不老不死(不老長寿)を目指すスレ Part18at FUTURE
不老不死(不老長寿)を目指すスレ Part18 - 暇つぶし2ch800:オーバーテクナナシー
13/06/14 09:09:13.43 9bTcBXvi
【医学】がんが血管から転移する仕組み解明/東京女子医科大
スレリンク(scienceplus板)
転移の時の足場の話。HIFとマクロファージとは関連しないのか?と疑問が。

【動物】遺伝子組み換え穀物で育ったブタ、胃炎リスク増大 子宮も重く=豪米研究
スレリンク(scienceplus板)
遺伝子組み換えを使っていないと思っても一部混入とかあるしな。
胃炎になった人とかまさしく?

801:オーバーテクナナシー
13/06/14 22:04:53.62 T3Mm2Xgl
みんな気づいてるんじゃないの?w
不老不死は 「無理」

802:オーバーテクナナシー
13/06/14 22:14:08.73 hcWx2tgM
1000歳を目指すスレとかにしてみるか

803:オーバーテクナナシー
13/06/14 22:22:59.65 7oQg/JLR
まずは200才を目指そうよ

他のことは一気には無理って言うくせに
不老不死にかんしては甘いのね

804:オーバーテクナナシー
13/06/14 22:24:45.82 71WAodSv
死にたくないなあ

805:オーバーテクナナシー
13/06/14 22:29:14.21 hcWx2tgM
>>803
最高齢帯の人にとっては残り90年だしな。心理的負担は重たいぞ。

806:オーバーテクナナシー
13/06/14 23:08:27.19 VHPHQTWv
あげてみますか。
健康的に生きて90~100歳として約2倍の人生。定年65歳として老後が135年…
ちょっとワクワクするのは不老不死になりたい少数派だからなんだろうなぁ。
働かされて終わりかもしれませんが。
ニュートンで人類200歳時代の特集があったけど、全部実用化されればいいな(希望)

807:オーバーテクナナシー
13/06/14 23:41:54.50 G7aInBOn
ハゲは後年に性格のユガミを残すのであります

808:オーバーテクナナシー
13/06/15 00:20:54.93 wLIcPr2W
がん細胞:効率的に攻撃する繊維開発 物質・材料研
URLリンク(mainichi.jp)
異分野融合できない専門馬鹿は不要。

>>806
パーソン中村のネタじゃねえかw

809:オーバーテクナナシー
13/06/15 08:10:41.72 MRLyVI9n
>>808
どこのお笑い芸人かとおもたら架空の人物ですか。
ネタ(のネタ)と同じ事考えちゃう自分とか。

今日は久々の土曜休みだからジンギスカン食いに行ってきます(普通に肉食…)

810:オーバーテクナナシー
13/06/15 18:02:37.30 BV+Vif3g
とりあえず健康体で害になるようなことを省いていけば誰でも120まではいけるらしいな。
俺は健康体ではなさそうだけど。

811:オーバーテクナナシー
13/06/15 20:23:10.56 jSns+ZKT
Study shows patients with avascular necrosis have turned to stem cell therapy for aid
URLリンク(www.news-medical.net)

何だかさらりとした顔でものすごいことを書かれているような気がして、どう言えば良いのかコメントにすごく困ると言うか。
でもこういう時ってやっぱり、なんかすげえぇぇぇと言うのも、なんか妙なところで張り合ったりするのも変なところなので、
やはり粛々とコピペだけしておくのが正しいんじゃないだろうかと思う今日この頃。

812:オーバーテクナナシー
13/06/15 20:25:41.51 jSns+ZKT
まあ結局のところはただの広告なので、学術的な話をするならばやはり治療にかかる期間だとか治療の成功率だとかそういうところを知りたいところ。

813:オーバーテクナナシー
13/06/15 23:24:59.19 wLIcPr2W
>>809
そろそろ映画があるしな。
今日は医学薬学の学会でえびちり喰いまくったw
医者の不養生って奴?
俺も改心してN雲さんみたいに整形すべきかw

814:オーバーテクナナシー
13/06/16 14:54:19.09 +s/xnl/f
>体細胞は50回程度の細胞分裂しか出来ない。
>DNAの末端にあるテロメアが短くなってしまうからだ。
>が、幹細胞とES細胞は永久に分裂を繰り返している。

>ある特殊なタンパク質が肝細胞に触れると幹細胞が新しい体細胞へと変わる。
>新しい体細胞はまた新たに50回の細胞分裂することが出来、各組織を新陳代謝をしながら維持している。。

>この幹細胞を体細胞に変えるるタンパク質は"チタミン"と呼ばれている。
>俺はこのチタミンを4年前に手に入れることに成功した。
>若返りとは本当に起こるものなんだな~。今は13年前の自分に戻れた自分の身体に感謝している。

こんな書き込みが数年前いくつかの掲示板に投稿された
チタミンに相当しそうな綴りのアルファベットで早速ググってみたのだけど、
見つかったのはファミリーマートという在米の怪しい日系ドラッグストアの1ボトル4000ドルもする製品
投稿はこの店による自演だろうと思ってそれっきり興味を失って忘却していました
しかし一昨年、アメリカの掲示板でロシアのウラジミール・カヴィンソン教授のペプチド薬~という言葉を見かけ
それが忘れかけていたチタミンと関係あるような気がして、カヴィンソン教授、チタミン、ペプチドなどをキーワードに調査を始めました
やはり英語の情報はあまりありませんでしたが、わずかな手がかりを芋づる式に手繰り寄せるなど紆余曲折を経て
キリル文字でキーワード検索しました
カヴィンソン教授の研究所のサイトが見つかりました。

815:オーバーテクナナシー
13/06/16 15:28:36.68 +s/xnl/f
チタミンを販売しているサイトも見つかりました
調べを進めていくと、チタミンはカヴィンソン教授等が開発したペプチド薬の第二世代(立ったかな?)あたりのペプチドで
現在は第三世代、第四世代のペプチドが市場ではメインで
旧世代であるチタミンは零細メーカーが細々と販売を続けているといった感じでした
新世代のペプチドは分子量がより小さくなっていて、よりシャープに効き、より安全に使えるようです
これらのペプチド薬は「ペプチド・バイオレギュレーター」と総称されています
カヴィンソン教授はソ連軍の軍医で、今も大佐だかなんかを名乗ってたような、うろ覚えですけど
んでこのペプチド・バイオレギュレーターは元々負傷した兵士の回復を早めるためのソ連軍の秘密研究として
カヴィンソン教授等が始めたものでした
そのため民間に公開されたのはソ連崩壊後なのだそうです

そして数年前まではカヴィンソン教授の研究所(といってもモスクワ大学かどこかの大学の末端組織みたい)
のクリニックで細々処方、販売されたり、ロシア国内の薬局で地味に売られていただけだった模様です
それが、数年前割と最近と思いますが、こともあろうにカヴィンソン教授はマルチ商法の会社と手を組み
マルチ方式で世界展開を図りだしたのです
残念
しかし旧来の販売チャンネルはちゃんと残している様子なので、まあそこはいいですけど
やはり悪評もかなり立っているようです。
ロシアの常識的な人たちはカヴィンソン教授を、老人や病人にインチキ薬を売りつける悪徳詐欺師だといっています
しかししかしよく読んでみると、その人たちの批判もまた根拠がなく
「そんな夢のような薬があるはずが無いからインチキだ」
「もし本当なら世界でもっと認められてるはず」以上のことは言ってないんです

816:オーバーテクナナシー
13/06/16 15:43:07.72 +s/xnl/f
サプリメントとしてロシアでそれなりに長年使われてきた実績があり、
とくに副作用が問題になっている様子も無いので、
とりあえず取り寄せてみることにしました
それが昨年春のこと

が、ロシアからの個人輸入は西側諸国からの輸入とは比較にならないくらい難しいことが判明し、
輸入計画は遅々として進みませんでした
特にこれらのペプチドは通常薬局やクリニックで販売されているものなのですが、
ロシアの薬局のほとんどは海外発送に対応していません
当店はロシア国外に商品を販売する免許を持っていないなどといわれて断られたりします
カヴィンソン教授の研究所にもわざわざロシア語翻訳者を雇って翻訳してもらってメールを送りましたが
待てど暮らせど何週経てど返事が来ませんでした

いったんロシアからの輸入は諦め、昔なじみの(何回かカタログ送ってもらっただけですけど)
IASに「ロシアのこんなもん取り寄せられないか」と問い合わせてみたものの
「ペプチド?なにそれ。別にロシアじゃなくても各国にペプチドを研究してる機関はあるはずだから
日本国内のそういう研究機関に問い合わせてみたら?ウチはロシアと取引無いし無理」という返事であっけなく断られました
そんなんでウジウジしてたのが去年のちょうど今頃でしたでしょうか

817:オーバーテクナナシー
13/06/16 15:54:17.09 +s/xnl/f
他に、ロシアの輸入代行業者の線も思わしくなく
もはやこれまで、気分悪いけどヨーロッパ販売網構築中だというマルチの本部に問い合わせちゃいました
その返事を待つ間に、なんとカヴィンソン教授の研究所から返信が!
>お問い合わせありがとう
>国際会議に出張してたからあなたのメールを見る暇がありませんでしたソーリー
>もちろん我々は日本をはじめ世界中にペプチドを送ることが出来ます
>現在も日本でわれわれのペプチドを使って眼病を治療している人がいます
>あなたの病状にも何らかのよい効果が得られると思います
>われわれのクリニックのすべての医師に、あなたの病状を相談してから詳細ご回答差し上げます
>それまでしばしお待ちください
>ご質問があればなんでもどうぞ

ヤター!
しかしこれがまたこの後2ヶ月ぐらい待ってもウンともスンとも言ってこない・・・
で問い合わせたら、また「ゴメン会議に行ってた!」って返事がきて
そんなやり取りを何度か繰り返して年末ごろやっとブツが届きました
マルチの方は放置
価格もマルチで買うより圧倒的に安かった

818:オーバーテクナナシー
13/06/16 16:10:14.72 +s/xnl/f
で、飲んだらどうなったかは以前何箇所かのスレで書いたので省略w
アレルギーっぽい症状がでたので、ほとんど残ったまま冷蔵庫に眠ってます

一年前私様が問い合わせたおかげ様か、「なにそれ~w」と言っていたIASも
現在ではこれらペプチド・バイオレギュレーター(新世代版)を取扱うようになりました
ここで今後も継続して買えると入手がだいぶ楽なんですが、どうなることか
ただ、IASでは長寿に関わるもっとも重要なペプチドである松果体のペプチド(Endolutenとか)の取扱いが無いようです(涙)

819:オーバーテクナナシー
13/06/16 16:14:09.95 +s/xnl/f
ていうか去年あれだけ(ってどれだけ)長文で
切実に欲しいの~って問い合わせたアテクシに
冷やし中華はじめましたの報告が無いってとういうこと!?

820:オーバーテクナナシー
13/06/16 17:25:28.98 +s/xnl/f
忘れてた
ここここ
URLリンク(eng.gerontology.ru)
右上のボタンでロシア語に切り替えた方が情報量が多い

あとこことか
URLリンク(www.khavinson.ru)

マルチの総本部とか
URLリンク(npcriz.ru)

821:オーバーテクナナシー
13/06/16 18:55:14.82 x8bGED+B
>>813
堤真一さんの奴ですね。テレビでちらっと予告されてたけど内容まで見てませんでした。
整形は年をとって不老不死になった時に、
見た目の若返り手段が無かったらやってもいいな~なんて妄想してました。

チタミンは自分も気になって調べた事があります。
といってもググッただけでやはり同じファミリーマートというサイトにあたり、
そこを見ただけで何となくお腹いっぱいになってしまい、
それ以上詳しく調べなかったという感じなので
実に興味深い話をしていただきありがとうございます。
(タンパク質の経口投与は意味があまり無い云々という情報を鵜呑みにしている
という事もあるのですが。しかしゼラチンを食べて関節痛に効果の事例はあるそうです。)

マルチといえばプロタンディムもやはりマルチのようで
なぜ両方ともマルチという手段をとっているのかという。
(というかプロタンディムに関してはクルクミンを飲めば良いのではという印象ですが。)

822:オーバーテクナナシー
13/06/16 21:01:48.02 x8bGED+B
URLリンク(www.japanias.com)

とか書き込んだら何か経口でも摂取出来るようになってるみたいですね。
失礼しました。

823:オーバーテクナナシー
13/06/16 23:05:41.15 HiphGFjc
玄米爺さん(享年57歳)が玄米の食い過ぎで亡くなったそうです。
ご冥福を祈ります。

824:オーバーテクナナシー
13/06/17 00:58:25.60 XjgxSB7j
だ、だれや?
玄米爺て?

825:オーバーテクナナシー
13/06/17 14:40:40.40 p81mt0Wm
早大など、20年来未解明だった減数分裂時の紡錘体の活動を解明
URLリンク(news.mynavi.jp)
熱いな。プレート上で世代交代研究ができるw

岡山大、皮膚色素細胞の脳内移植によるパーキンソン病の症状改善を確認
URLリンク(news.mynavi.jp)
ほくろ持ってる人は勝ち組?

東大、原因不明の神経難病「多系統萎縮症」の重要な遺伝的因子を発見
URLリンク(news.mynavi.jp)
高級店系か。

【医療】iPS細胞ストック協力呼びかけ…日本赤十字社
スレリンク(scienceplus板)
修学旅行生から抜き抜きすればいいのに。
高校生もボランティア評点増。

826:オーバーテクナナシー
13/06/17 17:00:38.38 XjgxSB7j
やっぱり自分の幹細胞で再生したい
他人の幹細胞でも拒絶反応など起きず再生できるって言われても
自分の体が他人の細胞で置き換わるのは嫌だ

827:オーバーテクナナシー
13/06/17 19:23:28.99 GcgCbCBD
Stem Cells Aid In The Brain's Recovery After Stroke
URLリンク(www.medicalnewstoday.com)

少なくとも元の臓器が残っていれば、幹細胞でその土台に便乗する形式であれば大抵の器官は修復できると言うことなのだろうか。
もっともこの路線は通常医療ではなくて美容系の路線のような気がする。

828:オーバーテクナナシー
13/06/17 19:31:14.68 I0AooONd
細胞は分裂してできるんじゃなくて、血液から造られるんだってよ

829:オーバーテクナナシー
13/06/17 20:25:06.24 GcgCbCBD
>>828
おソース

830: 忍法帖【Lv=34,xxxPT】(3+0:8)
13/06/17 20:27:07.39 Gu7wU+jL
勿論ソースを掛けて食べよう

831:オーバーテクナナシー
13/06/17 21:19:12.61 p81mt0Wm
>>826
JKならどう?
あっ、いつのまにかおにゃのこにw

832:オーバーテクナナシー
13/06/17 21:22:57.17 XjgxSB7j
DKならOK

833:オーバーテクナナシー
13/06/17 21:55:21.86 XjgxSB7j
松は葉も実も樹脂も樹皮も、健康長寿に役立つことで知られているが
実は松の花粉も中国医学では不老長寿の薬になってる
近年、中国で松花粉の商業化に成功し、欧米でも徐々に注目され始めている
松の花粉を花粉のまま食えば体内のホルモンバランスを整える効果があるそうな
アルコール抽出液を飲めば、松花粉に含まれる男性ホルモン様物質が粘膜から吸収されて
男性ホルモン補充療法のような効果が得られるらしい
男性ホルモンそのものではないので自前ホルモン分泌がサボる恐れはないと謳われているけれど
それでも未成年者には禁忌とされている
あと松花粉症の人はもちろん使えない
杉花粉やブタクサ花粉などのアレルギー持ちやアレルギー体質の人は
松花粉にすぐに感作される可能性があるので慎重に
実はおとといから松花粉チンキを舌下摂取してるんだけど
今朝久しぶりに朝立ちがあった
しかも普段なら数ヶ月に一度朝立ちがあったとしても
布団から出てトイレに行くまでの間に萎んでしまうのだが
今朝はトイレでも経ちっぱなしで放尿に苦労した
便器の向こう側の壁に手をついて
腰・チンコから上半身ごとお辞儀姿勢になって放尿したのは何年ぶりだろう・・・

834:オーバーテクナナシー
13/06/17 21:57:17.43 XjgxSB7j
×男性ホルモンそのものではないので
→男性ホルモンは男性ホルモンだけど人体内で作られるものとは形が違うらしい

835:オーバーテクナナシー
13/06/17 23:13:34.11 p81mt0Wm
何歳だよw
むしろ、DHEAでOk

836:オーバーテクナナシー
13/06/18 02:51:40.44 PwSxa0al
DHEAはかえって性欲が消失した

今の年齢は・・・
27歳でPSSDになり、それからかなりの年月が経ったとだけ言っておきます

837:オーバーテクナナシー
13/06/18 04:25:54.80 6R4XY/fH
姉妹スレ
どうやれば永遠に生きれるか語るスレ
スレリンク(life板)

838:オーバーテクナナシー
13/06/18 14:11:22.44 ARPOOE9s
>>836
取りすぎたら減退だったはず。
脳から来る性障害なら仕方がない。

839:オーバーテクナナシー
13/06/18 16:43:44.68 ARPOOE9s
【再生】動物体内でヒト臓器作製…政府、研究容認へ
スレリンク(scienceplus板)
前回ブタ×ヒトブタでやったのをブタ×ヒトでやるのか、
後の猪八戒であるw

マイクロRNAが排卵の誘発に必須だった - 阪大が発見
URLリンク(news.mynavi.jp)
最近microRNAの機能解明多いな。
寿命関連にも関わっているものも多くあるっぽいし、
ここから不老の壁を打破したり。

NIMS、がんの温熱療法と化学療法を同時に行えるナノ構造のメッシュを開発
URLリンク(news.mynavi.jp)
>>808に出したものと同じ。3分野合同治療だな。

840:オーバーテクナナシー
13/06/19 04:17:12.26 TaUu16ak
患者9割に変異=原因遺伝子、リスク把握で予防-防衛医大や東京薬科大など
URLリンク(www.jiji.com)
遺伝子検査の項目が増えていくね。

841:オーバーテクナナシー
13/06/19 16:39:37.91 TaUu16ak
京大など、ネフロン前駆細胞をヒトiPS/ES細胞から高効率作製する方法を開発
URLリンク(news.mynavi.jp)
折りたたみ方式で作れそうだけどなぁ。

小学生に眼球なめ変態プレイが大流行
URLリンク(bucchinews.com)
失明しそう。イソジンの後にしてほしいよなw

842:オーバーテクナナシー
13/06/19 17:00:14.83 gSMGttjE
えれぇ! 俺も男の子に舐められたいなぁ

843:オーバーテクナナシー
13/06/19 22:41:01.82 TaUu16ak
何日前から男の子の好きなおっさんがいる雰囲気がするんだがw
PSSDの人はおねえ化してるの?
3Dプリンター見本市で臓器再生ネタやってたようす。

844:オーバーテクナナシー
13/06/19 22:51:07.31 TaUu16ak
今一度3Dプリンタの有用性を見てみよう。
早く医療用に特化したものを。
作った端から、無菌培養槽にいれていけば、重力下でもそこそこ大きいのできるのにね。
その辺を考慮したシステム搭載機がでてこないかのぉ。

3Dプリンタが赤ちゃんを救った!【動画】
URLリンク(www.huffingtonpost.jp)
気管支の作成

iPS細胞涙目!!!3Dプリンタで生きた臓器の製造に成功!人体への移植を目指す
URLリンク(blog.livedoor.jp)
肝臓。小さくてもジョイントできるようにして大きく組み立てられればいいけどなぁ。

845:オーバーテクナナシー
13/06/20 15:43:16.87 z7jBZvsu
味の素、アミノ酸の炎症反応による体温上昇の抑制効果の機構を解明
URLリンク(news.mynavi.jp)
燃焼系じゃないアミノ酸。

コエンザイムQ10の摂取がスポーツトレーニングの効果を促進させる -カネカ
URLリンク(news.mynavi.jp)
ミトコン系だしな。

846:オーバーテクナナシー
13/06/20 22:04:17.08 cz6VrQPD
>>843
大学生だし、おっさんじゃないよ。
数日前からは居ない。
あと、男の子好きとオネェは無関係。

847:オーバーテクナナシー
13/06/20 22:49:04.28 z7jBZvsu
おまわりさん、こいつですw

848:オーバーテクナナシー
13/06/21 02:33:32.77 6dch6fIL
未来技術で男の子の代わりを作ってくれ!

849:オーバーテクナナシー
13/06/21 12:15:25.58 xTwm104e
普通にセクサロイドは作られるだろう
今でもただのお人形にうん十万はらう人たちがいるんだ
家事や話し相手できるようになったら結婚する人居なくなるんじゃいか?

850:オーバーテクナナシー
13/06/21 15:11:45.94 ewP4zFSy
【社会】今、男性美容が凄い!血液にオゾン混ぜる「血液クレンジング」、細胞培養して「若返り」まで…[6/21]
スレリンク(newsplus板)

851:オーバーテクナナシー
13/06/21 20:22:34.46 gb6ofeVg
>>850
2年前くらいのネタだな。
騒いでる連中も馬鹿おおさげw
ホルミry

852:オーバーテクナナシー
13/06/21 20:44:20.55 gb6ofeVg
【ドイツ/カナダ】人間の脳の超高解像度3Dデジタルモデルを作成したと報告
スレリンク(scienceplus板)
米国の脳地図事業とタメを張ろうとしているのだろうか?
アイアンマン3にも似たようなシーンがあったな。
脳を自由に活性化させ、ホルモンを制御できればry

853:オーバーテクナナシー
13/06/23 02:21:29.21 /BmT2f1S
【医療】末期がんなどの際に起きる激痛の原因を特定…新薬開発に期待/福岡大
スレリンク(scienceplus板)
痛みがなければry

東北大、心筋症を持つ先天性疾患の新たな原因遺伝子を発見
URLリンク(news.mynavi.jp)
MAPKかp53の老化認知システムとの相互作用がありそうな。

糖尿病の合併症 目薬で治療…島根大が開発
URLリンク(www.yomidr.yomiuri.co.jp)
DDSというか共役体かな。

854:オーバーテクナナシー
13/06/23 07:20:18.39 C7IQsiQv
物資が必要

855:オーバーテクナナシー
13/06/23 11:40:26.51 LIGVs+wW
不老技術によって身体の機能が維持出来れば日本の医療財政はかなり助かるから頑張って欲しいな
年金とか将来少子高齢化によって更に支給額伸びたり、額が減らされるからね
この技術があればありがたい

856:オーバーテクナナシー
13/06/23 14:59:34.30 tJCtSuut
うるせえ

うるさいよ

うるさいって

うるさいもん

クルマの販売会社につとめて この会社に就職してから 定年まで
毎日 前を走るとき クラクションで言葉をしゃべるように ならしてやがる

クラクションを ブ ブ ブ で おはよう
がんばれよ クラクション で ブブー ブー

クルマって 紙ひとえ で 事故に あうか あわないか なんだぞ

857:オーバーテクナナシー
13/06/23 15:05:35.03 tJCtSuut
あれま こいつ 無視した おかげで なあ 科学者なら こいつの 言ってること
転送装置のアイデア が あれば 人間の体を流れる時間を逆に 流すの(むずかしそうなので)と
等価な ことを すれば 何百年でも 生きれたのに なあ

水銀て カードゲームじゃ 月世界のメーテルと手をつないだ4歳の女の子の
転送装置の 転送なんだ

月世界って不死の世界なのになあ

また まいにち まいにち 新聞のおくやみ の欄(らん)で
自分の体の中の時間を逆に流れるのと 等価なことを しないで
科学者がくたばってる 

858:オーバーテクナナシー
13/06/23 17:58:17.67 C7IQsiQv
Medtronic insulin pump passes a key test; a step toward an 'artificial pancreas' for diabetics
URLリンク(ca.news.yahoo.com)

不老不死と言うか何と言うか。しかしながらこういうのも夢があると思う。常時身体モニター、必要に応じて投薬。

859:オーバーテクナナシー
13/06/23 18:18:46.88 1+bet9hl
ヴァーチャルリアリティの世界に入れるようになるのはいつ?

860:オーバーテクナナシー
13/06/23 18:27:58.99 C7IQsiQv
こういうニュース系サイトの英文と言うのは、無理に英文の全文読まなくてもいい。それよりも最初の1~2ブロックの英語をきちんと読むこと。それで大体の
ニュース記事の内容は理解できる。
たまに意地悪してニュースの重要な部分が後半に入っていたりすることもあるが、そりゃ書いてる側の方に何かしら問題があるのであって気にする必要は無い。

861:オーバーテクナナシー
13/06/23 18:32:22.86 C7IQsiQv
あと、英語を読むという意味では英和自動翻訳は推奨はしないけど、googleツールバーの
マウスオーバー辞書は便利だから使っておく方が良い。医療・生物学系の単語は高難度の単語が
どうしても増えるから、いずれにしてもマウスオーバー辞書がないと歯が立たんと思う。

862:オーバーテクナナシー
13/06/24 02:04:31.93 9SkMlQiA
>>858
こんなのもあるよ

UP by Jawbone で深い眠りや浅い眠りのライフログを見るのが楽しい
URLリンク(akio0911.net)
Jawbone UPがもたらす「ライフログ炎上」とは
URLリンク(ascii.jp)

863:オーバーテクナナシー
13/06/24 08:43:47.67 V2U5CC2x
それは健康管理ツールだろ。俺は不健康な生活をしても長生きできる体が欲しい。

864:オーバーテクナナシー
13/06/24 19:27:08.84 tWM0jX7A
生体内のC型肝炎ウイルス量の減少に期待 -岡山大、HCV感染の認識機構を解明
URLリンク(news.mynavi.jp)
ウィルス感染は小胞体ストレスとIRSの反応はデフォっぽいな。
がんの抗原認識も小胞体のシャペロン作用があるし。
オルガネラネットワークの強化で免疫活性化が起きているのは確かかな?

産総研、乳酸菌が腸管免疫を活性化する新たなメカニズムを発見
URLリンク(news.mynavi.jp)
これも免疫関連で、TOLL受容体とIFNの働きを解明。
しかし、一般的に言われていたEPS関係ないのかな?

果物の糖使いマウス透明に 理研、組織壊さず観察
URLリンク(www.47news.jp)
年1くらいで透明化技術アピってるけど、科研費とるようのメディア戦略なの?
まぁ、こいつを樹脂で固めて、グロかわいいアクセを作れば売れるかもw

865:オーバーテクナナシー
13/06/25 11:31:08.34 +DlfZ89v
感染すると不老不死化するウィルスとかあってもいいに

866:オーバーテクナナシー
13/06/25 12:32:38.30 IPqqAoHx
>>859に答えてください

867:オーバーテクナナシー
13/06/25 17:54:14.99 fJpJVVqB
>>865
in vitroであるじゃないかw

868:オーバーテクナナシー
13/06/25 18:09:46.44 fJpJVVqB
初期化の成熟がiPS細胞作製を阻害する大きな要因 - 京大 山中教授らが確認
URLリンク(news.mynavi.jp)
CiRAのiPS樹立トレーニングに参加しようと思ったら、忙しくなってきたorz
てか、申し込みのバナーの表記がIPSになってるんだけどいいのかねw
もうすこし待てば簡易法になるのかな?
5万円くらいのベクターキットもあるし自力でやってみようかなw
一度不死化した樹立細胞をiPSにはできないかな?
p53不活性系とか逆に進みそうな気がするけどね。

肌のシワやハリのなさなどの改善に期待 -ポーラ化成、肌老化の仕組みを解明
URLリンク(news.mynavi.jp)
サイクルが不活性化するからぼこぼこになるのか。
Atg関連は光線療法であがりそうだけど。

869:オーバーテクナナシー
13/06/25 23:28:52.04 p5++OyyX
DAPRAがついに義体に着手「感覚をフィードバックする義肢」を公開。科学素晴らしい
URLリンク(japan.digitaldj-network.com)

870:オーバーテクナナシー
13/06/25 23:55:09.85 yIrLVoYP
ips細胞が不老不死になる鍵なのは間違いない

871:オーバーテクナナシー
13/06/26 00:22:57.61 ZXV7oB8N
実際お前らほんとに不老になれると思ってる?

872:オーバーテクナナシー
13/06/26 01:25:14.23 Efbz/twi
頭で考えるだけで操縦できるマインドコントロール飛行機が開発される(米ミネソタ大学)
URLリンク(karapaia.livedoor.biz)
脳地図・サイボーグ・魂のDL・ソフトバンクの買収劇。
オラ、わくわくすっぞ。

873:オーバーテクナナシー
13/06/26 03:46:18.06 q3oAqT4V
【研究】山中教授ら、iPS作製、非効率の主因解明=細胞の75%超逆戻り―防ぐ遺伝子判明
スレリンク(newsplus板)

874:オーバーテクナナシー
13/06/26 04:05:01.17 BXoCRssX
マジで20年後とかに不老くるの?

875:オーバーテクナナシー
13/06/26 04:10:00.49 q3oAqT4V
Googleエンジニアが「脳機能をコンピュータにアップロードして不死が実現する」と主張 / 今後30年で実現か
URLリンク(rocketnews24.com)

876:オーバーテクナナシー
13/06/26 09:26:30.17 Efbz/twi
>>873
>>868既出

877:オーバーテクナナシー
13/06/26 15:58:44.04 Efbz/twi
1日約56gのくるみの摂取で心臓病が防げる!? - CWCが血管機能の改善を確認
URLリンク(news.mynavi.jp)
中国産は大丈夫だろうか?

岡山大、高血圧治療薬2種が心臓収縮をほとんど抑制しないことを確認
URLリンク(news.mynavi.jp)
確認しなくて今まで使ってたんだ、ふーん。

緑茶抹に高齢者の認知機能低下の改善作用がある!? - 伊藤園が確認
URLリンク(news.mynavi.jp)
以前、京大がD社との共同研究でわかったトマト効果があったが、
D社からトマト系スポーツドリンクがでたな。

東北大、強度と導電性を兼ね備えた生体適合性材料の作製に成功
URLリンク(news.mynavi.jp)
生態由来スキャホールド並+導電性の特長をを使って培養液中で巨大組織できるなw

【ゲノム】腎臓癌における遺伝子異常の全体図を解明/京大・東大共同研究チーム
スレリンク(scienceplus板)
チェック項目が増えたな。

水凍らず生物に適した3惑星、22光年の距離に
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
前でてた惑星の水を確認。不老不死になったらいってみたいな。

878:オーバーテクナナシー
13/06/26 17:36:39.01 bi6UHfNu
3Dプリンタが赤ちゃんの命を救った! 自然分解する素材で器官を生成
URLリンク(www.lifehacker.jp)

879:オーバーテクナナシー
13/06/26 22:53:44.91 Efbz/twi
ねずみから採取したたった1滴の血液からクローンのねずみを作り出すことに成功
URLリンク(zinger-hole.net)
白血球。クローン技術は素材勝負が多いな。

>>878
>>844既出

880:オーバーテクナナシー
13/06/26 23:07:00.95 59xg5t6d
遂にips細胞の臨床試験できるみたいよ

881:オーバーテクナナシー
13/06/26 23:33:07.92 Efbz/twi
初のiPS臨床研究 国審査委が了承
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
条件付きか

882:オーバーテクナナシー
13/06/27 00:45:48.56 nBkL85Tm
海外「日本の科学者に感謝」 動物体内で人の臓器 日本で研究容認へ
URLリンク(kaigainohannoublog.blog55.fc2.com)

883:オーバーテクナナシー
13/06/27 16:54:35.68 Lhti0uLB
不老不死に一歩近づいたか!?「若さ」と「寿命」を向上させるスゴすぎる植物イワベンケイ!
URLリンク(irorio.jp)

誇大広告かな?

884:オーバーテクナナシー
13/06/27 17:11:13.59 qjYwGWCh
>>883
たぶんミネラルの含有量が多いのだと思う。ハエの必須栄養素が人間の必須栄養素にどれだけ近いかとか判らないが。

885:オーバーテクナナシー
13/06/27 17:25:16.30 rzJtN2Ey
条件付きとはいっても、どんどん緩和されてくだろう

886:オーバーテクナナシー
13/06/27 22:44:51.45 LWv4k/zj
目の中に注入したマイクロボットを磁力で操作して治療する技術「OctoMag」
URLリンク(gigazine.net)
マイクロマシンだな。はよ、ナノサイズに。

887:オーバーテクナナシー
13/06/27 22:55:15.67 qjYwGWCh
サイズが小さくなると手術できる範囲のキャパも小さくなりそうだから、今のサイズにどれだけ多くの機能を詰め込めるかという方が大きそうな気がする。
血管内壁の不純物の除去とか、できる範囲の仕事は増えそうなところではあるし。もちろん血栓の問題とかあるけど。

888:オーバーテクナナシー
13/06/28 00:58:17.44 BAjUpZls
血管内に入って部分的に血栓を溶かしたりするメンテナンスマシンがあればいいな。
アプリで指令を送るとアルコールを触媒分解する2次機能持たせたり。
ずり応力で血管壁が厚くならないか心配だけど。
脂肪球をプチプチ潰すマシンとかも。

889:オーバーテクナナシー
13/06/28 01:26:39.71 xSOy4Y8H
できることは必要な部位に移動して持ってきた物質を開放するくらいじゃねーの??
供給エネルギーの問題解決できないと物理的な力行使し続けるって無理じゃね?

890:オーバーテクナナシー
13/06/28 08:04:47.20 qO1zuysy
血液中の糖分だったか何かをエネルギーに活用する技術というのはあった。

891:オーバーテクナナシー
13/06/28 11:32:11.36 xSOy4Y8H
あと、用済みあるいは破損したナノマシンの処理の仕方だよな

892:オーバーテクナナシー
13/06/28 11:33:21.93 zU0CLoC8
中世の知恵瀉血

893:オーバーテクナナシー
13/06/28 11:41:01.90 zU0CLoC8
でもマイクロマシンではなくナノマシンなら、もしかしたらわざわざ取り出さなくても人体の方で排泄してくれるかも

894:オーバーテクナナシー
13/06/29 11:11:50.06 yDGFZwvW
ダウン症薬、初の治験へ…生活能力低下を抑制
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

うん。症状を見る感じ、ダウン症じゃなくて鬱だね。

895:オーバーテクナナシー
13/06/30 01:11:29.46 c/fNTw71
今んとこips細胞のがES細胞より期待されてるよね

896:オーバーテクナナシー
13/06/30 01:20:40.59 PFO8shJg!
で、不老不死になって何をするつもりなの?

897:オーバーテクナナシー
13/06/30 01:35:33.33 FSWlINBI
不老不死になってから考えるさ。
考える時間は十分すぎるくらいあるわけだからな。

898:オーバーテクナナシー
13/06/30 08:17:50.21 AHwr8Ho+
実際になれると思う?
この進歩スピードで

899:オーバーテクナナシー
13/06/30 11:56:31.52 oFnRUJZO
倫理がどうとか無ければね。

URLリンク(www.lifescience-mext.jp)
やっぱりips細胞、再生医療の方がトレンドになるのね。

900:オーバーテクナナシー
13/06/30 18:07:31.38 /KswZsQ8
>>883
イワベンケイ、学名ロディオラ・ロゼア
2000年代前半まではほとんど知る人もなくほぼサプリ化もされていない幻の薬草だったけど
いまやエゾウコギやアシュワガンダと並ぶ一般的なアダプトゲン
評判はいいけれど、幻の薬草時代に囁かれていたほどの驚異的な効果はないようだ
幻の薬草は神秘性を失うと効力が落ちるのだw

901:オーバーテクナナシー
13/06/30 18:09:14.01 /KswZsQ8
いまかつてのロディオラと同じ地位にある薬草といえば
雪蓮花
ぁゃιぃでーっ

902:オーバーテクナナシー
13/06/30 18:12:56.93 /KswZsQ8
というか雪蓮花ググると大量のサイトが引っかかるから
かつてのロディオラと違ってすでにかなり普及しているようだね...
これももはや幻の薬草ではなくなりつつあるのか・・・

903:オーバーテクナナシー
13/07/01 09:53:25.50 SsxgYZU1
脳死肺、患者移植前に体外で機能回復…装置導入
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

904:オーバーテクナナシー
13/07/01 14:41:22.19 MZLyMCmy
「ハダカデバネズミ」が、ガンにならない理由
URLリンク(wired.jp)

905:オーバーテクナナシー
13/07/01 18:18:57.89 SsxgYZU1
University of Sheffield researchers show how human skin constantly regrows
URLリンク(www.news-medical.net)

お肌の研究。
しかし老化のメカニズムが何かというその全貌はまだ明確ではないものの、それでも細胞の機能低下による
分泌物の構成の変動が老化を促進するという仮定に立つ場合、内臓ではなくても皮膚の機能の維持による
長命化というプロセスは不自然な考え方では無いのではなかろうかと思うこの頃。

906:オーバーテクナナシー
13/07/01 18:27:12.74 SsxgYZU1
Stanford researchers take new step in deciphering of histone code
URLリンク(www.news-medical.net)

ヒストンって何だろうと思ってぐぐったらwikiのページが出てきたが、日本語で説明を読んでもよく判らなかった。
暑いし。脳みそ茹だってるし。もっとも若いマウスのヒストンを高齢のマウスに移植したり、高齢のマウスのヒストンを
若いマウスに移植してみたり(ヒストン単独で取れるのかどうかとかという問題もあるが)、それで移植された後の
細胞がどう機能していくのかというのを調べてみたりすると、何やらまた新境地を発見できそうな予感。

907:オーバーテクナナシー
13/07/01 18:37:21.89 MnKW1wZE
内臓はとりあえずあとまわしでいい
皮膚だけでも若返らせれんものか?

908:オーバーテクナナシー
13/07/01 18:42:35.83 SsxgYZU1
Some Older Patients With Myelodysplastic Syndromes Benefit From Stem Cell Transplants
URLリンク(www.medicalnewstoday.com)

幹細胞臨床例。iPS細胞と幹細胞の違いが未だによく判らないが、iPS細胞が遺伝子を注入することで
機能を回復させた細胞、幹細胞が人体の中に最初から未分化の状態で残留している細胞と言うことで
良いのだろうか。

909:オーバーテクナナシー
13/07/01 19:41:55.64 CPgSuAZO
幹細胞は体内で必要量作れる
幹細胞を培養して注入するとかより
自家製幹細胞を患部に引き寄せる薬の方が重要になる
細胞外マトリックスパウダーを切断面に振り掛けただけで幹細胞が寄り集まって指が生えてきたり、
幹細胞を培養したダシ汁を患部に注入しただけでそこらへんにあった幹細胞が勝手に分化して神経細胞や骨や歯肉が再生したり
遺伝子操作で幹細胞の分化を阻害する体内物質を阻害したら脳細胞が再生したり
といった事例が報告されてる
対外で幹細胞を培養して移植する方法よりもこっちの方が夢があるし実用化に近いと思う

910:オーバーテクナナシー
13/07/01 21:33:14.33 SsxgYZU1
<生体肺移植>3歳児に母親の中葉部分 岡山大が世界初
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

結局のところ病状の見込みに対して術式の難易度の選択

911:オーバーテクナナシー
13/07/02 00:17:08.24 Y8jmbvm9
URLリンク(www.zavos.org)

ソース厨…いや失礼、英語力のヒトがいるみたいなので…

912:オーバーテクナナシー
13/07/02 00:19:13.71 ZoH9r1pY
こないだロシアのペプチド・バイオレギュレーターについて書き込んだ者だけど
日本のぺプチドを漁っていてこんなの見つけた。
新田ゼラチンという地味な会社のの子会社、ニッタバイオが開発したBMペプチド。
URLリンク(collagen-net.com)
URLリンク(www.nitta-biolab.co.jp)

1.骨の代謝を促進し、骨密度の維持・向上や骨質の改善に役立つ。
2.関節軟骨の老化を予防し、軟骨を支える骨の変形を防ぐ。
3.筋肉量の減少を抑え、維持する。
4.肌の水分量や弾力性を向上し、隠れシミを改善する。
5.歯の土台となる歯槽骨を含む、顎の骨を保護する。
6.髪の毛を太くする。
7.爪を丈夫にする。
など全身の細胞に作用してマルチに老化を防ぐペプチドだそうだ。
主に結合組織の老化防止に効くようだけど、まだ新しい機能が見つかりそうな勢い。
面白いぞこれ。
ちょっくらサンプル取り寄せて味見してみる。

913:オーバーテクナナシー
13/07/02 00:35:49.99 Y8jmbvm9
+   +
  ∧_∧  +
 (0゚・∀・)   ワクワクテカテカ
 (0゚∪ ∪ +
 と__)__) +  待ってる

914:オーバーテクナナシー
13/07/02 08:02:02.07 ZfbQWiiF
>>911
英語力以前に写真とレイアウトでお察しください

915:オーバーテクナナシー
13/07/02 18:02:29.02 Y8jmbvm9
ちなみに>>911はヒトクローン胚を子宮に移植したとされる医師のサイト
URLリンク(www.afpbb.com)

ちゃんと連絡も設けてあるので倫理(笑)はいいから人体実験じゃ~
とかいう人は意見交換してみてはどうだろうか。
ただしこの人は某宗教団体のように不老不死を目指してくクローン研究をしているのでもなければ
倫理なんてクソくらえと思っているかは謎なのでそこらへんは慎重になった方が良いかと思われる。

ついでに>>913>>912あてのアンカ。翻訳願いでも何でもないので。
>>911は読める人が読んでくれれば…という意味

>>914
IDがWii!

916:オーバーテクナナシー
13/07/03 15:59:47.13 2I4hvMvL
すごいな

頭を切り離して別人の体に移植する頭移植手術プロジェクト「HEAVEN/GEMINI」が始動!!
URLリンク(matometanews.com)

917:オーバーテクナナシー
13/07/03 19:53:47.89 bVRhi2nk
人間のドナーを使うのは倫理上問題があるから
ブタの体にアタマを移植してやろうブタ野郎

918:オーバーテクナナシー
13/07/03 20:09:54.06 yjIW3yBc
人間なんてカス
どいつもこいつも自分が一番可愛いエゴの塊
永遠に生きていいほど高尚な生き物じゃねえよ

このスレをこれから監視する

919:オーバーテクナナシー
13/07/03 20:22:32.44 HJZxu5yP
監視してどうすんの?w
ギャグ?w

920:オーバーテクナナシー
13/07/03 20:23:04.96 ncsKqAGD
どいつもこいつも自分が一番可愛いエゴの塊だと人間を判断した場合、
それを語るところの自らもその一番自らが可愛いゆえに、
人間をカスでどいつもこいつも一番可愛いエゴの塊だと語っているということで相違はないだろうか。
では、その自ら可愛さゆえの醜い部分から、人間を全員一番自分が可愛いエゴの塊だとすることに対して、
どのような論理的客観性があるのだろうか。
そもそも、自らがその嫌悪する人間のエゴを、自らの醜いエゴから生み出したものだとしたら、
君の中の矛盾は一体どのようにして処理されているのだ?

921:オーバーテクナナシー
13/07/03 20:25:55.84 ncsKqAGD
もうひとつ、自分が可愛いとはなんだろうか。
自分が可愛いといわれているところの「自分」とはそもそもなんなのだろうか。
それが「自我」だとするならば、そもそも我々の「自我」が我々であるという確証はどのようにして得られるのだろうか。
我らが普段「自我」だと思っているところの自らとは、なぜそうでなければならないのか?という疑問に対する明確な回答を持つのだろうか。

たとえるなら、自らの個性があるとして、なぜそれが「自分」でなければならないのか、
さらに、なぜそうだったら「自分」だと言い切れるのかの疑問については解答があるのだろうか。

922:オーバーテクナナシー
13/07/04 02:04:13.11 MXxt1lIa
>>917
死ぬぐらいだったらそういうのありかもしれん

923:オーバーテクナナシー
13/07/04 03:55:57.61 1Jr3HuZP
世界初! 倍率切替可能な「望遠コンタクトレンズ」
URLリンク(wired.jp)

924:オーバーテクナナシー
13/07/04 07:03:21.00 1Jr3HuZP
【社会】骨髄移植でHIV消滅か…米で新たに2例確認
1 : ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★:2013/07/04(木) 05:53:27.31 ID:??? ?PLT(12557)
米国でリンパ腫の治療のための骨髄移植を受けた男性患者2人の体内から、
感染していたエイズウイルス(HIV)が消滅したようだと、ハーバード大の研究者が3日、
マレーシアの首都クアラルンプールで開かれた国際エイズ会議で報告した。
ロイター通信などが報じた。HIVが完全に消滅したかは確認できていないが、
1人目の患者は、HIVを抑制するための抗レトロウイルス薬の投与を4カ月近く、
2人目は2カ月近く中断しているという。

*+*+ 産経ニュース +*+*
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

925:オーバーテクナナシー
13/07/04 10:50:04.13 1Jr3HuZP
IPS細胞の研究で臓器を作ろうとしてるけど
将来は頭以外の体を作る研究が始まるという事もありえるよ
健康と長寿になりたい人間は多い

926:オーバーテクナナシー
13/07/04 11:56:03.34 RLI19jyq
IT創薬の希望の星:スパコン「京」で挑む世界最大の創薬データベース構築
URLリンク(wired.jp)

927:オーバーテクナナシー
13/07/05 03:41:39.48 gm7gxgOJ
骨髄移植は命がけだからなあ・・・

928:オーバーテクナナシー
13/07/05 05:50:08.87 pvfnk5W4
老化を早めてしまう「危険な食べ物」が判明
URLリンク(blog.livedoor.jp)

929:オーバーテクナナシー
13/07/05 06:42:05.42 KBLpvc+1
どれもこれも、年に数回食べるかどうかだな

930:オーバーテクナナシー
13/07/05 11:12:30.66 B9r94RN6
自分の量子データをデジタル化しHDに保存する。自分の身体が古くなってきたらこの量子データから若い頃の身体を復元する。
そして若い頃の身体の脳のデータを消去する。そして現在の自分の脳のデータを若い頃の身体の脳にコピペする。
これで永遠に生きることが可能となる。

931:オーバーテクナナシー
13/07/05 11:16:17.88 wDjDC5Mt
コピペじゃ意味ねーだろ
あほ?

932:オーバーテクナナシー
13/07/05 12:24:25.32 pvfnk5W4
6×9ピクセルの視覚:米国で「バイオニック・アイ」提供へ
URLリンク(wired.jp)

網膜色素変性症の人に視覚をもたらす人工網膜システム「Argus II」が、2013年中に米国の12市場で利用可能になる。

933:オーバーテクナナシー
13/07/05 18:35:54.00 jlQhx1vD
>>866
fack you

934:オーバーテクナナシー
13/07/05 21:08:41.96 Zne13nFq
長生きしないと不老不死所じゃないからな
俺たちにできる事は不老不死が実現するまで生きることだ

935:オーバーテクナナシー
13/07/06 20:22:04.49 5y88PCkq
【医療】血液検査で大腸がん発見、早期特定が可能になり、患者の生存率向上へ…三重大大学院・問山裕二助教らのチーム
スレリンク(wildplus板)

936:オーバーテクナナシー
13/07/08 02:05:17.27 RUx41p6O
最新の研究とかもいいけど
いまわれわれが利用できる不老長寿法を集めたい

937:オーバーテクナナシー
13/07/08 10:11:28.87 8sa8csNI
で、またコッチのスレも玄米が云々って書き込みで埋め尽くす気か?

938:オーバーテクナナシー
13/07/08 23:45:36.40 cCPw8vXl
精液を出さない

939:オーバーテクナナシー
13/07/09 00:34:46.75 FpN8YUHP
だいたい、不老長寿法もくそもねーだろ
玄米だのはだいたい自身の肉体を管理することを考えているなら常識だし
さらにもっと先にすすんだようなことをやっているやつは山ほどいるだろうが、
そんなドヤ顔で語るようなことじゃねえんだよ、
鉄棒の逆上がりレベルのこといわれても反応しづらいんだよ

ハゲになりたくなければシャンプーとか使うな レベルで当たり前のこといわれてもこまんだよボケ

940:オーバーテクナナシー
13/07/09 00:37:48.14 VJsDL5wX
>>938
セックルの平均頻度と寿命は関係あるね。
房中術には細かいルールがあるけど。

941:オーバーテクナナシー
13/07/09 01:02:35.60 VJsDL5wX
Nスペで次世代シークエンサーの話で120種類の病気関連遺伝子チェックが1万くらいでできるっていってたな。
ゲノム直せばいいのなら、部分的にゲノム編集した幹細胞やiPS細胞入れたり、編集済み臓器に置き換えればいいのかな?
これも簡易的な不老システムとは思うが。全身ならRNAiDDSだなぁ。
成体ゲノム編集がどこまでのratioでできるかが疑問だけど。

シークエンスの会社は23andMeって会社らしい。

942:オーバーテクナナシー
13/07/09 08:29:41.95 XvXYULAu
不老長寿は2080年に実現します。

943:オーバーテクナナシー
13/07/09 18:46:09.81 iZdPibbU
iPSからどうやって臓器は作られるのか - 15日に台場の未来館で研究者が講演
URLリンク(news.mynavi.jp)
月面基地にry
まぁ、地球上でも擬似無重量作ればできるけど、制御が2方向になるから難しいかな。

944:オーバーテクナナシー
13/07/10 03:28:13.63 T4dbVZ23
人類の起源は「猿人類」と「豚」のハイブリッドであるという斬新すぎる新説が登場!
URLリンク(irorio.jp)
ヒトと豚は近いと習って、最近では豚でヒト臓器作ってとか、これが原因だったのかw
ヒト以外の霊長類「このブタ野郎」→ヒトorz
今度は海ブタとヒトの交配だ!

945:オーバーテクナナシー
13/07/10 09:30:50.67 Y2+GwsOR
>>943
考えてみれば人間の臓器も羊水という水の中で作られるわけだから、
擬似的な環境を作ることができれば可能性は広がるかもしれない。
自然構造を相手にまわすのが一番大変。

946:オーバーテクナナシー
13/07/10 09:48:08.82 Cz3+J66y
大松「ブタが人間と似た形質を持っているのは、家畜として人間社会の環境下にあったからだろ。」

947:オーバーテクナナシー
13/07/10 10:20:42.32 2Nu1OsTN
不老不死は不可能です。不老は出来ても、不死は無理。チャカで頭弾いたら死ぬ。

948:オーバーテクナナシー
13/07/10 17:15:44.36 8n13QRtJ
>>945
人工羊水は最近聞かないな。企業が特許縛ったのかも。
まぁ、iPSや幹細胞で臓器形成は発生じゃなく、構成だから、
酸素圧高めた培地中で接着因子発現させて、ささっと作れればいいけど。

大型の臓器形成に使う擬似無重量状態は細胞膜表面に電荷をチャージさせて、
下にいい具合に電極を配置して荷電させればできる。
あとは、電荷のオンオフの細かな制御系。
細胞の移動はレーザートラップ技術でがんばればできるし。
割と既存の技術でいけるから、新型臓器形成法で誰かがやっているはず。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch