【人生】誰かがあなたの悩みに答えます517【相談】at JINSEI
【人生】誰かがあなたの悩みに答えます517【相談】 - 暇つぶし2ch238:マジレスさん
12/11/26 01:30:15.09 m3Cq6kgS
>>232
いやいや、まったくもってご自身をよく分析されてますよね。
見事だなと思いますし、ちゃんと仕事をされてるんだなと思います。

まず最初に思ったのが、それは失礼な友達ですよ。
芸人にむかって「なんか面白いこと言って」っていうくらいのデリカシーのなさ。
で、御礼の件に関していえば、相手は「友達」と思っているので手土産がそれにあたる・・
と書こうと思ったら、そのへんの人間関係も客観的によく捉えられていて、そのとおりだと思います。

自分の生きるステージが変わってくると少しずつ交友関係も変わってきますよ。
自分の話ですけど、一緒に野心を抱いて頑張ってた友人が(一時的に)脱落して、なんか斜に構えたみたいな態度をとられて
妬みなのか分からないですけどどうでも良いちゃちゃ入れを頻繁にされるようになって、距離を置いてるのがいますし。
もちろん、近寄ってくるのもいます。
ただそれぞれ、立場が違えば話も合わなくなってくるし、挨拶の仕方から、相手に敬意を払う部分と貶して良い部分との境目とか、
距離のとり方ひとつをとってみても、考える常識がずれていくような気がすることがあります。
↑すごくうがったような書き方ですけど、謙遜するものは謙遜するとしても、一方でそれが現実なんだと思わないと
自分が混乱します。

面白くないと思えば距離をおけば良いと思いますよ。
なにが正解か自分にも分からないですけど、20~30代で、誰しもが通る道なのかも知れないです。
ただ、距離は置きますけど「切る」ことはしません。
長い目でみて、正解はずっとずっと先の、還暦過ぎたあたりで出てくるんじゃないかなと思います。
具体的な話でいえば、その個展?には行くとして、作品も何点か買って、
それとは別に教えるとか教えないとかの部分では関わらないで、付き合いにメリハリをつけても良いかなと思いました。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch