13/02/15 22:43:27.19 Fajoh+Md
>>327
自分も思った
てっきり祭かと
332:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/15 23:00:22.54 gQPUqC9n
>>331
ホントそうだわ。楽しみにして覗いたら全く反応なし。頼むぜよ。
333:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/15 23:09:55.91 OOaA+1J5
あれ?祭りは?
334:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/16 01:06:35.18 qfL5yKNz
会場が分かりません
335:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/16 02:12:04.75 bTv1Drw1
ここか と思ったら2012年って
336:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/16 08:19:11.19 2cs9ibFS
被害者が出ている巨大な自然災害なのに祭りとは・・・
337:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/17 11:13:06.95 8for/Oo0
心配していたのとは逆方向からカウンターパンチが来るとは思わなかった
最初は分裂した小惑星の一部が衛星になってたのかと思った
338:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/17 22:17:03.80 TcQHqxMG
>>326
なんか水蒸気の雲も一本じゃなかったね
339: 忍法帖【Lv=30,xxxPT】(4+0:8)
13/02/17 22:46:18.14 0sd0B4VW
隕石を返却するよ。
340:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/17 22:51:01.53 9B5SJ+hl
これは隕石ではない
石だ
341:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/22 10:12:18.76 ba/+kPjU
本物は見せられないから、適当に鉄の石をばらまいた
342:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/27 16:59:02.46 /vtSvGhm
石田と朝倉