、歴史上の人物でも良いんですけど、
良いものに触れて、いつか自分もそんな風になりたいって勝手に思えてきます。
人間観察は、やればやるほどいくらかの役には立ちますけど、
究極的には自分が何かのプレーヤーとして全力で立ち向かった経験がないと
本当の意味で他人の力を見抜くなんて出来ないです。
壁にぶつかった経験があるから、他人の言葉を聞いて本物かどうかを理解できるわけですから。
で、そういう憧れる存在とか、能力がある人とか、良い悪いを判別する「審美眼」って、
第一歩として備わってないと出発できないような気がします。

で、そういう感性をどうやって身につけるのかといえば、
それはもう自分の心の声に正直になるしかないです。
恵まれた人をみてただ羨ましくて頭で「良い」と判断して良いところを探すのではなくて、
相手の箸の持ち方までシブいと思える相手を、心の目で直視するってことです。

307:マジレスさん
13/03/14 02:06:58.98 VRr2Bj4I
本音で答えて欲しいです。
私は婚活をしている27歳女性です。
実は、私の祖父は過去に離婚を二回しています。
離婚の原因は、どうしても後継が欲しかったそうで、配偶者が男の子が産めなければ離縁していたからだそうで。
離婚がかなり珍しかった時代にバツ2というすごい経歴の祖父の存在が、私の結婚にマイナスになりそうで悩んでいます。

具体的に「祖父がバツ2」がどのくらい結婚にマイナスになるのか?
家柄の良い家庭ほどうちの祖父に偏見を持ってしまうのか?

について、「本音の」ご意見を伺いたいです。
色々すいませんが、よろしくお願いします。

308:マジレスさん
13/03/14 02:09:38.06 HgGnkwTl
>>302
義務、責任、使命、なんでもいいけど、自分以外の人間も関係するような「自分のやるべきこと」が
もしあるなら、それに力を注ぐといいと思う。
その事柄について何事かを成し遂げれば、他人の口先だけの評価は気にならなくなる、はず。
(反省の材料として他人の評価に耳を傾けることはしたほうがいいけど)

ポイントは使命感だと思う。
使命に対する達成感というものは、他人から褒められたから得られるというものではない。
自分自身で「俺はやった」と思えなければ達成感は得られない。
逆に言えば、自分自身で達成感を持って納得できれば、他人に何を言われてもその自信は揺るがない。

そして、使命というものは「自分のためだけ」である事柄のうちにはなかなか存在しないものだ。
自分以外の誰かにとっての「よきこと」である、あなたの使命を探すことをおすすめする。

309:マジレスさん
13/03/14 02:15:17.08 9ua9gVNs
20代半ばです。
今まで半引きこもり生活を送ってきましたが、このままじゃダメだと思い、自分を変える意味で留学に来ました
しかし、思いつきで来てしまったので、語学力もなく、また元々人付き合いが苦手でコミュ症なためコミュニケーションが取れずに困っています

よくよく考えてみると、動機の段階で失敗だったと思いますが、もうきてしまったので、なんとか頑張りたいと思っています

留学では外向的にならないと意味がないというのはよく聞きますが、本当にそうだと実感しています。
そこで聞きたいんですが、外向的になるにはどうすればいいんでしょうか?
もしくは、内向的なままでやっていける方法があればぜひご教授下さい
よろしく御願いします。

310:マジレスさん
13/03/14 02:20:56.47 HgGnkwTl
>>307
祖父がバツ2であること自体はなんのマイナスにもならないと思うよ。

しかしマイナスに働くケースは考えられる。
それは、女性であるあなた以外に男の孫がいなくて(つまり現状では家の跡継ぎがいなくて)、
かつ、祖父があなたの人生に関する意思決定に大きな影響を及ぼしているような場合。

つまり、
・結婚したら旦那は婿養子になるようにしつこく言われ、あなたも祖父に逆らえず同調してしまう
・結婚して男の子ができたら跡継ぎにするようにしつこく言われ、あなたも祖父に逆らえず同調してしまう
・結婚して男の子ができなかったら別れるようにしつこく言われ、あなたも祖父に逆らえず同調してしまう

ざっと上記のようなイザコザが起こる可能性が感じられたら、いやがる男はいるだろうね。

311:マジレスさん
13/03/14 02:24:16.59 Khj0LbAU
>>307
まったく気にならないです。
性犯罪者とか泥棒とかだったら、もしかしたら育ちが悪いのかなとチラっと頭によぎるかも
しれないですけど、それさえ2代またいで特に気にならないです。
ましてや離婚とか、考え方の問題ですよね。そこを引き引き継ぐ孫がいるとは
到底思えないし、その考え自体悪い事かどうかも時代背景を想像するとよくわからないし、
気にする意味がわかりません。
本音です。

312:マジレスさん
13/03/14 02:32:00.44 /Mg/cy1y
>>307
もう27でしょ?
それぐらい自分で判断せえよ

じいちゃんを切るのか 大切にするのか
バツ2でも人柄に問題ないなら あなたの結婚相手の家族に問題あるんじゃん
正直 跡継ぎが生まれなかったから離婚というのは引くけどな
先が長くない人のせいで結婚しないというのは縛られすぎじゃないの

>>309
自分も留学したけど 続けるなら自分から積極的に人に話しかけたほうがいいよ
そしたら すこぶる上達する
日本語話さない環境にいるんだから スピードがぜんぜん違うよ

俺も内向的だけど それのスイッチを切り替えないといかんよ
日本より豪快な人間が海外には多いしな 
胸を借りるつもりで ガンガン行け

辞書引いて ノイローゼになるかと思うぐらい勉強したで

楽しくやれ 今苦しくてもいい経験になるし仕事始めたら言葉が役に立つ

いま輸入会社で仕事で役に立ってる  がんばれ

313:マジレスさん
13/03/14 02:33:14.47 HgGnkwTl
>>309
もしあなたが本質的に人間ギライの人だったら、外向的になるのはとてもむずかしい。
つき合いが苦手とかコミュニケーションが下手だとかだけだったら何とかなりそうだが、
そもそも人間がキライだったらかなり厳しい。その場合はまずカウンセリングとかセラピーにかかることかな。

人間がキライじゃないのなら、よく周りを見渡して「仲良くなりたい」とか
「この人わりと好きかも」と思える人を探すことだ。めんどうがらずによく注意して周りを眺める。
あとは勇気をふりしぼって話しかけることだね。

なにかゴホウビがないと人間がんばりにくいもので、仲良くできても別に嬉しくない人を相手に
おつきあいの稽古をしても、絶対に長続きしない。
仲良くできて嬉しい相手なら、前向きにおつきあいの稽古に取り組める可能性がかなりある。

314:マジレスさん
13/03/14 02:56:42.76 VRr2Bj4I
307です。レス全部読みました。
婚活中なのでまだ相手がいるわけではないのです。
なので色々不安になってたんですが、安心できました。
祖父ももう寝たきりなので介入してくることはありません。
マイナスはないと思って婚活頑張ろうと思います。ありがとうです。

315:マジレスさん
13/03/14 03:00:44.67 /Mg/cy1y
>>314
ぜんぜん大丈夫じゃん
あなたが幸せな結婚すること願います


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch