12/11/07 21:03:04.20 8jjtc8IV
普段は残業させてくれないうちの会社が、今日は残業させくれた。
昼飯代ぐらいは浮いたよ
884:774号室の住人さん
12/11/07 22:01:37.71 gyey1Qvo
>>842
たかが昼休み返上くらいで何? 忙しい時はしょうがないだろ? と一瞬思ったが、頻度は多いの?
だとしたら契約違反だから、その分残業代として申請しなよ。うちは払っていたよ~
885:774号室の住人さん
12/11/07 22:05:15.19 USCuUwUg
>>878
こんなスキだらけな文章書くとこ見ると中学生かな?
日本で一番の癌は大幹部クラスの政治家とそれに群がる利権屋だよ
実際日本に金はあるんだな
それもものすごい巨額の金が
消費税なんか上げる必要もないほどのね
でもそれが隠されてしまってるのが現状
これがなんとかなりゃ日本が中国ごときに負けるわけはない
…どころか、日本って実はアメリカ以上の経済大国なんだよね
だからアメリカのごり押しの標的になってる
政治家が直ちに変われば日本はまだまだ大丈夫だよ
少なくとも財政的にはね
886:774号室の住人さん
12/11/07 22:34:28.05 kqijNZb8
従妹に結婚式に呼ばれた。
あー行きたくない。
仲が悪かったわけではないけど自分がまだ独身で
親から結婚しろ結婚しろと言われていた最中なので
凄く行きたくない・・・
887:774号室の住人さん
12/11/08 01:53:53.46 ALUEC68G
>>884
>たかが昼休み返上くらいで何? 忙しい時はしょうがないだろ?
これも冷静に考えたら十分おかしいんだけどな。
888:774号室の住人さん
12/11/08 06:18:31.35 cF7xiCEz
昼飯も食わせないなんてろくなもんじゃない
889:774号室の住人さん
12/11/08 06:40:37.19 0AqswbHs
どこぞの秋田の魔界村みたいなもんか>昼飯不可
890:774号室の住人さん
12/11/08 07:26:51.34 W3xItNKQ
>>877
それを決めた奴らが、それを守って
いるのか? 奴隷根性は捨てろ!
891:774号室の住人さん
12/11/08 08:53:43.76 mJdLHcFY
そこまで捻じ曲がったかい
気の毒に
892:774号室の住人さん
12/11/08 12:28:40.70 0efG1qg5
昼休み取れなかったのがどんな状況か次第だろ
キリが悪いからで取れなかったなら時間把握が出来ないただのバカ
忙しいからだけの理由なら真のバカ
立ち会いとか客対応なら多少仕方ない
上司も一緒だったならご愁傷様
893:774号室の住人さん
12/11/08 12:29:48.15 s9h9dqMB
家賃払うのキツくて安いとこに引っ越した
でも引っ越し費用を考えたら黒字になるには数年かかることに気づいた
なんだかなぁ
894:774号室の住人さん
12/11/08 15:07:20.72 xvOqa0CX
ほんとこの国に生まれた事は感謝してるし、例えばココのみんなのお陰でもあるよ
自己破産した時はもう終わりかと思ったけど、人生捨てたもんじゃなよ
正直、自分も驚いたんだけど一度受給を受けるとエンドレスなんだよ 貰ったもん勝ち
たまに現金アルバイトに行ったら丸儲けした気分だよ
芸能人の家族でも貰うんだしな 言い方悪いけどやっと、俺も昔の苦労が報われたわ
ただ、維新の会が本腰で国政に乗り出したら心配だな 橋下とか本気でナマポ制度を
ぶっ壊しにきそうな勢いだしな…
895:774号室の住人さん
12/11/08 15:27:19.74 yIhRG+e9
>>894
感謝してるならテンプレ100回読み直してこの世から失せろゴミクズ寄生虫
896:774号室の住人さん
12/11/08 15:41:39.65 B11nIVeG
おまいら正社員?
いまマンスリーマンション暮らしで、固定費ヤバイから、引越したいんだけど非正規…
ミニミニの家具家電付きの奴が気になってる
初期費用ほとんどかからないみたいだし
897:774号室の住人さん
12/11/08 16:28:02.30 EpqG4EUf
あなたたちの趣味ってなに??
私は読書とネットぐらいしかないかな。
貯金出来ないどころかマイナスになりそう・・・
あと、天涯孤独なんで保証人とかどうしよう・・・
問題山積悩みは尽きない。
もう楽しいことは諦めた。
死ぬまで笑うことは無いんだろうなあ。
898:774号室の住人さん
12/11/08 16:40:08.33 ALUEC68G
>>897
俺には読書ほど楽しい事はないな。図書館さまさま
899:774号室の住人さん
12/11/08 16:43:18.37 dpjR6q90
読書はいいよ。
図書館ならどんだけ読んでも無料だしさ。
新刊もリクエストしたらすぐ入れてくれたよ。
あんなにありがたいものはないね。
900:774号室の住人さん
12/11/08 17:53:53.35 2c2COTAp
今月の都市ガス料金きました
シャワー毎日20分湯船は土日にゆっくりと炊飯もガスで3000円でした
引越すならマジで都市ガス物件お勧めします
精神的に違います
901:774号室の住人さん
12/11/08 18:07:34.30 nZqnEL4H
>>896
その分、敷金礼金がめちゃくちゃかかりますよ
うまい話には裏があるってね
902:774号室の住人さん
12/11/08 19:23:14.71 TjYzwxur
200マン以下の縛りを楽しめない奴はさっさと転職すべき
903:774号室の住人さん
12/11/08 20:28:08.50 ubhfPUsP
>>897
保証人に困りますよね。私も身内がいないので、就職や賃貸の保証人は、
保証会社を通しましたよ。