【シャトル】宇宙船総合【HTVこうのとり】at GALILEO
【シャトル】宇宙船総合【HTVこうのとり】 - 暇つぶし2ch8:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/17 11:46:45.02 9uZAV334
その他、宇宙関連の実況は、アニメ特撮実況板の総合実況スレで

【NASA-TV】宇宙実況規制避難所★79【JAXA ISS】
スレリンク(liveanime板)l50

YAC-TV URLリンク(www.yac-j.or.jp)

9:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/17 11:50:26.52 9uZAV334
現役だけでなく、ボストークやマーキュリーやジェミニやアポロなどの
昔の宇宙船の話題もOKです

10:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/17 12:03:49.49 OG//COPa
FD2の放送予定 rev.A

12:56 おめざ
15:26 延長アーム取出し
16:41 タイル検査
21:11 宇宙服点検
21:56 延長アーム収納
22:00 ミッション状況会見
23:11 センターラインカメラ設置
23:41 ドッキングポートのリング伸展
00:16 ランデブー機器点検
01:06 OMSポッドの検査
02:00 AQUARIUS/SAC-Dサイエンスブリーフィング
03:56 おやすみ

11:56 FD3おめざ

11:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/17 12:35:26.99 OG//COPa
【ISS】日本初の有人宇宙施設「きぼう」Part6
スレリンク(sky板)l50

12:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/17 14:49:46.53 3qF31FHQ
なんで要らないスレ立ててんの

放棄かな

13:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/17 19:00:42.14 A3fH7ib0
スペースシャトル

エンタープライゼス 博物館で展示
チャレンジャー   事故
コロンビア     事故
ディスカバリー   引退
エンデバー     着陸したら引退
アトランティス   次の打ち上げで引退


14:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/17 22:18:09.07 A3fH7ib0
Ti burnは 1/18:41:45 MET 日本時間18日水曜日午後4時38分13秒かも

RPM 日本時間18日午後6時15分13秒(1/20:18:45 MET)
ドッキング 日本時間午後7時16分20秒(1/21:19:52 MET)
かも
ソースこのへん
URLリンク(www.cbsnews.com)

15:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/18 14:43:03.20 jnqxZJvD
>>1
ちゃんと削除依頼出しといてくださいよ
意味不明にスレ乱立させないでください

16:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/18 16:12:58.24 QdvTN+tj
13:36 ランデブーオペレーション開始
16:37 TIバーン
18:14 くるりーん
19:16 ISSにドッキング
21:36 ハッチオープン
22:00 ミッション状況会見
22:16 ELC3をシャトルアームで取出す
22:56 ↑をISSアームに渡す
23:31 ↑をP3トラスに設置
01:51 ドッキングビデオリプレイ
03:26 ギャレンだけおやすみ
03:56 STSおやすみ
04:00 Dr.John Mather(ノーベル賞学者)の何か
05:00 ミッション管理チーム会見
06:00 FD3ハイライト
06:31 ISSおやすみ

17:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/18 16:13:38.40 QdvTN+tj
航空船舶板が本スレ
宇宙板は板自体が不要

と連呼してるいつものキチガイはスルーで

18:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/18 19:19:14.49 T9v/kMZz
HTV-2スレの後継はここでOK? それとも別スレ立つ予定?

19:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/18 19:44:35.11 Rrsg0byB
>>18
次(3号)の打ち上げ直前まで、専用スレは無くてもいいと思う


20:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/18 19:47:06.54 Rrsg0byB
HTVこうのとり
2009年度 1号 9月打ち上げ
2010年後 2号 1月打ち上げ
2011年後 3号 何月に打ち上げ予定なんだろ? 早くしないと3月過ぎちゃうんだけど


21:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/18 23:40:21.17 NDGJ2ToD
このスレは宇宙関連スレを荒しまわっている「いつもの人」が勝手に立てた乱立スレです。

宇宙船総合は航空・船舶板の継続スレをご利用ください。
宇宙船総合スレッド6
スレリンク(space板)l50

「いつもの人」についてはこちらを参照ください。
スレリンク(tubo板)

22:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/19 03:05:56.81 Mwi5FFzo
>>17

23:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/19 03:39:38.10 BWV/itLc
両方が相手をいつもの狂人扱いしてるのか。不毛な話だ

24:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/19 07:54:21.47 ZKIMuroh
自分は正しい相手は間違ってるお互いにそう思って引かない
戦争なんてそんなもんだ

25:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/19 11:32:20.51 av75I4Kh
うん、こんなギスギスしたスレはやっぱりやだな。


26:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/19 13:02:29.79 JaJBYzNf
FD4放送予定 rev.C

11:56 おめざ(STSクルーとギャレン)
14:56 シャトルアームでAMSを取出し
15:01 ISSおめざ
15:31 荷物運び
16:01 AMSをISSアームに渡す
16:41 AMSをS3トラスに設置
19:11 Googleのインタビュー
23:01 マスコミインタビュー
23:21 EVA#1の予習
01:30 ミッション状況会見
01:51 EVA#1参加者をエアロックに監禁
02:56 ギャレンだけおやすみ
03:26 STSおやすみ
04:00 ビデオファイル
05:00 ミッション管理チーム会見
06:00 FD4ハイライト
06:31 ISSおやすみ
08:45 ISSフライトディレクタのお話
10:45 ↑のリプレイ

11:26 FD5おめざ(STSクルーとギャレン)

27:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/19 14:17:08.33 vaMx2nUL
                              ィ三三三三/_ /三三三三7
                              ィ三三三三/| l/三三三三7
                  __  __           | |                __ __
                   /// ////^l         | |=/二二二/     /// ///
                  /// //// i,. !   ,ィニニニ| |./ i, !          /// ///
                  /// //// i/!ン   ,--、 ,.ィ| | i/iン      /// ///
            /// /// r‐ュi/!/ ,--、|`ー'|r‐ュi/!/       /// ///
           =三三ニニ三三ニニニニニニニニニニ|`ー'|三<__>ニニニニニニニニニニ三三ニニ三三='
          ///l.///!   L_」/__|  |_|_|」/     ///l.///!
          ///l.///l i |      {    O)    {・}      ///l.///l i |
.       /// ///  .| i |        ` ̄ ̄|  |二| ̄|     /// ///  .| i |
    /// ///     ̄            |  |  `ー'  /// ///     ̄
     ̄ ̄   ̄ ̄                   `ー '



28:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/19 19:14:08.90 JaJBYzNf
URLリンク(twitpic.com)
【ISSを横から見た図】

      ソユーズTMA-01M(24S)
           ↓       こうのとり2号機(HTV-2)
           _            ↓
           |T|            _
           |M            |H|
            |A|            |T|
            ▽            .|V|
   〔ATV〕( ̄ ̄)○( ̄ ̄)○( ̄)( ̄ ̄)( ̄)〔Shuttle〕
         ̄ ̄ △  ̄ ̄ △  ̄  ̄ ̄  ̄
    ↑      |M    |T|           ↑
    |      |09   |M     STS-133ディスカバリー号
    |       |M    |A|
    |       ̄     ̄
    |       ↑   ↑
    |       | ソユーズTMA-20(25S)
    |       |  
    | プログレスM-09M(41P)
    |
  ATV-002
ヨハネス・ケプラー

29:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/19 19:15:42.49 JaJBYzNf
>>28
>凄く参考になります。ただ進行方向は通常ならばこれでいいのですが、シャトルドッキング中はシャトルが最後尾になるようにISSの姿勢を変えていますので、逆になります。

やっぱりツッコまれてる

30:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/21 11:56:26.04 7MgQjrR8
ソユーズをISSから分離して、シャトル・ATVなどを撮影する計画

Soyuz Flyaround Animation
URLリンク(www.youtube.com)


31:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/21 15:37:06.85 7MgQjrR8
【絵本】『ぼくがHTVです』(こうのとり1号機のおはなし)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

【応援メッセージ】ぼくHTV2! (東日本大震災被災地へ)
URLリンク(www.youtube.com)

32:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/22 12:46:15.42 BL7aBcln
FD7 rev.E

10:26 おめざ(STSクルーとギャレン)
11:01 EVA#2準備
15:16 EVA#2開始
15:51 P3-P4アンモニア配管接続
16:06 P6放熱板にP1のタンクからアンモニア充填
16:31 左舷SARJのカバー取外し
17:26 左舷SARJの潤滑作業
17:36 配管内のアンモニアを排出して配管を元に戻す
18:01 ISSクルーおめざ
18:46 S1トラスにradiator grapple bar stowage beamsを取付
19:01 デクスターのカメラにカバー取付
19:26 デクスターのエンドエフェクタの潤滑作業
19:56 左舷SARJの潤滑作業
20:31 左舷SARJにカバー取付
21:46 EVA#2終了
23:30 ミッション状況会見
00:42 ISSコマンダー交替
01:26 ギャレンだけおやすみ
01:56 STSクルーおやすみ
03:00 FD7ハイライト
07:45 ISSフライトディレクタのお話
08:45 ↑のリプレイ
09:31 ISSクルーおやすみ
09:56 FD8おめざ(STSクルーとギャレン)

33:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/23 06:30:21.07 DsWybnBn
【NASAの“VASIMR”-宇宙へ飛び出せ!-】
NASAとAd Astra社が開発中のVASIMRエンジンですが、同社ではこのエンジンを200MW(メガワット)の原子力動力と組み合わせた場合、火星に人間を最短40日で投入できると試算しました。
“VASIMR”は、有人火星旅行を目指した最新の電磁加速プラズマロケットです。
VASIMRとは“可変特殊インパルス電磁プラズマロケット”の略語。図2に示すように、ドーナツ状の3つの超電導磁石を貫通するパイプの中に、水素またはヘリウムのガスが送られる構造となっています。
超電導磁石による強力な磁界の中に加熱したプラズマを閉じ込め、そのエネルギーを後段の超電導磁石の後ろに設けた磁気ノズルからいっきに解放し、高速のプラズマ流として噴出するというのがその基本的な仕組み。
従来の電磁加速プラズマロケットと違って、パイプを取り巻くアンテナから放射される電波によってプラズマが加熱されるので、電極消耗の問題がありません。また、推力を調節できる可変型であるため、きわめて効率がよいのも特長。
VASIMRは核融合反応を実現するためのアプローチの1つである“磁場閉じ込め”の技術から生まれたものです。
化学ロケットにおける推進剤の燃焼温度は数1000Kですが、核融合の実験装置のプラズマ温度は数100万から1000万Kにも及びます。
このような高温に耐える材料はないため、磁界によって高温プラズマを宙に浮かすのが“磁場閉じ込め”方式です。
現在の化学ロケットでは火星まで、片道でも7~8か月もかかります。
途中はエンジンを停止した慣性航行をするためです。
しかし、VASIMRは効率的な加速航行ができるため、所要期間は半分以下の40日に短縮できると計算されています。
とはいえ、電磁加速プラズマロケットは電気ロケットの1タイプであり、有人火星探査となると200MW(メガワット)もの電力が必要となります。
URLリンク(www.tdk.co.jp)

比推力可変型プラズマ推進機(VASIMR)
(1)比推力:3000秒 - 5万秒
(2)推力:4キログラム - 120キログラム
(3)最大速度:秒速300km
※『比推力可変型プラズマ推進機(VASIMR)』について(日本語版)
URLリンク(ja.wikipedia.org)

34:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/23 12:21:37.13 B7iD7zfp
>>31
手作りこうのとりぬいぐるみ
URLリンク(www.asahicom.jp)

  【宇宙】貨物室に手作り「こうのとり(HTV)」ぬいぐるみ ぬいぐるみを発見した飛行士満面の笑み  
  スレリンク(newsplus板)  
  【画像】ISSに届いた「こうのとり」の手作りマスコット=宇宙航空研究開発機構提供  
  URLリンク(www.asahicom.jp)

35:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/24 11:39:00.78 xrCWACpn
古川さん達27Sチーム打ち上げのために
25Sチームの乗ったソユーズ無事帰還

ソユーズの安心感は半端無いなw

36:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/25 09:27:46.66 fYblqtUn
NASA、ロッキード製オリオンを次期主力宇宙船へ
URLリンク(jp.wsj.com)

37:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/25 15:14:48.86 9OyLvXeo
>>36
オリオンが人間乗せて打ち上げる前に、ドラゴンが人間乗せて打ち上がってました
ってオチになりそう

【宇宙開発】10倍安全、シャトル後継の宇宙船発表
スレリンク(scienceplus板)l50

38:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/26 00:29:48.83 l9MAWyqF
【宇宙】火星軌道への有人飛行を目指す・シャトルより10倍安全…NASA、4人乗り次世代宇宙船開発へ
スレリンク(newsplus板)l50

39:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/26 09:15:10.67 dy9oLPU4
オリオンと何がどう違うのか謎な部分も多いけど、
何となく迷走してるように思えるな・・・・・

40:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/26 10:00:26.12 Gbf3PAnH
まぁ、独自の有人宇宙船が無くなってしまうから焦燥感は大きいだろうね
これで事実上、ロシアの独壇場になるわけだから
なんでもいいから有人船が欲しいって思うのはやむを得ないかと

41:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/26 10:35:02.32 Ly3oHX5v
NASAにHTV関連のPDF登場
URLリンク(ntrs.nasa.gov)

42:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/26 10:35:40.16 Ly3oHX5v
ISS Tour -- April 21, 2011
URLリンク(youtu.be)
こうのとり2号君のぬいぐるみがきぼうのハッチの上に。。


43:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/26 10:36:52.91 Ly3oHX5v
>>40
有人船はいいけど、打ち上げロケットどうにかしないと
宇宙船だけが勝手に飛んで行くわけではないし
せっかく宇宙船作っても、それをソユーズロケットとかで打ち上げるのなら意味が無いw

44:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/26 19:08:43.59 JlsQyZxV
ATV4号はアインシュタインに決定
URLリンク(www.esa.int)


45:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/26 20:06:51.42 GnvfE/97
【原子力有人火星探査船:ディスカヴァリー】
国際宇宙開拓局により計画された火星探査船。
人類が開発した宇宙船で最も速く、最も強力で、最も遠方へと飛行出来る、初の惑星間航行用有人ロケットである。
ディスカヴァリーは直接降下式と呼ばれ、単体で火星表面に降下し、滞在した後に自力で軌道まで戻り、地球へと帰還するシステムである。
そのため、推進モジュールには初の試みとして熱核エンジンが搭載されている。
加圧水型として放射能を極力封じ込める設計(一次冷却水が加圧水のクローズドループ、二次冷却剤が推進剤)としたため、推進剤を直接加熱する方式と比べてかなり出力は劣る。
しかしながら、それでも従来とは比べ物にならない効率と出力が期待でき、一度に大量の物資を火星軌道に投入できるようになった。
なお、ディスカヴァリーとは「2001年;宇宙の旅」に登場する木星探査船にちなむ。

DISCOVERY-MARS EXPLORATION SHIP
全長:
降下モジュール:17[m]
推進モジュール:40[m]
直径:
降下モジュール:7.5[m]
推進モジュール:8.7[m]
原子炉:プルトニウム式加圧水型原子炉
推進機:
熱核エンジンXSPN-01A/比推力:800-1,200秒可変/推力:12トン
高出力電熱プラズマスラスタ8基/比推力:500-1,000秒可変/推力:2.5ニュートン以下(1基当たり)
電磁プラズマスラスタ16基/比推力:1,400秒/推力:1.2ニュートン以下(1基当たり)
LNG-メタン共用エンジン2基(上昇用)/比推力:320秒/推力:20トン
LHX-LOXエンジン2基(降下、上昇兼用)/比推力:420秒/推力:10トン
推進剤:
推進ステージ:水(往復分計70t)-中途、電気分解により水素供給
降下ステージ:LNG(メタン)+LOX、LHX+LOX/水として運搬(150t)
発電量:200[kW](ソーラーパネル/地球軌道)、50[kW](スターリングエンジン4基)
人員:6名

URLリンク(www.geocities.jp)
URLリンク(www.geocities.jp)
URLリンク(www.geocities.jp)

46:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/26 23:52:55.28 JlsQyZxV
こうのとりのほうにロボットアームつけて
自動でISSを掴んで、暇なときに移動させるって出来るようになればいいのに

47:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/27 14:48:51.17 THcokgf3
んな無茶なw
そのロボットアームは先にISSに運んでくっつけておくようにしておかないと、
ペイロード食う上に使い捨てになるからもったいないね

48:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/28 14:24:48.34 +c5FDPlx
【ロシア宇宙局、有人火星探査用原子力ロケットエンジン開発に意欲】

ロシア宇宙局のトップは現在、有人火星探査用原子力ロケットエンジン開発に意欲を示しており、ロシア・メドベージェフ首相に働きかけています。
宇宙局トップの話では2012年までに原子力ロケットの概念設計を実施し、その後2020年までのシステム実用化を目指したいとしています。

●ロシアは1960年代から1980年代にかけて、有人火星飛行、有人金星飛行(ただし両方とも惑星周回のみで着陸せず)を実施するTMKプロジェクトを計画していた。
●TMKプロジェクトでは「nuclear-powered electric rocket engine」と呼ばれるロケットエンジンが研究されてきた。これは原子力燃料からの反応熱を熱電効果で電気に変換しプラズマエンジンを駆動するものである。
●ロシア宇宙局ではこの技術を再度掘り起こし、2030年代以降の有人火星探査実現に向けて技術の実用化を図りたい考え。

本計画実現には巨額の予算が必要となるため、ロシアトップの政治的判断が欠かせませんが、今後の動向が注目されます。

49:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/29 16:14:46.42 wEnpK2YU
原子力潜水艦は、原発で発電した電気でスクリュー回すから推進力になるのはわかる
真空の宇宙に原子炉持って行ってどうすんのよ?

まさか核爆発起こしてその爆風で飛ぶとかバカなこと言い出すんじゃないでしょうね

50:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/29 18:08:30.24 WbVrhsSK
>>49
URLリンク(ja.wikipedia.org)
理論的な妥当性はともかく>>45はコピペ荒らしだけどな

51:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/29 18:12:55.34 WbVrhsSK
>>49
URLリンク(ja.wikipedia.org)
理論的な妥当性はともかく>>45はコピペ荒らしだけどな

52:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/29 20:35:07.08 /QoHZslT
>>49はロケットエンジンを一体なんだと思ってるんだろう。

53:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/30 06:12:58.68 ctsFELkb
ロケット燃料で発電してスクリュー回すんだろw

54:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/30 11:03:26.40 S4FE/Eqv
しかし、電気式の原潜って結構珍しい代物なのになんで>>49はわざわざそっちを持ち出したんだろうなw

55:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/30 15:42:31.39 P5LgqTV8
今、シャトル帰ってこようとしているんか?

56:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/30 21:26:41.01 vq5aSf67
URLリンク(www.nicovideo.jp)
ドッキング解除
URLリンク(www.nicovideo.jp)
フライアラウンド10倍速
URLリンク(www.nicovideo.jp)
再ランデブテスト10倍速(16時過ぎあたりから18時頃まで約2時間を10倍速

57:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/30 21:55:55.35 vq5aSf67
今夜の深夜(早朝)02:34
天気がよければ、ISSとシャトルが、同時に日本上空を通過
URLリンク(kibo.tksc.jaxa.jp)

【ISS・シャトル】人工衛星スレ【イリジウム】-6等級
スレリンク(sky板)l50

58:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/31 16:30:16.54 SQ0m27ES
スペースシャトルエンデバーの最後の帰還
日時(予定) 2011年6月1日午後3時35分(日本時間)

NASA-TVでネット生中継
URLリンク(www.ustream.tv)
【宇宙ヤバイ】スペースシャトルエンデバー最終打ち上げ 実況★2
スレリンク(liveplus板)l50

放送日時:毎週月~金 昼3時30分  NHKBS-P宇宙からウエイクアップコール

6月1日 『Sailing』 by クリストファー・クロス
スペースシャトル実験機「エンタープライズ」。
大気圏内での滑空テスト用に開発された「エンタープライズ」は、宇宙へ行くことがなかったシャトルである。
"宇宙の輸送船"を開発するために作られた実験機と当時の実験の様子を紹介しながら、スペースシャトル誕生までの軌跡を辿る。

59:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/31 20:03:40.26 GByLmx1a
ワカタサーン ミソカーツ ミソカツドコダナー
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(matomech.com)


60:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/31 22:27:29.25 GByLmx1a
米シャトル「エンデバー」、国際宇宙ステーションに別れ
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

61:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/01 00:32:13.86 QSL/IB8N
古川宇宙飛行士搭乗、ソユーズ宇宙船打ち上げライブ中継のパブリックビューイングを6月8日(水)に実施!
URLリンク(iss.jaxa.jp)
※1 打ち上げのみ中継
※2 ハッチオープンのみ中継

筑波宇宙センター(広報・情報棟 視聴覚室)(茨城県つくば市)
相模原キャンパス(展示室)(神奈川県相模原市) ※1
角田宇宙センター(講堂)(宮城県角田市) ※2
調布航空宇宙センター(レクチャールーム)(東京都調布市) ※2

秋田大学(秋田県秋田市)
栄光学園31期同窓会(実施場所:ホテルプラム 3階「マジ」)(神奈川県横浜市) ※1
西堀榮三郎記念探検の殿堂(滋賀県東近江市) ※2
相模原市立博物館(神奈川県相模原市) ※2
リナシティかのや(鹿児島県鹿屋市) ※2
黒部市吉田科学館(富山県黒部市) ※2
上田創造館(長野県上田市) ※2
六本木ヒルズ森タワー52階 スカイプラネタリウムII会場内(東京都港区) ※2

※会場によっては入館料がかかる場合があります。各会場でのパブリックビューイングの開催内容の詳細につきましては、各団体・会場まで問い合わせ願います

62:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/02 01:33:13.13 vHxTTT0z
【宇宙】スペースシャトル・エンデバー、最後の帰還…スペースシャトル30年の歴史、アトランティスの残り1回に
スレリンク(newsplus板)l50

63:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/02 16:19:53.60 4phgvMSv
余談だが、スペースシャトルは

ブースター…SRB
第1段…ET/SSME(SSMEのみ分離せず第2段と共に軌道到達・再突入する)
第2段…オービター/OMS(再突入能力あり)
(第3段…IUS等、事実上退役)

の2.5+α段式って理解で合ってる?

64:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/02 16:55:07.21 dk4gxvTR
1.5段だろ

65:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/02 17:04:04.51 5TcSImH4
>>63
おk

66:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/02 18:17:18.81 NknSVRue
6月8日(水)早朝 古川宇宙飛行士打ち上げ
URLリンク(iss.jaxa.jp)

ネット生中継
URLリンク(www.ustream.tv)
URLリンク(www.ustream.tv)
URLリンク(www.yac-j.or.jp)
URLリンク(www.nasa.gov)

67:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/05 23:44:20.19 BN4ilNJY
古川さん打ち上げ実況スレ

【宇宙ヤバイ】古川聡宇宙飛行士搭乗のソユーズロケットが姿現す…日本時間8日早朝打ち上げ
スレリンク(liveplus板)l50

68:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/07 18:10:58.60 9ULKIpUV
【核分裂パルス推進の原子力宇宙船を打ち上げるオリオン計画に再び脚光(動画あり)】
知る人ぞ知るフリーマン・ダイソン氏が加わって、1957年に「オリオン計画」として研究開発が本格化した、核分裂パルス推進の原子力宇宙船の知られざる秘密。
息子のジョージ・ダイソン氏の働きで、次々と明らかにされており、にわかに再び脚光を浴びてきている。
800万トンクラスの超巨大な宇宙船を、堂々と土星までぶっ飛ばす計画が、50年以上も前から真剣に進んでいた。 
例えて言うならば、豪華なマリオットホテルの底部に、2000発から3000発もの原子爆弾を仕込み、それを次々と爆発させることで、
かつてなき想像を絶する推進力を得て、そのまま超巨大な宇宙船を地上から打ち上げ、超高速で宇宙空間を移動していく。
まさに壮大きわまりないオリオン計画! 
すでにミニチュアモデルでは、順調な打ち上げ段階まで開発に成功し、かなり実現が間近に迫る技術レベルまで進んでいた。
ただし、ジョージ・ダイソン氏は、宇宙計画を飛躍的に前進させ得たプロジェクトが、当のNASAからも、忘却の彼方に消え去ってしまった現状に、ショックを覚えたとのこと。
ジョージ・ダイソン氏が、世間へのアプローチを強めることで初めて、NASAとしても、真剣に当時の研究の価値の再評価を進めたいという動きが出始めた。
すでにNASAからは葬り去られていた、フリーマン・ダイソン氏が所持していた貴重な資料などの提供を、改めて息子のジョージ・ダイソン氏に丁重に依頼する流れとなった。
主に政治的な要因などで中止に追い込まれたという優れた開発プロジェクトの技術が、現代の技術レベルでよみがえり、日の目を見ることへの期待も高まりつつある。
核兵器としての原子力開発は論外だが、クリーンな核エネルギーとして、革新的なロケット技術が誕生するかも・・・

(注:動画は、こちらのページから直接ご覧ください)
URLリンク(www.ted.com)

69:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/08 18:32:38.68 vatBfqPg
シャトルとISS、最初で最後の2ショット写真
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
最初で最後、ソユーズが撮影したスペースシャトルとISSのドッキング写真
URLリンク(www.sorae.jp)

70:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/11 20:38:40.16 wV8Jm1rB
URLリンク(iss.jaxa.jp)

3.補給物資、不要品の移送・収納作業

古川宇宙飛行士のISS滞在中、ロシアのプログレス補給船が3回、スペースシャトルが1回(STS-135)、ISSに到着する予定です。その他、米国のSpace X社が開発中のドラゴン宇宙船が早ければこの期間内にISSに初めて結合する可能性もわずかながらあります。

ISS長期滞在クルーは、スペースシャトル等で運ばれた物資を運び出して所定の場所に収納または設置したり、欧州補給機(ATV-2)とスペースシャトル(STS-135)の分離前にはISSからの不要品を積み込んだりといった作業を実施します。


71:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/11 20:39:38.56 wV8Jm1rB
>その他、米国のSpace X社が開発中のドラゴン宇宙船が早ければこの期間内にISSに初めて結合する可能性もわずかながらあります。

おお、ついに!

72:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/11 22:16:22.93 ifipgpdn
>>71
少し前の古川さんのインタビューで、キャッチングの訓練も受けたって言ってた。
教官に「HTVの様には静止しないだろう」って言われたそうな。。。

73:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/11 23:43:48.09 jGONQ8ik
HTVはやっぱ静止の精度とか高いのかな
それとも大きいからってことだろうか

74:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/12 12:50:55.26 0sf/OKFh
ロボットアーム訓練したことない宇宙飛行士が
あれなれ俺でも掴める
と漏らしたのがこうのとりの精度

75:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/12 18:19:39.72 3GOzITUm
こうのとりは回転も含めて「完全に静止」だもんねぇ
NASAもまさしく「お口あんぐり」状態w
その辺の些細だけど重要な技術は、やはり日本が強いねぇ
はやぶさのスイングバイ精度、サンプルカプセル投下精度しかり・・・

76:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/13 02:36:59.59 1xfn0dRx
パワフルなカナダアームと、繊細なきぼうアームって言われたんだっけ?
欧州ロボットアームはどんな個性なんだろ? そして何で運搬するんだろ? プログレス?

77:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/15 08:20:57.84 A1NrX0Uu
HTV貨物機に有人カプセルつけてISSへ打ち上げてくれ。種子島から宇宙へ。
HTV-Rか。計画は出来てるんだろ。前倒しで4年後くらいには実施。2015年。
震災復興の一環。東北の企業にも部品や素材の生産依頼。
震災、原発事故で沈滞ムードの日本経済に宇宙開発、有人宇宙飛行で
活性化の一端を担ってほしいわ。

78:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/15 18:15:44.55 3nuEQOC3
>>77
まぁまて落ちつけ
ガチの有人仕様は、無人で飛ばす場合でもNASAの審査が相当厳しいはず
マジで有人カプセルつけようと思ったら、さすがに4年じゃ足りんよ
ってか、それ以前にH-IIA、Bが有人飛行に対応できてないはず
非常脱出ポッドもつけないとダメだろうし、課題は山積しとる

79:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/15 20:31:50.60 pXP8hKrz
有人宇宙船計画は、順調に行っても2020年から
URLリンク(www.42ch.net)


80:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/15 20:45:17.50 3nuEQOC3
>>79
ちょっ、デルタIVヘヴィーみたいな構想があったのか
やはり重量物打ち上げには新型のがいいのか?
現行のモノを枯らしてっていう手段もあると思うんだが・・・
(それこそ H-IIB 222型とか)

まあでも、SRB-Aが高価だっていうしなぁ
液体エンジンだけで打ち上げられるなら、うま味は多いか

81:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/16 03:39:22.18 gEiyXRBn
 
        Λ  米空軍自慢の熱い男の燃えるロケット、Delta IV Heavy様が4getだ!!!  
        |_.|  
        |_.|      
      Λ| .|Λ          Ares>>1 開発中止ってどんな気持ち?ねぇどんな気持ち?  
      ■■■          H->>2A. ドンガラ重すぎワロタwww  
   ゴ .| .|| .|| .| ゴ.       長征>>3B 「村全滅でも隠蔽」こうですか?わかりません><  
    ゴ.■■■ゴ        .Ariane>>5 浮動小数点演算ミスって自爆してろ(笑笑笑)  
   ゴ .■■■ ゴ    R-3>>6/Dnepr 不良債権乙  
    ゴ.■■■ゴ     R->>7A/Soyuz. ジジィはスッコンデロ  
   ゴ ,|_.||_.||_.|, ゴ  Proton>>8K82KM. えーマヂUDMH!?キモーイ(プ  
    ;(~▲▲▲⌒);,              全段UDMHが許されるのは20世紀までだよねー(プププ  
   (⌒,;从从从~~)⌒);    Falcon>>9 クラスタ必死だな  
  (⌒;,⌒);;("(⌒),;~⌒);,     S-3>>10 お前ここ初めてか?力抜けよ  
  (_;(⌒;;~";;⌒)"),_);, Zenit>>11K77 ゼニート(笑)  

デルタ4ヘビーロケット、確かに「燃えてる」w
URLリンク(www.spaceflightnow.com)
画像
URLリンク(www.spaceflightnow.com)
URLリンク(www.spaceflightnow.com)
URLリンク(www.spaceflightnow.com)
他リンク先に多数

82:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/16 17:30:25.04 hRhRsaX7
【宇宙開発】日本実験棟「きぼう」小型衛星放出実験 和歌山大学などの3衛星を選定/JAXA
スレリンク(scienceplus板)l50

83:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/19 12:53:33.76 ncngIRPn
21世紀現在の技術水準で実現可能な恒星間宇宙船

【スーパーオライオン級有人恒星間航行用宇宙船『スーパー・ノヴァ(超新星)』】
重量 800万t
全長 1385m
全幅 532m
全高 383m

推進システム:核分裂パルス推進ロケット駆動(ドライブ)
(1)比推力:6000 - 10万秒
(2)推力:12万トン - 1億2000万トン
(3)最終到達速度:秒速1万km
※『オライオン計画』について(英語版)
URLリンク(en.wikipedia.org)(nuclear_propulsion)
※『オライオン:ギャラリー』(英語)
URLリンク(bisbos.com)

84:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/20 00:30:41.66 DhCg7rp/
盛大に爆発しそうな名前だな

85:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/20 03:10:54.39 OCOpgj6x
東京有楽町駅前の、東京国際フォーラムに「はやぶさ-i」が期間限定で開業中
URLリンク(www.hayabusa-i.jp)

86:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/20 03:55:35.17 m5BtfrTw
PCの壁紙にどうぞ

【建造中のスーパーオリオン】
URLリンク(bisbos.com)
【軌道上のオリオン(1)】
URLリンク(bisbos.com)
【軌道上のオリオンの組み立て】
URLリンク(bisbos.com)
【火星軌道上のオリオン(1)】
URLリンク(bisbos.com)
【火星軌道上のオリオン(2)】
URLリンク(bisbos.com)
【オリオン出発(1)】
URLリンク(bisbos.com)
【オリオン出発(2)】
URLリンク(bisbos.com)
【軌道上のオリオン(2)】
URLリンク(bisbos.com)
【居住モジュールの断面図】
URLリンク(bisbos.com)
【スーパーオリオンのリフトオフ】
URLリンク(bisbos.com)
【オリオンの注釈付き画像】
URLリンク(bisbos.com)

87:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/20 06:04:51.40 1WmZOegF
言っちゃなんだが、PCの壁紙にするには小さすぎるな

88:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/23 13:46:09.26 793d2LG4
アトラスでオリオン打ち上げは出来ない?
一段はロシアだし

89:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/25 13:47:54.91 RjrD+q7h
技mixの計画時ISSにはセントリヒュージ付かないのな…

90:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/26 13:32:50.11 XQk242N+
URLリンク(upload.wikimedia.org)(Le_Bourget_1989)_1.JPEG/800px-Buran_on_An-225_(Le_Bourget_1989)_1.JPEG
このシャトルを乗せた飛行機は何て名前?

91:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/26 14:54:01.12 xqCHoP+o
>90
URLに書いてあるだろ

92:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/26 21:14:05.61 mvm03cp/
天才学者のオレからJAXAに真面目な注文がある。
太陽と日本列島の間に静止衛星を置いて気温が高い夏の間中、人工日食を起こしてくれ。

そうすれば日中エアコンの使用が減って停電の心配がなくなり、節電の必要もなくなる。

93:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/26 21:35:39.40 LTDq9qob
とりあえず天才学者を自称する割に静止衛星が物理的にどういうものなのかさっぱりわかってないのはよくわかった

94:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/26 22:08:31.18 XQk242N+
生物学者かなんかなんじゃね?

そもそもSSPSが実現したとして、その影は微々たるもんだが

95:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/27 02:21:05.45 WwZiXegl
>>92
産経新聞の科学欄に投稿すると良いよ(笑)。

96:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/28 17:24:34.19 gLANnJnd
明日から、本格的にISSが日本上空通過を目撃するチャンス到来
URLリンク(kibo.tksc.jaxa.jp)

今夜8時48分にも飛行するので、練習のつもりで見てみるのもいいかも


97: 忍法帖【Lv=14,xxxPT】
11/06/28 22:28:45.76 NweBFplj
4

98:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/29 13:10:33.60 b0M59leE
【米国】最後のシャトル「アトランティス」打ち上げは7月8日、30年の歴史に幕[11/06/29]
スレリンク(news5plus板)l50

99:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/29 16:17:44.73 R+lHLgiT
1968meiwakusan も 又、イキナリ 駄目になっちゃった面倒臭いの。

ユーザー設定が異常です!   【もう・・・ OCNって・・・】
巻き添えアク禁の場合はコテハン登録をすることで回避できます。

何故、オバマさんが・・・宇宙の話出来ないかぐらい大人ならわかるで
しょうに。
              ▼
19 :七つの海の名無しさん:2011/06/29(水) 13:14:08.52
>>15
オリオン宇宙船は完成してる
だが打ち上げるロケットが無い

これでロシアのソユーズロケットで打ち上げることになったら
何も根本的解決出来てなくて爆笑なんだけど
20 :七つの海の名無しさん:2011/06/29(水) 14:35:41.91
この名前でいいの?
とイカロスと同様に思う
21 :七つの海の名無しさん:2011/06/29(水) 14:54:37.57
いくら治しても老朽化でボロボロ
100パーセント打ち上げ失敗するよ。
まず成功は無いだろうけど、もし成功したら拍手してやる。
22 :七つの海の名無しさん:2011/06/29(水) 15:12:46.08
宇宙に関心ないってだけで
オバマがアメリカ大統領の器じゃないのは明白
忍法帖【Lv=14,xxxPT】
URLリンク(bbs0.meiwasuisan.com)

100:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/01 17:43:14.06 BfCg+qWd
どっかにN-1からH-2Aまでの歴史を解説したページ無かったっけ

101:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/02 17:23:07.60 MrPNSuTL
今夜20時6分 新潟~茨城の上空をISS宇宙ステーションが通過するのが広範囲で見えます(天気よければ)

JAXA ISS国際宇宙ステーションを見よう URLリンク(kibo.tksc.jaxa.jp)
携帯用 URLリンク(mobile.jaxa.jp)

【ISS・シャトル】人工衛星スレ【イリジウム】-6等級
スレリンク(sky板)l50

102:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/02 17:23:19.07 MrPNSuTL
明日の昼 NHK地上波総合
7/3(日)13:50-15:00 NHKアーカイブスで「スペースシャトル30年の軌跡」ゲスト的川泰宣
URLリンク(www.nhk.or.jp)

103:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/03 02:13:10.88 u8PlBQOc
仮面ライダーフォーゼ詳報 宇宙で戦え!熱いヤンキー
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

舞台は宇宙

東映の塚田英明プロデューサーは「今年はガガーリンの有人宇宙飛行から50年であり、
小惑星探査機『はやぶさ』の帰還や若田光一さんが国際宇宙ステーションのコマンダー
(司令官)に採用されるなど、今、最も熱いのが宇宙」と、宇宙を舞台に選んだ理由を説明。

劇中では弦太朗が学園内に「仮面ライダー部」なるものを立ち上げる。
塚田プロデューサーは「宇宙飛行士は1人では宇宙に行けず、管制室でサポートしてくれる
スタッフなどが不可欠。その部分に注目してドラマを作っていきたい。この作品では、
それがライダー部の存在になる。弦太郎と彼らが織りなす学園ドラマにも注目してほしい」と話している。

制作チームはNASAのケネディ宇宙センターやJAXAの筑波宇宙センターなどを見学。
そこで得た知識をドラマに生かしていく予定だ。


104:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/03 15:43:21.22 MrO4aJms
>>98
詳しくはこちら
URLリンク(iss.jaxa.jp)


105:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/04 22:44:08.13 bDtmr0TX
アポロって何日くらい宇宙に滞在出来るの?
ソユーズと同じくらい? シャトルよりは短い?

106:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/05 09:31:27.63 7jqblcU5
>>105
スカイラブ4で84日間ステーションに接続していた実績がある。

107:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/05 09:50:25.57 8q9BY9Fn
>>106
それはアポロで滞在とはいわない気がする・・・
スカイラブ1はサターンVではあってもアポロ宇宙船じゃないし。

月探査では最大13日かな?
月着陸船互換の倉庫でも一緒に打ち上げて、生命維持資材や食料を詰め込んだら1ヶ月くらいいけそうな気もする。



108:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/05 11:04:56.23 7jqblcU5
>>107
アポロCSMが宇宙に滞在してたんだけど?分かってる?

109:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/05 13:18:44.11 8q9BY9Fn
>>108
いや、ソユーズに乗ってきた人がISSに接続後、ISSに半年いたとして、
それはソユーズの宇宙滞在日数とはいわんでしょ?
>>105の真意はわからんが、たぶんアポロCSM単独で人を乗せて宇宙にいられる期間を
聞いているんじゃないかと思うんだけど。

ただ、スカイラブ2のミッション前半はスカイラブ1に居住不可能だったようなので、
月探査よりこちらの方がアポロ単独滞在時間で長いかも知れない。


110:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/05 14:14:46.52 gxoper+9
53 :名無しのひみつ:2011/07/03(日) 18:01:18.41 ID:NhFdqDLj
ちなみに現在、アメリカが開発中の有人宇宙船は

ドラゴン=スペースX(無人機の弾道飛行、パラシュート回収に成功)
オリオン=ロッキードマーチン(NASAが撤退し開発はロッキード主体に移管)
ドリームチェイサー=シェアネバダ(NASAが80年代に開発を進めたフライングボデーの現代版、1号機のフレームが完成)
コマーシャルクルーデベロップメント2=オービタルサイエンス(ドリームチェイサーに似たスペースシャトル型有人宇宙船)
多目的カプセル=ロッキードマーチン(NASAが今年に入って開発計画を表明した多目的カプセル、現在、仕様策定中)
CST-100=ボーイング(ボーイング版のオリオン宇宙船、イメージ図しか公開されていない)

の6種類。全部、マジに開発中だからアメリカは怖い。
一番リードしているのがドラゴン、これは打ち上げ実験やって回収に成功してるので、現実性は100%。
すごいのは、X37の有人版みたいなスペースシャトル型宇宙船をシェアネバダとオービタルの2社が開発中なこと。
シェアネバダは既に実機の開発が50%くらい進んでおり、おそらく、2~3年以内に打ち上げ実験をやると思う。


54 :名無しのひみつ:2011/07/03(日) 18:42:22.31 ID:gpJaKes+
>>53
OSCの宇宙船の名前はプロメテウス
CCDev2は参加したコンペの名前で宇宙船の名前ではない
プロメテウスはCCDev2で落選したのでまだ開発は始まっていない

あとCCDev2で選定された宇宙船のうちブルーオリジンのリフティングボディ機(名称不明)が抜けてるし
オリオンはMPCVに統合される

111:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/05 14:24:34.90 JORDla0H
CST-100はモックアップが出来てるじゃん
多分、公表より先に計画が走ってたと思う

112:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/05 16:33:32.14 7jqblcU5
>>109
だったらソユースもアポロも二週間くらいが実用上の限界だろう。

113:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/05 22:11:05.94 JiPcRjl6
シャトルと違ってソーラーパネルあるのに案外持たないもんだな

114:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/06 13:39:55.23 2tL1TVph
>>113
人間、電気も食えなきゃ二酸化炭素濃度の高い空気吸うこともできんからな(十分酸素があっても二酸化炭素が高濃度だと昏睡する)

115:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/06 22:45:06.09 UL9tzS4r
ISSってよくがんばってるよな
プログレスの補給とかあるけど

116:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/07 11:43:42.06 fYwnVcxJ
>>115
ロシア(旧ソ連)の宇宙開発技術は、古臭い面もあるが、熟練した
枯れた技術。ソユーズも元は大陸間弾道弾用のロケットが基本設計で
すでに50年近く運用。ソユーズTMも頑丈。航法装置が故障したら
六分儀で宇宙、星座を天測して位置を測定。文字通り宇宙「船」
無重力の中で使えるボールペンを米は開発したがロシアは鉛筆を使う。

ISSも基本はロシアのミール宇宙ステーションとソユーズTMが基本。
古臭いが頑丈で信頼性の高い技術設計。

117:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/07 20:42:21.21 Fx9jX8GB
さっきJAXAシンポジウムで野口さんが、HTV-Rの画像初公開してたけど
あれネット上ではどこで見れる?
あれは決定版? 候補の1つ?

118:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/07 21:19:43.55 Fx9jX8GB
URLリンク(www.sorae.jp)
これの詳しいやつ

119:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/07 21:41:59.00 Fx9jX8GB
シャトル引退で有人宇宙船を独占することになるロシア、飛行士運賃を大幅値上げへ
URLリンク(jp.wsj.com)

120:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/07 21:56:40.51 FbBSdHmE
まー今が稼ぎ時だしな

121:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/08 03:45:35.47 74H+0xk2
Rus-Mの開発費も稼がないといけないしな

122:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/08 05:15:09.93 qnWfotGE
>>116
>無重力の中で使えるボールペンを米は開発したがロシアは鉛筆を使う。
有名な話だが、これはデマ。

アメリカもロシアも最初は鉛筆を使ってた。
アメリカの民間企業がそこに商機を見出して、自己資本で宇宙ペンを開発した。
そして米ソ両方に売り込んで両方で採用された。

123:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/08 16:12:50.14 qTQ/mO8C
宇宙で使えるぺんてるのサインペン

URLリンク(www.pentel.co.jp)

124:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/08 17:59:28.39 qTQ/mO8C
【STS-135】 スペースシャトル計画最終ミッション アトランティス号最終飛行 (打ち上げ予定:7/9 00:26)実況 ★1
スレリンク(liveplus板)l50

詳しくはJAXA公式サイトを確認
URLリンク(iss.jaxa.jp)
当日は、ネット生中継あり
URLリンク(www.ustream.tv)

125:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/08 20:19:22.45 mnsCVViP
>>123
ちなみに、ぺんてるのサインペンは宇宙飛行士の私物だったので、
後日、NASAの公式文書で「最近、宇宙飛行士の勝手な私物持ち込みが多くてけしからん」と
お叱りがあったときに、「サンドイッチ」や「ハーモニカ」と一緒に「ペンテルのサインペン」の項目があったらしいw

126:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/09 00:05:07.42 jwx79hMu
スペースシャトル、本日24時26分に最後の打ち上げへ! 高画質ライブ映像もあるよ!!
スレリンク(news板)l50


127:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/09 03:41:24.97 urr611h6
>>125
「サッカーボール」や「ギター」の項目は無かった訳だな

128:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/09 03:48:47.71 zbtOI3S0
今日のアトランティス打ち上げで
成層圏を抜けて
地球が青いなーって見てたら画面の左側に
UFOが映ったんだけど誰か観てた人いない?
リアルタイムだったから衝撃的だったんだが。

129:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/09 04:55:43.09 yVi04JXZ
界各国の、宇宙飛行士の宇宙滞在記録は

1位がソ連ロシア
2位がアメリカ この2つが別格

古川さんが帰国すると日本が三位になる

若田さんの長期滞在やるまでは
フランス3位 ドイツ4位だった

130:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/09 11:11:32.94 HOezio6c
日本が常時0.5人分のISS滞在枠を持っているのが大きいな。年6カ月分。

131:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/09 23:22:16.36 JoIz3fDx
きぼうが出来てから一気に滞在日数が増え出したな

132:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/10 04:44:08.72 brnma6qe
>>128
ニコ生でやたら「UFOいるのかって聞けよ」と粘着コメしてたキチガイなら見た

133:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/10 16:28:19.74 hpeZKbga
ISSとの結合日時(予定)
2011年7月10日午前10時06分(米国中部夏時間)
2011年7月11日午前0時06分(日本時間)

詳しくはJAXA公式サイトを確認
URLリンク(iss.jaxa.jp)
ネット生中継あり
URLリンク(www.ustream.tv)

【宇宙ヤバイ】最後のスペースシャトル「アトランティス」★4【STS-135】
スレリンク(liveplus板)l50

134:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/10 17:10:38.86 hpeZKbga
【漫画/宇宙】「宇宙兄弟」のイラスト&写真が本物のシャトルで宇宙へ
スレリンク(moeplus板)l50

135:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/10 19:55:34.31 hpeZKbga
(ソユーズしか有人輸送出来なくなったのでロシアが値上げに関して)

>日本だってHTVの曝露パレット輸送料ぼったくってもいいはずなんだけどね。
>船外部品と大型貨物の輸送を独占してるわけだし。


136:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/10 20:04:06.65 qmGOwsgx
ぼったくんないのが日本の美徳
・・・ときれいごと吐くのはこれくらいにして

恐らく、信頼性が未知数なのにぼったくりなんてできないんだと思うのぜ
なんかあったときに後が怖いじゃん
今のところ2連続成功だけど、その2号機でも懸念事項が見つかったわけだし
(SRB-A切り離しに関する事項)

137:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/10 20:54:39.48 SzghGt5w
暴露貨物輸送でぼったりしたら、
アメリカが有人宇宙船復活させたときに
上乗せでボッタクリ返されるだけでしょw

138:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/10 21:01:22.28 ukplZFNc
そもそもアメリカ>日本という関係なのだから
ふんだくられることはあっても、ふんだくれないと思うんだがw

139:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/10 21:14:05.16 lJfoUG/X
7号機までは契約済みだから、値上げ交渉は8号機からだね。
料金上げるよりは、日本人常駐とかの方が良いな。。。

140:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/11 17:14:08.76 0sYJxxL8
スレチなのかも知れんが、聞いておきたい。
NASAは、ソ連(ロシア)のアンドロジナスドッキング機構みたいなのは開発する気はないの?
ドラゴンなどの米後継宇宙船もHTVみたくキャプチャーバーシング方式にするみたいだけど、
そこまでキャプチャーバーシング方式って優れてるのかな?と思って。
それと自動ドッキング技術がロシア独占になりそうな(というかなってる)のもNASA的に大丈夫なのかと思うのだが。

141:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/11 17:22:36.55 AzDVFqCe
>>140
HTVみたいにCBMを使うのは貨物輸送だけで有人輸送ではIDSS準拠の新型ポートを使う
URLリンク(internationaldockingstandard.com)

142:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/11 17:39:14.61 zb3l+TuV
>>140
自動か手動かは米露の考え方の違いに依ると思う。
アメリカは、大事なところは機械に任せずに可能な限り人間が行うようにしてる。
一方、ロシアは人間を信頼していないのか、自動化できるところは
極力機械化している。

143:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/11 18:06:56.18 0jP4+KuO
>>141
初めて知った>IDSS
前々から欧米も検討してたのか。やっぱりやるこたやってるんだな。

144:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/11 18:57:56.98 4acHn8G3
人間には限界があるからな…

145:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/11 22:17:13.82 +/QkOT0y
>>142
人間を信頼しないほうが安全か・・・
どこの原発だよ

146:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/12 02:54:56.10 lwiR15zk
【宇宙】最後のシャトル接続中の国際宇宙ステーション(ISS)に宇宙ごみ衝突の恐れ 旧ソ連の衛星の破片/NASA[07/11]
スレリンク(scienceplus板)l50

147:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/12 10:36:47.48 Fa7NOkYb
>>135
アメリカの輸送船ができるまで、だがな。
アメリカはソユーズはともかく、HTVに頼る気はさらさらない。

148:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/12 18:15:39.05 6453W/TS
筑波宇宙センターにて春の企画展「今昔物語~ガガーリン有人宇宙飛行50周年と古川
宇宙飛行士~」開催(7月18日(月)まで)
URLリンク(www.jaxa.jp)

ロシア(旧ソ連)の有人宇宙開発をテーマに、ソユーズ宇宙船の帰還カプセルの実物
大模型や旧ソ連時代の宇宙食、ロシアの通信社ノーボスチからご提供いただいた有人
宇宙開発初期の貴重な写真の数々など、普段は展示していない貴重な展示物を特別に
公開します。皆様のご来場をお待ちしています。

149:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/12 18:17:37.98 6453W/TS
>>147
ドラゴンの本気っぷりを見ると、心の底からそう思ってそう
ところで、ドラゴンってなんか中国の宇宙船みたい

ドラゴン・キグナスと来たら
ペガサスロケット・フェニックスロケットで打ち上げるんでしょうか?

150:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/12 20:01:25.67 lWNRBItw
イプシロンと同クラスのペガサスをどう使うんだよw

151:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/12 20:38:34.27 mdcIXnfg
>>149
アンドロメダ忘れとるで

152:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/12 20:56:50.05 +8dXmiPF
9時からNHKBSでシャトル特集

コズミックフロント実況 17
スレリンク(livebs板)l50


153:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/13 23:27:28.49 VrMO6+Ep
時論公論 シャトル引退へ

チャンネル :NHK総合
放送日 :2011年 7月13日(水)
放送時間 :午後11:50~14日午前0:00(10分)

NHK解説委員…室山哲也

154:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/19 16:13:37.13 v0sgtt43
【宇宙ヤバイ】最後のスペースシャトル「アトランティス」★4【STS-135】
スレリンク(liveplus板)l50
NASA-TVのネット生中継
URLリンク(www.ustream.tv)
詳しくはJAXA公式サイトを確認
URLリンク(iss.jaxa.jp)

FD12 rev.K

10:59 おめざ
15:28 ISSから分離
16:27 フライアラウンド開始
17:18 最終離脱
19:34 タイル検査
20:30 ミッション状況会見
23:49 延長アーム収納
02:00 ミッション管理チーム会見
02:59 おやすみ

10:59 FD13おめざ

155:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/20 21:21:55.46 MgGVvFXQ
>>154
シャトル最後の帰還は、現時点では21日(木)の夕方6時頃の予定


156:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/20 21:46:38.02 /ppok6YJ
もうシャトルは日本から見れない?

157:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/21 14:05:15.82 /sS1AZXu
きょうの午後6時56分ころ帰還の予定か
NHKの夜7時のニュースで見られるか

158:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/21 19:24:57.31 /sS1AZXu
ついに最後のスペースシャトルが帰って来たか
これで国際宇宙ステーションも完成という事になるのか

159:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/21 19:40:57.01 Og4HTDUM
大気圏突入時に、かなりの速度が出ているので断熱圧縮が起こって
高温になるとのことですが...
逆噴射するなりして速度をマッハ1程度まで落とすことはできないんでしょうか?

160:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/21 19:43:17.87 WNHkgMvI
 日本人2人目の宇宙飛行士、毛利衛氏の、米・スペース・シャトル内での重要な任務の一つは、糞処理係だった(本当)。
 米航空宇宙局では、かつて、ジェミニ計画の時、ビニール袋に入れた糞が発酵し爆発。
 無重力状態の中に飛び散る事故が発生した。
 その事故以来、米航空宇宙局では、宇宙飛行士の中に必ず糞処理の専門家を置き、重要任務に当たらせる事にしている。
 毛利氏の場合も重要任務を果たし、無事、飛行を済ます事が出来た。
 野口聡一氏が日本人初の長期宇宙滞在に出る直前にも、国際宇宙ステーションにあるトイレのうち一つで事故が発生。
 野口氏の、宇宙での最初の仕事も、糞処理だった。
 TOTO提供で、映画にすればいいのに。

161:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/21 19:44:16.74 9BtNcojw
>>158
NO。
ロシアがいくつがモジュールを打ち上げる予定。
これからはロシアのやりたい放題。。

162:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/21 19:45:19.98 4tmzpjcq
無理
そんな大きなデルタV(周回速度が7700m/s以上で、マッハ1がせいぜい340m/s)を稼ごうと思ったら、
同じくらいドデカイロケットが必要になるわけだが

163:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/21 19:45:49.27 C56DLcBj
アメリカも場合によってはあと2つほどモジュール上げる予定だよ

164:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/21 19:46:39.54 4tmzpjcq
あ、安価つけ忘れた
>>162>>159

165:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/21 19:57:17.13 Og4HTDUM
>>162
ありがとうございます
ですが打ち上げ時は、重力+大気に逆らってる分でかいロケットになってるんですよね?
としたら周回軌道の慣性力しかない状態で、逆噴射してブレーキかけるのは
もっと少ない燃料で済まないんでしょうか...

166:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/21 20:34:08.96 Zw3e99iz
>>165
100トンのスペースシャトルを打ち上げるのに、
個体と液体合わせて1700トンの燃料が必要なわけで…。
重力と空気抵抗がないからって1700トンが1/100になったりはしないわけで…。

167:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/21 22:05:11.72 3PcBe75y
ゆっくり再突入ですか・・・
そりゃ超絶な比推力をもったエンジンがあれば可能だろうよ

168:143
11/07/21 22:37:38.46 qlv8EC/v
逆噴射すれば機体が着陸するのがゆっくりとなり、着陸までがゆっくりだという事は逆噴射している時間が長くなり、
長く逆噴射するだけの燃料等が必要になるから、
ぶっちゃけ効率的でないというか経済的でない。

169:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/22 03:41:12.41 CxV3HX3V
地球より重力の小さい(でも月より大きい)火星への突入で
色々実験してるけど大変みたいだよ

170:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/22 08:13:34.05 cKLTRdk1
地球くらい大気があれば、重量の割に面積の大きな膜構造を展開してゆっくり減速しながら再突入、
という逆噴射に頼らなくても済む手段を研究してるところはあるけど、火星だとどうかな……

171:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/23 00:20:01.49 t63WFnsM
ん?膜で急激に減速して燃え尽きる仕様ですか?

172:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/23 06:12:19.96 jy+n3+ec
【雇用/海外】米シャトル計画終了で失業の8000人、再就職先探しに苦心 [11/07/20]
スレリンク(bizplus板)l50

173:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/23 11:56:42.42 dg4t30Aa
>>171
いや、ごく低い均衡速度でゆっくり降りてくるだけ。

174:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/23 16:44:47.12 4IaYdgHA
HTV使い捨ては無駄だなぁ
打ち上げたのはどんどん合体して
日本版宇宙ステーションにできないのかな
ホープも有人型(小型シャトル)で開発再開

175:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/23 17:59:54.16 t63WFnsM
>>174
何十年も前からロシアがやってる
日本もポンチ絵はある

176:143
11/07/23 18:16:02.91 qcgKf2Ld
シャトルの方が無駄だから。
というより、持ち帰る物が基本的に少ない。少ないので需要がない。
んで現実のシャトルは持ち帰る必要のない(大気圏に捨てればいいだけの)ゴミを持ち帰ってるという無駄な行為をしてきた。
逆にHTVタイプのモジュール型宇宙船は用途に併せた多様な宇宙船(ゴミ捨て型、持ち帰り型、有人型)を作れるので無駄が少ない。
ただでさえJAXAは予算が少ないのだから、シャトルなんて作ってられんわい。

177:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/23 18:30:16.96 8kgHLXnN
>>174
そこまでの耐久性を持たせようとすると、
一気に費用が高騰するだろうから無理じゃないかな
(特に外側の断熱材的な意味で)
構造強度も超長期間運用に耐えれるものじゃないだろうし

178:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/23 19:03:51.61 AxjqQS+u
空気を逆噴射できるような技術が開発されれば燃料の費用について問題なくなるな

179:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/23 20:27:40.47 HmXzzZ9Q
ラムジェットとかスクラムジェットは?

180:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/23 22:35:05.46 yR4eSZHZ
bakaka

181:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/24 04:45:55.11 zOM4DVS9
>>174
最低でもHTVで運び込んだ物資と、同じ量のゴミをHTVで運び出さないと
ISSがゴミで埋まる。

182:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/24 05:30:11.51 LLQd17t+
221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 12:37:09.23 ID:t63WFnsM
2011-g-10のOption 3が非常に特異な点について・・・
URLリンク(www.dotup.org)

なんなんだこれは・・・
帰還カプセルを最小限の設備に抑える為にこんな事になったのか?

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 13:46:43.77 ID:CHbf8ZKi
>>221
USERS/REMの拡大版かよ

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 20:33:10.65 ID:HmXzzZ9Q
>>221-222
どう見てもUSERSです ありがとうございました
URLリンク(www.usef.or.jp)
URLリンク(dic.nicovideo.jp)

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 22:28:43.94 ID:dg4t30Aa
5S-Hに収めなきゃならんだろうから直径の制約があったんだろな>>221
その中で必要な容積を確保しつつ諸性能をおおむね満たすようにしたらそうなった、と




これだと大気圏突入でゴミ焼却は出来なさそうだね
ま、ATVやプログレスにやってもらうけど

183:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/24 12:50:40.09 +UNnH1Sc
HTVをそのままゴミバコにするのはもったいないから、ポリイミドの袋にでも詰めて、
早く減速して再突入するようにセイルを付けてISSから放り出せばいい。


184:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/24 14:45:17.46 YVHRStb0
袋に詰めたら逆噴射して軌道を離脱できないではないか

185:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/24 19:36:13.11 zOM4DVS9
>>183
燃え尽きないで落ちてくる場合もありえるから太平洋上で再突入させてるわけで
空気抵抗だけで落とすとどこに落ちるかコントロールできなくて
怖い気はする。

あと、宇宙飛行士の作業時間を食いたくないので
ゴミ箱に入れて蓋して終わりの方が楽。

186:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/25 02:24:42.54 ubALy7j4
シャトルの時代はダメだったが
日本はこうのとりという新たな手段を手に入れた
さて、宇宙紙飛行機実験を復活させよう

187:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/26 04:17:12.85 AWb1SpPr
【宇宙開発】日本の宇宙飛行士の宇宙滞在日数 ロシア、米国に次ぐ世界第3位 通算494日
スレリンク(scienceplus板)l50

188:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/29 05:10:14.89 EbH5qbM4
【宇宙開発】国際宇宙ステーション(ISS) 2020年ごろ海に墜落へ―ロシア宇宙庁[07/28]
スレリンク(scienceplus板)l50

189:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/31 11:43:15.71 OmVBHI9n
日時 2011年7月31日(日) 午後1時00分~午後4時30分
国際宇宙ステーション利用シンポジウム~日本の復興・再生に向けた貢献~
URLリンク(www.ustream.tv)

13:05 第一部
 安全な社会創りへの国際宇宙ステーションの役割を考える(座長: 室山哲也/NHK解説主幹)
 話題 1. 「安全管理と危機管理の実際」小林 宏之(日本航空機操縦士協会副会長 元日本航空 機長)
 話題 2. 「国際宇宙ステーションと鉄道システムの安全性」服部 晃(川崎重工業 嘱託 元Kawasaki Rail Car 取締役社長)
 話題 3. 「国際宇宙ステーションから学ぶ危機管理」若田 光一(JAXA宇宙飛行士)
 パネルディスカッション
  モデレータ:室山 哲也
小林 宏之、服部 晃、若田 光一、長谷川 義幸(JAXA執行役)

14:50 第二部
 国際宇宙ステーションの技術は日本の復興・再生にどう貢献できるか(座長:澤岡 昭/大同大学長)
 1.「国際宇宙ステーションの有人安全技術」武内 信雄(JAXA 安全・信頼性推進部長)
 2.「宇宙の省エネルギー、及び水・空気再生技術」小口 美津夫(JAXA未踏技術研究センター 特任担当役)
 3.「『きぼう・火の見櫓』としての利用」福田 正巳(福山市立大学 教授)
 4.「宇宙飛行士の放射線管理と地上への展開」佐々木 康人(社団法人日本アイソトープ協会 常務理事)

【NASA-TV】宇宙実況規制避難所★82【JAXA ISS】
スレリンク(liveanime板)l50

190:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/01 19:16:38.39 qHyKatsU
◆「宇宙たんざく」に夢や願いを書いて古川飛行士に届けよう!
「宇宙子どもワークショップ2011」では、日産セレナとの連携により、子ども
たちが未来に向けて抱く夢や、願い事を募集する『星に願いを!』プロジェク
トを実施しています。集められた願い事は、「宇宙たんざく」としてウェブ上
で公開され、国際宇宙ステーションに滞在中の古川聡宇宙飛行士によって読み
上げられる予定です。応募受付は8月6日(土)まで。ぜひご投稿ください。

△ 「星にねがいを!」プロジェクト・「宇宙たんざく」募集
URLリンク(edu.jaxa.jp)

191:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/01 19:25:40.54 qHyKatsU
こうのとりR 計画案

A型 B型 C型
□  △ △
△  凹 ■
■  ■

△=大気圏突入カプセル(与圧部兼) ■=推進モジュール
□=与圧部 凹=非与圧部

192:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/02 20:56:49.03 d+AO2KSR
【宇宙開発】「こうのとり」後継機 往復補給機「HTV-R」に大型カプセル 実験試料回収、有人技術も視野/JAXA
スレリンク(scienceplus板)l50

193:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/04 14:57:34.10 GJaHEF9O
持ち帰り→ドラゴン
大型荷物 HTV ドラゴン (シグナス)
暴露貨物 HTV ドラゴン
水・食料 ATV プログレス (HTV ドラゴン)
酸素・燃料 ATV プログレス

194:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/05 02:16:41.61 dYYqedBU
>>193
興味深いな・・・
ちゃんねる桜の掲示板に「山田の案山子」ってハンドルの人物がいるんだが
是非とも意見を聞きたいものだ。

誰か招待状を書き込んでくれませんか?
(私は向こうの掲示板に入れないんですよ)

195:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/05 06:14:55.38 lirs1Psa
チャンネル桜って要はネトウヨのたまり場だろ
そんなクズ呼んでくんじゃねーよ

196:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/05 14:47:00.52 6p3Ov2cT
こうのとりR 計画案

オプション1型:非与圧部置換型
オプション2型:与圧部置換型
オプションX型:有人往還型

現行 1型 2型 X型
□  □  △   Ι
凹  △  凹  △
■  ■  ■  ■

△=帰還カプセル(兼与圧部)
□=与圧部 凹=非与圧部
■=推進モジュール
Ι=アボートタワー

URLリンク(www.sorae.jp)
URLリンク(rivens.info)

197:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/05 15:29:53.56 YO6zVN5+
何?にわかさんですか?

198:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/05 20:05:06.85 Xrfoeh8k
いつもの人です。

199:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/06 18:49:31.42 KVDyp0Y6
ソユーズを、欧州や日本でライセンス生産するのはダメなの?

200:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/06 19:07:50.02 KVDyp0Y6
8月7日 ISSの古川さんと子供たちのイベント
URLリンク(www.nissan.co.jp)
URLリンク(www.yac-j.or.jp)

201:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/07 06:45:26.83 IOb18/uN
>>195
「山田の案山子」を名乗っているヒトは別ですよ



202:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/07 08:54:12.08 lYmZTm0U
推進装置としてこれは?
URLリンク(youtu.be)

203:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/08 16:18:55.97 G45XdQcj
無理ぽいね。

204:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/08 16:24:11.41 jRTfelyK
レールから外すと自分が回るだけとか

205:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/08 18:36:03.16 AyY5JQCo
第1回 夏休み宇宙子ども何でも相談室 in はやぶさi
放送日時:2011年8月10日(水) 18:30~20:00
URLリンク(www.yac-j.or.jp)

206:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/08 23:50:33.79 AyY5JQCo
URLリンク(www3.nhk.or.jp)

国際宇宙ステーションの日本の実験棟「きぼう」の利用をはじめとする有人宇宙活動については、
「産業競争力の強化につながる成果は不明だ」などと指摘し、毎年400億円計上している予算の圧縮を図るべきだとしています。

宇宙開発戦略本部長=管総理

207:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/09 18:52:51.18 S78BfpQE
レールから外すと自分も回らないんじゃない?

208:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/10 17:24:29.63 7f7qcKfK
>>202 元ねたはここか

URLリンク(www5c.biglobe.ne.jp)


209:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/10 20:31:38.93 tAUEswJJ
HTV-R公式サイトが出来やがったw
URLリンク(iss.jaxa.jp)

まだ今は、こうのとりのページにRのページも追加しとくくらいでいいのにw
先走り過ぎw

210:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/10 22:38:10.49 tAUEswJJ
8月13日 20時15分頃  ISS日本上空通過を目撃するチャンス
URLリンク(kibo.tksc.jaxa.jp)

211:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/14 17:33:15.84 n2b35I9d
今夜のISS宇宙ステーションは、19:17分頃
南西から、南東経由で北東のルート

詳しくはこちら
【ISS・シャトル】人工衛星スレ【イリジウム】-6等級
スレリンク(sky板)l50

212:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/16 13:04:56.85 C/zv+3Tq

こうのとりの写真を、はじめて見た時、懐かしかった。

URLリンク(images.wikia.com)

URLリンク(upload.wikimedia.org)

30年以上前に見た写真と、よく似ている。

側面と底面が円錐的につながっていたり、メインスラスタが
ノズル4個だったり。


213:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/16 18:22:27.16 U3P7LHFD
>>212
スターウォーズの脱出ポッドってこんな形だったんだ

214:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/16 20:59:27.41 U3P7LHFD
【天文】ペルセウス座流星群2011の流星、ISSから撮影
スレリンク(scienceplus板)l50

215:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/17 10:27:04.59 5xgBD0nc
お前ら、SPACE@NAVI-Kiboを見てやがりますか
140号の再生数が全然伸びてないよ

216:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/17 19:22:46.07 cxkG55u+
平日の昼間にそんな暇無い。

217:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/18 22:29:28.01 DN7Nqp6h
>>212
URLリンク(ja.wikipedia.org)(ISS)
宇宙ステーションのキューポラもタイファイターのコックピットに似てるよ

218:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/22 03:40:55.24 IxtbD7ku
ATVやHTVが無事軌道に乗ったんだから
プログレスの打ち上げは減らしてもいいんじゃね?

219:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/22 05:57:46.25 PE7rHmkU
>>218
代わりにシャトルの補給ミッションが無くなったからなぁ。

220:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/22 16:21:05.10 xLhJEUdF
HTV-3の打ち上げは5月!?
この通りなら、星出さんが初めて宇宙でHTVに出会うことになる。
打ち上げが少し遅れれば、お出迎えもできることに。。
2012
May - HTV-3 "Kounotori-3" launch
May - HTV-3 "Kounotori-3" capture and berthing (to Harmony nadir) by SSRMS
May 30 - Soyuz TMA-05M launch [Malenchenko, S.Williams, Hoshide]
June/July - HTV-3 "Kounotori-3" unberthing (from Harmony nadir) and release by SSRMS


221:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/22 16:50:01.44 0GDqCQJO
HTV3号機が種子島宇宙センターに到着、打ち上げは2月18日
URLリンク(www.sorae.jp)

222:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/22 23:12:03.61 ggtEeJg2
【宇宙開発】HTV3号機が種子島宇宙センターに到着、打ち上げは2月18日
スレリンク(scienceplus板)l50

223:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/23 03:00:46.27 tCCDGgPN
>>218
>プログレスの打ち上げは減らしてもいいんじゃね?

宇宙飛行士の士気がさがるよ
あれでフルーツと野菜なんかを運んでるから。
運搬量じゃなくて、運搬頻度が重要。

224:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/23 07:59:28.41 L9mm91a+
>>223
正直xx億円単位で費用がかかることを考えると、宇宙飛行士には我慢してもらいたい。
コスト削減分を宇宙飛行士にもボーナスで1千万円ぐらいキャッシュバック、
としたら士気高いままやってもらえないだろうか?

225:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/23 13:03:34.82 6eMeGu/l
兵站を軽視する日本人のテンプレ

226:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/23 17:15:58.65 2Epvlg0+
兵站も何も行かなくてもいいところにわざわざ行ってるんだから仕方ない

227:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/23 17:36:21.34 P8mdrwv0
食い物を減らしたり質を落とすのは、飛行士の士気に関わる
良い物食べて、良い仕事してもらう事が大事

228:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/23 17:52:25.88 2Epvlg0+
良い仕事ってわざわざ宇宙まで行って俳句詠んだりとかですか

229:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/23 18:27:54.47 TVJTODEU
紙粘土をこねるとかLEDライトをぐるぐる回すってのもあるぞ

230:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/23 18:30:41.18 L9mm91a+
良い物食べては分かるが、6人に良い物食べさせるためだけに
プラスうん十億円費用がかかってるなら、ちょっと考え物だと思うぞ。
一人一千万どころか一億円キャッシュバックしても6億円で済むんだぜ?

どうせプログレス打ち上げるなら、せっかくだし良い物食べられるようにしてあげよう、
という気持ちはあるが、良い物食べさせるためだけに打ち上げ回数増やす、
というのは割に合わんだろ?
ビタミン不足で死ぬ時代じゃないんだし。
潜水艦の乗組員だって、長期航海後半は我慢するらしいぞ?

231:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/23 23:30:19.47 B0RmM0pE
A案)長期保存が可能で美味い食事を開発する

B案)もっと安い運搬手段を開発する

C案)宇宙で栽培可能な果物を開発する

232:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/24 02:02:05.17 eGW0FpBA
え、本気で食い物だけ打ち上げてると思ってるの、この人?

233:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/24 07:09:55.14 vrB1SlU1
>>282
食い物だけ打ち上げてるとは思ってないが、 >>223 は食い物があるから
打ち上げ頻度を減らすべきではないと語っているよ。

234:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/24 07:11:25.94 vrB1SlU1
すまん安価ミス
× >>282
>>232

235:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/24 07:23:57.05 zgZ4DJt9
>>232

D案)有人宇宙活動はちっとも世の役に立たないので一切合切やめる

236:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/24 09:52:14.63 A0ykEtTO
有人止めろ派ですか・・・

237:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/24 22:53:37.62 xjdvP5i6
>>235
ロマンの無い世界は面白くない


238:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/24 23:09:32.53 WYu3QhV0
☆24日24:53-24:55 NHKBSプレミアム
「BSプレマップ(宇宙の渚(3))」

08/26(金) 前10:50 >> 前10:55  NHK総合(地上波)
宇宙の渚 「古川聡、宇宙の渚に立つ」告知情報

>渚は地面と海との境界ですよね。NHK取材チームは、宇宙空間と地球との間、地上数10~数百キロ上空を「宇宙の渚」と名付けました。
>今、「宇宙の渚」のHPの更新準備中ですが、スゴイ映像が撮れています。乞うご期待!nhk.jp/space 
URLリンク(twitter.com)

事前告知番組だけど、おまえら録画してでも見ろ
すごい最新映像だったぞ

239:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/24 23:36:57.80 VUOIsv2z
結局トマトは届かないらしい・・・・墜落!


(速報)Progress cargo spaceship reportedly falls in eastern Russia
(自動翻訳:プログレス貨物宇宙船はロシア東部に落ちる)
URLリンク(rt.com)


<参考>
国際宇宙ステーションへの補給フライト 44P
URLリンク(iss.jaxa.jp)
プログレス補給船(44P)は、バイコヌール時間2011年8月24日
午後7時00分(日本時間2011年8月24日午後10時00分)に
ロシアのソユーズロケットにより、カザフスタン共和国の
バイコヌール宇宙基地から打ち上げられる予定です。

44Pフライトでは主に以下の補給品をISSに運びます。
・飲料水
・推進剤
・酸素、空気
・その他以下に示す積荷など
   食糧(米国・ロシアの宇宙食、野菜や果物などの生鮮食品)
   医薬品、長期滞在クルー用の衣服、衛生用品など
   交換修理品、予備品など
   実験ペイロード


240:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/25 00:03:22.80 Hhgu8PZi
ロシア、ISSの無人宇宙補給船プログレスの打ち上げに失敗した模様

241:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/25 05:01:16.97 RtZSIXyc
【宇宙開発】無人貨物船プログレス搭載のソユーズロケットの打ち上げ失敗=ロシア
スレリンク(scienceplus板)l50

ソユーズロケットの事故により
世界で唯一の有人宇宙船ソユーズが、しばらく打ち上げ延期

242:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/25 20:26:32.87 fakc5PaY
>>240
古川さん、がっくりだろうな。
フレッシュフルーツ楽しみにしていただろうに。


243:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/26 16:32:25.65 /8HsuP/P
Astro_Satoshi 古川聡(JAXA宇宙飛行士)
プログレス補給船の打上げがうまくいきませんでした。残念です。様々な影響を専門家が評価中ですが、私の食糧や生活用品は十分に揃っているので、しばらくは大丈夫です。宇宙ステーション長期滞在ミッションを引き続き頑張ります。

244:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/26 20:49:13.84 aumswj7A
ISSの中では生鮮食品を楽しみにしていた飛行士たちがお通夜やってるんだろうな。

245:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/26 23:42:54.49 oz4GjDmp
飛行士はまだ生鮮食品を食べるの先延ばしで済むけど、
実験装置を落っことされた研究者は気絶するレベルだろうな。

246:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/27 00:55:23.76 0w39a84x
水と酸素も、姿勢制御用の燃料も届かなかったわけで
地味にヤバイ感じ。

備蓄分が切迫して来たら、飲料水はアメリカの飲尿装置の水
ばかりになったり.......

247:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/27 03:34:55.88 MSjfPuNY
ウンコタンク捨てられない・・・

248:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/27 16:01:42.47 vDByXe1w
>>245
一応保険かけてはいるだろうけどね…

やっぱり手段がほぼ一つしかないと、それを封じられたときのリスクはでかいよな。

249:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/27 16:06:10.99 0w39a84x
あ、そうだ。忘れがちだけど、プログレスは生活ゴミの廃棄船でもあったね。
つまり、しばらくの間、生ゴミ&一般ゴミの日が無いわけか。
食料の備蓄はあっても、ISSの中が重苦しい雰囲気になりそう。
体調崩す人も出そう。
ドクターの古川さんがんばって~

250:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/27 16:41:44.89 VWfmtQ9S
シャトル引退の弊害が早速

251:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/27 16:45:58.12 MSjfPuNY
ただでさえ物置が不足してるから、居住区にまでゴミが溢れそう

252:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/27 16:49:20.57 MSjfPuNY
>>250
シャトルがあっても意味ねーよw
むしろ問題は、プログレスの打上が、ソユーズに限定されてる事かと

253:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/27 18:47:01.19 9OgvXSbW
日本も燃料以外の物資を半年に一回運べるくらいの能力持てれば名。

254:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/27 20:11:14.94 1ojyMJnf
U/FGだけじゃなくSTが使えればなあ

255:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/27 20:22:43.10 K2UeUa0O
プログレスは最悪HTVなりATVなりが代替として使えるからいいだろ。
問題はプログレスに引きづられてソユーズ(宇宙船のほう)の打ち上げが止まりそうなこと。

256:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/27 20:41:43.22 lgDbYzln
>>254
プレセツクからのソユーズ2.1bフレガートの打ち上げも延期されたし
STが使えても状況は変わらんでしょ

257:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/28 00:15:02.65 WU3Soc5t
08/28(日) 後04:00 >> 後04:57  NHK総合「地上波」←(ここ重要)
コズミック フロント~発見!驚異の大宇宙~  「迫りくる太陽の異変」

宇宙関連の番組情報スレ
スレリンク(galileo板)l50

258:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/28 01:50:22.11 jO1dC9pg
>>257
マルチうぜえ

259:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/28 11:48:41.82 CrdQCMz9
HTV-3って搭載品の何が原因で遅延するの?
日本側?米側?

260:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/28 17:12:34.27 oE5DEfC2
ISSからすべての宇宙飛行士が引き上げることになると
アームで掴んでもらう必要がある「こうのとり」は
しばらく出番なし?


Space station could be abandoned in November
(宇宙ステーションは、11月に放棄される可能性)
URLリンク(www.spaceflightnow.com)

261:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/28 18:48:30.04 CrdQCMz9
自動でも手動でも、
最終的に荷物は人が運び出さないとダメだから、関係無くね

262:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/28 23:00:57.62 qJ6SXZVz
>>256
ということは、エンジン以外の原因が考えられるのかな?
Uと2.1bだとエンジンが全部違うから、エンジン由来の問題で一方が止まっても他方に振り替えて飛ばせると思ったんだが…

263:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/30 11:55:35.10 prdAA7je
11月にISS全員撤退説が濃厚になってきました

264:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/31 10:24:22.37 Ptqke81R
【宇宙開発】ISS、11月から無人の恐れ 飛行士打ち上げ遅れ影響
スレリンク(scienceplus板)

日本語記事来た。

265:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/31 20:13:36.32 BGWiPAsK
ソユーズ打ち上がらないことには、こうのとりの出番は無いな

266:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/31 23:29:06.10 rezxM96z
HTVは60日くらいしか滞在出来ないし、今回必要な燃料も持っていけない
替わりになるのはATVだな

ATVの当初の予定は半年も先だから、
多分組みあがってないし、量産してるプログレス使うしかない

こういう時の為に、ATVの予備が欲しいところ

267:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/03 06:36:51.28 bMaL8tXQ
デブリによる損傷でダメになるかも思ってたけど
それ以前に、補給問題でダメになるかも知れんなあ
何か、役立つ事を世間にアピールしないとダメだよね

デブリ掃除の基地としての機能なんてどうだろう


268:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/03 06:38:35.64 bMaL8tXQ
スレリンク(scienceplus板:-100番)
デブリは誰かが掃除しなければいけないと思うんだけどね

269:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/03 13:55:33.43 aRxLRFCc
ソユーズが11月中に上がらなかったら
ISSは放棄
やばいな

270:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/03 16:48:14.91 Uc6eyvwV
>>267
ISS軌道からランデブーできる軌道にはデブリが少ない…

271:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/04 07:31:05.50 zifCMWi5
>>269
その前にプログレス上げるでしょ

272:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/04 20:41:59.46 +0lhITDg
ソユーズを無人で打ち上げてはいけない。というルールはどこにも無い。
どっかのシャトルはな・・・

273:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/04 20:43:19.11 +0lhITDg
9月4日放送 / 9月11日(再放送)
BS-TBS 22:00-22:30 
女子才彩「皆の想いを乗せて発射ボタンを押す」
ゲスト:白石紀子さん(JAXAロケット発射指揮者)
URLリンク(w3.bs-tbs.co.jp)

2011年1月に国際宇宙ステーションに向け、無事に打ち上げられた『H-IIB』ロケット。
日本で開発されたこの大型ロケットの発射ボタンを押すという重要な任務にあたったのがJAXA女性初のロケット発射指揮者、白石紀子さんです。

鹿児島県の種子島宇宙センターで約150人のスタッフを束ね、様々なシーンで起こるトラブルを克服しながら、1日に1秒しか訪れない発射のタイミングを待つ発射指揮者。
冷静な判断と的確な指示が必要とされるプレッシャーの大きな仕事です。

この仕事を自ら志願したという白石さんの宇宙への想いとは、そして、東京生まれの白石さんが小さい頃からビルの間から見上げた『空』へのあこがれとは。

番組では、ロケット発射指揮者という宇宙開発を支える重要な仕事、そしてプライベートもアクティブな白石さんの奮闘ぶりを紹介します。

274:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/04 20:50:56.53 pEJ515KU
有人のソユーズ宇宙船を打ち上げるロケットが、ソユーズ-FGで、
無人補給機のプログレスを打ち上げるロケットが、ソユーズ-U。
単にソユーズと言う時は、ロケットか宇宙船かを明示すべし。

275:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/04 22:20:39.47 WsLr89Wk
そんなことをわかっているわけがない

276:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/30 00:01:44.18 Htw6SHTI
【宇宙】ISS無人化回避へ11月にソユーズ(28S)打ち上げ、ただし10月の商業衛星とプログレス(45P)の成功が条件
スレリンク(scienceplus板)l50

277:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/30 00:02:31.04 Sc2fM79d
【宇宙開発】中国 宇宙実験機 「天宮1号」を搭載した長征2号Fロケット 打ち上げ成功
スレリンク(scienceplus板)l50

278:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/13 21:54:10.83 E1pSn8n7
【宇宙開発】NASA開発援助の「宇宙タクシー」ドリーム・チェイサー…来夏にテスト飛行
スレリンク(scienceplus板)l50

279:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/15 22:28:13.53 D5sNe1Az
歴史上最初で最後の、世界の宇宙船大集合のフルアーマーISS

当初の計画予想図
URLリンク(twitpic.com)

これに
URLリンク(spaceflight.nasa.gov)
シャトルが合体
URLリンク(cdn-ak.f.st-hatena.com) 
こうなった
URLリンク(livedoor.2.blogimg.jp)

280:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/15 22:47:13.22 bwclD0zN
>>279
スレリンク(sky板:157番)
↑のリンクを1行貼るだけで済みますよね、その糞コピペ。

281:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/16 03:41:48.23 7Q1mm1TE
>>279
やはり、写真よりイラストの方がわかりやすいね

282:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/16 21:51:50.62 27OBiDmQ
>279,281
ちなみにこのイラストは微妙に間違ってる。
SoyuzがくっついてるMRM-1の向きが違うんだ。右上に着いてるMLM用の
小型エアロックが向こう側に着いてなきゃならない

283:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/17 04:08:34.14 92IaJeCd
>>281
写真は、歴史的事実を伝えるって意味で意味がある。
はやぶさラストショットなんて、写真としてはひどいものだ。
アポロの月面からの映像もひどい。
だが、多くの人の心を打つ。

284:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/17 21:12:50.07 92IaJeCd
◆映像ソフトの貸出 「こうのとり」2号機(HTV2)ミッションダイジェスト
JAXAでは宇宙航空分野の映像ソフトを制作しており、教育・学習用途でご利用
されたい場合は貸出サービスも行っています。一部の映像ソフトはインターネッ
トで閲覧も可能です。
2011年1月22日から3月30日までの約67日間にわたる運用を終えた「こうのとり」
2号機(HTV2)の、打ち上げから大気圏に再突入するまでをご紹介します。国
際宇宙ステーション(ISS)に結合する「こうのとり」の貴重な映像や、震災
時のエピソードを交えてお送りします。

△ 宇宙環境利用(映像ソフトの貸出)
URLリンク(www.jaxa.jp)

285:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/17 21:17:42.01 92IaJeCd
今回は、特有ミッション機器研究開発グループが実施した、月・惑星探査ロー
バーの走行試験の様子をご紹介いたします。
ローバーは、月や惑星の荒れた地形や砂で覆われた表面を走り回って、調査や
採取、計測、機器の設置などの作業を行います。(JDA担当haru)

△ 月・惑星探査ローバ(M6)
URLリンク(jda.jaxa.jp)

△ ローバー(一覧)
URLリンク(jda.jaxa.jp)

△ 関連サイト:特有ミッション機器研究開発グループ(JSPEC)
URLリンク(www.jspec.jaxa.jp)

286:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/18 10:21:01.91 NsPK0ji4
HTV-3の打ち上げは2月18日!?
URLリンク(msdb.gsfc.nasa.gov)

287:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/18 10:40:33.41 FvI5CSsy
ソユーズ次第

288:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/19 21:32:10.48 UDG0IPI1
【宇宙】Ansari X Prizeから7年 ヴァージンン・ギャラクティック社の宇宙港、スペースポート・アメリカが完成
スレリンク(scienceplus板)l50

289:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/19 21:34:09.93 UDG0IPI1
シャトルが歴史的失敗作だったのは、現在では常識だけど、
全部が全部悪かったわけでは無いから、悪いものは悪い、良いものは良いとしっかり区分けして、
いいものは今後にも応用したほうがいいね。

290:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/19 22:52:02.38 to3+2/rK
失敗作失敗作といっても、半ダースの人間と30tの貨物を低軌道に送って、
1週間からの滞在ができる宇宙船が1回数億ドル、となると果たしてそこまで高いかどうか、
という話になるのだよな。

291:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/19 23:14:47.49 uXMfLIvs
最大の課題は「安全性」だと思うよ。

有人機が130回余りの飛行で2回の死亡事故を起こしているのもいただけないし、
何より事故が起きた時に安全に脱出できない時間帯があるのが一番まずい。

逆に、これで事故が無かったら個人的には「妥当な金額」だと思う。

292:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/19 23:14:54.48 l69BcuPi
うーん、若者に夢を与えて科学への指向を養ったという意味では
失敗では無かったと思うのだけどなあ。
宇宙エレベータのハードルの高さを考えるとロケットは必要だし

293:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/20 00:41:48.57 DmYEf/Ch
>>290
ソユースだって2回死亡事故起こしてるんだよね。

294:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/20 00:57:53.11 eI7niv9g
しいて言うなら、有人用と貨物用を一緒のシステムでやってしまったのは
間違いなく失敗だな。
次やるなら、貨物はもっと安全軽視で安くいける専用機でいいだろう。

295:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/20 04:15:10.36 +5E2YLuW
10月20日夜19時(日本時間) フランス領ギアナで初のソユーズロケット打ち上げ予定
URLリンク(news.ameba.jp)
URLリンク(www.sorae.jp)

【NASA-TV】宇宙実況規制避難所★84【JAXA ISS】
スレリンク(liveanime板)l50

296:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/20 08:42:48.56 Ww82g0ud
>>294
人工衛星を地球へ持ち帰る事を考えると、そのシステムが妥当じゃないかな?
・・・人工衛星持ち帰りが頓挫したもんだから、すっごく無駄に見えるけど。

297:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/20 17:25:34.49 Oj73jjI8
【宇宙】ガリレオ計画始動!フランス領ギアナで初のソユーズロケット打ち上げ 日本時間2011年10月20日夜19時34分予定
スレリンク(scienceplus板)l50

298:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/20 18:18:49.26 DmYEf/Ch
ID:Oj73jjI8はGALILEOとこのスレがどう関係あるのか説明してくれるのだよね。

299:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/20 18:49:31.74 CZIe0K8U
>>296
俺も同意。
シャトルができるのは
1:低軌道に25tのペイロードを打ち上げることができる
2:ロボットアームを使い衛星を回収・修理・再放出できる
3:大型貨物を持ち帰ることができる
4:ペイロードに電力、水、熱環境を提供できる
5:7人が2週間程度宇宙に滞在できる

1ははっきり言ってただのロケットのほうがまし。
シャトルにしかできないのは2,3,4,5なのに、最近は貨物輸送ばっかだった。
2はハッブルの修理、3はLDRFの回収、3,4,5はスペースラブで、
これはシャトルしかできない芸当。

シャトルはいわば十徳ナイフなのに、栓抜き機能しか使ってない、って感じがする。

俺は、シャトルは貨物運搬みたいな、
ほかのロケットでもできることに使いつぶすんじゃなくて、
スペースラブやスペースハブ、軌道上実験、衛星回収とか、
そういうのにちまちま使うために取っておけばよかったのに、と思ってる。

300:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/20 19:51:42.55 DmYEf/Ch
だがしかし、そういった有人宇宙活動なり軌道上からの回収なりも
やっては見たけどあんまり意義が見いだせなかったわけで。
十徳ナイフの残り九徳も実用上あんまり役に立たなかった、と。

301:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/21 03:23:25.94 6RFwOl35
楽観的なコスト計算から相反する要素を盛り込んで万能機にしてしまった為に、
安価でなければ発展が見込めない要素が基礎研究・技術実証用の域を出ず、
結局ほとんどが死に機能となってしまった。

X-37C位のサイズを要素別に2、3機種作って軌道上ランデブーとすれば
もう少しまともに運用できたかもしれん。

302:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/21 13:53:18.16 7Fgqzn3I
万能機を作ったら、それぞれの機能に特化したものを揃えるより却って割高になったという失敗例は、古今東西あるよね。

303:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/21 15:00:33.74 SOIZuTYX
アメリカが東西冷戦で戦うために作ったのがスペースシャトル。
当時の偵察衛星はスペースシャトルの格納庫サイズだった。
(ハッブル宇宙望遠鏡はその偵察衛星のコンポーネントを活用した天文台。)

これを使い捨てロケットより安価にバンバン打ち上げ、場合によっては修理するシステムがシャトル。
シャトル打上げ専用の偵察衛星もチャレンジャー事故前には有った。

304:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/21 18:13:49.15 aIAR4pkw
>>302
空軍のF-16攻撃機と 海軍のFA-18艦載戦闘機と、海兵隊の垂直離着陸戦闘機ハリアーと、陸軍のA-10地上攻撃機の
全部の機能を搭載したスーパー戦闘機を作ったら炎上した、F-35ライトニングIIの悪口は


305:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/21 18:52:18.19 aIAR4pkw
>>295 >>297
今夜19時頃打ち上げ ネット生中継
URLリンク(www.videocorner.tv)
詳しい時間は実況スレで確認
【NASA-TV】宇宙実況規制避難所★84【JAXA ISS】
スレリンク(liveanime板)l50

306:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/21 19:06:16.81 zfAuOBCS
なんか関係あるのか?

307:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/22 15:53:09.35 PTlTzm84
シャトルは再打ち上げの整備費用が当初見込みの数倍になったので
結局高価になってしまったんじゃなかったっけ?
剥がれないはずの耐熱タイルが剥がれるものだから、全部検査が必要になるとか。

308:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/23 04:08:12.05 ynLEm/rh
なんで映画みたいな宇宙船作れないの?
物は金さえ有れば作れるけど、人間がまだ免疫力無いの?


309:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/23 05:30:01.58 D2zXBQus
>>308
乗ってる人間が別に死んでもいいなら、ハードルは下がるんだけどな。

310:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/23 18:56:58.95 l/CzqAV0
結局、乗員輸送専用の小型のシャトルを造ればいいんだよ。
それは、ありそうで、まだどこも造っていない。

311:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/23 19:22:13.05 aphjXHmX
>>310
「ドリームチェイサー」でググってご覧。。。

312:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/24 05:29:15.97 tBrkOrlR
すぐ上の書き込みも見えないのか
>>278



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch