【DMM】艦隊これくしょん ~艦これ~ 質問スレ134at GAMESWF
【DMM】艦隊これくしょん ~艦これ~ 質問スレ134 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/29 22:04:44.02 MICRke3E
【注意】
質問をする前に、まとめwikiにある、
基本操作
URLリンク(www56.atwiki.jp)
新規向けページ
URLリンク(www56.atwiki.jp)
初心者向け攻略
URLリンク(www56.atwiki.jp)
よくある質問
URLリンク(www56.atwiki.jp)
基礎知識
URLリンク(www56.atwiki.jp)
公式回答集
URLリンク(www56.atwiki.jp)
は必ず読んで下さい。
また、wiki内検索と質スレ内検索・本スレ内検索・過去ログ検索も有効です。

以上を読んで分かる質問だった場合スルーされる可能性が高いです。

■運営に問い合わせをする前に
wikiにある
公式回答集
URLリンク(www56.atwiki.jp)
なども見て、既に既出だったりしないか確認するようにしましょう

■回答者へ
どんなに阿呆らしい質問だった場合でも、なるべく突っかからず
スルーするか、wikiもしくはテンプレへの誘導を冷静にお願いします。

■呼称について
このスレでは、
2-1 = 5MAP目 = カムラン半島 、 2枚目 = 南西諸島海域
2-4-1 = 沖ノ島海域(2-4)に入って最初のマスで戦いすぐ撤退帰投すること
3-2-1 = キス島撤退作戦(3-2)に入って北の最初のマスで戦いすぐ撤退帰投すること
近代化 = 改修 = 合成 = 近代化改修
のような使われ方をしています。

■資材表記について
100/110/120/130
と書いてあった場合、
燃料100 弾薬110 鋼鉄120 ボーキサイト130
を指すことが殆どです。

■轟沈について
大破進軍→轟沈します
中破進軍→次の戦闘中に限り途中で大破になろうとも夜戦を含めて基本的に安全
※ユーザーによる検証であり、現時点まで中破進撃による轟沈は確認されていないに留まるので、進退の判断は自己責任で。
なお、カットインで中破と表示されていても、夜戦や空爆による連続攻撃で実際は大破状態となることもあるので(艦娘のアイコンで判断可能)、進軍する際は要確認。
※コンプティーク11月号には中破進軍による轟沈が確認されたとありますが、上記の通りユーザーによる検証では確認されておりません

■旗艦(秘書)について
母港画面で立っている子で、装備開発時のテーブルに影響し変化します。
旗艦にすると、戦闘後の経験値は1.5倍で、轟沈することもありません。

■資材について
燃料・弾薬・鋼鉄は3分で3、ボーキサイトは3分で1回復します。
戦績で見られる最大備蓄可能は遠征やクエスト報酬で超えることは出来ますが、自然回復は止まります。

■ツールについて
このスレではツール関係の質問はNGです。自己責任でどうぞ

3:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/29 22:05:16.77 MICRke3E
【頻出質問】

Q.どういう装備にしたらいい?(主砲副砲について)
A.まだ要検証事案ですが、よほど火力が足りない、という場所でなければ
 基本的に主砲の他に副砲や電探などをバランスよく付けた方が、命中があがり安定するようです。
 夜戦カットインについては>>6を参照してください。

Q.各艦の燃費は?
A.wiki遠征ページ(URLリンク(www56.atwiki.jp)
 下部に記載してありますが、もし値が違う場合はご報告お願いします。

Q.近代化改修がMAXになったらLvUPしなくても良いよね?
A.回避や索敵、対潜など、近代化改修では上げられない数値が上がっています。
 マスクデータである命中なども上がっている可能性も有ります。

Q.改造や近代化改修はいつやるのが効率良い?
A.基本的に改造できるようになったら改造して良いです。
 ただし、艦種が変わる場合はあえて改造しないのも一つの選択肢です。

 近代化改修は改造後に行うことが理想的ですが、
 所持数あふれるようなら主力の近代化改修を行い、艦娘の整理を行うと良いでしょう。
 (なお、序盤はほぼ確実に改造可能レベルになるまえに艦娘保有枠があふれます。)

Q.編成で名前の下にある☆★はどういう意味があるの?
A.近代化改修とレベルアップによる総合的な艦の能力値の上昇具合です。
 ステータスが上がって上限に近づくほど星の数が増えます。

Q.~~で~~をクリア等は可能か?
A.これを聞きたい場合はレベル、各艦の装備も含む詳しい編成を教えて下さい。

Q.沖ノ島海域(2-4)、キス島撤退作戦(3-2)の攻略編成について
A.詰まる人が非常に多いマップのため、FAQが作成されていますが分量が多いです。
 wikiの「よくある質問」を読んでみてください。
 読んだけど解決しなければ編成の詳細を添えて質問してください。

Q.改造しても編成任務はクリア出来る?
 改造によって艦種が変わらない場合は出来ます。詳しくはまとめwikiへ。

Q.遠征失敗する
A.wikiを全部みてもどうしても質問したい人は、失敗した編成を教えて下さい。
 よく失敗する例として
  軽巡が必要で大井改・北上改を編成。→改にすることで軽巡から雷巡に変更されています。
  軽空母が必要で千歳・千歳改を入れている。→LV15で改装して初めて軽空母です。それまでは違うものです。
  航戦が必要で航を入れている。→航戦は航空戦艦、航は正規空母で違うものです。
  成功例の艦種と同じなのに失敗する→OOレベル以上という条件もあります。
 特に達成可能レベルについてはまだ不明な点を残しているため、検証に御協力下さい。

Q.艦戦、艦爆、艦攻の違いは?
A.詳細はwikiに譲るとして、ざっくり言うと
 艦戦…敵より少ないと制空権を失い、艦攻・艦爆の被害が増える。
 艦攻…魚雷。制空権次第で与ダメが大きく変わる。
 艦爆…爆撃。制空権の影響を受けにくいが、与ダメはそこそこ。

4:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/29 22:06:15.99 MICRke3E
Q.メンテで~になった気がする!
A.たぶん気のせいです。
 メンテの変更点は、公式コミュニティ「運営鎮守府からのお知らせ」で告知されてます。
 まずここを読んでください。公式のお知らせに書いてなければ気のせいです。
 書いて無くて体感で分かることなら皆大騒ぎしてます。
 体感でわかりづらい事は、過去のデータと突き合わせてください。

Q.メンテの後、調子が悪い
A.艦これを閉じた後、ブラウザのキャッシュをクリアしてから再起動し、
 艦これのページを開いて、ページの再読み込みを行ってください。

Q.エラーが出る・真っ白オンライン
A.以前はエラーでまくりでしたが最近はサーバー増強のおかげで改善傾向です。
 とはいえそれでも、20時~25時ごろの人が多い時間帯は動作が重くなります。
 エラー多発、戦闘中に落ちなどが出たら時間をずらすなどして自衛してください。
 なお、5時はクエスト更新、3時と15時は演習とランキング更新をしています。
 このため、3時、5時、15時を跨いで何かをするとエラーがでやすいです。

Q.顔の横のマークとかキラキラしてるのとかって何
A.疲労度と戦意高揚のマークです。
 wiki疲労について(URLリンク(www56.atwiki.jp)

Q.~(艦娘)はどこで出る?
A.頻出のみ例示すると
 (戦艦)金剛型 2-2と2-3のボス、3-2-1でよく報告されてます。
 比叡と榛名は出づらく、とくに榛名は出づらいです。
 (空母)正規空母は2-2ボスと2-3ボス・4-2ボスからが多いです。
 特に飛龍は2-3ボスからとの報告が多いです。
 加賀は3-1の普通マスと4-1以降の普通マスでも確認されています。
 蒼龍は4-1以降の普通マスの他に8/26のアップデートにより3-2-1でも出現するようになりました。

 5月末付近からの新艦種は現状後半海域でのドロップでしか出ません。
 その他レアまでは極一部の例外を除きどこからでも出ます。
 その例外はここに質問が殆どこないものです。

Q.空母が出ない・空母がなくてクリア出来ない
A.2-3までは軽空母、正規空母が無くてもクリアできます。
 空母が出る箇所では単横陣形にし対空装備を付けて昼をやり過ごし、夜戦で倒すようにしましょう。
 また、ドロップで狙うにしても1-3よりも2-1以降の方が出やすいのでMap1で無理に拘る必要はありません。

Q.~(艦娘)って使えない子?
A.愛さえあれば全員使えるよ。
 といいたいですが、実際はレア度や型によってステータス上限に結構な差があります。

 また、主要な艦種(正規空母・軽空母・戦艦・重巡・軽巡・駆逐)は、人によって使用感が違うものの
 全て使い甲斐がありますが、 一部艦種(雷巡・航巡)も現時点ではとても使いづらかったりします。
 ただ、使えないと言って切り捨てると、今後のアップデートで痛い目をみるかもしれません。

Q.艦娘の中で強いのはどれ?
A.wikiに全部の艦の強化MAXにした時のステータス最大値が乗ってるので見てください。
 「艦娘一覧(最終形のみ艦種別)」です。

Q.赤城さんが任務で手に入るってホント?
 ホントです。 wikiの任務のところ、初心者向けのところを読んでみてください
 ただ、敵空母撃破を達成するときに自分の艦隊に空母が含まれている必要があります。

Q.演習中自分の艦娘がHP1の敵艦を狙うんだけど?
A.演習中のHP1は「HPが1未満になるダメージを受けた場合」と「HPがちょうど1残るダメージを受けた場合」の2通りがあります。
 前者の場合は轟沈判定が出るため自艦は狙わなくなりますが、後者の場合は轟沈判定が出ないため自艦はHP1の敵艦を狙うことがあります。
 HP1の敵艦を攻撃した場合はダメージが0となるので表示上は必ずmissとなりますが、攻撃が命中した場合は轟沈判定が出てそれ以降自艦は狙わなくなります。

5:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/29 22:06:51.94 MICRke3E
【開発について】

欲しい装備を開発するにあたって
[廃棄で得られる資源数×10] が 開発に必要な最低値 です。

但し司令部レベルが低い場合はレア武器の出現率が著しく低下します
また秘書(第一艦隊の旗艦)にしている艦娘の艦種にも影響を受けます。

投入資源量は数字の上下にある∧∨で1桁単位で増減可能です。(URLリンク(kancolle.x0.com)
一部のレシピでは資源節約のために一桁目を1にしているものもあります。

なお、レシピが合っていても狙いのものが引けるかどうかはランダムです。
レアなものは10回や20回程度の試行回数では全然出なかったりするのでお覚悟を。

一部の装備では、必要な資源の比率と廃棄で得られる資源の比率が一致しないものも有ります。
例:46cm三連装砲に必要な資源比率は弾薬>鋼材だが、廃棄時の資源は弾薬24:鋼材25

(以下レシピ例)
武器:レシピ:秘書
46cm三連装砲 10/251/250/10 戦艦
九一式徹甲弾 10/30/90/10 戦艦
三式弾 10/90/60/30 戦艦
強化型艦本式缶 100/10/200/10 戦艦・空母

推奨レシピ
電探複合 10/10/250/250 戦艦・空母
艦載機複合 20/60/10/110 空母
電探+缶 100/10/250/250 戦艦・空母
46cm砲+缶 100/300/250/10 戦艦
爆雷 10/30/10/10 軽巡・駆逐
ソナー 10/10/10/20 軽巡・駆逐

艦の建造については司令部レベルや秘書の影響があるかどうかは不明です。
(開発に関しては影響する、と公式が回答していますが建造については何も言ってないため、
今のところおそらく建造には影響しないのだろうと考えられていますが、正確なところは運営しか知りません)

6:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/29 22:07:33.52 MICRke3E
【夜戦の仕様(連撃やカットインについて)】

・夜戦攻撃力=火力+雷装

・カットイン(発動率=運+20%っぽい? 全4種類)
①魚2~(魚魚カットイン 150%の2撃分※ダメ表示は1回でまとめて)
②主3~(主主主カットイン 200%の1撃)
③主2 副1~(主主副カットイン 175%の1撃)
④主1~ 魚1(主魚カットイン 130%の2撃分※ダメ表示は1回でまとめて)
※①~④で条件が被っている場合、上の方(数字が小さいほう)が優先される

・連撃(95%で発動っぽい? 120%ダメを2HITさせる ※ダメ表示は2回)
主砲や副砲を計2門以上装備していると発生
ただし、上記カットイン装備と重複した場合はカットイン装備として扱われる為、
実質下記の3パターンのみとなる
○主2 副0 魚0
○主1 副1~ 魚0
○主0 副2~ 魚0~1

・通常攻撃(普通の1回攻撃)
上記連撃装備やカットイン装部の条件に当てはまらない場合(下記2パターン)や、
条件は満たしていたが確率でカットインや連撃が発動しなかった場合はこの攻撃となる
○主0~1 副0  魚0
○主0  副0~1 魚0~1

詳細はこちらで!
URLリンク(wikiwiki.jp)


【装備分類のテンプレ】

主砲
・赤いアイコンの砲全て
・10cm連装高角砲
・12.7cm単装高角砲(夕張改砲のこと、12.7cm連装高角砲じゃないよ)

副砲
・黄色いアイコンの砲全て
・8cm高角砲
・12.7cm連装高角砲(よく見かけるほう、12.7cm単装高角砲じゃないよ)

魚雷
・甲標的を除く全ての青いアイコンの魚雷

その他
・全ての機銃及び噴進砲(ロケラン)
・強化弾(三式弾と徹甲弾)
・機関(タービンと缶)
・水上機、艦載機の全て
・甲標的
・電探全て
・ソナーと爆雷全て
・ダメコンと女神

7:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/29 22:09:26.97 MICRke3E
以上テンプラ

8:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/30 06:28:36.98 Ym4Aty1r
>>1おっつん

9:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/30 06:31:40.24 0cVVxiar
前スレ埋まったのでage

10:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/30 11:08:42.74 1/BD1+wm
弥生はALL30で出ます?

11:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/30 11:29:07.06 zhXSckVN
卯月がアニメかエロゲのキャラに似てるのですが似てるキャラいませんか?

12:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/30 11:32:17.39 2TgBShTr
>>10
出ますよ

13:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/30 11:47:33.92 1/BD1+wm
>>12
25回目ででましたどうも

14:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/30 12:18:38.65 StaIBt4H
>>1 艦これ厨の例
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(unkar.org) URLリンク(dic.nicovideo.jp)
**17億 Angry Birds(アクティブ数2億5000万)  ***5億 candy crush saga
2300万 パズル&ドラゴンズ
1800万 魔法使いと黒猫のウィズ
1400万 おさわり探偵なめこ栽培キット'(シリーズ累計3000万
1300万 怪盗ロワイヤル
1000万 神撃のバハムート、探検ドリランド、釣り★スタ
*800万 にゃんこ大戦争、ドラゴンコレクション *750万 アルカナ・マギア
*700万 ケリ姫スイーツ、ダークサマナー
*600万 ぷよぷよ!!クエスト、対戦ZOOKEEPER *570万 もっと!ぴよ盛り
*500万 拡散性ミリオンアーサー、逆襲のファンタジカ、プロ野球PRIDE
*400万 戦国コレクション、ガールフレンド(仮
*350万 アイドルマスター シンデレラガールズ、キングダムコンクエスト
*300万 ブラウザ三国志、神魔×継承!ラグナブレイク
*100万(+50万 艦隊これくしょん-艦これ-(22万アカ中国で業者が転売 URLリンク(i.imgur.com) そして50万垢は登録だけ URLリンク(unkar.org))
 登録規制で話題を引っ張る品薄商法と見せかけ複垢マクロ垢売り横行 本スレ崩壊(´・ω・`)ステマ角川&底辺企業DMM氏ね
夏頃2chの色んな板に無料で出来る!良運営とステマし人気が出るも運営はメンテで確率を弄る屑 都合が悪いとブラゲとソシャゲー・アプリゲーは違うから比べるなと言うが確率表記や有利誤認を伴いソシャゲにも劣る
 また他作品を貶めながら艦これは神!と崇める信者が多く少しでも非難すると嫌なら辞めろの大合唱 東方で紅魔キャラを持ち上げ他を貶す紅'魔'厨との類似性から艦これ厨と紅'魔'厨は被っている
同人イナゴが集まるどころか運営自体が同人175 運営サークルで同人を出し私的に儲ける 白書、ラバストなど取り巻き作品はマトモな物が無くキャラクターを消耗品としか見ていない 嫌儲ではほんと艦これなどと書き あからさまなステマ工作
 艦これ公式漫画 URLリンク(i.imgur.com) URLリンク(i.imgur.com) 175艦これ厨 URLリンク(i.imgur.com)

 >>2
1.19の艦これオンリーとやらが爆死で関連スレがお通夜会場になっている件
 URLリンク(unkar.org)
ツイッターのレポも平和だった、快適だった、広かった、1ホールで丁度良い、混雑しなかった こんなのばっかりなんですけど
 14時半くらいにイベントから撤収するとき入り口のカタログ売り場見てみたらカタログの売れ残りの 未開封の箱10箱以上あってワロタ
いつまでたっても入場フリーにならないと思ったらカタログ売れ残りかよ つまり想定より来場者がかなり下回ったんだろうな 島中ピコと同じく前川も爆死

まあ、東方警察の発想自体が艦これ信者側から発生したものだから、艦これ信者側のほうにこそ、その素養があると言える
 捨て艦批判はじめpixivやニコの百科検閲 ツイッターの不満者の袋だたきと 実はもっとすごい艦これ憲兵がわんさかいた事実が出て来た時は吹いたわ
対立煽りの醍醐味は不満に思ってる奴らの背中を押してやるところにあるからな ちょっと火種を用意してやれば同意者が現れたと勘違いした奴らが勝手に騒ぎ出す

1.19に続き1.26の艦これオンリーが爆死 関連スレは通夜から葬式会場へ
 URLリンク(unkar.org)
twitterで見る限りは一般参加少なくてサークル欠席多いらしいね
 119は時期が悪い、給料日挟めば流れ変わるって言ってたやつどこ行った
ブームには乗りたいって言う主体性の無いヤツが多かったって事かね
 そういう連中はブームが終わったオワコン()ジャンルに残るのはカッコワルイって思ってそうだし

 サークルだけど、なんか疲れた。 決して人を捌くとか、スケブ描いたからではない別の精神的ななんかで…
三浦サイラス ‏@sairasu9 · 1分  僕は海ゆかば2の事を忘れない(知り合い新刊を積みながら)
 三浦サイラス ?@sairasu9 · 2分  艦これ終わったな…さらば海ゆかば2
蘭戸せる@海ゆか なの04 ‏@Landsale_TL 3時間  @renkonan さっきからダンボール5、6個郵送してる人を見かけるレベル。少なくとも2人は見た。
 蘭戸せる@海ゆか なの04 ‏@Landsale_TL 3時間  俺が曇るならまだ当事者補正あるけど金ちゃんも「こりゃひでぇわ」って言ってるし本当にひどいんだろうな

まぁpixivとかでは相変わらず盛り上がってるんだろうから 金は出さないが、見てって言うから仕方ねえ、
 てやっておまけに評価までしてやってんだ ありがたく思え 的な連中が多いんだろうな
ツイッター検索でもまだお疲れさまとまったりしかこない

15:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/30 14:07:15.24 kqquKc2C
編成した「第十八駆逐隊」を含む艦隊で出撃し、モーレイ海の敵を撃滅せよ!

これをクリアーしたいんですが、
他の2艦は何を入れるべきでしょうか?
陽炎と不知火はレベル30で改装も☆5で、霰と霞は育っていません
装備は特別凄い物も持っていません

他の主力は共にレベル50前後、改造済の金剛、赤城、加賀、伊168ぐらいです

16:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/30 14:15:53.47 hgm0Tmk/
>>15
空母2で良いんじゃないかな

17:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/30 14:20:04.00 VWJVWdzw
道中攻撃喰らう回数増やす戦艦入れても辛いだけだしな

18:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/30 14:20:25.67 HQHdTTvq
>>15
戦戦、戦空、空空+駆逐4お好きな編成で。
駆逐装備はせめて連撃装備にしていくように。

19:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/30 14:23:20.34 mQrP96LP
>>15
空母2か雷巡2が一般的
戦艦入れるとかえって難易度跳ね上がる

20:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/30 14:29:23.66 ioKy5QJm
1/22のアプデで来た陸奥の追加ボイスが反映されてないのですが、
これって陸奥改にしないと聞けませんか?


一応キャッシュクリアはしたんですが変化ありません。

21:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/30 14:32:15.86 vOd6j++X
>>20
公式

22:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/30 14:32:33.43 xwxsd28M
>>20
そもそもなんで陸奥に追加ボイス来たのを知ってるのよ

23:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/30 14:33:05.88 kqquKc2C
>>16-19
ありがとうございます
雷巡も2艦いたので、空母2艦と両方やってみます

24:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/30 14:38:29.65 ioKy5QJm
>>20-21
1/22に公式のツイッターで言ってたんですが、違うんでしょうか?

25:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/30 14:43:36.07 IlUiNlk1
>>24
もう一回よく読んでみろ

「艦これ」開発/運営 ?@KanColle_STAFF 1月22日

02▼戦艦【陸奥】及び航空母艦【鳳翔】追加ボイスの実装
改装(改造)後の【陸奥改】及び【鳳翔改】に「補給」「放置」及び「母港」ボイスの一つがそれぞれ追加/更新実装されました。

26:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/30 14:45:35.31 ioKy5QJm
すいません。「陸奥及び陸奥改」という感じで見間違えてました。

お手数をおかけしました。

27:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/30 14:56:30.49 CJ91+iZk
メンテ後からやたら猫るなぁ

28:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/30 15:20:40.30 z20scsML
猫が改2になったからな

29:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/30 15:36:04.99 vOd6j++X
>>27
それも公式に書いてある
…あっ(察し

30:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/30 15:38:59.32 CJ91+iZk
>>29
ツールとかチートとか使ってないよ。IEで普通にプレイしてる。

31:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/30 15:48:59.52 0BTuQpms
ツールとかでないなら、猫る話は各サーバのスレで聞いた方がいい情報もらえるよ

32:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/30 16:12:22.58 CJ91+iZk
>>31
やっぱりツール使ってないけど猫ってるっぽいですね。ありがとうございました。

33:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/30 16:14:09.06 fh3O8JYb
雷装+1と火力+1はどっちがお得ですかね
主砲、155副、魚雷
主砲、155副、127高角
はどっちがいいもんでしょうか

34:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/30 16:16:52.70 JUnYPkSM
>>33
まず誰の装備か言えよ
それぞれの装備がある

35:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/30 16:25:27.26 mQrP96LP
>>33
基本的に魚雷は一部例外除いて積むと弱体化するダメ装備

36:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/30 16:28:59.68 lq+SuPLR
>>33
主副魚:カットイン
主副副:連撃

それ以前の問題じゃん

37:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/30 16:31:46.49 0y+p8fR9
副砲と魚雷を装備できるのは軽巡、雷巡、重巡、航巡
これらで魚雷を装備した方が強い艦種は一つもないからな
まるゆ食わせまくって運ガン上げしたとかなら別だが

魚雷積んでいいのは雪風と時雨改二、そして潜水艦くらい

38:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/30 16:35:04.79 uAeGXHQu
木曾改二は魚雷2
重巡は艦首 副 副 副とか対イベントボスでありえる

39:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/30 16:57:17.12 fh3O8JYb
すみません
重巡の電探以外の3枠についてでした
連撃の方が強いようなので魚雷はやめておきます
ありがとうございました

40:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/30 17:25:24.84 qGRu5AmD
前から気になってたんですけど任務クリアで戦果って増えるのですか?
任務をクリアするための出撃で戦果が稼げるのは当然ですが、任務クリアでの戦果というのはあるのでしょうか?

41:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/30 17:48:04.56 lMQcnuJw
艦これ接続しても画面真っ白なんだけど......
鯖は単冠湾です

42:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/30 17:49:23.31 lMQcnuJw
サーバーメンテだったでござる.....

43:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/30 17:56:14.04 fm5xB6NJ
空母の艦載機ってどれぐらいのものが必要ですか?
2-4攻略中です

44:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/30 18:19:40.87 vOd6j++X
>>40
任務達成そのもので経験値もらえないのと同じ

45:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/30 18:25:01.83 qGRu5AmD
>>44
ありがとうございます
よく考えればそうでした・・・

46:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/30 18:29:31.54 0BTuQpms
>>43
ちょっと質問が漠然としてる。
当然、艦載機は良ければ良いほどいいんだけど、それは求めてる答えじゃないよね?

どの空母を使っていて、どのステージでどの制空状態を取りたいとか、手持ちの空母
と艦載機の内訳を示して最適の配置を聞くとかにしないと。

ちなみに、2-4を抜けるだけであれば、あそこは非常に運の要素が強いので、ついて
れば初期の航空機でも抜けられる事もある。
不運だと、何積んでても抜けられない。

47:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/30 18:29:39.16 pjjoCZq+
>>43
艦戦は零戦21型か52型
艦爆は彗星
艦攻は天山

これくらいありゃ十分

48:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/30 18:34:13.12 lMQcnuJw
日向改Lv20を入れるか、赤城Lv7を入れるか迷ってる
日向は赤城より火力も装甲も上だけど弾の消費が激しい
赤城はすぐに大破しちゃうしボーキ消費もヤバイ....

49:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/30 18:38:35.91 vOd6j++X
>>48
どこにいくのかとか
他に何と何連れて行くのかとか

全然情報足りん

50:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/30 18:40:01.29 ZpJuiTxc
赤城さんを対空要員兼彩雲要員として使おうと思うんですが。
?(20)紫電(20)烈風(32)彩雲(10)
と積む場合?の部分に艦攻と艦爆どちらを積むのが一般的でしょうか?

51:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/30 18:40:33.89 uO7L1dUW
赤城旗艦にしてLv上げしとけ
艦載機十分ならMVP連発するぞ

52:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/30 18:41:38.31 mQrP96LP
>>50
流星改一択だと思う

53:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/30 18:46:59.80 lMQcnuJw
>>49
あ、すいません!
2-4です
比叡改39、瑞鳳改34、金剛改29、島風改22、扶桑18、日向改21でいったことがあるけどボス手前で金剛大破
今財政がかなり厳しいから日向と赤城外すか悩んでる
赤城外して蒼龍入れるか、日向外して他の戦艦を建造するか....

54:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/30 18:50:33.91 lMQcnuJw
>>53
追記 扶桑も入れるか外すか迷ってる

55:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/30 18:52:27.69 OX7kaUis
>>53
wiki見てないだろ
とりあえずレベル上げとけ

資源きついからって戦艦減らしたら撤退回数増えるだけで節約にはならんぞ?
最低限改にしてからじゃないと話にならん

56:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/30 18:52:44.24 T3Gkcedo
>>53
普通に正規空母2、戦艦4の構成じゃ駄目?
2-4は道中フラ戦いないから、きちんと近代化改修してあれば早々大破撤退しないはずだけど
マップ攻略中は燃費の悪さは多少妥協する必要があるので、消費が重いのは仕方ないかと

57:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/30 18:53:08.17 OX7kaUis
url忘れ
URLリンク(www56.atwiki.jp)

58:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/30 18:53:36.62 ZpJuiTxc
>>52
ありがとうございます、流星にしてみます

59:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/30 18:56:38.46 lMQcnuJw
>>55
wiki見まくりやで
扶桑はとりあえず改にしようかなって思う
赤城は改にするまでかなりかかるしなぁ
今資源が約3000/1500/1500/2800くらいしかない

60:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/30 18:58:06.51 0cVVxiar
運営のツイッターも見ようとしないクズ用メモ

「艦これ」開発/運営 @KanColle_STAFF

【18:45】現在【横須賀鎮守府サーバ】及び【ログインサーバ】がダウンしています。
【全サーバ群】とも「艦これ」に新しくログインすることができません。
(メンテ画面が表示されます)。現在、復旧作業を全力で進めています。
大変申し訳ありません。

61:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/30 18:58:55.63 mQrP96LP
>>53
2-4攻略艦隊なら島風out赤城inだな
財政厳しいってまさかそのメンバーでレベリングしてるんじゃなかろうな

62:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/30 18:59:55.71 ZpJuiTxc
>>59
wiki見たならこれ見ただろ、何故島風瑞鳳?

推奨はLv30以上改造済みの戦艦4~5、空母1~2の構成。
特に耐久値が重要視されます。低耐久の艦の場合、道中で中破・大破しボスまでたどりつけない場合も多いです。
雷撃戦には参加できませんが、耐久値が元から高い戦艦や空母で構成したい所です。
ただこれらに拘らずとも、強化した艦で構いません。駆逐、軽巡、重巡などの構成でもクリアできたという報告があります。
攻撃力という面では雷巡を使用するというのも魅力のある選択肢ですが、Lv30前後では回避が育ちきっていないため耐久の低さが露呈し、途中撤退を余儀なくされる場面が多くなると考えられます。

63:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/30 19:02:22.86 lMQcnuJw
>>61
このメンバーでレベリング+建造かなー
建造は今はしてないけど正規空母とか戦艦狙いで建造しちゃって......

64:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/30 19:05:09.61 lMQcnuJw
>>62
島風と瑞鳳が好きだからだよ!!!!ww
ボス前までは金剛しか大破してなかったからいけるかと思ってた
うーん瑞鳳と島風外して蒼龍と伊勢いれるかな

65:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/30 19:07:53.81 mQrP96LP
>>63
そりゃ財政厳しいわw
海域いくなら1隻ずつ安いの5隻お供にして旗艦MVPで稼ぐ
全員でいくなら演習でがっぽり稼ぐ

66:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/30 19:08:51.96 DaSl1aki
緊急のサーバーメンテって
今まではどれくらいで復旧してましたか?

67:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/30 19:09:30.37 VfBBsAAB
縛りプレイにこだわるとあまりアドバイスもらえないぞー

68:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/30 19:10:28.82 f8sCdL5T
またダウンしたかよ

69:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/30 19:13:23.91 lMQcnuJw
>>65
最近節約のため演習メインにしてます
おつかいにも行かせたり....
今ちょっと悩んでるのは島風、瑞鳳はずして伊勢、蒼龍いれたらやっぱ改にするまで育てた方がいいのかな?

70:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/30 19:14:35.53 lMQcnuJw
縛ってるつもりはないんだけどなぁ

71:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/30 19:15:37.57 pdaVYiTT
>>64
どうしても外したくない艦娘がいるなら最初に書いとけw
でないと他の人のアドバイスの意味がなくなる

旗艦駆逐でも2-4くらいならレベル上げれば何とかなる
当然戦艦4航2のようなテンプレ構成と比べたら若干高くなるが

ファミ通のプレイ漫画の攻略レベル 吹雪61 金剛31 霧島45 伊勢33 赤城50 加賀33
URLリンク(www.famitsu.com)

72:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/30 19:16:32.10 McjeqX5f
好きなようにやればいいだろ

73:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/30 19:18:52.65 0cVVxiar
>>66
イベントの時とかで数時間かかることがあったけど今回は原因不明
全く予想が立たない

74:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/30 19:18:59.77 gmCab+EP
司令部Lv115の資材の自然回復の上限ってどのくらいなんですか?
ちょっと気になって…

75:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/30 19:19:32.62 fm5xB6NJ
>>46
すいませんでした

赤城改Lv.57と加賀改Lv.37
を使っていて
艦載機は両方とも一番搭載数が多いスロットに零式艦戦52型を入れて他のスロットは全て天山を入れています

それで2-4のボスを倒しきれなかったので
他は長門、金剛改、伊勢改、日向改でした

76:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/30 19:20:42.48 0cVVxiar
>>74
URLリンク(wikiwiki.jp)

77:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/30 19:21:09.25 9oJwHafV
115-自分のレベル*250+今の上限
すればいいと思うよ

78:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/30 19:21:39.18 lMQcnuJw
>>71
すいません....
瑞鳳の装甲53で赤城32だから入れ替えるかも迷っちゃって......

79:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/30 19:24:38.28 T3Gkcedo
>>78
赤城改の装甲は79、考えるまでもない
宗教上の理由で編成を固定するなら、それだけ苦労することになる覚悟はしないといけない

80:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/30 19:27:52.94 9oJwHafV
>>79
そうそう前々から思ってたんだけど
矢作とかってなんで宗教上の理由で使わないとか言われてるんですかね?

81:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/30 19:28:54.06 0cVVxiar
>>80
秋イベントで豚共がなんかトラウマ抱えたからじゃね

82:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/30 19:29:09.65 gmCab+EP
>>76-77
ありがとうございます

83:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/30 19:30:04.24 9oJwHafV
あぁ豚さんたちのせいなのか

84:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/30 19:30:16.86 0cVVxiar
ごめん>>81は無しで

矢作なんてこのゲームに存在しない言葉だった、関係ない雑談すまん

85:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/30 19:31:36.04 0BTuQpms
>>75
え?それで勝てなかった?
艦載機の配置はそれより強いのを持ってないなら、それでおかしくない。

考えられるのは・・・
○戦闘数が多い方のコースだったか途中で夜戦して、もう弾がない(火力低下)
○ボスで夜戦してない
○戦艦・航戦を連撃装備にしてない

どれも当てはまらないなら、ついてなかっただけ。
何回か繰り返せばそれで行けるはず。

86:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/30 19:31:36.62 r6dixTic
2-4あたり攻略中ならもしかして知らないかもだけど
マップ攻略時のボスまでの道中では楽勝そうな時でも夜戦はしないようにね
弾薬の消費で威力が落ちるから、無駄に弾を使えば使うほどボス戦ではカスダメしか出なくなっていく

87:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/30 19:34:15.11 9oJwHafV
レベル上げつつ運が味方するまでくり返すのが吉かもね

88:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/30 19:34:50.89 lMQcnuJw
>>79
今のところ無宗教です!ww
じゃぁ改まで育てないと

89:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/30 19:37:00.00 x+Y32Cgx
>>87
試行してるうちにレベルが上がってる、だな
これで行けますか?とかグダグダ聞いてるぐらいならとっとと突っ込めと言われる理由だ

90:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/30 19:37:15.66 lMQcnuJw
>>86
初めて知りました!
昼戦で勝てなかったらそのまま撤退かー

91:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/30 19:39:12.71 9oJwHafV
>>90
まてまてまてまて
勝てなくても進軍できるよ??

92:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/30 19:39:41.18 IlUiNlk1
>>90
道中は敗北しても先に進めるから、夜戦してまで勝利しなくていいんだよ

93:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/30 19:39:59.20 mQrP96LP
>>90
道中は負けていいんだよw
いかに弾薬や耐久温存してボスに届くかの勝負

94:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/30 19:42:40.92 lMQcnuJw
>>93
勝てなくても進軍できるの初めて知った......
恥ずかしいいいい
艦これ初めてまだ1ヶ月もたってないから知らないことばっかりや......

95:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/30 19:43:42.20 T3Gkcedo
>>90
あと、道中5戦してボス戦が6戦目だとまともに戦闘できる状態じゃないので、
最初の分岐で北西に行ってしまったらさっさと撤退してしまった方がいい

96:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/30 19:45:46.98 f8sCdL5T
>>89
試行してるうちに大破しすぎで資材がばんばん逝って俺提督もいるから無理は禁物

97:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/30 19:50:40.52 0cVVxiar
「艦これ」開発/運営 @KanColle_STAFF

【19:55】前後より「艦これ」各サーバ群への【ログインサーバ】を順次再開放していきます。
再開放直後はログインが集中し、接続しにくい状態となること場合があります。
30~50分程度時間をおいて接続頂けますと幸いです。
申し訳ありません、大変お待たせ致しました。
#艦これ


おめーらおもちゃで遊ぶのもそろそろ終わりにしとけよー

98:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/30 19:51:26.64 HQHdTTvq
>>94
勝っても負けても大破がいたら進軍するなよw先に言っておく。

99:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/30 19:54:37.23 lMQcnuJw
>>98
2隻轟沈させたことがあるから大破したら絶対撤退するようにしてるよ........

100:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/30 19:56:03.18 9oJwHafV
オーマイガー
ダメコン積まずに大破進軍はあかんでー
艦娘に訴訟起こされるでー

101:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/30 20:04:57.76 8lMU1YZF
島風と瑞鳳を入れるなら、
大型建造で大和と大鳳を作って両方ともレベル50にして
あと金剛、比叡で2-4クリアできるよ。

これでいい?

102:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/30 20:06:08.49 fm5xB6NJ
>>85

最短ルートで道中の夜戦はしてません

連撃装備というのにはしてなかったので
それにして再チャレンジしてみます

103:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/30 20:06:35.60 uO7L1dUW
>>101
もうこれテンプレにしちまえよ
人のアドバイス聞かずに後付けで質問してくるバカ多いし

104:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/30 20:06:46.44 DaSl1aki
>>73
じゃあ今回は結構長いかもしれませんね
ありがとうございました

105:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/30 20:07:41.78 fm5xB6NJ
2-4-1でレベル上げをするときは
どういった編成が資源を消費し過ぎずにレベル上げできますか?

レベルを上げたいのは長門です

106:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/30 20:07:59.69 0cVVxiar
こんな臭いテンプレ、独断で即削除するわ

107:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/30 20:14:22.13 9oJwHafV
>>105
241クリアするなら基本的に全巻のレベルできるだけ上げといた方がいいからいつも行く編成でいいと思うよ

108:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/30 20:14:24.43 lMQcnuJw
島風は外したわ
大型建造はまだできない
金剛と比叡はいれてるよ

109:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/30 20:19:09.81 fm5xB6NJ
>>107分かりました
ありがとうございます

110:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/30 20:21:41.31 T3Gkcedo
>>105
長門旗艦にして、あとは全スロ艦攻にした正規空母や軽空母、雷巡や水母なんかで開幕だけで極力終わらせる
いるなら潜水艦を軽巡雷巡駆逐相手のデコイにする
うまく火力調整して旗艦がMVP取れるようにするとかなり楽だが、結構面倒なので無理なら気にせず数こなす

111:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/30 20:22:04.86 mQrP96LP
>>107
そこが落とし穴
一見皆に経験値入ってお得と思いきや
実はものすごい量の資源を無駄に捨ててる

112:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/30 20:22:10.25 +s0vdagd
艦載機の彩雲はどのような効果がありますか?
積んでいてもあまり効果が無いような気がして…

113:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/30 20:23:54.61 0cVVxiar
>>112
URLリンク(wikiwiki.jp)

114:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/30 20:24:21.80 9oJwHafV
>>112
彩雲はT字不利回避
これは結構でかいから絶対入れるべき

115:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/30 20:26:46.71 UMqMTc/q
べきべきべきっ!! 木を圧し折る音

116:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/30 20:30:27.42 vHHPwC7D
べきべきって金剛さん思い出した。2期やってくんないかなー

117:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/30 20:32:18.80 0BTuQpms
彩雲はT字不利を回避してくれる。
しかし、T字不利が出やすい方が嬉しいマップもあるんで、そこだけ注意ね。

118:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/30 20:46:11.91 fm5xB6NJ
>>110
デコイってまるゆとかでもいいですか?

119:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/30 20:46:49.78 0cVVxiar
>>118
おk

120:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/30 20:54:28.63 fm5xB6NJ
>>119ありがとうございます

121:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/30 21:00:07.80 TKFhI1T7
>>114
>>117
彩雲入れててもT字不利が全く出ないわけじゃないし
T時不利の確率を減らす って言い方の方がいいかも

122:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/30 21:28:52.73 t6yQB/VJ
>>121
彩雲積んで3000戦ぐらいはしてるけど未だにT字不利引いたことないし、
wikiのコメ欄なんかでもホントにT字不利引くのか?ってコメちらほらあるけど
動画付きの証拠とか存在するの?

中破轟沈レベルに眉唾ものなんだけれど

123:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/30 21:29:10.77 ZpJuiTxc
4-4ゲージ破壊時の編成についてアドバイスをお願いします
駆逐艦装備について特に…

時雨改2 Lv62 10広角 三式ソナー 三式爆雷
夕立改2 Lv59 10広角 三式ソナー 三式爆雷
比叡改  Lv74 46 41 21電探 三式弾
長門改  Lv62 46×2 21電探 三式弾
愛宕改  Lv57 15.5副×2 21電探 ロケラン
鈴谷改  Lv51 20.3×2 21電探 ロケラン

124:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/30 21:30:51.44 0cVVxiar
>>123
行ってらっしゃい

125:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/30 21:33:24.13 JUnYPkSM
>>123
爆雷ソナーのシナジーは確認されてないっぽいから、ソナー2でいいんじゃないかな
あと重巡は夜戦補正あるから20.3積んで良い。
電探は32号あるならそっちの方がいいけど無いなら別に良い

126:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/30 21:34:38.48 Nnay7KDu
>>123
駆逐は10cm*3とかでいいんじゃないか
この構成ならフラ潜落とすのを諦めて単縦で挑んだ方が手っ取り早い

127:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/30 21:40:34.35 iYznfcOo
>>123
駆逐は10cm高角2つで連撃だな
単横なら三式ソナー1つが二人いればボスでの潜水艦落とせるし
単縦なら潜水艦無視だからさらに三式ソナーは不要になる

ロケラン装備させるなら三式弾を重巡に装備させたいね
在庫がないのなら、長門の三式を徹甲にして、その三色を装備させたら?

というか、空母なしか・・・
空母に彩雲・烈風・烈風・流星改か十二甲、でいけば
ボスでの十字不利回避や開幕爆撃の被害がだいぶ減るけども

128:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/30 21:47:06.30 ZpJuiTxc
皆様回答有難う御座います
>>125
愛宕の装備を変えてみますね
ソナーだけでも対潜出来るとは知りませんでした、試してみます

>>126
フラ潜捨てという選択肢もあるんですね、試してみます

>>127
丁寧な解説有難う御座います、装備に悩んでいたので助かりました
空母は夜戦出来ないのと大鳳が育っていないので、中破で置物になるのを嫌って避けていました。
空母を入れるとしたら誰を抜けばいいでしょうか?

129:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/30 21:48:58.10 0cVVxiar
>>128
愛宕か鈴谷のどっちかいらない方

130:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/30 21:50:45.57 ZpJuiTxc
>>129
冷静に考えたらルートの都合で二択でしたね…orz
有難う御座いました

131:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/30 21:51:11.61 iYznfcOo
>>128
抜くなら鈴谷だね
固定要員の駆逐2と重巡or航巡1は必須だから
愛宕と鈴谷との二択になるけども夜戦能力は断然愛宕が高いからね

4-4で空母使うなら、対空防御+彩雲用と割り切るべし

132:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/30 22:19:16.19 dhA4+V3/
5-3が全く進められない
正月明けから30回以上挑んで全部最初の戦闘で大破するんだけど
これどうしたら安定して進めるようになりますか

133:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/30 22:21:01.81 DkXpc2Bu
オキニを間違って大破進軍させたことに陣形選択のときに気付いたらブラウザを落とすなりPC をシャットダウンさせれば出陣前に戻れるの?
同じような間違いで撃沈させちゃう俺提督には切実な悩みです

134:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/30 22:21:57.30 0cVVxiar
>>132
>>3
Q.~~で~~をクリア等は可能か?
A.これを聞きたい場合はレベル、各艦の装備も含む詳しい編成を教えて下さい。

まず失敗の原因を書けよ

135:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/30 22:22:45.45 hH5fvrki
>>132
数が少ない。運もよくないが。Lvも艦構成もかいとらんし、
それ以上のことはエスパーじゃないので書けんわ。
>>133
アカウント没収されてもいいならお好きにどうぞ。

136:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/30 22:26:18.97 1fEM1std
プレイ中にブレーカー落ちても垢BANされるもんなw

137:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/30 22:26:58.66 JUnYPkSM
>>133
そういうのは鯖スレで聞いた方が良いよ
まあ、陣形選択までにブラウザ落とすなりページ更新するなりすれば戻るね

138:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/30 22:30:18.01 hH5fvrki
>>136
アカウント没収されないよう、無停電電源つけるのは常識だろw
まあノートPCでもいいし。
>>137
リスクを言わないのは、いかがなものかと思うが?

139:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/30 22:41:31.57 JUnYPkSM
>>138
お前が言ってたから2回言う必要はないと思ったわ
あと、質問に対する正確な回答がなかったから答えただけ

140:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/30 22:47:47.04 dhA4+V3/
>>134-135
とりあえず全部高速、戦艦2人、駆逐艦2人は守るけど
これと決めた構成はなくて横着したよごめんなさい
どうせレベル関係なく一撃で大破だし・・・

とりあえず今この条件で一番レベル高いのは
霧島改82 41cm連装砲 41cm連装砲 15.5cm三連装副砲 8cm高角砲
榛名改79 41cm連装砲 35.6cm連装砲 15.5cm三連装副砲 12.7cm連装高角砲
時雨改二69 九十三式水中聴音機 61cm四連装(酸素)魚雷 10cm連装高角砲
皐月改59 九十三式水中聴音機 61cm四連装(酸素)魚雷 10cm連装高角砲
鳥海改58 20.3cm連装砲 三式弾 61cm四連装(酸素)魚雷 15.5cm三連装副砲
筑摩改42 20.3cm連装砲 20.3cm連装砲 61cm四連装(酸素)魚雷 25mm連装機銃

装備はよくわからないのであるものを適当に載せてる
近代化改修は全員ほぼ完了してる

141:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/30 22:52:26.52 0cVVxiar
>>140
えっとな、連撃とpカットインって知ってるか?
>>6は見たよな?

142:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/30 22:55:24.88 T3Gkcedo
>>140
時雨はカットインでもいいけど、他は連撃装備に
あとはキラづけするなり、祈るなりして運次第
5-3はとにかく数こなすしかないから

143:133
14/01/30 22:55:36.61 DkXpc2Bu
回答ありがとうございます
やっぱりズルはダメなんですね
それだけで垢バンされるなら副垢持ってないと怖くてやってられないですわ

144:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/30 22:56:43.93 lhJwcMum
今月の戦果に含まれるのは明日の何時までですか?

145:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/30 22:58:08.58 0cVVxiar
>>144
2月1日午前0時

146:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/30 23:01:05.09 hH5fvrki
>>143
アカウント複数(多数)保有は規約違反なんで、念のため。
新しくやり直すときは、以前のは削除しような。

147:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/30 23:02:11.14 lhJwcMum
>>145
どうもありがとうございます

148:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/30 23:04:49.47 aC3KZBB2
ステータスについての質問です。回答お願いします。
例えば、伊401をLv35で改造してからLv99にするのと、Lv90で改造してからLv99にするのでは
索敵や回避の最終値は同じですか?Lv35で改造した方が数値が高いですか?

また、日向改を近代化改修MAXにしたのですが、装甲最終値が89ではなく87で止まっています。
これはポケモンの個体値の様に、艦娘にも各数値に若干の揺らぎがあるのでしょうか?

149:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/30 23:06:20.15 0cVVxiar
>>148
>>3

150:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/30 23:07:47.20 0cVVxiar
>>148
戦艦の簡易最終値
URLリンク(wikiwiki.jp)

151:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/30 23:08:09.64 ZpJuiTxc
>>148
ポケモンで言う種族値しかないからどこで改造しても大丈夫
近代化改修は二分の一で失敗して強化値が半減、判定はステータス毎に行う

152:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/30 23:08:41.45 T3Gkcedo
>>148
改造はどのレベルで行っても特に最終ステには変化はない
伊勢の装甲が89だから勘違いしたのかもしれないが、日向改の装甲の最大値は87

153:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/30 23:12:40.43 fm5xB6NJ
戦艦の連撃装備は三式弾か徹甲弾がないと出来ないんでしょうか?

154:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/30 23:13:08.33 mjo9cZUf
>>153
いいえ

155:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/30 23:13:22.79 T3Gkcedo
>>153
>>6

156:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/30 23:15:27.62 ncJCE3S6
>>148
装甲値は日向89→日向改87と下がる

157:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/30 23:21:34.87 fm5xB6NJ
>>154
>>155
ありがとうございます

158:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/30 23:21:50.11 aC3KZBB2
>>150-152
理解しました。ありがとうございます

159:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/30 23:24:04.00 FJ4B4eB+
やっと潜水艦(伊58)ゲットしました。
育成はどこのマップがいいでしょうか?
3-2-1だと、狙い撃ちされます。
単縦がよくないのでしょうか?

160:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/30 23:25:44.44 lq+SuPLR
3-2-1デコイで何の問題も無いだろ

161:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/30 23:26:05.74 0cVVxiar
>>159
1隻だけならそこ

162:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/30 23:34:54.81 jdXPANFl
>>159
狙い撃ちされるのが目的
3-2-1は潜水艦以外狙わないから被害を抑えてレベリング出来る

163:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/30 23:35:05.86 Cyyjq/H+
>>159
結局そこがもっとも楽。

164:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/30 23:36:27.11 scX1Zs06
4-4攻略の為にアドバイスをお願いします
BepLv79 10cm高角 10cm高角 4連酸素
島風Lv60 上記と同じ
愛宕Lv68 15.5副 15.5副 ロケラン 電探21号
大井Lv94 10cm高角 15.5副 甲標的
金剛Lv90 46cm 41cm 41cm 41cm
加賀Lv71 流星改 彗星甲 烈風 彩雲

10回以上は回したのですが道中で毎度の如く誰かが大破してしまい撤退を余儀なくされてしまいます。編成や装備を見直した方がいいのでしょうか?

165:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/30 23:37:01.97 0cVVxiar
>>164
金剛の装備で吹いた

166:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/30 23:40:32.00 FJ4B4eB+
>>160
>>161
>>162
>>163
ありがとうございます。修理しつつ、レベリングします

167:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/30 23:44:33.21 HVsCIa9k
>>164
大井抜いてもう一隻戦艦入れる
戦艦は長門以外は対空+連撃装備推奨なので主砲2門に電探2個(うち1個は対空電探で)
愛宕はロケランじゃなく三式弾か12.7連装砲、電探の代わりに魚雷
別府と島風は魚雷の代わりに電探
加賀の艦攻か艦爆は抜いてもう1スロ艦戦にする

道中の大破が一番起こりやすいのボス前の機動部隊なので、そこだけ対空特化の輪形陣で乗り切る。
ちなみにボスは潜水艦ガン無視で単縦陣もちろん夜戦込み

運が良ければ前哨戦S勝利で長波や瑞鶴が見込める。
最終形態はさっさとA勝利でクリア。

168:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/30 23:45:25.50 dhA4+V3/
>>141-142
連撃カットインはなんとなくはわかってるつもりだけど
こちらの攻撃も当たりさえすれば一発で沈められるので
火力は足りてるかと思って適当なまんまだったよ

生き残るのは運しか無いならもうどうもならんね

169:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/30 23:45:56.27 fm5xB6NJ
あとあと必要になるから開発しておいた方がいい装備ってありますか?

今持っているホロ装備は
流星×2、紫電改二×1、61cm五連装(酸素)魚雷×1
だけです

170:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/30 23:47:57.32 wPrFJk44
>>169
艦載機が山ほどいる

171:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/30 23:48:00.37 0cVVxiar
>>169
割と全部

航空機一式は欠かせない、電探もそれなりに欲しい、ソナーは育成にコモンすら数揃えたい
三式弾も優秀だし46cm砲もやっぱ数欲しい

172:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/30 23:48:14.04 ZpJuiTxc
>>169
彩雲、烈風or紫電、46砲辺り

173:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/30 23:48:44.84 UnjoMjtQ
>>169
流星改と烈風、46砲あたりは開発しておいたほうがいい

174:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/30 23:49:05.02 lq+SuPLR
>>169
割とマジで烈風と彩雲と流星改
砲とかは改造でもってくる41とかで妥協できるが

175:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/30 23:53:51.89 fm5xB6NJ
>>170-174
艦載機は今、秘書を加賀改にして
20/60/10/110で開発しています

>>171
優先するべきものはありますか?


現在、ボーキサイト不足なので空母は艦隊から外して演習と2-4-1でのレベル上げだけやっています

176:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/30 23:57:05.90 jdXPANFl
>>175
ボーキ不足は空母が制空権取れてない可能性もあるからやっぱ艦載機じゃないかな
優勢から確保になるだけでも消費ボーキはグッと減るよ

177:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/30 23:57:42.25 k+gen0uJ
横だけINできなの???他はできる?

178:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/30 23:58:29.30 0cVVxiar
>>177
公式読め

179:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/31 00:00:05.07 DemF4+IA
>>177
公式ってかついったーだな
つい垢持ってないが読むだけならいける
URLリンク(twitter.com)

180:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/31 00:00:18.63 k+gen0uJ
うぜー死ねやカス

181:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/31 00:01:20.28 fm5xB6NJ
>>176
すいません
言葉足らずでした
ボーキサイト不足はあった分を全て艦載機開発に突っ込んだからです(-_-;)

182:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/31 00:10:19.11 FSUWcXZc
>>168
出来ることを全てやったら後は運次第
ちゃんと読もう

183:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/31 00:50:13.15 U/KdXvYN
ゴーヤ雪風狙いで4-2回し(S勝利)と250/130/200/30レシピのデイリー建造を併用しているのですが、
これってそれぞれ100回くらい試行しないと出ないもんなのでしょうか?
何回やっても4-2は金レア止まりの戦艦、建造は銀レア止まりの重巡軽巡ばかりで、
本当に出るの?という感じで参っています・・・。

184:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/31 00:56:03.30 qmDTPeik
>>183
そんなもの、大体50回に一回位出る感じ

185:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/31 01:00:21.72 qkNNKaQ+
>>183
ドロップの方は分からないけど、建造ではそのレシピでちゃんと出ます。
58、雪風ともに一回ずつだしました。

ただ、他の艦も狙いつつそのレシピを長期間回し続けていて、出たのは一回ずつ
なので、1艦あたり100どころじゃなかったかも。

186:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/31 01:00:53.74 egCeVSHD
>>183
今月4-2周回したときの記録だと
89回ボス到達して雪風3匹、ゴーヤは2か3
ボス到達率は5割ちょっとくらいで安定

省エネ編成で周回できるなら建造よりドロップ狙いがオススメだけど
伊8が建造できるようになったから持ってないなら建造も続けていいと思う

187:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/31 01:03:19.28 l03DCVeS
駆逐艦(装備数3つ)にソナー装備したうえでカットイン装備って可能ですか?

188:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/31 01:05:26.62 uGgdeP8L
>>187
>>6

ソナー魚雷魚雷かソナー主砲魚雷でできる

189:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/31 01:12:55.30 U/KdXvYN
>>184
>>185
>>186
ありがとうございます。
それくらいの確率だと、個人的には瑞鶴や飛龍よりも確率低い感じですね・・・。
4-2の編成は駆2重2軽1雷1、バケツ2個か1個で済んでいるので省エネだとは思います。
雪風は魚雷カットイン要員、8とゴーヤは育てきった後の3-4回しに(ゴーヤしかカットインに
期待できない所は差っ引いても)絶対欲しいので、大和矢矧はそっちのけで粘ろうと思います。

190:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/31 02:29:19.96 phuhLgh3
今月の月間ランキングに反映される戦果は、2月1日午前3時までの戦果ですか?

191:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/31 02:35:54.97 xhxFzudQ
0時まで

192:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/31 02:47:35.84 phuhLgh3
そんな・・・・ありがとうございます・・・

193:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/31 04:51:20.40 qkNNKaQ+
↑なんかエロい

194:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/31 07:27:24.05 8vZzZAum
演習の昼Sでキラ付けし出撃してMVP取ってもキラが無くなる場合ってあるんですか?
バジー海域で良くキラが切れるですが
旗艦でMVPを取ってるのに
疲労が関係してるの?

195:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/31 07:30:06.03 otcjbVWq
>>194
自分で計算しろ
URLリンク(wikiwiki.jp)

196:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/31 07:43:16.69 8vZzZAum
>>195
なるほど
1回だけの戦闘だとコンディションが下がってキラが取れるのね
サンキューデース

197:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/31 10:11:42.11 e05qa7e0
2-4攻略中です
現在「金剛改、陸奥、長門、扶桑、高雄、赤城、龍なんとか、隼鷹」があります
長門と扶桑以外は平均レベル20程育っています
どのような編成でどの辺まで育てたらいいでしょうか?

198:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/31 10:17:24.16 qmDTPeik
>>197
よくある質問
URLリンク(www56.atwiki.jp)

推奨は平均30超えで改造済みかつ近代化改修完了
金剛改、長門改、陸奥改、扶桑改、赤城、戦艦or正規空母手に入らなければ隼鷹改
長門、陸奥は少し低めでも平気かも

199:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/31 10:22:58.20 e05qa7e0
ありがとうございます!
追加で質問したいのですが
レベリングは6隻フルで出してまんべん無くレベルを上げるのと
1隻づつ旗艦にして地道にレベル上げをするのどちらがいいのでしょうか?
後者は資源効率や入渠リスクが抑えられる代わりに効率が落ちるという印象ですが

200:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/31 10:23:11.87 BXasHfOY
その中で組むなら金剛改 長門改 陸奥改 扶桑改 赤城改 隼鷹改が一番安定するんじゃない
勿論対空以外の近代化改修も済ませること
まあ羅針盤がデレてくれないと燃料弾薬の消費がエグいことになるけどな

201:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/31 10:33:49.02 K6Rd4SaU
>>199
各資源何万も備蓄あるのでなければ後者一択

202:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/31 10:34:15.74 qmDTPeik
>>199
経験値
URLリンク(wikiwiki.jp)
旗艦ボーナスとMVPボーナスで3倍だから一隻旗艦にして他は適当に拾った艦娘使えばいいと思うよ
デコイ艦まで補給してると消費が酷いから、育成艦以外は補給しないで近代化改修か解体すること

203:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/31 10:43:06.03 kzKLPg8I
三式弾はどのスロットに入れても効果を発揮しますか?
Wikiを読む限り単体で防空効果があるように解釈したのですが
たまに主砲のすぐ下のスロットに入れないとダメみたいな事を言う方が居るので
あと九一式徹甲弾には特殊な効果は無いはずですが、これも主砲は関係ないですよね?

204:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/31 10:49:42.44 vutoXx7I
卯月狙いで4-4を
重雷雷雷駆駆
で言ってますが、ボスと一緒に出てくる潜水艦がウザいです
夜戦にかけて単横かメンツかマップ変えた方がいいか
アドバイスお願いします

205:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/31 10:57:56.61 K6Rd4SaU
>>203
どこでもいいよ
主砲とは何の関係も無い

206:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/31 11:01:40.32 K6Rd4SaU
>>204
卯月てことはS狙いだろうに
なんで戦艦入れないのか理解できん
戦艦入れて輪形なら対潜ガン積み駆逐がやってくれるだろ

207:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/31 11:15:39.55 6s/pt4hL
4-4のボスは戦艦入れなくても2巡するんじゃないかな
道中の事故を防ぐために戦艦入れないのもアリだとは思う

208:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/31 11:46:59.73 K6Rd4SaU
姫も2巡するのか知らなんだすまん
だが戦艦なしだと昼戦空気過ぎてS取りきれないだろ
夜戦に賭ける連撃仕様なんだろうがそれゆえ単横にでもしないと潜水厳しくなる
対潜担当に連撃捨てさせてその分昼で減らすために
できれば雷巡を1隻か2隻戦艦にしたい

209:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/31 11:52:33.24 vutoXx7I
>>206-208
ありがとうございます
ちょっと雷2抜いて金剛型でいってみます

210:204
14/01/31 13:51:15.78 vutoXx7I
やっぱりルートは安定しますがS勝利が不安定です…
試行数増やす為に3-4潜水艦堀りもやってきます

211:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/31 13:52:37.19 dplk7Nk3
開発やってるんですがレアどころか失敗が多すぎて萎えます
司令レベル15なんですが、もっと上げてからのほうがいいでしょうか?

212:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/31 14:04:30.04 mpUlNwgS
>>211
はい

213:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/31 14:05:14.20 BXasHfOY
その通り
開発に本腰を入れるのはLv50辺りからでも遅くない

214:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/31 14:07:08.12 lmaggJvG
>>211
そのぐらいのレベルなら
失敗は開発資材が減らないから節約できた
ぐらいに考えた方がいいよ

215:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/31 14:15:19.17 dplk7Nk3
開発の試行結果の報告欄見ると低レベルでもできてるからいけるのかと思ったんですが
レベル上げたほうがいいんですね
ありがとナス!

216:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/31 15:42:15.39 9BphFsta
URLリンク(wikiwiki.jp)
上のwikiの出撃ドロップで
3-1-Aに阿武隈がドロップすると書いてありますが、
逆引きレアドロップ表を見ると3-1-Aの表記がありません。

阿武隈は
3-1-Aには出るのでしょうか?

217:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/31 15:45:05.60 FSUWcXZc
>>216
出ません

218:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/31 15:47:18.45 uGgdeP8L
>>216
出ることの証明はできても、出ないことの証明は難しいのでなんとも言えない
阿武隈だったら4-2ボスあたりを狙うのが一番楽そうだが、そっちであれば確実に出る

219:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/31 15:53:14.24 9BphFsta
>>217-218
ということは、wiki記述者に出たことがあると主張する人がいるということですかね。
ただ、出ない確率のほうが高いと思われるので大人しく4-2いってきます。

220:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/31 15:55:20.15 GcQeIxie
まさにあぶく銭ならぬ阿武隈銭

221:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/31 16:11:12.33 +jhE+Cu9
>>216
wikiは教科書や参考書の類であって、聖書や経典じゃねぇよ。

人に勉強教えてもらうのに教科書読んで無いとか論外だけど、
プレイの指針全権をwikiに委ねてどーする?
出ると判断すれば行けばいいし、出ないと判断すれば止めとけばいいし。

嘘を嘘と以下略

222:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/31 16:13:46.98 J1F+AT+n
ちょっとググってもわからんかったんだが、
艦を改造した後の初期ステータスって、ランダムなの?

まるゆをlv20で何隻か改造したんだが、初期ステータスにばらつきがあるんだけど
装甲4雷装2のやつと、装甲3雷装4の奴がいるんだが
ちなみに改造前に全艦フル近代化改修済み

223:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/31 16:18:16.85 FSUWcXZc
>>222
URLリンク(wikiwiki.jp)
>改造直後は、レベルアップで上がっていたパラメータのうちレベルアップにより成長した火力・雷装・対空・装甲の4つは数値合計の分だけ、改造後の基本能力値にランダムで再配分されます。

>>221
>>2
■回答者へ
どんなに阿呆らしい質問だった場合でも、なるべく突っかからず
スルーするか、wikiもしくはテンプレへの誘導を冷静にお願いします。

224:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/31 16:22:14.99 J1F+AT+n
>>223
サンクスwiki見落としてた

225:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/31 16:46:15.39 RAHqPsS2
>>167
前回よりも大破率がかなり低くなり安定して攻略することが出来ました。ありがとうございます。

226:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/31 17:08:09.04 VDJ54rm3
艦これ起動したときBGMがならなくなってしまったんですが、どうすれば元に戻りますか?

227:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/31 17:11:23.92 uGgdeP8L
>>226
オプションの音量設定は弄った?
それで駄目ならPCの方に不具合があるのかもしれない

228:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/31 17:13:31.85 VDJ54rm3
>>227
オプションで弄りましたけどダメでした。
直前にcookieを消してしまってからならなくなったので、元に戻すのは無理ですか?

229:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/31 17:16:26.11 A5QKYPJy
>>226
キャッシュクリア&ブラウザ再起動。
それで駄目ならシステム再起動。
とりあえずここまではデフォかな。

230:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/31 17:24:36.69 XhhYIrPf
PCで他の動画サイトとか見て
音出ませんでしたとかのオチは無しで

231:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/31 17:32:26.71 FmoKJpqR
↓こういうオチじゃないといいね


今日9800円で買ったイヤホンが壊れた
大音量でスリップノット(笑)聴いてたせいかいきなり途切れやがった
くそ。9800円もしたってのに。
俺は腹が立って45万円のプラズマテレビを座布団に叩きつけた
はっと我に返り、あわてて壊れていないか確認した
画面が映る。良かった。と思ったら音が出ない
くそ。45万円のプラズマテレビまで壊れてしまった 送料込みで47万円の損だ
それにしても今日は静かだな 気晴らしに散歩にでもいこう。

232:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/31 17:37:56.70 VDJ54rm3
>>226
です。再起動したらBGMなりました、ありがとうございます。
元々は「ムービー中のスクリプトが原因で~」と出たので、色々設定を変えたり、
ccクリーナーでcookie消したりしたのが原因です。
FLASH PLAYERは改善されませんでしたが・・・

233:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/31 18:04:21.83 Ix1/V/v7
未だに電探によるうずしおの被害軽減の効果がよくわかりません
電探(対空と水上)を3隻に積んでいるのに軽減されたって表示が
海域によって(ランダム?)出なかったりします。本当に軽減の効果あるんですか?

234:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/31 18:23:26.50 penk3Ny/
ないと思ったら外したらいいと思うよ

235:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/31 18:33:49.19 Gz92sp6H
大和レシピ 4000/6000/6000/2000/20 or 6000/4000/6000/2000/20
でやってるんだがあってる?
あんまり出ないから不安になってきた

236:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/31 18:43:28.99 a85i5G9/
新規なのですが、ページに入ってみると該当ご着任枠の開放~のまま動きません。
これって抽選にはずれたのでしょうか?

237:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/31 18:48:41.58 FSUWcXZc
>>235
不安ならボーキ3000にすればいい

>>236
>抽選枠に入りました。画面やtwitterで指定されてる間隔(最近は4~5分に一回、連打禁止)でリロードしましょう。

238:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/31 18:49:07.58 qmDTPeik
>>235
うん

>>236
URLリンク(matome.naver.jp)

239:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/31 18:50:53.24 a85i5G9/
>>237
>>238
ありがとうございます
もう少し待ってみることにします

240:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/31 18:56:21.37 29C8CsSq
質問です。
仕事でアカウントがとれない姉の為にアカウントをとり、
抽選で当たったのですが、どこまでやっておけば
後日姉がプレイできるアカウントが保持できるのでしょうか?

現在、サーバー選択して着任後、チュートリアルの1(名前を決定するところ)
でとりあえず止めています。
gyazo.com/ec3b01bfaf5144ca0aa35e306c78cc70

初期艦娘をだれにするかなどはきいてありますが、
できればチュートリアルは姉にやらせてあげたいです。

241:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/31 19:00:44.07 fQnHldvz
どう考えても転売用の準備じゃねぇか

242:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/31 19:05:27.39 d+S/woa2
とりあえず2-4クリアまでやってあげとけばいいんじゃないですかね(棒
大和、大鳳もあるといいかもですよ。

243:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/31 19:10:04.11 qmDTPeik
>>240
他人のアカウント作るのは規約違反なんですが…

URLリンク(www.dmm.co.jp)
第6条(禁止事項)
1.会員は、本サービスを利用するにあたり、故意・過失を問わず以下の各号に定める行為を行ってはならないものとします。
■不適切行為
(1)登録者本人以外が利用する行為

244:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/31 19:10:50.30 29C8CsSq
転売と言われてしまえばもうどうしようもないっていうか…
まぁいいや、8時に返ってくるまで待とう
アカウント1コ転売してはした金かせいでどうしろと。ニートじゃあるまいし…

245:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/31 19:13:18.08 H4EPMaPJ
>>244
転売かというより、規約違反行為、不正行為、悪いことをしているってだけだね。

246:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/31 19:15:02.53 XhhYIrPf
と業者が必死に言い訳しています

といわれても仕方ない事してるって自覚無いんだな

247:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/31 19:16:52.03 FSUWcXZc
雑談は控えましょう

248:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/31 19:19:16.55 fQnHldvz
じゃあスルーでokだな
はい次の質問の方

249:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/31 19:19:23.62 SJXMjzes
いつ大鳳出るんだよバーーーーーーーーーーーカ
イベ資源貯めれねえじゃん
マクロぶっこめばいいのかよ

250:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/31 19:22:13.80 fQnHldvz
>>249
どのレシピでも10%前後なんだから回数こなすしかないだろ
そう簡単に出たらそれはそれで先に苦労してきた人達が可哀想だ

251:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/31 19:32:36.86 Gz92sp6H
北方クエやる意味なしでおk?

252:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/31 19:32:52.35 j8ORaln/
>>294
>>250が10%って言ってるけど、
今のレシピで試行回数が多いものだとどのレシピも10%ない
7%ちょっとがいいところだ。
30回ぐらいやれば出ると思うから気長にやれよ

253:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/31 19:36:35.98 Gz92sp6H
>>237,238
あってはいるのか。
大和は1%とか言ってる人もいるしなあ

254:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/31 19:45:55.37 saGbNfqh
wikiとかでも出たとき報告はしても出ないときには報告してないって人が結構居る気はするね
だから大和あたりは特にwikiの出現%より実数値は低いと思う

255:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/31 19:46:40.61 Y2YtNh9q
卯月などのレア艦娘を狙うため、4-4や5-3ボスのような強化体の潜水艦がいるステージを
S勝利でクリアする場合、装備や陣形をどうするかが悩ましいです。
さしずめルート固定用の駆逐に対潜装備を積むことになると思うのですが、
それで単横陣で戦った場合、昼戦は潜水艦を沈めるだけで水上艦が殆ど残った状態、
あるいは潜水艦すら沈められないで夜戦突入→敵を全滅できずS勝利を逃す
という事態になりかねません。
これについて、比較的楽にS勝利を狙う方法があれば教えて下さい。

256:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/31 19:49:11.79 K6Rd4SaU
>>255
輪形陣おすすめ

257:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/31 19:49:24.89 yKZsX/XC
>>255
単横よりは昼火力のある複縦陣や輪形陣を使うのが一般的
ただし対潜は単横に比べると落ちる(特に複縦)ので、三式ソナーガン積みの駆逐艦が1隻は欲しい

258:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/31 19:50:01.48 Gz92sp6H
カレクルで弥生卯月げtとかwww
潜水艦でフラ戦沈まんやろ

259:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/31 19:51:49.48 j8ORaln/
>>255
選択肢はいくつかある。
1、単横陣で夜戦に賭ける。
2、輪形陣で昼戦で雑魚掃討、夜戦でボス撃破
3、三式ソナーガン積みの駆逐艦含んだ艦隊で、ボス複縦陣。

260:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/31 19:53:10.44 j8ORaln/
>>258
潜水艦のレベルが低すぎるか、夜戦に移行していない可能性がある。
夜戦カットインで普通に沈むぞ

261:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/31 20:02:41.32 qkNNKaQ+
電探の開発には何の艦種で、何が高い艦がいいんでしょうか?

wikiには戦艦・潜母・空母とあって、広すぎて絞り切れず…

262:261
14/01/31 20:04:26.48 qkNNKaQ+
↑開発時の秘書艦の話です

263:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/31 20:04:28.34 I6DiYMuw
Wikiに書いてある情報以上はオカルトの域なので自分の信じる形で行けばいい

264:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/31 20:09:35.48 qkNNKaQ+
>>263
むー、そうですか。
どうもです。

265:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/31 20:14:18.01 j8ORaln/
>>261
戦艦 21号とか割と大きめの電探が出る
空母 烈風が出る。全ての電探がでる。
両者は若干レシピ違うけどね。あと機銃はどっちも出る。
潜母は知らん

266:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/31 20:15:19.32 h4O8cCYa
一般的には戦艦じゃないかな
空母使うときは烈風複合レシピの時

267:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/31 20:22:25.46 JUOrCGbB
駆逐艦秘書でも32号出たし電探に関しては烈風複合狙いの時以外はどの艦種でも大差無いと思ってる

268:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/31 20:23:42.61 qkNNKaQ+
>>265
ありがとうございます。
空母は色々な電探でるんですね。
どうも、艦載機ばかり出る印象がありました。
狙いは32、33、14なので戦艦で回すことにします。

>>266
ありがとうございます。
やっぱり戦艦がいいんですね。
確かに空母は烈風複合で回すべきですね。
燃料10で回すと零戦21型とかが出る・・・

269:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/31 20:29:19.26 qkNNKaQ+
>>267
ありがとうございます。
駆逐艦でも32出るんですか。驚きです。

#雪風(幸運)とか、島風(史実で電探が充実)ですか?

秘書艦の艦種であまり差が出ないんですか。
むー。じゃあ、運が悪かっただけか。
功罪やボーキの消費が多くてたくさん回せないレシピですが、数回すしかないようですね・・・

270:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/31 20:30:11.95 Y2YtNh9q
>>256
>>257
>>259
ありがとうございます。
それだと陣形は火力そこそこ対潜も単縦陣よりはだいぶマシな複縦陣か、対潜がそれなりに強い輪形陣で、
装備は駆逐1隻(さしずめ別府かな)に三式ソナー爆雷セットが良さそうですね。
残り1隻の駆逐は連撃装備の夕立か、カットイン装備の時雨雪風で行こうと思います。

271:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/31 21:34:14.34 L0r353Xo
質問です
3-2-1レベリング中の軽空母装備は
ガチガチ装備(烈風や流星改)とゆるゆる装備(艦爆や艦攻)では
どちらがいいんでしょう?
また、そうする利点を知りたいです

どこで見かけたか覚えていないのですが、
レベリング中は装備を艦爆や艦攻にしてるという方がいたので気になりました

272:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/31 21:38:11.97 qmDTPeik
>>271
特に弱い装備使うメリットはない
あとその艦攻というのは99とかじゃなくてカテゴリの艦攻という意味かと…

273:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/31 21:43:32.74 r4+JGbZ2
>>271
MVP取らせたいのが空母の場合のみ目的の空母に持ってるさいつよ装備させて後は調整すればいい

274:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/31 21:44:30.34 6m8eEzmi
>>271
3-2-1の敵に空母系はいないので少なくとも烈風はいらないと思う

275:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/31 21:48:46.68 L0r353Xo
>>272
ありがとうございます
なるほど、特に弱い装備を使うメリットは特にないんですね

カテゴリとしての艦攻・艦爆じゃないか、という説は考えたのですが
だとしたら「レベリング中は烈風とか積まないで艦爆とか積んでいる」
みたいな言い回しはしないと思うので
わざわざ弱い装備に置き換えるメリットが何かあるのかと

276:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/31 21:49:03.70 FmoKJpqR
なんだかんだで猫ったりするのは昔を思い出してちょっと楽しいと思ってしまう俺はマゾかもしれん

277:276
14/01/31 21:49:40.03 FmoKJpqR
鯖スレのを誤爆してしまいました
申し訳ありません

278:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/31 22:06:04.85 qkNNKaQ+
>>275
言葉使いのセンスは人それぞれだけど、その艦爆はカテゴリの意味で使ってる
と思うよ。
弱い装備に、という意味だったら、「烈風を積まずに零銭21を積む」みたい
になるんじゃないかな。
なので、「レベリング中は敵空母が出ないので、烈風とかの艦戦を積まないで、
そのぶん艦爆とか艦攻を積んでいる」という意味で言ってると思う。

279:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/31 22:21:08.64 3oQ+OPIP
大井を入手するのと諦めて木曾を育てるのとどっちが効率良いのですか?

280:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/31 22:24:06.67 otcjbVWq
>>279
木曾が雷巡になるのって65Lv
大井が雷巡ハイパー化するのは50Lv

それ見て自分で考えろ

281:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/31 22:24:50.15 AkZk1lDf
>>279
3-3-1や2-4-1で木曾のレベル上げをしながら大井を狙うのが一番効率がいい

282:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/31 22:26:59.75 TOdf4WV4
>>279
木曾を育てつつ大井を狙うで良い

283:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/31 22:28:40.16 3oQ+OPIP
ありがとうございます
参考にさせてもらいます

284:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/31 22:32:59.01 L0r353Xo
>>278
なるほど、ありがとうございます
装備ガチガチ空母でレベリング頑張ります!

285:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/31 22:36:45.35 0DhgyY0U
今3-1をクリアしたところで停滞してるんだけど、最優先は3-2をクリアするための駆逐艦のレベル上げなのかな?

加賀さんが欲しくて3-1回してたけどいい加減出ないし3-2-1での艦隊のレベリングにシフトするかそれとも早くマップ制覇すべきなのか迷ってる

286:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/31 22:39:24.45 8//nqjMl
>>285
好きにすればいい
加賀は2-2のが楽

287:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/31 22:43:39.90 AkZk1lDf
>>285
加賀さんなら4-2道中でも出るし、そっちで狙うのあり

288:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/31 22:45:17.46 0DhgyY0U
>>286
10日前くらいにはじめたばっかだから仕様がよくわからないんだが、どこどこまでクリアしてないとイベント参加できないとかはないの?

2-2はボス泥だけだから3-1のがいいと思ってたんだが、2-2に切り替えてみるわ
サンクス

289:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/31 22:46:09.64 kg4hVnKd
>>285
加賀探しは毎日デイリークエの南西諸島海域の制海権を2-2でクリアするまでやればいいんじゃない?

290:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/31 22:46:56.45 J3n+a76q
雷巡木曽と北上改二と大井改二ってどれが一番強いですか?

291:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/31 22:47:51.14 vIoq0SkQ
北上さんだよ^^

292:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/31 22:48:02.71 otcjbVWq
>>290
北上ってことにしとく
URLリンク(wikiwiki.jp)

293:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/31 22:48:15.94 AGiEZnOp
2-2の加賀さんめっちゃドロップ率低いよ1%か高くて2%

294:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/31 22:48:52.38 0t5gZlk9
演習で開幕爆撃当らない上にカスダメなんだけど……、俺だけじゃないよね?

295:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/31 22:50:31.73 otcjbVWq
>>294
俺エスパーじゃないので知ったこっちゃないです

296:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/31 22:53:05.42 j8ORaln/
>>294
艦攻
艦船攻撃力 = (80% or 150%) × (装備の雷装 × √(搭載数) + 25)
艦爆
艦船攻撃力 = 100% × (装備の爆装 × √(搭載数) + 25)

もしかして:装備が弱い

297:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/31 22:54:10.72 TOdf4WV4
>>294
そんでもってボーキが大量に溶ける…ならはっきり言う
演習に空母は要らない

298:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/31 22:54:34.70 0t5gZlk9
>>296装備は流星改をスロットの多い順に2個積んでるんだけどなー

299:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/31 22:56:26.36 F/Cl0eOY
そうですか

300:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/31 22:57:19.08 KkT0oOPL
>>296
便乗するけど、艦攻の開幕雷撃の本数(敵何艦に攻撃するか)ってどうやって算出できる?

301:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/31 22:57:49.94 Oi3Ibxbr
>>300
スロット数

302:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/31 22:58:00.96 3nYotGO3
>>294
知ってるかい?
深海棲艦と比べてたら艦娘の対空値は遥かに高い
フラ軽やフラ軽以上に開幕爆撃は当たらんよ

303:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/31 22:58:13.12 otcjbVWq
>>300
艦攻のスロット数
目標が重複するのは仕様

304:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/31 23:00:30.55 KkT0oOPL
>>301,303
トン

305:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/31 23:00:42.76 0t5gZlk9
>>302ああ!そりゃそうだな、ありがとう!

306:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/31 23:00:43.42 /MWpGuMp
今週のメンテ明け以降「睦月」「如月」「望月」が
全くドロップしなくなったんだが出た人います?

1-1を100回以上、周回してこの3隻だけが全く出ない。
運営、入れ忘れてるんじゃ・・・

307:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/31 23:01:59.55 otcjbVWq
>>306
既に何体も解体してる

308:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/31 23:04:52.08 /MWpGuMp
>>307
どこで拾いましたか?1-1ですか?

309:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/31 23:20:14.90 K6Rd4SaU
>>306
1-1限定で昨日今日で睦月3如月1望月3出てるけど

310:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/31 23:32:31.20 FX+JPJaJ
大和か大鳳かどっち狙いで回すか迷ってます。
大鳳は優秀な空母として使えそうなのですが、大和って無課金プレイで普通に使えますかね? 燃費死しないかどうか多少心配です

311:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/31 23:34:30.21 otcjbVWq
>>310
お前の資源が糞みたいに余ってるならって前提で言うと
オンリーワン的な性能の大鳳狙った方がいい

一番いいのは他の艦全部そろうまで大型建造しない事

312:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/31 23:37:41.64 qmDTPeik
>>310
カスダメでも大量に資材持ってかれるから普通には使えない
どっちかなら断然大鳳だよ

313:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/31 23:38:41.23 hwufr0OS
>>310
実用性は圧倒的に大鳳だと思うルート固定で空母の出番多いし中破で動けるのはでかい
大和は破産するほど燃費が悪いってもんでもないけど出せば何とかなるって程でもないから微妙

314:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/31 23:39:05.86 TOdf4WV4
>>310
大和は9割方演習番長になるんで大鳳で良い
出ればな!

315:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/31 23:39:43.16 8vZzZAum
2/1の3時に更新される戦果が1月の順位っコトで良いですか?

316:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/31 23:39:58.58 qGmnBck0
>>310
大鳳でいい
大和は課金、無課金関係なく通常海域に連れて行くもんじゃない
長門型、金剛型で充分

317:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/31 23:43:41.35 otcjbVWq
>>315
0時締切だ
あと15分だよ

318:310
14/01/31 23:44:01.33 FX+JPJaJ
>>311
>>312
>>313
>>310
ありがとうございます

319:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/31 23:44:03.60 0foiIM4u
凄いことに気がついたんだけど聞いてほしい

4-3で羅針盤がS出したら更新して疲労抜いて出撃し直し。
SWが出たら続行。

これ繰り返してたらBANになる?

320:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/31 23:45:00.23 otcjbVWq
>>319
釣りなら別のとこでやって

321:310
14/01/31 23:45:11.14 FX+JPJaJ
>>314
>>316
ありがとうございます

322:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/31 23:47:42.79 P85lBAkM
今キラ付けしてるけど
睦月も如月も出るぞ

323:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/31 23:48:57.47 qmDTPeik
>>319
規約違反
URLリンク(www.dmm.com)
(5)不適切に当社のサーバーその他システムに負担をかける行為

324:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/31 23:50:19.62 0foiIM4u
>>320
まじめな質問だぞ
更新する行為が推奨とか運営のお願いレベルのことなら更新使っていきたいし
禁止行為なら・・・まぁBAN対象だよね

325:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/31 23:52:35.85 2u25roNs
>>324
分かってんなら聞くなバーカバーカ

326:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/31 23:52:36.09 P85lBAkM
>>319
一般常識的に考えて禁止行為でBAN対象だろ
釣りと思われてもしょうがないレベルだよ、割と本気で

327:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/31 23:53:20.16 otcjbVWq
以下「見つからなければBANされない」とかの屁理屈禁止

328:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/31 23:53:51.01 j8ORaln/
>>324
釣りばり真っすぐ、レスすんな

329:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/31 23:54:39.92 vIoq0SkQ
自分から釣られに行くのか(驚愕)

330:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/31 23:56:22.19 8vZzZAum
>>317
ああもう終わるのですね

331:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/31 23:58:06.07 K6Rd4SaU
>>324
トレース入る前ならともかく
今やるやつの気が知れない

332:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/01 00:03:45.02 Oi3Ibxbr
接続障害はトークン更新がネックになってんだろ?
むしろ水曜のアプデ以降、リロードは危険性高まったろ

333:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/01 00:09:37.30 iZWAwGzF
なんか色々書こうと思うと長文になっちゃうからやめとくわ
禁止行為って明言されてるよって一言教えてくれるだけでよかったんだけどな

334:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/01 00:11:33.21 9gqiYIW6
ガン無視された>>323は怒っていいと思う

335:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/01 00:12:30.87 bmrXJQvf
>>333
>>323
一言で書いてあるんですがそれは…

336:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/01 00:13:34.56 oNBauJ4m
マジキチって自分が悪いとは思わないんだな

337:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/01 00:14:43.77 iZWAwGzF
>>335
誰も読んでないDMMの規約を持ってこられても困るわ
君はちゃんと規約を全部読み終わってから登録したの?馬鹿なの?

338:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/01 00:17:16.45 oNBauJ4m
>>333で一言で教えろって言って
>>335>>323に「規約違反」の一言で書いてあるよって教えられたら
>>337で逆ギレ

怖いわー

339:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/01 00:17:40.86 9gqiYIW6
荒らしはスルーってのは2chスレッドの常識対応

340:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/01 00:19:58.75 O1F8Gaha
NG登録しとけば今日一日だけ平和

341:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/01 00:45:44.68 qaVm6T51
陽炎でたんだけどレアなの??

342:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/01 00:47:17.10 9gqiYIW6
>>341
ただのコモン

343:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/01 00:47:45.98 bmrXJQvf
>>341
ネームシップはちょっと出にくい、そこそこレア

344:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/01 00:48:49.06 bmrXJQvf
>>343
ごめん、陽炎はコモンだった、吹雪と混同してた…

345:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/01 00:52:14.10 oNBauJ4m
>>344
陽炎はネームシップで合ってるよ
吹雪と同じレア度

346:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/01 00:54:36.06 szItGlEj
アンコモンと通っぽく呼ぶが良い

347:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/01 00:56:23.86 bmrXJQvf
>>345>>346
なんか混乱してきた、よく理解してない事に口出しするものじゃないね
解説ありがとう

348:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/01 00:56:38.82 qaVm6T51
>>342 そうなんか、・・・喰わせるか・・・
>>343 ほうコモンだけど出にくいって意味か?

349:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/01 00:59:24.70 ctnNbYg7
むらくも漣吹雪とか最初に選ばないといつ出るんだって感じだな

350:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/01 01:00:23.20 9gqiYIW6
>>348
1-1回ってりゃそのうち出るって程度

351:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/01 01:04:35.66 oNBauJ4m
>>348
鎮守府海域や南西辺りではちょっと出にくい
けど後に3-2-1レベル上げとかするとボロボロ出る
って程度

352:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/01 01:34:03.49 LkPlAykS
改造したばっかだから○ンコ食わせようっと

353:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/01 01:45:45.44 UgQoWlhF
>>349
二番艦以降よりは明らかに多少出にくいってだけでぽんぽん出るよ

354:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/01 02:32:28.27 JxTuXhTK
URLリンク(s.cyrill.lilect.net)
不安なんで質問
上のクエ成功やったけど、50%達成のままなんだけどあってるかな?
また2回目にさっき出したんだけど

355:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/01 02:39:11.13 /PttCymf
>>354
累計4回ある遠征を3回終わらせたのなら75%だから、80%表示にならず50%表示のまま
なんで単に仕様、もう48時間待つしかない

356:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/01 02:56:07.42 zMWT397P
駆逐艦のネームシップたちは、道中でドロップしなかったりするのも入手難度を上げている。

357:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/01 03:09:17.05 OW3nUK92
画面が切り替わるたびにAdobeのフラッシュプラグインから注意勧告みたいなのがでて、補給ボタンを押してから15秒ぐらいたたないと他の動作を受け付けないPCって異常ですかね?
もう10年前のPCだから仕方ないかもしれませんが…

358:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/01 03:13:09.20 21LzouwP
Adobeの注意勧告は俺も出た
それ以来出てないから大丈夫だとおも

359:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/01 04:11:06.23 6viEbGow
ふと疑問に思ったんだけど、まるゆで上げた運って雪風とかその辺に入れたとして、
今後改二が来て改造するとやっぱり消えてしまうのかな?

360:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/01 04:16:19.77 I4wqzqTS
>>359
消えないよ。引き継がれる

361:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/01 04:18:42.49 6viEbGow
>>360
そうだったか、ありがとう。既出だったらごめんだけど。
それなら安心してぶち込める


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch