☆技術的特異点スレッド(強いAI?弱いAI?)3at FUTURE
☆技術的特異点スレッド(強いAI?弱いAI?)3 - 暇つぶし2ch235:オーバーテクナナシー
12/03/10 07:28:22.44 wApAzEZj
>>233
おまえ霊障かもよ、誰かに盗聴されたことがあるんじゃね?


236:オーバーテクナナシー
12/03/10 15:07:00.68 zNX/M5qu
小学生みたいな煽りだなw

237:オーバーテクナナシー
12/03/10 16:50:54.34 hB+nPxNW
>>226
そうだけど。
というか「内容把握してるんですか」はむしろこっちの台詞
実装面積減らすだけじゃなくて、言うなればbus速度を上げる技術なんだけど

答えてなかったから言うけど、脳を真似するだけのハードスペックだけで言えば、PCでさえ2035年頃には出来るって予測。そもそも言ったように技術的特異点の定義自体が違う。
あ、それと集積回路の密度上げるのは、静電容量減らして省電力・スイッチング高速化ってメリットもあるからね

可能性じゃ駄目とか、お前は未来予測に何を期待してんの
数十年前の議論?ありきたりな人工知能論がしたいなら他所でやれよ。
フレーム問題みたいに解決する必要のない話をいちいち考えるとか、俺は遠慮しとくね。
挙げ句の果てにゃ自分の勘違いを人のせいにするのか
知ったかしないで本くらい読んどけよ

238:オーバーテクナナシー
12/03/10 17:17:08.35 hB+nPxNW
>>229
ぶっちゃけ、実現可能ならば、問題があろうがなかろうが起こってしまうでしょ。
規制してるクローンなんかより実現環境整いやすいし
わからない、じゃ話は進まないよ。
誰だって未来なんか保証できない、それを踏まえた上で起こり得るパターンを建設的に考えるべき。
俺は、知能が加速しようが知能が改造可能になろうが、全員の性格が似たり寄ったりに収束するとは思えないし、それって千差万別な今の人間社会と同じようなもんでしょ、って考える。だから動物愛護とかの話を出した。

物理的移植よりはシミュレートのほうが楽だし安全だろうね
でももちろん抵抗ある人もいるだろうし、後々物理的移植も実現するんじゃないかな
現実世界云々は、そもそもこれから一層加速世界の重要性が高まると思うし、それなりのセンサやらマニピュレータやらあれば良いんでないの。最近スマホとか結構なセンサ付いてるよな

ぶっ飛び過ぎてるとか言われても
今のままの世界にいきなり機械の知能を出現させようとしてるわけじゃないんだぜ?
半世紀前から現在の世界を見たら、お前同様ぶっ飛び過ぎていて信じられなかっただろうな

239:オーバーテクナナシー
12/03/10 17:24:48.30 hB+nPxNW
>>228
おいおい恒常性維持も忘れないでくれ

>>233
何で信じられないって言ってんのに信者になるんだよw
これだから二元論厨は

>>230
俺は賛成だね
>>222でも言ったが、最悪、嫌なら自分をアップロードすれば良いだろ、っていう自己責任的な。

240:オーバーテクナナシー
12/03/10 17:45:50.53 6JaAHIu2
>>237
>実装面積減らすだけじゃなくて、言うなればbus速度を上げる技術なんだけど
で、どの程度あげれば人間の脳を模倣できるようになるんですか?

>脳を真似するだけのハードスペックだけで言えば、PCでさえ2035年頃には出来るって予測。
では、質問です。
その脳を真似できるコンピュータに貴方の脳内の記憶などを移せたとしましょう。
貴方そっくりなロボットを動かすのか、バーチャルな存在をシミュレートするのかで
外見上も同じ存在が出来たとします。
そういった状況で開発者が言いました「ここに居るのは貴方そのものです。
このコンピュータが貴方の代わりに今後生き続けるので貴方は要りません。」と。

貴方は貴方の代わりに生きるそのコンピュータに人格の存在を認めますか?

>可能性じゃ駄目とか、お前は未来予測に何を期待してんの
「絵に描いた餅」に意味を見いだせないだけですよ。

>フレーム問題みたいに解決する必要のない話をいちいち考えるとか
はい、人間ですら完全には解決していませんが、その「打ち切り」手段ですら
不明であるため、「考えない」とは許されない行為ですよ。
そもそももっと根源的な記号着地問題は絶対に不可避なのですし。

>知ったかしないで本くらい読んどけよ
ご安心下さい、貴方より読んでいると言い切れますから。

241:オーバーテクナナシー
12/03/10 18:36:17.63 tMVR4bMU
>>240
>貴方は貴方の代わりに生きるそのコンピュータに人格の存在を認めますか?

横レスだけど、何故コンピュータの人格を認めることと元の人間の人格を否定する
ことがセットなの?

一度誕生したコンピュータの人格を削除してよいか?
が将来問題になる可能性はあるが、
コンピュータの人間が出来たから元にした人間を削除してよいか?
何て問題になる可能性は0だろ。ムーブじゃなくてコピーなんだから。

242:オーバーテクナナシー
12/03/10 19:04:00.69 6JaAHIu2
>>241
人格のコピーが可能になったら、リシャール型のパラドックスが際限なく生じるだろう
と予言した学者が居たそうですが、貴方は目の前に自分と同一の存在が居たとして
それを受け入れられるのですか?

仮に貴方のクローンを、そのコンピュータを使い動かしたら、どちらが本当の自分なのか
客観的に説明できますか?

そのような世界が訪れたとして、貴方がよく知ってる人が本当に人間なのか
良くできたコンピュータ制御の何かなのか判断できますか?


本当に聞きたかったことは、人格が移植できるかどうかではなく
その人格が何者なのか定義できるかどうかです。


243:オーバーテクナナシー
12/03/10 19:22:56.14 GiHgKZJ5
>>238
特異点後の世界では人類にとってマイナスな開発も加速する。
社会が安定するまでは簡単に人類やその他の生物が絶滅する可能性があるのは分かる?
今の人間社会のように犯罪したら逮捕すれば解決とか考えてるなら救いようが無い。
人類全員がお前のようにリスクを軽視する人間ばかりじゃないんだよ。
それでも実現させようとする奴がいる以上研究が完全に止まることはないが、果たして今のペースで加速度的な発展が続くかな?

それと嫌なら自分をアップロードすれば良いって言ってるけど。
脳をシミュレートするってのは自分と同じ脳構造を持った他人を生成するってことなんだけど理解してる?
まさかシミュレートしたら意識が乗り移るとか思ってないよね?

244:オーバーテクナナシー
12/03/11 00:52:37.27 NNyhU2sK
ここの住人にとってiPhoneのsiriってどーなの?
これこそAI が民間に侵食する初めてのケースで、
将来への布石だとおもうけど…どーかな?

245:オーバーテクナナシー
12/03/11 01:55:30.62 TWo1LxFn
>>244
それは現実の技術だから、ここの住人は妄想と希望を描いているだけ
作る目的や実際の研究を目指している奴はいないから。

246:救済天使男 忍法帖【Lv=31,xxxPT】
12/03/11 02:00:30.14 znvFfVlI
技術的特異点は人類の進化には必要不可欠ですの!?♪。

247:オーバーテクナナシー
12/03/11 02:04:05.74 MKL5jkvQ
>>244
確かにそうかも。
今までもまぁ無かったわけじゃないが、
圧倒的にメジャーだしな

248: 忍法帖【Lv=13,xxxPT】
12/03/11 05:18:00.17 8YTIpUCe
別に技術的特異点を実用化して幸せを実現して欲しいですの。

249:オーバーテクナナシー
12/03/11 10:11:56.87 Ow/sD5VU
特異点的な技術が進歩した状況なら、人との接触のリスクが大きく
なりそうと思う。人の思考も在り方も行動範囲も本質的な部分も簡単に
判断できなくなるみたいな。人間関係が表面的になって、思慮とか
モラルが重要になりそうな気が。2chと似てるような。

250:オーバーテクナナシー
12/03/11 11:12:19.46 QMpYf3SW
>>244
初めてでもなければiPhoneなんて比べものにならないくらいメジャーな
AIが既に存在してるから、取り立てて何も変わらないよ。
君の目の前にあるであろうコンピュータのOS、これだって立派にAIなんだよ。


251:オーバーテクナナシー
12/03/11 11:20:43.65 X8M5titv
>>242
>貴方は目の前に自分と同一の存在が居たとして それを受け入れられるのですか?

はい。ただの自分のコピーですよね?

>仮に貴方のクローンを、そのコンピュータを使い動かしたら、どちらが本当の自分なのか
>客観的に説明できますか?

はい。自分のコピーですから自分もクローンもどちらも本物ですよね?

> そのような世界が訪れたとして、貴方がよく知ってる人が本当に人間なのか
> 良くできたコンピュータ制御の何かなのか判断できますか?

それを区別することに何か意味があるの?どちらも本物ですよね?


コピーするような話なのに、出来上がったものを道具みたいに考えるから
問題になるのでは?
「コピー」してしまった時点で、それはもう人権なりを備えた一人の人間ですよね?
作ってしまったらもう手遅れ、後は本人と同じように扱うしか無いでしょ?

(完全なコピーが出来るのか?そのような時代に現代のような人権が適用できるか?はともかく。)

252:オーバーテクナナシー
12/03/11 11:47:47.42 QMpYf3SW
>>251
自分と同じであるのだから、考えることも同じ、行動も完全に同じ。
例えば椅子に座ってコーヒーを飲もうと思ったら、同じ椅子に座って
同じカップを使うことになるんですよ、それも完全に同じタイミングで。
仮に別の椅子に座ったりしたら、その時点で思考回路に差があることになり
本当の自分のコピーじゃなくなります。

で、日常生活24時間365日常にそういう状態になるんだけど、それで良いんだね?

>コピーするような話なのに、出来上がったものを道具みたいに考えるから
>問題になるのでは?
書き忘れていましたが、人間にせよ何にせよ動的状態のコピーは不可能ですよ。
コピーするという行為自体が脳の状態を変化させるので。

253:オーバーテクナナシー
12/03/11 12:37:13.42 15HYW1WP
数日前から暴れてる奴が言いたいのは自分をコピーして元の自分は殺せばおkってことじゃない?

>>218で >元の肉体を凍結すればあらかたの問題は回避できる って書いてるし

でコピーした脳に自分の心が宿るって想像してたんだろうけど残念

254:オーバーテクナナシー
12/03/11 12:57:59.31 X8M5titv
>>252
>自分と同じであるのだから、考えることも同じ、行動も完全に同じ。
>例えば椅子に座ってコーヒーを飲もうと思ったら、同じ椅子に座って
>同じカップを使うことになるんですよ、それも完全に同じタイミングで。

アホかwwwwならねえよwww
思考が同じなら、自分のコピーが居たとして、そこで生じる行動は

本人「はじめまして、私コピー元です。」
コピー「はじめまして、じゃあ私がコピーですか?」
本人「はい、あなたがコピーです、ここに政府の証明書が・・・」
コピー「なるほど、確かにそうありますね。」
本人「で、財産の分け方なんですが・・・」

と言う展開なりになるだけだw
誕生した後は一人の独立した人格なんだから、
完璧なコピーなのはコピーした瞬間だけに決まってるじゃないかwwww
第一、何で生活を共にすることを前提にしてんだよwww

> 書き忘れていましたが、人間にせよ何にせよ動的状態のコピーは不可能ですよ。
> コピーするという行為自体が脳の状態を変化させるので。

それで何か不都合があるの?

255:オーバーテクナナシー
12/03/11 13:04:05.32 X8M5titv
漫画やアニメの世界ではコピーというと自分の分身みたいに描かれてるけどさ、
特異点に向けた精神転送やクローンなんかの「現実的なコピー」というのは、
単に自分と同じ思考をする別人がもう一人生まれるだけなんだぜ?
単細胞生物が分裂して二つに増えるのと大差ないことなんだ。

別に超常的な存在としてとらえる必要はないんだ。
ただそれだけのことなんだよ。

256:オーバーテクナナシー
12/03/11 13:15:57.62 Z9exPd03
>>255のようにコピーを単なる複製として捉えるなら何も問題ない
問題なのは死ぬのが怖ければ自分をアップロードすればいいとか元の肉体を凍結とか言い出す厨二病

257:オーバーテクナナシー
12/03/11 14:03:44.26 QMpYf3SW
>>254
コピーがコピーだと自覚してる時点で偽物じゃないですか。(笑)
と言うか、ここまで酷い認識ってのも久しぶりに見ましたよ。(爆笑)

貴方にはそっくりに整形した赤の他人を与えるだけでも十分そうですね。

258:オーバーテクナナシー
12/03/11 14:07:14.87 QMpYf3SW
>>255
なるほど一卵性双生児はどちらか片方が他方のコピーなんですね。(笑)


259:オーバーテクナナシー
12/03/11 15:54:45.59 z2r/q++n
>>240
意気揚々と批判したものの、あっさり否定されて話題逸らし
話になりません。
責めて自分から首ツッコむ話くらい把握しておいて下さい。

その妄想は流石にねーよww
これ以上は>>254>>255が言ってくれたし割愛

実際餅が作れない以上はどれだけ上手く描くかしかないだろ
上手い絵を描いてから文句垂れろよな

いや許されるけど。
知性の定義も、フレーム問題の回避方法も、記号着地問題も、脳というお手本を真似すりゃ問題なし。

260:オーバーテクナナシー
12/03/11 15:57:32.94 z2r/q++n
>>258
いや>>255はコピーじゃなくて別人って言ってんじゃん

261:オーバーテクナナシー
12/03/11 16:10:46.89 z2r/q++n
>>243
マイナスな開発もというか、やれることが無機質的に広がるってだけだな。それを使う人によりプラスにもマイナスにもなり得る、と。
そりゃもちろんあり得るのはわかるわ。動物虐待の話も出しただろ。
わからない、だけじゃなくてあり得るってだけでも話が進まない。そもそも技術的特異点の名前は、その予測困難性に由来するんだよ。あり得る、だけで具体的なシナリオがないんじゃ、いろいろなことが言え過ぎるでしょ。

んなわけないだろww
>>238で「抵抗ある人もいるだろうし」ってわざわざ付け加えてるだろ。
物理的移植にも抵抗があるなら、実現には少し時間がかかるだろうが、ナノボットを利用して、少しずつ置き換えるとか機械知能と非侵襲的接続するといった方法も出てくるだろう。

262:オーバーテクナナシー
12/03/11 16:15:00.17 z2r/q++n
>>244
どうせ人工無能だろ
それ以上もそれ以下も評価しない、それなりの評価だけ。

ちなみに林檎の企業体質は糞
新しいプロダクトが発表されても素直に喜べないわ

263:オーバーテクナナシー
12/03/11 16:15:06.50 QMpYf3SW
>>259
だから真似しようにも脳の解剖学的、大脳生理学的等々各種理解が全然足らないんですよ。
それに真似できたから実現できたというのも安直すぎますね。

で、私が絵にも描いてないといつ言いましたっけ?
2chに書かないと何もしてないことになるんですかね?

>>260
別人? どっちが誰の?
外見上の特徴も同じ、大脳内の記憶や思考なども同じ。
これで別人というなら、「本人」って一体なんですか?

264:オーバーテクナナシー
12/03/11 16:20:28.04 z2r/q++n
>>253>>256
そこだけをピンポイントに拾って勝手に解釈されては困るね
クローンの倫理的問題、特に社会的問題を考えた時に、それを回避する方法として挙げただけだ
そもそも問題としていないなら回避を試みる必要ないだろ

これだから二元論厨は本当に迷惑だ

265:オーバーテクナナシー
12/03/11 18:11:41.66 PA1qdL7U
>>261
具体的なシナリオ?何言ってんだこいつ。
問題の本質はマイナスの方向に技術が使われることであって具体的なシナリオなんてどうでもいいんだよ。
この本質をクリアしなければシナリオなんて無数にあるんだから考えても無駄だって分からない?

お前は物理的移植が完成するまでは特異点に到達しないって立場なの?脳を真似するだけで良いって言ったよね?
仮に物理的移植が完成する前に特異点が訪れた場合はお前が言ってた「嫌なら自分をアップロード」が出来ないことになるよ?

266:オーバーテクナナシー
12/03/11 21:49:00.75 83B1NvOf
つか否定側の根拠は 経験則だから で十分なんだけどな

肯定側の意見にいちいち反論する必要ない

267:オーバーテクナナシー
12/03/11 22:15:15.57 X8M5titv
>>257
んー、病院なり行って「自分をこれからコピーしますー」ってやって
作業が終わって二人立ってるんだから、どちらかがあー自分がコピーされた方か
って認識するのは当たり前だと思うんだけど?

誘拐されて勝手にコピーされたならともかく、
自分で自分をコピーしておいてもう一人の自分を前に自分は断固コピーではない!
と主張するとしたら、そいつはコピーとか以前に頭がおかしいだろ。

(実際の運用では、区別が付くようにコピーにはIDでも印字しておくことになるでしょうかね。)

>>263
単細胞生物が分裂したのと同じ状況下なわけだから、どちらかを本人だと区別する事が
そもそも無意味。どちらも本人でありどちらも別人である。

哲学的な話っぽく聞こえてるのかも知れないけどそうじゃなくて。
これまでの人間の概念ではありえなかった事なんだから、そうとらえるしかない。

268:オーバーテクナナシー
12/03/12 00:04:08.70 flw6rGxQ
>>258
> なるほど一卵性双生児はどちらか片方が他方のコピーなんですね。(笑)
細胞はコピーを繰り返すと生物の教科書に書いてあるだぞ。

269:オーバーテクナナシー
12/03/12 00:47:53.81 lVIyM2hl
>>263
何でAI消極的/否定派は、今すぐに実現するかどうかについて考えたがるんだろう。
>>238>>229に対しても言ったけど。
脳の解析が現状でこのままキープされるわけないでしょ
予測の根拠として、>>222の最後を挙げてるじゃん
真似≠実現の理由は?

あるなら構わない。見せてくれ
wktk

価値観を根本的に覆す世界の話をしてるのに、何で普遍的な答えを求めてるのか理解しかねる
前提によりその都度定義が変わるとしか言いようがない

270:オーバーテクナナシー
12/03/12 00:50:30.80 flw6rGxQ
>>269
>何でAI消極的/否定派は、今すぐに実現するかどうかについて考えたがるんだろう。
どうしていつもそう曖昧でごまかすんだろ。
「今すぐに実現」
今すぐを定義しろよ、お前の都合で常に変動する今すぐとかありえないから。
今すぐなら1秒以内か?wwww

271:オーバーテクナナシー
12/03/12 00:55:25.07 lVIyM2hl
>>265
本質もクソも、まとめて一つにしただけじゃねーかw
それこそ本質的な違いはねーよ
漠然とリスクを考えろってのもおかしな話
対策を考えるまでもない、起こる確率の低い出来事もあり、起こる確率が高いから積極的に対策を考える必要のある出来事もあり
何れにせよ、具体的な部分に踏み込んでいかなきゃ可能性さえ判断のしようがない
ただの思考停止じゃん

一種類でも出来れば技術的特異点に到達しうるね。シミュレートか物理的移植か、はたまた他の方法かは関係ない。
出来なかったらドンマイ。
脳を別の器に移すよりは、脳に電極をつなぐ方が早く出来るかな。

272:オーバーテクナナシー
12/03/12 00:59:47.31 lVIyM2hl
>>270
そんくらい文脈から読み取ってくれよ
数十年もしたら研究が進まないわけないでしょ、って言ってるんだから、研究が進まない程度の今すぐだよ

273:オーバーテクナナシー
12/03/12 01:56:24.19 /JFvIjpQ
文脈から理解しない奴に限って頭を使わない教科書丸暗記タイプ
知識だけはあるから、自分が正しいと信じてやまない
頭の回る情弱より断然相手にするのが面倒

274:オーバーテクナナシー
12/03/12 03:52:44.03 wn2ccNd5
>>271
まるで話が通じてないな。
特異点後は生物が絶滅するような技術も簡単に開発される可能性があり、その問題を本質的に防ぐことは出来ないって言ってるんだよ。
その確率がどの程度かも未知数。起こりうる全ての状況を予測することも出来ないし対策も不可能。
無数にある可能性の一つ一つを聞いて何がしたいんだよ。

>出来なかったらドンマイ。
え、これで終わり?何も反論はないの?ないなら別にいいけど。

275:オーバーテクナナシー
12/03/12 05:02:48.39 flw6rGxQ
>>272
>数十年もしたら研究が進まないわけないでしょ、って言ってるんだから、研究が進まない程度の今すぐだよ
憶測と希望的観測、ゆとりってそういう教育で育ったの?

>そんくらい文脈から読み取ってくれよ
へぇ、自分ができないことを他人に行わせるって正しい考え方なんだろうね。
自分の発言が誰にでも読み取れていると思っている。
もしかして社会実務経験なし?

276:オーバーテクナナシー
12/03/12 09:21:26.09 Mn75Bpvh
>>262
いや、ネットにつながって沢山の人間の
要望を集積した初めての人工無能だよ。

あと、パソコンもAIだという理屈はわかるが、
ヒューマンコミュニケーションが搭載
されてるかどうかが、重要だよ。

277:オーバーテクナナシー
12/03/12 10:19:26.80 BGYCglL7
社会人アピールきめえwwww

278:オーバーテクナナシー
12/03/12 12:52:13.67 PV//GooH
脳の真似ができても高速なハードの上で上手く機能するかは実験してみるまで分からない
時間が同じ分だけ早送りされるならともかく、脳の回転速度だけが上がるんだから
ドヤ顔で出来るに決まってんだろといえる段階には全然達してないよ

279:オーバーテクナナシー
12/03/12 19:32:04.98 mWMwppJ/
>>267
それは「自分だから」可能なんですよ、他人だったらどっちがどっちなのか判断できますか?
ましてや免許証などの公的証明書以上の効力で「他人」になりすませるのだから
悪用する輩が出てこないとも限らない。
コピーであるって証明書が偽造されないという保証は?

>>267,268
人間だって元々は受精卵って単細胞が分裂し分化して多細胞生物として成長してるんですよ。

>>269
今すぐ? 時期を限定して語った記憶ありませんがね。
自意識の謎は解けないんじゃないかとかなりの確度を以て予想してるので
強いAIは実現不可能じゃないかとは思ってますが。

280:オーバーテクナナシー
12/03/12 21:45:19.16 f7E8TqUv
脳をスキャンすればそのまま真似できるってのも素人丸出しだな
スキャンしたデータから実際のプログラムを書くのがどういうことか分かってんのかな

281:オーバーテクナナシー
12/03/12 23:59:39.67 epb+W1bV
>>279
>それは「自分だから」可能なんですよ、他人だったらどっちがどっちなのか判断できますか?

え?本物だ偽者だ自分だ別人だという話題へのレスなんだから、
第三者から見て区別できないならどっちがどっちだろうと関係なくね?

悪用するやからが出たら?
いやそれこそ、そんなの特異点と関係ないただの運用の話でどうでもよくない?
第三者が区別する必要があるなら、焼印でもパスワードでも何でもやればいいだけじゃないの?

成りすましの危険性があるから一卵性双生児は禁止、生まれたときに片方殺します
とかやってないでしょ?

>人間だって元々は受精卵って単細胞が分裂し分化して多細胞生物として成長してるんですよ。

いや、だからそれがどうかしたの?それ人間をコピーした後どうなるかとは全然関係ない話だよね?
何が言いたいの?

282:オーバーテクナナシー
12/03/13 01:15:50.66 ylFtqGnH
位置情報サービス+AI・人固有IDで偽造とかはOKのような。

283:オーバーテクナナシー
12/03/13 01:38:17.96 G4JEk8Cr
>>280
> 脳をスキャンすればそのまま真似できるってのも素人丸出しだな
素人じゃなくて統合失調症とかでしょう、一度信じちゃったものを
疑うとかできなくなる病気。

> スキャンしたデータから実際のプログラムを書くのがどういうことか分かってんのかな
この手のキチガイの論理は違うから、この手の奴の論理では完璧なるコピーだから完璧に
同じ動作をするはずだという主張でリバースエンジニアリングではないです。
そもそも考える能力がないからどうやっても宗教カルト本に分類されるSF人工知能本を
1冊読んで信じてしまった、もう訂正が聞かないほど。

284:オーバーテクナナシー
12/03/13 04:47:18.01 uheyKskr
とりあえずここに書き込んでる奴には知能があるとは言えない奴が混じってるな。
だからAIが怖いのか?

285:オーバーテクナナシー
12/03/13 11:19:26.49 Xe5OyGyH
>>283
脳をスキャンしてプログラムを書くわけじゃないだろ。
プログラム(または物理的な脳を模したハードウェア)があって、
脳をスキャンしたデータで動かすんだろ。
脳をスキャンしてプログラムを書くなんてどう考えても無理だが、
脳の個別の要素をモデル化すること自体は現在も着々と研究が進められている。
(カーツワ(ryの本でも触れられている。)

プログラムとデータを区別できない奴が、あいつらは頭がおかしい
そんなことできるわけがないと主張するなんて傍から見たら笑い者だぞ?

286:オーバーテクナナシー
12/03/13 11:37:55.51 WY5gMuJY
>カーツワカーツワカーツワカーツワカーツワカーツワ
お前の信じた宗教本ですか?


287:オーバーテクナナシー
12/03/13 12:14:29.37 n25DROj8
>>285
その主張を通すにはプログラムまたはハードが数十年で開発される根拠が必要

ちなみに収穫加速の法則、ムーアの法則はこれに当てはまらないから根拠にならないよ

288:オーバーテクナナシー
12/03/13 20:46:21.58 Xe5OyGyH
>>286, 287
いやカーツワイルの主張を全部鵜呑みにする気は無いが、一応筋道をつけて
根拠を導き出しているんだから、否定するならこういう根拠で無理だと言えよw
奴は信用ならん→終わり、じゃあ議論にならないし、
特異点スレでその第一人者の本をただ信用ならないと主張したところで
大多数の同意など取れないだろw
(何度か出てるように、経験則だからずっと続くとは限らない、とは俺も疑問視しているが。
だからと言って全否定するほどの根拠は無い。)

ハードが開発される根拠は、収穫加速の法則による性能向上により、
2040年代には脳を再現するのに必要なマシンスペックが実現する予定だからな。
当てはまらないと叫ぶのは勝手だが、彼の主張がそれを根拠に構成されている以上、
それを否定する根拠を出すのは否定派の義務では?

289:オーバーテクナナシー
12/03/13 21:14:00.33 n25DROj8
>>288
もし経験則通りにマシンスペックが上がり続けたとしてもそれだけじゃ無理

脳データをシミュレートするプログラムまたはハードの開発に必要なのはスペックだけじゃないからね

それを可能にする根拠が無いんじゃ否定されても仕方ない

290:オーバーテクナナシー
12/03/13 21:16:18.67 Xe5OyGyH
ちょっと整理してみるけど、2040年代(?)に脳を再現したコンピュータが実現して、
技術的特異点が来るという主張の根拠はこんなだよな?

1. 収穫加速の法則により、2040年代には脳と同程度の性能を持ったハードウェアが実現する
2. 脳の機能を解明する様々な研究が行われており、日々研究成果が上がっている

これらはいずれもカー(ryの例の本にその根拠となる数値や例が上げられている。
だから、これを否定するんであれば、以下のいずれかの根拠を示す必要があると思うんだが。

a. 収穫加速の法則が間違っている or 継続しないことを示す
b. 脳と同程度の性能を持ったハードウェアが実現しても脳は再現できないことを示す
c. 脳の機能の解明の研究が順調ではなく、2040年代には到底無理そうであることを示す

ただ、aについては、停滞期と発展期がありつつも・・・という理論であるため、
経験論だ、最近の進捗を見るに疑わしい、とは言えても、
数年程度の停滞を根拠に完全に否定しきるのは難しい。

bについても、脳の複雑さなんかを根拠として難しいだろう、とは言えても、
それだけのハードウェアがあって出来ないと否定しきるのも難しいだろう。

カーツワイルが自分が生きてるうちに理論が破綻しないよう上手いこと書いた、
と言えなくもないがw、必ずしも肯定できないけど否定も難しいと思うぞ。
(cについてであれば、根拠さえ示されれば別に反論する気はないけど。)

291:オーバーテクナナシー
12/03/13 21:21:18.23 Xe5OyGyH
>>289
可能にする根拠が >>290 に書いたものしかないのは同意だが、
だからその方法ではできない、と言ってしまうのは早計では?

少なくともハードウェアスペックでは2040年代に出来るはずだ、
と主張されているのだから、
いやこの辺りが足りないから2060年代までかかるよ、
のように反論して貰わないと。
いやスペック的には足りるから出来るはずだ、
みたいな無限ループになるレスしかできないのだけど。

292:オーバーテクナナシー
12/03/13 21:32:52.30 n25DROj8
>>291
肯定側がcに関する根拠を出さないと否定も糞もないんだが
「2045年までに特異点が来るとは限らない」ことを言えばいいのだからcの根拠がないことを指摘すれば十分なんだよ
「絶対に来ない」と言ってる奴が一人でもいるの?

293:オーバーテクナナシー
12/03/13 22:04:32.02 WNZ02pJn
経験則を認めなければそれすら指摘する必要ないけどな

294:オーバーテクナナシー
12/03/13 22:45:40.60 lmmvdjwX
cの根拠というより脳のシミュレートが完成するという根拠な。
つか脳をスキャンすれば真似できるんじゃなかったのかww結局解明が要るのかよwww

295: 忍法帖【Lv=16,xxxPT】
12/03/13 23:38:50.37 yrUTDIcp
技術的特異点はお得だよ。

296:オーバーテクナナシー
12/03/14 02:23:09.03 cXgzYA78
>>294
きっと脳が腐っているんだろう。それ以外考えられないよなぁ。
>>291
そういう根拠を元に人間並みの人工知能が出来ると予想した人は
過去の偉人でも存在している。その予測の状況は遥か前に過ぎ去り
激しく外れて未だに同じ話を続けている。
予測をした世界的偉大な天才の本人の名前はアランチューリングだ。
ここで糞予想している病人とは遥かに知的レベルが違うだろう。

297:オーバーテクナナシー
12/03/14 03:36:25.33 5tPQ9KME
>>290
>数年程度の停滞を根拠に完全に否定しきるのは難しい。
>それだけのハードウェアがあって出来ないと否定しきるのも難しいだろう。

難しいとか以前の問題。悪魔の証明って知ってる?

298:オーバーテクナナシー
12/03/14 09:53:42.33 cXgzYA78
カーツワイルを信じよ、カーツワイルが正しい。
カーツワイルの本は全てを説明していてそれ以外は糞だ。

>>297
空気読もうよ。

299:オーバーテクナナシー
12/03/14 11:12:52.91 mlZsfxjv
>>292
なんでだよ。肯定側は「ハードウェアスペックがあれば何とかなる」
という根拠に基づいているんだから、a, b で基本的に事足りてるんだよ。

cは2040年代なのか2050年代なのか、という要素でしかなく、
それについては肯定側だって意見が統一されているわけじゃない。
cは応相談可能な要素であり、特異点を否定する要素にはなりえないんだ。

>>294
解明つっても色々レベルがあるけどな。
俺は細胞レベルの仕組みを解明すれば十分だと思っている、機能の解明は必ずしも必要ない。
ましてや全体の仕組みの解明は不要だろう。

>>297
それについてはちと思わなくも無い。あの本2050年あたりに結果が出ないと
否定できないように書かれていると思う。だからそれを待つよ。

>>298
カーツワイルを鵜呑みにするのはどうかと思う。
というか、俺は先週辺り経験則だから必ずしも信用できないと一緒になってレスしていたんだがw
信用できないけど、経験則だからというだけで全面的に否定するつもりもないw

300:オーバーテクナナシー
12/03/14 11:23:24.56 mlZsfxjv
>>292
あ、一応補足。cに対する根拠としては >>290 にも書いたとおり、
いくつか脳研究の進展具合が例の本に記載されている。

もっとも、それは執筆時点でこれだけ研究が進んでいるよ、という根拠であり、
だから2040年代に間に合う、という根拠ではないが。
2040年代というのはあくまでハードウェアスペックから予測された数値。

301:オーバーテクナナシー
12/03/14 12:24:47.10 DiJLDN+p
>>299
>cは応相談可能な要素であり、特異点を否定する要素にはなりえないんだ。
2040年代に実現するかどうかの話なんだから否定材料になるだろ
「ハードウェアスペックがあれば何とかなる」ってだけの根拠では特異点実現の根拠としては不十分
肯定側が「2040年代に特異点が来るとは限らない」という結論で納得できるならa,bだけで良いけど

302: 忍法帖【Lv=17,xxxPT】
12/03/14 12:24:50.71 lN7k6jby
別に技術的特異点を恐れるなよ受け入れろ。

303:オーバーテクナナシー
12/03/14 13:15:01.84 mlZsfxjv
>>301
いやだから、肯定側(というかカー(ry)の主張としては、
現状上がっている根拠から2040年代に実現できる
(cについては、現時点の研究速度を根拠に、2040年代という予測に影響を与えない)
という内容なわけよ。
だから、足りない根拠出せと言ってもいや足りてるだろ、という反論しか返せない。

カーツワイルの主張は巧妙と言うか何と言うか、

i. 根拠自体は示している(収穫加速の法則など)
ii. 根拠を確認するのには20年~30年単位の時間が必要

というシロモノだから、経験論だとか疑わしいだとか考慮漏れだとか、
また別の根拠を示してだから間違っているだろう、とは言えても、
数十年たたないと本当に正しかったのか間違っていたのか結論が出せないようになっている。
できないという悪魔の証明をしない限り、完全には否定できなくなってるんだよ。


・・・詐欺みたいなシロモノだろそれ!と思うかもしれないし、俺もそう思わないわけでもないが。
とはいえその未来予測は興味深いものではあるので、俺はとりあえず数十年楽しみに待つよ。

304:オーバーテクナナシー
12/03/14 14:27:28.56 NJ/08SyG
>数十年たたないと本当に正しかったのか間違っていたのか結論が出せないようになっている。

今「正しい」「間違ってる」と議論する意味がないので打ち切り?



305:オーバーテクナナシー
12/03/14 14:59:35.30 DiJLDN+p
>>303
>悪魔の証明をしない限り、完全には否定できなくなってるんだよ。

>>292でも書いたけど完全に否定しなくとも「2040年代に特異点が来るとは限らない」を示すには十分なわけで
懐疑的な立場は多いが100%否定してる奴なんてこのスレに一人もいないでしょ

306:オーバーテクナナシー
12/03/14 16:21:44.21 ZT1YnBEU
無限ループになりそうだし 結論:分からん でいいじゃん。

307: 忍法帖【Lv=17,xxxPT】
12/03/14 19:50:30.64 lN7k6jby
別に僕は技術的特異点を肯定するよ。

308:オーバーテクナナシー
12/03/15 03:41:10.90 R8Zx1eii
泣こうがわめこうが「カーツワイル」で
カーツワイル以外は全て全面拒否であり、カーツワイルが全て正しく
それいがいはクズだってこと、
カーツワイルの本を読まない奴はキチガイだってこと
>303が言っているのはカーツワイル以外は考えてはいけないと




309: 忍法帖【Lv=17,xxxPT】
12/03/15 04:52:38.74 nvGdeast
技術的特異点は人類に恩恵が有ると良いよ。

310:オーバーテクナナシー
12/03/15 05:06:58.52 R8Zx1eii
技術的特異点と一日中唱えればきっと、技術的特異点がやってくるやってくる

技術的特異点技術的特異点技術的特異点技術的特異点技術的特異点技術的特異点
技術的特異点技術的特異点技術的特異点技術的特異点技術的特異点
技術的特異点技術的特異点技術的特異点技術的特異点技術的特異点技術的特異点
技術的特異点技術的特異点技術的特異点

まだ続くよな?おまえいいこと言うな。

311:オーバーテクナナシー
12/03/15 13:01:38.05 0H5RnR7k
>>308 がカーツワイル以外の日本語でまとまった情報出してる
シンギュラリタリアンを紹介してくれると聞いてwktk

ラメズ・ナムの『超人類へ!』とかも良かったが、あれはあくまで
トランスヒューマンの本でしかなかった。
日本語で特異点を扱った書籍はそう数がない。

それ以前に、収穫加速の法則の提唱者がカーツワイルなんだから、
それが関連する議論でカーツワイルの主張が引用されるのは当然だよな?

光速度が不変だなんて間違ってる → アインシュタインはこう言っている
→ 泣こうがわめこうが「アインシュタイン」で
という批判はアホだろw

312:オーバーテクナナシー
12/03/15 14:27:45.51 PMF1BM6h
カーツワイルがこういってるんだから、と全面的に肯定しちゃう人って
要するに>>1に書いてある

>ちょっと暴言だけど、日本人の多くは自分で考えないよね
>空気を読むとか・コンプライアンス・普通病・心でっかち・常識崇拝なんかかな。

ってのと同じく

>もしかすると過半数の日本人は「強いAI」のレベルに達していなくて。
>「弱いAI」のレベルに留まっているんじゃないかな?

だよね

313:オーバーテクナナシー
12/03/15 18:21:08.39 0H5RnR7k
>>312
同意。カーツワイルの発言を鵜呑みにしちゃいけない。
その意見には筋が通ってそうなところもあれば間違ってそうなところもある。
支持するにしろ批判するにしろ、ちゃんとその根拠を確認した上で、自分で判断しなきゃいけない。

314:オーバーテクナナシー
12/03/15 21:50:53.90 QPU2RlXs
そもそもの話、何でムーアの法則なんてものが成立してるんだろ?

確かに大抵の技術はなんだかんだと言いながら進歩してるもんではあるが、
それでも2年ごとに倍々になっていくなんて、
PCをいじくり回すようになって十年以上経つが、未だに信じがたい……

315:オーバーテクナナシー
12/03/15 22:32:57.40 H10kC0AY
>>314
成り立っていると言うより成り立たせているといった方が正解。
それこそ一昔前には、プロセスルールが1μm以下になると
量子論的効果で正常に動作しなくなると言われていたんだしね。
現時点で最新のプロセスルールは22nmだけど、一応は10nm以下に
出来る技術的目処は立っているらしい。
そこから先は素子を構成する原子のサイズって物理法則そのものとの
戦いになるから、物理限界はその辺りじゃないかって言われている。

316:オーバーテクナナシー
12/03/16 02:21:08.91 qThHU/+q
>何でムーアの法則

>2005年4月13日、ゴードン・ムーア自身が、「ムーアの法則は長くは
>続かないだろう。なぜなら、トランジスタが原子レベルにまで
>小さくなり限界に達するからである」とインタビューで述べている。

原子レベルよりも信号と信号が隣り合う絶縁原理が働く限界は
原子レベルより遥かに粗い領域にあり。信号が絶縁できないく混在して
いるならそれは情報処理ではない。区別してこそ情報というもの。

>一応は10nm以下に出来る技術的目処は立っているらしい。
電子顕微鏡などでの撮影画像を見ればわかるさ、平面状は10nmにできても
縦方向に伸ばして解決しているだけにすぎず縦横が同じ長さでの技術なら
既に限界を通り越している。
この手の問題はトランジスタのサイズではなく、信号が通る経路と他の
信号が通る経路を分離絶縁できるかに意味があり。信号経路を細くすれば
電気抵抗や絶縁性能の問題が表面化しトランジスタを小さくできても
電気配線という壁が微細化の最大の壁になっている。

これは配線を電気ではなく光(X線の帯域)にすれば解決はできるが
電気配線の技術では無理ってものです。
現在進んでいるのは微細化する技術ではなく積み上げて立体構造化する技術であり
インテルの最新CPUはそれを既に実装している。(3Dトランジスタ)
次に来るのは微細化ではなく3D化と積層の技術になるのは明らかである。

317: 忍法帖【Lv=19,xxxPT】
12/03/16 11:48:14.73 FXqJrkTU
別に寧ろ他に技術的特異点に到着しろよ。

318:オーバーテクナナシー
12/03/17 01:13:06.37 Opci88Yx
こいつらはねだっているだけなwwww

319: 忍法帖【Lv=19,xxxPT】
12/03/17 02:46:24.50 nMTCzBWZ
確かに技術的特異点はメリットが多いですよ。

320:オーバーテクナナシー
12/03/17 04:21:16.10 Opci88Yx
技術的特異点信仰、

>>317
たぶん念じ方が足りないんだろう。


321: 忍法帖【Lv=21,xxxPT】
12/03/18 15:34:21.67 zudwAwMK
別にサマーウォーズのラブマシーンを実用化出来るですよ。

322:これは疑いなき事実だ
12/03/19 02:07:23.47 e3bV37E3
技術的特異点はきっとくる、

来るのは決まっているから待っていればいいだけ。

だけど、いつ来るかは言えない。

技術的特異点を知りたいならカールツ(ryの本を読むべき

323:オーバーテクナナシー
12/03/19 16:44:47.30 +zVvzvBb
>カールツ(ry

カールツァイス?

324:オーバーテクナナシー
12/03/20 04:34:54.92 mEf6x3n3
糖質になると皮肉が理解できなくなるて聞いたが、マジですか?

325: 忍法帖【Lv=23,xxxPT】
12/03/20 08:28:41.96 QJNSFWqm
別に技術的特異点は人類を幸せにするよ。

326:オーバーテクナナシー
12/03/20 21:54:01.69 mEf6x3n3
別に技術的特異点はもうすぐくるし、避けることは不可能だし。

くると決まっているわけで否定できないから。

だから技術的特異点は人類を幸せにすると証明されます。

327: 忍法帖【Lv=23,xxxPT】
12/03/21 03:41:51.34 NNVxzEc7
技術的特異点は人類の夢が広がるですよ。

328:オーバーテクナナシー
12/03/21 04:03:40.41 zzHYt1OV
カールツァイスの本を一度かってみて読むといいですよ。

329:オーバーテクナナシー
12/03/21 07:15:06.65 zzHYt1OV
カールツァイスを理解できない奴が多いけど、無学じゃしょうがないね。

330:オーバーテクナナシー
12/03/21 13:34:04.99 2NNBQF7Q
>>324
応答に困って素っ頓狂な返事を返す弱いAI?

331:オーバーテクナナシー
12/03/21 13:54:38.60 zzHYt1OV
>>324
マジだったようです。

332: 忍法帖【Lv=24,xxxPT】
12/03/21 16:53:33.22 NNVxzEc7
別に技術的特異点ってスペースオペラに登場するのか。

333:オーバーテクナナシー
12/03/21 21:09:57.23 sVdL5xl6
>>332
日本語でおk

334: 忍法帖【Lv=25,xxxPT】
12/03/22 14:02:55.18 0J7j6aq0
別に技術的特異点に期待感を提供しろよ。

335:オーバーテクナナシー
12/03/22 22:30:55.94 xE/i7QVB
コンピュータが数学を頼っている以上、万能のチェックプログラムってのは存在し得ず
コンピュータの性能が上がり続けてもプログラムjのチェックは結局人力になるから
収穫加速って言われても眉唾だよなぁ・・・・
それとも計算停止問題は間違っていたとか・・・いやいやそれこそ無いな。
もしそうなら数学全体が完全崩壊するから…ってことはやっぱり収穫加速は間違いってことに。

336:オーバーテクナナシー
12/03/23 05:00:15.31 l5HyhOqV
フレーム問題に帰着するだけじゃないの
要はどこであきらめるか

337:オーバーテクナナシー
12/03/23 07:01:35.98 mVaoZvH/
>>335
単細胞の間抜君たちはベースになる知的仕組みを作っておけばあとは
インターネットにでも繋いで放置しておけば自動学習すると信じているから
人がその高次な知的能力の仕組みを学習構築(設計)するわけではない。
そして運用ともなるとプログラムに従うから人間に反逆することはないと
信じちゃっている。さらに人間の与えられた能力以上の事も人間以上に
柔軟に行えるとも信じている。
これらのどこに矛盾があるかもわからないのは、説明するだけ無駄ですね。

338:オーバーテクナナシー
12/03/23 10:16:33.56 LTjsHi/p
>>335
万能、すなわちどんな問題も有限時間で正解を得る能力は人間にもありません。
>>336の言う通り、途中で「おそらく不具合はないだろう」と打ちきるだけです。
計算停止問題による制限があろうと収穫加速の実現に関係ありません。

>>337
ストローマン
URLリンク(ja.wikipedia.org)
>ストローマン(英語:straw man)は、議論において対抗する者の意見を正しく引用しなかったり、
>歪められた内容に基づいて反論するという誤った論法、あるいはその歪められた架空の意見そのものを指す。
>藁人形論法ともいう。語源は仕立て上げられた架空の存在を藁人形に見立てたことからである。

339:オーバーテクナナシー
12/03/23 15:48:23.38 mVaoZvH/
こういう糖質って結構いるよね。

340:オーバーテクナナシー
12/03/23 17:41:04.10 CMhDWirZ
「お前は糖質だ」とレッテル貼ると安心できるんですか?

341:オーバーテクナナシー
12/03/23 21:19:44.50 MKPS7w5o
>>338
残念ながらコンピュータが数学を頼ってる以上、計算停止問題はクリティカルです。
もっと簡単に言えば、あるアルゴリズムがどう動くのかは実際に動かさなければ
判断できないって当たり前の話です。
この計算停止問題はゲーデルの不完全性定理と極めて近しい形なので
不完全性定理を否定的に証明しない限り回避不能です。


342:オーバーテクナナシー
12/03/23 21:44:27.26 mVaoZvH/
>>340
レッテルが貼られたと思った奴が反感を持つ原理がある。

>>341
さわんなハゲ

343:オーバーテクナナシー
12/03/23 22:46:18.52 2ijgCEd4
○○なレス隔離スレ

344:オーバーテクナナシー
12/03/24 03:27:08.64 yJB51Is8
>>341
プログラムのロジックだけでは停止を保証できなくても
タイマー割り込みを使えば必ず一定時間以内に停止する事を保証できます。
従って現実のコンピュータはいくらでも計算停止問題を回避できます。

345:オーバーテクナナシー
12/03/24 06:31:18.81 VMis05c+
>>341
いやそれは違うだろさすがにw

計算停止問題と技術的特異点を実現するコンピュータとの間に
関係がないだけ。
彼の脳内問題に付き合うだけ無駄だよ
奴は「人間は特別」と思いたがっているだけ。

自分が凡庸な人間だから誇りや自信を持つことが出来ず、
「人間の知性」を特別視することで自分を強く感じたいんだろ。

二言目には日本サイコー韓国ププとか言ってるネトウヨとおんなじ様なタイプ

346:オーバーテクナナシー
12/03/24 07:11:44.95 ncKRF858
>>344
計算機学の初歩から勉強して下さい。
計算停止問題の本質は計算できない問題が存在することなのでね。

>>345
では、数学的手法を一切使わないコンピュータを開発して下さい。
因みにゲーデル数の概念を使えば、言葉で説明可能なのも数学的手法に含まれますよ。


347:オーバーテクナナシー
12/03/24 09:37:40.36 yJB51Is8
>>346
計算停止問題をクリティカルとする理屈が分からないので確認させてください。
あなたは計算できない問題が存在する、という制約は人間なら回避可能と考えているのですか?
それとも人間にも回避不能と考えているのですか?

人間なら回避可能と考えているなら、なぜ人間は数学の制約に縛られないのですか?
人間以外の生物や様々な物理現象も同様に数学の制約を受けないのですか?

348:オーバーテクナナシー
12/03/24 10:25:40.29 ncKRF858
>>347
人間にも回避不能ですよ、しかも数学の制約に思いっきり縛られてます。
そもそも現存するあらゆるコンピュータアルゴリズムやアプリケーションは
人間の知的活動の産物です。
仮に、人間の知的活動が数学的制約に縛られないとしたら、何故これらの
産物にバグが含まれるのか説明できなくなりますよね。


349:オーバーテクナナシー
12/03/24 11:04:34.65 yJB51Is8
>>348
では計算停止問題に関して人間とコンピュータの能力に違いはないわけです。
人間に解けない問題はコンピュータにも解けませんが、
人間に解ける問題をはるかに速く解く事で収穫加速が実現します。

350:オーバーテクナナシー
12/03/24 13:12:37.78 ncKRF858
>>349
既に実際にコンピュータの演算性能を生かした成果なら日常的になってますが?
気象予報における数値予報、各種コンピュータシミュレーション、CPUなどの設計等々
枚挙に暇がありません。
そういった収穫なら今後も加速していくでしょうが、満足されましたか?

351: 忍法帖【Lv=27,xxxPT】
12/03/24 14:39:00.80 z4Qxr3iX
技術的特異点は幸福最大化装置をも生み出すですよ。

352:オーバーテクナナシー
12/03/24 15:07:23.96 yJB51Is8
>>350
万能の知性は計算停止問題により原理的に不可能と言いたかっただけで、
収穫加速は今後も進行するという考えなら異論はありません。満足しました。

353:オーバーテクナナシー
12/03/24 16:45:05.97 ncKRF858
>>352
必ず間に人間か介在するので、加速と言うよりほぼ等速でしょうがね。
今まで通りちょっとずつちょっとずつ進んでいくと思いますよ。

354:オーバーテクナナシー
12/03/24 18:49:06.59 GEmkERUu
理屈を極めた論理は、全て仕掛けであり、仕組みである。
それは関係を構築する形式を全て記号化したプログラムのような機能のことである。
仕掛けという技術は常に人工的であり自然ではない。

君らは自然ではなく人工を選んでいる。自分が選んだ対象が何かをまず
認めるべきである。それすら拒絶して目的だけを信じるのは非論理的である。
その考えは人間的であって機械的でも人工的でもない。
何が矛盾しているかをまず考えるべきな。



355:オーバーテクナナシー
12/03/24 18:55:50.12 yJB51Is8
>>353
>>349が正しいなら>>335の「プログラムのチェックは結局人力」は間違いです。
なぜ間に介在する人間も全てコンピュータに置き換えて加速させないのですか?

356:オーバーテクナナシー
12/03/24 20:44:30.04 ncKRF858
>>355
コンピュータも人間も等しく無能だという意味で差はないので間違ってませんよ。
数学という絶対者の前では赤子にも等しい無能力者です。

根本的なことを言えば、例えば量子理論に使われている各方程式を元に
現存する最高速のスーパーコンピュータを使ってシミュレートできるのは
精々原子1~数個程度で、物質の状態を計算で表すには桁外れに
性能が足りません。
グラムオーダーの物質ですら10^23程度の原子(アボガドロ数)が有るわけで
一体どの程度性能強化すればいいのか…そもそも実現できるのかさえ不明です。

正直言って、カーツワイルの本は未読なため何を以て収穫加速と言ってるのか
分かりませんが、数学的には量的にも質(理論的)にも不可能な話ですね。

357:オーバーテクナナシー
12/03/24 22:50:36.78 yj0By7u3
>>356
Wikipedia - 収穫加速の法則
URLリンク(ja.wikipedia.org)

> 正直言って、カーツワイルの本は未読なため何を以て収穫加速と言ってるのか
> 分かりませんが、数学的には量的にも質(理論的)にも不可能な話ですね。

収穫加速の法則は、別にAIとか関係ないよ。
ムーアの法則が元になってはいるけど、極端な話コンピュータすら関係ない。

358:オーバーテクナナシー
12/03/25 00:24:47.31 5smP8S9F
ムーアは元ネタというかきっかけというか
根拠とか前提になるものではなく、むしろ対等な次元だよね

359:オーバーテクナナシー
12/03/25 04:27:42.87 O2SWbywl
>>356
どうもこだわり点が違う気がする。
誰もラプラスの魔の話なんかしてないぞ。

「人間より賢いコンピュータがコンピュータを作り出したら勝手に進化してすごいよね」
って言うのが特異点なのであって。

360:オーバーテクナナシー
12/03/25 06:32:34.93 aNB4ndZn
>>356が言ってるシミュレートってのは人間のシミュレートなのかな?
人間を再現するのに必要な計算量が多すぎてAI開発には時間がかかる、もしくは不可能だから収穫加速の法則は続かないってこと?
それなら納得できる。計算量以外にも知能を加速させた場合の振る舞いが保証されないとか色々問題はあるしね。

ラプラスの悪魔のことなら議論するまでもなく不可能だが。

361:オーバーテクナナシー
12/03/25 09:05:15.42 Gk7DTZfV
加速した知能の振る舞いが保証されない?
それには賛同しかねるなあ
単に早送りされるだけじゃないか

シミュレートの不完全さが加速によって顕著になるという主張ならわからなくもないが、加速その行為自体には問題の孕みようがない

362:オーバーテクナナシー
12/03/25 09:11:09.91 MrV9UVqd
>「人間より賢いコンピュータがコンピュータを作り出したら勝手に進化してすごいよね」
人間より賢いという尺度は特異点以前の考え方にすぎない。
小学生並、やりなおし。

>単に早送りされるだけじゃないか
処理能力が速い知能とは、いまのコンピュータそのものである。

363:オーバーテクナナシー
12/03/25 09:22:13.08 Gk7DTZfV
何が言いたいんだい?
単純に数値で比べても、今のスパコンでやっと人間の脳に最低限追い付くくらいの程度だよ

364:オーバーテクナナシー
12/03/25 09:25:26.01 O1deOOIW
>>357
収穫加速って概念自体があり得ないって言ってるんですよ。

>>359
そもそも不確定性原理があるためラプラスの悪魔は存在し得ませんが
何を言いたいんでしょうか?
勝手に進化する、その方向性が正しいかどうか判断する術がないというのが
計算停止問題で、実際何とか計算しようにも計算量が莫大すぎて不可能だ
と言うのがこの話です。

>>360
コンピュータが自立的に何かを計算するというのが不可能だと言ってるのです。
どこかの段階で、人間がチェックするなりデバッグするなりする必要があるため
そこで減速してしまいます。

>>361
例えて言えば、技術の進歩で速く走れる自動車が出来続けてるのと同じです。
将来、自律走行できるようになったとしても交通ルール(道交法)などを
人間が教えなければ行けないのは避けられません。

365:オーバーテクナナシー
12/03/25 09:27:00.84 O1deOOIW
>>363
何を比べてるんですか?
そもそもどうやって比べたのですか??

366:オーバーテクナナシー
12/03/25 09:30:48.77 1z+MT9Es
>>363
この世の全ての物理現象が同じ分だけ加速するなら今の世界を早送りするのと同じことだけど現実は違うでしょ
例えばお前の脳が1000倍速で動くことを想像してみろ

367:オーバーテクナナシー
12/03/25 09:33:16.50 Gk7DTZfV
>>364
あくまで道具であると主張するのかい?
シミュレートが完全ならば、教え合うことも可能だろう?
教える立場の人間をシミュレートしたということは、人間同様教える立場にもなれるのだから
加速自体には何の問題もない

368:オーバーテクナナシー
12/03/25 09:33:45.13 1z+MT9Es
すまん>>361だった

369:オーバーテクナナシー
12/03/25 09:39:54.82 Gk7DTZfV
>>365
処理能力速度だね
シナプスの数と神経細胞の数から大まかに割り出された値だ

>>366
うん、で、その続きはどうなるんだい?
環境が加速しないとどういう問題がある?
そのレスだけじゃ意図がつかめないよ

370:オーバーテクナナシー
12/03/25 09:50:00.97 1z+MT9Es
>>369
処理速度が上がれば精神面にも影響する。知能が加速すればするほど今の人類とはかけ離れた物になるね
その結果どんな人格になるか、どういった行動を取るかは全く保証されないってこと

371:オーバーテクナナシー
12/03/25 09:56:42.35 Gk7DTZfV
>>370

希望的観測かい?
そのレスじゃ、悪魔の証明を盾にしていたずらに不安を煽ってるようにしか見えないなあ
もう少し具体的に頼むよ
精神面にどう影響があるんだい?

372:オーバーテクナナシー
12/03/25 10:00:52.90 O1deOOIW
>>367
だから数学的には人間にすら不可能だと言ってるんですよ。

>>369
答えになってませんね、その処理能力をどういう基準で計測したのでしょうか?

373:オーバーテクナナシー
12/03/25 10:11:21.58 1z+MT9Es
>>371
予測不能だから保証されないと言ってるのにそのレスはどうかと思うよw
別に不安を煽るつもりはないがまだまだ成功を確信できる段階ではないってこと
それとも計算が速くなるだけで精神的な変化は起こらないとか思ってる人?

374:オーバーテクナナシー
12/03/25 10:13:16.68 Gk7DTZfV
>>372
??
人間が教えるって言い出したのは君じゃないか
自分のレスを否定して何がしたいんだい


基準って何だい?
君が何を求めてるのかわからないよ

375:オーバーテクナナシー
12/03/25 10:18:11.42 O1deOOIW
>>374
363 名前:オーバーテクナナシー[sage] 投稿日:2012/03/25(日) 09:22:13.08 ID:Gk7DTZfV
何が言いたいんだい?
単純に数値で比べても、今のスパコンでやっと人間の脳に最低限追い付くくらいの程度だよ

ここで貴方は数値と言ってますが、人間の演算能力をどうやって数値化したのか聞いてるのです。
数値化可能だと言うことは、そのための基準が存在するはずでそれも聞いてるのです。
ご自身で仰ったことですので私には分かりかねますが、是非お答え下さい。

376:オーバーテクナナシー
12/03/25 10:23:25.42 Gk7DTZfV
>>373
いくら予測困難ったって、物理法則を覆すわけじゃないんだよ
予測困難だからってだけじゃただの思考停止じゃないか
話も進まないよ
君がさっき言ったように、自分の脳が1000倍速になったらどんな問題が現れるのか、現実的に考えるべきだよ

多分「シミュレートの不完全さが加速によって顕著に現れるパターン」を無意識のうちに含めちゃってるんじゃないのかなあ
これはシミュレートの部分の問題だよ
俺が言ってるのはあくまで加速自体に根本的な問題があるか否かだよ

377:オーバーテクナナシー
12/03/25 10:29:30.43 Gk7DTZfV
>>375
さっき書いたじゃないか
細胞一つあたりのシナプスの数と、脳全体の神経細胞の数からの予測値だよ
聞くなら相手のレスを踏まえた上で聞いてくれないかな
同じことを聞かれても同じようにしか返せない
何を求めてるのかわからないから

378:オーバーテクナナシー
12/03/25 10:31:19.21 O1deOOIW
>>377
解剖学的見地での数値と言うことですか?

分かりました、相手にした私が悪かったようですね。
もう二度と貴方とは関わらないので安心して我が道を行って下さい。

379:オーバーテクナナシー
12/03/25 10:35:37.16 Gk7DTZfV
>>378
解剖学的というには小さすぎるかもしれないサイズだけどね

聞くだけ聞いておいて、自分の主張は示さないのかい?
ずるいなあ
君の意見を聞かせてくれよ
妥当な計算方法を

380:オーバーテクナナシー
12/03/25 10:40:04.16 1z+MT9Es
>>379
保証されないって意見に対して反論するなら保証される根拠を出してくれないと
もちろんお前に必ず成功することを証明しろなんて難題をぶつける気はないけどね
強いAIを語る上で当然の話をしただけだよ

俺が言ってるのはシミュレートの部分の問題じゃないよ
人間でも脳の処理速度が平均を遥かに超える速さで動けば一般的な人間とは違った人格を持つだろうよ

381:オーバーテクナナシー
12/03/25 11:07:54.28 Gk7DTZfV
>>380
安価ミスどんまい
あくまで加速自体に問題があると言うのだね
じゃあこちらから具体的な話に踏み込もうか

自分が加速した時に似た状態は、映像をスロー再生した時だろうね
まず間違いなくイライラする
しかしずっと現実世界を眺めていなければいけない決まりもない
10倍速知能なら9割は好きなことをして、残り時間で自分に合った速度で現実世界を見れば良い
専ブラで定期的にレスを追うようにね

あるいは、そもそも現実世界を眺める必要もないとも言える
自分に合った速度の仮想世界に居ればいい

前者の環境だと、もしかしたら表裏のある性格になりやすいかもね
でも表裏のない性格の人は、そもそも前者という選択肢を選ばなさそうだし、
現在でのネットと現実を行ったり来たりするのとさほど変わらない気もする

382:オーバーテクナナシー
12/03/25 11:10:38.26 MrV9UVqd
>>376
予測困難とは意味を見出せないということな、それは物理法則になんの
矛盾もなくとも意味ではないならデタラメ、混沌を意味する。
それは人にとっての意味であって機械が求める意味ではない。
機械にとって意味があっても人にとってはデタラメであるってことだ。

道具が道具を越えて自ら意味を作り上げるとき、同じ存在原理ではない人と
違う道(世界との相性)になるのは世界が世界のあるべき姿になるだけ。
道具を道具として使えるならそれは起こり得ないが、なぜ人間より高度なそれが
人間の道具でいる中で収束する?どんな完璧な檻を作ろうが人の愚かさが
その檻を空けてしまうのは歴史が語っている。



383:オーバーテクナナシー
12/03/25 11:25:35.60 Gk7DTZfV
>>382
そんなに思考停止をアピールしなくても

加速が問題になるか否かにつなげるには、ちょっと抽象的過ぎないかなあ
まあ人工知能がもはや道具ではなくなるというのは当然同意だね

384:オーバーテクナナシー
12/03/25 11:26:29.48 Gk7DTZfV
それと>>379レス待ち

385:オーバーテクナナシー
12/03/25 11:48:59.24 O1deOOIW
技術的特異点の到達で、人間の体を細胞ごとリニューアルし
不老不死や若返りを実現するナノマシンが出来る・・・
と言うのを夢見て、日に何十種ものサプリメントを摂取して
長生きしようと努力してる老人なんですけどね、レイ・カーツワイルって。

歳を取って死の恐怖が目前に迫ってきたから、そこからの逃避行動を
してるだけに見えてしまって、信じる信じない以前に聞く気にすらなれないですよ。


386:オーバーテクナナシー
12/03/25 12:05:00.93 Gk7DTZfV
>>385
提唱者の人格と説そのものは切り離して考えるべきだよ
人格を持ち出して否定する行為は、「反論できません」「詳細理解してません」と言ってるようなものじゃないかな

聞く気にもならないとかもっての外だよね
肯定にせよ否定にせよ、話題を理解せずにまともに語れるわけがないよ

387:オーバーテクナナシー
12/03/25 12:09:24.00 1z+MT9Es
>>381
スローモーションな世界と上手く向き合っていく方法としては良さそうだね
自分に合った速度の仮想世界に居ればいいってことは仮想世界は複数実装するってこと?
いまひとつイメージが掴めないが面白そうなアイデアではある
ただそれが出来ても現在の人類とはかけ離れた人格を持つことには変わりない
現在の人類は9割は好きなことをして、残り時間で自分に合った速度で現実世界を見る、といったことはしてないからね
で、かけ離れた人格を持った結果どんな行動を取るかは予想できないのが現状
人類の願った通りに研究を加速度的に発展させてくれるか、人類に危害を加えようとするか、精神崩壊するか、色んなパターンが考えられる
全てのAIが同じ人格を持つわけじゃないから個体によっても変わるだろうね
こればかりは実際に動かしてみないとどうなるか分からない
俺が保証されないって言ったのはこの辺の話ね

388:オーバーテクナナシー
12/03/25 12:18:12.27 MrV9UVqd
>>383
あなたはオカルトやトンデモの類なの?


389:オーバーテクナナシー
12/03/25 12:19:56.79 MrV9UVqd
>>385
>長生きしようと努力してる老人なんですけどね、レイ・カーツワイルって。
なるほど不死を信じているってことね。

貴方も不死は技術的に可能だと信じる同類ってことか。

生物ならいいとして、それは生命と呼ぶかどうか生物板で聞いてくるのを
お勧めしておく。


390:オーバーテクナナシー
12/03/25 12:36:29.87 Gk7DTZfV
>>387
ありがとう
複数の仮想世界ってのは既にあるよ、しかも身の回りに。
ゲームっていう。
まさに、自分に合った仮想世界を選べるよね
開発者として作ることも出来るし
周りとのつながりがない?MMOネトゲがあるじゃない
キャラに適当に人工知能を実装しても良いわけだし

まあ保証できるか、強調表現ではなく文字通りの意味で、と聞かれたら、未来のことはわからないとしか言えないね
可能性としては低めだと思うけどね
さっきも言ったけど、現実世界と直接関わらなければ精神的な影響はほとんどないだろうし
直接関わるにしても、今のネットとリアルと関わるのと同じようなもんじゃないかなあ
今サイトを見る感覚でリアルを見る、と
これからもっとネットは重要になるし

結局言い方の問題で、結論としては同じようなもんだった感じかな

391:オーバーテクナナシー
12/03/25 12:39:50.79 Gk7DTZfV
>>388
何でそうなるんだい?

>>389
これまでの生物的な価値観が崩れるのが技術的特異点なんだから、従来の定義と比べるのは無駄だよ

392:オーバーテクナナシー
12/03/25 13:44:03.16 MrV9UVqd
>従来の定義と比べるのは無駄だよ
従来の定義を無視するのは愚か者


393:オーバーテクナナシー
12/03/25 13:57:01.46 1z+MT9Es
>>390
なるほど、ネトゲみたいな感じね
実装はかなり大変そうだけどそんな世界が出来れば現実世界に居る意味はほとんど無くなるな

ちなみに現実世界との速度差も問題だけど、処理速度が上がること自体や不老不死による精神面への影響もある
人間は100年足らずで寿命が尽きるけど仮に1億年生きたらどんな人格になるか予測不能
不老不死に加えて処理速度が加速度的に伸びるなら、人間でいう1億年分の経験は起こりうる
いずれにせよ今の人間では想像できない人格を持つことは間違いないと思うよ
それが吉と出るか凶と出るかは分からないけどね

言い方の問題ってのはその通りかもね
絶対成功するみたいなレスを見るとまだまだ確信できる段階じゃないよと突っ込みを入れたくなるけど、特異点が訪れる可能性は十分あると思うよ

394:オーバーテクナナシー
12/03/25 17:22:44.59 lgRSUFtG
>>364
何を持って収穫加速の法則がありえないと言っているのか
いまいち理解できないのだが。
数学が~量子論が~とか書いているけど、Wikipediaを見るだけで判るとおり、
狩猟採集生活をしていた人類が都市に住むようになって文明の進歩が加速した、
も収穫加速の法則なんだけど。

収穫加速の法則は、単にビジネスの成功はさらなる投資を呼び、
それによりさらにビジネスが拡大していく、とかそれだけの話だよ。

数学が~量子論が~は、収穫加速の法則が何処まで続くか?の話でしょ?

395:オーバーテクナナシー
12/03/25 20:17:04.01 O1deOOIW
>>389
私のどの書き込みから、どうしてそのように判断されたのか・・・理解に苦しみます。

>>394
都市生活ですか、狩猟生活のような自給自足を止めて、食物を初め生活必需品の
生産を都市部から切り離せば、文明を進歩させることにリソースを避けるのですから
確かに文明は進歩しますね。

有限のリソースを元に生産活動している以上、収穫も有限でその収穫を都市部に
集中させれば必然的に非都市圏では収穫が不足します。
故に収穫加速の法則とは、収穫を搾取する速度を加速する手段に過ぎないのですよ。

仮に、今の平均的な日本人の生活レベルを全世界に人々に等しく享受させようとしたら
地球二つ分のリソースが必要になるそうですが、貴方の仰ってる収穫加速の法則では
不足分を補えるのでしょうか?

396:オーバーテクナナシー
12/03/25 20:50:50.19 sDVFoL1E
書籍読まないならまだしも、貼ってもらったwikipediaさえ読まないってどういう神経してんだよ

397:オーバーテクナナシー
12/03/25 21:12:34.42 O1deOOIW
>>396
読みましたよ、関連項目も可能な限り読んでその上での結論ですが?

398:オーバーテクナナシー
12/03/26 00:15:48.81 7SqKSW0P
>>395
> 仮に、今の平均的な日本人の生活レベルを全世界に人々に等しく享受させようとしたら
> 地球二つ分のリソースが必要になるそうですが、貴方の仰ってる収穫加速の法則では
> 不足分を補えるのでしょうか?

賄えないですが、別に収穫加速の法則を考える上で特に問題はないのでは?
全人類が幸せになる法則ではなく、収穫が集まったところがさらに発展する
法則なのですから。

収穫加速の法則が限られた地球資源で今後も続くか、という話についても、
全世界の人々の生活レベルを上げるにはリソースが足りなくても、
全世界の人々を踏み台にして一台のコンピュータを特異点に至らせる、
程度には何とかなるんじゃないですかね?(たぶん)

399:オーバーテクナナシー
12/03/26 13:16:15.33 3dCPKUe2
>>395
安直な発想だね。
良く知られている反例一つで覆ってしまうよ。
今や先住民でもスマホを持ってる時代なのは知ってるだろう?
計算機の能力インフレによって、そこそこのスペックも安価に手に入るようになったわけだよね

確かに君の言う通りリソースには限りがあるけど、リソースあたり、コストあたりの性能・効率もどんどん上がってくことを忘れちゃいけないんだ。
今換算では地球2つ分必要でも、これから次第に必要なリソースが減っていくよ。
例えば最近話題になったのは、人工肉なんかがあるね
肉だけをピンポイントに培養するこの方法は、当然少ない養分で効率的に生産できる。また、設備面でも小規模になるし、衛生管理もしやすくて、動物愛護的側面からすると倫理的でもあるんだ

で、君はそのレスで何が言いたいんだい?
遡ると君は収穫加速の法則自体を否定していたみたいだけど。
搾取云々はそもそも法則あっての話だよね
論題を変えるなら明示すべきじゃないかな
すり替えと思われちゃうよ。

400:スレ主がんばれ
12/03/26 19:09:44.24 rlPGFiJB
泣こうと喚こうと技術的特異点はやってくる(歓迎しようと拒絶しようとやってくる)
泣こうと喚こうと技術的特異点はやってくる(歓迎しようと拒絶しようとやってくる)
泣こうと喚こうと技術的特異点はやってくる(歓迎しようと拒絶しようとやってくる)
泣こうと喚こうと技術的特異点はやってくる(歓迎しようと拒絶しようとやってくる)
泣こうと喚こうと技術的特異点はやってくる(歓迎しようと拒絶しようとやってくる)
泣こうと喚こうと技術的特異点はやってくる(歓迎しようと拒絶しようとやってくる)
泣こうと喚こうと技術的特異点はやってくる(歓迎しようと拒絶しようとやってくる)
泣こうと喚こうと技術的特異点はやってくる(歓迎しようと拒絶しようとやってくる)
泣こうと喚こうと技術的特異点はやってくる(歓迎しようと拒絶しようとやってくる)


401:オーバーテクナナシー
12/03/26 21:09:41.43 AFBdVVI4
反論できないと宗教よばわり(笑)

402:オーバーテクナナシー
12/03/27 00:04:34.62 3HajpFP1
1 :オーバーテクナナシー:2012/02/13(月) 23:18:04.49 ID:30aQMgfB
URLリンク(ja.wikipedia.org)
泣こうと喚こうと技術的特異点はやってくる(歓迎しようと拒絶しようとやってくる)

さて、地球の知性は如何なる形でその日を迎えるのであろうか?

可能性1)人間を超える知性を発明する。
人間が発明出来る最終バージョンは「人間を超える知性」ってケース。

可能性2)改良人間にバージョンアップ
感情が暴走傾向の現行の人類知性には見切りをつけて改良人間に進化する。
古典的品種改良やエンハンスメント・着床前診断・精子バンク・トランスヒューマニズム等

可能性3)ポストヒューマン
URLリンク(ja.wikipedia.org)(%E4%BA%BA%E9%A1%9E%E9%80%B2%E5%8C%96)
改良するだけではなく、より過激に人類をバージョンアップする。

さてさて、我々は如何なる未来を築くのであろうか?

ちょっと暴言だけど、日本人の多くは自分で考えないよね
空気を読むとか・コンプライアンス・普通病・心でっかち・常識崇拝なんかかな。

もしかすると過半数の日本人は「強いAI」のレベルに達していなくて。
「弱いAI」のレベルに留まっているんじゃないかな?

403:オーバーテクナナシー
12/03/27 00:41:48.07 y5jOqWUN
>>400は誰と戦ってんだ
そのテンプレ書かれたの相当前だぞ
前スレにもあったんだから
もういないだろ

404:オーバーテクナナシー
12/03/27 14:37:51.36 ikPlSQgc
>ちょっと暴言だけど、日本人の多くは自分で考えないよね
>空気を読むとか・コンプライアンス・普通病・心でっかち・常識崇拝なんかかな。

>もしかすると過半数の日本人は「強いAI」のレベルに達していなくて。
>「弱いAI」のレベルに留まっているんじゃないかな?

強いAIってのは
・空気を読まない
・遵法の意思が無い
・普通を否定する
・頭でっかち
・常識を否定する
存在のことを言うのか・・・

405:オーバーテクナナシー
12/03/27 19:45:26.99 1CvQ2A6a
>>379>>399レス待ち

406:オーバーテクナナシー
12/03/28 11:01:45.20 muLq23bv
昨日だか一昨日だか、テレビで清水建設の月面太陽光発電計画が出てた
これと言い海上都市と言い、清水建設は何かと政治的問題も孕む計画が好きだな
技術的特異点という視点からはどう関わってくるかね

407:オーバーテクナナシー
12/03/29 02:09:40.63 tiVOCpe8
>>406
まずは自分の見解を述べろよえらそうに。

408:オーバーテクナナシー
12/03/29 07:35:14.67 hgM/Yayn
>>407
糖質乙

409:オーバーテクナナシー
12/03/30 22:06:45.62 lw4OkccN
   ↓ ↓ ↓
スレリンク(rikei板:258番)

410:オーバーテクナナシー
12/04/02 00:09:25.99 9zGNSFWK
このスレで暴れていたニートはそろそろ就職できたのかな?

411: 忍法帖【Lv=5,xxxP】
12/04/03 12:38:23.85 oyHP4w31
技術的特異点は人類を幸せにするよ。

412:オーバーテクナナシー
12/04/03 18:47:51.44 d40XWatu
すれば?

413: 忍法帖【Lv=6,xxxP】
12/04/05 03:32:31.02 2zO7zl1D
勿論感謝するよ。

414:オーバーテクナナシー
12/04/05 11:59:13.21 a/ZnynIn
頑張れ。1日25時間

415: 忍法帖【Lv=7,xxxP】
12/04/06 01:03:29.09 LobkpVSc
別にキングダムハーツシリーズのメインテーマのシナリオぽいね。

416:オーバーテクナナシー
12/04/06 11:00:13.98 wgZSr6OJ
URLリンク(ja.wikipedia.org)
泣こうと喚こうと技術的特異点はやってくる(歓迎しようと拒絶しようとやってくる)

さて、地球の知性は如何なる形でその日を迎えるのであろうか?

可能性1)人間を超える知性を発明する。
人間が発明出来る最終バージョンは「人間を超える知性」ってケース。

可能性2)改良人間にバージョンアップ
感情が暴走傾向の現行の人類知性には見切りをつけて改良人間に進化する。
古典的品種改良やエンハンスメント・着床前診断・精子バンク・トランスヒューマニズム等

可能性3)ポストヒューマン
URLリンク(ja.wikipedia.org)(%E4%BA%BA%E9%A1%9E%E9%80%B2%E5%8C%96)
改良するだけではなく、より過激に人類をバージョンアップする。

さてさて、我々は如何なる未来を築くのであろうか?

ちょっと暴言だけど、日本人の多くは自分で考えないよね
空気を読むとか・コンプライアンス・普通病・心でっかち・常識崇拝なんかかな。

もしかすると過半数の日本人は「強いAI」のレベルに達していなくて。
「弱いAI」のレベルに留まっているんじゃないかな?


417: 忍法帖【Lv=8,xxxP】
12/04/07 10:45:16.05 ppS8/iu/
技術的特異点って女神転生シリーズぽいね。

418:オーバーテクナナシー
12/04/10 14:34:26.79 m3Tospw5
人類終了のお知らせ
URLリンク(www.gizmodo.jp)

419:オーバーテクナナシー
12/04/10 16:06:23.67 hEy/uBhs
>>418
指数関数的な発展を考慮に入れれば大丈夫かも知れない。
2030年代までにそうした発展が見られなければ・・・人類オワタ

420: 忍法帖【Lv=12,xxxPT】
12/04/10 16:15:10.31 +Ls31tWs
人類終了を全力で回避しろよ。

421:オーバーテクナナシー
12/04/10 20:48:22.77 jJ2pRHBD
>>419
北朝鮮ミサイルを迎撃成功した反撃が合図となって北が激怒、
その後アメリカを巻き込んで北朝鮮に空爆をきっかけに中国も参戦、
何故か北は相手にされず中国vsアメリカの戦争が始まるとは
思わないのか?

422:オーバーテクナナシー
12/04/10 23:33:46.91 m3Tospw5
>>419
どうかなぁ、2030年を超えると、世界規模で減速傾向に入る可能性が高いわけで、それは強力なブレーキ要因。
たとえ指数関数的な発展が可能になっても、降りエスカレーターを昇るようなもの。
瞬時に世界中で指数関数的な発展に突入でもしないと、結局引きずり降ろされてしまう事も有り得るかと。

結局
毎日毎日農作業、自分の食い扶持を生産するので手一杯。
唯一の楽しみといえば、太陽電池からの電力で超低消費電力PCを駆動し、そこで稼動するAIの”御神託”を聞くことのみ。
生活レベルを上げようにも、計算能力をグレードアップしようにも、資源供給、エネルギー供給がカツカツで部品生産さえままならない…

とかな…

423:オーバーテクナナシー
12/04/11 00:40:13.78 U5cZ5GE3
>そこで稼動するAIの”御神託”を聞くことのみ。
とうとう神にしたかwwww

424:オーバーテクナナシー
12/04/11 02:36:53.60 msfRs+ic
実生活からもかけ離れていて、実現する能力も全く無い、超科学を教えられたところで、理解できるかさえ怪しい。
んなもん、悟りを開けば極楽にいけますよー、へーそうなんだ、すごいねー、ってのと変わらん。

425:オーバーテクナナシー
12/04/11 10:09:44.03 wgQii+9P
>>422
研究の進歩と生活レベルの話を混ぜるな
研究は人口が減ろうが経済悪化しようが必要とされるものだろ
長期的な研究でなければ削られることはない

>>424
技術的特異点に対して言ってんの?
具体的にどこに不備があるか言えよ
どうせはなっから理解しようとしてなくて「何がわからないのかもわからない」状態なんだろ
オカ板でやってろよ

426: 忍法帖【Lv=13,xxxPT】
12/04/11 19:18:13.14 +0cYdsT8
別に環境問題も全部全てナノマシンで解決ですよ。

427:オーバーテクナナシー
12/04/11 19:24:39.61 msfRs+ic
>>425
アホか。地球全体で衰退する可能性を挙げてるのに、研究の進歩と生活レベルを別々にできると?
必要でも実行できなくなるから衰退するんだろうが。
研究で資源使うからお前今日の晩飯抜きな、って言われて納得する奴がどれだけ居ると思ってるんだ?

428:オーバーテクナナシー
12/04/11 23:29:38.37 ZmSmyCCV
そりゃ納得する奴は居ないだろうけど、昔から世の中そうなってるだろ。

こんなデカイ教会を建てる金があったら…
数十万の兵士を動員して戦争させるヒマがあるんだったら…
牛に喰わせる穀物があるんだったら…

429: 忍法帖【Lv=13,xxxPT】
12/04/12 00:12:04.52 hSARsodG
そう言う場合はレプリケーターとフリーエネルギーを実用化すると解決ですよ。

430:オーバーテクナナシー
12/04/12 00:25:40.70 cmAchvt3
>>428
で?全地球規模ってところが今までとの違いだと認識してる?
もし強引に資源その他をかき集めて技術的特異点を達成したとしても
それらを支える基盤はゴッソリ失われてしまっているわけで、持続はできないだろ。
だから>>422 >たとえ指数関数的な発展が可能になっても、降りエスカレーターを昇るようなもの。

資源もエネルギーも乏しい状況でそれらを覆して指数関数的な発展を可能にする技術的特異点てなんだ?
どんなに凄いAIができて凄い技術が開発されてもほどんど実行できないわけで…
>>426の言うように、ナノマシンが魔法のように全部解決します、としか言えない様な。それは>>424
現実問題、理想的なナノマシンができても植物プランクトン程度の働きで精一杯か…

一時的な技術的特異点でもって、少数の人間の意識だけ抽出して別次元に転送、
人類も地球も知ったことか、なんてレベルならOKかも知れないが、それこそ>>424

>>429
それらは資源をほとんど使わず作成できて、エネルギーをほとんど使わず作動し、
廃棄物を一切出さず、完全にメンテフリーなんですね!
やったね!それで解決だね!


431: 忍法帖【Lv=13,xxxPT】
12/04/12 01:02:11.01 hSARsodG
別に死後の世界を発見する事が環境問題を解決するよ。

432:オーバーテクナナシー
12/04/12 02:10:54.17 OlPrItEN
"~限界"はともかく地球のリソースは限られてるんだから余力があるうちに達成して欲しい、貧しくなるとどこぞの共産国のように"知"は排除されるんだよな
それにしても強いAIに人間は必要?設定間違えると地球に不要とか判断されるのかな

433: 忍法帖【Lv=13,xxxPT】
12/04/12 08:48:28.10 hSARsodG
寧ろ成長の限界を迎えるても貧しく為らないよ別に資本主義が消滅して理想的に為るよ。
逆に環境問題は次世代ナノマシンが全部解決するよ。

434:オーバーテクナナシー
12/04/12 13:25:29.03 JiKxS72o
>>427
2つの事象を混同して考えちゃうのと、それぞれを区別しつつ両方について予測するのと、全く違うだろ
お前の話はただのまぜこぜ

>>430
リソース不足が実際問題となるのは発展途上地域だけだろ
そもそも技術系研究自体の乏しい地域

それと、リソース不足かどうかってのは相対的な話な
少なくても消費自体減らせば良いわけ
計算機ベースの知能が実現すれば、当然生身の人間より必要なエネルギー下がるだろ
てかそもそも太陽光発電あたりが発展すればしばらく安泰だしな

435:オーバーテクナナシー
12/04/12 13:28:06.44 WL55w1ZC
>>428
> 牛に喰わせる穀物があるんだったら…
人に食わせる雑草の類がなくても、牛に食わせる高級な穀物はある。
死ぬ行く貧乏人に対してあまり余った金で牛を無駄に霜降りにするほど状況は
どうやってもかわらない。
全人類を一律に計れるわけがない。
指導者に正しく人類を導く英知があるなら食料問題よりも人口問題を解決する
ことを人々に教育するさ、一番簡易なのは子供を親が育てるのを禁止すること。
政府が一律にそれを行えば親は育てる意義を奪い取り上げられるなら
子供を産まなくなる。産んだ数だけ子供を所有できず税金だけが上がってゆく。

436: 忍法帖【Lv=14,xxxPT】
12/04/12 16:11:13.36 hSARsodG
人口増加対策はディストピア的な方法では無くスペースコロニーの方が夢が有るよ。
別に最先端のナノマシンが環境問題を全部解決するよ。

437:オーバーテクナナシー
12/04/12 19:51:01.73 WL55w1ZC
>>436
>最先端のナノマシン
日本の奇跡というナノマシンが既に放射能を極秘で除去しているわ。

438:オーバーテクナナシー
12/04/12 22:14:45.15 ewapqMjh
>>434
日本の食糧自給率をあと一割上げようと思ったら、飲み水が枯渇してしまうとか
あるレアアースは、どんなに頑張っても十数年で採掘可能資源を使い切るとか
コンピュータの性能を上げた程度じゃどうしようもない問題多すぎ。ww

439:オーバーテクナナシー
12/04/12 23:29:33.57 C/Btjq2+
>>434
希望的観測乙

冒頭のリンク先のグラフはちゃんとみたか?
世界規模で減少する資源をどこに集めるか、ってことになるが、例えば日本に資源を集めても、食料自給率が低すぎて死ぬ。海外は資源が枯渇して当てにならないし。

計算機も太陽電池も資源とエネルギーの投入(レアアースやクリーンルーム)がないと製造できない訳で。

生物のエネルギー効率ってメチャクチャ高いぞ。人間が高度な文明社会に浸かって生活するとアホほどエネルギーを喰うだけで。

440: 忍法帖【Lv=14,xxxPT】
12/04/13 04:03:31.87 anipb1iB
最新型のナノマシンが環境問題を全部解決しますよ。

441:オーバーテクナナシー
12/04/13 15:47:20.31 iirb3Gn7
>>438
だから消費減らせよ
というか供給不足なら価格が上がって自然と消費も減るし
更に言えば、そもそも知能を持つ集団を計算機ベースにシフトしていけば良いって話なんだけど

レアアースもリサイクル率は改善余地あるし、代替の手法だって考え出されてるだろ

>>439
エネルギーは太陽から取れるだろ
資源も、例えば太陽電池は水素さえあれば月で作るなんてことも可能だし

何を根拠にそう言ってるのかは知らんが、限られた物質からボトムアップ的にしか生物は作られない時点で、できるものには限りがある
長い年月をかけた試行錯誤の結果が、そう簡単には真似出来ないシロモノとして残ってるだけ

442:オーバーテクナナシー
12/04/13 18:29:52.33 OX5joN2q
>>441
まぁ、全然消費が減らないから、>>418な訳だが。

その水素を製造するエネルギーはどこから?
月まで行く資源はどこから?

売り上げが2倍になれば利益も2倍になるから、順調に成長してx年後には上場できる!とか言う、管理コストを考慮しない馬鹿ベンチャーみたいなこと言い出すなよ。

443: 忍法帖【Lv=15,xxxPT】
12/04/13 23:47:34.50 anipb1iB
最新式のナノマシンを使って環境問題を解決しろよ。

444:443の問題は解決しちゃった
12/04/14 04:12:32.68 rJlzRdv4
最新式のナノマシンを知らないのか?

日本の奇跡というナノマシンは放射能除去すらできる。
ナノプローブという名前のものはボーグテクノロジーとして
既に集合体では一般的に機能している、抵抗は無駄だ。

445: 忍法帖【Lv=15,xxxPT】
12/04/14 07:25:17.69 +E4R6gbG
エネルギー問題はソーラーパネルで解決して。
資源問題は地震発生装置で解決ですよ。

446:オーバーテクナナシー
12/04/14 09:04:42.76 gV2odidf
>>441
日本の食糧自給率をカロリーベースで計算すると、単純に食事量が半分以下になる。
世界規模で考えるともっと悲惨で一日一食程度しか食べられなくなるんじゃない?

消費量減らせって簡単に言うけど、日本の豊かな食文化は豊かでない国々に
支えられているからこそ可能だと理解してね。

リサイクルも、ぶっちゃけ採算性を考えれば何とかペイできるラインになってるだけで
大半の資源は未だに廃棄されてるからね。

>資源も、例えば太陽電池は水素さえあれば月で作るなんてことも可能だし
月で何か生産活動を行おうと思ったら、ヘリウム3を使った核融合が実用化されてることが前提。
(太陽風由来のヘリウム3が月には豊富に存在してることが知られている。)
但し、核融合自体がまだまだ何十年掛かるか分からない研究中な上に
ヘリウムを使った核融合は熱や圧力などの条件(ローソン条件)が非常に厳しく
研究者ですら人間には扱えないとさじを投げてるよ。

一体どれだけ未来の技術を前提にしてるんですかね?

447: 忍法帖【Lv=15,xxxPT】
12/04/14 10:53:47.84 +E4R6gbG
核融合発電を実用化しろよ。

448:オーバーテクナナシー
12/04/14 16:02:10.38 rJlzRdv4
>>446
貧富の差を0にするのは不可能で、カロリーベースは極論、トンデモと
大差ない判断である。
日本でも飢餓人口は総人口の半分にいたる可能性が高い。
のこりがそれを吸い尽くし、極一部が現状と変わらない非効率なバランスとなる。
しかし日本の気候では水が枯渇することは考え難い、国家的規模&強制で食料増産に進めば
供給を数倍に高めることは不可能ではない。
だが他所の国は単純にはいかない、多くの国は国民団結などできず奪い合いは
過去の歴史どおり、現状となんの違いもない愚かな状態は続く。
資源を奪い合いするものは資源そのものを生まず自滅するしかない。
>>447
必要なのは技術ではなく、流れだ、技術を生み出す投資が前提である。
ねだっても無駄無駄、覚悟して立ち向かい自らを削った対価として勝ち取る
しかない。

449:オーバーテクナナシー
12/04/14 18:47:05.97 gV2odidf
>>448
日本で飲み水が問題にならない理由は大量の食品を輸入してるから。
そもそも国土面積の割に山岳地域が多い日本では、降った雨はあっという間に
川を通り海に達してしまう。
何年かに一度、渇水でダムが干上がったなんてニュースが流れるくらい
日本は水資源が乏しいんだよ。

で、諸外国に目を移せば、アフリカのように砂漠化が進んで耕作に適さない土地が多かったり
インドや中国のように国土面積も耕作可能地も多いが水資源に難ありな国家が多かったり
地球の人口を満足に食べさせられるだけの農耕は出来ない。
(諸説有るようだが、地球上の農耕可能地を限界まで使い且つ先進国の消費水準を落とせば
100億程度までなら、アメリカ並みをキープしようとしたら50億ですら養えない。)

しかも問題は食糧だけでなく、地下資源はもっと早い段階で枯渇するし
リサイクルも、結局資源を利用しなければ不可能。

さて、技術を生み出す流れとやらはあと何年程度で世界的な潮流になるのかな?


450: 忍法帖【Lv=15,xxxPT】
12/04/14 20:15:59.90 +E4R6gbG
最新鋭の未来技術は環境問題を全部解決するよ。

451:オーバーテクナナシー
12/04/14 20:16:17.31 piAvpxkK
大本になっている「成長の限界」によれば、資源をきっちり全世界で分担すると
ヨーロッパの中程度の国の生活ができるらしい。まぁ今の日本の生活水準を維持するのは無理かな。

>>448
>国家的規模&強制で食料増産に進めば供給を数倍に高めることは不可能ではない。
石油エネルギーを大量投入して機械化、肥料となるリンの大部分を輸入に頼って今の状況。
資源供給が現状通りであれば、耕地面積、農業従事者を増やせばなんとか生産量は増やせるかも
しれないが、資源の供給が続くとする前提は無い。
鎖国時の江戸時代の人口が3千万人程度だそうだから、資源の供給が途絶えたなら、技術的発達を
考慮しても5千万人程度、今の半分以下かと。しかも江戸時代の食事というと肉食はほとんど無いわけで。
さらに、品種改良で生育条件がシビアになっている品種もある。原種に近い丈夫な種を保存しておかないと
育てられる作物が無くなって、さらにひどいことになる可能性も有る。

>>431
>別に死後の世界を発見する事が環境問題を解決するよ。
むしろ死後の世界なんて逃げ道を用意すると、さらに悪化しそうに思うがね。
逆に不老不死は実現してほしい。

452: 忍法帖【Lv=16,xxxPT】
12/04/14 23:52:59.63 +E4R6gbG
別に多元宇宙とか平行世界とか異次元を発見すると成長の限界を超える事が出来るよ。

453:オーバーテクナナシー
12/04/17 13:56:17.80 58EFFV6z
>>442
418は何も対策取らなかった時の予想って書いてあんじゃん
まだ対策取ってないんじゃ当たり前

>>446
貧困地域の人口が減ったら食料生産がーとか言うわけ?
機械化で問題ない

未だに廃棄ってのは、まだまだリサイクルできる余地があるってことだろ

何で勝手に必要条件にして突っ走ってんの?
その場にあった発電方法使えば良いだろ

>>449
海水あんだろ
エネルギーがあれば淡水化可能

食糧と地下資源を同等に並べてる?
まさか食糧も枯渇するとか言い始めるんじゃなかろうな

454:オーバーテクナナシー
12/04/17 14:01:01.79 58EFFV6z
で?
お前らはいつまで生身の人間にこだわってんの
(人工知能的かサイボーグ的かはともかく)そもそも電気で動けるようになれば、(少なくとも維持には)何の問題もないよね、って言ってんだけど
ここ否定できてないよねお前ら

455:オーバーテクナナシー
12/04/17 15:19:46.62 Hb9eMflw
40年間全く成果をあげてないのに、あと20年足らずでどの程度対策できるかね?

現本読んで無さそうなので遠い記憶を元に説明するとだな、
確か、衰退の直接原因は、廃棄物処理が追いつかなくなって環境悪化、食糧生産などに
影響がでて社会基盤が維持できなくなること、だ。だから食料も枯渇するよ。
まさかリサイクルしたほうが環境に良い、とか言いだす奴は居ないよな?

てゆうか、
>食糧と地下資源を同等に並べてる?

>機械化で問題ない
自分で食料が資源ベースだ言うてるぞw

456:オーバーテクナナシー
12/04/17 15:20:01.53 Hb9eMflw
おれ自身は別に生身の人間にはこだわらないが、つうかむしろ意識のみ保存するのが最も現実的な不老不死だと考えるが
否定できてないも何も、お前の意見を否定するなんて「それ妄想じゃん」って言う以外に何が有るって言うのかw
その「電気で動ける」と言うのがどういうモノか具体的に書いてみろよ、ちゃんと否定してやるからw

で、今ざっと計算してみたが、人間のような大型動物が一日生活するエネルギーと、
まぁ低スペック消費電力100ワットのPCの一日消費エネルギーがほぼ同じなんだが、
汎用性の高い人間とこの低スペックPCどっちが役に立つと思う?

つか、都合のよいように都合のよい要素並べ立ててるようにしか見えんぞ。


457:オーバーテクナナシー
12/04/17 16:03:06.39 58EFFV6z
>>455
対策しようと動いてるか?
出来ないのとしてないのとじゃ全く違うだろ

枯渇じゃなくて供給<需要
需要が減れば問題ないわけだ
地下資源とは本質的に違う
機械化の話も供給を上げるというだけで矛盾しない

458:オーバーテクナナシー
12/04/17 16:09:31.90 58EFFV6z
>>456
じゃ人工知能で。

地球上のあらゆる資源が枯渇したら、人間はすぐ死ぬわけだし太陽光発電の使えるpcが役に立つわな
そもそもpcのスペなんて急速に上がるものなのに、現時点で比較すること自体が間違い

都合良いってのはその言葉そのまま返す

459:オーバーテクナナシー
12/04/17 18:19:47.35 Qdn33ICS
>>457
>需要が減れば問題ないわけだ
だから減らないから問題なわけで。減れば問題ないというのは糖質と疑うな。
押さえつけても需要というものは減らない。欲というのは無限大なぐらい
理解できてもいいはずなんだが。
需要と供給だけではない、それは対価のバランスを示していない。
お前さんは線形論理だけで考えるようだがバランス、関係、対極、相似
といった非線形論理の知恵はまったく無い素人のようだな。
人の行動原理は理屈ではなく心や情動というもので働く。

460: 忍法帖【Lv=18,xxxPT】
12/04/17 19:57:35.84 Fuifbp3A
別に霊界が有ると技術的特異点を比較的簡単に実用化出来るよ。

461:オーバーテクナナシー
12/04/18 00:43:18.52 Xh7OzjaF
>>457
>対策しようと動いてるか?
動いてるだろ。全く理解が得られず対策が成立することさえ稀だけど。

>地下資源とは本質的に違う
どう違うか説明しろよ。

>>458
>じゃ人工知能で。
その人工知能は何の役に立つんだ?御神託でも聞かせてくれるのか?

>人間はすぐ死ぬわけだし太陽光発電の使えるpcが役に立つわな
人間がすぐ死ぬような状況で太陽電池やPCが維持できるとでも?
HDD死んだりメモリ焼けたりコンデンサ破裂したり大変だぞ。
つうか、どんなに衰退してても、ハイテク製品を維持するインフラは生き残ってる
という、意味不明な状況を想定してるとしか思えん。都合よすぎるだろ、それ。

>そもそもpcのスペなんて急速に上がるものなのに、
IBMがヒトの大脳のシミュレートをしようとしているけど、現状トカゲレベル、しかも使ってるのはスパコン。
あと20年程度で、そのスパコン以上のレベルのPCが100ワットで動かせるようになるのか?

462:オーバーテクナナシー
12/04/18 11:20:21.11 4CZwAxOb
>>459
支離滅裂だぞ

>需要は減らない。欲は無限大
>需要と供給だけではない。行動原理は理屈ではなく心や情動による

人間の精神活動を需要に含めるのか含めないのかはっきりしろ

463:オーバーテクナナシー
12/04/18 11:39:06.23 4CZwAxOb
>>461
じゃあもっと切羽詰まれば理解も得やすくなって対策も成立するな。

さっき言っただろw
地下資源の有用な量は、新しく堀り当てるか能動的にリサイクルしなければ増えない
食糧は食物連鎖的に消費が減れば供給が増える

生身じゃない人間の話だが。
人間の拡張ってことな。

おおかたそういうことだ。
歴史の流れとして衰退はしていない。生身の人間がいないだけ。

計算機は指数的に性能が上がるというのが一つ。
それとそもそも100ワットにこだわる必要なくね
前もって太陽電池増やせや

464:オーバーテクナナシー
12/04/18 12:05:13.82 Xh7OzjaF
>>463
>じゃあもっと切羽詰まれば理解も得やすくなって対策も成立するな。
どうだろね?「だったら今のうちに甘い汁吸い尽くしておこう」とか考えるクズ揃いかもよ?
ちなみに、一度衰退傾向に入ってしまうと、資源量や人口などのパラメーターを変化させてみても
一時的に先延ばしできるだけで、衰退傾向を逆転するまでには至らなかったはず。

>食糧は食物連鎖的に消費が減れば供給が増える
環境悪化によってその食物連鎖も破壊されて、耕作適地がガンガン削られていくっての。
お前、人の話全然聞いてないなw つうかその食物連鎖的とやらは経済の話しかえ?

>人間の拡張ってことな。
もっと詳しく

>計算機は指数的に性能が上がるというのが一つ。
誰かお得意のムーアの法則とやらで、計算力の向上が間に合うか計算してみてくれよ。
期限は20年、大脳シミュレート可能なスパコンが100ワットPCレベルになるかどうか。

>それとそもそも100ワットにこだわる必要なくね
消費エネルギーが同等のもの同士を比較してるんだけどね。
そりゃエネルギーや資源が豊富にあれば太陽電池も増やせるだろうけど、
減少するそれらをどこに割り振るか、となったときには、重要な指標かと。
あと、生物のエネルギー効率が高く、それを人工物で上回ろうとするなら
かなりハードルが高い事を主張したいわけ。

465:オーバーテクナナシー
12/04/18 13:21:17.15 dWaUiTNB
>誰かお得意のムーアの法則とやらで、計算力の向上が間に合うか計算してみてくれよ。
18ヶ月で集積度が倍になるから、5年で10倍、20年で1万倍、40年で1億倍です。
ムーアの法則が続くなら実現は確実で実現時期が多少前後するだけです。

466:オーバーテクナナシー
12/04/18 13:58:12.64 Xh7OzjaF
>>465
>ムーアの法則が続くなら実現は確実で実現時期が多少前後するだけです。
根拠は?ググッても具体的なスペックが出てこない。

こんなん出たけど。
>人間の脳を完全にシミュレートできるようになるのは2019年、
>そしてその時点で使われるプロセッサの数は約88万個と見積もられています。

今現在完成していたとして、プロセッサ数をコア数と見ても一桁足りない。間に合わんぞ。
多少の前後どころじゃねぇ。一般化する前に人類終了の可能性大じゃね?

別にIBMがシナプスを模したチップを作ってるらしいが、こちらはどうだろう?

467: 忍法帖【Lv=19,xxxPT】
12/04/18 13:59:49.72 yNerOyWo
別にあの世を発見すると技術的特異点を実用化出来るよ。

468:オーバーテクナナシー
12/04/18 20:46:19.27 2HVYpVSS
>>466
脳の情報量だけならば、イルカの脳細胞のシナプス結合量の総数は人を
超えていたりする。
そんな単純な問題ではないな。人だって言葉を教えないで育ったものは
動物並の行動やうなりを上げることしかできない。
教育を受けた猿のほうが全然あたまがいい。
脳規模だけでいったらカラスの頭の良さや、ゴキブリが通路を正確に
覚えるなど説明できないことだらけ。
ハードが悪いからソフトが生まれないと説明しているようなものじゃね?


469:オーバーテクナナシー
12/04/19 00:27:40.17 45nkgxdc
むしろ本当に難しいのはソフト側だな
時間や資源が無限にあるならいつかは完成するだろうが、現実的にはどうだろうね
人類が滅ぶまでに間に合うかなんて誰にも分からんわな

470:オーバーテクナナシー
12/04/19 01:49:09.74 V/uu9zkL
>>468
何に対して突っ込み入れられているのかサッパリ分からんw

>カラスの頭の良さや、ゴキブリが通路を正確に
>覚えるなど説明できないことだらけ。
ゴキブリはアリの行列のようにフェロモン様物質出してたハズ、
カラス等鳥類は脳神経の可塑性が高く、頻繁に細胞が入れ替わることで
高度な認知機能を実現していたハズ。

余談だけど、アマラとカマラは自閉症とでっち上げが有力な説だそうだから。




次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch