安くていい化粧水☆14本目☆at FEMALE
安くていい化粧水☆14本目☆ - 暇つぶし2ch100:メイク魂ななしさん
13/10/06 11:11:25.46 GoVIlmCpO
>>99ええっ!赤みが浸透しちゃうのは怖いね。あの赤みはアスタキサンチンらしいけど
若いならある程度代謝でどうにかなるけど、あのラインはどう考えても中高年のマダム向けだしね。
琥珀肌のジェル出たら買うわw
クリームはベタついて苦手だし

101:メイク魂ななしさん
13/10/06 16:08:58.36 UBUZqF3T0
今更だけど、どくだみ都内のアインズトルペで売ってたよ
596円位で割高だったけどそれでも良ければ見てみると有るかも

102:メイク魂ななしさん
13/10/06 16:37:22.90 i+y+mj7n0
アスタリフトは顔面ニキビ炸裂になったから一生使えないや…
赤色は綺麗で好きだったけどね

103:メイク魂ななしさん
13/10/06 20:51:35.95 atVmv3aw0
美人ぬかスーパードライスキンを使ってみたら、顔中がピリピリ痛くなるし、付けたときはペタペタ潤いを感じたのにすぐに乾燥する
膝用にするしかないかな…

104:メイク魂ななしさん
13/10/06 21:00:18.59 i+y+mj7n0
>>103
顔でそれなら何だか膝から粉噴きそうだから気を付けてね
気になるから続報お願いします

105:メイク魂ななしさん
13/10/06 21:12:48.36 atVmv3aw0
>>104
だよねw
どこに使っても乾燥しそうだよね
さて…どうしようか…

106:メイク魂ななしさん
13/10/06 22:54:50.67 E1dJhv5O0
プレ化粧水にするとかはだめ?

107:メイク魂ななしさん
13/10/06 23:21:54.82 TIL2HgwP0
ぴりぴり痛くなるならプレ化粧水にも使わないほうがいいんじゃね

108:メイク魂ななしさん
13/10/06 23:48:27.64 7h4i0mW10
どうやって化粧品を使い切る?28個目
スレリンク(female板)

109:メイク魂ななしさん
13/10/07 02:06:42.16 W7UxOLk+0
>>96
わたしも気になってる
でこのスレで何か話題出てないか見に来たw
普通の方のは特に…だったけど気になる
30代からみたいだけど…

110:メイク魂ななしさん
13/10/07 02:29:54.48 I/BtAPJX0
>>103
ボディクリーム塗る前に下地的な感じで使うと肌がしっとりするよ。

111:メイク魂ななしさん
13/10/07 02:31:54.09 BqqCZ5Kl0
>>105
お風呂にinしかない

112:メイク魂ななしさん
13/10/07 13:39:29.33 WeVtCz7F0
体質的に合わないなら人にあげるか捨てるほうがいいのでは

113:メイク魂ななしさん
13/10/07 20:26:38.44 5D+SrEB2O
>>109今の無印使い切ったら、豆乳イソフラボンの赤い化粧水か琥珀肌使ってみようかと思ってる。
あの赤いジェルはアンチエイジング用だけど、保湿効果あんのかな?化粧水付けた後に美容液か乳液代わりに付けたいと考え中

114:メイク魂ななしさん
13/10/07 23:00:01.07 QOy2xl9G0
トップバリュの新しい?保湿化粧水、サンプルもらって使ってみたらしっとりしていい感じだった。界面活性剤フリーらしい

115:メイク魂ななしさん
13/10/07 23:27:56.03 9Sz2na1wO
ここみてなかったら菊正宗なんて買わなかった。

凄くいい。顔洗ったあと何回か手でつけて2時間くらいで顔に脂が出てきたころにもう一度付けると自分の皮脂とまざってモチモチ、さらさらしっとりすべすべになる。
廃盤になるまで使うよ!

このスレに感謝。

ちなみにニキビ激減したよ

116:メイク魂ななしさん
13/10/08 00:55:22.46 HqAkv3jG0
ピリピリするならアレルギーとかかもしれないからやめた方がいいよね。
顔以外なら大丈夫ってこともあるけれど。

自分は昨日から美人ぬか特にしっとり使ってみたけど、すごく気に入った。
はじめは苦手なヒアルロン酸だから躊躇したけれど、前から気になっていたし
最近ドライスキンになってるようだったから、合ったみたい。
乳液は買わなかったけど美人ぬかの乳液ってどうですか?
乳液はスレチかもしれないけど、化粧水と一緒に使ってる人ここは多そうだから聞かせてください。

117:メイク魂ななしさん
13/10/08 01:03:47.26 qLDhq6G50
ある皮膚科の先生の本を見たら「化粧水なんて付ける意味ない」って書いてあった。
鵜呑みにして化粧品を省き、美容液とクリームのみにしたら肌がガッサガサ;;
ぬおー

今日ちふれ化粧水買ってきた。良い感じです。

118:メイク魂ななしさん
13/10/08 01:05:48.88 qLDhq6G50
>>117 化粧品を省き→化粧水 です。すみません。

119:メイク魂ななしさん
13/10/08 09:00:31.86 zNOyOFJv0
あさイチに出てた皮膚科の先生は化粧水のかさね付けは有効成分が少ないから意味がないと言ってた
美容液の方がいいと
速攻化粧品メーカーから反論FAX来てたけどw
でもかさね付けするよ

120:メイク魂ななしさん
13/10/08 09:49:27.40 Oyb/FFCV0
このスレをお気に入りにしてる人間が書くのも何だが、
肌の生理学からいくと化粧水は省いても何も問題ない
気分的な問題だと思ってて、そして肌のお手入れは気分が一番大事
お手入れできない心理状態では肌があれるのは仕方ないし、
お手入れする事でストレスが和らぐ事もあるし

121:メイク魂ななしさん
13/10/08 11:18:15.59 jzc0WtIg0
今は化粧水が美容液みたいな成分入っているものもあるからなあ
省いていい化粧水の成分てどうせ肌水みたいなシンプルなのじゃない?

122:メイク魂ななしさん
13/10/08 11:45:20.05 uW43Z3HU0
精製水スプレーですら人によっては効果大なんだから、化粧水だって意味あるに決まってるよね

123:メイク魂ななしさん
13/10/08 16:08:26.60 R7t+EX8Y0
>>117
私も化粧水省くと痒くなる。美容液から始めても痒い。ガッテン塗りもできない
いくら皮膚科医の言うことでも自分に合わないものは信じなくていいよ

124:メイク魂ななしさん
13/10/08 17:10:42.12 F71isYgD0
化粧水とクリームは塗ってたけど乳液省いてた。肌がかたくなってごわごわしてきたので乳液買ってきた。

125:メイク魂ななしさん
13/10/08 19:10:19.75 e86x1Ngc0
化粧水省いてもいい≠水分省いてもいい だと思う
純水も化粧水も一緒だよって意味なんじゃないかな
塩素入った水道水よりはハトムギでいいや

でも明色スキコン気になるので多分買うw

126:メイク魂ななしさん
13/10/08 19:15:43.69 gETHiW9X0
お風呂上がってすぐなら乳液→クリームでも大丈夫
お風呂上りからスキンケアまで時間かかる人は化粧水必至

127:メイク魂ななしさん
13/10/08 19:36:37.49 qLDhq6G50
>>123
化粧水省いて良いんだ!って知った瞬間はガッツボーズだったんだけどね・・・
(化粧水代が浮くから)

昨日から化粧水復活させてるけど、使わなかった頃より全然まし。
しかし肌がゴワゴワなのは変わらず・・・

ハトムギ化粧水でパックしてみようかな

それで >>120 さんの言葉にすごい納得した。
確かに肌の手入れは気分が大事だー

このごわごわした肌、ちゃんと元に戻ってくれるかな。

128:メイク魂ななしさん
13/10/08 19:42:49.63 dpzKmikKO
高級素材うんたら高濃度なんたらは合わない時の反動が酷い…
良いと思っても体調によって使えたり使えなかったり面倒くさい
なにより高い分ガッカリ感も大きいw
安い化粧水重ねづけや安いクリームでカサカサさえ防げれば(自分は)良いよ…

そろそろヘチマコロンが空になるんだけど
まだ来年のカレンダー付きを見ないんだよなぁ…
早く並ばないかな

129:メイク魂ななしさん
13/10/08 19:46:59.89 zNOyOFJv0
>>128
私もー
それより何よりデパコスのカウンターの敷居の高さったらないわ
なんで化粧品ごときにあんな偉そうなんだよ
アットコスメ見たらカウンターで嫌な思いしたり、逆に予定外に散財したり怖すぎる
私は近所のドラッグストアで手に入る範囲内がいいわ

130:メイク魂ななしさん
13/10/08 20:14:09.39 j/2xw77u0
私はカウンター行くの好きだよ
ドラッグストアも好きだけど

131:メイク魂ななしさん
13/10/08 20:19:35.20 h/KDzpmt0
カウンター行くのも好きだけど、ブランドの壁を超えて比較検討選択したいんだよね

132:メイク魂ななしさん
13/10/08 20:28:30.14 U/054KLOP
いいBAさんに当たれば楽しみに目覚めるんだけどたしかに緊張したわ
資生堂のファンデブラシ買いに初めてカウンター行ったんだがすごく感じがよく、あれこれ買わせようとしないいいBAさんだった
今までやってたメイク・スキンケアの勘違いを実技で訂正してくれて(コンシーラーの色の思い込みとか)商品あれこれ使ってメイクしてくれた

オールインワン化粧水も悪くはないけどくすみ取って美白するには化粧水と乳液分けたほうが効果は違いますよーとは言われたが
それでスキンケア用品をあれこれ勧めてくることもなく、手持ちのものにうまく何か足してやってみてくださいねという感じ
売り込まれると思って一瞬身構えたけど拍子抜けwww
今は明色スキコン→ハトムギ→資生堂でもらえた美容液サンプル→ポーラの乳液に手順を変えたけど明らかに肌が明るくなってクマが薄くなった

133:メイク魂ななしさん
13/10/08 20:30:55.77 U/054KLOP
↑ちょっと訂正
クマの悩みを相談してたら美容液での目の下の集中パックの方法の説明書をくれたので美容液は目の下だけに使ってる
目の下以外の部分はただ単にコスパ優秀と評判のハトムギ化粧水を買って、家にあった乳液を使うようになっただけで明るくなった
今までどれだけ怠けてくすんでいたんだろうと思った・・・

134:メイク魂ななしさん
13/10/08 22:56:25.69 oPRKSrPK0
「何かがいい!」ってなって皆がそれになびくと必ず、「何かは悪い!」「何かは不要だ!」っていう
反対論が出てくるのは世の常だが、美容業界にはそれがとりわけ多いね。
その「何か」は人によって本当に良かったり悪かったりするのが事実であることも多く、結局、自分に
合うものを自分で探していくしかない・・・最近ちょっと足を踏み入れて感じたこと。

135:メイク魂ななしさん
13/10/09 00:21:14.97 aH+tFifb0
肌は排泄器官って事だけは確かなので、肌に何かを入れるってのは話半分で聞いて、効果は自分で試してみるしかない
高いものを買うともったいないとか短期間で効果無いと思って、長期間に積極的に使ってしまって被害にって事もある
安いものだったら、何かあれば捨てる事に躊躇う事もないから被害もでにくい
化粧品の被害報告では同一商品を長期間使用している事が引き金になりやすいようだから
ジプシーも悪くはないと思う

ので、このスレは大変お世話になってます

136:メイク魂ななしさん
13/10/09 03:05:41.87 aT0P+y850
>>135
チズ婆早く寝ろ!

137:メイク魂ななしさん
13/10/09 06:36:12.92 oYN6HSI8P
異常や違和感感じたらどんなに評判がよくてもすぐやめるの大事だよね
私はとりあえず化粧水も乳液も適当に買った安物でも、保湿をちゃんとすることの重要性だけはわかった
乾燥肌だからカサつくだけで顔色が悪く見える

138:メイク魂ななしさん
13/10/09 10:42:31.08 v6PTAazd0
菊正宗高保湿を初めて使った
ふなっしーじゃないけど、
「酒汁ブシャー」
ってでてくるねww
これがうわさのポンプ…
毎回じゅうたんに、こぼれるし…
テスターより、実際顔に使ってみたほうがしっとりしてて良かった♪

139:メイク魂ななしさん
13/10/09 13:11:51.23 sTxE7OB30
そうそう!
上の方で高保湿じゃないほうはポンプ改良されたのに、高保湿はまたブヒャッ型になったと言われていたのでポンプ取っておいてよかった。
ブヒャッ型を初めてプッシュしたとき震えたわこれが噂の…!!みたいな。
あんな水平にビュッビュッ出てこられちゃあコットンを構えてても撒き散らしてしまうわ┐(´д`)┌

140:メイク魂ななしさん
13/10/09 15:07:21.31 i56NNU8G0
長文改行無しさんは、もうちょっと簡素にまとめて投下するか、改行して。

141:メイク魂ななしさん
13/10/09 15:20:37.61 Y0mugAFK0
>>140
2chでんなこと言われても…
嫌なら見るなだよ

142:メイク魂ななしさん
13/10/09 15:32:43.74 UFoEfLve0
肌に大事なのは保湿とUVケアのみらしい。
皮膚科医によれば。
美白にシワとりに本気ならクリニックレベルじゃないと
効果ないって。
ましてドラッグストアレベルじゃ気休めだとも。
脱力したので、化粧水とワセリンのみでいきます

143:メイク魂ななしさん
13/10/09 15:49:04.09 +UAHQVYD0
>>141
むしろ2ちゃん以外だったら言われないでしょ

144:メイク魂ななしさん
13/10/09 15:50:53.13 /EldrQho0
まー皮膚科医がなんと言おうが安いDSレベルの化粧水をたっぷり使えるのが一番

皮膚科医に言わせたら入浴時もボディソープだめだしスポンジもだめだし
洗顔もしない方がいいし化粧水も意味ないのさ
でもそんな事を真に受けて実行しないよね…

145:メイク魂ななしさん
13/10/09 15:55:13.56 U3LeDiP90
>>141

146:メイク魂ななしさん
13/10/09 18:03:20.27 cNe4LhS20
>>144
そういう事を提言してる皮膚科医って肌綺麗ではないんだよなぁ…
肌には優しいのかもしれないけど綺麗にはならない

147:メイク魂ななしさん
13/10/09 18:07:17.84 ZeqR79vB0
近所の皮膚科の先生イケメンなんだけど頬にでかい痣がある
それが原因で皮膚科医になったのかな
気になるけどさすがに聞けるほど図太くない

148:メイク魂ななしさん
13/10/09 23:19:57.03 Esspj+mm0
アクアレーベル青がよかった。
今までどくだみ使ってて、可もなく不可もなくで他を試したくなって買ってみたけど、ニキビ跡が少し薄くなった気がする。
ただ、匂いがきつい…
香料なければなあ。

149:メイク魂ななしさん
13/10/10 00:53:27.94 9YhNOk2K0
(混合肌)ソンバーユ→菊正宗の高保湿→ニベアボディミルクさっぱり

菊正宗はポンプが使いづらいうえ、ベタベタして苦手。
冒険せず、素直に無印のにすればよかった。
油分が多いのか、所々赤いおできだかニキビみたいなのができた。

150:メイク魂ななしさん
13/10/10 11:55:36.91 JPc94Kg00
琥珀とか、結構会社で特色出してきたね。
安い化粧水が増えたので、楽しみではあるけれど使い切るのが大変。

151:メイク魂ななしさん
13/10/10 14:07:56.05 fwO4yITY0
コットンパックすると一瞬でなくなるさ

152:メイク魂ななしさん
13/10/10 16:38:54.21 Ap5f6SBZ0










(´・_・`)

153:メイク魂ななしさん
13/10/10 20:34:01.86 fZLgmMWo0
>>152
それマイブームなの?
やるなら面白い内容にしてくれ

154:メイク魂ななしさん
13/10/10 21:33:30.10 DeYddxXxi

















(´・_・`)

155:メイク魂ななしさん
13/10/10 21:34:12.16 DeYddxXxi
ぼくのいまのあいでぃ
かわいい
(⌒▽⌒)

156:メイク魂ななしさん
13/10/13 04:10:17.24 wQOjxY240
百貨店の美容部員が内緒でオススメ「735円の化粧水」
URLリンク(joshi-spa.jp)

明色か

157:メイク魂ななしさん
13/10/13 13:36:58.94 ac9+8Y8ji
オリーブ果汁水
気になっててオマケ付きだから買った
適度にオイルの保湿効果があるし、季節や体調原因のかさつきが予防できてる
化粧水前のスクワランがめんどくさい時があるのでオイル配合はかなり重宝してる

158:メイク魂ななしさん
13/10/13 22:22:52.81 Y9Cm3obt0
久しぶりにイミュハトムギ使ったらよかった
以前は、めちゃくちゃさっぱりで全然保湿できないな…と思ってたけど、使い方変えてみたらすごくしっとりする
前はコットンに含ませて使ってたんだけど、某ローションのように素手で5度付けするとすごくしっとりするよ
牛乳石鹸→イミュハトムギ→スクワランが今は丁度良い

159:メイク魂ななしさん
13/10/13 22:49:56.22 Vtziewig0
肌が弱くヒアルロン酸やしっとりタイプだとすぐ肌が荒れるのですが何かおすすめありませんか?
ハトムギか無印の敏感肌用を考えています。

160:メイク魂ななしさん
13/10/13 22:51:34.36 lv1Z0VB50
候補を決めてるなら試せばいいのに

161:メイク魂ななしさん
13/10/13 23:00:25.66 1zdZ1AFr0
>>159
無印敏感肌ならお試しサイズ出てるよ

162:メイク魂ななしさん
13/10/13 23:03:38.55 GJ3/VBs40
>>159
肌が弱い人に安易にすすめられないよ
敏感肌スレもあるからそっち見てみたら?

163:メイク魂ななしさん
13/10/13 23:17:41.08 4mL4vfVE0
イミュハトムギのようなシャバシャバ系が好きでしっとり系は苦手なんだけど、
菊正宗高保湿もペタペタヌルヌルしてだめだった
やっぱり菊正宗はノーマルがいい

164:メイク魂ななしさん
13/10/14 01:14:47.02 dz0xp1dki
>>163
自分もそろそろ乾燥が気になるから菊正宗高保湿買ったけど
グリセリンとポリマー沢山入れましたって感じのヌルヌルが微妙だった。
おまけにポンプはデュクシだし、ノーマルの方が使いやすい。
セラミド入りってのは惹かれたんだけどな。

165:メイク魂ななしさん
13/10/14 01:26:01.55 k/ccuhwg0
SOCの馬油配合化粧水、ヤマト糊の匂いがして購入断念
テスターだから保存状態が悪かったせいかな
このシリーズが合えばお財布がかなり助かるんだけどね

166:メイク魂ななしさん
13/10/14 08:16:24.55 WpTQN/df0
イミュはとむぎって、雪肌精の下位互換な感じ?

167:メイク魂ななしさん
13/10/14 08:32:24.20 e1XKHWJU0
わりとそんな感じ
それにポリマー感を足したような

168:メイク魂ななしさん
13/10/14 08:56:52.88 WpTQN/df0
>>167
ありがとう
じゃあプレ化粧水雪肌精やめてはとむぎにしようかな
美白効果もあるといいんだけど、はとむぎにはなかったよね?

169:メイク魂ななしさん
13/10/14 10:54:35.44 G0rpZKiS0
デュクシて、フランス語かなんかと思ったら擬音かいww

170:159
13/10/14 16:25:54.26 yg7BRBuE0
無印の敏感肌用のお試し用買ってきました。
使用して寝たら荒れがおさまったので暫く使いたいと思います。
それで問題がなければ大きいの買います。

171:メイク魂ななしさん
13/10/14 16:43:03.43 ykuq8ROT0
琥珀しっとり買ってきたよ。
とろみあるのにベタつかないで吸収された。翌朝モチモチ!
yamanoって知らないメーカーだと思ってたけど、エステとかやってる山野なんだね。
ちょっと続けてみよう。

172:メイク魂ななしさん
13/10/14 17:33:55.21 9b5x8uIKi
レポにも参考にもなるか分からないけど酒しずく
初めての化粧水で10年弱使用してその後はデパコスやプチプラになった
で、今回はプレ化粧水として使ってみた
サラサラすぎて効果あるのか分からないしプレは体に兼用したい派なんだけどこれは難しそうだ
安いだけじゃなく詰め替えなくて良い大きすぎないのが好きなんだけど話題になってないのはそういうことだよね…
ハトムギは詰め替えが面倒だったけど、菊正宗ならポンプでなんとかなりそうだし化粧水に出来たらいいな~と思ってる
近所のスーパーでも売ってるしw

>>117
良かったらちふれのどれにしたか教えて~

>>168
美白は特に感じなかったよ

173:メイク魂ななしさん
13/10/14 17:51:51.68 qyYJGFn+0
172の話が3回くらい読み直してもいまいちよくわからないのだけど
酒しずくを長年使ってたけど良くはなかった
詰め替えタイプは嫌い
だけど菊正宗は、えーと、どういう事だ

174:メイク魂ななしさん
13/10/14 18:01:54.31 syDT5g4l0
詰め替えタイプが嫌なのではなく
(ハトムギなどの)大きいボトルは使いにくいから小さな容器に詰め替えなくてはならない、だから嫌い
菊正宗はポンプタイプだから他の容器に詰め替えるのも難儀しないだろう

…5回読んでこうかなと思った

175:メイク魂ななしさん
13/10/14 18:38:13.95 dz0xp1dki
話題になってないのはそういうこと

ここでは大容量の物が人気だよね

化粧水に出来たらいいな

詰め替え容器に入れて愛用出来たらいいな

ってこと?

176:メイク魂ななしさん
13/10/14 19:00:31.39 jcLNukyI0
話題になってない→スレで持て囃されるべき“いい化粧水”ではない

化粧水にできたらいい→自分が使える(使う気になれる)化粧水ならいい

じゃないの?

177:メイク魂ななしさん
13/10/14 22:34:36.64 TsJAgpIj0
こういう時のレスは

日本語でおk ←コレ

178:メイク魂ななしさん
13/10/15 00:31:40.47 vOMTTXOF0
菊正宗の高保湿、やっぱり失敗。
無印の高保湿と使い心地が似てて、ぬたぬたしていて肌表面に残る感じが好きではない。
いい勉強になった。

179:メイク魂ななしさん
13/10/15 01:22:39.00 IG1VS6mK0
レポや参考になるかどうか分からないけど酒しずくの事を書くね
初めて使った化粧水で10年弱使用してたけどその後は他のデパコスやプチプラのものに移行してた
それで今回は酒しずくをプレ化粧水として使ってみた
サラサラしすぎて効果あるのか分からないしプレは顔と体兼用したい派なんだけどこれは難しそうだ
安くて詰め替え不要の大きすぎないボトルが好きなんだけどここで話題に上らないのはやはり人気がないってことなのかな…
ハトムギは大きすぎて詰め替えが面倒だったけど菊正宗ならそのままポンプで使えそうだし普段使いの化粧水に出来たらいいな~と思ってる
近所のスーパーにも売ってるしw

180:メイク魂ななしさん
13/10/15 01:52:28.10 Qc4y3twk0
ポリマーってやっぱり肌によくないの?

181:メイク魂ななしさん
13/10/15 02:12:11.90 8rwpSDZ50
時と場合による
ネットで調べるんだ

182:メイク魂ななしさん
13/10/15 02:26:12.38 GEd50lg10
ドンキに定価1200円ぐらいの化粧水が300円で売られてて在庫があるのに買ってきてしまった
komekoもっちりローションというやつ
今の時期だと乾燥せずにもってくれてるけど、冬になると物足りなさそうな感じだ
とりあえず何でこんなに安売りされてるのかが気になる

183:メイク魂ななしさん
13/10/15 07:52:32.62 edAAJCmu0
廃盤品の処分価格でしょ

184:メイク魂ななしさん
13/10/15 08:30:23.60 FzrWuHBti
ドンキは結構見切り品はそのくらいの割引あるよ。
アクアレーベルの化粧水400円とか見た事ある。化粧水に限らず掘り出し物あったりするからあなどれないw

185:メイク魂ななしさん
13/10/15 13:23:09.87 9PsI4X7Oi
>>173-177
172です。日本語不自由ですみませんでした
>>179が明白です。ありがとう

186:メイク魂ななしさん
13/10/15 13:26:35.28 Mfd7vInS0
菊正宗好き過ぎてノーマル(プレ用)と
高保湿タイプ両方使ってる。
ここでは高保湿合わない人多いみたいだね。
浸透する感じがして好きだけどなぁ。確かにポンプは使いづらいが

187:メイク魂ななしさん
13/10/15 15:11:14.46 z33ChvPm0
デュクシポンプを無印のとかに変えられない?

188:メイク魂ななしさん
13/10/15 16:41:31.24 WWP+76V50
菊正宗家族共用にしたら床ベタベタしまくりワロタ
ウチのも旧なんだな。ものっすごい勢いで出る
滴滴ヘアゴム巻いたよ

189:メイク魂ななしさん
13/10/15 16:47:51.96 WWP+76V50
途中で投稿してしまったごめんなさい
思い切り押しても数滴ずつくらいしか出ないように
ポンプの首にヘアゴムを巻いたよ

高保湿かなりしっとりするし、すぐスマホとか触ってもヌルつかないから
ハンドクリームがわりにも頻繁に使ってる

190:117
13/10/15 17:38:25.94 vc1rNoiO0
>>172

ちふれ とてもしっとりタイプ です。

これのおかげで肌荒れは治まってきたんだけど最近べた付くようになってきたので、
はとむぎ化粧水を買ってみました。
なくなったら菊正宗買ってみようっと。

191:メイク魂ななしさん
13/10/15 22:28:14.09 PM4W5Sr00
今無印の敏感肌用さっぱりを使ってるんだけど、菊正宗のノーマルが気になる
高保湿じゃなければベタつかないかな?

192:メイク魂ななしさん
13/10/15 22:28:28.03 h45NnSGci
>>187
ボトルの径は大概が規格品だから
付け替えが効くよ
特にどこのボトルにはこのポンプとかの縛りはない
規格品通りに容器を作ってあれば
規格通りに作られたポンプやミストヘッドはつきます

193:メイク魂ななしさん
13/10/15 22:45:22.05 d8+nvFUO0
>>191
ノーマル菊正宗は全然べたつかないよ
イミュハトムギのようなシャバシャバ感

194:メイク魂ななしさん
13/10/15 23:51:17.20 FwKNwZkI0
こうじっこ、よかった!

195:メイク魂ななしさん
13/10/16 08:43:27.09 LyEsz4rM0
>>156
これ私もみた!
使ったことある人いる?
試してみたいなー

196:メイク魂ななしさん
13/10/16 10:56:02.94 8649pIa90
菊正宗1升ビンのミニボトルにして
ラベルも菊正宗でいったら、外国でもウケそう

ボディミルクかクリーム出して欲しい

197:メイク魂ななしさん
13/10/16 13:14:24.46 2KUsrj3J0
セラミド野郎を顔・デコルテや胸二の腕腿に1本使ってみて
少しペタッとした感じが気になったのでもう少しペタペタしない感じのを使ってみたいと思っています
オードムーゲもちょっとペタッと感があるなぁと感じました

どちらかというと乾燥肌に近い方だと思うので潤さないととは思うのですが
セラミド野郎よりも質感がサラッと仕上がるお勧めがあれば是非ご教授願いたく

198:メイク魂ななしさん
13/10/16 13:17:03.45 XJT+LtHl0
菊正宗は?

199:メイク魂ななしさん
13/10/16 13:26:09.71 bBlFNCoP0
>>195
高校生の頃にニキビが酷くて使っていたけど、とにかく匂いが独特
当時はきちんとしたスキンケア方法を知らずに洗いすぎたり、ニキビを潰してたりでこの化粧水の効果がちゃんと出ていたかは微妙…
でもまた使ってみたいなぁ

200:メイク魂ななしさん
13/10/16 15:07:56.77 8649pIa90
>>197
ノーマルの菊正宗野郎
高保湿は、なじむと気にならないけど、ペタペタする

201:メイク魂ななしさん
13/10/16 16:56:17.04 pugCrlZAO
ここはサラサラ、さっぱり系ばかりだね

202:メイク魂ななしさん
13/10/16 17:11:52.20 Vy3vOPl90
>>200
野郎付けうざい

203:メイク魂ななしさん
13/10/16 17:22:31.54 Z9c5MSf60
どうしてもペタペタやトロミ系は人気ないね
乾燥の季節になってきたけど潤い浸透するのとペタペタするのは違うし…

204:メイク魂ななしさん
13/10/16 18:59:50.23 QwZTCbJIO
エスルミエ スキンローションのスーパーコラーゲンがトロミ系にしては浸透早かったしニキビもできなくてよかった
量が多いから体にも使えるし

205:メイク魂ななしさん
13/10/16 19:11:35.65 VnNQXSC3i
とろみがなくて、さらっとしてしっとりするのが欲しいなあ

206:メイク魂ななしさん
13/10/16 19:31:31.00 pugCrlZAO
みんななぜそんなトロミを嫌う?

207:メイク魂ななしさん
13/10/16 19:35:24.15 6N0gI7DW0
膜が張ったようになるのが多いから。

208:メイク魂ななしさん
13/10/16 19:57:48.93 pugCrlZAO
膜だめなのかい?

209:メイク魂ななしさん
13/10/16 20:24:56.28 bZl2M56h0
べたつくと吹き出物ができる肌質だから>205のような理想の化粧水に出会いたい

210:メイク魂ななしさん
13/10/16 20:55:56.59 b7gp2JTj0
ここで見てイミュのハトムギを買ってきました。
今、コットンパックが終わり、雪肌精の青いケースのクリームを塗りました。
パック後は肌が冷たく、しっとり手のひらに吸い付く感じでした。
(私の肌は混合肌です。鼻の頭は皮膚がめくれるほど乾燥するけど額、頬はテカる。)
とりあえず一週間続けてみてどんな感じか、試してみます。

211:メイク魂ななしさん
13/10/16 22:01:20.62 z8qqHfchO
>>81
フェノキシだけじゃなくてヒアルロン酸まで入ってる…
せっかく気に入った化粧水だったのに、ヒアルロン酸は苦手なので困る

とりあえず、まだリニューアル前のものが置いてある店を探してみます。
亀だけど、ありがとうございます!

212:メイク魂ななしさん
13/10/16 23:31:26.32 7pFjL3of0
>>206
化粧水に膜っぽさは求めてないんだよね…
乳液、クリーム使わずに頑なに化粧水だけの人ならいいかもしれないけど
うちの親がそう

213:メイク魂ななしさん
13/10/17 00:01:11.06 6E+iSAZG0
ヒアルロン酸苦手な人多いよね
ヒアルロン酸自体肌にあんまり優しくないのかな?でも混入ものが多い…
売る側と買う側に差があるなー
>>205のような神化粧水に出会いたい!!

214:メイク魂ななしさん
13/10/17 00:06:14.17 6GU24Ci30
>>193
191です
ありがとう!
今の無印が使い終わったら使ってみる!

215:メイク魂ななしさん
13/10/17 01:42:57.02 0+PlP97X0
>>196



(⌒▽⌒)
ぜったい
かわいい

おもう
よう(⌒▽⌒)

216:197
13/10/17 09:34:51.71 yCnrLo/a0
なんかペタペタ感を否定したみたいになってすまんかった

>>198,200
菊正宗の化粧水を知らなかったのでザッと最近のレスを読んで
デュクシ&ペットリする印象を受けてしまっていたけど
ノーマルはマツキヨのセラミドよりはさらっとしてるくらいなのか…近々引越しなので
越したら探してトライしてみますありがとう

217:メイク魂ななしさん
13/10/17 10:01:43.72 r2jWmXgJi
ノーマルタイプの菊正宗は、今はほとんどがデュクシじゃないよ。
高保湿がデュクシでペタペタ。
ノーマル菊正宗は個人的に、
ハトムギより気持ちしっとりしてる気がする。

218:メイク魂ななしさん
13/10/17 10:38:45.87 RKexFEtk0
菊正宗高保湿のポンプ
しばらく使うと、なぜかデュクシ力が弱くなった気がする
ペタペタも、ヒアルロン酸のようなべたつきとは違って
そんなに気にならなかった。
乾燥してるこの季節ちょうどいい

219:メイク魂ななしさん
13/10/17 13:15:06.14 3FlQqrtNi
>>190
そうなんですね。返信ありがとう!

本当このスレ参考になって助かる

220:メイク魂ななしさん
13/10/17 14:01:50.38 dhn60yBo0
ハトムギもうすぐ終わるからノーマル菊正宗買ってみよう
ここ見てるといろいろ試したくなって困るw

221:メイク魂ななしさん
13/10/17 16:32:32.15 qBiAJ71P0
>>220
わかるw
手が出しやすい価格でいろいろ買っちゃった
明白ローズ、ハトムギ、アクアレーベル青、菊正宗揃ったorz

222:メイク魂ななしさん
13/10/17 21:51:24.86 FtHrEgNcO
がってんぬりで肌ぶつぶつかゆかゆになったよ
高い化粧水をちびちび使ってたときも
やはり水分は必要さ

223:メイク魂ななしさん
13/10/17 22:08:22.60 DRhU7szBO
>>195
10代後半の頃に頼りになってたよ。油田オイリーでニキビが絶えなくて。
この記事書いてるBAさんの言う通り、肌の質が変わる20代以降だと
刺激が強すぎるので 毎日・全顔使いはオススメできない。
けどニキビ対策で見ればクリニークやアルビオンのスキコン買うより確実に安くて効果あるはず。
サリチル酸がメインだから、元々肌が弱い人はパッチテストしたほうがいいかも。

224:メイク魂ななしさん
13/10/18 00:52:01.71 NXxZ+WDc0
>>217
おおデュクシじゃないのかよかった
もし引越し後に首尾よく買えたら100均のボトルにでも入れ替えなきゃいけないかと身構えてたw

225:メイク魂ななしさん
13/10/18 00:56:37.28 Rh13u7nH0
>>220
その中でのおすすめは?

雪ごこちなくなりそうだけど、
次はヤマノの琥珀のやつ気になってる
ぬるぬるでマッサージに向いてるらしいけど、
ヒアルのぺたぺたするのだったらと嫌だなあ。。

226:メイク魂ななしさん
13/10/18 09:11:26.00 Lb4W7mCL0
>>220じゃないけど
琥珀しっとりなかなか良いですよ
ヒアルの感じが苦手な私でもいけたよ
ただ、とてもしっとりは使った事がまだないから分からないです

227:メイク魂ななしさん
13/10/19 00:15:15.53 8uW4Xw9M0
>>195
収れん化粧水スレにレポートがいっぱいあるよ

228:メイク魂ななしさん
13/10/19 01:25:03.30 42BrMFgJi
白ボトル=乳液と思い込んで菊正宗高保湿買ってしまって、
つけた時ペタペタだ!間違えた!ニキビできそう…って思ったけど
一晩たって見たらなんか顔色が均一でもちっとしてた。
しばらく使ってるけどニキビ出ないし調子がすごくいい。
自分みたくペタペタ苦手な人でも使ってみたら合うかもよ!

229:メイク魂ななしさん
13/10/19 23:19:20.66 m+RnULHt0
確かに菊正宗の高保湿はモチモチ系のペタペタだよね
高分子ヒアルロン酸の乾くまで肌の上でヌルヌル滑る感じとは違う感じ
今日雪肌精のあとに少しだけ使ったら、お酒の匂いが梨の匂いみたいになった

230:メイク魂ななしさん
13/10/20 20:53:14.74 gQ95UAvsO
美容液や乳液、クリームばかり重ねてもなんか違う

231:メイク魂ななしさん
13/10/23 13:24:10.99 fmXvj3np0
琥珀肌と菊正宗高保湿買ってきた。表面だけヌルヌルしてる感じが苦手だけど、この二つは平気だわ。
テスターが置いてな買ったからここのスレ参考に思い切って買ってよかった。

232:メイク魂ななしさん
13/10/23 16:48:24.88 5Z0VMkW5O
サラサラ系もいいけど乾燥肌だからもう無理。潤うの教えてください!ちなみに今はナリスのザクロの。500入ってるのに大容量で潤うしとろみがあるのにちゃんと浸透するよ!
極潤αはフタみたいで潤わなかった

233:メイク魂ななしさん
13/10/23 16:53:34.29 vcgQz4P70
潤って浸透するなら今のでいいのでは…

234:メイク魂ななしさん
13/10/23 17:01:19.83 5Z0VMkW5O
さらに潤うのとか似たようなのが知りたい…

235:メイク魂ななしさん
13/10/23 18:48:16.20 /12ISWzYO
今の肌に合う物があっても、バリエーションを増やして楽しみたいよね。
ネイチャーハニーのひたひた保湿のじっくり潤う化粧水、いいよ。
何回か重ね付けするとモチモチになる。

236:メイク魂ななしさん
13/10/23 19:47:31.83 oVen/LfZ0
>>234
同じナリスからでてるネイチャーコンクもいいですよ
拭き取りと保湿ができる引き締め効果はよくわからないけど
朝の洗顔がわりにも使えるよ

237:メイク魂ななしさん
13/10/24 08:44:07.80 UgNQBOZX0
セイヤーズがおすすめ

238:メイク魂ななしさん
13/10/24 14:43:17.33 Z5zBPJLoi
菊正結構な日本酒な香りでビックリした!

239:メイク魂ななしさん
13/10/24 16:28:17.25 670phYfR0
菊正宗見かけないなー。
DSとかにある?

240:メイク魂ななしさん
13/10/24 16:36:13.93 h2iNLc4G0
最近はほとんどのDSで見かけるよ
大きめのところに行ってみたら?

241:メイク魂ななしさん
13/10/24 16:47:01.14 rYupZ7tI0
イトーヨーカドーには通常と高保湿のテスターまで置いてあるからおすすめ

242:メイク魂ななしさん
13/10/24 21:19:49.19 g5BNVQqC0
うん、ヨーカドーは菊正置いてあるよ! 私もそこで買いました。
帰り道重くて大変だった記憶がある笑

243:メイク魂ななしさん
13/10/24 23:33:46.74 +XgxgZZ/0
西友にもあった

244:メイク魂ななしさん
13/10/25 00:10:20.83 IXYLqzf70
菊正宗テスターが旧ポンプだったら
テストしたみんなビックリするだろうな…

245:メイク魂ななしさん
13/10/25 00:40:05.81 pOGmUx6Y0
>>237
セイヤーズ使ってる人がこのスレにいるとは

246:メイク魂ななしさん
13/10/25 02:23:20.07 aT44egL+0
239だけどみんなありがとう!
イトヨーと西友覗いてみるお!

247:メイク魂ななしさん
13/10/25 10:32:22.80 0MhCW+sM0
セイヤーズ大好きだ!
個人輸入すると正に安くて良い化粧水。

248:メイク魂ななしさん
13/10/25 11:22:30.44 4jE8LHp+i
菊正宗高保湿に、ちょうどなくなった無印のスプレー付け替えてみたら使えた!

菊正宗のすごい勢いにびっくりしたからよかった~

249:メイク魂ななしさん
13/10/25 12:12:33.56 Qe3OdD0P0
>>248
既出

250:メイク魂ななしさん
13/10/25 12:18:50.73 3A941X7e0
菊正宗
イオン・ダイエーでもみた
あとマイキヨ

251:250
13/10/25 12:21:51.20 3A941X7e0
×マイキヨ→○マツキヨ

252:メイク魂ななしさん
13/10/25 12:36:56.01 7m4/Okfk0
>>232
私もナリスのザクロ使ってる!
潤うしそんなにとろみ感じなくて気に入ってるんだけど、菊正宗が欲しくてしょうがない…

253:メイク魂ななしさん
13/10/25 13:43:06.60 QUOiYmzt0
菊正宗はどっちがいいんだろ?

254:メイク魂ななしさん
13/10/25 13:56:08.20 zxi6mM3X0
どっちがいいっていうより好みの問題じゃないかな?
ハトムギより若干保湿力ありのサラサラした化粧水がノーマル菊正宗。
それより保湿力はアップだけど、とろみがプラスされた高保湿タイプは人によってはヌルつきが気になるかも。

私の場合はどちらもプレ化粧水として、夏場はノーマル、今は高保湿でいい感じ。

255:メイク魂ななしさん
13/10/25 16:46:16.09 pOGmUx6Y0
>>247
同じくw
7本はストックしてある

256:メイク魂ななしさん
13/10/25 17:38:14.88 DOTXVMWo0
>>255
セイヤーズって使用感はどんな感じ?
敏感肌でも使えます?

257:メイク魂ななしさん
13/10/25 22:11:50.89 8h8imgMdO
ナリスのザクロレベルで手軽にかえるのあまりないね…セイヤーズとか↑の限られた場所にしかない

258:メイク魂ななしさん
13/10/25 23:28:32.36 YgvjMSY/i
>>256

セイヤーズってウィッチヘーゼルの化粧水だからかなりさっぱりだった記憶。
みんなプレで使ってるのかな?
ローズしか使ったことないから他のはわからないけど、アルコールフリーだし敏感肌でも使いやすそう。

259:メイク魂ななしさん
13/10/26 10:52:28.79 ijiK+4+6O
菊正宗の高保湿って浸透してるんだろか?なんだか極潤みたいじゃない?

260:メイク魂ななしさん
13/10/26 11:38:20.34 5chcdIRBO
セイヤーズのキュウカンバが好き

261:メイク魂ななしさん
13/10/26 14:20:05.44 M2bvLGY+0
スレイヤーズ

262:メイク魂ななしさん
13/10/26 15:57:37.29 MoCgMige0
>>259
極潤はベタベタぬるぬるって感じが残るけど、
菊正宗はしばらくするとちゃんと浸透するけどな

263:メイク魂ななしさん
13/10/27 01:48:29.09 0Q3LaSLN0
菊正宗は乾燥肌だけど極潤みたいなヒアル系化粧水では
かゆみが出たりかぶれる人の救世主

264:メイク魂ななしさん
13/10/27 08:14:21.58 PQ6K0YAm0
菊正宗とハトムギで迷うー。
安いから買って合わなくても別に良いんだけど、どうしよー。

265:メイク魂ななしさん
13/10/27 09:18:28.97 Rs9t0YIK0
極潤はいつまでもベタベタするけど
菊正宗の高保湿はモチっとしてくる

266:メイク魂ななしさん
13/10/27 11:53:01.98 15yReURM0
普段ハトムギ使いだけど、このスレの見過ぎで菊正宗が夢に出てきたw
ちょっと使ってみたくなったけど近所には売ってないんだよね

267:メイク魂ななしさん
13/10/27 12:19:58.72 BLwUwLvL0
ハトムギめちゃくちゃ合うけど
違うのもいろいろ試すつもり。
安いからそれができるんだよね。

268:メイク魂ななしさん
13/10/27 13:31:34.59 ZelEJ+fo0
極潤、久々に買ったけどあれでもずいぶんサッパリした感じになったよ。
ハトムギとかサッパリつけた後に、美容液感覚で使ってる。

269:メイク魂ななしさん
13/10/27 13:48:37.26 2t42H2gl0
ハトムギ使い終わってからと思ってたのにここ見てたら我慢できなくて菊正宗買っちゃったw

270:メイク魂ななしさん
13/10/27 17:46:25.36 BmeiPzng0
アロヴィヴィの真実ってどうかね
真珠ってキレイになれそうでそそられる

271:メイク魂ななしさん
13/10/27 17:47:22.99 BmeiPzng0
>>270
自己レス
真実じゃなくて真珠や

272:メイク魂ななしさん
13/10/27 18:07:16.46 r2y9TVIL0
なんにも考えずにアクアレーベル使ったら良くてワロタ

273:メイク魂ななしさん
13/10/27 18:11:52.61 RUMdPA17O
極潤ってポリマー?の皮膜感?で保護されてるみたいに感じるのかな?浸透しないよね?コットンでつけるの?

274:メイク魂ななしさん
13/10/27 18:24:15.40 tOLvfIlv0
ナリスのザクロ、私もあまりとろみ感じない。
そのわりにこれだけで潤うから、朝水洗顔したあとこれ一本でスキンケア終了してる。
特に乾燥しないし重宝してる。

275:メイク魂ななしさん
13/10/27 18:28:40.21 rc1ebsdH0
最近500mlで安い化粧水が多いから順番に試したい。各20mlくらいのお試しだして欲しい
いまのところどくだみが最強

276:メイク魂ななしさん
13/10/27 19:18:50.14 RUMdPA17O
ナリスのザクロすごくいいよね。ちゃんと浸透して安いのにすごく潤う
ありそうでなかなかない感じ。

277:メイク魂ななしさん
13/10/27 19:27:32.90 tGwKg1rE0
菊正宗の高保湿、チキンなんで脅えながら使ったら飛び出てこなかった

278:メイク魂ななしさん
13/10/27 19:33:21.65 xrtUvCqq0
アベンヌの温泉水のスプレー500円を買って使ってみたらよかったんだけど、でもこれってただの温泉水だから化粧水としての意味ないのかな
肌がしっとりしたのはほぼその後のオイルのお陰だったのかな

279:メイク魂ななしさん
13/10/27 19:42:56.77 r2y9TVIL0
アベンヌはスキンケアの前に使うもの
いいよね、アベンヌ

280:メイク魂ななしさん
13/10/27 20:04:37.58 pC/VPJ32O
>>270
真珠より真実の方が効きそうw

281:メイク魂ななしさん
13/10/27 20:19:23.14 0MeuIkHL0
>>270
ハトムギよりは潤う
自分は気に入ってるよ

282:メイク魂ななしさん
13/10/27 22:05:22.74 nL8KIFOF0
地元のドラスト2軒行ったが、ハトムギも菊正宗もなかった…。
くそー!

283:メイク魂ななしさん
13/10/28 07:02:58.24 cW8ep7EA0
>>281
ありがてぇ
今日買ってくるわ

284:メイク魂ななしさん
13/10/28 11:47:24.42 7dbTVzoK0
いいってことよ

285:メイク魂ななしさん
13/10/28 15:20:37.31 i0n4i5B90
>>278
化粧のあと顔にティッシュ乗せてシューすると崩れにくくなるよ。あと化粧水として使えるけど、保湿力はないから上から蓋しないとダメだ。

286:メイク魂ななしさん
13/10/29 11:15:54.24 XhTcTJET0
やったあああ数多くのDS回ってやっと菊正宗高保湿買えた!
みんなネット結構見てるんだね残り1本だったよ…

スレチになるけどこのシリーズ乳液も出てるんだね

287:メイク魂ななしさん
13/10/29 14:37:52.52 ekZnwZ550
安フレッシェルのしっとりがいい感じ
もっと口広くならないかな

288:メイク魂ななしさん
13/10/29 18:46:56.57 67QycPlW0
私も菊正宗高保湿ゲット!つけたてはぺとつく?けどいいねー。
しかしこれまでそこそこさっぱりな化粧水にこってりクリームを使ってたから、菊正宗高保湿の上にもこってりクリームでいいのか悩むw

289:メイク魂ななしさん
13/10/29 20:33:19.26 ffnpD1+yO
マツキヨのたくさん入ったのって売ってない場所もあるんだね。あれすきなんだが

290:メイク魂ななしさん
13/10/29 23:46:51.90 pqQTygd20
関係ないけど・・・良ければ。
URLリンク(www.nicovideo.jp)
URLリンク(www.nicovideo.jp)

291:メイク魂ななしさん
13/10/30 00:37:40.15 04CCqSbP0
>>286
見たことはないけどホームページにあるね
やっぱりあのにおい?かね

292:メイク魂ななしさん
13/10/30 14:39:02.25 OmtUoB6gO
>>291
同じ匂いですよ
高保湿も乳液も日本酒の匂いだ~と思いながら使ってます

293:メイク魂ななしさん
13/10/30 16:27:20.88 QrsNmMLt0
ナリスのビタミンCのほうはどう?

294:メイク魂ななしさん
13/10/30 17:01:04.28 kd3lq7Zki
ナーセリーから出た、ジャパニーズモイストローションゆずが気になる。
大容量系でゆずって珍しい気が。
ここのジェルクレも良かったので、店頭で実物見たいがコスメコムでしか見つからないー

295:メイク魂ななしさん
13/10/30 19:32:57.96 XVgA+y1NO
このスレ見て菊正宗の高保湿を使い始めました
乾燥肌の私でも全く乾燥せず、肌がもちもち?して心なしか透明感も出るようになって使用感はすごく気に入ったんですがちょっとペタペタが気になる…

高保湿じゃない方って保湿力的にはどんな感じですか?

296:メイク魂ななしさん
13/10/30 19:42:52.60 o4Rvi2Mj0
>>295
>>193>>217>>254

297:メイク魂ななしさん
13/10/30 21:29:20.82 U9hu6VIM0
>>293
何の効果もなかったよ
ただのよくある化粧水
ハトムギや菊正宗のほうが若干潤う

298:メイク魂ななしさん
13/10/30 21:41:55.98 GADiUnDl0
スレチになっちゃうけどここの人たちが使ってる乳液、美容液、クリームが気になるw 自分はニベアw

299:メイク魂ななしさん
13/10/30 21:46:53.08 yyKwe24l0
うん、スレチだね

300:メイク魂ななしさん
13/10/30 21:57:28.67 IF5q63sdO
美容液はエスティのナイトリペアとクレドのセラムブラン乳液はドルクリームもドルです。ちぐはぐw

301:メイク魂ななしさん
13/10/30 22:30:19.79 XVgA+y1NO
>>295です
すみませんログも読まずに書いてしまいました
安価誘導までして下さって有難う御座います
ハトムギ化粧水?を使った事はないのですが、大体のイメージ掴めました
高保湿そろそろ使いきるので買ってみます

お手間取らせてすみませんでした

302:メイク魂ななしさん
13/10/30 22:31:07.52 l9xnnclw0
運営会社責任者は虚偽説明
商業施設トリアス 外資ファンドを取り巻く失望と疑念
URLリンク(www.data-max.co.jp)

303:メイク魂ななしさん
13/10/30 23:01:48.14 egOdTeUI0
金欠で化粧水を半手作りに変えてみた
100均の化粧水に精油入れてシャカシャカ
ビオデルマの拭き取りしたあとの二度拭きにしたり、
さっぱりして気持ちいい

化粧水は、無着色無香料で、防腐剤入ってるのがいい
酒しずくもよく使ってたけどだんだん飽きてきた

304:メイク魂ななしさん
13/10/31 21:19:59.06 gxVMkVnYO
ナリスのザクロと菊正宗高保湿どっちが潤う?

305:メイク魂ななしさん
13/10/31 21:43:35.14 PtH8YixA0
ホホバオイルが導入に使えるって聞いたからやってみたけど、化粧水はじいてる気がする。

306:メイク魂ななしさん
13/10/31 23:23:43.47 LtkBKutD0
ホホバはワックスだから水分弾くよね。

307:メイク魂ななしさん
13/11/01 14:06:29.78 gYW8i8TI0
スレチだけど導入なら馬油かスクワランかな?ホホバは最後に蓋として使えばいいかも

308:メイク魂ななしさん
13/11/01 19:10:31.91 NiQJA3Gb0
ハトムギで肌が荒れて、菊正宗で肌が綺麗になってきた。
なんでだろ?

309:メイク魂ななしさん
13/11/01 20:06:11.45 GYiW0tF6O
SOCのヒアルロン酸ローション?いいね?

310:メイク魂ななしさん
13/11/01 22:42:48.16 U26ILFuO0
菊正宗高保湿はペタペタして最初は苦手だったけど時間がたつとちゃんと浸透してペタペタせずもちもちになるね
毛穴が小さくなってきたし良かった

311:メイク魂ななしさん
13/11/01 22:48:22.06 GYiW0tF6O
保湿力はどれくらい?

312:メイク魂ななしさん
13/11/01 22:52:00.11 U26ILFuO0
たぶんこのスレで見たけど、乳液いらない って企業の人が言ってるぐらい
でもこれからの季節だとやっぱり乳液は必要だと思う

313:メイク魂ななしさん
13/11/01 23:23:52.67 GYiW0tF6O
ええ!まじ?そんなすごいの?

314:メイク魂ななしさん
13/11/02 03:27:10.70 lZQ2Bdrb0
確か乳液つけなくて大丈夫なくらいの潤いとか書いてあったよ

315:メイク魂ななしさん
13/11/02 04:22:55.58 2UFPZo6k0
菊正宗の高保湿が税込598円だった@名古屋
他の地方も同じくらいなのかな?

316:メイク魂ななしさん
13/11/02 07:59:51.51 L0iuJ9Ii0
値段は地域差あるからそういうアンケートっぽいのはやめようぜ
安いところがあってもどうせ買えないじゃん

317:メイク魂ななしさん
13/11/02 09:00:03.68 po+YvWXJ0
田舎のドンキで798円だな
探してないけどもっと安い所ある気がしない

318:メイク魂ななしさん
13/11/02 09:02:16.56 HQ0G0w120
駅前マツキヨは普通の菊正宗698円、高保湿と乳液がともに798円だわ

319:メイク魂ななしさん
13/11/02 10:20:50.39 cTWzHci70
アンケート…

320:メイク魂ななしさん
13/11/02 10:35:01.25 drZ0vXNP0
レス見えてないのかしら。
どういう神経してんだ…(^-^;

321:メイク魂ななしさん
13/11/02 11:08:10.82 djHS5y0T0
値段はともかく、チェーン店とかで見つけたって情報は手に入れたい人には有用だけど
アンケートはいらん

322:メイク魂ななしさん
13/11/02 12:35:48.18 lZQ2Bdrb0
ただ聞いてるだけでアンケートではない気がするのだが

323:メイク魂ななしさん
13/11/02 12:38:42.95 Zmm+uJqBO
>>320
2ちゃんで句読点と顔文字かぁ…(^-^;

324:メイク魂ななしさん
13/11/02 12:43:16.00 4jt1HrKW0
化粧板って、句読点使う人多いよね。
叩く人もいないから、こんなものなんだと受け入れてる(^q^)

325:メイク魂ななしさん
13/11/02 12:50:45.04 RpxLlDHX0
>>315は「安ーーい!」っていってほしかっただけ

326:メイク魂ななしさん
13/11/02 14:41:00.27 7q3qoFGt0
>>315
それは安い
都内某巨大商店街内にたくさんあるドラッグストア
今まで798円の店と698円の店があったけど
いつのまにか高保湿も含めどの店も698円で統一されてた
698円以下はまだ見たことない

327:メイク魂ななしさん
13/11/02 16:03:20.66 XSaKDaEi0
>>315
安ーーーい!羨ましいーー!
うちの近所は798円だよー!いいなー!

これくらいでご満足いただけたかな?

328:メイク魂ななしさん
13/11/02 18:24:14.17 QMsWD4vh0
いいよいいよ!この女と化粧板特有のギスギスした感じ!いいよ!あー楽しい

329:!omikuji
13/11/02 19:08:38.68 Jqs0RKHm0
やだそんなの。やめて

330:メイク魂ななしさん
13/11/02 19:44:13.33 QDaiEfBI0
そんなつっかかることでもないと思う

331:メイク魂ななしさん
13/11/02 22:16:44.40 TcHjE5b30
夏からうるりの緑使ってたけど、最近肌がデリケートになりピリピリ…。ずっと大丈夫だったのに…。
アルコールフリーで大人ニキビケアできる化粧水ないかな

332:メイク魂ななしさん
13/11/02 23:50:24.55 tpwVD03U0
セラミド野郎の兄弟のヒアルロン酸化粧水、
ヒアルロン酸配合のくせにぬるぬるしてなくて良かったよ

333:メイク魂ななしさん
13/11/03 04:06:49.99 BNo9c6Gs0
たむたむ戻ってきて!
さ!呼び戻してこよーっと!!

334:メイク魂ななしさん
13/11/03 08:29:07.56 HxriJwWMO
>>332
ヒアル兄貴がいるって知らなかった。
乾燥肌にはセラミドとヒアル、どっちがいいんだろう。
とろみが苦手で最近ヒアルを避けてたが、そんなにべとつかないなら野郎がもうすぐ終わるから次は兄貴にしてみようかな。
使ったら比較レポしにくるね。

335:メイク魂ななしさん
13/11/03 12:13:59.87 TAfQokMG0
ナリスのヒアルロンとコラーゲンは、ザクロに比べてどのくらい潤いますか?

336:メイク魂ななしさん
13/11/03 12:25:32.29 LDv8fb2/0
ナリスのザクロ厨が最近うっとうしい

337:メイク魂ななしさん
13/11/03 12:55:01.35 h3hyNcI7i
菊正宗やらハトムギやら他にたくさん投稿ある商品あるのに…こわっ

338:メイク魂ななしさん
13/11/03 18:02:11.83 mDprl7XTO
>>335ヒアルはそれなりに潤ってトロミある、ザクロのほうが若干上な木がする
次にビタミンC、コラーゲンは他のにくらべたらサラッとかな。

339:メイク魂ななしさん
13/11/03 21:19:49.26 Fz5Lt2Yu0
菊正宗やっと見つけて買えたー!
つけた感じは良さそうなんだけど、手でつける派の私だと、指の隙間や脇からダラダラ垂れていってしまうorz
コットンでやるしかないのかな

340:メイク魂ななしさん
13/11/03 23:31:18.99 DBRoIQuS0
うん!

341:メイク魂ななしさん
13/11/03 23:34:50.69 Gi/6yyxk0
>>340
いい返事過ぎるww

342:メイク魂ななしさん
13/11/04 09:10:56.94 fWcNQJBv0
>>338
詳しくありがとうございます!参考になりました。

343:メイク魂ななしさん
13/11/05 10:02:34.04 AQ+V6yGI0
>>339
極めたらこぼれなくなるよ

344:メイク魂ななしさん
13/11/06 08:32:44.81 wjsVe4rl0
ハトムギ飽きてきたけど菊正宗見つからないから結局またハトムギ
一体どこにあるんだぁー

345:メイク魂ななしさん
13/11/06 09:15:09.89 1KjCNhipi
Amazonにあるよ

346:メイク魂ななしさん
13/11/06 09:37:36.59 wjsVe4rl0
>>345
Amazon忘れてましたー!
ハトムギなくなりかけたら買ってみます
ありがとう

347:メイク魂ななしさん
13/11/06 13:13:55.97 Tcd7+INP0
いつも777円で菊正宗買ってたけど、
OSドラッグで598円だったから
まだ半分近く残ってるのに買ってしまったよ…
ハトムギよりしっとりしていてお気に入り

348:メイク魂ななしさん
13/11/06 16:08:52.49 JHmgzv4vO
化粧水に関しては値段じゃないなと思う。高いのたくさん使えないし。ばっしゃばしゃ使えて潤えばいい。乾燥ひどいから高いのじゃ破産する。

349:メイク魂ななしさん
13/11/06 19:16:40.95 jKZRmQUY0
八代あきは基礎化粧品はすべて明色。高いのを買ってけちけち使うより、明色のように安価なものだと
値段のことを気にしなくてすむのでふんだんに使えるから、結局トクという合理的な理由。
彼女は「化粧品の価格なんて宣伝費の違いくらいで、中身は高いのも安いのもさほど違わない」といっているとか。

350:メイク魂ななしさん
13/11/06 19:27:58.76 Ay5hc0TN0
なにこのズレっぷり

351:メイク魂ななしさん
13/11/06 19:43:25.26 m5MquJll0
www

352:メイク魂ななしさん
13/11/06 21:16:31.92 QDuX/FdW0
菊正宗
サンドラとヨーカ堂に置いてあるよ。
しかし菊正宗いいね
BBAの肌も潤うよ
次回乳液も買ってみる

353:メイク魂ななしさん
13/11/06 21:38:47.39 JHmgzv4vO
BBAさん、それ一本使い?

354:メイク魂ななしさん
13/11/07 20:43:43.34 e/7+OCUD0
保湿クリームから作った化粧水は何故全く話題にならないのかな?

355:メイク魂ななしさん
13/11/07 20:47:08.29 rKQZ0MzD0
ナリスざくろここで評判良さそうだから買ってみたら、ペタペタ系だったか…
ペタペタするの苦手だから失敗した

356:メイク魂ななしさん
13/11/07 20:51:26.66 Lpi58IHY0
>>354
そのシリーズは過去スレで評判よくなかった記憶

357:メイク魂ななしさん
13/11/07 21:04:22.33 e/7+OCUD0
>>356
そうなのか
評判良い菊正宗にケチをつける気はないけど、成分からしてまだ保湿クリーム~の方が良いと思うんだけどねぇ

358:メイク魂ななしさん
13/11/07 23:27:16.23 2kVwb7lhi
>>349
八代あきの舞台裏控え室見たことあるけど、少なくとも明色ではなかったよ。

359:メイク魂ななしさん
13/11/07 23:45:02.84 brZfaWDg0
八代情報サンクス

360:メイク魂ななしさん
13/11/07 23:47:45.81 HSuLfGnG0
どうでもいいけど
控え室に置いてある基礎化粧品は大抵メイクさんのだよ
基礎からやってくから

361:メイク魂ななしさん
13/11/07 23:59:05.77 2kVwb7lhi
>>360
舞台以外でも知ってるんだ
身バレするからもうROMるね。
とにかく違うからー

362:メイク魂ななしさん
13/11/08 01:09:58.89 UibNLINA0
八代亜紀の流れなんなの

363:メイク魂ななしさん
13/11/08 01:24:08.26 X5hiluNz0
肴は炙ったイカがいい~

364:メイク魂ななしさん
13/11/08 01:27:31.45 xdCVMS2P0
明色のオーガニックがよかったよ
しっとりタイプなのにとろみがなくて使いやすかったし、本当にしっとりした
これと言った効果はなくとも、きちんと保湿だけしてくれる感じ
ただ、取扱店が少ない
次は菊正宗とケシミン液に挑戦してみる

365:メイク魂ななしさん
13/11/08 03:10:38.22 eR8Nd2zK0
コスメは安めのほうがいい~

366:メイク魂ななしさん
13/11/08 04:37:14.16 GEviBxYO0
ちょっとワロタ

367:メイク魂ななしさん
13/11/08 10:11:37.56 jhBO5wep0
菊正宗イメガに決定だねw

368:メイク魂ななしさん
13/11/08 11:06:18.72 McmrQ48U0
>>367
ワロタwww

Amazonで見たら、ハトムギより菊正宗の方が高いんだね
まあそれでも安いんだけど、感覚がおかしくなってる

369:メイク魂ななしさん
13/11/08 11:11:20.21 VbLuLwV/0
菊正宗が卸値あんまりさげてないんでしょ

370:メイク魂ななしさん
13/11/08 14:55:58.05 2HFE3IbL0
エクセルーラが良かった
ブライトニングローション、べたつかないけどしっとり内側が潤ってる感じがする

371:メイク魂ななしさん
13/11/08 15:28:00.94 aBCNDOUd0
菊正宗高保湿を買ってみた
日本酒化粧水のすっぴんを使ってたんだけどこれのが潤うね
でもポンプがデュクシ仕様で急いでるときは若干イラつくw

372:メイク魂ななしさん
13/11/08 18:18:23.00 8coNEUC10
>>367
イメバだろ

373:メイク魂ななしさん
13/11/08 18:56:05.63 3f61iZzk0
ワロタwww

374:メイク魂ななしさん
13/11/08 20:01:51.71 FzeLlNOx0
イミュハトムギを愛用してたけど、最近化粧水なしが一番調子良いと気づいた
0円

375:メイク魂ななしさん
13/11/08 21:16:40.24 4ckmO8HP0
>>374
1、化粧水は最初から必要なかった
2、化粧水が合ってなかった
3、今使ってるのがすごく合ってる

どれよ?

376:メイク魂ななしさん
13/11/08 23:43:49.98 9LCTqwZP0
今更だけどセラミド野郎いいわ~
乾燥と接触性皮膚炎で肌の皮がピリピリめくれてファンデ塗っても汚くて困ってたんだが
一週間ぐらいセラミド野郎だけのシンプルケアを徹底したら皮が修復されてきた
一ヶ月は続けよう

377:メイク魂ななしさん
13/11/09 00:34:05.47 Fl5GCCGe0
菊正宗の高保湿、とろみのそれ程でもないし、しっとりするから
まぁいいかなぁ程度の感想だったんだけど
膝や脛に使ったらあなた!しっとりツヤピカになったよ!
自分の足にはボディクリームより全然効果あった
凄く嬉しいけど、何回もデュクシデュクシしなくちゃいけないから
次ぎ買う時はまともなポンプになってればいいな

378:メイク魂ななしさん
13/11/09 01:01:38.52 Z64MqSC/O
>>377
最近高保湿が598円で安売りされてるのはデュクシボトルを売り切る為の可能性があったり…
しないかなw
前はどこも定価だったような?

379:メイク魂ななしさん
13/11/09 03:51:32.90 W4m0H+up0
ハトムギ買ったから細いスプレーボトルついててラッキー
中身は入ってないけど

380:メイク魂ななしさん
13/11/09 07:22:57.26 Wfr/Fa+10
菊正宗の高保湿ってスプレーボトルに詰め替えても使えるかな?

381:メイク魂ななしさん
13/11/09 07:56:56.81 2vMUodRT0
>>380
無印良品のスプレーはまるといいね

382:メイク魂ななしさん
13/11/09 08:33:10.80 Wfr/Fa+10
>>381無印のわりとなんでも合うから買ったら試してみる
あと気になるのはとろみがあるからスプレーでちゃんとシュッと出てくれるかどうか

383:メイク魂ななしさん
13/11/09 12:23:35.30 LKu16nyUi
無印スプレー台湾だよ

384:メイク魂ななしさん
13/11/09 12:24:54.50 LKu16nyUi
あっ。すいません大丈夫だよの間違えです

385:メイク魂ななしさん
13/11/09 13:14:15.56 R/SqqBvW0
>>382
トロミがある物には向いてないってパッケージにあったはず

386:メイク魂ななしさん
13/11/09 20:52:39.42 2VUcEAuv0
台湾製って意味なのかと思ったw

387:メイク魂ななしさん
13/11/09 23:30:18.74 81hm4mpR0
菊正宗買いたいけどデュクシタイプだったら困る。デュクシタイプとそうでないのの見分けってつきます?

388:メイク魂ななしさん
13/11/10 01:41:43.56 iQAWhEN20
押すところ(ポンプ部分?)の形が違うはずだけど説明できない
前スレだったかに比較画像あげてくれてた人がいたんだけどね

389:メイク魂ななしさん
13/11/10 02:56:49.73 w2N7KrSOO
朝までうるおいローションってどう?

390:メイク魂ななしさん
13/11/10 04:13:49.85 5VZk45fx0
>>387
以前に比較画像晒した者です。
写真は消してしまったので、もう一度撮っといた。ボトルは別のものだけどポンプは両方とも菊正宗のやつ。
確か向かって右のがデュクシだったような…
URLリンク(beebee2see.appspot.com)

391:メイク魂ななしさん
13/11/10 05:30:03.85 EqSJBn3h0
デュクシ仕様って何回もポンプ押さないとダメな位、出が悪くてはデュクシデュクシ鳴るポンプってことで良いんだよね?

初めてデュクシって聞いた…

392:メイク魂ななしさん
13/11/10 05:36:03.29 tVvaNUiM0
ポンプが滑らかに動かず一押しでビャッ!と出てしまい、
コットンで受け止めるのに苦戦する様だと思う>デュクシ
ぎこちなく動くポンプがデュクシ!デュクシ!っていうんだよ
だからポンプの首に輪ゴム巻いたりする対処法が編み出されたのかと
うる落ちクレンジングもそんな感じだった

…で合ってるよね?

393:メイク魂ななしさん
13/11/10 09:34:33.13 p1QaMm5S0
昔スキコン使ったらアルコールに肌がぴりっとしたことがあるんだけど
菊正宗使うの危険だろうか

394:メイク魂ななしさん
13/11/10 13:54:37.26 COme0N0L0
>>393
やめといたほうがいいんじゃない?

アルコールで荒れるからイミュはとむぎも菊正宗も使えない…話題にのれなくて悔しい

395:メイク魂ななしさん
13/11/10 15:30:33.03 6seCUvomi
近所に新しいDS出来たから化粧水コーナー見に行ったら
菊正宗ノーマルも高保湿も全部デュクシポンプだった…。
デュクシ=旧だと思ってたけど違うのかな?

396:メイク魂ななしさん
13/11/10 16:32:25.10 JiZHGkHQ0
>>393
>>394
自分もアルコール弱いけどここのスレ見て我慢出来ずに菊正宗使ったら全然平気だった
アルコール系使うとすぐ顔と目が赤くなるけどこれは不思議とならなかったな

397:メイク魂ななしさん
13/11/10 16:54:11.72 EGGzTpJO0
菊正宗ピンクの保湿力はんぱないね。
ローションパックしたら、もちもちですべすべになった。これからの季節にぴったりかも。
デュクシもコットンで受ければあまり気にならないw

398:メイク魂ななしさん
13/11/10 17:16:46.91 QeIxrpbZ0
菊正宗高保湿買ってきたがAmazonの方が安かった…
原因不明で多発したにきび消えるといいな

399:メイク魂ななしさん
13/11/10 17:35:48.33 T36/ZQ+V0
>>398
買ったその日に使えるからいいジャマイカ

400:メイク魂ななしさん
13/11/10 17:42:55.57 rNZ8n+lO0
菊正宗、悩みに悩んでノーマル買ったけど高保湿の方にすれば良かったと少し後悔。

401:メイク魂ななしさん
13/11/10 18:59:15.83 i9NhY4Iu0
乾燥の季節ですね

402:メイク魂ななしさん
13/11/10 20:08:36.33 oHopJM8X0
>>400
ノーマル菊正宗をプレ化粧水にすれば高保湿買っても問題ない

403:メイク魂ななしさん
13/11/10 21:03:15.08 EGGzTpJO0
>>402
おおおおおお
前天才だー
それいいね

404:メイク魂ななしさん
13/11/10 21:33:40.05 zsz+WLo+i
すごい!
かなり長持ちしそうw

405:メイク魂ななしさん
13/11/11 11:17:53.65 dyW1N0Jx0
体にも使えるよ!

406:メイク魂ななしさん
13/11/11 17:39:22.54 zCltXRTH0
金欠だから近所で安売りしてた肌キューピットのコラーゲンなんちゃらってやつ買ってみたけど化粧水っていうかゲルローションだった
しまったーと思いつつ普通の化粧水みたいに使ってる
今のところ問題ないっていうか、思いのほか悪くない
300円で買ったけど、調べたら元は¥800~900だからラッキーだったかも

407:メイク魂ななしさん
13/11/11 21:28:39.38 oj2esOl30
ポ前らどんだけ菊正宗好きなにゃねんw

408:メイク魂ななしさん
13/11/11 21:59:12.49 kb5EiQ5f0
肌キューピッドはアロインスのオーデクリーム作ってる会社だっけか
化粧水というよりオールインワンの化粧液っぽいね

409:メイク魂ななしさん
13/11/12 03:21:16.77 goWopLuZO
高校生が菊正宗買ってるイメージだわ

410:メイク魂ななしさん
13/11/12 06:34:30.09 hlXx/ezb0
>>409
+10歳でも菊正宗買ってます。

411:メイク魂ななしさん
13/11/12 07:30:36.96 ITNpYiF6i
+30歳だけど買ってます。

412:メイク魂ななしさん
13/11/12 07:57:17.37 69dFkRcy0
>>411
同じくw

高保湿とノーマルを微妙にブレンドしてる。二本で当分もつよ。

413:メイク魂ななしさん
13/11/12 08:13:51.03 54oEkGsJ0
いいこと聞いた

菊正宗化粧水2種 乳液あるから独自ブレンドしてみるわ

414:メイク魂ななしさん
13/11/12 10:41:52.05 xZJPapEm0
三三九度で保湿するw

415:メイク魂ななしさん
13/11/12 11:12:37.38 F6vIQ5nQO
菊正宗は乳液も良いですか?

416:メイク魂ななしさん
13/11/12 11:58:55.21 F6vIQ5nQO
すみません
スレ違いでした
ごめんなさい

417:メイク魂ななしさん
13/11/13 09:40:17.00 PqRzwHIx0
>>415
安くていい乳液・クリーム☆2本目☆
スレリンク(female板)

418:メイク魂ななしさん
13/11/13 19:53:53.03 rYZHdptl0
今は美人ぬかノーマルを使ってて可もなく不可もなくで割と気に入ってるけど、同じ米系ということで菊正宗気になる。
今使ってるのがなくなったら美人ぬかしっとりを買おうと思ってたけど菊正宗買ってみようかな。

419:メイク魂ななしさん
13/11/13 19:58:08.42 GMsHWTic0
>>418
両方使ったことあるけど、美人ぬかのしっとり具合が好みなら菊正宗では物足りないかも
私の場合は菊正宗は高保湿の方でもあくまでプレって感じな使用感だったよ

420:メイク魂ななしさん
13/11/13 20:08:55.90 YczvOzBV0
>>419
横だけど参考になった、ありがとう

美人ぬか、菊正宗、ケシミンで迷ってたからさ

421:メイク魂ななしさん
13/11/14 00:35:15.15 6wrfYW1x0
>>419
そうなんだ!菊正宗の高保湿の方が、美人ぬかよりしっとりするのかと思ってた!
教えてくれてありがとう~。

422:メイク魂ななしさん
13/11/14 17:41:28.16 qjpekYK70
うるり気になってるんだけど使ったことある人いますか?

琥珀化粧水は、マッサージできるようにぬるぬるしてるって見かけたけど、
マッサージするには粘度低い気がして、
可もなく不可もなくでやっぱりさらさら系に戻したい
なんだかんだでセラミド野朗が好きだけどマツキヨが近くにないんだよね…

423:メイク魂ななしさん
13/11/14 18:17:58.73 t0cHqcRU0
(´・ω・`)知るかぼけ

424:メイク魂ななしさん
13/11/14 18:37:59.23 zw8m1xmv0
ももの葉ローションがさっぱりしっとりでよい。
夏に日焼けしたとき用に買ったけど、普段でもつかえるつかえる。

肌が敏感気味のときにいいよ

425:メイク魂ななしさん
13/11/14 18:51:09.22 fUyyUE9r0
うるり、私はベトベトしすぎて1本使ってそれっきり買ってない。
1本ですませられて便利って人にはいいかもね

426:メイク魂ななしさん
13/11/14 19:45:10.99 E4Ebf94K0
>>422
自分もマツキヨのセラミド使ってて、うるりに最近変えたんだけど
うるりはアルコールが強い感じなので、ダメな人はダメかも
潤うかどうかとかの違いはあまり良くわからなかった 参考にならなくてごめん

427:メイク魂ななしさん
13/11/14 22:46:18.01 4ztpQNd10
桃の葉ローションの化粧水が出てたけど使った人いるのかね。あれどうなんだろうか。

428:メイク魂ななしさん
13/11/14 23:03:21.97 xkAij1PT0
>>427
上にでてますよ

429:メイク魂ななしさん
13/11/15 03:51:23.84 j2yrM74+0
>>428
ごめん、分かりにくかったね。
桃の葉ローションじゃなくて、それの化粧水バージョンが出てたのよ。

430:メイク魂ななしさん
13/11/15 05:43:55.31 Qa3IqjYf0
使ったことあるよー

シャバシャバ系でさっぱりしてるけど重ね付けするとそこそこ潤う。
他のシャバシャバ系よりは心持ちしっとりめ 刺激話。

431:メイク魂ななしさん
13/11/15 05:44:31.92 Qa3IqjYf0
間違えたー 刺激はなし、ねw

432:メイク魂ななしさん
13/11/15 11:59:52.32 r6dESdXv0
肌の調子が悪いので久しぶりにイミュハトムギを買いに行ったら
エスルミエのスキンコンディショナー ハトムギを発見したよー
同じラインの化粧水が4種類あって、ハトムギとヒアルロン酸とアルブチンと何か・・・だったかな

イミュハトムギのかわりに買ったので、使用感の比較ができないんだけど
無印のスプレーを装着できて、しっとりしてるので夏ならこれ一本でも潤うかも(脂性肌です)
ボトルは白色で中身がうっすらしか見えないけど、デザインはナチュラルな感じでいいかも
値段はイミュハトムギより100円安かったよー

あんまり大したレポじゃなくてごめん

433:メイク魂ななしさん
13/11/15 14:05:48.75 OXdQBwtc0
>>422
菊正宗高保湿がセラミド野朗に似ててると思う
ボトルが大きくて使いにくいからセラミド野朗の容器に詰め替えて使ってる。

434:メイク魂ななしさん
13/11/15 16:38:46.81 0pX3GHN+O
>>422
うるり、あんまり潤わない。
香りも苦手。
小さいお試しサイズを使ったんだが、それすら辛かった。
乾燥肌の人には向かないと思う。
気になってるなら、お試しサイズから使った方が絶対いいよ。

435:メイク魂ななしさん
13/11/15 20:33:34.35 JaU/7Qwk0
アマゾンで
リアモア Hスキンローションってのがあったけど
パクリの度がすぎるでしょさすがに

436:メイク魂ななしさん
13/11/15 21:41:38.86 hIKRhYCY0
韓国コスメっぽいね
会社のサイトが全然見つからないけどw

437:メイク魂ななしさん
13/11/15 22:16:36.56 4FZ0m/dR0
>>435
想像以上のパクりっぷりにワロタ

438:メイク魂ななしさん
13/11/15 22:21:58.38 kFj6PFS60
うるり私も潤わなくて脚用にした
肌弱い方ではないけど赤くなって痒みも出ちゃった

久しぶりに無印行ったら化粧水で柑橘の香りするのなくなっちゃったんだね

439:メイク魂ななしさん
13/11/16 01:46:05.94 ykcsYlK20
ストレス肌用か
大分前に無くなっちゃったよ
リニュでもするかと楽しみにしてたけど

440:メイク魂ななしさん
13/11/16 10:44:56.44 7uZhss1V0
>>435
偽物のくせにナチュのスキコンより高いのがまた

441:メイク魂ななしさん
13/11/16 20:05:32.79 2rU2LNtU0
>>435
これはひどいw

442:メイク魂ななしさん
13/11/17 02:34:22.86 cbTzvvPC0
>>435
間違えて買う人ができるだけ少なければいいなあ

443:メイク魂ななしさん
13/11/17 02:36:44.01 asJ9Gk/u0
菊正宗高保湿がデュクシすぎる!

444:メイク魂ななしさん
13/11/17 07:05:24.41 GWeuCeZE0
>>435
これは訴えられるレベルw

445:メイク魂ななしさん
13/11/17 08:38:05.50 JZWFQRBF0
菊正宗初めて売ってるの見かけたけど、デュクシ恐い。
元々ポンプタイプ嫌いだし。

446:メイク魂ななしさん
13/11/17 11:32:13.18 N9G+EiwZ0
詰め替えたらいいんでないかな

447:メイク魂ななしさん
13/11/17 12:15:44.00 OvGW/yYTi
詰替といえば菊正宗の詰替出してくれないかなー
捨てる時にボトルが大きくて嵩張る

448:メイク魂ななしさん
13/11/17 13:34:25.55 TCVbRK720
>>446
面倒くさいと思ったけど、ちょうどはとむぎのボトル空くから、入れてみようかな。
でも乳液も使おうと思ってるから二本用意しないと

449:メイク魂ななしさん
13/11/17 14:35:12.49 iX6/1Rvf0
近所のヨーカドーに並んでた菊正宗を見たら
普通のは改良ポンプで高保湿はデュクシポンプだった
高保湿も早く改良ポンプに変えてくれないかなぁ

450:メイク魂ななしさん
13/11/17 17:54:56.99 J8gqvjgr0
既存の菊正宗ヂュクシッは誰も買わない
newヂュクシッは新しいのでデュクシッでも買う

451:メイク魂ななしさん
13/11/17 18:15:49.29 stOsXTMm0
デュクシw

452:メイク魂ななしさん
13/11/17 20:37:06.64 DyYH17irO
菊正宗のデュクシじゃない方のノーマル買えた。
ここで画像うpしたりして違いを教えてくれた皆様ありがとうございます。

453:メイク魂ななしさん
13/11/18 00:00:19.61 u9H+61QS0
菊正宗はハトムギの容器に詰め替えてる私に隙は無かった

454:メイク魂ななしさん
13/11/18 01:10:54.23 kir1PjVz0
ちふれのとてもしっとりと無印の高保湿で迷ってるんだけど、両方使い比べてみた方います?
テスター試しても手の甲だといまいちよくわかんなくて…
極潤みたいにぬるぬるがいつまでも肌の上に残る感じが苦手なんだけど、使用感どうですか?

455:メイク魂ななしさん
13/11/18 02:27:14.17 Jlz8OdV40
自分は菊正宗は大きすぎるんで、使い初めから100mlくらいの詰め替え容器に
入れ替えて使ってたから、デュクシは一回でたくさん出て、詰め替え時間が
短縮できて助かってたw
少数派だろうけどデュクシから変更されたことが残念…w

456:メイク魂ななしさん
13/11/18 04:11:51.96 IPbfIlIc0
デュクシ抜いて入れればもっと早いで

457:メイク魂ななしさん
13/11/18 10:50:34.08 WC1C6n+Q0
>>454
無印お試し用のミニサイズあるよ
極潤ほどはべたつかないけど、少しべたつきあったような…

458:メイク魂ななしさん
13/11/18 21:48:54.64 VkcRlHVO0
菊正宗はポンプを捨てて、地の塩のどくだみ化粧水のキャップを取り付けちゃっている
しそ化粧水も同じキャップなので取り付け可だよ

459:メイク魂ななしさん
13/11/19 16:56:26.63 pgFJamjR0
スプレータイプの皮膚保護フォーム使うようになってから化粧水の消費半分になった
組み合わせについては研究中だけどシャバシャバのがいい気がする

460:メイク魂ななしさん
13/11/19 17:06:45.18 m8Eefrbg0
>>459
なにそれ?

461:メイク魂ななしさん
13/11/19 17:33:05.59 MkUdV3u50
ロート製薬の『蜜まめ』の「とてもしっとりタイプ」使ってるけど、結構いいよ

462:メイク魂ななしさん
13/11/19 19:29:30.51 CZFC88GXi
菊正宗高保湿かってきた
感想
使った直後、なめらかな手触りでペタペタ
30分もしたらなじんで、手で触ってもベトつきなくて丁度よくなってた。
体感でハトムギ化粧水の三倍くらいしっとして、冬にはいいかも。
スプレーを左に回すって書いてあったけど空回りで壊れてたので、ダイソーの100円スプレーの頭がハマったからそれで使います。

463:メイク魂ななしさん
13/11/19 19:37:16.77 CZFC88GXi
書き忘れ
スプレー頭が初期不良だったおかげで、デュクシを体験できなかったです。
過敏で合わないと赤くなるんだけど、菊正宗高保湿は平気でした。

先月マツキヨのセラミド買ったけど、赤くなるし保湿も微妙でした。

464:メイク魂ななしさん
13/11/19 20:33:48.59 j+V+IWYB0
>>459
私も知りたい、皮膚保護フォームkwsk!

465:メイク魂ななしさん
13/11/19 20:35:35.72 wzZECgH70
>>462
自分は真逆だww
セラミドはよかったけど菊正宗高保湿が合わなかった
顔につけたら痛いの痒いので洗い流しても赤くなった
身体には問題なかったから足と肘に使ってる
普通の菊正宗は気に入ってたんだけどなあ

466:メイク魂ななしさん
13/11/19 20:49:26.24 UAH1p64s0
>>464
459さんではないが保護フォームと言えば
ボルダースキンケアのことじゃないのかな?
旧名ディクトンベビーだったやつ

違う物のことだったら私も知りたい

467:メイク魂ななしさん
13/11/19 21:47:12.13 /kf2RRKW0
菊正宗高保湿のデュクシがいやで醤油が霧状に出るスプレー容器に詰め替えたらホワッと出る!

らくちんでいい

468:メイク魂ななしさん
13/11/19 23:09:01.97 j+V+IWYB0
>>466
㌧!ググった。
はじめて知ったけど、1本欲しいわ。

469:メイク魂ななしさん
13/11/20 01:14:38.94 266A+9dZ0
うんこ水!

470:メイク魂ななしさん
13/11/20 06:09:34.93 T3FQXt32i
無印のスプレーヘッド失敗した
噴出力強すぎ

471:メイク魂ななしさん
13/11/20 07:57:34.25 0Jf4oyVrO
琥珀肌気になってるんだけど、しっとりととてもしっとりどっちがいいかな
口コミだととてもしっとりの方がポイント高めだけど

ちなみに混合肌で、この冬無印の化粧水の高保湿使ってたけど、物足りなくて

472:メイク魂ななしさん
13/11/20 14:03:54.36 oV04Tdd/0
琥珀肌のとてもしっとり使ってる
無印の高保湿が使えるなら問題ないと思うよ
手に出したときは相当とろりだけど、すぐ馴染むんだよね
私の場合はだけど、他のとろみ化粧水にありがちな一時間くらいたって表面だけがベタベタして肌は乾燥してる、ということがなくなったよ

473:メイク魂ななしさん
13/11/21 00:26:52.49 VerPU5XG0
AVの琥珀うたさんがよぎってしまうw

474:メイク魂ななしさん
13/11/21 02:31:18.96 gezYpUKU0
だから何?

475:メイク魂ななしさん
13/11/21 20:31:56.42 gsnrI+Px0
菊正宗高保湿のデュクシがストレスで無印の化粧水・乳液用ポンプに変えて快適
肌の手触りがすべすべに変わって毛穴も目立たなくなってきた
安いから寝癖直しに髪にも使って大量消費w

近くのDSに山のようにあったデュクシボトルがはけてたので次に期待

476:メイク魂ななしさん
13/11/21 23:37:27.53 diFrTQlLO
コスモビューティーのハトムギが安くて合う
イミュのハトムギと同じ白濁バシャバシャ系なんだけど何が違うのかこっちの方がニキビが治まる
値段も500mlで398円でした
菊正宗はベタベタするしアルコール苦手でセラミド野郎が駄目な私にはちょうどいい
ただなかなか売ってない

477:メイク魂ななしさん
13/11/22 09:21:00.86 jIBU8DXv0
菊正宗はぶっちゃけ化粧水より乳液のが使用感いい

478:メイク魂ななしさん
13/11/22 11:10:23.93 dE0qFplm0
菊正宗の乳液見た事無いな

479:メイク魂ななしさん
13/11/22 15:09:58.48 0SVNN0n80
菊正宗買ってみたけどあんなに日本酒臭いとは
シートパックして使ってる
オイリー気味なんだけどめちゃくちゃ肌の調子いいわー

480:メイク魂ななしさん
13/11/22 15:42:30.00 W567aUcV0
そんな臭いの?
躊躇するなー

481:メイク魂ななしさん
13/11/22 15:47:40.31 8fpy+EJ90
菊正宗の酒臭さ、自分は日本酒好きだからいいんだけど、苦手な人はいそう
成分に香料ってあるのはあえてつけてるのかな
だったらあそこまで強くなくてもいい...

乾燥肌だけど、化粧水はシャバシャバ系が好きで、なんとなくしっとりして良い!

482:メイク魂ななしさん
13/11/22 16:10:19.65 70EzRFU90
ナチュリエのハトムギ化粧水は単品で使うと保湿力がちょっと乏しくて潤いが足りない感じがしてたんだけど、
試しにダイソーで売ってるヒアルロンの原液とコラーゲンの原液を入れてみたらよく潤っていい。
つけごこちも少しなめらかになった気がする。

483:メイク魂ななしさん
13/11/23 04:12:56.20 BBDIaazai
>>482
それならハトムギ買う意味ないよね
一度ハトムギ買ったけど、10~20代の健康プルプル肌、湿度高い夏向け商品だよ。

484:メイク魂ななしさん
13/11/23 04:49:29.55 fW5EbOod0
>>483
何突っかかってんだ?

485:メイク魂ななしさん
13/11/23 08:56:58.08 P79RH5zD0
ハトムギもう何本もリピして他の化粧水使ってみるのが怖いくらいだけど
納豆化粧水が使いたくて仕方がない
スレでは名前上がらないけど使ったことある人いたら感想教えてほしい!

486:メイク魂ななしさん
13/11/23 10:14:39.84 7qSRNspY0
>>485
すごくしっとりするよ

487:メイク魂ななしさん
13/11/23 10:26:46.84 P79RH5zD0
>>486
使ったことある方がいてうれしい!
ハトムギは使用感は最高だけど保湿力だけは欠けるからますます使ってみたくなった
ありがとう

488:メイク魂ななしさん
13/11/23 13:06:38.39 vJykdu740
このスレを見て菊正宗の化粧水を買いました。今まで極潤のとろみのある化粧水を使っていたので、菊正宗をつけてみた感想はサラサラしているなあーと思いました
つけてから時間が経ちましたが、肌がパリパリ?していて乾燥?と思いましたが肌自体は粉ふいてないしサラサラしています
とろみのある化粧水しか使ってなかったので、このパリパリ感は乾燥からなのかいまいちわからない状態です…同じような人いませんかねえ… 長文すみません

489:メイク魂ななしさん
13/11/23 13:31:16.18 Jgf9lZml0
>>488
乳液かクリームつけてる?
化粧水だけだと、乾燥するよ

490:メイク魂ななしさん
13/11/23 14:55:24.79 7qSRNspY0
>>488
若そうな感じがするね

491:メイク魂ななしさん
13/11/23 17:51:54.95 LCeE59Lp0
菊正宗気になっているんですが、ダイソーの酒しずくとは使用感異なりますかね?

492:メイク魂ななしさん
13/11/23 18:05:16.51 wdof5Xgp0
>>489専科の乳液をつけてます
>>490年齢は22歳ですね。でも肌はニキビ跡と毛穴で汚肌です

493:メイク魂ななしさん
13/11/23 19:34:47.73 tOde4mF10
>>491
どっちもさらさらしてるけど、しっとり感はやっぱり違うよ

香りは酒しずくの方がお酒らしい
菊正宗はいかにも香料的なフルーツっぽい匂いも混ざってる感じ

酒しずくは値段の安さ活かしてハンドクリーム塗る前の手肌ケア用にしてる

494:メイク魂ななしさん
13/11/24 00:28:31.51 1sq2fVnw0
>>493
なるほど、それは菊正宗試してみる価値ありですね。
評判も良いみたいなので買ってみようと思います。
ありがとうございます!

495:メイク魂ななしさん
13/11/24 22:50:15.27 xTQwwi2Di
久しぶりに来たけどなんであれだけ持て囃されてたちふれの青い美白化粧水がテンプレにないの?

496:メイク魂ななしさん
13/11/24 23:44:28.57 kje1wXy60
>>495
次スレ立つ時によろしく

497:メイク魂ななしさん
13/11/25 21:19:51.68 xufbQs540
セイヤーズローズと迷ってmarks&webのハーバルウォーターローズマリー買った♪♪
さっぱり好きな私にはちょうどいい

498:メイク魂ななしさん
13/11/25 21:26:50.77 x1VV0gAh0
贅沢プラセンタのシリーズいいね~ベタつかないけどしっとりする

499:メイク魂ななしさん
13/11/26 01:00:02.88 dMOAXTlH0
>>498
クリームだけ使ってるけど肌が柔らかくしっとりなるよね

500:メイク魂ななしさん
13/11/26 01:32:05.26 7Ul3h/gm0
>>498
いいよねー、化粧水お気に入り。
このスレだかで(多分)2~3年前、化粧水で肌が白くなるって話題になってた。
釣られて買ったけど、トロミ系なのにベタベタしなくて凄く使いやすかったよ。

501:メイク魂ななしさん
13/11/26 08:32:49.25 TGgEVspfO
>>476
オマエ更年期?

502:メイク魂ななしさん
13/11/26 08:55:37.74 4Ff9NuF5P
化粧水の保湿力がイマイチなので贅沢プラセンタのクリームでフタしてる
雪ごこち、@コスメの評価は散々だけど個人的にはひんやり気持ちよくて白くなったような気もするから好きだ
詰め替え用あるし・・・ボトルゴミってかさばるから結構重要

503:メイク魂ななしさん
13/11/26 13:14:23.58 cMv9fRVs0
詰め替えは衛生面が気になる
詰め替える前によく洗って乾かせば良いんだろうけど、つい面倒でそのまま継ぎ足してしまう

504:メイク魂ななしさん
13/11/26 13:15:57.74 YsLSeBe/0
プラセンタシリーズはどれも膜張ったみたいにいつまでもベタベタしてダメだったなぁ
ハトムギはサラサラでこれからの時期キツいし中間のが見付からない

505:メイク魂ななしさん
13/11/26 14:31:46.36 Gs4IN1sX0
>>503
それは自分がずぼらなんじゃん

506:メイク魂ななしさん
13/11/26 17:06:36.49 H7yIHb9zO
>>504
そこで、セラミド野郎ですよ。

507:メイク魂ななしさん
13/11/26 19:21:07.75 ulg/NRmj0
>504
菊正宗高保湿は?
あとはハトムギにダイソーのヒアルロン酸入れるとか……

508:メイク魂ななしさん
13/11/26 20:04:15.44 PSkRYOJFO
>>504
YOU 混ぜちゃいなYO!
トロミ化粧水で同じ悩みを抱えてたけど、使い切り&混ぜ化粧品スレの住人だから実験したらいい感じ
衛生面や変質が心配だし別容器に少しずつ試すといいよ

509:メイク魂ななしさん
13/11/27 00:05:55.50 s/k80UuH0
菊正宗の化粧水は良いね。2chみてて良かったと思いました。
ここのスレの人達ありがとうございます。

510:メイク魂ななしさん
13/11/27 00:55:44.49 D7AOpcYR0
菊正宗みんな普通のと高保湿のどっち使ってる?
これからの季節は高保湿のほうがいいのかなぁ

511:メイク魂ななしさん
13/11/27 00:57:20.87 Gs4cgrhR0
なめから本舗の赤いやつ失敗だったー
シャバシャバ系かと思ったらまさかのジェルorz
凄いベタつく…

512:メイク魂ななしさん
13/11/27 01:02:46.33 zke9hap90
舐め辛…

513:メイク魂ななしさん
13/11/27 10:11:03.04 5b16x7p80
ちふれ青使ってて、いい加減乾燥が厳しくなってきたから、ずっと気になってる菊正宗に乗り換えようかと思ったけど、
上の方のレスによると、菊正宗より美人ぬかの方がしっとりなんだね。
しっとり度は、菊正宗<菊正宗高保湿<美人ぬかノーマル<美人ぬかドライスキン というかんじなのかな?

514:メイク魂ななしさん
13/11/27 12:23:57.12 IGMMOrDp0
全部使って個人的に菊正宗=美人ノーマル<菊正宗高保湿<<美人ぬかスキンって印象
使った時期とか体調によるから参考になるかわからないけど
ちふれ青から菊正宗に変えて調子いいよ
さっぱりはしてるけど吸い込みやすく感じてたくさんつけるから結果その辺の高保湿タイプよりうるおう
菊正宗ラインとローズヒップオイル使ってから肌褒められるようになったし一度試してみるのオススメする

515:メイク魂ななしさん
13/11/27 13:06:41.22 g5qUixZo0
化粧水で乾燥が気になる人は乳液・クリーム・オイルなど、化粧水の上にくるものを
変えるわけにはいかんのかな?
ワセリン最強だと思うが

516:メイク魂ななしさん
13/11/27 13:08:40.84 I9alA9vL0
>>514
菊正宗ラインってことは乳液も使ってるってことかな?

517:メイク魂ななしさん
13/11/27 13:22:52.52 IGMMOrDp0
>>516
使ってる
乳液に数滴ローズヒップオイル適当に混ぜて適当に塗ってる
資生堂の肌水分量計測で一番高くてキメも整ってるって褒められたし軽度アトピーの首も少し綺麗になって皮膚科にも褒められた
このスレ見てなきゃ菊正宗使ってなかったからほんとありがたいスレ

518:メイク魂ななしさん
13/11/27 13:36:01.03 xIOp/GBN0
ID:IGMMOrDp0
聞いてない
誰もそこまで
聞いてない

519:メイク魂ななしさん
13/11/27 14:13:57.28 IGMMOrDp0
だよね、書いた後思ったわ調子乗ってごめん

520:メイク魂ななしさん
13/11/27 14:18:32.27 Fup2SaWRi
いや菊正宗の乳液気になってたから助かるよ。
オイル混ぜるってのも興味わいた。他のオイルでも大丈夫なのかな。

菊正宗も無難でよかったんだけど、飽き性だから今はアクアレーベル青のさっぱり使ってる。
ベタベタしないで潤うのはいいんだけど、無印(敏感肌しっとり)の方がくすみ抜けするんだよな。
美白用じゃないのに何故だ…クエン酸?

521:メイク魂ななしさん
13/11/27 14:45:21.71 l4Ip413L0
菊正宗専用スレ立てた方がよくない?

522:メイク魂ななしさん
13/11/27 14:47:57.94 BYQfQMe+0
>>521
わざわざいらないよ流行りものだから
昨年はハトムギ一色だったけど専スレいらなかったし
そのうち菊正宗が出てきて話題交代しただけ

523:メイク魂ななしさん
13/11/27 16:46:32.48 N7iulGGg0
>>521
同意
あった方がいい
というか、立てて移動してほしい

524:メイク魂ななしさん
13/11/27 18:00:27.16 zlvl930s0
あぼーんしなよ
ハトムギがよくて菊正宗がダメな理由がよくわからないわ

525:メイク魂ななしさん
13/11/27 18:03:20.18 5b16x7p80
>>514=517
513です。すごく参考になりました!ありがとう!

526:メイク魂ななしさん
13/11/27 21:17:03.13 wxAvdvLJ0
日本盛も本気出したようだけど、価格が倍以上するからスレ的に守備範囲外だな・・・
URLリンク(www.nihonsakari.co.jp)

527:メイク魂ななしさん
13/11/27 23:05:41.40 lB+FzaxaO
琥珀肌のとてもしっとり買って使ってみた
コットンに出したらとろみがすごくて化粧水というより美容液っぽいなーって印象。だけど肌にパタパタ押し込んでたらあっという間に肌に吸い込まれていった。
ヒアルロン酸とか油膜みたくベタベタしないし、しっとりもちもちになるから良かった
ただ、化粧水だけでなく乳液とかも出して欲しい…違う種類使うの気が引ける

528:メイク魂ななしさん
13/11/28 00:20:04.51 /SO9QEta0
>>526
なんか値段の割には容器も垢抜けしないね

529:メイク魂ななしさん
13/11/28 01:06:36.85 +apiOAjt0
イミュハトムギはかなりさっぱりした化粧水のわりに
アルコール臭さが無いし水っぽいんだけどなんとなく潤ってる感じがいいね
グリセリンとかポリマーで無理矢理潤い感出してるのと違う感触で
目に入っても痛くならないし敏感肌でもいけそう。
ただ顎ニキビが絶えない肌なので色々試した中でちふれの青化粧水が一番良かった
他のちふれ基礎は合わないことがあるけどこれはなぜかとても肌に合っててニキビがすぐに鎮静化する
保湿力と使用感のバランスがインナードライ肌にはちょうどいいみたい

530:メイク魂ななしさん
13/11/28 01:39:39.63 3eJJF+Nq0
菊正宗使うと空気清浄機がガーってなる

531:メイク魂ななしさん
13/11/28 02:16:36.65 fpKXCSgVO
菊正宗安いのに素敵すぎ!くすみ抜けるわ白くなるわモチモチ潤うしインナードライにきくし!神!
菊正宗さんありがとう!いい企業です!感謝感謝
安くてあんないいものをありがとう

532:メイク魂ななしさん
13/11/28 03:54:32.22 4gibe2re0
菊正宗気になってきた・・・
マツキヨのセラミド化粧水買ったばかりだから、使い終わったら菊正宗買おう

夏はイミュのハトムギだったけど、さすがに乾燥がおさまらなくなってきたのでマツキヨのセラミド化粧水使い始めた
今のところ荒れたりせずベタベタもせずちょうどよい感じ 乾燥は少しずつ改善された

533:メイク魂ななしさん
13/11/28 05:57:09.47 qeeUll6D0
>>531
高保湿の方?

534:メイク魂ななしさん
13/11/28 06:57:34.59 LbmeU0tr0
雪ごこちのしっとりタイプ、水みたいにサラサラだけどわりと潤う!
せっきせい(漢字失念)を値段相応に成分変えました!みたいな感じがする
薬用らしいスースー感がたっぷりつけるとさらに際立ってちょっと痛い
夏に使うんだったらかなり重宝しそう
でも、この時期に入るとなんとなくしっとりししないから使いきったらこれでオサラバしそうだ・・・

535:メイク魂ななしさん
13/11/28 11:27:11.94 IfYhTMs80
美人ぬかの角質柔軟水が気になるのに近所にはどこにも置いてない

536:メイク魂ななし
13/11/28 14:07:28.17 xeWr4DgD0
セイヤーズつかってるひと乳液とか何つかってるの?
あれって拭き取り化粧水なんだってね

537:メイク魂ななしさん
13/11/28 14:13:34.75 MhZufsIX0
>>531
宗教じみてきたなw

538:メイク魂ななしさん
13/11/28 16:06:31.02 fpKXCSgVO
菊正宗についてですか

通常のほうはインナードライに効き、高保湿はもちもちです!私にはくすみ抜け荷もよくて菊正宗様々です。ボトルもかわいくてお気に入り。あの値段でこのクオリティ神杉☆彡

高くていいのはもちろんですが、安くてこのクオリティは有り難すぎます。出会えて良かった 菊 正 宗

539:メイク魂ななしさん
13/11/28 16:19:36.18 oaKoXpOx0
ステルスにもなってないマーケティング

540:メイク魂ななしさん
13/11/28 16:20:33.47 9+wtnrgj0
>>538
1レス五円くらいもらえる?

541:メイク魂ななしさん
13/11/28 16:24:20.69 OaUcaqoI0
わあ凄そう(棒)

542:メイク魂ななしさん
13/11/28 16:51:40.37 MPL7b69w0
ステマじゃなくて>>521>>523の自演に見えてしまう
ほらね、うぜーだろ?→別スレ作れ
のシナリオが見え隠れ

543:メイク魂ななしさん
13/11/28 16:55:42.44 k4C2mY4v0
さっさとNGにしちゃえばいいのにしつこいな
まさか専ブラ使ってないとは言わないよね?

544:521
13/11/28 17:12:22.63 E0diAEi80
>>542
邪魔だから言ったんじゃないよ
自分も菊正宗使ってるし専スレあってもよさそうなくらい愛用者多いみたいだし
乳液とか価格の話も出来ればしたいけど、ここはあくまで化粧水スレだからスレ違いになると思って書かないでいるからさ

545:メイク魂ななしさん
13/11/28 17:14:58.05 cdp2Bks00
>>542
ゲスパー

546:メイク魂ななしさん
13/11/28 17:21:07.86 4LWqin6Q0
>>544
そんなに立てたいなら立てればいいじゃん
需要がなくなればdat落ちしていくだけだし
好きにすればいいよ

547:メイク魂ななしさん
13/11/28 17:29:45.31 +oHN5bWC0
>>544
まじで作りたいなら勝手に作ればいいのになんで作らないの?
作らない意味あるの?全員から賛同されないと立てたくないの?
そもそも全員って誰?今偶然見てる人達なんて限られてるのに賛同されることにも意味ないじゃない
安い化粧水スレも安い乳液スレもあるけど
菊正宗だけは別物扱いしたいんでしょ?
さっさと立てて満足してほしいわ
菊正宗もこのスレも好きだけど信者はキモいから早く隔離スレ作って移動してよ

548:メイク魂ななしさん
13/11/28 17:31:40.19 /yJvdvbu0
うわぁ…発狂すんなよ婆…

549:メイク魂ななしさん
13/11/28 17:36:15.65 xY2Nf6Pv0
>作らない意味あるの?全員から賛同されないと立てたくないの?
>そもそも全員って誰?

勝手にキレて自問自答バロスwwwwwww
誰?って知らねーよwwwwwww

550:メイク魂ななしさん
13/11/28 17:37:55.00 /yJvdvbu0
ていうかスレ立てってそんな簡単にするもんなの?
過疎ってもなかなかdat落ちしないでしょ
好きなスレ乱立して運営に迷惑かけてもおkみたいな考えやめなよ
需要の確認くらいしないと

551:メイク魂ななしさん
13/11/28 17:38:28.41 KZGvV4FQ0
>>542
頭大丈夫?

552:メイク魂ななしさん
13/11/28 17:40:15.73 KZGvV4FQ0
>>550
それが普通だわな

553:メイク魂ななしさん
13/11/28 17:55:50.25 RzwpRhhk0
>>552を見て、初カキコ…ども…のコピペが頭に浮かんでしまったw

554:メイク魂ななしさん
13/11/28 18:23:18.34 NOf2xL/c0
で?

555:メイク魂ななしさん
13/11/28 18:31:50.50 fpKXCSgVO
きぃくぅ~まぁさぁぁ~むぅねぇ~~♪♪

556:メイク魂ななしさん
13/11/28 19:11:55.74 kotEU8Sl0
菊正宗

最近ばしゃばしゃつかってもすごい乾く
どんだけ乾燥肌なんだろう自分…

557:メイク魂ななしさん
13/11/28 20:16:12.18 14VzeCIl0
>>535
私は尼の定期おトク便で買ってるよー
エタノール苦手だけどこれは大丈夫だしふき取った後肌が柔らかくなって好きだ
うるおいも残るしフルーツっぽい香りもくせになる
フルーツ酸入ってるから角質とりすぎそうなので週1回くらい使用にしてるけれど

セイヤーズではないけどディッキソンズのウィッチヘーゼルアストリンジェントも使用中
エタノール強いのとハマメリス臭も強いので精製水で3倍くらいに薄めてる
朝洗顔代わりにふき取ってから
パッティングすると毛穴がきゅっと引き締まる感じ

私はそのあと化粧水重ねるけど
角質柔軟水のほうは脂性の人は化粧水は重ねづけいらないかもしれないな
乳液とか蓋はしたほうがいいけど

558:535
13/11/28 21:19:56.23 CfzTTKX70
>>557
売ってる店舗見つけてテスターがあれば試してから買いたいと思ってたけど、あなたの書き込みを見て通販してみることにした!
どうもありがとう。

559:メイク魂ななしさん
13/11/28 22:15:40.85 +VbVLnGLO
今週から菊正宗高保湿を使い始め、自分もすげぇぇぇ潤うぅぅぅ!って言いに来たら殺伐スレに…orz
今までセラミド野郎を使ってたけれど、さらに潤うね。
乾燥肌にはヒアルロン酸よりセラミドの方が大事!と実感してる。

ところで、デュクシポンプじゃないのに物凄い勢いでデュクるのは普通ですか?
手のひらじゃなくコットンで押さえながら出さないとダメなのかな。

560:メイク魂ななしさん
13/11/28 22:34:50.24 Anmju1uF0
菊正宗 ありがとう いい化粧水です

561:メイク魂ななしさん
13/11/28 23:05:58.37 dm9F/R8qi
>>559
実はデュクシポンプだったりとか?
私も最近ノーマル→高保湿に切り替えたら高保湿の方がすごい勢いで飛び出るからびっくりした
高保湿はみんなデュクシ仕様なのかなー

562:メイク魂ななしさん
13/11/28 23:49:06.27 u7uKFeh30
今だに菊正宗見かけたことがない
通販は送料がなあ

563:メイク魂ななしさん
13/11/29 00:15:35.88 4EPoU1QS0
菊正宗の専スレたてても話す事は化粧水と乳液の話だけでしょ?
他にも化粧品出してるなら兎も角
過疎スレになって糸冬。

564:メイク魂ななしさん
13/11/29 00:37:22.71 /MWZd9Qc0
>>560
いいポンプです

565:メイク魂ななしさん
13/11/29 01:34:43.93 pa+5yqZ90
>562
amazonで売ってるじゃん
送料無料だよ

566:メイク魂ななしさん
13/11/29 01:45:42.24 iITzWIp/0
菊正宗ここ見て買ったが良さが分からない

567:メイク魂ななしさん
13/11/29 02:25:44.60 HQYGFHHJ0
今日アマから届いたからいいところを上げると…
量が多い
つけた後臭くない
べたべたしない

かなあ…

568:メイク魂ななしさん
13/11/29 05:16:22.51 IQjZ0bQW0
酒しずくで日本酒化粧水の良さに目覚めて
菊正宗も使ったけど日本酒化粧水としては酒しずくの方が満足感高かった
次は日本酒で自作するわ…

569:メイク魂ななしさん
13/11/29 10:02:23.61 BkBiW8LH0
私も酒しずくで十分だと思うタイプだけどしずくは量が少ないのがネック
顔も体もじゃばじゃば使いたいから菊正宗使ってるけど酒しずくの500ミリボトルが出たら300円でも買うわ

570:メイク魂ななしさん
13/11/29 10:20:47.25 L9TpfEz70
300円?そんな安いなら使えばいいじゃんうぇwww

571:メイク魂ななしさん
13/11/29 10:22:31.88 L9TpfEz70
100均かw

572:メイク魂ななしさん
13/11/29 13:56:00.90 vsvrFcrpO
酒しずくは使ったことはないが、見たところ100mlくらいは入ってない?
500ml換算にすると500円だから、今のままでも十分菊正宗より安いと思うが。

573:メイク魂ななしさん
13/11/29 14:04:40.11 aoXz908/0
酒しずくは200ml

574:メイク魂ななしさん
13/11/29 14:10:51.07 vsvrFcrpO
え?200mlなの?
じゃあ>>569は500mlが出るのを待たずとも、酒しずく3本買えばいいじゃんw
600ml300円で菊正宗より断然お得!
なぜ絶対発売されなさそうな500mlを待つのか?

575:メイク魂ななしさん
13/11/29 14:33:28.11 8zOtRKgk0
アマゾンで酒しずく調べたら500と120のしか出て来ないけどこれは別物?

576:メイク魂ななしさん
13/11/29 14:34:24.19 LoMBOXxf0
安さと容量兼ね備えてるのがいい
たくさん使うから少量の奴だとすぐ無くなって面倒くさいんだよね
蓋を回して取り外す奴も面倒臭いからポンプかキャップタイプがいい
多少の金額よりより面倒くさくない方を選びたいから酒しずくより菊正宗派
理由はそれぞれあるからねー

577:メイク魂ななしさん
13/11/29 16:54:26.23 AL/KQ5zY0
菊正宗って酒しずくといっしょぐらいの潤い感なの?

578:メイク魂ななしさん
13/11/29 17:22:37.08 OodbVW8d0
もうちょっと、菊正宗の方が潤いあるよ

579:メイク魂ななしさん
13/11/29 20:21:19.98 tI6KIH2U0
酒しずくは香りが駄目だったなー
菊正宗のよりも甘い香りが妙に鼻に残っちゃって

580:メイク魂ななしさん
13/11/29 22:18:45.93 ijL9XTDn0
セイヤーズのローズは風呂上がりにちょうど良くて良い感じ

拭き取りかと思ってたんだけど、レモンとピーチとオリジナルが拭き取りタイプだと先ほど知りました

581:メイク魂ななしさん
13/11/29 22:39:28.66 OodbVW8d0
>>580
しらんかった。ラベンダーも普通の化粧水?

582:メイク魂ななしさん
13/11/29 22:49:38.49 qua3vbZM0
>>580
アルコールフリーはラベンダーもなんでアルコールフリーですね
アストリンゼンはレモンとピーチとオリジナルタイプが アルコール含有枠内になるようですね

583:メイク魂ななしさん
13/11/29 22:55:05.52 YNPNKfzM0
582=580です
アルコールフリー等は
セイヤーズのプロダクトページ辺りを参照ください

584:メイク魂ななしさん
13/11/30 10:32:02.05 d7exCk7d0
セイヤーズ盲点だった。900円位で買えるしね

585:メイク魂ななしさん
13/11/30 11:15:06.65 RPfc/GH80
おすすめ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch