12/01/12 21:02:57.14 va8fO7qj
悟りを開いた人へ
かれこれ10年、ある神社へ
郵便封筒にお布施と手紙を入れて送っていたのですが
今回初めて、郵便法というもの(現金を封筒に入れて送ってはいけない)
というものにひっかかり、郵便局から連絡、罰金を支払えということになりました。
これは天罰でしょうか?お布施なのになんだか虚しい気分です。
もう1点、これも、あるお寺宛なのですが、お布施の現金振り込みをしたところ
”うちではきちんと申請書”を出してもらわないと布施は受付られんと
連絡がありました。では金の返還してくれと連絡したら、”少し待ってくれ”と
連絡、
再度”うちではきちんと申請書”を出してもらわないと布施は受付られん”と
連絡、では金の返還してくれといったら、また”少し待ってくれ”と連絡。
再度、また”うちではきちんと申請書”を出してもらわない”と
こういうやりとりが5回続いているのですが、、、どうすりゃいいのでしょう?