軌道エレベーター13号塔at FUTURE
軌道エレベーター13号塔 - 暇つぶし2ch119:オーバーテクナナシー
13/03/21 01:23:31.80 0jjY42CG
>>118
>回転するモノリスみたいなヤツ

なんの話?

120:オーバーテクナナシー
13/03/21 01:36:40.21 aM690ZZD
回転するモノリスみたいなヤツと言えば【ゼビウス】かな

このスレでは番組情報が遅かった(手遅れだった)けど

↓放送数日前の15日に予告していたスレを見つけた↓

宇宙に関する番組情報を教えあうスレッド★9
スレリンク(sky板)

↓ 105円支払っても どうしても見たい人にはNHKオンデマンド↓
URLリンク(www.nhk-ondemand.jp)

121:オーバーテクナナシー
13/03/21 01:49:46.49 k+DO9zeF
って、みんな分かっててボケてるだろw
多分ロータベータとも言われる非同期軌道スカイフックの事なんだろ?
一応このスレの守備範囲だが、極超音速スカイフックと軌道エレベーターとの間の中途半端な存在として、
どっちつかずで利点無いよなって無視されてる

122:オーバーテクナナシー
13/03/21 02:13:32.12 AImAlQ3i
モノリス型のロトベータのソースが気になる

123:オーバーテクナナシー
13/03/21 02:26:28.70 AImAlQ3i
ロトベータって惑星間の交通網を実現するには必須技術だと思うけどな
軌道から外れるためと乗せるためのデルタVを交換できるんだから
エネルギー要らず、宇宙船に大量の推進剤を積まなくてもいい
一番頭の痛い問題が解決する

124:オーバーテクナナシー
13/03/21 06:57:19.71 RlcMI7Nm
ええっと、軌道エレベータの静止軌道より外側部分から投射すれば太陽系内へのほとんどへ行けるんで、
ロータベータはなくても済む。ただし、太陽のごく近くはデルタV大きすぎて無理なのと、赤道面と黄道面が
一致してないから投射時限が一日一回になる。

あと、ロータベータは運動量保存則に従うので、投射ばかりしてると運動量を失って軌道が下がる。
地表に余剰張力を掛けて繋留した軌道エレベータは地球の自転角運動量を掠め盗れるのでそんな心配はない。
過去スレで既出だが>>85の理由のひとつでもある。

ロータベータへの運動量の収支をゼロにしてやればなにもしないでいいんだが、「物事はどちらかに片寄る」という
日本語版マーフィの法則の一つがある。(例:置き傘は職場か家に溜まる)
太陽系内の開発が進む時期には投射質量が多そうだし、開発は進んだけど人間が地球近辺から離れたがらず
太陽系内の資源だけ欲しがるような事態だと逆に受け取る質量が多くなる。対策を考えた。

・ソーラーセイルや推進剤を少量使う電気推進などで運動量を補填する
・運動量が入超の場合は、廃棄物などダミー質量を投射する
・何らかの方法で軌道エレベータと運動量を交換する

こんなところだが個人的には軌道エレベータだけで済むんじゃないかと思っている。

125:オーバーテクナナシー
13/03/21 19:27:21.99 A7V+PLaU
ロータベータはクラーク卿も合作小説で出してたな
彼にとっては軌道エレベータとロータベータどちらが有力だったのか気になる

126:オーバーテクナナシー
13/03/21 21:52:47.87 d8hqqo3y
以前荒れたけど…
ソーラーセイル使えばホーマン遷移軌道じゃない軌道を使って
かつ推進剤ゼロで太陽系の任意の地点に行ける
当然その分時間はかかるが

127:オーバーテクナナシー
13/03/22 01:33:37.28 eBsiEXP+
>>124
もっと普通の例を挙げて理由にしろw

128:オーバーテクナナシー
13/03/22 21:17:11.67 3qzXaQmK
>>125
作品、教えて

129:オーバーテクナナシー
13/03/22 21:45:43.41 RSPUmDf4
軌道エレベータをメインに据えた小説ってある?
アーサーCクラークみたいな古いやつじゃなくて科学考証も踏まえた感じの

130:オーバーテクナナシー
13/03/23 00:43:01.92 P40C6riN
ロータベータってもう実用化されてるのか。
URLリンク(www.nh-hft.co.jp)

131:オーバーテクナナシー
13/03/23 07:25:43.58 ryzIXdvL
>>129 ある。はい、次の人。

132:オーバーテクナナシー
13/03/23 12:24:10.65 9LrFc6Q1
昭和30年代か
━━━━━━━━━━━━━
信頼の標準モデル <Rotavator500>
ハワードローターベーターはまだ農用トラクターが珍しかった
昭和30年代から日本に導入されており
その作業性能と堅牢な造りは今あるロータリーの原型となりました
以来、約半世紀に渡り日本のプロ農家から絶大な支持を受ける
ハワードローターベーターの性能を是非お確かめ下さい。
━━━━━━━━━━━━━

133:オーバーテクナナシー
13/03/23 14:23:28.94 ev885Gzs
>>128
悠久の銀河帝国

134:オーバーテクナナシー
13/03/23 22:17:57.90 bcZqwPod
スカイフックのCG動画、どこかにない?

135:オーバーテクナナシー
13/03/23 22:37:57.44 P40C6riN
これじゃダメ?
URLリンク(www.youtube.com)

136:オーバーテクナナシー
13/03/24 02:27:18.19 4+aeIl53
【技術】セシウム97%除去する新材料 信大教授ら開発
スレリンク(newsplus板:1番)

1 名前:アヘ顔ダブルピースφ ★[] 投稿日:2013/03/23(土) 21:27:56.24 ID:???0
信州大の遠藤守信・特別特任教授を中心とする研究グループは22日、遠藤特別特任教授が開発した
炭素繊維カーボンナノチューブ(CNT)を使い、放射性セシウムを効果的に吸着する新材料を開発したと発表した。
新材料で3回ろ過すれば放射性セシウムの97・3%が除去できる計算という。
グループは、放射性セシウムを含む焼却灰の処理や汚染水の除染に活用できるとしている。

(以下コピペ略)

これでCNTの製造に弾みがつく…かな?

137:オーバーテクナナシー
13/03/25 19:55:43.20 5d6Wl1f9
んなもんに長尺CNTはいらんだろ。
おそらくCNT内部に対象を取り込むだろうから、短尺CNTのほうが都合いいとかじゃないか?

138:ρ(^ω^)/ 
13/03/25 20:20:14.13 EeCuZUg0
本日(2013年3月25日)夜22時から テレビ東京

【未来世紀ジパング】〈世界に羽ばたく!ニッポンの技術(第10回)~知られざる最新エレベーター〉
┌────────────────┐
│普段何気なく乗っているエレベーター。実はエレベーターは
│日本技術の結晶"知られざる技術"の数々が詰まっている
│高速エレベーターに、渋滞知らずの「人工知能付きエレベーター」
│エレベーターを集中管理する巨大司令室、全国5000人を超えるエンジニア・・・
│日本のエレベーターのあくなき「安全・快適・高速」へのこだわりを徹底取材
│超高層化時代の世界で、日本のエレベーター技術が沸騰している
└────────────────┘


直接的には あまり関係ないかもしれないけど
参考になるかも

139:ρ(^ω^)/ 
13/03/25 22:07:13.28 EeCuZUg0
テレビ東京

技術競技会の時の映像出た!!


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch