【DMM】艦隊これくしょん ~艦これ~ 質問スレ135at GAMESWF
【DMM】艦隊これくしょん ~艦これ~ 質問スレ135 - 暇つぶし2ch650:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/08 10:01:26.62 eth5nK49
艦載機の艦攻より艦爆の方がよい点ってなんでしょうか?
彗星一二使っててもあまり強いと感じなくて。

651:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/08 10:10:16.74 4HoFV8/w
>>650
>2
URLリンク(www56.atwiki.jp)
>艦上爆撃機(艦爆):爆弾で敵艦を攻撃する。対潜能力も持つ。
>          開幕航空戦と砲撃戦の両方に参加、一撃の強さはそれほどではないが撃墜されにくいとされている。

まぁ多分制空権が確保できてない状態でもそこそこいける
普段は使わない

652:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/08 10:15:28.35 fiKAIGdm
他の艦にMVP取らせるために火力を調節する時は必須

653:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/08 10:40:43.35 q+PytTNw
>>651
撃墜され易いかどうかは、検証では有意差を見出せなかったはず

現状ではダメージを多く与えたいなら、流星改>彗星甲
艦攻の流星改並のレアリティ&強さの機体が、艦爆では存在しないってだけ

今のところ、艦爆の方が安定して弱いってのが非情な現実
3-2-1などでMVPの補佐の為、火力調節役に便利ではある

654:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/08 11:04:50.31 BNcUbeBO
冬イベのときに中破進軍したらボス戦で大破になってたってやつなかったっけ
あれって結局コラなの?

655:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/08 11:08:38.86 JNhWKdNS
>>654
轟沈検証スレの結論は「たとえホンモノだったとしても何の検証資料にもなっていないので関係ない」

656:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/08 11:22:40.30 bw9hRDou
つまり、その動画は証拠としてスレに提出されたが、無視されたということだな。

657:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/08 11:25:10.47 JNhWKdNS
轟沈することを検証するスレに轟沈してない動画を提出して何の証拠になるんだよ

658:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/08 11:25:51.91 BNcUbeBO
>>655,656
thx
たとえ本物だったとしても中破轟沈とかではないからスルーされたのか
本物だったら致命的なバグだから原因検証すべきだと思うんだがな…まあもう過去の話か

659:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/08 11:26:03.13 1yJnOmlG
どうして終わった話を蒸し返すのかな…
ここは質問スレなんだから議論は他所でやれ

660:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/08 11:27:07.99 JNhWKdNS
>>659
そうだったなスマン
きっちりNG入れてスルーするべきだった、申し訳ない

661:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/08 11:27:47.21 BNcUbeBO
>>659
さっきの議論聞いて気になったんだよ。スマン

662:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/08 11:37:04.01 GbYVe7MV
>>614
初期のころには中破轟沈は確実に存在していたから、見間違いではない。
(動画がないだけで、多数の提督の証言はある)

ただ各種検証でもおおむね証明されているが、途中から中破轟沈しない仕様
に変更されたようなので、今は見られない(≒中破轟沈しない)がな。

663:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/08 12:20:28.57 izrK2krh
中破進撃で轟沈しないって実際にしたからな
ソース出せって言われたってそんな都合よく動画()なんぞ取ってるわけねーし
開発が絶対中破轟沈はしませんって明言しない限りは絶対ではない
明言してもバグでとかもありうるんだし

664:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/08 12:22:44.21 RgAfcxd2
ハイハイ続きは議論スレでやりましょうねボクちゃんたち

665:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/08 12:26:21.07 gwzU0pGi
そういう話題は議論スレでやってくれ
ここは質問スレ、雑談とかやる場所じゃない

666:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/08 12:38:17.55 Iw5hmPwt
軽空母や空母が、ちゃんと育っているのが赤城、加賀、飛鷹、隼鷹しかいないので、そろそろ他の娘も育てようと思うのですが、何かオススメはありますでしょうか?
今手元には、蒼龍、飛龍、鳳翔、龍驤、千歳、千代田、祥鳳がいます。

667:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/08 12:41:12.90 Oz26ePG0
>>666
個人的にはちとちよ
燃費いいし火力もそこそこだし

668:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/08 12:42:43.11 BNcUbeBO
>>666
軽空母なら千歳、千代田がいいかな
軽空母最強とまで言われてるし
飛鷹型も強いけれど低速というデメリットがある。
(関係ないけど千歳千代田は巨乳)

正規空母の方は狙えたら大鳳という手もあるよ
火力があるので砲戦時に強力な空母となる
だけど、大型建造でしかでないから、飛龍を育てると良いよ。運高いし

あとは可愛いの育てるとかね

669:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/08 12:43:18.83 bw9hRDou
千歳、千代田育てろ。
終わり。

670:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/08 12:48:52.56 DrB1JBHO
自動ツール使ってる提督っているの?

671:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/08 12:51:32.36 1yJnOmlG
>>670
>>2
■ツールについて
このスレではツール関係の質問はNGです。自己責任でどうぞ

672:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/08 12:53:11.47 Iw5hmPwt
>>667-669
ありがとうございます。
千歳、千代田、飛龍を育てながら、気長に大鳳を狙ってみます。

673:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/08 12:55:04.13 AQ/XcWyb
>>666
好きな艦娘で良い
効率厨ならWikiで性能比較して選ぶと良い
特徴的なのは、飛龍 鳳翔 ちとちよ 

674:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/08 13:04:03.89 Iw5hmPwt
>>673
ありがとうございます。
そうすると、やはり、千歳千代田は実はおっぱいが大きかったというのがツボですし、
飛龍はついこの間やっとクリアした3-4のボスドロップなので育ててみます。

675:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/08 13:04:32.75 H423Hr1M
なんだよ。iPadでやったらダメなのか?

676:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/08 13:06:06.61 BNcUbeBO
>>675
規約嫁

677:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/08 13:06:22.64 DrB1JBHO
>>671
すまん、読んだつもりが見落としてた

678:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/08 13:10:00.93 dKVncqgC
4-1は大井改二・北上改二・加賀改・赤城改・榛名改・金剛改の編成で問題無いですか?
近代化は大井以外は対空以外MAXです

679:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/08 13:14:17.58 izrK2krh
おう、なんか悪かったな論破しちゃってwww

680:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/08 13:29:57.15 AQ/XcWyb
>>678
構成は大丈夫
駆逐2いれるとルート固定が一箇所発生するが気にしなくて良いレベル
ボスでしか空母出てこないから、大丈夫と思うが事故減らしたいなら
どうせ必要になるし対空マックスにあげてからで遅くはない

681:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/08 13:36:38.42 dKVncqgC
>>680
ありがとうございます
一応対空は出来る限りは上げてから行ってみます

682:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/08 13:41:48.38 AQ/XcWyb
>>681
大丈夫だと思うけど、潜水艦マスは陣形単横忘れずに、クリア頑張ってください

683:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/08 14:38:32.97 +xwLW1cc
5-3ボスって潜水艦倒すことを考えるべきかな
五十鈴改二とかに三式水中探信儀ガン積みで倒せるかな

684:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/08 14:46:17.09 p8p9t++3
>>683
潜水艦倒すパターンは、
道中考えるなら、連撃装備維持しつつ対潜装備でボスで単横で昼に潜水艦沈める、って形になる
駆逐2に三式ソナーを1つづつと、夕張改に三式ソナー2つならT字不利引かなきゃ昼に倒せるかと
リーズナブルな編成でいけるけど、かなりの運ゲーになる
S勝利掘りするならこっち

潜水艦無視なら、単縦で支援と昼の金剛型や重巡の火力と駆逐以外の夜戦火力でごり押し
こっちの方が資源はとけるけど楽
クリアならこっちかな

685:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/08 15:03:54.83 ogci++yS
>>683
島風で倒したんだが
五十鈴なら余裕で倒せる。。んだが輪形や単横だと敵戦艦やボスが倒しづらい
URLリンク(up2.cache.kouploader.jp)
潜水艦無視して単縦でボス倒すことはそんなに難しくないけどね

686:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/08 15:16:53.67 GAKn6IQC
雪やみますか?

687:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/08 15:17:21.01 BQX5THMI
やまぬです

688:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/08 15:33:07.24 abjAZZwm
海は死にますか

689:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/08 15:33:53.12 ta35/xit
潜水艦倒したことないわ( ゚д゚ )

690:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/08 15:37:07.31 /oUMTR2g
キラ付け遠征について質問なのですが、
疲労度52以下で遠征に出した時にキラではなくなって帰還してきます。
この場合、普通のキラ付け遠征よりも大成功の確率が下がるのでしょうか?
自分で二回ほど試してどちらも大成功だったのですが、
少し調べてみると確率が下がるといっている人もいるようで不安になりました。
また、鼠輸送作戦のような六隻必須の遠征で五隻キラ状態、一隻普通で遠征に出した時、大成功が出ませんでした。
このキラ付け遠征の定義は「遠征に参加している全ての艦娘がキラであること」なのでしょうか?

691:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/08 15:40:05.64 BNcUbeBO
>>690
帰還時に全員キラはがれてても普通に大成功するから大丈夫。
確率とかは下がってない
疲労度52で出してキラがはがれるのは遠征で疲労-3になるからね
たしか必要数以上はキラ付いてないと大成功しないとかそんなんだった気がする

692:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/08 15:46:20.30 3jPU77Af
>>690
帰還時にキラはがれてても関係ない
出発時についてるかどうかで判定
確率下がるとか言ってる奴はほぼ
キラとキラに挟まれたキラはがれを見落として出発してる
大成功は「全員キラ」が前提
必要数4人の遠征で6人全員キラならほぼ確実に大成功
5人全員キラでも9割以上は大成功だが
5人キラ1人非キラでは大成功しない

693:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/08 15:52:41.34 /oUMTR2g
>>691
>>692
全員キラが消えても確率は下がらないんですね!これで安心して遠征に出せます。
あと、「必要数以上はキラ付いてないと大成功しない」「5人キラ1人非キラでは大成功しない 」だったんですね。
なかなか貼り付きプレイできないので、長時間遠征だよりの私には貴重な情報になりました。ありがとうございます。

694:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/08 16:06:02.47 Iv01IwsG
演習相手について質問なんだけれど、自分のlvで相手が決まるのか、それとも提督の階級で決まるのか。

今提督lv26大佐なんだが、みんなlv40overでかて勝てないとこはないんだが禿げそう

695:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/08 16:08:11.20 3jPU77Af
>>694
階級というかランキング

696:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/08 16:08:59.01 Oz26ePG0
>>694
元帥クラスから一人、あと4人は戦果ランキングの
自分の順位近くからランダムで選ばれる。らしい。

697:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/08 16:13:45.17 Iv01IwsG
>>695
>>696
そうだったのか、ありがとう。
デイリーこなすのと経験値欲しくてしてたけど、余り戦わない方がいいのかね…

698:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/08 16:16:12.55 oQ3ytGTa
5-1レア掘りがどうにもこうにもうまくいきません
道中フラ戦は問題無し、三分の一でボスに紛れてるフラ潜も丁字不利引かなければほぼ確実に倒せるんですが、夜戦で残った雑魚やフラ戦を落とせません
フラ潜が出てもいいように輪形陣を選択しているのですが、この陣形夜戦命中率が大幅に下がる補正でもあるんですか? 6発中6発ともカスダメやミスなんてそうそう連発するものじゃないと思っていたのにもう禿そうです

699:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/08 16:17:35.12 BNcUbeBO
>>698
装備とレベルを見ないと分かりませんねえ…

700:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/08 16:22:42.23 +eYYDPFt
>>698
潜水艦シカトして単縦陣
潜水艦引いたらやり直し

701:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/08 16:22:49.21 pwLhFxgO
>>697
不利益なんかないので負けに行って経験値稼げばいい
勝てる相手でも、自艦隊の低レベル艦6隻選んでわざと負ける代わり普段使わない船のLVあげたりさ
そうしてる人は多いぞ

702:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/08 16:25:01.34 oQ3ytGTa
編成は駆雷雷重重駆
装備
駆 10cm高角×2 三式ソナー
雷 15.5cm副砲×2 甲標的
重 3号連装砲 15.5副砲 三式弾 14号電探
駆(雪風か時雨) 五連装酸素魚雷×2 三式ソナー

LVは50~60台の駆逐49隻、重巡(航含)18隻を一回出撃ごとにローテーション
雷巡は60、80、90のハイパーズ1号~V3を一回出撃ごとにローテーション
ボスでは三分の一で潜水艦引いた時のために輪形陣を選択
けど輪形陣だと夜戦の命中率が極端に低くなる補正でもあるのかってくらいに外れるorz
雪風がカットイン出さなかったり、出しても4ダメとかだったり、勝てるはずなのにS取れない分、5-3掘ってたほうが精神的にいいような気がしてきてちょっと錯乱中です
半日張り付いてS取れたのが2回のみって、単に日が悪いんじゃなくてやり方が悪いとしか・・・

703:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/08 16:27:44.93 Iv01IwsG
>>701
なるほど、デメリットないなら毎日全員と戦っていくよ。
レスありがとう。

704:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/08 16:31:14.81 Oz26ePG0
>>703
演習勝率が下がって若干気落ちするのがデメリットと言えなくもないけどねー

705:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/08 16:34:50.37 BNcUbeBO
>>702
ソナー要員は一体に特化させたらどうだろうか
あとは運次第だから頑張れ
確か複縦陣も60%対潜出るはず・・・梯形陣は対潜75%だけど微妙かな…

卯月堀かな?4-4もあるから考えてみては?

706:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/08 16:44:18.85 +xwLW1cc
>>684>>685
ありがとう、参考になりますた
がんばって倒してきます。

707:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/08 16:49:11.23 oQ3ytGTa
>>700
潜水艦パターンを最初から切り捨てる、ですか
潜水艦いないパターンを輪形陣で挑んで夜戦で軽巡を打ち漏らす、なんていうことも多々あったので確かにいいかもしれませんね。出てくるパターンは三分の一ですし
フラ潜は問題なく倒せるのにSが取れないので、少しむきになっていたかも
頭冷やして潜水艦無視の方向で少しトライしてみようと思います
ありがとうございました

>>705
レスありがとうございます
ソナー要員は最初旗艦に三式3積みしていたのですが、フラ潜に対して過剰火力&夜戦であまりにも(他の駆逐や軽巡に)当たらず手数が欲しくて二隻に分担しました
潜水艦は問題ないんえすよ、潜水艦は…(白目
艦隊そのものは広く浅く育てているのですが(手に入れたばかりの大鳳以外全員50以上、ただし99はいない)
レア駆逐艦掘りをやったことがないので、夕雲型全般と弥生卯月が狙いです
ちまちまと無理のないように大型建造して今週ようやく大鳳が手に入ったので、そろそろレア駆逐艦掘りしようかなぁとイベント海域に挑むような万全な体制で休日に挑んでみたら、あまりにもうまくいかず挫けかけましたorz
5-1がドロップ集中しているので最適かなと思いましたが、一隻ずつ別々の海域で気長に狙うのも考えてみます

708:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/08 17:20:30.76 69fzEKxD
建造で22分がでたので潜水艦だと思ったら名取がでました。
22分は潜水艦だけじゃないんですか?

709:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/08 17:22:00.95 BNcUbeBO
22分は白露型と初春型も出る
時計治せ

710:708
14/02/08 17:25:17.00 69fzEKxD
ちなみにレシピは250/130/200/30です

711:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/08 17:27:50.45 BNcUbeBO
>>710
名取は建造時間1時間。
たぶんってか確実に時計が狂ってるから時計の時間を合わせろ

712:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/08 17:29:01.41 bw9hRDou
250/130/200/30で出ないなら、250/30/200/30でまわせ。

713:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/08 17:31:38.08 69fzEKxD
>>711
やっぱり時計がおかしいんですかね
レスありがとう

714:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/08 17:40:31.80 ta35/xit
250 30 200 30を80回くらい回してやっと8ちゃん出てきた
その間に雪風4と島風2が出た

715:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/08 17:45:25.58 EmeClTuf
水上電探と対空電探のどちらを装備しても命中がプラスしますが、これはすべての攻撃の命中がアップするのではなく、
対応した対象への攻撃のみ命中がアップするのでしょうか?
主砲しか積んでない艦に水上電探の代わりに五十鈴電探を載せていたりするのですが、
効果がよくわからなかったので質問させてもらいました。
よろしくお願いします。

716:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/08 17:47:31.62 +EGf0CkT
演習では昼中にS勝利だとキラ付けされるのに
なんで出撃で昼中にS勝利したら疲労になるんだろうな

717:アドセンスクリックお願いします
14/02/08 17:47:56.31 t8hg3lFx
命中と回避については、いまだにそのシステムがよくわかっていない
よって電探の命中については不明

ただし、対空値などの関係で対空電探が優位というのが現状
敵に空母がいないならその限りではないが

718:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/08 17:48:57.31 rs6mloZZ
質問です。
昨日始めたんだけど燃料が異常に不足してて困ってる・・・
他の資源は1000以上あるのに燃料が60しかない

こういう場合どうすればいいですか?
遠征はできるのですが燃料ばかり食ってしまいます

719:アドセンスクリックお願いします
14/02/08 17:52:11.12 t8hg3lFx
>>716
wikiに疲労度とかいうページがあるので見るといい

さらっというと、出撃すると帰還時に疲労が15溜まる
演習は疲労がたまらない
だから演習Sならわずかにキラがつく

>>718
燃料は出撃を控える以外の手段はないかな
もし第3艦隊以降が開放されてるなら
遠征の海上護衛とタンカー護衛任務ってのとをやるのが手っ取り早い

あとは焦らず待てば自然回復するさ

720:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/08 17:52:40.19 ta35/xit
>>718
出撃控えるしかないと思う。
最初はレベルを上げた重巡洋艦とか球磨を中心に使って、戦艦と空母は一隻ずつにしないと燃料がもたないよー

721:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/08 17:53:26.19 EmeClTuf
>>717
レスありがとうございます。
なるほど。まだわからないことも多いんですね。
水上と対空の命中上昇値の差はわずかなので、対空値もあがる対空電探を装備しておこうと思います。

722:718
14/02/08 17:58:38.93 rs6mloZZ
やはり出撃控えるしかないか・・・第三艦隊はまだなのでコストやらを考えてみます
回答有難うございます

723:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/08 18:00:02.72 Oz26ePG0
>>718

任務をこなして第二艦隊を出し、遠征に出すまでは
自然回復くらいしか回復の手段はありません。

遠征に行けるのでしたら
序盤のDランクくらいまでの遠征ではほとんど燃料は稼げないので
旗艦レベル3以上、軽巡一隻駆逐3隻の編成で
海上護衛任務を回しましょう。

724:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/08 18:00:10.24 zB9/dUgM
>>718
貧乏提督向けの貧乏脱出Tips
URLリンク(www56.atwiki.jp)

725:718
14/02/08 18:21:51.08 rs6mloZZ
>>723>>724
有難うございます
lv5以上のメンバーにしても何故か警備任務が失敗したので、
レベル上げるなりしてみます

726:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/08 18:24:31.22 Oz26ePG0
>>725
警備任務は旗艦3Lv以上、三隻以上で出せばおk

727:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/08 18:25:42.04 Oz26ePG0
>>726追記
旗艦の燃料弾薬はちゃんと満タンまで補充しましょう

728:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/08 18:44:54.06 ZYlZTF9J
潜水艦狙いの建造で
250/30/200/30と
250/130/200/30の違いは大きいのでしょうか

729:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/08 18:59:05.41 Oz26ePG0
>>728
正直なところよく分からんのよ
体感としては250/130/200/30だと外れが重巡になることが多い

以上、数百回回して一度も潜水艦出なかった提督より

730:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/08 19:17:41.12 LBVjJjP5
>>728
多分違いはないと思う

30で出る人もいれば130で出ない人もいる
結局運が絡むだけで弾薬100の差はない、と自分は思ってる

731:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/08 19:30:15.02 ZYlZTF9J
なるほど
前者で頑張ります

732:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/08 19:30:22.27 k8wPtp+E
     /O /O
     / / / /
 ―丶/_/_/_/丶
 |  |┃   ┃|      艦隊これくしょん~艦これ~ブルネイ泊地スレPart128
 |___|.  '-'^-' .|     スレリンク(gameswf板)
  | |つ ̄ ̄|つ
..∝| |___|_
( |ぜ|か|ま|し| )
  ̄ ̄U ̄U ̄

733:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/08 19:31:51.79 k8wPtp+E
間違えました

734:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/08 19:34:15.30 ifQk3LZO
スレ立て乙w

735:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/08 19:35:54.20 XLeLoZaH
>>732
ブルネイ提督乙w

736:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/08 19:47:29.40 55mrq8wU
卯月狙い&ウィークリー消化の4-4について質問です。
こちらの編成は金剛型2・加賀・摩耶・島風・ヴェルで、陣形は複縦陣ですが、
敵が装甲空母姫&浮遊要塞の編成だと、敵艦戦が多すぎて加賀だけでは航空優勢が取れない上、
1セットしかない三式爆雷ソナーを積んだヴェルを高確率で中破に持っていかれるため、
フラ潜に全くダメージが通らず、S勝利できません。
かといって輪形陣にした所で確実に航空優勢&フラ潜撃沈が可能かも分からないし、
火力と命中が落ちるため、夜戦で残存艦を全て撃沈できるか怪しくなってくるので、
正直攻めあぐねています。

もっと確実にS勝利できる方法があればアドバイスお願いします。

737:アドセンスクリックお願いします
14/02/08 19:59:55.17 nL/GBmq2
レア堀り情報集めスレ 6人目
URLリンク(jbbs.shitaraba.net)

738:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/08 20:02:52.23 pYu1JqTG
>>736
ソナー開発しないときつい、複縦で挑むとなると余計に
理想は島風に10×2と三ソ、別府に三ソガン積み

739:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/08 20:10:32.09 ogci++yS
>>736
4-4S勝利はこんな感じでした。戦艦主体です。
URLリンク(up2.cache.kouploader.jp)
陣形は輪形だったと思います。
雷巡や潜水艦でのSクリアはもっと難しいと思います。

740:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/08 20:22:02.81 4HoFV8/w
>>736
複縦とか輪形でも撃破できるように長門型や大和型使えばいいんでねの

741:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/08 20:32:03.18 55mrq8wU
>>738
やはりソナー開発しないとキツイですか・・・。

>>739
戦艦主体は鉄板ですが、輪形陣に昼戦でそこまで追い込むとなると、
戦艦も46cm砲装備に、2隻のうちの1隻は長門型じゃないと厳しそうですね。
あいにく火砲も41cm砲しかないので、輪形陣でのS勝利は難しいかも。

>>740
長門型は陸奥しか持っていません。大和型は1隻もありません。
戦艦レシピは燃料と鋼材にかかる負荷が半端無いので、
あまり建造する気がしなくて放置していました。

742:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/08 20:36:30.84 4HoFV8/w
>>741
陸奥しかって、陸奥でいいんだよ陸奥で
46cm/46cm/徹甲弾or46cm/14号電探ね

743:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/08 20:37:52.99 4HoFV8/w
>あいにく火砲も41cm砲しかないので
これ見落としてたわ
したらまだ4-4掘るレベルじゃないって事やろ

744:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/08 20:39:26.53 GFnJUQGC
別に94爆雷3つでも行けないことはないので無理に開発する必要はない
開発と平行してトライすればいい

46ふたつの金剛型1隻でも行けたし

単横なり輪形なりで昼に潜水が落ちるかどうかじゃね

745:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/08 20:41:09.54 GFnJUQGC
>>744
一応これでボスマスに辿り着けば半分以上Sは取れてたから
◯◯がないとムリとかじゃなくて自分で試してみるといいと思う

746:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/08 20:41:18.65 3jPU77Af
>>741
大和型なくても戦艦がLV90とかあるのなら46主46主46主32号でなんとかなる
あれもないこれもないレベルも低いでは4-4周回S安定はあきらめたほうがいい

747:アドセンスクリックお願いします
14/02/08 20:44:26.37 nL/GBmq2
>>741
装備揃ってなさすぎ
やるとして金剛型以上に41論者とかだけど多分その様子だとレベル足りてないから命中しない
根本的に最レア掘る準備が整ってないです
装備開発とレベリングやってください

748:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/08 21:24:43.83 55mrq8wU
>>744
今の装備だと、単横陣は潜水艦を沈めるだけで昼戦が終わってしまいそうで、
輪形陣以上に無理ゲーな気がしています。

>>746
>>747
戦艦のレベルは陸奥が73、金剛型が69です。
装備は陸奥が41cm砲2門に徹甲弾に33号、金剛型が41cm砲2門に21号2個です。
46cm砲と三式ソナーが全然揃ってない上に、艦娘のレベルも高くないとなると、
S勝利は難しそうですね。
でしたら、しばらくは単縦陣の潜水艦無視A勝利狙いで行こうと思います。

749:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/08 21:25:55.45 /07r8Yz9
pcの電源落とした状態でも資材って溜まるんですか?

750:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/08 21:31:01.46 LGYYdlUP
たまります

751:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/08 21:31:59.46 XLeLoZaH
>>749
詳細は下記
URLリンク(wikiwiki.jp)

一日1440/1440/1440/480は放っておけば溜まるが、最大備蓄量(例えば提督レベル10なら3250)
を超えた資源のみ回復は止まる。
最大備蓄3250で保持が1000/1000/3250/1000なら、鉄だけ回復が止まる。

752:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/08 21:38:45.35 /07r8Yz9
>>750
>>751
ありがとうございます

753:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/08 21:44:40.65 GbMrKjJ/
過去ログで
>摩耶は対空値が高いんで、三隈砲+15.5副×3にしてたかな

というレスを見たんですが、
たとえ電探を載せてても、対空砲をひとつも載せてない場合は
対空砲火に参加する権利自体与えられないんじゃなかったでしたっけ?

754:アドセンスクリックお願いします
14/02/08 21:45:54.12 nL/GBmq2
>>753
ダウト
wiki読みなおしてください

755:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/08 21:46:55.20 4HoFV8/w
>>753
最近の検証はこちら
URLリンク(wikiwiki.jp)

756:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/08 22:39:47.83 ACKQgkBi
輸送艦が確実に出てくるマップルートってあります?

757:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/08 22:42:31.65 LGYYdlUP
確実なところはないですー

758:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/08 22:42:46.53 3R7EzHYJ
>>756
ラクしようとしないで自分で調べなさい
URLリンク(wikiwiki.jp)

759:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/08 22:44:09.07 P+1h+hN4
>>756
ない
あったらオリョクルとかせんですむのぅ…

760:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/08 22:45:21.45 ACKQgkBi
>>757
サンクスー
回数がんばるわー

761:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/08 22:48:38.07 ACKQgkBi
>>759
何度もバシーやオリョールではじかれてボスに行くと萎える。
どんなに難しいマップでもいいから確定ルートが欲しい。

762:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/08 22:50:15.71 JNhWKdNS
>>761
率直に言うと
お前このゲームやめた方がいい

こっから先全部こんな調子の運ゲー延々やるんだぞ?

763:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/08 22:50:34.01 ogci++yS
>>756
5-3の南部に補給4駆逐2の艦隊がある
軽巡を編成に加えると行きやすい...というか2-3や4-2の方がエコ

764:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/08 22:51:07.80 m3Tk3Efr
5-3で確定で出てくるじゃん

765:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/08 22:52:26.58 ACKQgkBi
>>762
すまん、現時点で実装されている全マップクリア、艦娘コンプしてるんだw

766:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/08 22:54:02.34 JNhWKdNS
じゃ5-3でいいな。終了

767:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/08 22:57:55.49 BNcUbeBO
5-3ならボスで確定補給艦だしな
解決だ

768:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/08 23:01:15.53 3R7EzHYJ
5-3まで終わってる割に聞く内容が浅いな
おいくらでお買い上げしたのか聞きたくなるレベル

769:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/08 23:22:28.11 SOOuBF6y
遠征のタンカー護衛任務で最初は 球磨/陽炎/睦月/如月の4人、全員Lv35程度の編成で
全員キラキラを付けていたときは大体、大成功だったのですが
陽炎をLv21の舞風にした途端に大成功の確率が50%程になってしまいました。
タンカ護衛任務の必要旗艦レベルは3ですのでレベルがギリギリすぎたりすることもないし
そもそも旗艦にしていないので関係ないと思いますが。
原因は何でしょうか?

770:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/08 23:25:18.44 4HoFV8/w
>>769

本来はもう一隻キラのついた駆逐艦つけで5隻にしないと安定しないよ

771:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/08 23:25:28.04 RUqZP42C
全海域クリアの垢を売る奴とかいるのか
むしろそのくらいやり込んだ奴の方が愛想尽かしてるのか

772:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/08 23:32:53.70 1yJnOmlG
>>769
ほぼ確実に大成功にするにはキラ6隻にするしか無いよ
せっかくキラ付けしてるんだから毎回大成功じゃないと勿体無いし6隻にしたほうがいい

773:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/08 23:33:18.66 XLeLoZaH
>>769
>>770
成功になる場合もある5隻が嫌だから確定の6隻にしてる
好みの問題だがな

774:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/08 23:34:39.96 BQX5THMI
>>771
五万とかでも買う阿保がいるからな

775:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/08 23:39:59.14 GMmcnpNK
5-3の折り返しのとこの南の輸送艦って確定なの?

776:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/08 23:45:00.53 qsCfKWNK
集めて育ててを楽しむゲームなのに
揃ったアカウント買ってどうするんだろう?

777:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/08 23:46:14.25 EEbbDEzh
イベ次いつ?やることないからつまらんわ

778:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/08 23:46:25.02 LGYYdlUP
同人を楽しむための素材
わりとマジで

779:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/08 23:54:24.88 qsCfKWNK
>>778
あーそういう事か
・・・いろんな人がいるんだな

780:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/08 23:55:05.09 BNcUbeBO
>>775
ボスが確定

781:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/08 23:55:32.48 ACKQgkBi
>>775
さっき補給艦狙いで5-3行って見たが
wiki見ると、重巡2隻(航巡可)+軽巡1隻だと高確率(固定?)でF
と書いてあるが、その編成で2回弾かれたから、固定どころかあまり確率も高くなさそう。

782:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/09 00:01:12.12 m3Tk3Efr
>>781
空母入れてたりはしないよな?

783:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/09 00:01:47.98 ACKQgkBi
>>780
さっきからドヤ顔で言ってるがボスも確定じゃないよ。

784:781
14/02/09 00:07:45.52 XEhJRL3S
>>782
入れてないな。
何故空母と、思ったがボス狙いならアリなのか。

785:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/09 00:09:42.37 zxp2K5Vu
>>783
9割だったか。スマン

786:781
14/02/09 00:12:02.22 XEhJRL3S
>>785
それ以前にクリア後は補給艦が出ないパターンがある。

787:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/09 00:14:26.77 zxp2K5Vu
>>786
ごめん、クリア後一回も行かなかったし行く気もなかったから見落としてた

788:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/09 00:19:42.26 m1xAkNSR
直接ゲームには関係ないけど、コミック版の鎮守府分けにはどういう意味があるの?

789:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/09 00:25:48.90 L+j+uLeF
>>788
出版社が違う。

790:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/09 00:26:07.49 916/9nfk
>>788
出版社(出版部署)

791:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/09 00:28:40.54 TaBFyp12
2-2で55%補給(うち35%は1戦目)なのに他でやる理由が思い浮かばん

792:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/09 00:29:23.59 m1xAkNSR
>>789-790
さーんきゅっ。とりあえず絵師眺めて良さそうなのだけ買うわ。

793:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/09 00:30:48.93 TpyZIU9K
>>791
2-2は陣形のからみで潜水艦が被弾する確立がそこそこあるので皆オリョクルするんでは

794:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/09 00:32:27.49 VuBZlQGT
むしろオリョクルの本領は、行けば行くほど燃料が増えるということにあるのでは
主目的はそっちだろ。補給艦・ボス任務消化なら2-2のほうがいい

795:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/09 00:35:06.12 RrDFsr1V
あ号作戦のS勝利6回ってボスじゃないとダメだっけ?

796:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/09 00:35:27.94 B3VLYNsq
>>795
道中でOK

797:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/09 00:39:26.42 RrDFsr1V
>>796
thx

798:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/09 01:01:04.32 d7gN15sW
金剛ちゃんでたんだけど戦艦って最初どこでレベル上げしてお供はどんな構成がいいの?

799:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/09 01:06:38.48 LlKhHBu9
>>798
演習

800:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/09 01:08:40.68 EIlOBaRt
>>798
3-2-1か3-3-1
金剛を旗艦にして潜水艦必須
あとは雷巡(ハイパーズまで行ってなくてもOK)
軽空(鳳翔がコスパナンバーワン)
ちとちよ(甲でもいいしLv35↑にしての軽空でもいい、中途半端な千歳航とか千代田航じゃなければ)
とかの組み合わせかな

基本的には 育成艦 潜水艦 戦艦 雷巡 軽空 軽空 とかがやりやすいけど
育成艦自体が戦艦だから空いた1枠は育成したい艦入れればいい

ただし、雷撃戦にまでもつれ込むようなら火力アップを考えるべし

801:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/09 01:08:49.07 S65ZUnsh
>>798
進行度くらい書こうぜ、手持ちも進行も分からないんじゃアドバイスは難しいよ
戦艦は固いし火力あるからあんまり考えないでも育つよ
2-4突破前なら2-4まで戦艦の火力で押して進めて2-4-1
それ以上進行してるならなら3-2-1とか3-3-1とか
編成は庇われやすい旗艦にしとく以外適当で大丈夫

802:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/09 02:19:12.14 d7gN15sW
あ、まだ2-4突破してないです
潜水艦もないし雷巡も・・・
先制攻撃できるのは祥鳳か飛鷹くらいです

803:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/09 02:32:46.93 WqyrGtAZ
2-4突破前なら普通にLV1でも戦力だと思うし、演習旗艦で使いながら2-2とかでレベルあげる時も旗艦にいれたらすぐ他に追いつくよ

804:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/09 02:47:41.69 EIlOBaRt
赤城は入手してる?
もし手に入れてないなら
編成任務とか色々こなして「敵空母を撃沈せよ!」って任務を出して
軽空母入れた編成でその任務を受けてクリアすれば(2-3ならどのルートでも必ず敵空母と1回当たるのでそれが楽)赤城が貰える

んで金剛と赤城を入れて2-4-1に行く
金剛や赤城を入手した艦使って近代化を進めて強化したら2-2に行ってボス周回と2-4-1でレベリング併用かな

2-4-1は金剛、赤城、軽空のどちらか がいればあと3艦は適当でも大丈夫だと思う(装備どんなもんか分からんけど)
キツいようなら金剛、赤城、軽空、軽空+2艦で
やや資材はキツいかもしれないけど、その辺はバランス見て微調整していくしかない

805:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/09 09:58:45.26 GaCeE33Z
URLリンク(mmoloda-kancolle.x0.com)

6/5/7/2/20 やりました

806:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/09 10:00:19.42 H7w+F/IK
>>805
投下するスレ確認しような

807:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/09 10:02:12.60 GaCeE33Z
今気付いた、申し訳ない

808:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/09 10:05:54.96 EY3zFkUe
4時間って何だったっけ。

809:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/09 10:06:53.75 CbLPCqHQ
>>808
金剛型

810:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/09 11:38:41.85 64/vx7T0
質問ですが。
昨日始めたばかりですが、1-3のボスにはが立たないんですが最低このくらいのレベルは必要とか軽巡ではムリとかありますでしょうか?

811:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/09 11:39:11.84 64/vx7T0
>>810
sage忘れすいません

812:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/09 11:44:35.06 K32P7ZuA
>>810
>>1
質問者はテンプレとwikiを読んでから質問して下さい。

・スレまとめwiki
URLリンク(www56.atwiki.jp)
・外部wiki
URLリンク(wikiwiki.jp)

初心者向け攻略
URLリンク(www56.atwiki.jp)

813:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/09 11:44:40.58 S65ZUnsh
>>810
レベルより改修かな、耐久だけでも上げとけば大分楽なはず

2-4までは建造で強めの艦作れば乗り切れる
拘りないなら任務で手に入る赤城さんが強力だから建造で空母レシピ回して正規空母か軽空母、水上機母艦引いて
赤城さん入手するといいよ

814:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/09 11:47:20.78 EY3zFkUe
質問です
なぜsage忘れただけで謝るのでしょうか?
sageしないといけない決まりでもありますか?

>>810
ダブった艦娘を消費して、近代化改修で火力や装甲、雷撃の値を高くして挑んでください。
それまでボスはおあずけです。

815:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/09 11:49:58.37 uxot96sO
キス島で鉄鋼を稼ぎたいのですが編成は
どういったものが主流なのでしょうか?
潜水オンリーだと敗北が多くなってしまっています。

816:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/09 11:54:58.86 3dvlzOfs
>>815
やっぱり潜水
だけど2隻なら結構負けるだろうし、5隻(まるゆ除く)で負けることはまずない
少ないなら4-2の方が稼げたりしないかな

817:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/09 11:58:22.76 vh6AeaGO
艦これ白書の特製冊子申し込んだ人います?
2/6に申し込んだけど登録完了のメールとか全く来ないんだが・・・
登録間違えたかな

818:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/09 12:00:20.96 TpyZIU9K
受付完了メールはきたよ

819:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/09 12:10:04.38 64/vx7T0
>>812
>>813
>>814
ありがとうございます。
他の板で忘れたときに言われたのでつい

820:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/09 12:14:26.79 WukRLF9F
撤退すると戦果はマイナスになるのでしょうか?

821:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/09 12:16:32.16 EIlOBaRt
>>820
ならない

822:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/09 12:25:06.31 uxot96sO
>>816
今までオリョールと同じで3隻でやっていたのですが
5隻に増やしてやってみます。ありがとうです。

823:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/09 12:35:34.21 WukRLF9F
>>821
ありがとうございます

824:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/09 13:44:54.69 DhrgEJtm
ちょっと資源余ってるから大型建造試してみると思うが
35/35/60/60/20で大和大鳳両方狙うのあり?

825:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/09 13:46:40.76 9Wcb1M3/
>>824
あまってるならいいんじゃないか

826:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/09 13:49:10.99 XA+X8p+F
そもそも資源ってあまるもんなの?

827:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/09 13:55:19.07 S65ZUnsh
>>824
大型建造スレとかに確率表あるから見て参考にしてみたら?

828:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/09 14:07:48.79 30BxDyY/
3-4で初風&卯月捜索中ですが
今のところ20回連続で失敗してます。

今まで試した編成
ちなみにレベルはほぼ全員70以上

雷雷戦戦空空
雷戦戦戦空空
雷雷雷戦空空
戦戦戦空空空
雷雷戦戦戦空 ←今ここ

単に運が無いだけでしょうか?
あと3-4で雷巡3隻ってありでしょうか?

829:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/09 14:09:39.91 EY3zFkUe
遠征をボーキと弾薬に集中させせ、
戦闘は潜水艦デコイを使えば、資源は徐々に増えるなぁ。
戦艦を運用してマップ攻略始めたらどんどん減るけどね。

830:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/09 14:19:09.30 WxWJV3pj
>>828
雷巡は耐久低いから3隻はしんどいと思う
戦4空2とかやってみてもいいと思うけどそれでも行ける保証はない

831:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/09 14:21:10.30 eEH3wPSb
>>828
潜水艦で地道に掘れ

832:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/09 14:25:28.65 lyQnhsvj
任務(クエスト)の潜水艦派遣作戦による技術入手の継続!は2回やれば達成でしょうか?
50%が表示されて1度帰還しても80%にならなかったんで、本当にカウントされてるのか疑問に感じました

833:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/09 14:28:05.89 3dvlzOfs
>>832
2回でおk
1回帰還した時は75%だから80%のマークはつかない

834:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/09 14:33:43.20 lyQnhsvj
>>833
ありがとうございます
安心しました

835:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/09 15:02:31.64 z1UhsWF7
5-2打開のオススメ編成を教えてください

836:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/09 15:09:08.33 xBctD48B
>>835
支援艦隊で楽勝。

837:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/09 15:20:30.00 yaPmba+Q
>>835
まずルート固定に正規空母2と軽空母1。
残り3枠は空母以外から選んで、雷巡2と重巡or戦艦1あたりがオススメ

838:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/09 15:21:34.31 WqyrGtAZ
5-2攻略だけなら戦 戦 空 空 軽空 雷 でいいとおもう
装備は連撃仕様、空母は3隻12スロットの内、大半を艦戦で埋める
52型なら大きいスロットから順に9スロットで航空優勢期待(足りない場合もある)
烈風なら大きいほうから6スロットで制空権ほぼとれる

艦爆だの艦攻なんかを多くしている脳筋仕様だと、撃ち落とされてしまうだけ

839:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/09 15:48:07.21 QUjua+ss
>>824
効率悪いと思う。
大鳳は40 20 50 52 20
大和は別レシピで余裕があればでいいんじゃないかなーと思う。

840:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/09 16:07:09.22 xTUheq9+
>>828
3-4の鬼門は手前の戦艦ワンパン撤退でBOSSは夜戦まで持ち込めば
割と何とかなるから空母は必要無いよ

841:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/09 16:25:42.72 DhrgEJtm
>>839
ありがとう
それで逝ってみる

842:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/09 16:28:59.07 QUjua+ss
>>841
自分はツイッターレシピで5回やって正規空母が揃って、六回目でレシピ変えたら一発できたよ!

843:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/09 16:39:11.59 z1UhsWF7
>>836-838
ありがとうございます!

844:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/09 20:22:36.51 fPgmA2yn
対空砲火について質問というか確認なんだけど、
緑色の副砲や機銃などの対空装備がなくても
対空砲火自体は50%の確率で発動するのであってる?

845:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/09 20:25:32.14 TpyZIU9K
>>844
>>755

846:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/09 20:39:42.77 fPgmA2yn
>>845
そのwikiの自艦隊の艦がランダムに1隻割り当てられ、迎撃を行う
という通り、対空装備の有無は無関係なんだね。
それを確認したかったんだ、ありがとう。

847:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/09 21:41:34.49 nL0hAcGX
駆逐艦や軽巡洋艦って中盤以降遠征くらいしか使えなくなる?
一部隊に一体くらいならいるほうが強い?

848:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/09 21:43:17.18 TpyZIU9K
>>847
マップによって使わなかったり使ったり
遠征要員大量確保はもちろんだが
戦闘用も1部隊いたほうがいいよ

849:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/09 21:43:23.00 /+nEqNfv
>>847
後半のマップやイベントではきっちり育った駆逐艦いないと酷い目に合うの確定
ある程度育った軽巡複数いると4-3回しがスゲエ楽

850:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/09 21:49:08.50 eEH3wPSb
空母が一番いらんな

851:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/09 21:49:16.27 QUjua+ss
>>847
駆逐艦は5-3で二隻とイベントで使います
軽巡洋艦はもしかすると次のイベントで活躍するかもしれません。
潜水艦を倒したいときは軽巡洋艦に三式ソナーを装備して出撃するので。

wikiで各海域のルート制御編成を見るとよいとおもいます。
5-3までクリアするのにはとりあえず、
戦艦2,軽空母1,正規空母2,軽巡洋艦1,重巡洋艦2,駆逐艦2、雷3
を65くらいまで育てるとよいとおもいます。

こだわりがなければ、
軽巡洋艦は五十鈴かやはぎか球磨
重巡洋艦は筑摩、摩耶、利根
がいいと思いますー

852:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/09 21:49:26.99 nL0hAcGX
ありがとう。
単純に弱いだけじゃないんだな。

853:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/09 21:51:08.63 xBctD48B
>>847
駆逐娘6、対潜水艦として軽巡娘2から3育てると心強い。
支援艦隊に駆逐娘が2から4は必須だし
主力の2人と合わせると駆逐6娘は育てておきたい

854:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/09 21:55:20.76 QUjua+ss
【DMM】艦隊これくしょん ~艦これ~ 質問スレ136
スレリンク(gameswf板)

早いですが、たてておきました

855:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/09 22:05:16.24 /+nEqNfv
>>854
無効なので削除依頼してください

856:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/09 22:20:04.37 QUjua+ss
>>855
どういうことですか?

857:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/09 22:26:16.27 zxp2K5Vu
>>856
勝手に立てんなってこった
分かったら削除依頼だして

858:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/09 22:27:19.97 PxncieZQ
>>856
スレ立てのルールも守れないカスは半年ROMってろ

859:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/09 22:31:29.98 QUjua+ss
>>857
ちょっと削除依頼やり方わからないので代行お願いします
それか、自分が>>900踏みますけど、それだとマズいんでしょうか?

860:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/09 22:32:36.85 LUbggFDZ
どうでもいいよ
無視しとけ

861:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/09 22:35:06.55 QUjua+ss
とりあえず次からこのスレ立てるのやめときますねw
なんかすいませんw

862:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/09 22:36:13.25 zxp2K5Vu
>>861
削除依頼ぐらいググれよ・・・
テンプレぐらい熟読しろ。2ch初心者でもできる

863:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/09 22:38:46.11 B80c/GOx
ググる知能があるくらいならこんな事しないだろ…

>>861
とりあえずテンプレも読めないルールも守れない子は二度とスレ立てなんてしない方がいいぞ

864:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/09 22:43:28.55 4nXQ0yrP
もうこんだけ言われたら本人もわかってるだろ
これ以上つっかかってやるな

865:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/09 22:48:11.09 QUjua+ss
お前らの言うこと聞きたくないからに決まってるだろ^^;

866:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/09 22:53:34.26 zxp2K5Vu
削除依頼出して来た
二度とスレ立てない方が良いよ
丁寧に教えてあげてるのになぁ・・・

867:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/09 22:56:06.92 /+nEqNfv
>>866
お手数おかけします

NG機能って便利ですよね

868:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/09 22:57:45.11 zxp2K5Vu
全くです

さあ、雑談はこの辺にしておこうか
質問者が質問できなくなるし

869:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/09 22:58:42.28 QUjua+ss
全くです^^

870:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/09 22:59:32.85 QUjua+ss
>>867
そうですか・・・

871:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/09 23:46:38.25 M5CFhHYG
駆逐艦のおすすめの装備を教えてください
何積もうか迷ってます

872:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/09 23:48:44.71 /+nEqNfv
>>871
URLリンク(wikiwiki.jp)

873:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/10 00:00:52.43 M5CFhHYG
>>872
ありがとうございます

874:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/10 00:16:09.06 fbxS/09H
龍驤に彩雲を載せたいのですが、4スロット目でも大丈夫でしょうか
さすがに5機だと少なすぎますか?

875:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/10 00:18:33.28 8DCvvaQA
>>874
問題ない

876:広告クリックお願いします
14/02/10 00:19:25.65 ylkqRx7I
たまにアニメーションのスピードがすごく早くなっているような気がするのですが原因は何でしょうか
?回避する方法はありますか

877:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/10 00:27:39.47 fbxS/09H
>>875
今まで1スロット目に積んでました・・・ありがとうございます、積み替えます

878:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/10 01:02:37.33 t+juZT8v
大型建造の話ですが、空きドックがあると「ハズレ」が減るって話を聞きました。
これ、本当ですか?

本当だとして、減る「ハズレ」は通常建造でも出る艦、って意味ですか?
それともまるゆ?

879:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/10 01:13:56.68 qLCJ3O3s
まるゆが減るだけで、通常枠は普通に出るんじゃなかったけ…
空きドックの効果は検証段階で未だに効果が良くわからん…ハズ
(仮説みたいなのは出てるけど検証中だったはず?)

880:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/10 01:16:41.75 uFogET3s
ドック拡張しちゃうと減らすことできないから1人では検証不可だし
そもそもが大量に資材を投入する大型建造だからおいそれと回せるもんじゃないから
検証自体は難しいだろうね

881:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/10 01:16:48.13 HJfqlYnm
運営いわく、空きドックがあると妖精さんがヘルプに行くので成功率が上がると言っているが
どのくらい上がるかは明言していない

空き3でも通常建造の艦娘が大半のため、過度に期待しないほうがいい
その資源が消えうせても問題ないと考えられる場合のみ、大型建造に挑戦だ

882:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/10 01:21:06.46 t+juZT8v
ありがとうございます。
まだまだはっきりしない部分が多いんですね。

本命は他にあるんですが、今の状況だと、外れるならまるゆに出て欲しいのです。
とりあえずは空きゼロでやってみます。
週に1回か2回回すだけなら資源大丈夫なので、のんびりいきます。

883:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/10 01:22:15.46 CsZp9VhE
本命が他にあるなら埋めちゃダメだろう、本末転倒だ
まるゆ単品狙いの時ならともかく

884:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/10 01:24:06.12 HJfqlYnm
>>882
エスパーするが、まるゆに潜水艦としての火力は期待しないほうがいいぞ
デコイとしての能力なら一級品だけども

885:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/10 01:28:35.13 t+juZT8v
>>883
え?「ハズレが減る」って、本命にはっきり影響がでるほど大きい確率なんですか?

>>884
ありがとうございます。
デコイ・遠征と、嫁艦予定の陸奥のためです。

886:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/10 03:06:24.62 CqbnpRu6
キス島出撃任務がクリア出来ません
構成は
島風改91 10cm高角 10cm高角 22号電探
吹雪改99 10cm高角 10cm高角 缶
弥生改20 10cm高角 10cm高角 缶
望月改20 10cm高角 10cm高角 缶
睦月51   10cm高角 10cm高角
如月51   10cm高角 10cm高角

睦月と如月は遠征要因の流用です
装備等で変更すべき点があればよろしくお願いします

887:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/10 03:09:40.01 5HUuxfPu
>>886
なんで改造しないの、燃費変わらないぞ
他に言えることはキラ付け

888:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/10 03:13:22.45 RF4cFkxX
>>886
燃費変わらないのになんで睦月型が改になっていないのか
対空含めて近代化改修マックスになってるかどうか
あとは旗艦以外3スロ目はダメコンにして大破進軍上等でいくべし
ボス前のフラ戦無傷で突破しても上に逸れたりするから
もうダメコンありありでばんばん突っ込んだほうがいい

889:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/10 03:22:57.41 kR2Nz8vY
あそこ自体ALL LV20の改造だけした駆逐艦でもクリアなんかできる
睦月と如月だけ改造したら、睦月は防御が弱いので装甲だけでもMAXまで上げとけは戦力は十二分
陣形は初戦は単縦、ボス前は単横、ボスは単縦
装備はそれでOK
キラ付けとか改修MAXしろっていう人もいるが、面倒なら未改修でもいけないことはない難易度
ボス前で大破が出たら撤退繰り返して、大破せずボスへ向かえる機会を回数重ねて繰り返すだけのただの運MAP

890:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/10 04:16:27.82 uFogET3s
>>889
まあ基本的に未改修でも行けなくはないが
どんな高レベルにしても被弾するときはするし
装甲改修は被弾時に食らうダメージ抑えて大破しないようにするのに有効だ

まあ火力の方はぶっちゃけボス戦でしか必要ないから上限まで上げることはないけど
装甲だけ上げるってこと自体が無理だから装甲上げるついでに上がった分で十分まかなえる

空母いないから対空は要らん

891:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/10 04:19:41.10 RF4cFkxX
うずしおから上にはじかれたらえらい目にあうやん
まぁえらい目にあってもいいならあげなくてもいいけど

892:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/10 04:25:17.73 gPKZpWD2
>>886
巡回でなくクエの為だけならダメコン積み推奨
どうせ1回だけだし初回の羅針盤南西でそこで大破でもしない限りは
ボス到着しないことには使用になることもないしで後は羅針盤との戦いだけになる

893:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/10 04:26:40.74 gPKZpWD2
>>892
南西×
南東○

寝ぼけてるわぁ・・・

894:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/10 07:45:52.02 abaDdJte
>>880
減らすことはできなくても埋めとくことはできるでしょ

895:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/10 07:59:11.48 /+smgtmu
めんどくせぇから立てちまったスレは使えよ。
削除人の手間を増やすなよkzが

896:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/10 08:07:55.92 8nAVRnHS
854さんオッスオッス

削除依頼済みなんで新規に立てるしかないよ

897:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/10 08:46:18.07 WEFvCQgY
このゲームを始めて一週間。戦艦や空母も拾って戦力は充実してきてるんだけど
修理待ちがトータル20時間くらい貯まってるんだけどこのゲームそういうもの?
明らかに修理ドックが足りないんだけどみんなそうなのか自分が無理しすぎて大破しまくってるのか。

898:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/10 08:52:54.12 9HTFj4+u
このゲーム : バケツゲー

といわれています。資材とバケツを溜めるゲームです
問題ない

899:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/10 08:52:54.53 /c14FPV8
>>897
高速修復材(通称:バケツ)を使え
足りないなら長距離練習航海で拾え

900:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/10 08:54:52.52 99NmcHB9
>>897
修理待ちが溢れないように出撃を抑える。
そうすれば資源も増える

901:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/10 09:07:24.62 WEFvCQgY
ありがとう。
バケツは貧乏性なんであまり使いたくないんだけどそういうものなのかな。
バケツ使うと資源が足りなくなりそうだしまあみんなそんなものならこのまま行くかな。

902:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/10 09:21:12.15 Bn3cVya+
どのあたりまで攻略が進んでるかとか手持ちの艦とかにもよるんだろうけど
開始1週間程度で戦艦・空母を運用してると資源とかキツいんじゃなかろうか

それはそれとして、バケツはイベントのために貯めとくのがいいね
平時に使うのはもったいなさすぎる

903:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/10 09:25:19.94 aE6Sy51o
修理ドック開放は最優先だと思うが
2千円で劇的に楽になる

904:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/10 09:45:56.31 /b4Igxrs
それは考え方によるものでしばらくすると長距離に常時1艦隊が遠征するようになって
気がつくと平時でも1時間以上の入渠時間なら構わずバケツかけて
あれ?ドック4つもいらなくね?ってなる

まあそのサイクルに乗る前はまちがいなく4つあった方が楽だけどねー

905:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/10 09:50:09.94 8nAVRnHS
>>900
次スレ立てお願いします
無理なら安価

906:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/10 09:53:03.37 QSCQo8YZ
イベントではバケツを山のように使うので、普段は使わず貯めて置いたほうがいいわな。
アルペイベで150まで減ってたバケツがやっと600まで回復した。

907:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/10 09:55:49.87 uuJbA77L
常時遠征回すとか暇をもて余したニートくらいしか出来ないし(もしくはマクロ使いのクズ)
ドッグ2つあって助かった事はあっても、いらないと思った事はない
たった2000円で済む事だし、少しでも楽したいなら最優先だろ

908:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/10 09:58:17.61 aE6Sy51o
>>904
ドック開放してないとバケツの貯まりも遅くなるから
開放してる人が「いらなくね?」と思う状態が未開放にはものすごく遠い

909:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/10 10:14:02.58 abaDdJte
3-2-1潜水艦デコイで稼げるようになるとドッグで待たされる事がほとんどなくなる
待たされる事がなくなるとバケツがたまる一方になる
バケツがたまるとドッグ開放が不要になる

910:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/10 10:16:08.47 KnyUrGeA
どういうわけか鋼材のみが異常に余ってしまいます
鋼材以外の資源は余ってるというわけではないので
鋼材だけを上手く活用する方法ってないですかね?

911:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/10 10:21:15.03 RF4cFkxX
>>910
× 鋼材が余ってる
○ 鋼材以外が無い

ネズミと海上とボーキ回しまくって
おんなじくらいにしてから開発しまくろうず
あとは46cmと電探レシピ回して鋼材を倍量消費するとか

912:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/10 10:22:35.93 wa2jcbbf
大型建造で大和レシピ回せばすぐ消費出来るよ
他もごっそり減るけどねw
残念だけど単体の素材だけでどうのこうのするのはこのゲームじゃ無理だから
海域攻略してみるか温存しておくしかないんじゃないかな

913:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/10 10:28:52.69 KnyUrGeA
>>911
鋼材以外の資源も5~6万はあるので無いというわけではないのですが
鋼材だけ17万以上あって、しかも差は広がるばかりなんです
46cm砲も32電探も33電探も数は十分あるので
あと数が欲しいのは流星改くらいなんですが
それだと結局鋼材を消費しないので困ってます

914:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/10 10:30:04.98 KnyUrGeA
>>912
現状大型も含めて建造で作れるものは全部揃ってしまってるので
海域はとっくの昔に全て攻略済みです

915:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/10 10:33:07.86 uuJbA77L
攻略も建造もしないなら鋼材余るのは当然だわな
ていうか、無理に減らす必要なくね?
多分一生使い切らんぞそれ

916:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/10 10:37:25.27 QSCQo8YZ
遠征メニューを油、弾、ボーキに割り振ればいいだけじゃね?

917:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/10 10:38:21.57 rKCxs/eC
どうせ次の大型で消えるから気にするな

918:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/10 10:40:00.79 wa2jcbbf
ID:KnyUrGeAはやり込んでいる人みたいだから
ここで聞かなくても余った鋼材に使い道なんかない事は
百も承知していた気がするのは俺だけか

つーか、やる事ないならイベント来るまで放置しておけばええやん
資材がそれだけあればイベント来ても困らんでしょ

919:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/10 10:41:44.03 yOxVr/se
資材が均等じゃないのか嫌な人なんだろ
どうしても使いたいなら大型建造で鋼材MAX他最低値で無駄に消費しとけばいい

920:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/10 10:42:54.95 STg2iwWo
プリンセスブライドのOPでケッコンカッコカリのMADを思いつくだけ思いついて作るのやめた

921:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/10 10:57:38.47 STg2iwWo
ごめんスレ間違った・・

922:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/10 11:07:27.54 0WU43JAG
>>914
鋼材MAX他最低値で大型20回ほどやれば、消費が3万/3万/14万/2万になるからだいたい平らになる
どうせ釣りか煽りなんだろうけど

923:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/10 11:55:49.37 Lh/Gry/G
釣りと煽りのハイブリッドでしょ

924:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/10 12:02:42.74 dXEgos2z
空母のおすすめレシピって何?

925:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/10 12:06:16.87 hLwkhxVt
4000 2000 5000 5200 20

926:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/10 12:07:51.48 dXEgos2z
>>925
大型建造?

927:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/10 12:25:02.74 uFogET3s
空母レシピみたいなのって
自分で欲しいものが出たときのレシピが成功体験で強く印象に残るから
人によってオススメレシピ変わると思うよ

928:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/10 12:26:16.28 99NmcHB9
すまん、900踏んでるの気付かず仕事してた
立ててきます。

929:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/10 12:29:23.95 hLwkhxVt
>>926
通常建造でやるより大型のほうが大鳳出るかもだし、ハズレても正規空母出るしいいと思う
通常建造でやるんなら>>927も言ってるけど、どのレシピも同じだから、低コストレシピを数こなすほうがいいと思う。

930:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/10 12:31:27.92 99NmcHB9
アクセス規制で無理だった。
>>935お願いします

「艦隊これくしょん―艦これ―」の質問スレです。
質問者はテンプレとwikiを読んでから質問して下さい。

また、質問スレなので雑談は控えましょう。

・公式
URLリンク(www.dmm.com)
・公式トピックTOP
URLリンク(www.dmm.com)
・運営ツイッター(告知は主にここで行われます)
URLリンク(twitter.com)

・スレまとめwiki
URLリンク(www56.atwiki.jp)
・外部wiki
URLリンク(wikiwiki.jp)

・前スレ
【DMM】艦隊これくしょん ~艦これ~ 質問スレ135
スレリンク(gameswf板)

・本スレ(検索リンク)
URLリンク(find.2ch.net)

・艦これ専用掲示板 したらば
質問スレッド 10
URLリンク(jbbs.shitaraba.net)

次スレは>>900の方が立ててください
>>900が質問者だった場合、直後に立てられる人が宣言してください。
スレ立てができなかった場合は次の人を指名、
いなくなった場合は立てられる人が宣言してから立ててください。

テンプレ更新の議論は>>800あたりからよろしくお願いします。

931:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/10 12:36:07.10 /+smgtmu
>>913
諦めて鋼材は勝手に増え続けるものと思って調節しないことをおすすめする。
調節のために使う他資源のほうがもったいないから

932:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/10 12:39:58.93 WrLGeA5r
震電改や53cm艦首(酸素)魚雷は過去のイベントで先行配布とありますが
どれくらい待てば実装されるんでしょうか?
wikiによると震電改などは昨年の5月に配布されたのに未だに実装されてないみたいですし
どうでもいい装備はさっさと正式配備されてるのに、最強装備が手に入らないのは不公平じゃないんでしょうか?

933:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/10 12:46:01.03 6nMYllrR
ちょっと前に初めて一目惚れで五月雨ちゃん選択したけどもしかして微妙な子…?
相対的にパラがどんどん劣ってきてる

934:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/10 12:48:10.92 uB49KCl+
>>933
今のところレベル上げ切っちゃえば突出して性能差を感じることはそうそうないから
好きな娘育てていいと思います
あくまでパラに拘るなら確かに五月雨ちゃんより上はいっぱいいるけど

935:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/10 12:57:47.30 uB49KCl+
>>932
運営に聞いてくださいとしか・・・
あと個人的な意見だけど不公平うんぬんに関しては、先に始めたアドバンテージが多少はあっても
いいと思ってるけどね
まぁ「はよ開発に回せや」って意見は多いはずなのにいまだに落ちてないくらいだから気長に待つし
かないよ

936:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/10 13:12:51.52 uuJbA77L
次スレは?

937:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/10 13:27:58.75 5MvI3r5s
質問なんですが5ー1って戦戦重重空空でも回数重ねればクリアできるんでしょうか?
(駆逐隊と雷巡が育ってないです)

938:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/10 13:28:23.98 t+juZT8v
>>932
苦労して手に入れたものを、自分より後に始めた人が簡単に手に入れる方が不公平
だと思うけど・・・
装備じゃないが、矢矧では大型建造で簡単に手に入れちゃって、秋イベで苦労した
人になんか申し訳なくなる。

ちなみに、自分がイベで苦労した装備持ってて、立場が逆になったとき同じこと言
える?

まあ、艦首魚雷も心電も開発落ちしてもレア度相当高く設定されるだろうからそう
簡単には手に入らないとは思うけど。

939:938
14/02/10 13:30:33.06 t+juZT8v
うわ、重大な抜けが。
「自分より後に始めた人が『すぐに』簡単に・・・」です。
>>938じゃ、先行入手を否定してるみたいだ・・・

940:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/10 13:34:56.49 uuJbA77L
震電改はそれなりに苦労したけどE4クリアさえすりゃ誰でも取れたし
艦首魚雷に至ってはイベント参加賞みたいなもんだしなぁ
秋イベのときの矢矧と同列で考えるのはおかしいわ

941:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/10 14:05:51.41 +9rSS5VI
震電改についてはステータス自体が設定ミスレベルだから
他と同じには考えられないな
まあ・・・それで現状困ってる部分もあるだろうけどね

不公平どうこう言うつもりはないけど
そのあたり色々と考えて欲しいとは運営に言いたいとも思う
今更か?

個人的にはイベントでの苦労は楽しみ半分入手の満足感半分と置き換え
配布されてもイベント自体は戻ってこないからね
イベント後2週間で配布とかなら文句も言いたくなるけど
そうでないなら別にいいわという意見を書いておく

942:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/10 14:19:03.19 72ApCOIL
正直数ヶ月先行で手に入れて使ってたわけだし
後からの人が苦労しないで手に入れる分にはなんとも思わない

943:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/10 14:29:52.11 UrKzQlhi
4-3で駆逐艦のレベリングで潜水艦4のとき全然mvpが取れないんでアドバイスお願いします。
潜水艦4のとき軽空がmvpになってしまいます。
現在の編成は
駆逐艦(47)(三式ソナー×3)
雷×3(87、90、91)(15副、93ソナー、甲標的)or雷×2(87、90)、軽×1(67)(15副×2、93ソナー)
戦艦(74)(41、46、三式弾、21電探)
軽空(53)(烈風、烈風、彗星、彩雲)
です。
やっぱり南でも戦えるようにしたらいけないんでしょうか?

944:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/10 14:31:40.94 UrKzQlhi
>>943
間違いました。
正しくは
軽空(53)(烈風、彗星、彗星、彩雲)
です。

945:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/10 14:38:47.99 5HUuxfPu
>>943
そりゃあ対潜要因を3人も入れてるから2回目の攻撃が出来なくて軽空母に取られるんだろ
1人減らして重巡とか入れておけ

946:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/10 14:42:32.84 w5D5zbEg
5-3攻略は戦重重雷駆駆でいいんでしょうか?
他にお勧めあったら教えてください

947:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/10 14:42:58.12 UrKzQlhi
>>945
ありがとうございます。
雷を一体減らして重巡で行ってみます

948:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/10 15:24:35.92 s6EnmoBm
2-4ってルート固定編成とかありますか?
雷雷戦戦駆空で5/5下の左に行ってしまいました…
空母系2じゃないとダメなんでしょうか

949:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/10 15:27:45.10 kR2Nz8vY
ただの運

950:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/10 15:28:19.95 /c14FPV8
>>948
wiki見て書いてなければないって思っていいんじゃないかな

951:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/10 15:41:58.70 bVssUYJN
>>948
下の左って開発資材のハズレルートだよね?
そこは駆逐がいるといない時より行きやすくなるから
ボス行きたいなら外したほうがいい

952:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/10 15:43:49.05 kohHTdz4
>>946
攻略のみなら潜水艦編成 重巡4金剛型2

953:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/10 15:44:01.91 I2O383fL
>>938
先発にアドバンテージなくても困らないだろ
競い合うようなゲームじゃないんだから

954:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/10 15:45:42.82 KyNAaCmU
「時」ってなってる艦これ時計使ってるけど問題アリ?

955:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/10 15:47:56.90 HwAOgqS/
潜水艦レシピってどれが1番潜水艦率高いのですか?

956:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/10 15:49:08.52 5HUuxfPu
>>946
5-3はボスにフラ潜がいるから無視するか倒すかハッキリしておいたほうがいい
駆逐に対潜装備無しで雷巡入れたり中途半端は一番ダメ

957:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/10 15:50:28.98 v3pM4Kc5
艦載機についてなんですが
例えばドロップ狙いのボスが空母な場合艦攻艦爆は勿論艦戦も積んで被ダメを抑える、レベリング等で空母が出ないなら艦攻ガン積みのダメージ特化って認識で良いんですか?

あと艦攻艦爆艦戦はそれぞれ何個目のスロットに置くと良いとかあるんですかね?

958:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/10 15:50:49.10 s6EnmoBm
>>949-951
wikiには特に書いてなかったですが駆逐は入れないほうがいいのですね
外して行ってみます951さんありがとうございました

959:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/10 15:54:16.75 kohHTdz4
>>955
>>1 wikiで自分で調べて、自己責任で

960:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/10 16:16:16.14 kohHTdz4
>>957
だいたいあってるんですが、艦攻と艦戦だけで調整した方が良いと思います
レベル上げで3-2-1なら、そのままでも良いぐらい弱いので、旗艦にMVPとらせるために火力調整してます
まぁ好きにしろでおkです
周回ガンガンする人は、艦載機をどこのスロットに置くか考えてるはず、たぶん!
マップに居る空母の強さ、使ってる艦娘、艦娘の編成
艦載機の強さで、変わってくるので、これが良いとは伝えれません
制空権確保か、優勢で良い、でも違ってくるので、興味があるなら
詳しくはWikiで見て、電卓叩けば良いと思います
攻略するだけなら、自分のもってる艦載機をバランス良く積んであげれば良いと思います

961:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/10 16:40:52.21 FYxfYHij
14号電探と32号電探を狙っているのですが、秘書は戦艦と空母どちらが出やすいとかありますか?

962:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/10 16:41:58.19 kR2Nz8vY
個人的にはどっちもそう変わらない気がする
50-100回回せば運が良ければどちらか1つくらいは出るんじゃないかな

963:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/10 16:42:45.21 gVnc8a8d
>>961
>>959

次スレ再安価した方がいいんじゃね?

964:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/10 16:46:10.28 kohHTdz4
>>963 りょうかい

>>970 次スレよろしくお願いします

965:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/10 16:51:34.33 HwAOgqS/
250/130/200/30 (報告件数 約3000)
伊168 33 1.12%
伊58 33 1.12%
伊8 21 0.71%

潜水艦 87 2.95%

250/30/200/30 (報告件数 約3000)
伊168 33 1.10%
伊58 26 0.87%
伊8 26 0.87%

潜水艦 85 2.84%

↑こうあったけど明らかに85%以上どころか30%もないからさ・・・・

966:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/10 16:53:42.84 s6EnmoBm
>>951
レス見る前に6回目も下の左で泣きそうでしたが駆逐外したところ一発でボスいってクリアできました
ありがとうございました!

967:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/10 16:53:57.19 /c14FPV8
>>965
それ85%じゃない
3000回中85回(2.84%)や

968:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/10 16:55:31.05 qTSFMflh
>>965
ここは質問スレであって愚痴を書き込む所じゃないから。
Wikiが信用できないと思うなら自分でレシピ開発して検証したらいいよ
(そもそも85%の意味がよくわからないが)

969:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/10 16:55:48.57 kohHTdz4
>>965
潜水艦87隻 2,95㌫
潜水艦85隻 2.84㌫
て見えるんだけど、勘違いしてない?

970:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/10 16:56:43.68 HwAOgqS/
URLリンク(kanmusu.blomaga.jp)
このまとめにあったやつだし

971:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/10 16:58:52.54 yOxVr/se
>>970
どっち回そうと出る人は1回で出るし出ない人は100回回しても出ない
まあ弾薬が余ってるなら130のほうが気休め的にいいんじゃね

972:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/10 16:59:49.37 /c14FPV8
>>970
とりあえずスレ立てしような
出来ないなら安価だせ

973:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/10 17:02:22.12 iimiTwJ7
85 2.84%
これをどうして85%って誤読できるんだ
それをするならせめて852.84%だろう

974:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/10 17:11:43.64 gVnc8a8d
>>973
一回で8隻建造できる画期的なレシピか

>>970
スレ立てしてねーできなきゃ再々安価
そんでもってそれ3%弱だからな
100回ぐらいでやっと確率5割になる

975:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/10 17:23:46.00 yOxVr/se
>>970が次スレ建てたはいいが、何時まで経ってもテンプレ貼られないんだが
代わりに貼ってもいいんかのう…

976:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/10 17:33:16.58 gVnc8a8d
>>975
30分経ってるしいいんじゃないかな。迷惑おかけしますがお願いします

977:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/10 17:38:09.66 yOxVr/se
貼り貼り終了。次スレです

【DMM】艦隊これくしょん ~艦これ~ 質問スレ136
スレリンク(gameswf板)

978:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/10 17:40:01.60 Bn3cVya+
どう計算すれば30%になるのか…わかりません><

>>977
乙乙

979:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/10 17:43:17.06 kohHTdz4
>>977
乙かれー

980:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/10 17:47:57.49 8nAVRnHS
>>977
次スレ立てありがとう

981:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/10 18:19:01.08 8DCvvaQA
>>977

>>970氏は一体どこへ

982:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/10 18:45:47.90 uarJaPKr
重巡の装備について、命中求めるなら主副副電探、火力求めるなら副副副魚雷が
いいんでしょうか?
対空欲しい時は副一つを高角砲か三式弾にチェンジ?

983:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/10 18:50:17.59 8DCvvaQA
>>982
基本:>>6の連撃構成
夜戦時に20.3cm砲が命中率1割アップするという検証もあるようなので

主・主・電探・電探または電探を三式弾や対空砲に切り替えるのがセオリーじゃないかと思う

984:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/10 18:52:04.65 aE6Sy51o
>>982
それでいい
さらに命中重視なら主主電電もあり

985:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/10 19:13:38.20 0xLMNKUB
会社用でネクサス7でやりたいんだけど、
誰かできてるひといるかな?
ドルフィン入れて、改造フラッシュ入れても駄目なんだよね。
pufinは言語道断だから使いたくないんだ。
だれか成功してる人教えてください

986:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/10 19:14:42.88 RF4cFkxX
あれ、主副副三式
とかにしてる俺は時代遅れですか?

987:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/10 19:15:38.58 CQIH34TF
>>985
>>2
>■ツールについて
>このスレではツール関係の質問はNGです。自己責任でどうぞ

988:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/10 19:16:48.33 8DCvvaQA
>>986
それで支障なく海域クリアできるんならいいんでないの
最高の効率を求める!とかならまた違う解が出るかもだけど

989:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/10 19:17:52.05 caWH6uYq
>>985
RDPクライアントアプリで自宅PCにリモートデスクトップ接続してプレイ
完全シロのプレイ方法はこれだけ

990:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/10 19:24:43.19 0xLMNKUB
>>987
失礼しました。

>>989
リモートですか、それも視野に入れてみますありがとうございました。

991:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/10 19:59:45.06 LwAPMlWW
新規着任難民の集まるスレってどっかありますか?

992:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/10 20:01:04.53 8DCvvaQA
【初心者専用】艦隊これくしょん~艦これ~★4
スレリンク(gameswf板)

993:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/10 20:02:46.75 LwAPMlWW
>>992
ありです

994:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/10 20:11:37.44 1Blrit5g
ここのスレは、
埋め!
とか

とか
スレ完走の支援とかしないの?

995:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/10 20:12:59.16 RF4cFkxX
過疎ジャンルじゃあるまいし勝手に埋まる

996:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/10 20:15:38.86 7F6A8nis
しょうがないにゃぁ…

997:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/10 20:49:08.88 glbfrNW1
生め

998:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/10 20:49:13.83 Wq34bdSK
うめます

999:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/10 20:58:03.36 0FA1UmCR
>>994-998
産めればいい、そういうスレではありませんよ

1000:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/10 21:00:05.40 0FA1UmCR
産ーまれた

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch