12/05/21 02:11:09.56 a+iuOoyy
今回負け組で参戦した者だが、
上級8000クラスの攻撃は何度も来てたね。
勿論篭城で防いでたけども相手もそれを見越して攻撃してくるから絶対無理w
正直、上級相手に下級でかなう訳がない。
つか初日で結果が分かるほどのLv差のある戦争はおもんないw
せめて上級兵vs上級兵の戦争をしたかったね。
結果は同じだったかもしれんがその方がまだ面白みはある。
914:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/21 02:11:30.88 lRUwJN0u
>912
おまえが2chでニーズのある書き込みをしたかしらんが全然つまらんし気分悪いな、もう少しニート風に書き込みをしてくれ
915:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/21 02:14:44.29 C6ysyrgi
つかなんでマタはこの時期に戦争しかけようと思ったの?
攻撃しだしたのはよざくらだけど企んだのはマタだよね?
そこらへん誰か知ってる人教えて
916:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/21 02:16:26.31 h/WRIj8g
>>915
包囲網しかれてるんだからいずれ潰されるなら
勝てるチャンスが有る時にやるには普通じゃね
相手と足並み揃えてからやるとかただの馬鹿だろ
917:名無しさん@お腹いっぱい
12/05/21 03:08:25.75 pIbASnTa
>>913
上級兵vs上級兵なら幾ら幹部が無能でも人数が数倍いる反マタ連合が勝つでしょw
>>913
普通の考えてマタが拠点10になったからだと思う
今考えればマタは砦攻略を急いだ理由はそこらへんにあるんじゃね
918:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/21 03:11:38.51 Xlu7L8xr
戦争用に防御課金したけど3日で終わったw
もっと短い期間のも作ってくれ
919:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/21 05:16:38.16 WbO58pak
マタ内部の者だけどな。
もう寄付の話はここでも出てるし、気づいてると思うが近いうちに敗戦同盟から引き上げるに人が出てくる。
でもな、引き上げの対象って言うのは当然ながら印象が強かった奴に限られてくるわけだ。
それを踏まえてもらって言うとだな。
ヨザクラの引き上げはあり得んwうちらの評価の中じゃおそらくヨザクラが最下位だ。
だから安心してくれ。ポテトなんて小物うちにはいらんから。今期はずっと畑でも耕してろww
920:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/21 06:37:16.90 qsuIOAT2
>911
その子は戦前に支部の仲間を本部に潰されて、茶でも本部にストレートに文句言ってた子だよ。
俺もその場にいたけど何も言えなかったから同罪かもな。
戦前に出した脱退届けもキャンセルされたらしい。あまり知らないのに悪く言ってくれるな。
921:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/21 07:00:05.06 qsuIOAT2
まあ、俺もいろいろ聞いた感じだと流れはこんな感じかな。間違ってたら訂正頼む
ヨザとデスペと他の上位同盟を集めれば勝てると判断。マタ包囲網ができつつあることが判明
↓
マタも防戦のため準備し、おそらくこの頃から共闘と協議に入る
↓
遅くてもこの時点でマタ内で周知徹底と盟主に援軍入れ込んでいると考えられ
↓
機先を制するためかヨザクラ首脳が宣戦布告。支部も初耳でびっくり、デスペ他は用意してない聞いてないからキレル
↓
デスペ頼りだったのに、あっさり盟主陥落。攻撃にばかり気を取られたのと、盟主援軍を事前に行わなかったためと推察
↓
この時点でマタ劣勢のはずが逆転し確固撃破
↓
ヨザは特に支部は用意もなく本部も上級も揃ってないので、てべたむに隣接しても大砲がないためひたすら逃げ
↓
最後に頼った羊が落ちてヨザも配下に
↓
最後に男塾が孤軍奮闘で粘るが落とされ終了。これで言いだしっぺのヨザが最弱で戦犯だと判明
↓
マタが寄付祭り&引き上げ中?←今ここ
922:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/21 07:26:08.98 eUAGQOzZ
>>921
全く違うし主観こもり過ぎ
出直してこい
923:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/21 07:56:28.94 4ta+ljdh
そんなことより金冠日食みなさい!!
924:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/21 08:48:20.56 K1dzEgga
デスペは盟主にちゃんと援軍入れてたよ
最初は集まりが悪かったけど上限までも行ってたからね
ただ数が少なかった。開戦前にでかい口叩いた奴いたが
そういうねに限って援軍送ってないとかね
925:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/21 08:53:19.17 S0LPwWOl
まあ、アクティブは援軍すべきじゃないしな
926:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/21 08:58:22.28 9Din3RZY
>>883
ごめん。ゴーバスから先にしかけた
927:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/21 09:18:07.20 K0HVaDao
反マタ連合、同盟も人数も多いから下手に解放したら面倒ジャン。
最後に嫌がらせの城、武将砦攻めされたら絶対数の少ないマタはあわてちゃうで。
まだ攻略してないけど、城周辺きれいにしたら解放もありだろうね~。
城周りに拠点ある人はよくよく考えてね。
928:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/21 09:58:36.36 qsuIOAT2
>922
だからおそらくや推察って書いて訂正してくれって前置きしてるんだよ。
ただ、自分の所属する同盟を前線で攻めた人から話し聞けたし、自同盟のこと見てきて声も聞いてたから
ある程度真実に近いものもあるとは思うよ。
所詮一同盟にしにか所属してないし、関係者の主観を元に書いてるんだから齟齬も出るさ。
全然違うっていうなら正解書いてみてくれ。
929:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/21 10:18:38.42 eUAGQOzZ
37vs38の戦争があることは周知
↓
動き出すマタ陣営
確認後開戦に踏み切るヨザ
↓
マタの電撃戦によるデス陥落⇔大勢が決する
↓
各同盟配下化をもち降伏=終戦
以下個人的観測
敗因
デス陣営の戦力拡散と開戦の時間帯によるIN率の低さ
BASARA武将砦攻略による戦力の欠如
※ヨザの判断ミスによる開戦
ヴォル盟主に援軍が詰まっているという情報を抜けず
ホイホイにかかる大幅な戦力の消耗
こんなとこじゃね?
930:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/21 10:43:58.33 C6ysyrgi
よざくらくっそ叩かれてるな、他の何もしなかった空気や無能はなんも叩かれてないのに
これが敗戦同盟の辛いとこだね
931:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/21 10:52:59.73 K0HVaDao
鯖開始一ヶ月でこの有様。
37鯖出身はどんだけ無能なんだよw
932:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/21 10:53:57.28 EsKhQ5jB
勝てば官軍か…
ところでどこ引き上げるんだろ
男塾かな?バサラかな?
ヨザデスペはないだろうしw
933:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/21 10:56:54.57 FH6Ddi5Y
>>929
やっぱり各同盟内のことは他同盟には分からないね。
私が所属する同盟に関することについては全く違うと思う。
934:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/21 11:10:38.15 C6ysyrgi
あんましられてないけど前期麻雀→よざくらでテペ半分くらいよざくらにいたんだよ
テペが前同盟に少しでも愛着があればよざくら引き上げあるかもね
935:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/21 11:18:35.51 lRUwJN0u
個別に引き上げだお
936:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/21 11:20:19.95 pHN+yjqD
>>930
何もしない方がずっとマシだったろ馬鹿なの?
937:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/21 11:21:09.23 C6ysyrgi
マタから引き上げの書簡来たわ
938:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/21 11:58:10.76 K0HVaDao
バサラは使えそうだから引き上げるみたいだな。
939:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/21 12:05:22.87 qsuIOAT2
>929
なるほどねthanks。まあ、やや被ってるとこもあるし大目に見てくれ。
各陣営万全じゃないのによくやったと思うよ。
そういう状況把握や相談なしに抜け駆けしたヨザの罪はやっぱ大きいな。
何しろ、自軍の戦力把握や戦略さえなかったからな。
>930
言いだしっぺが逃げ回って羊に逃げ込んだ挙句、支部の反乱の可能性があるからって配下化して巻き添えだよ。
これだけアホなことやったんだから、何もしないほうがまだまし。
支部だけならとっくに白旗上げるか解体してたよ。
940:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/21 13:23:58.11 LtYYMgiW
男塾は、どのタイミングで参戦したの?
941:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/21 13:48:03.62 TIC3KEGm
遠征頑張っててようやく内政にシフトし始めた奴等が一番悲惨だなw
942:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/21 14:16:01.37 wuBkmkGI
遠征から本部上がりたてで戦争だったよw
でも、それなりに楽しめたとは思う!
初期本部なのに動かない奴とか何だ?とか
戦略落ちてこないとか細かい不満はもちろんあるけどね。
もう1週間くらいは戦争したかったw
943:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/21 14:43:47.13 Xlu7L8xr
>940
男塾は最初から参戦してた
944:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/21 14:59:54.73 LtYYMgiW
W W W
笑える。。。
945:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/21 15:13:42.80 Xlu7L8xr
www
あんまり笑えない。。。
946:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/21 17:07:59.18 jDmEcvfv
マタとデスペとそれ以外の拠点差がクソ過ぎるのに
デスペ落ちた時点で勝負にならんわ
後、いい加減名ばかりの友好を結ぶ意味が無いことに気づけと
終戦後は足場貸したとこともうひと悶着ありそう
947:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/21 17:11:34.45 TIC3KEGm
>>942
上級数千持ってる相手に単騎SMKとか下級とかの状況じゃなかったの?
そんなんで楽しかった?
948:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/21 17:27:16.56 K0HVaDao
負けた原因はすべてデスペにあると思う。
なぜヴォルガすら落とせず逆にあっさり落とされたのか。
949:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/21 18:01:05.86 xERYgypn
ヴォルガ落としてたのは、バサラと男塾じゃない?
負けた原因は、あっさり落ちたデスペと夜中に開戦したヨザだなw
朝7時くらいまでデスペはノーガードだったしw
950:名無しさん@お腹いっぱい
12/05/21 18:02:18.02 pIbASnTa
ヴォルガにはマタからの援軍を詰めてホイホイしたんでしょ
籠城+スキルで飛んできたデスペの兵の数倍殺してウマー
951:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/21 18:32:38.98 3Zrx4qOA
ヨザクラの外交って有名な
友好大好カスだから使ったアオがばかだな!
アオって39でも戦争まけてたな(笑)
いい加減盟主やめたらいいのにw
952:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/21 20:53:13.25 Xlu7L8xr
マタ、はよ敗戦の条件決めろや
953:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/21 21:25:22.99 8gzMWmVv
終戦して1日で決まるかカス
永久配下の全没収でイイなら簡単だろ
配慮してるから揉めて長引く
少しは期待していんじゃね?
954:ゴッドノッコス
12/05/21 21:31:24.94 SSUke6T+
ぼくが全てを終わらせてあげるよ
ノッコスビ~ム!!
ち~~~~~~~~~~~~~~む の~~~~~~~~~~~~こす!!
955:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/21 21:31:53.05 TajdLA3s
マタ、はよ次の戦争始めろや
956:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/21 21:41:54.58 Xlu7L8xr
>953
勝てるのわかってんだからそんなもん最初っから考えとけや~
仕事できんやっちゃのう。。。
957:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/21 23:48:49.19 XvK6u0bK
>>956
お前らんとこの幹部がごねてるから時間かかってるんだよ。
自分だけ編入させろってうるさいからさ。。。
958:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/22 01:43:35.78 JzFABQGw
>>957
自分だけ編入させろという、卑怯者は曝せ。
959:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/22 02:41:54.92 38cN/pdN
>>955
相手が居ないだろ
960:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/22 02:58:37.52 MVj78eaF
マジレスで教えて欲しいのだけど、マタとヨザクラ以外の上位同盟で
多少厳しくてもいいから、まとまりあって雰囲気いいとこってどこだろう?
今回仲間を連れて一番入りやすかったヨザクラを選んだ結果、半数以上飛んじゃったから
次は間違えたくないのよね。残り少ない仲間に悪いのもあるし。
今のところ羊さん辺りを考えてはいるんだけど、教えて詳しい人m(_ _)m
961:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/22 06:22:33.29 f19vcs4y
ヴォルガにしたら
幹部はいい人達ですよ
962:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/22 06:26:47.07 B9BKkano
>>960
BASARAにおいでよw