▲会話下手・対人苦手・人見知り 37▲at JINSEI
▲会話下手・対人苦手・人見知り 37▲ - 暇つぶし2ch167:マジレスさん
12/03/19 00:33:40.26 yn38IzBA
ごめん、多分前提が違うから噛み合わない。
俺は人見たら顔引きつるし、人前で声出せないような奴だったから、もっと強力な理由付けが必要だったんだ。

168:サンチョ
12/03/19 00:36:19.02 Qxx2Fvrs
なんのことは無いと思われるでしょう。
はい、客観的に聴いているほうは、何のことはありません。
しかし、言われているほうにしてみると、説得力が違うのです。

例は、非常に初歩的な、どうでもいい例です。
しかし、これはすべて同じです。
面白い話でも。つっこみみでも、ノリが必要とされる場面でも。
まじめなときも日常の些細な会話も雑談もすべて同じです。

=====

一見どうってことないセリフです。
しかし、言われたほうは、

「今日も天気がいいですね」と言われるのと
「今日も天気がいいですね、晴れが続くと気持ちいですね」と言われるのでは

説得力に、決定的な差、本質的な差があります。





169:マジレスさん
12/03/19 00:38:46.52 yn38IzBA
情報伝達と感情交流の違い。

170:サンチョ
12/03/19 00:41:36.28 Qxx2Fvrs
>>167

そうですか、普通に挨拶するのむずかしいというレベルかな?
そうなると、もっと根本的な何かが必要かもしれないです。

自分のやり方で改善するのは、
「自分は言葉を発しても良い」
「何を話しても受け入れられる」

という安心感や、信頼感、保証みたいなものです。

ですから、言っても許される、という保証があれば言える、
という人なら効果あると思います。
しかし保証があっても、言葉を発すること自体嫌、
人自体が苦手というレベルになると、

自分には解決が難しいと思います。


171:マジレスさん
12/03/19 00:43:29.16 yn38IzBA
>>170
昔はそうでした。
声が出せない。自分には生きる価値がないと思ってた。自分のことは一切知られたくない。知られたら人生終わる。
マジでこう思ってたもんで…

172:マジレスさん
12/03/19 00:44:43.81 yn38IzBA
ただこのスレの水準ならサンチョさんの意見が役に立つ人も多いのかなとは思う。あくまでも自分はもっと根本をと思ってますが。

173:サンチョ
12/03/19 00:50:33.19 Qxx2Fvrs
>>169

そうです、情報伝達と、感情交流が違いますね。
いいところに目がついていますね。

理由というのは私たちが思う以上に、強力です。

「昨日の○○って番組見た?すっごい面白いから見たほうがいいよ」
「昨日の○○って番組見た?俺あれ偶然見れて良かったなと感謝するレベルだわ」
「昨日の○○って番組見た?見てなければ俺の勝ちだわ、俺勝ち組だわ」

理由というのは、人を説得させる力があります。
まず口下手な人に知ってもらいたいのが、
はじめに書いたように、理由に正しいも間違っているもない、ということです。

だから、どんな凶悪な犯罪者にも弁護士がいて、
どうとでも正当化ができます。

この動画を見てください。
URLリンク(www.youtube.com)



174:マジレスさん
12/03/19 00:56:01.31 yn38IzBA
ちなみに、「どう話して良いか分からない」ではなく、「何を話していいか分からない」という問題についてはどのような考えでいますか?

175:マジレスさん
12/03/19 01:04:27.70 IG+zAJDj
ああそう、経験を推したのは何を話すかってところにも繋がってくるな。
やっぱ経験豊富な人はネタが豊富でどんな話題にも対応出来るよね。
豊富ならいいってわけじゃないけどそれってすごく重要。
自分の殻に閉じこもってて人と共有するような話が無いってのも会話下手の理由の一つだろう。

176:サンチョ
12/03/19 01:12:58.80 Qxx2Fvrs
寝る時間なので、動画についての説明はまた明日にしようと思います。


>>174

「何を話していいかわからない」という悩みは、実はほとんどイコール
「どう話せばいいかを知らない」からだと、私は確信しています。

まず、>>174さんは会話できるようになりたいと悩んでるからこの板にいる。
会話できるようになりたいという気持ちが無い人もいっぱいいます。
無口な、リア充というのもいるんですよ。

なので、会話できるようになりたい気持ちのある人間である限り
必ず大丈夫だと思います。

>>174さんはたとえば事務的な会話はできますか?
上司に「お客さんが来ています」とか
知り合いに「出身はどこですか?」とか、そういう事務的な会話はできますか?

177:マジレスさん
12/03/19 01:15:09.31 yn38IzBA
だいぶ改善されて、今は悩んでないや。
全く違う、会話が達者と言えば嘘になるけど。

178:マジレスさん
12/03/19 11:17:49.40 tZuhpEnN
会話なんて相手の目を見て話しを聞ける、挨拶できるだけで十分

179:マジレスさん
12/03/19 12:23:47.56 sfvtg+vz
友人間との会話の中で話題がない
仮にあってもついていけなくなる
一対一なら割と平気なのになあ

あと知らない人と会話すると吃る
これであちこちの面接で蹴られまくったわ
「暗いね」なんて言われてな

180:マジレスさん
12/03/21 11:28:50.18 n+ARjGH8
高校時代、暗くて無口なキャラだったんだけど、
浪人して、明るい振る舞い意識するようになった。
結構良くなったんだけど、高校時代の友達と会うと・・・
大学入っても明るく出来るといいなぁ。
ぶっちゃけ浪人も、一年間休憩するためにしたようなものだし


181:マジレスさん
12/03/22 12:33:33.38 ayxFCqX2
どう話していいかで悩んでる人はコツつかめば割とすぐに改善されそうだけど
何を話していいかで悩んでる人はすぐに改善しなさそう



182:サンチョ
12/03/22 21:30:02.40 c25c7hwv
>>181

何を話していいか悩んでいる人は、問題を間違えていると確信しています。
何を話していいか悩んでいるのでは、実はありません。

悩んでいる本人は、何を話していいかわからない、と言うでしょう。
しかし、それは気づきにくい、誤解です。

どう話していいのかがわからないから → 何を話していいかわからない

となるのです。
これは私が確信している、答えです。

それでは説明します。

183:サンチョ
12/03/22 21:33:58.16 c25c7hwv
悩んでいるみなさん聞いてください。

症状をおさらいしましょう、それで見えてきます。

会話下手の典型例

【できないこと】
・雑談
・どうでもいい話
・馬鹿話

【できること】
・事務的な話
・真面目な話


会話べたな人は、話す内容が明確にある時、それは話せるのです。
できることの欄をみてください。



184:サンチョ
12/03/22 21:36:46.94 c25c7hwv
事務的な話というのは、
話題がある、ということです。
明確に目的がありますね。
ですから、それを話せる。
話す内容があるから、話せるのです。

真面目な話も同じです。
話題がある、ということです。

ではできないことの欄をみてください。

雑談、どうでもいい話、馬鹿話。
これらは、なんてことのない話です。
どうでもいいことなのです、
それが会話べたは苦手なのです。

何を話せばいいかわからないのではなく、
何も話題がないときに、どう話せばいいのかを知らないのです。

185:サンチョ
12/03/22 21:40:16.45 c25c7hwv
会話で悩んでいない人はどういう感覚か。
会話で悩んでいる人には驚愕の事実ですが、

雑談のほうが楽なのです。
どうでもいい話、馬鹿話のほうが、やさしい、難易度が低いのです。

事務的な話や真面目な話のほうが、難しいのです。

これが会話で悩んでいない多くの人間の、感覚です。

ではなぜそうなのか。
言葉通り、どうでもいい話というのは、話題がない時に話されるからです。

雑談ができる人は、話題が豊富というのは感違いです。
話題がないから、雑談になるのです。

186:サンチョ
12/03/22 21:46:10.82 c25c7hwv
多くの人は、ずっと雑談を続けることができます。
たわいのない、なんてことのない会話を続けることができます。
それは、話題がないからです。
話題がない状態を続けることはずっとできるのです。

雑談のために話題を用意するのは、それはもはや雑談ではありません。
雑談というのは、意味や目的のある会話が終わった後になされる、
文字通り「どうでもいい話」だからです。

つまり、何を話していいかわからない、という悩みはすでに矛盾しています。
話題が終わった後、
話題がない時にどうコミュニケーションすればいいかわからない

というのが正しい悩みです。

187:サンチョ
12/03/22 21:53:06.95 c25c7hwv
ですから、
会話で悩んでいる人がとるべき次のステップは

“どう話せば、話題がない状態で、他人と会話できるか” ということです。

さらに言い換えると
“どう話せば、話題にならない話を話題にできるか” ということです。

少しややこしいかもしれませんが、
取るに足らない話や、雑談、馬鹿話というのは
話題がないことを話題に仕立て上げることでできる技術なのです。

言い方はどうでもいいのですが、
細かく分析するとこうなるのです。

このことを理解すれば、
あとは具体的な方法を教えます。

それは以前から話しているとおりです。
「理由をひとこと付け加える習慣」

もうこの1文につきます。そしてこれで必ず解決します。
この習慣があるかないかで、雑談ができるかどうかが決まっています。
習慣がある人とない人がいるのは、私が観察している限り
はっきり種類にわかれていますから。

188:サンチョ
12/03/22 22:05:57.11 c25c7hwv
理由をひとこと付け加える習慣で、できるようになること

●複数人での会話についていけるようになります
●自分は頭の回転が遅いのでは?と思ってたのが壮絶な勘違いだったと分かります
●自分の話に自信が持てるようになります
●声やイントネーションが大きくはっきりしてきます
●ユーモアのセンスが身に付きます
●会話の構造がわかるので相手の言いたいことが深く早く理解できます
●会話の上手い人も下手な人もたいして変わらないということに気づけます
●ツッコミがうまくなります

などなど。一気にすべてが変わります。
もちろん友達も増えるし
飲み会も多くの人とかかわるのも好きになるでしょう。
つまり人生が変わります。

では理由を一言付け加えるをすぐに実践してください。

189:サンチョ
12/03/22 22:06:42.86 c25c7hwv
でもまだ
なんでそんな効果があるんだよ、という疑問がある人のために

ではどういう構造でそうなっているかをお話します。

商売する気はないのでご安心ください。
また使えない理屈をだらだら述べる気もありません。
そんな暇なことしません。

理屈はいいから試せばいいです。
しかし、試した後、ニュアンスの確認のために読むと効果絶大です。
試しながらたまに読んでください。

ニュアンスが分かれば一気に解決です。
ニュアンスがずれていると正しく理解していないから
うまくいかないこともあるかもしれません。
でも訓練などは、いりません。
ですから僕はニュアンスを伝える努力をします。

うまくいかなかった人は、それを読んでください。

190:サンチョ
12/03/22 22:17:41.90 c25c7hwv
~なぜ理由を一言付け加えることが大事か~

話題にならないことが、話題になる

話題がない時でも人と会話ができる
(これがつまり、どうでもいい話、馬鹿話、雑談となります)

今日、風呂に入りましたか?
今日まだ風呂に入ってない人は、100万人以上いるでしょう。
その人がそのことを会話にした時どうなりますか。

100万人に共通しているのは
たった一言、風呂に入っていない、という結論です。

ですから
「結論だけを言っても、話題にならない」のです。

話題にならないというよりも、
それでは何も相手に伝わらない、といったニュアンスが近いです。

しかし、理由は一人ひとり違います。
100万種類の理由があるとすら言えるでしょう。

ですから、結論に理由をくっつけることで、
会話として成立するのです。



191:サンチョ
12/03/23 00:59:17.60 SWujrbnJ
理由を言ってなければ、何も言ってないのに近いとすら言えます。

消費税増税に賛成か反対か。

「私は、反対です。」

この時点では、何も言ってないのと同じです。
なぜなら、賛成か反対か、2択しかないからです。
100万人に聞いても、全員、どちらかの答えです。

理由を言わなければ、あなたがどんな人なのか伝わりません。

「私は、反対です。これ以上貧乏になるのは嫌だ」

これで、その人が伝わります。
理由を言うから伝わるのです。

理由に遭っているも間違っているもありません。
理由がその人を表します。

自分の話に理由を言う習慣は、
相手の話を聞くときにも
理由を問う習慣がつきます。

これがよいのです。

192:サンチョ
12/03/23 14:09:43.68 SWujrbnJ
理由、を意識のベースにおいて会話することで
話題がどんどん思いつくのです。

また会話下手の大きな特徴として次のものが挙げられます。

「会話下手は、相手の話を変えることができません」

相手が出してきた、話題、話の流れそのもの、
これらを変えたり却下することができません。

ですから言葉の範囲が限定されるのです。
発想の範囲が限定されるのです。

これも、理由を意識に置く習慣がないからこのようなことになります。
意味わかりますか?

もう少し具体的に説明します。

193:サンチョ
12/03/23 14:13:43.09 SWujrbnJ
こちらにとって話を変えたいケースというのがあります。

たとえば、
・仕事で忙しい時に、どうでもいい話をされた時
・そんなに興味がないのに、長く掘り下げてその話題を話された時
・今大事なのはその話じゃないと思っているのだが、続けられた時
・簡単に聞こうと思ったのだが、聞いてないことまで長く話された時

いろいろあります。

その時、自分の意識に、理由があると、
相手の話をコントロールできるようになります。



194:マジレスさん
12/03/24 00:18:25.94 zNP3uoRE
これはなんかかなり的をついてる気がする

でも無意識に沈めてた自分なりの理由を引っ張ってくるには
理由をつけるのを習慣にするだけでは難しいような。

195:マジレスさん
12/03/24 01:00:36.08 5c7kSLHQ
サンチョさん
なんだろう、ちょっと関係ない話をさせてほしい
あなたのレスを読んでるとなにかひっかかってね、それを話させてよ。

なんかオレ、あんたに勝とうとしてる
あなたの長文読んでるとイライラするというかなんというか。
イライラってほどまでいかないけど、嫉妬みたいな感じ?

196:マジレスさん
12/03/24 01:08:19.14 fCEXbQCq
オレもなんかうんちくたれたい、っていうかなんていうか。
オレもなんかいいこと言いたい、って気持ちがなんかあってさあ。支配欲?
オレはこれまでずっと誰にも勝つことができてこなかった気がしててさ。
だからどこかでなにかいいこと言ってみんなを振り向かせたくてさ。

197:マジレスさん
12/03/24 01:11:11.77 fCEXbQCq
それでサンチョさんの話をなんか冷静に聴けないんだよなあ。
なるほど、って思うけど、なんか実行してみる気力が湧かない。
核心ついてるって思うんだけどね。
逆に核心ついてるからいやなのかもね。
サンチョさんがとても親切そうに見えるのがまた。
見事に嫉妬だねw

198:マジレスさん
12/03/24 01:20:51.43 fCEXbQCq
ちょっと自分なりに、
ふと思ったことに理由をつけて書き込んでみました。
まずはここで試してみようかと思って。

ちょっと言ってることが失礼かな。
試し、で言うようなことじゃないですよね。
サンチョさんごめんなさい。

理由つけるの意識して話すの、なんか面白いかもです。
なんだろうな。うーん。

199:マジレスさん
12/03/24 04:14:30.70 y3DsR71g
>>173の動画についての説明が気になります。

理由つけずにyes,no的な返答だけしてる人はあとに続かなくなってるね
蛭子さんが何度かそれ繰り返してる
そこで有吉がダメ人間レッテル張ってなんとか話を繋げてる
有吉はこじつけでもなんでもいいからとにかく理由を引っ張ってきてるのかな

200:マジレスさん
12/03/24 10:31:12.78 y7LNBzsJ
俺は理由ってよりは「感情(交流)」が大事って思ってるんだけど、

だから、「なぜなら」より
→「というのは(も、には)」
→人の話聞く時は、「ということは?」って意識の方が的確かなーと思う。言葉遊びみたいだけど。

多分サンチョさんのいう「なぜなら」のニュアンスは広い。理由以外も含んでるんじゃないかな。becauseではないというか。

理由、疑問とかのニュアンス持つワード浮かべて、そこに言葉乗せるのが良いかも。(言葉に対するイメージ、ニュアンスって個人差があるけどね)

それとも明確に理由を指してるのであって、これだと意図がズレるのかな!?

201:サンチョ
12/03/24 10:39:10.06 5B3eLid3
こんにちは、今日は仕事でいそがしいので、
簡単な返答だけにしてまた後日続きを書きますね。

>>194
書き込みありがとうございます。

自分なりの理由を引っ張ってくるというよりも、
理由をつけることで説得力が増すというほうが近いですね。

大事なのは、
理由を言うのと言わないのでは説得力が大違いで
理由の内容はどうでもいいということです。

習慣にすれば、理由をいろんな風に使いまわしたり
言い方をアレンジすることで
笑いに変えたり、話の流れのコントロールに使ったり
いろいろ自在に操れます。

でもはじめからそれを目指さなくても、
習慣にすれば自動的にできるようになります。

それより、やってみれば体感できるので、
理由をつけることのパワーを感じてみてください。

理由を言わないのと、言うのでは大違いで、
理由を言うこと自体が、会話下手を劇的に変えますから。

202:サンチョ
12/03/24 10:46:15.04 5B3eLid3
>>195
素直な書き込み?w、ありがとうございます。

私で理由をつける会話の練習してもらっても一向に構わないですよ。

支配欲は誰にでもあります。
が、会話下手が治れば、支配欲はなくなりますよ。
自分に湧き出る感情は、無理に隠すより、
冷静に見つめておくことはいいことです。

これは本当に起きますので、確認してほしいのですが
自分を認めてほしいとか、うまいこと言いたい、
相手より注目されたい、このような欲求は

理由をひとこと付け加える習慣の会話法

によって、消えていきます。

なぜなら、人と仲良くできるからです。
その時点で認証されていると確認できるので
過度な自己認証欲求は消えるみたいですね。

説明は難しいのですが。。

でも例えば、こういう経験はありませんか?
会話下手ではない人達と会話に入っているときに


203:サンチョ
12/03/24 10:50:48.04 5B3eLid3
会話下手ではない彼らは、
ころころと臨機応変に態度が変わるというか。。

自分を認めて欲しいというような会話をしているかと思えば
相手につっこまれてもそれを受け入れて
わははと笑っている、というような。。

つまり、認証欲求が高いようで、高くないというか。
相手と競争意識を持っているのは、意外と自分だけだったりして

会話下手ではない人達は
非常に柔軟というか、面白ければいいというか、
重くないというか、一つの事にとらわれないというか。

なかなかうまく言葉で言い表せないですが
つまり彼らの認証欲求、支配欲は、低いんですよ。

だから柔軟にコミュニケーションできる。

その感覚が、どういうものか、わかってきます。
自分が会話下手を脱出できると、その感覚がわかってきます。

204:サンチョ
12/03/24 11:16:15.97 5B3eLid3
また、今回あなたが理由をつけて話してくれたことで
非常にあなたのことが私に伝わりました。

その方法で問題ないですよ☆

また今回の書き込みで、
言いにくいことも、結論だけ言うと言いずらいのですが
理由をつけると、意外と言えるということも体感されたのではないかと
予想します。

理由に正しいも間違っているもない、
という前提が分かれば、
理由をつけることに誰の認証もいらないことが分かります。

どんな理由であっても、
理由を言わなければ相手は分からないから
認証のしようがない、

理由を言えば、相手に伝わる。
よって、言いにくいことでも理由をつけることで
言いやすくなる、ということですね。

205:サンチョ
12/03/24 11:20:45.92 5B3eLid3
>>199

動画の説明をしますね。
URLリンク(www.youtube.com)

この動画を取り上げたのは、
めちゃくちゃなことを言っているからです。

めちゃくちゃなことを言っていても、
理由をつけることで、まかり通る、ということを
見てほしかったからです。

もちろんお笑い前提で話されていますが、
それでも、ロジックは全く同じです。

極端な例を通すとより見えやすくなります。

おっしゃる通りです、えびすさんはあまり理由を言っておらず
結論だけを言うので、丸めこまれることが多いです。

有吉は必ず理由をつけています。
理由をつけたり、理由を言う、ということが常に
有吉の頭のベースにあるのがわかります。

もう少し細かく説明します。


206:サンチョ
12/03/24 11:26:19.23 5B3eLid3
>>199

動画の説明をしますね。

まず冒頭にえびすさんが
キスの時に目を開けているか、という質問に対して
「俺は閉じます」と結論だけを言っています。

で、sexの時は「開けているね、どういうわけか」と、結論+理由を言っています。
このとき、理由は「どういうわけか」としか言っていませんが、
理由を言っていることが根本的に違います。

次に根本さん。
根本さんは、理由をしっかりと言っています。

「眼と眼が合うと、愛情の深さが分かるから…」と、結論を省略して
理由だけを言っています。この理由で、根本さんは目を開けるんだなというのが
分かります。理由に結論が含まれています。


207:マジレスさん
12/03/24 12:48:29.50 W27Oc8WH
質問されたことにだけ答えろ。と上司から言われ続けた私は完全にえびすさんだわ。

過程報告をしてても「結果だけ言え!!」と怒鳴られ続けた結果がこれか。



208:マジレスさん
12/03/24 13:50:57.70 EcEayLol
真面目な話すら出来ない人はどうしたらいいんですかね?
事務的な話は出来るけど、仕事について話すのは苦手です

情報の伝達は出来るけど、自分の考えを言う 他人の考えを聞き出すというのが出来ないです

自分の中に意見とか、色んな物事に対して考えが浮かんできません
会話においても同じです
相手の言ったことに対して、考えが思い浮かばないんです
理由を考えるにしても、ついつい他人の意見の流用になってしまっています
どうしたら、自分の考えが出て来るようになるんですかね?


あと、馬鹿なノリに乗ろうと思っても、乗り方がわからないから、どうしても守りに入ってしまいます
自意識が過剰すぎるのも問題かなと思ってますが、どう改善したらいいのか分からないです

209:terry
12/03/24 16:50:51.75 +cgDd/n7
私は大阪に住んでいる男です。 E-mail : yfkyo@yahoo.co.jp まず、E-mailで連絡
してから、写真を交換したいです。

210:サンチョ
12/03/24 23:28:13.61 5B3eLid3
その後に、有吉が
「男の人が目をつむんなくたって大丈夫ということですか?」
と聞いています。
これは「理由」が意識のベースにあるので、
相手の話した言葉に何故?という意識があるから
こういう質問が、例えば出ます。

根本さんは「眼と眼が合うと、愛情の深さが分かるから…」と
理由をもともと話しているのですが、
それだけでは有吉にはまだはっきりしなかったのでしょう、
細かく確認しています。

理由を聞くというのは、周りの人にとっても良い影響を与えます。
というのも、ぼんやりとしていることはみんな同じだからです。
理由を聞くことで、他の人も、ああそういうことか、と分かるので
公共の利益?みたいなメリットもあるのです。

このような感じで、理由と結論という観点から、
この動画を見てみてください。


211:サンチョ
12/03/24 23:28:54.90 5B3eLid3
有吉と有田は、会話がうまいです。
会話がうまい人は、理由をベースに話します。
そのことが分かると思います。

一言一言細かく分析しすぎることもないです。
だいたいでいいです。
はっきりと、結論、理由という順序で話すわけではありません。
しかし、理由という意識がベースにあることが分かります。
その感覚を一度見てみてください。

彼らは話がうまいですから、
かなりはしょったり、面白くなるような方向へ
言葉を選んだり、間を開けたりしています。

ですが、ベースにあるのは理由を話す意識です。

例えば、このケース。

212:サンチョ
12/03/24 23:46:19.53 5B3eLid3
すぐ次のやりとりです。

有吉「男は昔の女で○ナニーしたりするじゃないですか?
その~、だからそういうのって女性あるんですかね?」

これはいきなりすごい質問をしていますよね。
普通に考えると「いきなり何言ってんだよおまえ」とつっこまれても
おかしくない質問です。

これも、「理由」をつけて質問しているから
まかり通っているケースです。

この場合、理由は
「男は昔の女で○ナニーしたりするじゃないですか?」に当たります。

はしょっているだけです。

ストレートに聞いた文章だと
「女性って昔の男性で○ナニーしたりするんですか?」となります。

これはさすがに聞きづらいです。
なんてこと聞いてるの?となります。
しかし、理由を付け加えることで「説得力」が増します。

結論、理由という流れで分解すると
「女性って昔の男性で○ナニーしたりするんですか?」
なぜならば
「男は昔の女で○ナニーしたりするじゃないですか?」
という構成になっています。




213:サンチョ
12/03/24 23:56:42.11 5B3eLid3
これをもし自分が言うとして、頭の中の思考の流れを見てみましょう。
これを確認することで、自分でも言えるようになります。

自分の中でふと、
「女も昔の男で○ナニーするのかな?」
という疑問がわいたとします。

その時、まずするべきは、
“何故それを聞こうと思ったのか、理由を自分自身に問う”という作業です。
これを必ずしてください。

この習慣が、理由を付け加える習慣に直結します。

「だって男はそういうことするし、女だって同じ人間だから」
「女の性欲って男とどのくらい違うのかやっぱ気になるでしょ」
「女ってそういう話大っぴらにしないからわからないから」

など、いろいろあると思います。
ここで重要な前提を思い出してください。
“理由に、正しいも間違っているもない”という大前提です。

214:サンチョ
12/03/25 00:01:48.73 YIRnxzjr
理由が、あなたがどういう人間かを相手に伝えます。
ただそれだけです。

あなたがどういう人間で、何を言いたいからその発言をしたのか?
それが相手に伝わって、会話が成り立ちます。

ですから、有吉のように
「男は昔の女で○ナニーしたりするじゃないですか? 」と言うのが
答え、という訳ではありません。

理由を付け加えれば、なんでもいいのです。
理由を言わなければ、この質問の意図が分からなくなり、
相手は不信感を抱きます。

「女も昔の男で○ナニーするの?
だって男はそういうことするし、女だって同じ人間だから、
やっぱ気になるでしょ?」

これでいいのです。

ここで、区別すべきポイントがあります。
会話で悩んでいるみなさんなら
体験したことはあるのではないでしょうか?

215:サンチョ
12/03/25 00:05:54.54 YIRnxzjr
言いにくい事を言う時に、

あたまに「言いずらい話なのですが。。」と付け加えて
話したことはありませんか?

自分なりに工夫した結果、
いきなり内容を話すのではなく、頭に前もって枕詞を置く、というような。

しかし、これは相手にとってたいして説得力を持ちません。
これだけでは効果的ではないのです。

つまり、枕詞や、接続詞、語尾など。。
これらは、メインではなく、最後にかけるソースのようなもの、
とお考えください。

メインの素材は、「理由」です。
意味わかりますか?

もう少し説明します。

216:マジレスさん
12/03/25 00:07:28.10 6pi35w4N
なげーよ。説明いらねーよ。

217:サンチョ
12/03/25 00:19:29.49 YIRnxzjr
あなたは説明いらないみたいですが
いる人もいると思うので、もう少し説明しますね。

あなたが解決していればOKです、
明日からリアルを充実させてください。
私はそれを望んでいます。

------

「言いずらい話なんだけどさあ、【←枕詞】
女って男みたいに○ナニーするの?【←結論】」

これは言われた相手にとって説得力をたいして持ちません。
結論だけ言ったときと、たいして説得力が変わらないので
相手の反応も変わりません。

また、語尾を変えても同じです。
それよりも

「男は昔の女で○ナニーするけど【←理由】
女も男みたいにそういうことするの?【←結論】」

これで説得力が激増します。
まかり通ります。




218:マジレスさん
12/03/25 00:24:22.59 tj/5ToCg
話を聞く際にはどんな意識を持てばいいの?

219:サンチョ
12/03/25 00:25:56.48 YIRnxzjr
今日はこれで仕事に戻ります。

この掲示板で私を利用して、結論、目的を書いて練習してもいいですよ。
なるべく実際に試すのが一番いいですけどね。

216さん、気持ちは分かりますが、
理由についての説明を欲している人がいるかもしれないので
書いたのです。

逆に私には216さんの事が何一つ伝わってきていません。
それはあなたが結論しか言ってないからです。

もしもあなたが会話に悩んでいるのだとしたら、
ぜひ、何故長いのか、何故説明いらないのかを書いてみてください。
そしたら、彼女ができますよw

会話で悩むのは、今月で終わりにしましょう。
私は長い間悩みましたが、5年前に脱出しました。

会話で悩まなければこの板にもきません。
あなたたちの人生は、もっともっと展開します。
それが普通です。会話下手が当たり前と思わないでください。
必ずできますし、難しい事ではありません。
それを伝えたくて、夜更かししながらでもここで書いています。
昔の自分に話すようにして、書いています。

ではおやすみなさい。





220:マジレスさん
12/03/25 00:30:02.79 odbwo9zr
「なげーよ」は結論じゃなくて理由だろ。
長いからウザいんだよ。
人生相談板で長文連投しまくるのがウザいんだよ。
ここはおまえの日記帳じゃねえ。

221:マジレスさん
12/03/25 00:37:24.14 tj/5ToCg
俺にはなんもレスないより遥かにいいや。
別にスレが有限なわけでも無いんだし。もともと過疎ってるから尚更。

222:マジレスさん
12/03/25 00:56:03.91 4y4vGsqn
コミュ力に必要なのは会話を膨らませる能力だと思う
それがコミュ障にはない
膨らませる能力とは色んなことを関連付けて面白く展開していく能力のこと
まあサンちょの言う理由づけもその一つになるけど、それだけではとても足りない
すぐ話題がなくなって会話終了、てなる

たぶんコミュ障は脳みその伝達物質が少なくて関連した物事や過去の記憶をすぐに思い出せないんじゃないのかな
会話の上手い人ってそれが瞬時にできるから、いろいろな引き出しを持ってる
色んな引き出しを持ってるから、会話しながら会話の先がある程度予測できて、落ちを考えたり次の話題を探したりとかができる

俺はコミュ障だから、ある会話を聞いても何も浮かばなくて、「へえ・・・」ってなって会話が続かない
続いてもテンポが悪い
まあ一つの障害だな

223:マジレスさん
12/03/25 01:03:43.71 tj/5ToCg
>>222
俺もそうだったけど、自分に自信つけたりしたらかなり頭回るようになった。冗談とかも言えるしついていける。周りからも指摘されるくらいに。

だから、本当に矯正不能な障害っては決めつけない方が良いかも。アスペとかならあれだけどね。

224:マジレスさん
12/03/25 09:06:32.75 QnYI9JY5
ちょっと相談させてください


今年の3月卒業の大学生なんですが、コミュ障すぎて就職するのが不安で、就活もロクにしていませんでした

そこで、今後のことについて相談なんですが、フリーターでリハビリしながら13年入社に応募するか、日雇い派遣しながら すぐにでも働ける求人に応募するか どっちがいいと思いますか?

働いてみたら直るかも?と思ったんですが、
今すぐに働くのは色々と不安です
サークル ゼミ 語学クラス など ことごとく上手くいかなかったので、ちゃんとやってけるか心配です

なので、アルバイトでリハビリ しようかなと思ってるんですが、社会から逃げてるような気がします
リハビリになるのか?という疑問もありますし




どっちも悪い面ばかり考えて迷ってしまいます
どっちの方がいいと思いますか?

225:ももじり
12/03/25 10:11:32.65 30Z+164J
195を書いた者です。
早速職場で理由を意識して会話に望んでみました。
これはあれですね、なんでしょうね、
意識してるのとしてないのとで現れる差がはっきり自覚できますね
そこがすごい

色んなことが集約されてるからなんだと思う
正直ノーベル委員会に推薦しようかと思いましたw

226:ももじり
12/03/25 10:34:01.94 30Z+164J
>>204
>また今回の書き込みで、
>言いにくいことも、結論だけ言うと言いずらいのですが
>理由をつけると、意外と言えるということも体感されたのではないかと
>予想します。

ええ、ええ。すごく感じました。
これはよいことを教えてもらいました。
うーん。
とりあえずなにか気付いたことがあったら報告しますね。

227:ももじり
12/03/25 10:52:31.59 30Z+164J
>>205の動画の中で、
結論だけで返答するのを一番多く繰り返してるのは蛭子さんですね、
「芸能人にはダメ人間が多い」って話題でも理由はつけてもなんだか及び腰で、
有吉のテンションありきな適当な理由に丸め込まれてますね

そんな蛭子さんの姿に会話下手に劣等感を抱いてる自分の姿を重ねられました

228:ももじり
12/03/25 11:01:03.79 30Z+164J
有吉に丸め込まれるダメな蛭子さん、
って関係でまあ笑いはとれてるわけですけど、

有吉になじられたあとで
「ダメでなにが悪い!」って切り返して
そのあとに

「こんなんだからしょうがないじゃないか!」
「それでもテレビ出れてるからすごいじゃないか!」
「生きてるだけでもうけもんだよ!」

とか適当な理由を勢いよく喋っていけば
話をうまいこと盛り上げられたのかな、と思いました。
あくまで有吉になじられる立場は変えずに。

229:マジレスさん
12/03/25 18:16:55.58 H6mD+khL
コミュ障だから人と関わるのが怖い
人を避ける→人と会話しない→改善されない
この無限ループから抜け出せない
ネトゲでさえ話せなくてソロプレイしかしてないわ

230:マジレスさん
12/03/25 18:54:22.91 tj/5ToCg
ネットのやり取りとか、メールとかでも話せない?
それかお酒飲んだ時とか?

231:マジレスさん
12/03/25 19:20:32.59 tj/5ToCg
サンチョさんと言わんとしてること似てるけど良かったら>>43読んでみて。

232:サンチョ
12/03/26 05:34:11.49 7rR8rluM
>>220
そんな感じで
理由を先に言う習慣がつけばかなり改善されますよ。
まじで。試してみてください。

理由に意識がいくから「日記帳」とかの比喩も出てくるんですね。
良い感じです。

理由を言わなければリアルの会話ではワンテンポ遅れると思います。
うぜーなげーよ。では誰も気に止めない(説得力ないので)。

結論すっ飛ばして、
いきなり理由言うもしくは理由と結論セットを心がけてみて。
するとワンテンポ遅れずに話に入れるから。

やってみるといいよ。

233:サンチョ
12/03/26 05:42:03.91 7rR8rluM
>>ももじりさん

良かったです、書いた甲斐があった☆
ぜひその調子で試して行ってください。

動画のシミュレーションもすごくいいです。
理由ということを意識に置くと
ももじりさんが思いついたように
いろんな返しがあったことが思い浮かぶと思います。

私は仕事もプライベートも忙しくなってきたので
もうあまり頻繁には書けないと思いますが
この板を見て同じように試される方が増える事を
お祈りします。

では最後に、
まとめをして一旦サンチョの会話法は終了しようと思います。

ほんとに急に忙しくなってしまいましたので
他にご質問いただいた方、答えられなかったかたすいません。
たまには見に来ますので、ぜひ試してください。
ももじりさんも、必ず脱出できますので、応援しています。
この調子で☆



234:サンチョ
12/03/26 05:48:23.17 7rR8rluM
まとめ

「理由を一言付け加える」

これがすべてを変えます。

会話に必要な要素は沢山ありますが
リアルタイムで多くの事を意識は不可能。

1つならできる。1つを意識すればドミノが倒れるように
他の要素も満たして行く、初めの駒を探すことが大事。
それを私は「理由を一言付け加える」に見出しました。

会話を料理にたとえて終了します。

素材は、「理由」です。
枕詞、接続詞、言いまわし、語尾、イントネーション
これらは全てソースのようなもの。

素材があることが前提です。
会話下手は理由を話さないので、素材がないところからスタートしています。

ですから、まず素材を仕入れる習慣づけ
つまり「理由を一言付け加える」習慣づけをします。

難しいと感じる人は、
会話の場にいない時、自分の中で「理由」を考える癖をつけてください。

習慣の問題で、難しい事ではありませんので。

235:サンチョ
12/03/26 08:21:15.33 7rR8rluM
理由を付け加えるのは、自分を伝えるためです。
ですから、理由に格好つける必要はありません。

動画でのえびすさんのように
「どういうわけか」という理由だけでもいいです。
自分でも理由が分からないなら、理由は分からないけど、
というのが理由です。
それを、付け加えることが決定的に重要なのです。

相手に伝わるからです。

理由に焦点を当てると、相手に伝えることに焦点が合います。
相手との勝ち負けや競争に焦点が行きません。
これがよいところです。


236:サンチョ
12/03/26 08:24:22.00 7rR8rluM
会話下手でない人は、
自分を伝えようとしています。相手を知ろうとしています。
焦点はそこにあります。

その情報は、「理由」にあります。

慣れてきたら、「理由」という料理でいう「素材」を
焼いたり煮たりして自由に調理してください。

最後にソースをかけて出してください。
それで会話の幅はぐっと広まります。

それでは、また会う日まで、さようなら。
5年前の自分のように、脱出して楽しい日々を送る人が
一人でも増えることを祈っています。

伝えきれない方がいたらすいません、
いつかまた会いましょう。

237:マジレスさん
12/03/26 11:40:31.87 1V5Xa/mC
何話して良いか分からないってのは、何も無いとこから話題を作り出そうとするからかもね。

相手を見てこの人綺麗好きだなーと思ったら、「綺麗好きだよね、A型?」とか、「綺麗好きっぽいんだけど、部屋とかこまめに掃除する方?」とかそれ(理由)をきっかけに色々話展開出来そう。
無から何かを生み出そうとするから無理が生じるだけかも。

238:マジレスさん
12/03/26 11:43:24.02 1V5Xa/mC
何か面白い話してー!最近ムカつくことあった?とかごきげんようのサイコロトークの類はまた別かもしれないけど、汎用性は高そう。

239:マジレスさん
12/03/26 13:45:39.97 GCAYGpy8
>>238
ようするに、何気無い雑談ということだね。
話さなくても話してもどちらでも良いことだけど、話が膨らんでいくような話の仕方。


親に会話ベタだという話をしたら
お前は雨が降っていても、「今日は雨ですね、この間晴れていたのにね」という一言がないね
と言われた。

自分としては、それは必要性を感じないから言葉にしないし、思い付きもしなかった。
そんな必要とは感じない事を、言葉にしないから、会話が楽しめない→無口になる→喋り方が分かんない→コミュ障
になるんだと思う。
自分のことだけど。

240:ももじり
12/03/26 21:36:46.75 0bQBBIGV
サンチョさん
忙しい中ありがとうでした。

241:マジレスさん
12/03/27 01:14:03.24 Kn7N8TVa
>>232
「なげーよ」を理由じゃなく結論と読み違えちゃう君は実践出来てないだろうっていう話だが。

242:マジレスさん
12/03/27 05:13:57.68 w6xEELYL
一度の取り違えなんて些末な問題だということだよね。

243:マジレスさん
12/03/27 11:03:30.27 w6xEELYL
サンチョさんの書き込み(すなわちこのスレ)はテンプレに加えても良い気がする。

244:マジレスさん
12/03/27 17:48:27.74 38cPL2pH
コミュ力が絶望的にないです
知り合いとも会話が全然続かなくて、沈黙になるから
会うのが嫌で、ほぼ引きこもりで就活もせず、今年大学卒業無職

人と話すことがほとんどないので、どうやってコミュ力改善したらいいか分からないです
何かいい方法はないですかね?

とりあえず、バイトでもしてコミュ力つけたいと思うんですが、何かいいバイトないですかね?

①コミュ障は接客業はムリ 大人しく倉庫とかでバイト
②カフェやホールなど、事務的なことだけ喋るバイト
③コールセンターなど、研修で得た知識をたくさんしゃべるバイト
④バーテンなど、しゃべらざるを得ない状況で荒療治

どれにしろ、バイト仲間でしゃべるのが苦痛なわけなんですが
コミュ障はあまりリア充多そうなバイトはやめた方がいいですかね?


245:マジレスさん
12/03/27 18:00:34.10 w6xEELYL
話ズレるけど、

「喋るのが苦痛」の原因は何か…による。
話が続かないからなのか、そもそも人と関わりたくないのか(トラウマとかコンプレックスとかで)

後者ならまずそこの対策やらないと悪化しかねないよ。荒療治とか、経験が効くかは分からない。

246:マジレスさん
12/03/27 20:19:27.51 38cPL2pH
原因は、昔から自分を出すのが苦手で、自信がなくて人と話すのが苦手だったからですかね
コンプレックスというか劣等感は常にありますが、
単に昔から人と関わらなくて、関わり方が分からないだけなので、
これといったトラウマはないです。


247:マジレスさん
12/03/27 21:01:52.70 w6xEELYL
>>246
あんまり偉そうに言いたかないけど、
どうして自信がないのか…かなー。

事務的な挨拶くらい大丈夫なら、辞めてもいいから段階的にコミュ力要求するバイトやってみるとか。

あとは、愛想の良い主婦、おばちゃんがいるとこ。向こうから話しかけてきて来れる。

248:マジレスさん
12/03/28 11:18:01.73 eZCk/sif


249:マジレスさん
12/03/28 19:20:11.03 j8iQW75B
>>247
ありがとうございます
やっぱりいきなりリア充の中に入っていくのは無謀すぎるかなと思いました
段階的にいってみます!

おばちゃんとか主婦とかいるところといったら弁当屋とかですかね


250:マジレスさん
12/03/31 15:56:09.56 u+ON3bTd
どうしよう。これから食事に行くんだけど話す事がない…………。地獄だ。



251:マジレスさん
12/04/02 00:32:49.04 QSKuA3GE
人といるのがしんどい。って言っても滅多に人と会う用事はないけど。話したい事もないし興味もない。
顔を見られるのが苦手で話に集中できないし挙動不審になる……

自分が本当に嫌です…

252:マジレスさん
12/04/03 21:01:47.81 4q03qcUL
はじめまして!
具体的な方法とか分かんないですけど、良かったら誰か一緒に会話練習しませんか?

253:マジレスさん
12/04/04 19:42:14.33 z2y9d0Hv
>>251
無理して人といる必要ないのでは?


254:マジレスさん
12/04/04 22:03:13.17 PPSxw/so
>>252

スカイプスレがあるよ!


255:マジレスさん
12/04/05 16:40:26.40 vq0XNMWl
外に出ると一生敬語でしんどいからなるべく家にいるようにしてる

256:マジレスさん
12/04/06 03:11:44.26 zlStOGRx
吐き出させてください。
あんまり派手な子がいないと思って入った大学だけど、
きゃぴきゃぴ女の子らしい苦手なタイプばっかり…。
ギャル系以外ならどんな子でも友達になりたいんだけどどうも怖くて仕方ない。
入学前イベントの度に夜「またつまんない話しかできなかった」って怖くて怖くてたまらなくて泣く。どうにかしたい。

257:マジレスさん
12/04/06 11:06:42.78 rs98lh+O
こっちが聞き役になろうとすると褒めやおだてで回避されたりってない?

あまりに褒め上手の相手だと腹を探られてるようで不安になるし
調子に乗せられて趣味の限りにげろっちゃうと長々とした自分語りになりがち→いい子なんだけどねーって流れ

喋りすぎも褒めすぎも嫌われるっていうのはその辺もあるんだろうから
ほんとリア充のスキルは宇宙人に見える…
頭の回転早過ぎるよ…

258:マジレスさん
12/04/08 21:03:48.50 YlrjpRBl
誰か相談にのってください
もうすぐ二十歳になる女だが会話の流れが読めなくて困っています・・・
そこでそういうの?っていうような反応をされたり、相手が困った表情をすることがしばしば
たとえば A「●●と××に似てるっていわれたんだよねー」B「でも●●と××って似てないよねー」
私「たしかに」A「たしかに・・・」みたいな感じだったんですが、
この場合私はなんて反応すればよかったんでしょうか・・・
一般基準がいまいちわからないので、どう反応したらいいのか全く分かりません
こういうのは会話をたくさん経験しないと克服できないのでしょうかorz

259:マジレスさん
12/04/08 21:15:25.65 TX3m4gMK
>>258
(なんでもいいから)言葉を継ぐ。
うん、目の大きさとか全然違うしw いや、雰囲気は似てるけどねー、間を取って○○っぽくない!? とか、○○を可愛くした感じだよねーとか。

たしかにーって言うなら、自分がそう思った理由言えば良いと思う。


260:マジレスさん
12/04/08 21:37:54.59 YlrjpRBl
>>259
理由か・・・
実はこれ、美容室での1コマだったんですが
眼鏡をかけてなくて顔がよく見えなかったこともあって同調しちゃったんですよね
その後自分がおかしいこと言ってしまったかと思い
「あ、でも似てます」とか何とか言ってしまって更におかしいことになって反省です・・・
思いつかなくても何か発すれば続きますでしょうか・・・
初対面の人だと緊張してしまって(男性だと余計に)テンパってしまいます・・・

261:マジレスさん
12/04/08 21:59:19.31 TX3m4gMK
>>260
俺は見えないですって正直に言っちゃうけどね。

緊張しちゃうのはわかる。けど何か言えるとすれば、それを否定しちゃダメ、緊張を無理に消そうとしちゃダメってこと。あと、反省もあまりしないようにしてる。

262:マジレスさん
12/04/08 22:28:11.19 YlrjpRBl
>>261
私も正直に言ったほうが良かったのかもしれませんね><
否定っていうのは相手の言ったことを否定するってことでしょうか?
反省か・・・上手く話せなかった後何であんなこと言っちゃったんだろうって
後から思い出してああああってなることばかりです
どうしてみんなはあんなに上手に話せるんだろうorz バイトにいくたび辛い・・・

263:マジレスさん
12/04/08 22:50:54.37 TX3m4gMK
>>262
その方が楽だよね。

否定ってのは自分の感情。
緊張したからって、緊張しないようにって考えちゃダメで、緊張してるなーって思った上で、緊張するのは当然、私緊張してるワロスwくらいの気持ちでいれると楽になる。

俺の反省は具体的にどうじゃなくて、パターン化して傾向掴むようにしてる。



264:マジレスさん
12/04/08 23:00:45.79 YlrjpRBl
>>263
確かにそうですね><
今思えば、ただでさえ会話苦手なのに、正直に話さないことで
自分で自分の首絞めてたのかもしれません。
緊張してる状況を楽しむような感じですかね・・・?
パターン化ですか・・・そうすれば次同じ状況になったとき、上手く対応できそうですね!

265:マジレスさん
12/04/08 23:16:46.65 TX3m4gMK
>>264
正直に話さない(話せない)からコミュ障になる嫌いはあるよね。
虚言癖消えるだけで楽になるよ。

楽しむまではいかなくても、とにかく感情を否定しないで受け止めた方が良い。それ続けるとスムーズに気持ち出てくるようになる。

どうしても歪んだパターンはあるからね。

266:マジレスさん
12/04/08 23:47:43.46 YlrjpRBl
>>265
一昔、思ったこと何も考えず言って失言ばかりしてたので
それで自分の気持ち話すのが怖くなって思ったことを言えなくなった気がします・・・
確かに会話苦手になったのはそれからかもしれません。
なるほど・・・
緊張を消そうとするよりも、気持ち的に楽に話せそうですね・・・!
歪んだパターンとは・・・?

267:マジレスさん
12/04/09 00:12:56.87 miVaRXDB
女性と男性は根本的に違うね。
女性の辞書には「謙虚」という文字が無いよ。マジだぞ。
謙虚さが足りないとかじゃなく、謙虚という感覚が無い、分からない。

だから強いんだ。
男は本当に心からへこんだりするけど、
女は心の本当に根本のところでは、自分は間違ってないと思ってる。

男は全体の中で自分は何位か、というような客観的な見方をする。
だからへこむんだ。
でも女は、どこまでも主観だ。自分に興味があるか、自分が気持ちいいか
客観的な順位に興味は無い。

女は好きな人のためなら人殺しでもしてしまう。
そのくらい、客観的な道徳観なんて持ってない。

もちろん建前上はもってるよみんな。
でも心の奥底では、女性は自分は間違っていないと思っている。

それが分かれば、会話なんて何でもいいということがわかる。

268:マジレスさん
12/04/09 00:17:40.51 miVaRXDB
俺は会社経営をしているが、
仕事で使えるのは女性のほうだ。しかも圧倒的に。

個々の能力差はもちろんあるよ。
でも生物として、本質的な差があるという意味で
圧倒的に女性が優秀だ。

何故なら彼女たちにはこだわりが無い。
心の奥底では、「どっちでもいい」と思っている。
だから合理的な判断をする。冷徹なほどに。

男はプライドとかにどうしても拘ってしまうから
余計な情報をいれてしまう。
こだわりをゆずれない。それは男がロマンチストだから。

女はリアリストだ。そして、主観的。
リアリストなだけに、自分でリスクをとって何かをするのは苦手。

そういうのは男のほうが得意。失敗も多いが。
だから女性経営者は男性的になる。

269:マジレスさん
12/04/09 00:26:20.52 miVaRXDB
女性は自分の非を認めない男性に幻滅する。
これは、非を認めない男に余裕の無さを感じるからだ。

しかし当の女性は、心の奥底では自分の非を認めない。
でも、反省している振りは男が見抜けないくらい巧い。

実際は、自分の非を認めないというよりは、
自分の気分が悪くなるほうにどうして考えなきゃいかんの?
っていうふてぶてしさ、ずうずうしさという方が近い。

女性には生命力があるのだ。
そして、男のアナタも結局、私達女の中から出てきたのよ
という自尊心が根本にある。

会話とかで悩んでしまう人は、なんというか
女性のふてぶてしさを見習ったらいいと思う。
もちろん女性でも悩んでしまう人いるだろう。
あなたは友人の女の子のようにふてぶてしさを学ぶといい。

自分を許してあげて。

270:マジレスさん
12/04/09 01:02:36.85 vvZeLfg5
テンプレ!?
まるで>>258が女ではないと言わんばかりの…。

>>266
失言っていうけど、それは相手を傷付けるものだったのかな?

言うは易しだけど、だんだん気が楽になってくる。

歪んだパターンってのは、なんでも否定的な返答したりとか。俺は会話したいと思いつつも、自分のこと知られたくないって思いが先行してて、それが理由だったんだなーって思えたり。

271:マジレスさん
12/04/09 01:16:11.69 miVaRXDB
テンプレじゃないよ。

>>258さんは
男と比べて生命力があるんだ。女なんだから。
あと10年したら確実にふてぶてしくなるから、安心してという感じだ。

今悩んでいるなら、改善しようとか考えるより
自分の気分が良くなるほうに考えたほうがいいよ。

あんなこといっちゃった~ より
あんなこと言う私は相変わらずチャーミング(はあと)って。

あなたは笑顔でかわいくいるべきです。
男が守ってくれるよ。そのなかで同姓との関わり方も
会話の仕方もどんどん分かってくる。

男は全く別だけどね。
もともと才能あるか、
反省し、孤独に改善を続けたやつがいずれ笑うよ。

272:マジレスさん
12/04/09 01:46:12.07 miVaRXDB
※追記
ただし、反省し改善するというのは完璧になる
ということと=ではないからね。

女は欠点ゆえに男を愛するのです。
男のあなたにうんと欠点があれば
どんなことも女は許してくれますよ。



273:マジレスさん
12/04/09 03:27:18.48 r7wyg9Re
俺も、失言多かったな
とりあえずなんか言わなきゃと思って、考えがないままふと言ってしまって反感買ったり
よく余計なひと言がおおいと言われたりした
なんかのノリに最初は乗れるんだけど、続かなくて、変に悪乗りして、反感買ったり

あと、昔からちょっとした虚言癖があった
恥ずかしさとか、自分の素を隠すためだとか、話を誇張したりとか、なんか自分のことを取り繕うような嘘が多かった

とりあえず自分に自信がなかった
そういう自分が嫌なんだけど、直す努力はしないで、眼を背けることばかりに集中してた
自信がない上に、自分の価値観がないから、人と比べることばかりしてた
だから、他人に対しての嫉妬がひどくてイライラしてしまう。
それと、他人を見下してしまうというか否定的に見てしまう癖が抜けない
ダメだとわかってるのに、自然とそういう感情がわき出てくる

自分がないのが嫌で、自分より優れた他人に嫉妬してしまのがいやで
みんなが興味あることに対して興味が持てなかった
だから、共有するものがなくて、余計に浮いてしまった


気がつけば、周りの会話に入れない
周りの考えてることについていけない
思考力がない
自分がクズすぎて、人前に出れない
そんな状態になってた


対人苦手とか会話下手って、なるべくしてなったんだろうなあと今になって思う
ほんと人間のクズすぎてどうしたらいいか分からない
ねえ、俺はこれから何をどう直してったらいいんですかね?
チラ裏すまそ


274:マジレスさん
12/04/09 03:49:41.19 4vgAHIU+
一緒だ
自分を分析すると全く同じ悩みが並ぶ

275:マジレスさん
12/04/09 06:28:54.16 vvZeLfg5
>>271
凝り固まったジェンダー論は苦しめるだけだと思う。

>>273
自信の部分だよね。自分(に自信)がないから他人に媚びる、強い人に従属的になる。一方で、自分は強くありたいという気持ちがあるから、弱いものを見ると蔑む(み自分を強く見せようとする)。尊敬と侮蔑。

人の性かもしれないけど、自分が幸せな時とかはそうじゃないなら、そうじゃない。


276:マジレスさん
12/04/09 11:50:11.13 miVaRXDB
>>275
苦しめるんじゃなくて逆だよ。
それほどまでに男と女は違う。
違いを知ってうまく分かり合うということだよ。

君もいずれ分かるよ。
男と女がどれほど別の生き物か。
若い頃は分からない。

277:マジレスさん
12/04/09 17:59:20.85 2oCiYQFh
とりあえず語りたがる男はキモイ。
上から目線のジジイだと特に。


278:マジレスさん
12/04/10 08:51:22.52 99JdQI5w
ああもう辛いわ
昨日はいつもの集団に初対面が数人いる状態だったけど
私だけその人らに話しかけれない・向こうもそれを感知してか話しかけてこないっていう図が
完成してしまった。こうなるとこの関係崩すのに時間かかるんだよな…
ほんと人見知りしない人って何なの?うらやましすぎるわ

279:マジレスさん
12/04/10 22:18:49.89 M/RdV8Rc
>>267
返信ありがとうございます!
あんなこと言ってよかったのかとか神経質になるところがあったんで
もうちょっと気楽に構えてみます・・・!

>>268
中学の頃なんですが、入学式の日に
A「クラス●●と一緒じゃん最悪だー」 私「あたしはよかったよー」
と言ったら空気が凍りつき・・・
あと受験生の先輩がいる前で受験に落ちた人の話をしてしまったり
部活の人間関係に悩むことも多かったので、異様に気にして話せなくなります・・・
なるほど。色々なパターンがあるんですね。私もパターン化してみたいと思います!

>>273
私もそのパターンで失言してました 今でもたまにありますが・・・
私の場合、人と比べて自分を過小評価しすぎて
周りは何であんなに出来て何で自分はこんなに出来ないのだろうと悲しくなってました

280:マジレスさん
12/04/14 19:08:25.54 MiXP52hC
今日はあんまり仲良くない人(知り合い程度)に自分から昼飯誘った。
沈黙もあるし、なかなかうまくいかないけど、とりあえずどうにかなった・・・。
頑張って口下手克服するぞー


281:マジレスさん
12/04/14 19:48:28.30 ftEYcjse
今日さーあんまよく知らないやつからいきなり昼飯誘われたぜーwww
暇だから付き合ってやったんだけどずっと黙っててちょーきもかったわーwww
何の目的で誘ってきたんだよwww

282:マジレスさん
12/04/14 20:27:48.36 uje0TEFZ
>>281
氏ね

283:マジレスさん
12/04/14 22:49:22.10 ChSanVu+
>>281
異性なら気があるか恋人商法
同性なら気があるか宗教かマルチ


284:マジレスさん
12/04/14 23:17:24.37 AYa0dc4u
>>273
俺を見てるようだ

285:マジレスさん
12/04/14 23:43:29.02 JOIRIkL5
ここ見てたら自分に当てはまること多すぎてなんかもう・・・w

子供の頃は何も気にせずに話せていたんですが今はどうやって人と話せばいいのかが分からなくなってます
話をするとき人の顔をどういう風に見れば良いかがわからないんです
気楽に、何も考えずにって思っていてもやっぱり気になってしまう

286:マジレスさん
12/04/15 01:46:27.53 HpbPw0Qc
人生って
【1】持って生まれたものの範囲で楽しめることで生きるか
【2】その範囲を超えたものを取りにチャレンジするか
どちらかの生き方しかないと思う。

そりゃみんな楽しく幸せに生きたいと思っているだろうけど。。
諦めきれない人もいれば、諦められる人もいる。

若い頃は希望に燃えるが、大人になると多くの人が
「諦め」、その時点で持っている範囲で楽しむ日々を繰り返す。
それは1つの幸せの形。

でも
諦めきれない人は、チャレンジの道を選んだ人は
「結果が出ないまま死ぬ」ことを覚悟しなければいけない。
チャレンジした、やることはやった、そのことに満足しなければいけない。



287:マジレスさん
12/04/15 01:53:21.10 HpbPw0Qc
俺は会話下手で
自分なりに改善のために何度も挑戦したつもりだけど
一向に良くならない。

俺は豊かな日本に生まれた。人生を楽しむことが出来る。
人と話さなくても、家にこもって、テレビもネットもゲームもある。
旅行や読書など、一人で出来る趣味もいくらでもある。

もちろん一人は寂しく感じるときもあるし
他人と比べれば発狂しそうなくらいなときもある。

でも比べなければ、それらに触れなければ、見ないようにすれば
自分の持って生まれたものの範囲で
幸せに生きることは可能だ。

でも俺は、そうやって生きるのは嫌だ。
諦めきれないから。

だから
「結果が出ないまま死ぬ」ことを覚悟したよ。
チャレンジした、やることはやった、
そのことに満足して死ぬわ。

それ以外何が出来るのか。

288:マジレスさん
12/04/15 03:03:01.42 VmeRwefg
実際はね、持って生まれたものすら発揮出来ないで死ぬことだと思う。それが育まれず、あるいは抑圧されて…。

改善のために色々したというけど、劣等感の中で戦わなかった? 他人との比較の中で。 まず、そこから脱することが先決だと思う。 本当に覚悟、開き直りが出来ると、友達なんて彼女なんていいや、孤独を生きてやる!と思えて、逆に力出てくる。

よかったら読んでみて
URLリンク(www.mind-artist.com)

289:マジレスさん
12/04/15 03:08:09.68 VmeRwefg
勘違いしてほしくないのは、何もそのセラピー()を受けろと言ってるのではないということね。高いよ40万とかw 言葉を読むだけで救われる。後は自己判断で。


290:マジレスさん
12/04/15 20:22:21.26 vAfcj1V4
まずった。墓穴ほったらしい
唯一ともいえる仲のいいやつと完全に意見食い違って、
気まずい雰囲気になったわ。メールあかんな


291:マジレスさん
12/04/15 21:28:50.67 8728ru1v
>>278
わかる

292:マジレスさん
12/04/15 23:46:15.79 IgHeZNm3
一対一や全員が全員どうし初対面ならにこにこ自分から喋れる。しかし、自分だけが初対面となると全く喋れない。勿論そういう中に入って行きたいとも思わない。
更にリア充なんだろうなと思う人達だったら本当にだめ。

293:マジレスさん
12/04/16 19:23:34.12 6Ng2Ox7Y
スレ違いかな…
会話が続かないとかの問題じゃなくて、声が変なので喋れない
街中で喋ると振り向かれるし、無神経なオッサンは初対面でも平気で「変な声」「なんでそんな声なの?」って指摘してくるから怖い
変えようと努力してきたけど全然変わらない
こんな声で生きてるのが辛い
声を聞かれる恐怖で死にたくなる

294:マジレスさん
12/04/16 19:32:42.55 8HJhks56
どんな声?

295:マジレスさん
12/04/16 21:43:13.82 6Ng2Ox7Y
>>294
アニメみたいな声って言われるけど、アニメ見ないから具体的に例えられない
甲高い訳じゃないし、鼻声でもない
ゆっくりハキハキ喋ったり、腹式呼吸したり、意識して低い声で喋ったりしてるけど、
どうしても響きがフニャフニャして甘ったれてるみたいで気持ち悪い
初対面の人だけじゃなく、久しぶりに話す人からも「あれ?そんな喋り方だったっけ?」って吃驚されるから怖い
自分の耳だと他人の声と同じように聞こえるのに

296:マジレスさん
12/04/16 22:12:06.21 tWc/Mu1J
夜って人見知り半減するよな

297:マジレスさん
12/04/17 00:09:50.42 SVw2r7m+
>>295
少々お金はかかるがボイストレーニングやったらどうか。
発声のプロから指導してもらうと何か変わる気がするが。


298:マジレスさん
12/04/17 00:16:47.57 VeEBwfws
>>295
俺も昔自分の声大嫌いで喋る権利求めてたんだけどさ、声の質を変える努力をしつつも、自分に自信つけたりしたら気にならなくなった。

スリムクラブの人みたいにさ、変な声も捉え方では個性だし、コンプレックスと恥じるくらいなら堂々としてた方がはるかに良い。

299:マジレスさん
12/04/17 07:57:55.74 PL3QDTF/
声を活かした仕事がありそうだけど

300:マジレスさん
12/04/17 13:38:40.43 4ewXcHXh
>>285
子供のころほど無邪気で無防備なコミュは
大人になるとできないからなぁ。

301:マジレスさん
12/04/17 15:47:39.51 ooRnVb1a
大学生だけど、最近わざわざ簡単な司会とか買ってでるようにしてる
死にそうなほど緊張するけど、それをどうにか楽しもうとしてる。
友達と会話するときも緊張するけど、緊張するってことは、
そいつとの会話をなんとか楽しみたいって思ってるわけだし、
ちょっと緊張するくらいのほうがいいんだって、
肯定するようにしてる。変わりたいわ

302:マジレスさん
12/04/17 16:50:31.98 2MHotvZT
>>301
素晴らしいな。
やっぱり一番大事なのは慣れることだと思う。
だからそのうち上手くなるよ。

303:マジレスさん
12/04/17 17:28:40.34 27kXHHox
司会とか、みんなの前でのプレゼンとか、そういうことは全然気にならないんだなあ
でも特に1対1で世間話が出来ない
俺だけ?
もうアラフォーなのに

304:マジレスさん
12/04/17 18:29:22.47 ddc7iAff
まーた話すとき俯いてしまってた・・
顔を上げて喋れない
恐怖感というか何かよく分からない

人前に出るだけで恥かいてる気分になってしまう
だから自分の行動はすべて他人に見られると恥ずかしいものだと感じる

自分という存在ごと消えたい

305:マジレスさん
12/04/17 20:30:23.20 SVw2r7m+
>>304
他人は自分にそんなに興味持ってないよ。
そう考えると、ある意味気が楽にならないか?

他の人だってそうそう大したモンじゃない。
自分を過小評価しすぎかもしれない。


306:295
12/04/18 10:21:41.72 zi5gnrAM
>>297-299
ものすごくハードル高いし怖いけど、プロならなんとかしてくれるかな
治るものならボイトレとか話し方教室とか通いたい
声優について調べてたら、金田朋子さんていう人が、
注文で大声だすと店内の客全員に振り返られるとか、仕事の電話で全然信頼されなかったとか、
笑い話として語ってる動画に行き着いて、身に沁みて泣けた
私もいつか辛い思い出を笑い話にできるようになりたい

307:マジレスさん
12/04/19 23:49:28.13 6nUqrscL
しゃべりに悩むな


308:マジレスさん
12/04/20 00:11:42.79 eQ8Un/Kv
人と喋ると会話が続かないんだがどうしたものか…
特に女性相手だとほとんど続かない
他には大勢で喋ってる時に、会話に入っていいのか考えてしまって結局無言の場合が多い


309:マジレスさん
12/04/20 00:36:32.38 Hmqg6dUf
まずはチャットから練習かなあ

あと 自分の価値を高める努力もしなきゃな


ここにいる皆は話の中心になることってある?

310:マジレスさん
12/04/20 02:05:12.42 kQPtjbaA
呼吸を意識するんだ。
呼吸がすべて。
呼吸で変わるよ

311:マジレスさん
12/04/20 02:18:15.08 TVA83jEc
コミュニケーションの目的を自分の中でハッキリさせれば言葉が自然に出てくる
会話はテクニックじゃないんだよ

312:マジレスさん
12/04/20 10:01:10.94 eQ8Un/Kv
アドバイスありがとうございます
上のサイトも参考にしながら少しずつ変えていこうと思います
とりあえず女子に話しかけてみるよ

313:マジレスさん
12/04/20 20:06:39.48 cvVvZTTA
大一になって、やっと友達の意味がわかってきた気がする
互いを認め、尊重しあうのが友情なんだと思う。
たとえいつも一緒にいるわけじゃなくても、
ある人と真にそういう態度をとり続けられれば、
そいつを親友と言えるんじゃないだろうか。
そう思ったら、変な強迫観念みたいのが消えて、急に楽になった

314:sage
12/04/20 23:04:39.09 4TU1ttUB
「GW、岡山いくねん」って言われて、
「へー、いいですね、岡山ですか」、
「…岡山のどこですか?」
「倉敷の美観地区!」
この後どうかえせばいいかわからなかった。どう返せばよかったんかな…
へー、としか返せなかった。

315:マジレスさん
12/04/20 23:32:49.61 OkmAVUqR
>>314
何があるのか、何を見に行くのか聞けばええねん。
あとは岡山といえば桃太郎だろ。
桃太郎にでも会いに行くんですか?とか言っておけ。

316:マジレスさん
12/04/20 23:55:41.80 4TU1ttUB
なるほど!!ぜんっぜんおもいつかんかった。ちょっと冗談っぽく返した方が
「何があるんですか?」って聞かれるより流れも自然やしね。
…相手が何をしゃべりたいかが分からへんから、うまい質問の仕方というか、
引き出し方ができひん…

317:マジレスさん
12/04/20 23:58:15.06 4TU1ttUB
>>315
なるほど!!ぜんっぜんおもいつかんかった。ちょっと冗談っぽく返した方が
「何があるんですか?」って聞かれるより流れも自然やしね。
…でもそれ以前に相手が何をしゃべりたいかが分からへんから、うまい質問の仕方というか、
引き出す言葉がでてけぇへんorz

318:マジレスさん
12/04/21 00:15:47.08 PIyUq+oi
>>317
GWに行く場所を言ってるんだから何をしに、観に行くのか聞いて欲しいんだよ。
楽しみだからそれを誰かに聞いてもらいたいわけだから。

319:マジレスさん
12/04/21 00:24:37.20 h9pwV9w0
どこでも孤立してしまう。生きるの嫌だ

320:マジレスさん
12/04/21 05:24:03.78 V7kMYdpt
「倉敷美観地区!!」まできたなら
「へー…。倉敷はよくききますけど美観地区…
なにがあるとこなんですか(なにをみにいくんですか)?」
とかのが自然かと

冗談いれたいなら最初の
「GW、岡山いくねん!」
「へーいいですね岡山ですか」
「…桃太郎に会いに?」とか?

あとはGW明けの岡山いってきたーって話のときに
「どうでした?桃太郎に会えました?」
っていれられたらいいかもですね

321:マジレスさん
12/04/21 13:39:08.45 M4xxiSAd
>>314
美観地区についての情報がなければ質問すれば良い
そうすれば相手は喜んで答えてくれるだろう

322:マジレスさん
12/04/21 21:55:16.60 q6VlJJiS
>>317>>320
今思えば下手に情報しってたからってのもある気がする。
随分昔岡山すんでたから、(美観地区って…そういや景色だけで何も無かった気が…でもそれは言ったら失礼だ!)
って一瞬思っちゃったらもう言葉が出てこない。
咄嗟に知らないフリするのって難しいかもね。
実践って難しいけど、次はいえるようにしてみるよ、ありがとう、>>321も。

323:マジレスさん
12/04/22 00:34:41.67 v1zrhKF/
住んでただって?それは想定外だったwwwならそのまま
「実は前岡山に住んでたんですよー
といっても美観地区は景色が良いことしか知らないんで
どんなとこだったかお土産話期待してますね!」
とか
「景色がいいから」
→「パワースポットみたいで癒されますよー」
→「記念写真撮り放題なんでケータイとデジカメの充電気を付けて下さいねw」
とかだったらよかったかもですね

帰ってきた時にもしお土産話をしてくれたら一通り聞いて
懐かしかったら実は自分元岡山県在住なので懐かしいかったことを伝えて
別にそんなこと思わなかったら変に自分に触れずに思ったことをそのまま伝えればいいと思いますよ

324:マジレスさん
12/04/22 01:55:10.62 m2E/rQWU
俺は人間的に自分の嫌いなところが一つ、でっかく存在するんだよな
それだけは直さなければならないと思うけど、昔のトラウマが働いて直らん
それがなくなれば、俺はもっと人生楽しくやれる自信がある

325:マジレスさん
12/04/22 11:08:29.67 ij5la9Nm
>>323
うわー、これまたそういう返しの発想が無いわ!
マイナスの感想をもったのにそれを上手いことプラスに言わなきゃならんのね。
ありがとう。


326:マジレスさん
12/04/22 18:25:32.16 aD8lS69K
俺だったら 否定的な言葉しか出てこないなあ

そんな発想どうやったら出て来るんだろう


俺だったら こんな感じになってしまう
『○○とか、なんもないですよwww』もしくは、
『○○は××くらいしかないですよww』

でも相手がこれから行くとなれば、口に出せないから、何も言えない

327:マジレスさん
12/04/22 21:54:07.03 ij5la9Nm
>>326
すげぇわかる。
そういえば本で、
いつもネガティブな言葉や事象をポジティブに言い換える練習をするといいって書いてあった気がする。
会話下手・対人苦手・人見知りをポジティブに言い換えると何になるんやろう…




328:マジレスさん
12/04/22 21:57:19.28 nic7cmzD
ネガティブっていうか真面目に返しすぎなんだよ。

329:マジレスさん
12/04/22 22:10:23.66 CX0JA5t0
>>328
真面目だから悩むんだろ。
背が低くて悩んでるやつに
背が低いからだめなんだよって
言ってるのと変わらん。

330:マジレスさん
12/04/22 22:19:40.05 nic7cmzD
>>329
ほら、真面目に返すw
心に余裕が無いんだろうなあ。
お笑いとかたくさん見てみればいいじゃん。
ただ悩んでたって何も前に進まんぞ。

331:マジレスさん
12/04/22 22:54:56.84 Nm/znjMC
とりあえず>>330は性格悪いってことが分かった

332:マジレスさん
12/04/22 22:57:27.65 nic7cmzD
>>331
他人の目や嫌われることを恐れ過ぎるから無難で真面目なつまらん事しか言えんのよ。

333:マジレスさん
12/04/22 23:14:07.30 Nm/znjMC

てっきりユーモア溢れる返しをしてくれるかと思ったんだが…


てか、俺にそのレスされても…

俺が性格悪いつってんのは、これな
>ほら、真面目に返すw
>心に余裕ないんだろうなあ

会話下手を煽ってるようにしか見えない

334:マジレスさん
12/04/22 23:19:28.16 nic7cmzD
にしか見えないんじゃなくて煽ってるんだがw

335:マジレスさん
12/04/22 23:25:52.14 v1zrhKF/
無難で真面目とかザ・日本人って感じで一番安心するし信頼置けるけどなぁ…
「〇〇には××以外なにもないんで、自分だったら△にもいきますよ!
オススメなので時間あったらいってみてください」
(△は観光地でも名物でも穴場でもなんでも可)なんてどうでしょう?

まぁ過ぎたことを掘り返し掘り返しだったからつまんなかったですね
すいませんでした

336:マジレスさん
12/04/22 23:37:04.91 Nm/znjMC
もしかしたらの配慮だよ
察してくれよ

自分が出来ないアドバイスするなよ
全然説得力ないよ君

337:マジレスさん
12/04/22 23:39:05.77 Nm/znjMC
あっ しまった
ここは、

ほら、性格悪い
心に余裕がないんだろうなあ

と返すべきだったね
まあ 言ってることは正しいと思うよ

338:マジレスさん
12/04/22 23:46:30.85 nic7cmzD
普段は出来てるから心配には及ばないよ。
煽りにきただけなので。

339:マジレスさん
12/04/22 23:54:27.23 aD8lS69K
>>338


結局、うまい具合にいいやられてるやん
どんまい

必死に煽るのと、スマートな返し
なかなか面白い対比であった

340:マジレスさん
12/04/22 23:55:47.37 v1zrhKF/
>>338
ツンデレ乙w

341:マジレスさん
12/04/23 00:00:43.99 hkRv5LUf
えっ、どう解釈したら現実生活を心配してるように見えるの?
人の発言を理解する能力あまりないみたいだけど…
ほんとはコミュ障だから来たんでしょ?
仲間なんだから仲良くしようや
素直さも大事だぞ

342:マジレスさん
12/04/23 00:01:56.51 /itW2baD
>>338のツンデレっぷりに萌えた…!

343:マジレスさん
12/04/23 00:31:29.69 ifC4aWFN
ハライチのノリボケを練習するといいかもな。
反射と対応と勢いがつく。

344:マジレスさん
12/04/23 11:27:29.78 HyllCZwn
>>338
できてるやつがこんなスレにくるわけ無いだろ。
出来てるやつは遊んでるよ、こんなスレの存在すら知らない。

少なくとも今のやり取り見てる限り
俺のリアル生活の友達で、

出来てるやつ、出来てないやつに
グループ分けすると

お前はどうみても完全に
出来てないやつグループに入るわw

345:マジレスさん
12/04/23 17:40:03.21 /itW2baD
>>338は恨まれ役をかってでたツンデレなだけで的確にここを直したらいいよ
と教えてくれてるだけだからそんなに責め立てるべき相手じゃない

346:338
12/04/23 20:51:23.41 ifC4aWFN
>>344
>>315は俺だけどここのやつが岡山行く言われてこんな返し出来ないだろw
あと出来てないやつに出来る出来ないの判別は出来ないぞ。

347:マジレスさん
12/04/24 05:27:32.53 GB+kymzD
>>346
できるだろ~w
ぜんっぜん普通の返しじゃん。。
出来るやつはいちいちそんなこと自慢げに言わないから。
中学生なら言うかも。

348:マジレスさん
12/04/24 07:15:34.80 u42Fim+X
以下、>>346>>347で会話するスレ

349:マジレスさん
12/04/24 10:49:22.28 X9H8Jcq7
>>347
え?冗談交えたこういう普通の返しができるならそもそも会話下手じゃないだろw
少なくとも>>317は全然思いつかなかったと言ってるし出来てないんだが。

350:マジレスさん
12/04/24 11:13:08.64 58tFamOi
自分が岡山いくって言われた時の返しのパターン。

・当たり障りなしVer
『へ~岡山って中々いく機会ないですけど、
やっぱりいいスポットとかあるんですか?』


・そこそこ仲のいい事相手でぶっこんだVer
『まじで!?岡山いくの!?』ってオーバーリアクションして
2テンポ間を置いて
『全然っ興味ない!』ってスカしのボケを挟む。
これは自分のキャラに合ってないと印象悪くなるだけ。

・営業用の立ち回りVer
『岡山ですか!
 丁度昨日友人と岡山行ってみたいって話してたんですよねー。(もちろんウソ)
 今度行く旅行の参考にしたいんで、
 どうだったか教えてくださいよー』的なニュアンス。


相手の性格、立場でパターンなんて腐るほど細分化されるよね。

351:マジレスさん
12/04/24 12:38:53.25 Tkz16dDu
今日の仕事帰りに同僚を試写会に誘った…緊張して腹が下っている…
晩飯も食うが今から話が持つか心配です。
頑張ってくるよ…

352:マジレスさん
12/04/24 21:51:07.19 THol+wjU
下手な揚げ足取りのために引き合いに出さんでくれへん?
せっかくめっちゃ感謝してるねんからさ。

>>350完璧にメモッた。tnks

353:マジレスさん
12/04/25 00:17:36.23 GlDJjRi1
>>351
何の試写会?
映画って趣味の合う人とじゃないと感想言い合うの難しいよね

354:マジレスさん
12/04/25 12:20:38.23 +xAOOjNj
>>353
アルカトラズっていうアメリカのドラマだよ。やばかった……なんか全て忘れたい。。自分キョドリまくり(っTωT)

355:マジレスさん
12/04/27 18:27:18.16 zhOP5ooq
でもさあ、
前立腺は、肛門から指や道具を挿入することで
刺激することができるから。
肛門に指なんか入れたらウンコつく、きたない!と
思うかもしれないけど、浣腸すれば大丈夫。
ちゃんと浣腸して直腸をきれいにすれば、
ウンコなんて付きません。

356:マジレスさん
12/04/27 21:38:04.06 RS0hpl0L
人前での発表,質疑応答は良くできると褒められる方
だが初対面の人との会話はマジ無理,即詰む
この前の懇親会は見事にぼっちになり泣けてきた
数回ラリーしたらもう弾切れで話が終わる…

357:マジレスさん
12/04/28 00:59:09.22 MbwJJ0hx
馴れたら話せる?初対面の人と話せなくて詰むのは人として大事だよ

自分は初対面かあんましらない人だと話せる
話しかける人達も気を使って合わせてくれてるから

あと馬鹿だからあんまり考えてなくて他の人が無意識に初めての人を観察して
相手の性格や出方、自分がどう合わせれば相手が喜ぶかを模索してる間は
後できくとあの時は知らない環境で心細かったって人とかが一緒に居てくれる

時間がたってだいたいあの人はこういう人だってのがわかってきて気の合う人とつるむようになったら
それに乗れなくて実質孤立するから自分で殻にこもる
あの観察の過程がどうしてもできなくて相手に合わせた会話や深い話ができない

358:マジレスさん
12/04/28 02:06:17.49 eDapWCKG
見ず知らずの今後関わりあいがないだろう人となら一応話せる
同級生や同僚などの今後末永く関係を持つ人相手だと萎縮してまったく話せない

359:マジレスさん
12/04/28 22:48:28.02 7yy2QQjn
話せるっちゃ、話せるけどさ、
会話の引き出しが少なすぎんだよなー どうでもいい話が出来ないっていうか、
相手がしょうもない話してたら、なんやねんとか思ってしまう
まぁ、いちおう明るい声でハキハキ喋れるし あとは本当、引き出しの問題
どうでもいい話するようにしなきゃな

360:マジレスさん
12/04/28 23:05:18.39 eDapWCKG
いつまでも初対面みたいな話題しか振れない
仲良くなって相手のことを知れば知るほど話す話題がなくなっていく

361:マジレスさん
12/04/29 01:14:56.80 dW/JmzCc
>>360
わかる。全然距離が近づかなくて後からきた人が先に馴染んだり仲良くなったりする。
知り合って直ぐにアドレス聞いたり仲良くなれない。でも周りは比較的早い段階でアドレス聞いてたりして仲良くなってる。

362:マジレスさん
12/04/30 18:30:11.97 dc7uWRrx
自己開示をして心を開けば仲良くなれるというが
それは嘘だと思う

363:マジレスさん
12/04/30 18:35:36.26 D0VMqzu2
>>362
どうして?

364:マジレスさん
12/05/02 14:18:20.56 5mKrWcIT
>>361
相手に対して割と無礼に踏み込む奴の方が
結果的に意外と距離つめれたりして
なんだかんだで仲良くなったりもする

365:マジレスさん
12/05/02 22:34:54.50 l/EqadkP
まぁ…メアド聞いても送ったり、メール来た場合返事考えるのが面倒なんだけどさ。

366:マジレスさん
12/05/02 23:00:36.26 PNlLN2ti
会話の内容なんて結構どうでもいいんだよ
問題は話したい相手かどうか、心を開きたい相手かどうかなんだよ
精神面すっきりさせて相手が話しかけたくなるような人間を目指したほうがいいよ

367:マジレスさん
12/05/04 01:13:41.32 vSPBC9NP
>>358
同じだ
俺は同僚や同級生でも部署やクラスが違うと話せるんだよ


368:マジレスさん
12/05/04 05:39:10.82 LQKWojep
「とりまく環境に不満があったら、周りの他人を変えようとせず、まず自分を変えること」

「自分を好きになるということは、他人に嬉しいことをしてあげられる自分と出会うということ」

「あえて人生、死なない程度に失敗しておいたほうがいい。その経験はいずれ人生の有用な道具となるから」

「成功は人のおかげ、失敗したときは自分のせい。そう考えていれば人間関係もうまくいき、心も軽やかでいられる」

「自分の不完全さを受け入れると、それはコンプレックスではなく個性となり、人間としての魅力も増す」

「悟りは、悟りなど必要ないと思えたときが、悟りです」

「同じ時間を費やすならば、効率よく物質を生み出すよりも、効率よく幸福を生み出すべきである」

「私が幸せになるのではなく、私達が幸せになる、いつもそう考えて行動していると、最終的に大きな成功がやってくる」

369:マジレスさん
12/05/05 00:35:56.15 L6mMkKQ7
ああ・・・ダメだ
人間が怖すぎて色々覗いてみたけど、

こんな相談板さえ、超怖いと感じてしまう。
心臓震えあがる。。

370:マジレスさん
12/05/05 01:11:52.50 bT7qWCzQ
怖い部分もあるが素敵な部分も知らないだけで沢山あるぞ。
まあ環境によって出会う人間もそれぞれだから一概に言えないが
一方でその人の捉え方次第で怖くも素敵にもなるからな。

371:マジレスさん
12/05/05 02:42:02.44 L6mMkKQ7
>370 ありがとう
僕の目には、ほとんど皆素敵に見えてます。
めっさキラキラ輝いて見えてます。で、怖い。

眩し過ぎる。


372:マジレスさん
12/05/05 16:23:11.24 wqumqSnK
口下手でも人見知りでも、
とりあえず突っ込めばどうにかなる
ってことがわかった。
相手の話聞いて、気になったこと質問して、
口下手なりに頑張って何か意見言えば、
とりあえず相手から認知される。


373:マジレスさん
12/05/05 17:45:55.79 8H/N2x/P
最近自分を変えようとサバゲーを始めてみたけど、人見知りと大してチームの役に立ってないのでかなり気まずい…

374:マジレスさん
12/05/06 00:07:39.03 guu7CpoC
サバゲーって楽しそうじゃん
役に立つかどうかなんて考えなくていいよ
楽しめばいいんだから
わかんないことは聞けばいいじゃん
話題には困らないし仲良く出来る
共通の話題があるのだから、恐れる必要はないよ
勇気を出して新しいことに挑戦できたのだから、その先までいけるよ

375:マジレスさん
12/05/06 09:18:28.58 KIh5XpwN
>>364
俺もビビりだから、
こんなこと言ったらイラッとするだろうな
と思うことは言わないが、そういうことをあえて言うとむしろ
記憶に残って仲良くなれたりもするよな。

実体験からしても、心をさらけ出して、
怒られたり、怒ったりした人のほうが仲良くなれる。

376:マジレスさん
12/05/06 13:59:42.95 tzBGlUN0
話し方の本とかいっぱいあるけど、おすすめはありますか?


377:マジレスさん
12/05/06 15:02:04.89 WOyKv6pJ
死にたいに




決まってんだろ!!!















だろう?


378:マジレスさん
12/05/06 15:50:29.49 ebD12eIF
同世代との会話が苦手
アニメとかゲームとかの話されたらもう無理だ
全く知識がないから、どうしようもない

379:マジレスさん
12/05/07 09:38:38.60 vbu9CPxX
>>378
アニメとかゲームとかについて知りたい人ポジション に立てば
ある程度会話はできる。

アニメやゲームについて知ってる ことより
あなたに興味があってあなたと仲良くなりたい というシグナルを送れることの
ほうが大事。











380:マジレスさん
12/05/08 20:23:44.87 JUPTsCTk
>>379
知りたい人ポジションになってみる

381:マジレスさん
12/05/08 21:58:44.71 D4XaMl8T
>>380
本当に知りたいと多少なりとも思ってるんだったらいいけど…その点大丈夫か?
本心を偽るのはよくないぜ。
偏見持ってるのならオブラートにぶつけてみてもいいと思う
「お前らいつもアニメの話してっけどさ、どういうとこがが面白いの?」
「いやー、アニメって聞くと俺、萌えーとか叫んでるキモイ奴を思わず想像しちゃうんだよ、お前らどうなの」
とか。とにかくお前の本心を大事にしてほしい。

382:マジレスさん
12/05/10 07:57:44.76 SRK5jZ5x
>「いやー、アニメって聞くと俺、萌えーとか叫んでるキモイ奴を思わず想像しちゃうんだよ、お前らどうなの」
実際にこんなこと聞いてはいかんぞ。それでは人を馬鹿にしているとしか思われないだろう

383:マジレスさん
12/05/12 15:32:31.78 UBAUwix4
>>382
確かにな
例えば、あまり親しくない人に言ったら、「は?」ってなる可能性がある

384:マジレスさん
12/05/12 22:41:05.90 fdxNAgfh
感情を無くして
一歩下がって見ると、その対峙した人間というのは
どういう構成でできているのかを考えてしまう。

見た目は、人間というのは共通したことだが
年齢や外見の違いはある。
ただ、外見や見た目が違うだけで、肉体を構成しているのは同じだ
DNAや遺伝子に違いはあるだろうが

その人を脳だけで捉えると、どのように構成されているのだろうか?
一種のパソコンのプログラムを見るような感じすらする。
表情や動作で相手の本心というのが現れてくるのだろうが・・・

構成だけで捉えると、相手は何をしたくて
どうしたいのかが見えてくるような

ただ、世の中は感情で渦巻いている

385:マジレスさん
12/05/13 13:58:55.67 X2yCTdVC
3行で頼む

386:マジレスさん
12/05/13 16:09:25.10 OoAk4/aw
>>385
ゆとりかw

頼まれる筋合いなし。


387:マジレスさん
12/05/13 16:15:29.50 O37GHJik
なるほど、会話ベタ、対人苦手というより、人間としてのくずですk

388:マジレスさん
12/05/13 16:22:50.23 X2yCTdVC
>>386-387
本当に3行にしろという意味ではなく
なげぇよと伝えたかっただけだよ

389:マジレスさん
12/05/13 16:58:58.72 O37GHJik
なるほど、言いたいことをちゃんと書かず、相手のせいにすると

390:マジレスさん
12/05/15 12:43:31.12 wiCYG4e3
本心をうまく偽れない奴=コミュ障

391:マジレスさん
12/05/15 15:35:13.54 qhHnnwtD
本心を出すのが難しいのでは?

392:マジレスさん
12/05/15 16:11:02.65 Y8IiKdr/
本心とかある?そもそも

393:マジレスさん
12/05/15 16:12:54.38 Y8IiKdr/
あとガチでコミュ障の人と、超絶あがり症、人見知りの人って全然違うよね。
そこが難しい。

394:マジレスさん
12/05/15 19:51:13.95 75vmYyVm
ガチコミュ障の人は、そもそも思考の段階でダメ
人見知りは初対面がダメなだけで、仲良くなれば普通に喋れる

コミュ障と人見知りは全く違う人種


395:マジレスさん
12/05/16 00:01:37.21 H3TLQiMS
本心とは、その時 思ったことや考えたこと
それを言葉や態度で表現しないで、他のメッセージを伝える人がいる
本心を伝えると相手との関係が悪くなると判断したからだ

396:マジレスさん
12/05/17 11:29:09.13 UUPXlkJj
本心をそのまま伝えてたら大変なことになるw

397:マジレスさん
12/05/17 13:10:21.99 mv+Bja2B
A「おはよー。課題出来た?^^」
私「お゙っ…ぉおはょ…いや~…全然出来てないわぁ…」
A「そっか~…」
私「………。」
しばしの沈黙
A「お腹すいたなー」
「……えっ、あ、うん…なぁ…疲れたなぁ…。」
A「………。」
会話終了

もう嫌だ自分コミュ障すぎて死にてぇ…/(↑-↑)\


398:マジレスさん
12/05/17 21:28:27.29 UUPXlkJj
>>397
課題の話もおなかすいたって話も
意識が自分のほうに向いた状態で会話が終わってる。

相手のほうに意識を向けてみるといいと思う。



399:マジレスさん
12/05/17 21:51:10.41 VERWIlre
>>397
A「おはよー。課題出来た?^^」
私「お゙っ…ぉおはょ…いや~…全然出来てないわぁ…」
A「そっか~…」


①「Aさんは課題やった?」(オウム返し)
②「バイトが忙しくてさ~。」(出来ていない理由)
③「うん~そうなんだよねー。どうしようかな。」(とりあえず言葉を出す)


400:マジレスさん
12/05/17 21:54:07.83 VERWIlre
思いましたが、こういう会話の例って参考になりそうですね。
何らかのパターンが出来上がりそうです。

401:マジレスさん
12/05/17 22:12:55.63 uZG0aAfc
ここを読むと、いつも自分から話さない人は不機嫌なわけじゃないんだって分かるな。
まあ人によるんだろうけど、そういう人はどう接されたら楽なんだろうか。
上からとかではなく、単純に仲良くなりたいだけなんだがあんまり無理して声かけない方がいいのかな。
反応が薄いと機嫌悪かったかと思ったり変なこと言ったかなって気になってしまう。

向こうからは基本誰にも話しかけないのでこちらから話しかけるが
反応があまり無かったりオウム返しとか「そうですね^^」みたいなのが多い。
結構笑顔だから嫌がられては無いのかなって気もするんだけど
あんまりガンガン話しかけられたり質問されたりってここの人は鬱陶しいのかな?

402:マジレスさん
12/05/17 23:36:05.81 A7dnUWoP
俺だったらむしろ大歓迎
甘えてばかりでも駄目なんだろうけど、正直話しかけてくれたらめちゃくちゃ嬉しい

あくまで俺の場合だけど、感情表現が下手っていうか、嬉しくても顔に出にくいみたいなところあるかも

403:マジレスさん
12/05/17 23:38:56.19 XvEaulkO
調子悪いときとか、たまに対人恐怖症の気がぶり返す
完全には治らないんだろうなぁこの障害は
今のとこ、話しやすい人ってことでうまくいってるけど

404:マジレスさん
12/05/18 00:10:49.09 uHIw61RN
ゼミがほんと辛い…。
自分もなんか喋んないとって思えば思うほど緊張して結局何も
喋らずに空気のような扱いになる事が多い。

最近リアルコミュ障じゃないかって
思ってますて

405:マジレスさん
12/05/18 00:14:53.46 wmVfZfbn
>>402
ありがとう。二人とかの場合どういう会話が一番心地よいのかな?
こちらが質問して、返答を拡げてまた聞いたり、ボケてみたりしてるんだけど。

気になるのは、言いたい話したい事はあるけど上手く言えなかったりなのか
それとも人の話を聞くのが好きだから無理に話さないだけなのか。
前者ならもっとのんびり相手の思ってることを聞いたりしたいんだけど
後者なら相手に話させなきゃとか気にせず話せるんだけどどうなんだろうか。

406:マジレスさん
12/05/18 01:12:00.29 T8DBJ4oI
男の人の感情の向き方がひねくれてる人がいてどう接したらいいかわからないので、教えてください。

電話したら、今日はお前とは電話したくないって不機嫌全開で言われました。
その彼はいつもお前とはとか、お前はとか
私だけそんな感じなんだって言う言い方で否定してきます。

407:マジレスさん
12/05/18 01:16:48.08 T8DBJ4oI
それで頭にきて私はいつも反論してしまうのですが。
その反論がうっとおしいって言い出します。

彼がお前とは電話したくない、みたいな言い方しなくても、残業があったから今日は電話したくない。と最初から言えば電話もすぐ切ったのにって思います。

私も小言を言ったりするので、彼は会話したくないっていう脳になってるのでしょうか?
ご意見お願いします

408:マジレスさん
12/05/18 01:21:15.21 T8DBJ4oI
ちょっとまとまってなかったのですが、
彼は私と話していて否定されてるみたいに感じると言います。
それが続き彼の中で話したくないという拒否反応から、お前はダメとかそういうことするのお前だけだとかの
言葉を使ってくるのでしょうか?

話のはじめから、私を否定するので、私も反論してしまいます

409:マジレスさん
12/05/18 05:48:30.44 vbLOSX1w
返しは人並み以上に出来てると思うんだけど
自分から話題が振れないんだよな
空白の時間作りたくないんだけどどうしても出来ちゃう
面白くなくても話題振り続けてくれる人のほうが楽だ

410:マジレスさん
12/05/18 09:13:33.39 tYyww6iN
別に芸人じゃないんだから無理してウケようとしなくていいんだよ。
逆に、人の話を聞かずベラベラまくしたてる奴って扱いに困るだろ。


411:マジレスさん
12/05/18 09:38:52.26 W7z+crDO
>>406
つきあってるんかな。
たぶん二人の精神的な距離が近すぎるんじゃないかと思うが。
精神的な距離が近すぎると(相手との同化がいきすぎると)
相手と自分の些細な違いが許せなくなり否定ワードがでがち。








412:マジレスさん
12/05/19 08:52:57.42 66jqoh0k
>>411
甘えてるんだと思う。
彼女になら何言っても、恋愛のベールwに包まれてるから
許されるって思ってる。
余談だけど、そういう奴って結婚するとママ扱いになるから注意。


自分だったら
>今日はお前とは電話したくない
「あっそう。じゃ、話したくなったら電話してね。」で終わり。


413:マジレスさん
12/05/19 11:28:21.97 ZsiYPF+m
一対一なら、余程嫌いな相手でもない限り、
相手も合わせてくれて、なんとか無難に会話を続けられるようになってきたが、
大勢が参加する飲み会は今も辛い。

先ず、話題がわからない。
皆テレパシーで使って会話しているように見えてしまう。
で、なんか、ここに居てはいけないような感覚に襲われて何も話せなくなる。

こういう相談すると、努力が足らないとか言われるけど、
マジで何を話してるのかわからない。
一生懸命聞けば聞くほど顔つきが真剣になってきて、
益々浮いた存在になる。

414:マジレスさん
12/05/19 12:00:59.58 qMIEJU7j
>>413
大勢での雑談ができる側から言うと、自分でもなんでできるのか説明できない。
それぐらい普通のことで、そういう環境、友人関係の中で育ってきたってことなんだと思う。
だからどうしたらできるようになるとも言えないんだよな。
先天的なものなのか後天的なものなのかも分からない。

一つ言えるのは、読書の時に字面だけじゃなく行間も読むよね。
表に現れる言葉ではなく裏にある行間のような空気の割合が雑談では非常に濃い。
初対面では誰でも家はどこだの趣味はなんだのと実際的な話をするけど
そのうち相手の情報や考え方が分かってくると裏の行間で話すように変化する。
そういう雑談って決まった話題が実は存在しないんだよな。

この掲示板のような場所では相手と共通の前提も無いし、言葉だけでコミュニケーション取る。
だから会話の苦手な人もここでは話題も見失わないし大きな支障は無い。

415:マジレスさん
12/05/19 12:30:08.87 mfIn/WZ9
会社の先輩うぜぇ、おれが何か言うと馬鹿にしたように繰り返す。
だんだん喋りづらくなるよ

416:マジレスさん
12/05/19 21:59:07.96 EaoAFFgh
会話が続かないんだよな…あと表情が暗い…
だから彼女はおろか友達さえいない

417:マジレスさん
12/05/20 05:16:40.50 NnHVerK/
うまく会話をしないとバカにされるという気持ちが
非言語コミュニーケーションで相手に伝わっているんだな
堂々としてれば向こうから話しかけて来るさ

418:マジレスさん
12/05/22 15:17:48.06 IlQiiCOW
場数を踏んだから初対面のテンプレトークはいける
でも距離を縮められない、心を開けない
心を開けとよく言われるけど、
俺が素になったらネガティブ全開だし人が離れていくの分かってる


419:マジレスさん
12/05/22 15:19:25.40 IlQiiCOW
場数を踏んだから初対面のテンプレトークはいける
でも距離を縮められない、心を開けない
心を開けとよく言われるけど、
俺が素になったらネガティブ全開だし人が離れていくの分かってる


420:マジレスさん
12/05/22 16:30:58.83 zNpauIie
話のうまい人と友達になるのが一番だな


421:マジレスさん
12/05/22 17:08:27.90 KNVPoOJ7
心を開けってのは素になれとは違う。
前向きな気持ちで会話に臨み明るく楽しく振る舞えってこと。
1対1で飲み屋で話すならまだしも、複数人で雑談してる時に完全な素を出すやつはいない。
みんな空気読んでその場に合わせて、出せるとこはたまに素も出して、くらいだ。
かといって素を出さないから表面だけでつまらないかというと実は違う。
みんなで一つの笑いとか感情を共有してるのでとても楽しい。

422:マジレスさん
12/05/23 12:39:00.13 IRhy+Zz+
>>421
それ わかるまでが長かったわ。
わかったら動きやすくなったけど。

423:マジレスさん
12/05/25 07:04:13.42 4JqsxdeV
>>421
飲み会とかで、
女の人のどのしぐさが好きとか、好きな女性タレントとか、
それほど俺よく人を見てないんだなと思うくらい何も浮かんでこない。
事前準備してたタレントをあげるが、それ以降が続かない。
そしてぐったり。

あまり興味のない話題でも、楽しく会話できる方法はどうすれば?

424:マジレスさん
12/05/25 14:01:32.89 B4UIHdgG
微妙にスレチかもしれんが…
自分の場合、こっちが相手を好きになると、相手も大概自分に好感を持って可愛がってくれる。
こっちが内心では相手をそんなに好きじゃなかったり嫌いだったりすると、相手からもぞんざいに扱われたり嫌われる。
どういう相手に対しても表面的には愛想良くしてるつもりなのに、
自分が意識していない所で、相手から本心を見破られる何かがあるのだろうか…?
嫌いな人間に好かれたいとは思わんが、無駄に敵を作りたくはないんだよな…

425:マジレスさん
12/05/27 12:10:10.59 uVpxOTJu
いい歳してニートとフリーターをいったりきたりして親のスネ
かじってる奴の世間話なんて聞いても面白くない、
申し訳ないとう思いが話す気を失せさせている気がする。


426:マジレスさん
12/05/27 15:26:15.96 Uq28XqAP
そう、そうにやって、人を拒絶する奴の話って聞く気になれん。


427:マジレスさん
12/05/28 09:51:54.91 4C3vUBf5
人見知り炸裂したまんま何日もすぎてぼっち気味です

どうも思われてないと自分に言い聞かせて明るく話しかけたいけど、今更明るくしてもびびられそうで怖い
あと本当に人見知り炸裂しまくったから嫌われてそうで怖い
明るく話しかけた所で話題思いつく訳でもないし・・・

誰か私のケツひっぱたいてくれ
こんな自分もう本当に嫌だ

428:マジレスさん
12/05/28 12:11:07.99 iGUaNeH3
>>427
その人(たち?)と本当に話したいのか、ぼっち(沈黙)が嫌だから逃避として話したいのか。これがはっきりさせるだけでも気持ち落ち着くかも。






429:マジレスさん
12/05/28 13:49:18.01 U9RIgwhH
>>427
相手がどんな反応をするかは話しかけてみないと分からない。
善は急げで話しかけるんだ!

430:マジレスさん
12/05/28 21:12:11.82 2Lszb2Ry
>>427
俺みたいに孤立に慣れる前にがんがれ。

431:マジレスさん
12/05/28 22:36:09.19 4C3vUBf5
>>428
正直ぼっち回避だよ・・・。グズだよ・・・。
すごい良い人たちばっかりなんだけどな

>>427
もし駄目でも、やらないままぼっちより、やって玉砕ぼっちのほうがいいもんな
とりあえず明るくあいさつからしてみる!頑張るよ!

>>430
おまいもがんがれ!

432:マジレスさん
12/05/29 20:07:43.64 p9lsOqzU
死んだらすべて解決するんだよなあ

433:マジレスさん
12/05/30 23:37:35.69 zvRae1wN
>>421
テレビの番組がそういう感じだよね。バラエティーとか。

楽しいトークをしてるけど、共演者はプライベートでは仲良いわけではない。

でもプライベートで仲良くしてないからといってそれはネガティブな意味ではなく、むしろ「(番組では)一緒に楽しんでる」ことが素晴らしいこと、みたいな。

学校は友達を作るところだけど、会社は上記の心積もりが良いんだろうね(まぁ普通の人は既にそうしてるねw)


434:マジレスさん
12/05/31 00:37:01.08 h2Sizf7s
>>433
みたいな、じゃなくて本当に楽しいモノなのよ。
確かに全員とプライベートで仲良くて遊んだりするわけじゃないけど
学校でも会社でもみんなで盛り上がってる時は分け隔てなく楽しい。

バラエティは別。あれは作られたショーだから。

435:マジレスさん
12/05/31 01:15:49.78 9oxNOXuJ
>>434
いや433の「みたいな」はそういう意味で使われてないよ。勘違い

持論を展開したかったから引用したんだろうけど

436:マジレスさん
12/05/31 21:35:53.63 iiXKZM4G
会話なんて適当でいいんだよ。
真面目に考えすぎるから言葉が出なくなる。

437:マジレスさん
12/05/31 22:04:44.35 O8nYi7nO
>>436
同意。

ただ相手をくさすことだけは言わないでいればいいだけ。
基本は相手に同意で。


438:マジレスさん
12/06/01 08:35:57.00 rKer0bEp
その適当が出てこないんだよなあ・・・


439:マジレスさん
12/06/01 18:28:44.43 0jjBwAeX
ほんと適当で良いと思う。
無理に話そうとしても口下手過ぎてロクなことにならなかったから、返事だけで十分ってことにやっと気が付いた。
聞き上手じゃないけど、相手が話しているときは聞くことに集中して(相槌とか同調はする)、自分からは話さない。
話せないけど、聞くのはしっかり出来てればいいやって思ったら楽になったよ。
みんなも無理しなくていいよ!

440:マジレスさん
12/06/02 10:06:50.41 HsIymGTU
>>439
適当では済まされないから、このスレにいるんだよ。



441:マジレスさん
12/06/02 10:10:05.09 HsIymGTU
>>437
そんな事言ってると悪口にまで同意させられるぞ。

悪口いっててもなんか許されてる人もいるけど、
俺みたいのは僅かな隙でもあれば速攻で攻め込まれるから、
悪口に同意なんてしない。

442:マジレスさん
12/06/02 11:32:26.64 lgWU8lMo
同意というか、否定せずに攻め込まれもしない方法を考えればいいじゃん。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch