韓国ドラマでよくあること 第4部at HANRYU
韓国ドラマでよくあること 第4部 - 暇つぶし2ch708:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/08 05:14:50.09 +lbU3iPR
朝鮮人は自らを「白衣民族」と呼ぶ。白色の衣服を好んで身に着ける民族であるということだ。
赤色が挑発的であるのに対して、白色は潔白、純粋、平和を表すという。しかし、それは色彩に
対する現代的解釈であって、朝鮮人の白衣の習慣はそういうこととは無関係である。白衣は今
に始まったのではない。その由来は民族開闢の歴史に発する。
 朝鮮人が白衣を好んで着ていた事実は多くの記録から明らかだ。
 中国の漢時代の史書「三国史」は古代朝鮮の扶余国について「衣服は常に白色なり」と書い
ており、時代が下って書かれた「随書」も「新羅の服飾は久しくこれ素朴なり」と書いている。
高麗時代に使臣として朝鮮に派遣された中国人・徐兢は「高麗図経」でつぎのように言っている。

 「臣は三韓の人々が衣服を染色して着るのをいまだ聞かず」
 染色しないということは白衣を着ていたということである。

 朝鮮王朝の時代にも白衣の記録は多い。成宗王19年(1488)に来朝した
明の使臣・憧越は、「朝鮮賦」の中で「衣皆素白」と書いている。「素白」とい
う表現に、質素な朝鮮の服装に対する筆者の驚きが現れている。豪華な中国の
衣装に比べ、白一色の朝鮮の服装はいかにも素朴で貧弱なものと、彼の目には
映ったのであろう。

 その白一色を見直そうという動きが、高麗中葉以降幾度か起きている。
  儒教が国教になっていた朝鮮王朝のもとで、歴代の政府は、白衣をやめ
さす一方で、国民服色ともいうべき色彩を決めて強要した。例えば、王朝の
初期には灰色と玉色、世宗王の時代は黄色、成宗王の時代は青色、宣祖王の
時代は紅色といった具合にである。英祖王にいたっては、国の基本法である
「続大典」に「文武百官はもとより民百姓にいたるまで、国民はすべて青色
の服装をしなければならない」と書き加えている。

 この法令に対して庶民はもとより両班士大夫も不服である。といって国法
を犯せば重大事である。そこで思案に思案を重ねて知恵をしぼって、考案さ
れたのが「浅淡服」である。それは限りなく白色に近いブルーであった。
ほとんど白色といって間違いないが、彼らは逆にそれを青色系の白色と弁明した。
それほどまでに白色に固執していたのである。

709:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/08 08:04:57.43 M7dkR1gT
URLリンク(www.syogi.info)
アンケート:韓流ドラマは好きですか?
好きか嫌いのボタンを押してね!

710:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/08 10:16:16.64 efbr7soP
ひとつあえて褒めるとすれば、前置きが短い事と、途中CMが入らない事位で
しかし 時間が不規則で次回予告やったり、やらなかったり中途半端。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch