有資格vs無資格at HEALING
有資格vs無資格 - 暇つぶし2ch524:癒されたい名無しさん
13/06/23 15:12:43.67 nrMp86L3
慰安はよいが無免許マッサージはダメってことだろ

525:癒されたい名無しさん
13/08/13 09:06:35.35 W1lkzL5D
有資格は院
無資格は店

院と店ではかなり違う

526:癒されたい名無しさん
13/08/14 20:17:27.29 ujNJKe00
無免許店の看板に「マタニティ整体」と書いてあった。妊娠中という理由で施術を断られた事はありませんか? だと。立場をわきまえた方がいいな

527:癒されたい名無しさん
13/08/16 06:19:46.94 eEiQaB/f
あはき法の適用が無いからな看板には結構何を書いても良いんだよな医師法に触れること以外は。でもクリニックとつけている整体治療院もある。

528:あはき法19条撲滅運動実施中
13/08/16 07:00:41.00 oYuZQhTb
あはき法なんてのは、あはき院のみ縛る法律なんだよな

529:癒されたい名無しさん
13/08/17 16:54:03.20 /zHSEpjT
医師法違反にはなるわな。客には医療系免許所有してるかのように意図的に勘違いさせてるし詐欺の疑いありだわな。そんな奴に流産させられたら…ああこわ

530:癒されたい名無しさん
13/08/17 23:13:41.16 wKdt3Izu
>>527
何を書いても良くない。
効能とか疾病を書いて治るとか錯誤させたら医師法に触れるからw

531:癒されたい名無しさん
13/08/20 01:43:53.20 l28kbNLv
疾病とか症状を書いてあったら無免許業者と思ってよいかも。有資格は法律を知ってる。無免許業者は失う物がない

532:癒されたい名無しさん
13/08/30 22:28:19.19 0MS3flO2
揚げ

533:癒されたい名無しさん
13/09/02 17:50:54.27 5R2QTrAC
そもそも資格に歴然な差がない為だよ

誰にでもできるのでは?

534:癒されたい名無しさん
13/09/06 08:27:31.12 1uguX296
>>533
資格に歴然な差があるから、法律であマ指師に業務独占を認めています
それに『誰にでもできるのでは?』という見方は、『私にもできるのでは?』という、
たまに逮捕される無免許医師と考え方が似ているので、気を付けた方がいいですよ

535:癒されたい名無しさん
13/09/06 09:01:36.82 ay/GhKXh
原付きぐらい誰でも運転できる。
だが道交法を無視して運転すればどうなることか。
歩行者だから道交法に縛られないと言って
赤信号を無視したり車道を好き勝手横断してもいいというものではない。

無資格者は安全に関して余りにも無知

536:癒されたい名無しさん
13/09/21 09:33:08.37 OcTVbRS/
原付運転免許の方が価値があるかの発言か


 

537:癒されたい名無しさん
13/09/28 10:54:11.69 Wsmfhhjg
無資格のほうが優秀のようなレス多すぎw

538:癒されたい名無しさん
13/10/02 18:51:01.78 Eu5cuO/k
有資格 無資格
あん摩マッサージ指圧免許だよね
自動車での無免許運転では罰金処か逮捕されるがね
自動車運転より危険性がないのかねぇ

539:癒されたい名無しさん
13/10/08 09:53:36.90 rjI9wqe0
>>538
一昨年に静岡県藤枝市の整骨院経営の柔道整復師が挙げられたように無免許鍼灸には厳しいけど、
無免許あん摩マッサージ指圧には、そこは畢竟、あはき法19条とかで晴眼者の学校が少ないから
柔道整復師その他の整体師にも甘い。医師法違反はいけないよ。専門学校で3年間、臨床できない
から教員になったマヌケ教員の嘘臭い自慢話を、痺れをきらしながら黙って微笑んで聞く懲役刑、
これに学費500万円まで払う馬鹿げた行為の費用対効果はどれだけあるのか?
URLリンク(globe.asahi.com)
監督官庁の厚生労働省は「もむ、さする、押すという行為は無数のやり方があり、基準を示すのは
難しい」(医事課)。その上で「人体に危険が及ぶ可能性があれば、行政としては指導しなければ
ならない。何を危険とみなすかは、現場の保健所の職員が個別に判断する」という。

例えば、
①あん摩マッサージ指圧師による「医師法違反」URLリンク(cancer.jpn.org)
②柔道整復師による「あはき法違反」URLリンク(d.hatena.ne.jp)
とか逮捕された違法な例だ。それ以外はグレーと見なされ、逮捕されたなんて全く聞かないわね、
たとえメクラが違法だ違法だと叫んだところで無駄な抵抗。

540:癒されたい名無しさん
13/10/08 17:55:03.36 XWWWe/yP
差がないからできるんだね

541:癒されたい名無しさん
13/10/13 23:37:53.07 Y5QT2z+o
                                    無免許撲滅キャンペーン




                 もむ、ほぐす、さする、いわゆる、マッサージ、もみほぐし、リラクゼーション、などと、
       

                  いわれる行為をするためにはあん摩、マッサージ、指圧師免許という、国家資格が必要です。
  
     
                 即ち、他人の体にさわるためには、上記の国家資格が必要です。微妙ではあるが、さする行為のみ、
         

                 危険性がすくないということで、黙認されています。マッサージ、もみほぐし、リラク、行為を受けられる際は
    

                 国家資格、かならず国家資格の有無を確認ください、資格があると答える場合は容易、短期間でとれる民間資格なので、
         

                 レベルの担保もなく、紙切れ免許です。
                 


                 なお、整体は業(仕事)としては体操として文部科学省管轄で存在し

                 皆が知っているタイプの整体はセルフ整体もしくは家庭用(すなわち業にできない)として存在しています。

542:癒されたい名無しさん
13/10/14 09:26:52.15 b0KPGI5G
>>538
無い。

543:癒されたい名無しさん
13/10/15 10:21:49.51 UmqZ2CPA
客は差ほど気にはしていない
気にしてるのは値段だけ
治るなんて思っちゃいない
少しでも楽になりたいだけ

544:癒されたい名無しさん
13/10/16 13:27:28.52 2ykZEySt
日本リラクセーション業協会が存在しているが

これらはすべて国家資格有資格なのか

いわゆるマッサージではないのか


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch