仕事で要領が悪い&トロイ+ミス&ヘマが多い人18at JINSEI仕事で要領が悪い&トロイ+ミス&ヘマが多い人18 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト550:マジレスさん 12/06/07 11:26:50.16 HHJR1SSm 記憶は九時間過ぎると急速に消えていくそうだ。 だから寝る前にもう一度思い出すというのは記憶定着に効果がある。 551:マジレスさん 12/06/07 12:54:48.77 Q0oPVhFY >>549 使えない奴ってレッテル貼られるとなかなか汚名返上はできない さらに、嫌われて怒られて萎縮するから報告とかできなくなってさらにダメな奴に… 今の私がそうです 生きててすみません 552:マジレスさん 12/06/07 17:22:13.98 thIsCEod >>551 ( ・∀・)人(・∀・ )ナカーマ もう南国の島で一人きりで行きたい 553:マジレスさん 12/06/07 19:06:37.41 KG7+U7Y2 そうそう怒られて萎縮するんだよね おかげで仕事中は常に緊迫してる 本当は力抜きたいのに首の後ろの力が抜けない んでちょっと気をつければ見逃さないようなミスをして更に怒られる負のループ もう自分がくだらない人間すぎてとっとと死にたい 554:マジレスさん 12/06/08 01:01:23.64 eAfWzDnn 先輩や上司に「確認をとってからやること」と「自分で判断して勝手に進めること」の線引きがわからない。 また、会話の中での「あれ」とか「それ」と言ったことが、具体的に何を指しているのか理解できていないことが多い。 会話の中で出てきた「あれ」を、違った「あれ」と解釈し行動を起こす →先輩「理解できてないならちゃんと聞け」(俺の中では間違った内容で『理解』していた) 会話の中で出てきた「あれ」の解釈に自信が持てないので確認する →先輩「いちいち確認すんな」 また、学生時代はいじめられたりいじられたりすることが多く、自分に自信が持てないまま社会人になってしまい、 会社でも、『コミュ力の無い自分』と言う負い目から、先輩からの理不尽なことにも反発できず、 影で殴られたり恥ずかしいことをさせられたりと言うことが日常になってしまっている。 仕事もコミュニケーションもできない自分が会社に入れて給料貰えるだけでもありがたい話なんだから、理不尽なことをされるのは仕方ない。 この状況に耐えながらも、現状を克服しなくてはならない。大体仕事を辞めたら、このコミュ力の無さでは就ける仕事なんて無いぞ。 と、言い聞かせているものの、逃げ出したいのも事実。 自分のためにも会社のためにも退職した方が良いんだろうけど、 その後の生活と親への心配を考えると決断できない… 今、仕事から帰った勢いで文章打ったんだけど、何かもうだめだ。泣いてしまう 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch