12/10/04 11:52:49.49 xqvNdUu2
最近フローリングの隙間から出てくる虫が謎ですので質問です
調べたところアリガタバチn似てますが違う様な感じです
体調:3ミリ程度
色:赤褐色
動き:遅い
触覚が長い
一見長細い埃に見える
コロコロにくっつくけど潰しても固くない
これ何????
451:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/04 13:35:10.09
アリガタバチに似てるというのは“くびれ”があるということ?
体長的にこの辺は?
ヒラタキクイムシ
URLリンク(www.city.sapporo.jp)
ヒラタムシ
URLリンク(www.city.sapporo.jp)
452:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/04 19:59:36.85 NOXx51GH
画像が暗くて申し訳ないんですけど、俺の携帯ではこれが精一杯でした
これはなんて言う蜘蛛なのか、全体の感じやフォルムから分かる人いますか?
URLリンク(pc.gban.jp)
453:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/04 21:32:13.87
>>452
ぴょんぴょん跳ねるのならハエトリグモ
454:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/04 22:52:29.52
家の中で初めてみるこの虫の名前をご教授願えませんか。
飛行ルート上に独特の臭気を発しています。
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
455:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/05 00:30:31.31
質問させてください。つい先ほどいた虫です
サイズ;米粒サイズ
形・色:ダンゴムシの様な形・姿で薄い薄い茶色
場所:木のタンスの上
特徴:触ったらほんの少しだけ丸まり?、プニっとした気がした
焦りのあまりすぐに始末しちゃいましたがこの生物は何なんでしょうか
456:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/05 02:31:47.28 jYp4H/dd
>>451
私もネットで色々調べたのですが見つかりません
蟻の様に見えるのですがアリガタバチより触覚が長く
胴体も丸みおびてなく細長いです
457:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/05 06:38:55.06 jYp4H/dd
456です
いろいろ調べていましたら
コクゾウホソバチ
カクムネヒラタムシ
を足して2で割ったような触覚がもう少し長いようなって感じです
参考URLリンク(www.naro.affrc.go.jp)
これはなんなんでしょうかね、でも一体どこからやってきたのかな
458:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/05 07:57:15.07
>>450,457
>最近フローリングの隙間から出てくる
URLリンク(www.ikari.jp)
「数mm程度の隙間に溜まった食品屑の中に生息していることが多い」
とあるのでヒラタムシ類な感じだね。
459:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/05 08:05:02.92
>>454
ヨツボシクサカゲロウ
URLリンク(chigaku.ed.gifu-u.ac.jp)
草カゲロウじゃなくて臭カゲロウだという説があるみたい。
460:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/05 08:08:05.94
>>455
ヒメカツオブシムシ幼虫
461:452
12/10/05 18:35:16.84
>>453
見つけた時は動かなかったので跳ねるかどうかは分かりませんでした
今はもうどこかへ行ってしまったので気にしない事にします
レスありがとうございました
462:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/05 19:16:05.04
気付いたらうちの娘がハエトリグモを食ってたな
463:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/05 21:36:02.86
工エエェェ(´ロ`ノ)ノェェエエ工
464:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/07 09:44:50.72 D1vgap5e
>>458
私もそのように思えてきました
フリーリングの隙間の部分に溜まったカスから出てきたような感じがするので
これは徹底的に爪楊枝で拭き取る事にします
ありがとうございました
465:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/07 18:02:14.87
慌てて携帯で撮影したため、画質が悪いですがおねがいします。
布団裏を掃除していたら見つけました。
大きさを比べられるものがなかったのですが、上の端子のようなものがコンセントに近いサイズです。
URLリンク(viploder.mydns.jp)
よろしくお願いします。
466:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/07 18:27:31.16
>>465
ヒメマルの幼虫?
ヒメマルカツオブシムシ
URLリンク(www.naro.affrc.go.jp)
467:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/07 18:40:05.33
>>466
回答ありがとうございます。
ですが毛はなかったです…
468:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/07 18:48:12.81
>>467
写真が悪いのでもうちょっと情報が欲しい
469:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/07 19:03:31.84
>>468
白っぽい感じで、ゆっくりと暗いところへ隠れていく様子でした。
過去ににシバンムシのように見える虫がいたことがあったのですが、それでしょうか?
470:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/08 12:09:10.20
質問
体長3ミリ、暗い所を好む、白と茶色、毛虫みたいな外見、つぶすと茶色
体長1ミリ以下、暗い所を好む、白色、米粒みたいな外見、つぶすと白色
コクヌストモドキは古紙に発生しますか?
コクヌストモドキを楕円形にした形の虫はいますか?
471:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/08 12:48:46.77
自分で調べたら>>470の2番目の質問はヒメマルカツオブシの幼虫の予感
ヒメマルカツオブシは最近見ていない
ところでヒメマルカツオブシを濃くした色の虫は何ですか?
472:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/08 12:55:27.42
タバコシバンムシの予感
タバコシバンムシとヒメマルカツオブシムシは古紙に同時に発生しますか?
473:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/08 12:58:54.43
>>469
イモムシ形態ならシバンムシの幼虫の可能性はあるな
>>471
ヒメカツオブシムシ?
URLリンク(www.ylw.mmtr.or.jp)
474:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/09 02:04:15.04
>>473
まさに芋虫のような動き方をしていたので、それかもしれません
ありがとうございます
475:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/09 12:19:32.20
毎日数匹おもに台所に出ます
体が白くて頭?が黒い、カブトムシの幼虫を小さくした感じの体に羽がついてる
2ミリほどで、ふわ~と飛びます
タバコシバンムシ、カツオブシムシでは無いと思います‥
476:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/09 14:53:46.44
>>475
有翅のチャタテムシの一種かな
URLリンク(chigaku.ed.gifu-u.ac.jp)
乾物や粉類にわいてる可能性もあるのでチェックしてみて
477:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/10 11:39:42.04
>>476
触角?は無かったけど似てるかもしれない。ありがとうございます
食品はタッパーの中に密封してあるのに‥入りこんだのかな
チェックしてみます
478:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/10 14:46:32.34
チャタテだったらカビも食べる。
というか一般的にはそっちのケースの方が多いと思うんで、
湿気が多い場所も要注意だね。
479:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/13 19:31:34.73
465で相談させて頂いたものです。
この前より綺麗な写真が撮れたので、再度診て下さるとありがたいです
毎晩、寝ようと思い寝室に向かうと布団の上に2から3匹います
URLリンク(up3.viploader.net)
480:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/14 12:57:46.85
>>479
毛がないと書いているが、あるように見えるのだが。
毛が多く見える場合とそうじゃない場合がある(個体変異と幼虫の発育段階の差)ので、
ヒメマルカツオブシムシで画像検索しまくって、それっぽくないか確認してほしい。
481:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/16 08:00:05.89
ヒメマルに1票
482:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/17 19:42:48.26
家に湧いている虫なのですが、見たことのない形で種類も分からず、
対処法が分かりません。
分かる方いましたら、教えてくださいませ。
URLリンク(viploader.net)
URLリンク(viploader.net)
頭、お腹、お尻 の3箇所に別れているようです。また、とても硬いです。
大きさは3mm程でした。
483:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/18 08:00:18.97
>>482
時期からしてサクラアリの羽アリでは?
URLリンク(www.city.nagoya.jp)
>羽アリは9-11月に出現する。近年、羽アリが屋内で発見されることが増えている。
484:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/18 12:29:48.99
>>483
!!
確かによく似ています!
最近、家にゴキブリが出るので、幼虫じゃないかと不安でしたが、
少しだけ安心しました、ありがとうございました!
485:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/18 12:45:48.84
どう考えてもGには見えないなwww
近くで見るとGも結構カワイイんだぜ
486:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/19 17:49:55.08
発見場所:書斎兼寝室の床、カメラがあるので湿度は気をつけてますが風通しは悪いです
居住場所:首都近郊マンションの一室、ベランダあり、森が近い、
虫の特徴:
A,2~3mmの幼虫や芋虫のような丸い虫、うねうねと動く、白いが黒っぽい縞模様(横縞)で足は無い、意外と早い、
B,全長5mm~8mmで幅2mm前後の細長い虫、尻尾に毛がありムカデのような雰囲気、木材に近い明るめの茶色一色、くねくねと動く
ゴキブリの死骸を発見し、不安になって掃除している最中に発見しました。
フローリング上に移動中のAを3匹、Bを1匹発見。家具の影か、敷物に潜んで居たと思われる。現場に錆色の粉があり。
一緒にいたのでA→Bに成長するのかと思いましたが、古本があるのでAはシミでしょうか? だとするとBはいったい・・・。
正体とできれば駆除方法(殺虫剤)をよろしくお願いします。
487:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/19 19:50:16.75
>>486
Aはヒメカツ幼虫じゃない? >>479の画像見て。
Bはシミだと思う。
直接駆除はふつうのスプレー殺虫剤、
発生源にピレスロイド系防虫剤。
488:486
12/10/19 21:45:09.58
>>487
助かりました、ありがとうございます!
489:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/20 06:59:44.48 /ik/O5Qj
食粉等に湧くとされるヒラタムシが
週に3匹ほど見られるのですが
掃除してもまた見かけます
フリーリングなのに何処から湧くのでしょうか?
490:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/20 09:09:59.78
フローリングのまちがい?
491:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/20 12:43:09.51
皆さん虫の判定お願いしますm(__)m
天気がいいので久しぶりに布団干そうとしたら
裏側に1センチ強くらいの大きさの毛虫みたいな
動きをする虫が10匹ほど沸いてました。
写真がぼけて分かりくいと思いますが
URLリンク(www.rupan.net)
492:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/20 17:34:20.01
それはヒメカツオブシムシだ。
URLリンク(www.naro.affrc.go.jp)
下の住民が温かく迎えてくれるだろう。
カツオブシムシ撲滅委員会 7節目
スレリンク(goki板)
493:491
12/10/20 23:21:29.09
>>492
ありがとうございました。助かりました。
そのスレ覗いてみます!
494:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/22 19:05:50.29
>>489
>>457-458
495:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/28 22:29:26.05 82pto1hI
お願いします。
発生現場:北海道札幌市 築年数浅めの集合住宅
体長1cm弱、見てくれはワラジムシを一回り小さくしたような感じで(足の本数は不明)
ボディは黒、上から1/3あたりに太目のオレンジ線が入った虫は何でしょうか。
ヒメなんとかカツオブシムシではないようです。
動きは遅めで、つぶす時に若干固い印象があります。
ベッドの下に数体発見し、よくよく調べると脱皮した皮がすごく出てきました。
子供がアトピーで、ガーゼと包帯を巻いて寝かせるのですが、いつの間にか外れた包帯がベッド下に溜まっていて
そこを根城にしていたようです。
ベッド解体して大掃除するまではどこにも出てこなかったのに、大掃除した途端
寝室扉付近で1匹、隣接するキッチンで1匹と、遠征してる姿を確認しました。
テンプレのサイトで検索してもそれらしきものは出てきませんでした。
発見し次第パニックになりながら潰すので画像はありません。
成虫はもう既に10匹以上殺しました・・・。
お願いします、この虫が何なのか教えてください。
496:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/29 01:05:17.76 Z9NPBN+c
先ほどまた1匹捕獲したので写真うpします。
URLリンク(www.dotup.org)
497:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/29 01:25:39.01
アカオビカツオブシムシ
URLリンク(eco.goo.ne.jp)
対策は一般的なカツオブシムシと同じでいいと思う。
カツオブシムシ撲滅委員会 7節目
スレリンク(goki板)
498:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/29 02:17:46.87 Z9NPBN+c
ありがとうございます!本当にありがとう!
こいつです・・・。
対策があるようで安心しました。本当に心から御礼申し上げます。
499:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/29 20:58:37.94
>>498
対策はあると言えばあるが(掃除をするとか)、決定打はない。
頑張れ。
500:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/08 10:21:42.56 MJhJXtxy
大変だ、みんな聞いてくれ
今スズメバチが部屋のなかに入った
こんなの初めてで対処法がわからない
小さめだから普通のスズメバチみたいだが
ほっといても死なないしキンチョールぐらいじゃ怒って反撃されるよね?
スズメバチに刺されたら死ぬの?
誰か大至急アドバイスください
ちなみに家が古くて木の天井に隙間があるんだけど、もしスズメバチの巣が屋根裏にあったら大変です
駆除はプロにまかせたらいいんでしすか?
501:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/08 17:33:33.41
>>500
時間たっちゃってるけど無事か?
スズメバチに刺されたからって必ず死ぬわけじゃないぞ、痛いけどな
1匹だけしか見あたらないなら外から迷い込んだだけだろうし、
掃除機で吸って外にリリースってのが一番簡単かな
(掃除機の中にキンチョール吸わせるなよ、壊れる可能性あるから)
巣が近くにあれば複数のハチが頻繁に出入りしてるはずなんでわかると思う
502:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/08 23:06:53.81 MJhJXtxy
>>501
今作業服で身を固めて部屋見に行ったらまだいた(涙)
アシナガバチとも思ったがどう見てもスズメバチだ(泣)
家族に刺激したら攻撃してくるそうだから殺虫剤をやめて窓全て開けて出て行くの待つ事にする
スズメバチに刺されたらアナーキンショックで死ぬよね
ハブの神経毒とどっちが強い?
とにかくスズメバチが部屋から居なくなるまで待ちます
山奥のヤブの中にあるから屋根裏に巣を作ったら大変だわ
503:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/09 02:57:27.98
>アナーキンショック!!
アナーキーin the UKみたいだなwww
504:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/11 16:30:07.40
>>502
ハブは神経毒じゃなくて筋肉毒。
それでも咬まれたら血清がないとほぼ確実に死ぬ。
ハチの毒はアナフィラキシーショックという一種のアレルギー反応を
起こしてしまうと危険だが、体質によって発症する人としない人がいる。
あとアレルギー反応なので、以前に刺されて抗体ができてる人しか
発症しないので、初回は大丈夫だ。
ちなみに自分はもう4、5回刺されてるがなんともないのでセーフらしい。
あとハチはうかつに潰すと仲間を誘引する物質を出すらしいので注意な。
505:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/11 23:26:28.33 lQ4IAyVb
お尻がぷくっと膨れてて、そこが濃い茶色と薄い茶色でテントウ虫みたいな模様になってる蜘蛛の名前って分かりますか?
ユウレイグモやハエトリグモ、コモリグモで無いことは分かるんですが、これは初めて見ました
サイズは計ってないけど大体3~5mmぐらいだと思います
506:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/13 01:03:42.33
黒字に赤斑点のてんとう虫が今日家の窓際に越してきたようです。
網戸と窓は一重で網戸には隙間があります。5分程換気した際5匹程入ってきたようで、電灯周辺を動き回る音を聞いて初めて気付きました。
応急処置として①窓を開けない②網戸の隙間を埋める③サッシや隙間にキンチョールを撒くという3つを考えました。
春まで耐えることは可能ですが、奴らには去って欲しいわけです。どうすればよいですか?
507:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/13 21:07:57.23
>>506
部屋にカマキリやクモを放ってしばらく様子を見てください
数は多いほうが効果がありますよ
508:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/14 11:38:40.90
>>505
オオヒメグモあたりかなあ?色は個体変異が大きいから体型で見てね
URLリンク(www.insects.jp)
万が一これだったら、毒を持ってるから素手で触れないように駆除してね
【ハイイロゴケグモ】
URLリンク(www.nies.go.jp)
>>506
越冬場所を探しているうちに入ってきたんだろうね
普通は朽木の樹皮の下とか落ち葉の下みたいな狭い隙間に入って冬眠するから
隙間をなくすのが一番効果あるんじゃないかな?
509:505
12/11/14 21:32:53.20
>>508
返信ありがとうございます
オオヒメグモだと思います。毒はないようなので安心しました
510:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/21 09:08:35.01
見たことない虫が出て正体が気になっています。
体長5~8mm、茶色くて体に節はなく、足は6本で体の上の方にまとめて生えてます
体は蜂のお尻のような形で柔らかく、とがったお尻を左右にふりふり、時々地面に突き刺しながら歩いてます
南京虫が一番近いように見えますが、背中に縦に白い二本の筋模様が入ってます
この虫が何かわかりませんでしょうか。
511:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/29 18:47:38.87
寒くなってから部屋の壁の隅の毎回同じ場所に黄色と黒の卵のような細長い小さな物が頻繁についています。
窓も閉めっぱなしで虫が入ってくることは滅多にないので気持ち悪くすぐに潰してしまうのですが、いったい何なんだろう…
512:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/02 23:41:35.48 r6zy77jZ
学習机の引き出しにチャタテムシがわきました、前使っていた携帯に何十匹もいました
さらに机上に置いていた化粧ポーチにも群がり、ファンデやチークのパクト内にも3、4匹生きていました
消毒用エタノールをつけたティッシュで殺し、部屋にはキンチョールを噴射しましたが翌日には10匹以上見ます
精神的にやられてしまい、毎日苦痛です
焚く系の殺虫剤のおすすめや、体験談が知りたいのですがチャタテムシの専スレはないですか?
513:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/04 16:35:10.19
>>512
シミやカツオブシムシの専スレはあるけど、チャタテは今は見当たらないね。
キンチョール噴霧よりは衣類用防虫剤の方が効くと思うよ。
カビを好んで食べるので、カビ対策も必須。
(参考)
URLリンク(www.ikari.jp)
URLリンク(www.geocities.jp)
514:藤崎 妃菜乃
12/12/04 19:59:38.07
旦那の借金、シングルマザーの養育費稼ぎなどお金に困った人妻は
風俗より格安で生ハメ出来るんです!!
男性はフリーアドレスOKの完全無料で登録いただけます!!
URLリンク(furin-join.info)
515:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/21 18:10:33.64 qGD6ru72
>>513
サイト参考になりました、ありがとうございます。防虫剤ばらまきました!
壁紙がカビているので、今はカビ対策は何もできていません。
来月リフォーム予定なのでそれまでチャタテを見つけたら潰して凌ぎます…
チャタテがついてしまった本やぬいぐるみ等は処分するべきでしょうか?
卵を産まれていたらまた湧いてしまいますよね?
どんどん範囲が広がり、ノイローゼになりそうで、開かずの部屋にしてしまいました
516:名無しさん@お腹いっぱい。 ◆OW7FIxGHc.
12/12/25 05:19:30.95 IxMcLnU0
既出だったらすみません!
うちにはしゃこみたいな虫がよく出てきます。色は灰色で、しっぽもあるようです(ないやつもいたような気がします)
大きくて1センチぐらいなのしか見たことなく、段ボールや洋服、土などに潜んでいることが多々です。
足がびっしりあってゴキブリより足は全然早くないのですぐに退治できるんですが…掃除する度に発生しているので困っています。
どなたかなんという虫かご存知の方いますか?また、良い駆除法などがあれば教えて下さい!!
517:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/26 18:57:06.84
>>516
シミだろうね。色からするとセイヨウシミかな。
画像と対策がここ↓にあるので参考にどうぞ。
URLリンク(www.ikari.jp)
URLリンク(superkireizuki.com)
518:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/30 17:09:45.81 zrVaDr29
検索しても情報がないので失礼します。既出でしたらすみません。
冬、大体寒くて暖房をかけ始める時期に発生します。(ちょうど今くらい)
真っ黒な長さ2センチ、太さ3ミリ程度の(毛が生えてないのでおそらく)芋虫です。
うじゃうじゃ大量に発生するわけではないのですが、毎年この時期に何故?と思います。
部屋は二階で食べ物は全くおいておらず、ゴキブリ等の他の害虫はほとんど見かけません。
他の1階の部屋などでは見ないので不思議です。
特段困っているわけではないのですが何か対策や虫の情報等を教えていただきたいです。
519:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/01 19:06:55.18 Zh97UvsI
●●●ケネディ大統領は何故、死なねばならなかったのか?●●●
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
¥¥¥¥¥¥¥『万有サロン』書き込み大賞・総額100万円¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥
この掲示板に優秀な書き込みをして、総額100万円の賞金をゲットしよう!(*^^)v
万有サロン
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
書き込み大賞の詳細
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
書き込み大賞の詳細(資料倉庫内)
URLリンク(www2.tba.t-com.ne.jp)
また、あらゆる疑問に関する質問を、携帯電話やメールでも受け付けています。
電話番号 080-4437-4187
メール aaa-zzz@tba.t-com.ne.jp
¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥
520:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/05 12:59:48.04
>>518
その虫に足はありますか?
無い(ように見える) or 6本 or それ以上、いっぱい
のどれかで教えてください。
521:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/05 17:13:58.41 6Y9+VlyA
>>520
普通に見かける芋虫のようなイボイボした足のようなものはたくさんあります。
見た目は完全に黒い芋虫なのですが…
522:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/08 13:40:21.68
>>521
ミズアブ類の幼虫じゃないでしょうか。
冬場に発生する例は少ないですが、暖房が関係しているのかもしれません。
コンポストや生ごみ、トイレの浄化槽などからよく発生します。
<アメリカミズアブ>
URLリンク(www.pref.osaka.jp)
URLリンク(www.ikari.jp)
523:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/10 19:09:29.54 7zT0NNXX
>>522
ありがとうございます。こんな虫もいるのですね・・・。
てっきり蛾や蝶の部類だとばかり思っておりました。
画像のアメリカミズアブは成虫を見かけないので似たようなほかの虫の幼虫を
調べてみたところ、カブラハバチの幼虫がどうやら正体だったようです。
わざわざありがとうございました。
しかし成虫が室内に迷い込んでくるのはわかるのですが、この類の虫は室内で繁殖できるのでしょうか・・・。
524:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/14 12:03:48.23
>>523
カブラハバチは大根とか水菜・白菜の葉によくついているので、
家庭菜園や産地直売のものを室内に置いてあると出てくるかも。
うちではたまに冷蔵庫の野菜室の中に落ちてたりする。
525:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/16 06:33:21.58
急に炊飯器で炊いた保温中のご飯が生臭くなり、
そういえば内蓋掃除をさぼっていたことを思い出し、ふと窯の上部を見てみると
何か水滴が変な色…そして茶色で細長く三日月形のものが…
その内蓋を外してみると、内側にゴマに似たこげ茶色の卵?蛹?が数十個…さっきの三日月もちらほら…
パニックすぐ熱湯をかけてしまったので、三日月の蛆?は画像下方の渦をまいたようなものしか残っていません…
私は何を湧かせて挙句蒸かしてしまったのでしょうか。死にたいです。
グロ注意 URLリンク(imepic.jp)
526:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/16 21:03:00.41
ジャーの中なんだから炊く度に温度が100℃近くになるわけでしょ。
本当に虫なのか?