13/01/21 20:46:25.57 S7kQr/I9
「おふくろの味」ですかぁ・・・。
晩年近くになって10年近くは、
家の食事はもっぱら私が作っていましたから。
それでも、お惣菜の「煮豆」だけは、
母は亡くなる数ヶ月前まで自分で作っていましたね。
というか母しかそれを作れませんでしたから。
「大豆の五目煮」とか「白花豆の甘煮」」とか、
外のお店で買ってくるのより味が薄味で上品でとても美味しかったです。
母が亡くなって、その「母の味」がそのまま消えてしまうのは寂しいので、
私が傍で見ていたかすかな記憶を頼りに、ネットでのレシピも参考にしながら、
以前と同じ店から買って来たいろいろな豆を、自分で試行錯誤しながら作ってみました。
その味が母のとほとんど同じに出来たので、とても良かったです。
今では、その「煮豆」が私の得意な料理になりました。
お母さんありがとうね。
「お母さんの味」は、私がしっかり受け継ぎましたからね。