笑って㌧へ☆★at HANRYU
笑って㌧へ☆★ - 暇つぶし2ch923:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/11 11:10:37.37 bJpUat3c
アンナにはセワからの電話の着信拒否をおすすめする

924:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/11 11:31:29.39 8EE9W169
ポンオンマはトンヘ親子の正体知ったら小躍りするだろうね。

局長モジモジしてばかりでイライラ倍増w

925:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/11 11:55:37.49 +0lymywk
局長、たしかに、やり逃げばれてから
態度が小さいしw

926:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/11 14:18:36.44 BriQGDRY
皇太子のご帰還まだなんだ

927:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/11 18:49:35.32 WA0vkgT9
こんなに電話ばっかのシーンが多いドラマって
見たことない。

928:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/11 18:56:00.71 JsHvO/ot
局長の演技を見ると、ここを思い出しててコントに見えるww
あと30話ぐらいだね、早くアンナと会長夫妻の涙の抱擁シーンがみたい

929:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/11 19:03:53.67 bJpUat3c
局長、台詞も少ないし、動きもため息ついて横向くだけでいつも同じ。
今まで一番の熱演は南山でのすっ転びw

930:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/11 21:38:39.51 GXJMZ5tc
>>924
めっちゃムカつきますよ、そのシーン。カネカネカネのバカ母親には。


931:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/12 01:38:09.03 kk/F/x4U
>>927
揺れないでやチャンホンも多かったけどね。セワは特にひどいね。スマホは充電もたないんだけど。

932:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/12 02:35:48.19 vseG7O+4
ドンベクが見つかったという会長に、セワが「誰かはまだ分からないんですね」って
めちゃくちゃ不自然なセリフじゃない?
名前が変わってると知ってる前提。

933:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/12 21:06:48.05 f81Sonzy
局長初めて大手柄wwwwwって死んだのは別人って伝えただけだw


934:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/12 21:54:12.81 yL6njbvB
普通付き合ってたらアンナも局長に台風のことや事故の話をするよね。
したのは子供作ってほったらかし、ほんとに使えない局長。
なんで社長は執着するんだろう?

935:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/12 22:17:54.92 9Zpc8Mxg
ホテルのキムチ事業に関わらされることになった
ライバル企業の社長令嬢、ボンイに対する
ドジン副支配人のありがたいお言葉

「公私混同するな」

ドジン様、素敵ですw

936:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/12 23:08:20.73 XvLoALgm
テレビショッピングって、日本ではジャパネットたかたとか、日本直販あたりや
無名化粧品とかのイメージだけど、
韓国では一流ホテルの商品も扱うんかいな。
かえって安っぽいイメージになりそうだけど。

937:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/12 23:34:46.02 vseG7O+4
高級キムチを低価格で、というコンセプトそのものが貧乏くさいよ。

938:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/13 07:35:48.01 mzL5gUaY
アンナの昔の服を奪い取ろうとしたセワ。
刑事が入ってこなかったら、ぜったい引き下がらなかったと思う。
母親に泥棒をお願いするなんて、かなり精神病んでる。
断ってたけど、母親はちょっとまともになりつつあるみたいね。

939:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/13 08:19:59.79 Jmpkiyb6
以前、トンへの部屋に忍び込んで何か盗んでたよね。
レシピだっけ?

940:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/13 13:41:50.67 v2QMVNu8
アンナのドレスは重要なアイテムなんだから、盗んだり奪ったりしたら
後で自分の首を絞めることになるのにね。バカだなセワ。

941:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/13 13:44:50.95 Jmpkiyb6
社長に見せたら、あとでまたコッソリ戻すつもりだったんじゃない?
ハーモニカもそうだし、とにかくコソ泥だよね。

942:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/13 13:59:01.39 UNG3AXIN
ここまでいろんな人が勝手に入って来てるのに
未だに門扉に鍵をつけないボンイ家w

ああいう作りの家はドラマに多いけど、
部屋ごとにきちんとカギをかけない分、門の扉はカギをかけてて
カギがなければ中からしか開けれないはずなのに・・

今までみた韓ドラのなかで一番セキュリティーが甘いw


943:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/13 16:15:35.41 Jmpkiyb6
ボンイはなぜカメリアにいるんだろう。
女性初の料理長!って、そんな珍しくも重要だとも思えない。
副料理長の母親だか祖母だかみたいに、自分の店を持てばいいんじゃない?

今の時点で副料理長みたいに才能があるなら男女差別も理由になり得るけど、
あのメンバーでそのまま行く限り、例えボンイが男でもむり。

それに、ホテルを継ごうという社長親子にあそこまで嫌われてては、
才能あふれる男性料理人だって、カメリアで出世するのは無理だろうよ。



最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch