12/10/06 22:59:13.93 jOFZ3TRZ
>>979
まずはオマエの店に大きく書いて貼っときゃいいだろ。
来た客にいちいち説明しろ、ちっちゃい事からコツコツとだ。
982:癒されたい名無しさん
12/10/07 08:27:10.53 0ySSjVAG
>>979
だったらこんな所でアピールするんじゃなくて、手前の店とそのホームページ
上でアピールしろ。
「私たち、あはき免許取得者は、三年間2000時間以上の医学的授業を受けております。
解剖学、生理学、臨床系医学等の知識においてバッチリ保証されてます。
どうか私たちを選んで下さい。」とな。
983:癒されたい名無しさん
12/10/07 19:19:39.88 3QapKHka
密漁者の存在を知らせるのが先だな。セラピストや 整体師等 無免許で施術する業者が増えましたが、法律では・・・とね。
984:癒されたい名無しさん
12/10/08 17:30:12.63 xrsnNMe3
だから人様に頼ってばかりいないで君の店でアピールしたらどう?
985:癒されたい名無しさん
12/10/08 18:09:18.47 OEvrvQ8Q
やってるよ
986:癒されたい名無しさん
12/10/08 20:14:40.97 xrsnNMe3
何故世間に公表しないのか?
987:癒されたい名無しさん
12/10/09 08:58:29.55 fL/ckr5N
自信がないんだろ。
事実医学を学ぶ学生として、優秀でも医者・治療家として優秀であるとは限らん。
「論語読みの論語知らず」という言葉もある。
国家試験問題を見れば、
「こんな問題が解ける医学知識を備えている事が、なんでより安全確実な
治療に繋がるのだろう。分からないーーーーー。」
と言う結論に行き着くから。
988:癒されたい名無しさん
12/10/09 22:46:28.31 4sJ1cnKP
マッサージ資格には価値がない
989:癒されたい名無しさん
12/10/10 08:06:48.74 l0DKw2PG
>>985
大嘘付き。そんなHP一つもねえよw
990:癒されたい名無しさん
12/10/10 13:43:34.78 ZGdC2SHZ
HPじゃない、はり紙だ。店に表示してある。無免許という存在が だいぶ世間に知られてきたぞ
991:癒されたい名無しさん
12/10/10 14:01:34.78 ZGdC2SHZ
>こんな問題が解ける医学知識を備えている事がなんで
たぶん国試問題だけ見ても理解できないだろ。学生時代は自分も実際とは関係ないと思ってた。しかし様々な現場に立ち経験を積むと、知ってなきゃまずい事が解る。特に病院勤務は大事
992:癒されたい名無しさん
12/10/10 14:56:03.67 ZGdC2SHZ
国試なんかより二千時間の授業が大事。もっと言えば鍼灸マ師学校では足りない。それが理解でき無いから整体師は素人向けのウンチクで専門家気取りになる
993:癒されたい名無しさん
12/10/10 18:27:58.43 9mJlQSCG
>二千時間の授業が大事。
それは、でたらめだ。
あはき治療を習得するのに、最も大切なものは、大先生(メンター)の下での、
修行だ。学校(マス)で、あはき治療の技術を教授するのは不可能なのだから。
この点では、小人数の整体スクールや鍼灸セミナーの方がずっとまともだ。
だから俺は言うのだ。「撲滅されるべきは、今のあはき免許制度とその学校だ」と。
994:癒されたい名無しさん
12/10/10 19:05:46.31 abRmD1YK
>>993
言いがかりですな。
厚生労働省及び文部科学省が指定した
あん摩マッサージ指圧師、はり師及びきゅう師に係る学校養成施設指定規則
あん摩マッサージ指圧師、はり師及びきゅう師養成施設指導要領
で、定められている。
また単位制を取り入れている中で実習は(臨床実習を含む。)10単位以上である。
単位は最低で15時間から30時間と大学設置基準で計算されている。
URLリンク(law.e-gov.go.jp)
995:癒されたい名無しさん
12/10/10 19:07:06.64 6CFOE0Z6
無資格者によるあん摩マッサージ指圧業7
スレリンク(healing板)
上が重複スレでまだレス数も800ちょいだからここ埋まったら上いこう
996:癒されたい名無しさん
12/10/10 19:08:14.04 abRmD1YK
>小人数の整体スクールや鍼灸セミナーの方がずっとまともだ。
そんなところで大先生が修行なんてさせてないだろw
あるというのならばソースを添えて提示しなさい。
997:癒されたい名無しさん
12/10/10 19:10:04.98 u3hbrMZM
>>209
ノーベル賞を受賞された山中先生の推進するiPS細胞によって
この世から視力障害者がいなくなる。あはき法19条も必要ない。
998:癒されたい名無しさん
12/10/10 19:14:41.25 u3hbrMZM
URLリンク(sqs.jp)
あはきと言っても大半が鍼灸(はき)。上の国試に力を入れていないジェット浪越指圧専科なら、
指圧って看板に掲げているだけあって、按摩(あ)やってるんだろうけど、それ以外はほとんど看板が鍼灸。
按摩マッサージ指圧なんて微々たるもの。
特に関西の、と或る伝統校だけど、鍼灸あん摩本科だけ土曜日曜が休みの週休2日制。
東洋医療学科(S科:鍼、灸、あん摩マッサージ指圧コース)=1日225分授業×5(月-金)=1125分
東洋医療鍼灸学科(T科:鍼、灸コース)=1日180分授業×6(月-土)=1080分
1125 - 1080 = 45分
∴ S科とT科の週あたりの差 = 45分
月4週として3時間(180分)。春夏冬の長期休暇をかんがみ年間10ヶ月計算で30時間。
3年間で90時間です。その半分をあマ指理論その他の座学に使ったとして45時間。
人間が起きて活動してる時間を15時間と考え約3日って単純計算により、あん摩マッサージ
指圧師を取れちゃう。3日なら短期速成合宿とそんなに変わらん。自習は流行ってる接骨院やりラクで間に合う.
999:癒されたい名無しさん
12/10/10 19:21:17.18 u3hbrMZM
ちなみに>>998のK医療学園専門学校なんだけど、本科・選科ともに鍼灸の臨床実習だけで、あん摩マッサージ指圧の臨床実習は無い。
1000:癒されたい名無しさん
12/10/10 19:23:34.35 u3hbrMZM
1000なら
ノーベル賞を受賞された山中先生の推進するiPS細胞によって
この世から視力障害者がいなくなる。
あん摩マッサージ指圧師の免許は5年以内に廃止になる。
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。