ブルーベース50人目【自己診・デジ診お断り】at FEMALE
ブルーベース50人目【自己診・デジ診お断り】 - 暇つぶし2ch250:メイク魂ななしさん
12/07/13 20:29:17.24 mpBqz60M0
>>249
心配になって公式見てみたけどディスコンにはなってませんでした
最近のジュの廃盤はピンククラウドだったはず

251:メイク魂ななしさん
12/07/13 20:48:26.52 wx+G+c1T0
>>248

ブルべ MMUスレを見ると幸せになれるかも知れない。
私も顔ピンク、首黄色でファンデ選びに悩んだけどMMUに落ち着いた。
ブルベでも使えるクリアなイエロー系が豊富だし、
自分で混ぜて調整できるからどうにでもなる。

252:冬クリア
12/07/13 22:19:48.57 EcQpBGL40
>>242
>>243
私が持ってるのもロシアンブルーだw


253:夏クリ
12/07/13 23:48:45.02 SlV0mDdf0
>>245
白みピンクはRMKに揃ってそう。
私はインジーニアスパウダーチークスの青みピンク(07)を使っているけど
購入時に白みピンクとも迷った記憶が…。たしか一番人気の色だったと思う。

254:冬クリ
12/07/13 23:51:42.68 zWjJz5/I0
フルオブジョイ買ってからもうマジでフルオブジョイしか使ってない

255:メイク魂ななしさん
12/07/13 23:56:08.29 MAI/sEuR0
>>248
私も黄肌冬クリです

アディクションとかディオールあたりは試してみた?
アディクションは結構薄付きで、レモンイエローっぽい色あるよ
ディオールはシリーズによって微妙に色が違うので注意
でも黄色過ぎず赤過ぎずなニュートラルな色がある

あるいはカバマのカウンターで色見てもらって
ファンデの色情報スレとかの過去ロム見てみるのもいいかも

256:夏クリ
12/07/14 01:05:56.89 h7IIMwfy0
メリッシュ最近見かけないと思ったら廃盤だったんだね。
地肌が透けないせいか?珍しく02は赤く転ばない白ピンクだったのにorz
1つ使い切って今2つ目だからストック買っておけば良かった。

デパになるけどRMKスプリングチークスの01もベースカラーに
ブルーが入っているからだとは思うけど赤くならないピンクだったよ。



257:冬クリ
12/07/14 06:42:27.72 IoJtvjIBO
フルオブジョイ、肌が白く見えすぎて顔が白浮きするような気がする
頬だけで見るとすごく合ってるんだけど

258:夏クリア
12/07/14 10:29:21.47 5nS/ccNl0
私はフルオブジョイつけると、プリクラでのチーク加工した頬みたいになっちゃう
そこだけ異次元というか浮いてるww
色はいいんだけど質感があわなかったな。

259:夏クリ冬クリ
12/07/14 10:50:46.41 prp/1crRO
職場でもおkなピンクのネイル探してるんだけど、オススメある?
気になってるのはRMKのP07?と新しく出たやつのコーラルピンクかな。
でもRMK使った事ないから悩む…
今まで使った事あるのはPaとかキャンメとかかなりプチプラ。
でも剥げやすいからめんどい…
みんなのオススメネイル聞きたいです。

260:夏クリ
12/07/14 11:06:33.70 QX1bKKtc0
wikiにいくらでも載ってますよ

261:メイク魂ななしさん
12/07/14 11:29:44.68 7CQKJdVk0
>>256
メリッシュは使ったことないけど、益若つばさのキャンディドールの白ピンクも赤くならなくていいよ

262:メイク魂ななしさん
12/07/14 11:31:46.31 7CQKJdVk0
ごめん、246に書いてたね
下から読んでたから見てなかった 


263:245(冬クリア)
12/07/14 12:16:46.01 twY7KADS0
>>246 >>247 >>253 >>256
レスありがとうございます!こんなに沢山挙げてもらえて嬉しい
RMKの白ピンクはMT-01かな
来週デパート行くときにLOFTとシャネルとRMKのカウンター見てみますね、本当にありがとうございました


青み繋がりで
クレドのルージュエクラC 215がすごく良い!ハマり具合にBAさんも驚いてた
カシス?ワイン?に青みピンクを混ぜたような絶妙な色で、顔がパーッと明るくなる、華やかだけど派手すぎない
ブルベ評判でもベージュ系リップは顔が沈む、冴えた色が似合う人にはオススメです

これを付ける時は、チークは血色を少し足す程度or無し、
アイメイクはシルバー・ブラック・ネイビー(締め色とラインだけしっかり引いてアイホールはラメ系で薄め)が私は合いました
既出だったらごめんなさい

264:メイク魂ななしさん
12/07/14 13:51:38.24 KeT4p5DO0
>>248
ひとまずカバマで診てもらうとか。カバマも合わないって話だったらごめん。

265:冬クリ
12/07/14 17:07:42.91 L8pA2o+c0
>>240
私も5はダメだったよ
輿石幹事長みたいな死神顔になった

266:冬クリ
12/07/14 17:08:46.02 L8pA2o+c0
あ、ゴメンなさい
冬クリなんだけど、夏の一番濃い色まで合うタイプです

267:夏
12/07/14 18:22:43.76 IAeE5Kc20
>>265
輿石www
わかるわー
おなじくDeath顔なりましたー

268:夏
12/07/14 18:22:50.26 m9qzJ8lY0
夏からと、オレンジチークが欲しい!と思って買ったのは無印のマットチークのオレンジ
夕方になっても肌色が濁らず使えました
手持ちのだとコフレドールのOR-22に似てるけど、
それより僅かに黄みが強く、パールもラメもないのでこっちの方がオレンジらしい色

269:夏
12/07/14 18:38:15.78 m9qzJ8lY0
一行目、夏「だ」からと、でした…

ついでにもう一つレポを
ピーチベージュのリップも探してて、ヴィセのミルキーフロストルージュのBE-312を買ったけど、
色が明る過ぎて撃沈、おまけにちょっと乾燥してしまう

捨てるのも勿体ないかなと、ベースにマキシマイザー、
仕上げにクリニークのモイスチャライジンググロスのラベンダーを重ねたら
とても綺麗な白みピーチピンクになりました

サンドしたアイテムの方が高値なのが笑えるけど、
元の唇の色が濃いので、ヴィセのコンシーラー効果がすごい事が判りましたw

270:夏クリ
12/07/14 19:04:28.15 QX1bKKtc0
>>265
240ですが、そう! まさに輿石さん!
笑わせてもらいましたw

同じグレー系でもグラムヌード5のグレイッシュブラウンは使えるんだけどな
グラムピンクは期待はずれだったなあ

271:メイク魂ななしさん
12/07/14 20:19:33.89 V1/osm4C0
■民主党の輿石幹事長 輿石東の正体■

日本の教育を腐敗させる日教組のドン
URLリンク(azumakoshiishi.zxq.net)

272:夏クリ
12/07/14 20:34:30.78 //Xx8YCM0
>>257
私はキャンメクリームチークの09つけるとやたら顔が白く見えて、首との差が目立って困った。
肌にはまりすぎてるって事らしい。


273:メイク魂ななしさん
12/07/14 21:54:51.56 gJNIyCRF0
エレガンスで青マスカラ買ってみた。
ターコイズっぽい明るい色で迷ったけど、つけてみるとわりと自然で目元が綺麗に見えた。
夏らしくて良さそうだから、冬になったらパープル試してみようかな。
青マスカラって限定が多い気がするけど、もっと定番で出してくれたらいいのにな~。


274:夏クリ冬クリ
12/07/14 23:30:55.16 prp/1crRO
まとめにはRMKのネイル書いてなかったし、新色含め悩んでたから相談しました。
カウンター行って人柱してきます。

275:夏クリ
12/07/15 04:28:07.45 /n9mvQHN0
>>272
私も同じです。キャンメ09ははまり過ぎて、逆に使いにくい。
顔だけ冴え冴えと白くなり、すごいことになる。

276:夏クリ
12/07/15 09:53:58.72 pOS5nwLj0
キャンメなら03が馴染むよ。

277:冬クリ
12/07/15 12:05:14.62 ehMzUbn5O
キャンメは02がよかったな
ヴィセはリンメルチョコ同様撃沈しました…
どうやらモーヴは鬼門らしい
ラメたっぷりのイエベ色(ブラウン系以外)の方がまだイケるみたい
黄肌だからかなぁ

278:メイク魂ななしさん
12/07/15 15:17:52.45 okhCbHikO
>>276
廃盤になるのが残念過ぎる

279:夏クリア
12/07/15 20:29:43.80 LdXe6vYdO
チークがハマりすぎで使いにくいってよくわかる
自分はジュのナルシスが青み加減発色の淡さともに一番合う
フルオブも上にナルシスを重ねるといいかんじ

280:冬クリア
12/07/15 21:02:40.49 mYcBlSH30
スックの新色?のメイクが綺麗だった。
ディオールはゴールドカーキで残念ながら。

281:夏
12/07/15 21:15:42.34 lNd6Z6B/O
キャンメイクのチーク&チーク07、アイニュアンス31、クリームチーク12はどれもイエローベースの方に向いているみたいで残念で、どれか一つでもいいからブルーベースの方も使える物があればいいですね。

話を変えますが今日、メイベリンのウォーターシャイニーミルキーのBE―601のテスターを手に付けたところピッタリだったので購入しました。

282:メイク魂ななしさん
12/07/15 22:01:06.98 wZk6anw2O
>>277
モーヴがだめって珍しいね
濁りがだめなんじゃない?
黄肌だったらルナソルルビーとか似合いそう

283:夏クリ
12/07/15 23:20:58.45 Q74t/M2DO
>258
その表現ぴったりだわw
私もタッチアップしたもののそのCG感?で購入にいたらず
最近ツヤ肌よりマットな方が似合ってるような気がしてるからそのせいかも。
質感もパーソナルカラー関係するのだろうか?


284:冬クリ
12/07/16 03:21:50.97 5Kgm8cms0
モーヴって血色悪いと殴られたり痣みたいに見えるの多いよ

285:冬クリ
12/07/16 05:58:33.90 YHpY/ynM0
最近は持て余してたアイシャドウやチークにフルオブジョイ重ねて色々楽しんでる
今日はどうして良いかわからない位フューシャなアーバンディケイのウッドストックに重ねてみた
結果華やかで奥行きのある頬になれたよ


286:夏クリ
12/07/16 07:12:03.25 BLdiDQea0
夏クリ冬クリさんはモーヴ苦手な人も珍しくないと思うけど?


287:冬クリ
12/07/16 10:30:09.69 pMXeS/p3O
>>282
おぉスゴい!
おっしゃる通り濁り一切NGなタイプで、ルナソルルビーも使ってます
ジェルライナーのほうですが

ジェミネイト発売当時カウンターでも真っ先にルビーをすすめられたし、
つくづくこのスレの方々は下手なアナリストさんより頼りになるなぁとw

288:冬クリ
12/07/16 21:18:17.10 zjjHB4f50
濁りだめって診断されたけど、モーブは大丈夫だわ
というか自分が好きなだけかもだけど

289:メイク魂ななしさん
12/07/16 23:26:23.00 NjvI9diXO
診断済み夏クリアです

カウンターで新しいミラコレとMW粉の予約を勧められる季節になったけど、皆さんはどちらか購入しますか?
どちらも使ったことないんだけど、乾燥や仕上がりはどうでしょうか?

290:冬クリア
12/07/17 00:03:22.01 o52mct3C0
ミラコレはマットなのがだめだった。
厚塗りっぽくなって野暮ったくなってしまった。
でも数年前のことなので、もう一回チャレンジしてみたい。
MW粉はすりガラス的な仕上がりというレスを何度か見たから
興味はあるんだけど高すぎるのがな~。

291:冬クリ
12/07/17 00:40:11.13 NUG1rqaI0
MWのほうがマットだよ。両方使ってるけど。
私は今年はトワニーミラコレだけにしとく。量的な意味で。


292:冬クリ
12/07/17 00:41:48.62 NUG1rqaI0
カネボウミラコレは乾燥するけど、トワニーミラコレは大丈夫。
MWも乾燥しないよ。


293:メイク魂ななしさん
12/07/17 04:09:36.75 7DY29EuuO
ミラコレレフィルとメディアの多色プレストが
ほぼ同質同価格って検証されてたよ

294:メイク魂ななしさん
12/07/17 09:03:43.53 k7nqBVtMO
>>293
同質とは言われてないっしょ
g単価がほぼ一緒ってだけで
使用感も仕上がりも全然ちがうと思うけどな
まぁどっちにしろミラコレ買う人にとってはどうでもいい情報と思われ

295:メイク魂ななしさん
12/07/18 02:05:13.02 qDbAUrtlO
メディアは乾燥しないよ

296:メイク魂ななしさん
12/07/18 02:07:00.31 VLXjCH2f0
>>293
横でスマソなんだけど、なんと私得な情報w
どこの商品だったっけ?と該当レスを探していたのです。メディアか~。

297:夏クリア
12/07/18 02:37:07.87 aQf5xXIj0
パープルもピンクも暑苦しいのでキラキラするだけのアイメイクをしたくなった
古いけどコフレドールのカラーミキシングアイズ03の左上シルバーがとても涼しげで良い
細かいラメがピンクに光るから浮きすぎなくて使いやすい
やっぱり夏クリのカラーレスメイクってシルバーシャドウ+アイラインが無難なのかね
ホワイトだと浮くしグレーもブラウンも疲れ果てた顔になる

298:メイク魂ななしさん
12/07/18 04:13:32.48 Ygh3BwD10
冬クリです。かなり黄肌で診断受けるまでは試したことのなかったようないろもの色々試してるうちに
自分に紫がかったクリアな青みピンクのリップがとても合うことを発見した。このスレのおかげです。
海外なので日本で手に入理にくい商品かもしれないけど、GoshというプチプラのTropical Pinkという色が
手持ちの口紅に少し混ぜるだけで、ほとんどの口紅がぴったりハマるようになる神リップだった。
Macのサテンのように感想もしないし、ベージュ系に合わせると桜色になるし、赤リップに重ねると
ほんのり青みの光沢が出る。
似たような色MacやNarsでも有りそうだけどこんな色お勧めです。
URLリンク(i714.photobucket.com)


299:メイク魂ななしさん
12/07/18 16:37:43.15 kmmKpaMS0
Macのピンクヌーボーと薄めのパール入りグロスで代用できそうね
いまいちな色に混ぜまくってみよう

300:メイク魂ななしさん
12/07/19 03:53:20.92 n6qIggm80
某海外メイクブログを参考にチョコレートブラウンとローズベージュの縦割りアイメイクの中心に
ミントグリーン系ラメを重ねたらかなり可愛い。

301:夏クリ
12/07/19 04:37:22.28 SQ/oIU650
>>300
ローズベージュ、どんな感じだろう?
使用アイテムを教えて頂けませんか?

302:メイク魂ななしさん
12/07/20 12:49:17.49 tAS3/ZmIO
ケイトでブルベ向きっぽいカラーライナーが限定発売されてますね。
ボルドーとブルー。ボルドーだけ購入してみた。
手の甲につけた感じではボルドーというより赤みのブラウンという感じで、
秋メイクに取り入れたい感じでした。

303:夏クリ
12/07/20 13:00:28.99 tAS3/ZmIO
すみません、302は夏クリです。

304:夏冬クリア
12/07/20 16:18:26.77 s4Zmopo+0
>>300
ミントグリーン系ラメはどこのものか知りたい!

ベースカラーの色味はあまり感じず、ラメだけが残るものを探しているんだけど難しいね
シルバーラメなんかは結構パレットに入ってることもあるけど
スリーのシマリング09とシャネルのドンブル白がそんな感じで気に入ってる

305:冬クリ
12/07/20 17:35:56.52 QTloVJiqO
>>301
確かにローズベージュってすごい吸引力あるね
どこのだろ~気になる

306:メイク魂ななしさん
12/07/20 20:48:02.45 +yfizEE20
ローズベージュは海外のH&Mで買った多色アイシャドウパレットの中に入っていた色です。
結構シマーな細かいパール感でヌメッとした感じのもの。
チョコレートブラウンはケイトでミントグリーンはMACのフレッシュアンドミントの緑のほうです。
あの緑、ブラウンなどの濃い色に重ねると綺麗です。

307:夏クリ
12/07/21 02:07:45.86 6vpgjeCBO
>>304
横レスごめんね
ミントグリーンラメならラベンダーグレーのシャインカラーがそんな感じのものでした
基本ラメは苦手なんだけど、
あれは主張しすぎない色味でラメも下品にならなかったです

308:メイク魂ななしさん
12/07/21 04:09:52.83 cwmt0Ltk0
>>307
ラベンダーグレーってコフレドールのですよね
真ん中のラメを乗せると一気に透明感が!というレスを見てすごく気になってましたが
あのパレット自体はそんなに惹かれないのでラメだけほしい…
アディクションのミッドナイトドライブとか似てるかなぁ?


309:夏クリ
12/07/21 06:39:31.61 dGKCL49x0
>>306
ありがとう!
ローズベージュはH&Mのものなのか。日本のショップにはあるのかなぁ。
画像検索でもローズベージュなる色を見てみましたが、すごくいい色だね。
似たものを探してみよう。

>>307 308
私もラベンダーグレー、愛用しています。
あのシャインカラーは私の肌の上ではそんなにミントっぽくは発色しないけど
(どちらかというとグレー要素のあるシアーな藍っぽい)
307同様ラメが苦手でも使いやすく、透明感のある冴えた感じになるのでお気に入り。
変な例えだけど、目元の温度が下がる、というか。引きがある、というか。
暑くなってより活躍頻度が上がったw


310:冬クリ
12/07/21 08:32:29.81 CIhjb9WNO
>>306
すいません、できれば多色パレットとケイトも商品名を…
あと、あなたの季節を…

311:冬クリ
12/07/21 14:51:23.53 UVBT0WgvO
マジョの限定アイシャドウ手の甲に試してきたけど意外にりんご飴っていう赤色がなかなかよかった!赤と茶色を重ねても濁らないし可愛い
でもまぶたにつけた訳じゃないのと試してすぐ店員さんにティッシュでとられたから時間たったらくすむのかが全くわからなかった

312:メイク魂ななしさん
12/07/21 14:56:58.11 j87bqmE20
>>311
締め色がブルべ向きでないかなーと思ったんだけどどうなんだろう
でも浴衣とか着物に合わせたら可愛い感じだったよね
ちなみにラベンダーのほうはどうでした?

313:冬クリ
12/07/21 15:05:11.72 UVBT0WgvO
>>312
私も茶色が厳しいかと思ったけど意外に濃くつくしよかったよ!でも四色全部使うとやっぱり濁ったからピンクっぽい色なしにしてベースになる色と赤と茶色で全然可愛かった
紫は結構どこにでもあるピンクと紫って感じでありきたりだったかなぁ..
綺麗なんだけどね

314:冬クリ
12/07/21 19:55:43.33 kmZaDAWyO
ジルのパティスリーコレクションの限定107、いちじくチークが良かった
赤でもなく、ピンクでもなく、両方のいいとこ取りした絶妙な色でツヤツヤの頬になる
見た目はくすんだ赤になるのかな?と思ってたんだけど、
きっと白のパール感がツヤ出しの役目を果たして顔を明るく見せてくれるんじゃないかと。
最近はこれと女医ばっかり使ってるわ

315:メイク魂ななしさん
12/07/21 22:47:02.19 iCDB+oEZO
無印ってなかなか使えますね!
使えるオレンジチークをジプシーし続けてるんだけど、マットチークシリーズのオレンジが激安なのになかなかよかったです!
チークスレとかブルベスレとか色々な所で書き込み見かけたからマルチかと思ってたけど、本当に発色、色持ち共に良かった。

あとグラデになっているハイライトカラーのパープルも下品にならないラメ加減で透明感も出るし、かなり良いです。
長文&プチプラですみません。

316:315
12/07/21 22:48:30.51 iCDB+oEZO
↑すみません、書き忘れましたが夏クリです。

317:夏クリ
12/07/21 23:02:24.70 6sphDeu90
ラヴーシュカの8月1日発売の新製品のテスター 試したかたいらっしゃいますか?

リップはピンクをためしてきたけど、結構いい感じでした。買うかも。
チークのオレンジもブルベさんでもいけそうな雰囲気でした(手の甲に塗っただけですが)

シャドウはブルーグリーンのほうが気になるけど、チップがなくて試せなかったので
またチャンスがあったら行ってきます~。

URLリンク(www.kanebo-cosmetics.jp)

318:冬クリ
12/07/22 09:04:02.03 HNdttBFzO
>>317
あれっ?路線変更?
なんか雰囲気変わったね
ラヴはブルベにやさしくて使えるオレンジ多いよね
リップも気になる
情報ありがとうー

319:メイク魂ななしさん
12/07/22 10:11:25.52 zzJXu9QL0
久しぶりにルナソル新色のパレットがブルベに使えそう
ホワイトベースで楽しみ

320:メイク魂ななしさん
12/07/22 16:24:39.49 HOaXaKBQO
>>319
罠です!

321:冬クリ
12/07/22 16:41:01.70 pgCrj/9qO
ジルの限定107って艶系なんだ?口コミみると今回の限定は定番色よりマット系ってみんな言ってたから買うつもりじゃなかったけど違うなら気になってきた~


322:メイク魂ななしさん
12/07/22 16:54:12.33 BFlHnkLu0
罠ワロタ

323:メイク魂ななしさん
12/07/22 17:09:23.80 IR/5+Zev0
罠かw
確かにねw
でも昔はルナソルもブルベに神なパレット作ってたのになあ
昔限定で出たホワイトパレットとかほんと神だった

324:メイク魂ななしさん
12/07/22 17:37:34.89 uyfOUJYdO
罠なのか!!
自分もハマりそうになってたよ
ルナソル二度と買わないって決めてたのにw

325:冬クリ
12/07/22 19:05:06.29 J9DeK36TO
>>321
ジルスレでもちらほらレビューあるけど、つけてみるとぜんぜんマットじゃない
艶々で光沢のある仕上がりできれいだよ
冬の人ははまると思うので、タッチアップだけでもしてみるといいよー

326:夏冬クリア
12/07/22 21:54:03.41 vfA2Efy/0
>>323
あれ良かったね。というか使い切れてなくてまだある/(^o^)\
グリーンはちょっと浮くけど、青ラメ入りグレーの締め色が秀逸。

327:冬クリ
12/07/22 22:30:28.36 HNdttBFzO
ルナソル01もいいけど03が気になるなー
クールな中にも女らしい柔らかい雰囲気が出そうな素敵な色
罠でないといいなぁ…

328:夏
12/07/23 02:11:53.17 Fd6tbiUw0
思いのほか、KATEの新しいシャドウが良かったよ!
相変わらずラメが多めだけど、
BU-1がコフレドールのラベンダーグレーと似てる気がした。

ブルーのアイライナーも出てたけど、色が緑っぽくて似合わなかった。

329:冬クリ
12/07/23 09:54:51.65 XCW0mSe/0
>>326
覚えてる人イターーー!
あれ良かったよね
質感の違うホワイト2色に締めの青ラメグレー
ホワイトグリーンは目頭とかに入れると綺麗だった

今回の秋冬ルナソルはあのホワイトパレットをちょっと彷彿とさせるから気になるよ

330:冬夏クリ
12/07/23 15:14:48.41 q9qkai2sO
コフレドールのラベンダーグレーのベース色(薄いラベンダー)が神すぎる。
底見えしてるんですが、これと似たアイシャドーってないかな?
それともパレットごと買い直すべきか迷う…。
青みが強いラベンダーで、目元の透明感アップが半端ない。
普段は紫苦手なのに久しぶりにハマったラベンダーだ。


331:夏クリア
12/07/24 00:01:09.47 ku5n5AXg0
最近はチラチララメのシャドウ+アイライナー+涙袋ラメライナーばかりだ
安いフィルムタイプのアイライナーが好きなんだけどどんどん漆黒を売りにしてより黒くリニュしていくから困るww
グレー系を選ぼうと思ったら濁ったグレー+メタリックラメの商品しかないし
デパ系のペンシルだとマットなグレーいっぱいあってwktkするけどこの暑さで滲まないか心配
夏クリにとって滲みは強敵だよね

332:メイク魂ななしさん
12/07/24 00:29:29.27 4fC+DH9I0
>>317
インテグレートかと思ったわ

333:夏クリア
12/07/24 04:35:56.12 a3tjK6RrO
>317
身内が買ってきたから借りて試したよー。
ブルーと茶系の組合せは好きだけど黄みに弱いせいか私はだめだった。
でも発色が薄めだからいける人もいるんじゃないかと思う。

私はとにかくゴディバのような紙パケのデカさとハート付ゴムの邪魔さにびっくりした。
忙しい朝からやってられない気がするw

334:メイク魂ななしさん
12/07/24 07:47:24.65 q1t8gjnuO
>331
一番始めに黒ライナーひいた上から、アイシャドーしたらどうだろう?
黒の発色が落ち着いた感じにぼかされるから、ずぶんはいつもこの順番。

335:メイク魂ななしさん
12/07/24 07:49:46.21 q1t8gjnuO
ずぶんって何だよ…。

『自分』です、申し訳ない。

336:メイク魂ななしさん
12/07/24 10:06:50.02 Gs1oHW4n0
ずぶんwww

337:冬クリ
12/07/24 10:47:38.08 c36LpNsw0
>331
分かる。ルナソルのDMライナーが廃盤になってから困ってる。
仕方ないんで334さんがやってる方法にしてるんだけど、やっぱDMとは違うんだ...

338:メイク魂ななしさん
12/07/24 12:33:02.08 OwVtI2Es0
ずぶんふいたwwww
嫌いじゃないぞ

339:メイク魂ななしさん
12/07/24 13:00:55.27 gNSQucRo0
>>334
ずぶんドンマイw
黒ライナーの上からシャドウっていいよね
にじみ止め・転写止めの役割を果たしつつ、シャドウと同系統のカラーライナーのような働きもする


340:冬クリ
12/07/24 14:18:57.52 egdwT7Q+O
黒ライナーは締め色の前に引くのが常識と思っていた…
最後に引くと、どんなに細く入れても悪目立ちしない?

341:夏クリ 317
12/07/24 16:58:52.00 ggy/B8bU0
>>333
ありがとうございます。 たしかにあのパッケージは色以前に持ち運びにも問題ありかな。
ブルーグリーン、発色、黄みっぽいんですね、だったら私もちょっと無理かも・・・。

>>330
コフレのラベンダーグレー、諦めかけていたのにまたほしくなってきましたw
マキアージュの新色紫シャドウも買ったばかりなのに・・・




342:メイク魂ななしさん
12/07/24 19:31:42.06 lpjgepxb0
青マスカラ使ってる方はアイカラーはやっぱり青系ですか?
欲しくなってしまったんだけど、いつもいろんなとこのモーヴピンクのアイシャドウをローテしてるだけなんで
合わないですよね。
青系塗ると昔のサーファーガール風味になってしまうんだけど、パープル系ならいけますか?

343:夏クリア
12/07/24 19:31:58.55 hTWloJXFO
マキアゲ紫ちょっと濁って駄目だった
グリーン系夏っぽいけどこっちのほうがハマった

344:メイク魂ななしさん
12/07/24 21:22:07.42 mCa/fnKGO
>>342
己の季節すら書かない貴殿に何を言えよう

345:メイク魂ななしさん
12/07/24 22:02:38.51 Hj8cLIC20
>>343
ゴクミのやつ?気になってたわ
間違ってたらスマソ

ファッションも今年の秋冬はロイヤルブルーや黒みたいだから冬タイプの人いいよね
あとメタリックでグラムロックがくるらしいw

346:夏クリ
12/07/24 22:45:14.51 gXIcePXxO
コフレドールの新シャドウのライトローズ、ベージュブルーが良かったから
9月の限定も気になってるんだけど、ライムカーキってやっぱり鬼門かな…

ベースのライトブルーはブルベ向けっぽく見えるから早く現物テスター見たいなぁ

347:夏クリ 
12/07/25 07:30:15.60 IQfVDjhr0
>>343

やっぱり濁るよね?タッチアップした時は良かったから買ってみたんだけど、
家で改めてメイクするとなんかしっくりこないんだよね。
パレットの色全部使うのがいけないのかな
もう少し研究してみるかな~


348:夏
12/07/25 09:32:25.81 tWSopkg0O
肌が黄色っぽい気がする、かといってイエベ色はさらに浮く。
ついでに色白過ぎてファンデからして浮く。

日本人の肌にピッタリの売り文句が似合わないことをようやく知った…難しいね。

349:夏クリ
12/07/25 10:08:30.46 PZItqFfU0
自分単体を鏡で見ていると黄色っぽいと思うのに、
イエベの友人と比べると明らかにピンク色
なんとも難しい肌色だなと思う

使えるMACの口紅一覧
ソフィスト、シロップ、スノッブ、フロスティ、スウィーティー、プラムフル、ピンクヌーボー、キャプティヴ
何を思ったか間違えて買ってしまったダメ色
フレッシュブリュー、ピロートーク
微妙
ピンキーティ、ポライトリーピンク

350:夏クリ・セカンド冬ライト
12/07/25 11:04:12.71 7Pm5KN5U0
まじで、『ピュアロマンティック』がハマりすぎてて怖い・・・
『クールシャープ』も断然ハマる。
どちらかと言うと、クールシャープの方が服装的には好みだけれど、
両方あわせながらそれなりに楽しんでる。

そして、MACのチーク『ピーチティ』まで色転びして使えない罠

351:夏
12/07/25 11:19:00.04 tWSopkg0O
>>349あ…、私だ。
色物難しいよね。リップはYSLのヴォリュプテ07がしっくり来た。廃盤になったけど。

チークはキャンメイクのローズティアラの明るい方。
チークジプシーな色白いたら試してみる価値あるかも、安いし。

352:冬
12/07/25 15:10:15.55 dhhO5RBT0
黄肌だ、と思っていたら全顔黄ぐすみしてたらしく
お手入れを変えたら部分的にくすみがとれてまだらになったorz
このまま順調にすべてのくすみが消えればまだいいけど…。
やっと合うファンデを見つけたのにまたジプシーしなけりゃならんのか。
それ以前にまだらの顔で
部分的に今のファンデが合わなくなってるのをどうしてくれよう…orz

353:メイク魂ななしさん
12/07/25 16:04:22.30 zQQzgzQp0
>>352
新しいお手入れ法くあしくオナシャス!

354:メイク魂ななしさん
12/07/25 19:01:20.37 SkYHOxSf0
>>352これはオナシャスせざるを得ない

355:メイク魂ななしさん
12/07/25 20:10:06.11 hkl29nyQ0
オナシャス

356:メイク魂ななしさん
12/07/25 20:28:52.40 SJ96orSt0
オナシャス

357:メイク魂ななしさん
12/07/25 20:32:02.27 5GmkKo+7O
オナシャス

358:夏
12/07/25 20:32:44.16 fLNp5G0MO
シャス

359:夏冬クリア
12/07/25 21:06:29.74 Iyn9RwkRO
オナ シャス

360:メイク魂ななしさん
12/07/25 21:15:12.97 13YX4yRPO
このスレがここまで一体感もつとは…。恐るべき力…



オナシャス!

361:メイク魂ななしさん
12/07/25 22:32:30.59 qaD8nrdn0
スックスレで新作の画像見たけど赤い口紅気になるオナシャス!

362:352
12/07/25 23:22:48.61 dhhO5RBT0
>>353-360
ええっ、まだらになっても知らないよ?w

塩洗顔+炭酸水です。
朝、ミネラル塩(博多の塩でもシママースでも)を水で練って顔に載せる(絶対擦っちゃ駄目)
適当な時間(自分は2~3分)おいて洗い流す。目の周りは避けて。
刺激が強く感じる人は洗面器などに溶かした塩水で洗ってもおk。
普段洗顔の時にこする癖のある人だと沁みるかも。
(いずれにせよこするのはNGなので洗顔みなおしてね)
できれば最後に水で締めて。石鹸などは使いません。塩に汚れを吸着する作用があります。

で、洗顔後は炭酸水をスプレーボトルに移し替えた物で霧吹き。
炭酸水は気が抜けた物でもおk、2~3日で替えてね。
血行をよくする作用があるらしいです。
炭酸水であればなんでもいいけど、甘味料などの入ってない物を。
炭酸水つけるとサラっと感があるし、後からつける物も吸収が良い気がします。
特に額の脂っぽさに効く気がするので化粧直しの時に使ってもいいかも。

で、この後通常のお手入れを。

これを始めてまだ一ヶ月経ってないけどくすみが(部分的に)消えて、
毛穴が小さくなった(すり鉢状の部分が消えて毛穴が直角になった)。
元が汚肌だから全部良くなるのは相当時間かかりそうだけど。
あと、一番黄ぐすみひどいのが目の周りなんだけど
塩は使えないのでどうするか?w が課題w

ブルベ関係ない話で長々スイマセン。

363:メイク魂ななしさん
12/07/25 23:52:36.67 hkl29nyQ0
ありがとございやす
炭酸水かー。買ってくる!

364:メイク魂ななしさん
12/07/26 00:41:51.08 skIQLHn30
>>362
丁寧な説明ありがとうございます!
炭酸水だけでもやってみたいな
普段のケアに取り入れようかな

365:メイク魂ななしさん
12/07/26 00:50:21.11 ck6rwDUf0
>>362
あざーす。
とりあえず塩一杯あるから塩洗顔いってみるわ。

366:メイク魂ななしさん
12/07/26 00:54:34.95 lzg6bses0
アザース

367:348 夏
12/07/26 01:15:07.16 aS3mJ0aCO
>>352その可能性も…

オナシャス!!

368:夏
12/07/26 01:16:06.46 aS3mJ0aCO
専ブラ履歴から飛んだら…失礼しました。

369:メイク魂ななしさん
12/07/26 05:07:22.25 dc6n8iaT0
アザッシタ!

370:夏
12/07/26 06:00:23.25 hg/3iasIO
シタ!

371:メイク魂ななしさん
12/07/26 07:19:49.59 Tiveml5/O
>>362
アザシタ!
塩かぶれるから砂糖じゃ効果ないかな?
炭酸水スプレーよさそう

372:メイク魂ななしさん
12/07/26 08:11:54.20 eq9/KsD90
なんなのこの流れwwwww

373:メイク魂ななしさん
12/07/26 08:44:40.35 g2ncBfgK0
シタ!

374:メイク魂ななしさん
12/07/26 11:07:03.33 g6nKcTe00
>>362
アザース!
炭酸水と塩だな。買いに行かねば

375:メイク魂ななしさん
12/07/26 12:19:01.38 iqIG5n2O0
>>362
アザッス‼ 炭酸水すごく良さそうだから今日買って帰る!

塩パックは私もやってたことあるから便乗してオススメしますw
私は沖縄の「雪塩」がいいと聞いてずっと雪塩使ってた
ちょっと高いけど粉状だから練りやすくて良かったよ

376:冬クリ夏クリ
12/07/26 15:52:07.12 vCmGQpJu0
>>330
これ見て久しぶりにコフレドールのラベンダーグレー使ってみた。
発色弱いけど濁らなくていいよね。
薄いラベンダーがくすみとるのも分かるわー。
これ使ってる人、全色使って仕上げてる?


377:メイク魂ななしさん
12/07/26 17:22:34.66 eGHDmyAb0
自分も今日はラベンダーグレーだ

>>372
嫌いじゃないw

378:メイク魂ななしさん
12/07/26 18:39:59.00 Tiveml5/O
堪えたのにラベンダーグレー買ってしまいそうだ

379:352
12/07/26 20:09:29.40 MXNmq+U90
>>371
黒砂糖のパックっていうのは見た事ある。やっぱり美白効果があるって。

380:夏
12/07/26 21:37:49.65 CzeJdwNU0
ルナソルの新色01タッチアップしてきたよ。
ツヤ感がいいし、クリームベースがしっとりしてたし優秀。
グレー苦手じゃない人ならばいけると思う色味だった。
特に左上ハイライトの白(白ピンク?)がいい味だしてると思う。

久々ルナソル予約してしまった。
上で罠とあったけど、個人的にオヌヌメ。



381:メイク魂ななしさん
12/07/26 22:14:27.17 rduUUmEn0
くっそールナソルだけは手を出したくないのに…わなわな

SUQQUのシャドウパレットの水葵が気になっているんだけど、ブルベ的にどうでしょうか
誰か使った事ある人がいたらkwsk

382:夏クリ・冬クリ
12/07/26 22:16:14.78 rduUUmEn0
季節書き忘れた

ちなみに私が今までで一番ほめられたのがAQMWのパープルシャドウパレット
ちょっと黄色味があるような気もしてたんだけど、似合っているらしい
下から二番目の色がもう少し透明感あればな…

383:メイク魂ななしさん
12/07/26 23:11:33.37 r7O6LSpe0
ここ見てコフレドールのラベンダーグレーが欲しくて堪らなくなってドラッグストアに走ったはいいが
最近このスレを参考にしてるせいかラベンダーとかパープル系ばっかり買ってる事に気付いて
最終的にリンメルのバタフライドリームアイズブルーグレーを衝動買いして帰ってきてしまった/(^o^)\

384:メイク魂ななしさん
12/07/27 02:09:16.86 bqMrh2mDO
ラベンダーに緑のラメなら
マジョの限定でそういうパレット出てたよ
美的の秋新作カタログ見てたら、他にも何個かラベンダー+グリーンあった
流行ってるのかな

385:夏クリア
12/07/27 05:17:07.47 uj0OCJdCO
>>380
ルナソル気になってたんだ
グレー苦手だけどタッチアップだけ行ってくる

386:夏クリア
12/07/27 10:23:24.74 VQtymQwr0
>>381
同じくw タッチアップいこかw

自分はパープルというよりラベンダーが得意だけど今気に入ってるのは
RMK インジーニアスナチュラルアイズN 07Purple
左側のパープルとブルーを適当に混ぜて作ったラベンダーが神です
ピンクも見た目より赤く発色せずに明るさを出すくらいなところがラベンダーと相性がいいし
締め色のパープルグレーも濁らず 限定から定番化されただけあってすごく良い

387:メイク魂ななしさん
12/07/27 13:50:33.39 Blrrpknm0
ブルベなのに瞳がモロに明るいイエローベースの色なので、目元だけ見ると あれ?似合ってない? って何回も錯覚起こしてしまう…。

388:夏クリ
12/07/27 14:02:13.52 9cYn8B7e0
>386
RMKに同じくだわ。
特別面白くもなさそうな配色だし全く触手が動かなかったけどネ申パレットだと思う。
とにかく透明感がすごい。実は地味に濡れ艶だし。
ブルベ鉄板色のパープル系(青み、ピンク寄りどっちも)とかピンク×グレーとか
混ぜても濁らないからすごく使える。




389:メイク魂ななしさん
12/07/27 15:27:33.62 qZMKgz800
食指(しょくし)
故意でもその位置でしょくしゅ使うのはなんか・・・やめい

390:メイク魂ななしさん
12/07/27 17:23:48.29 2CVQbE5QO
夏クリア
ブラウン系のパレットを探していて、見た感じでこりゃだめだろうな~と思いつつ、BA暇そうだったんでwトゥルーアイズ新色BR(武井咲色)タッチアップ
案の定、やっぱり撃沈
ブラウンがゴールドとオレンジ混じり系で、まぶたが一気に暗くどんよりとキツい感じに
粉質も塗りたてはそこそこいいかと思ったけど、数時間後にはラメが頬まで飛び散りまくり
なんか…資生堂、頑張って下さい

391:メイク魂ななしさん
12/07/27 17:31:38.09 bqMrh2mDO
トゥルーアイシャドーはどれもイエベ向けだよ 残念だけど…

392:夏クリ・冬クリ
12/07/27 18:01:03.28 M33s9hmt0
>>386>>388
RMKも気になってきたというかタッチアップいくw
やばいな、RMKインジーニアスナチュラルアイズ07といい、スック水葵といい
ルナソルモデリンググロッシーアイズ01といい全部違う色だから困る

水葵とRMK01は似てる気がしたけどパープルが締めかそうでないかで全然違うしな
多分全部買うけど来月タッチアップしてくる/(^o^)\
しかしスック水葵はまとめwikiでは微妙って書いてあるんですね
ピンクが地雷なのか…

あと、紫シャドウをもっとこれだって物探したいんだけど、上記のRMK以外で何か
皆さんのオススメあれば教えてください

393:メイク魂ななしさん
12/07/27 18:36:39.09 aRhdUO/G0
無印の紫ハイライト買ってみた。安い化粧品で需要あるかわからないけどレポ
色と艶っぽくみえるラメが良い感じで
つけた時はおおー!と感動したんだけど持ちが悪い
ブラシがついてないので出かけた時にブラシないとなおせない
次紫ハイライト買う時は違うの買うわ


同じく紫シャドウでこれだっての教えてほしいです。

394:メイク魂ななしさん
12/07/27 19:18:38.03 EmikvQ5FO
季節を書いてくれなければ誰の参考にもならないと思うの

395:夏冬クリア
12/07/27 19:29:30.83 tZvqr0EpO
マキアージュ、イエベ向けかな?
VIとGR試したけど全然いけたしむしろ良かったよ。
VIは季節問わずっぽいけどGRは思ったより馴染ませブラウン?がグレーがかってて夏っぽい。
資生堂とルナソルは良さげに見えてもどこかに地雷がある気がして警戒wしてるんだけど
今回は買って良かったと思う。

396:夏冬クリア
12/07/27 22:43:41.02 ztT8N8+q0
>>386
RMK インジーニアスナチュラルアイズN 07は本当に神。
それぞれの色を混ぜてもまったく濁らないし、何より顔色がぱぁぁっと明るくなる。
似合うってこういうことなんだと久々に実感できるパレットだった。

397:メイク魂ななしさん
12/07/27 23:04:16.39 vHawt4XB0
月末だというのにこのスレ困るわ…w

398:夏クリア
12/07/28 01:23:04.49 oylJF82T0
RMKナチュラルアイズ07持ってるやつだ!
タッチアップしてもらった時に、ブルーをメインで塗ってもらったらとてもいい感じで、
クール系ではなくサーファーぽくもなく、春っぽく上品可愛い感じでとても気に入って買った。
これって今まであまり話題になってなかった?

399:夏クリア
12/07/28 12:56:08.68 9B3msxUHO
前にもたまーに出てたよ。
自分それ見てカウンター行って試して即買いしたからw
旅行とかにどれを持って行くかってなると必ずこれって位気に入ってるけど
意外と人気ないのかなーとずっと思ってた。
4色とも他に持ってる色ばかりなパレットだけどこれは確かに神だった。

400:メイク魂ななしさん
12/07/28 16:16:57.09 MrkYOK/j0
ステマすげぇwww

401:夏
12/07/28 16:23:43.29 wVdBA94y0
発売前にちょっと話題にならなかった?<RMK
色んなブランドの春の新色見て、これが一番気になったけど、
結局似たような色持ってるよなーってことで見送った記憶が・・・

402:夏クリア
12/07/28 16:33:49.59 oylJF82T0
>>399
ありがとう。私がたまたま読んでない時期だったのかも。
前に一回だけレポ書いたんだけどレスつかなかったから人気ないのかな、しまったーと思ってたw

403:メイク魂ななしさん
12/07/28 16:46:08.97 CGqf3BfWP
レスつかなくても影響を与えてる事ってあるよ。
ROMも居るからね。

404:メイク魂ななしさん
12/07/28 18:31:21.41 56ZdhSy+0
ヌメロっていう雑誌にアナウンサーの夏目ちゃんが載っててメイク特集だったが凄い良かった
アディクションやナーズとか新作のメイクで黒髪にも合ってていいわ
ナーズアイシャドー9969のパープルのグラデが綺麗だった

405:メイク魂ななしさん
12/07/29 04:15:34.03 CxZP/MBM0
インテグレートのジェルアイライナーに新色が出るみたい
色説明ではヴィンテージパープルってあったけどネイビーっぽくも見えた
綺麗な色だったから欲しいなー

406:冬クリ
12/07/29 23:16:15.47 jacGo2b30
久々にブルジョワの昔買った、オレンジとブラウンのアイシャドウパレットを付けて行ったら
会社のマダムに「今日顔が違う~痩せた~?顔が小さく見える~」と言われて
オレンジアイシャドウ探しでもしようかと思ってしまった。。

でも、写真撮ってでもやっぱりオレンジチークにコーラル系の口紅塗ったら
暑苦しい顔になってた。

407:冬クリです
12/07/29 23:32:16.58 p0FW3vmJ0
ここでファンデの相談をしてMMUをおすすめしてくれた方、ありがとうございました。
お陰で自分にぴったりな色が見つかりそうです。赤みの無いファンデようやく見つかりそうです。

408:メイク魂ななしさん
12/07/29 23:33:04.78 JIiDSCfl0
>>407
>赤みの無いファンデ

くやしく?

409:メイク魂ななしさん
12/07/29 23:54:55.15 7oQttumUO
やっぱりシャネルのブルベ向きカラーが一番美人になる
ディオールをプッシュされたけどシャネルが好きだわ
カジュアルならRMKがいい
たまに当たるNARSやアディクションも垢抜け顔になる
MACは質感がいまいち下品で嫌い

410:冬クリです
12/07/30 00:56:57.84 cJHAYN5c0
黄肌のブルベでどんなファンデを塗っても白ピンク浮き→赤黒くすみ・赤グレーくすみになるタイプですが、
海外MMUで色々取り寄せたところ、赤みのない黄色ファンデや赤み黄身とも控えめな色など
色々あってぴったりな色が見つかりそうなところです。
色黒だと思っていたけれど、赤みがなければ、結構明るい色でいけることも判明。

411:メイク魂ななしさん
12/07/30 01:11:05.22 RPrATgpH0
リニューアル前のRMK インジーニアスチークス11 peachと似た色のチークを探しています

お友達が持っていて使わせてもらったら透明感出まくり!
やっと自分に似合うチークが見つかったと思ったら、かなり昔に廃盤だなんて‥
現行商品のpeachとはやはり色目が随分違うのでしょうか?




412:夏クリ
12/07/30 01:13:21.38 FlcpZk9i0
>>409
私もシャネルすき。
チークだとナルスィスが定番。
季節とお気に入りのアイテム聞きたい。

413:夏クリ・セカンド冬ライト
12/07/30 08:47:58.28 XOy+dJW00
>>380さん
ルナソル、そんなに良い色合いなのですか?
情報有難う御座います。
ん~、でも、ルナソルの粉物には注意が必要とどこかで読んだ記憶があるので、
タッチアップだけして、似たお色をシュウで探してみようかしら?

414:メイク魂ななしさん
12/07/30 08:48:58.55 +O3DFg9n0
>>409
全ての行でまったく同意見w


415:メイク魂ななしさん
12/07/30 09:44:03.17 5ecMwbie0
シャネルはミスティックアイズとブルーセレストがいい
ちょっと重たいけどタンタシオンもいい。とにかく質感が好み!
あの堅焼きがいいのだろうか。ディオールはしっくりこないんだよね

416:夏クリア
12/07/30 10:55:14.41 uXkf3qfz0
自分もディオールはいくつか買ったけどダメだった
同じくシャネルは合うものが多い
キャトルではラゴン、ムラーノ、ミスティックアイズあたりをよく使う
チークはいっぱい持ってるけど結局ナルスィス
それとハイライトのグラッセは必需品

417:冬夏
12/07/30 11:51:35.79 Uuv1G7ZP0
シャネルそんなにいいのかー気になるーチークはナルスィスとエクラン持ってるけどアイシャドウは持ってないな。
私はアイメイクディオール多い。ホリディコレクション802を未だに使ってますw
アイシーなピンクとラメ強めな白、透け感のある黒で冬の私には使いやすいよ。
今度見てこようと思うけど、ミスティックアイズが人気みたいだね。
ミスティックアイズの茶色はブルベでも問題ない感じですか?

418:夏春
12/07/30 12:35:13.21 OQp8Ywo/0
私もシャネルのチークは鉄板だw
シャドウは賛否両論あるみたいだけど、エニグマが好きだな
ラゴンも今の時期は涼しげに見えるので使用頻度が高い
一番濃い青は水溶きにして、アイライン風に引くのがお気に入り!

MACは一時期ハマっていたけど、粉質なのかラメなのか
何だか顔がくすんで見えるような気がして今はほぼ使っていない

419:夏クリア
12/07/30 12:43:00.56 +j8FPUMg0
ミスティックアイズ、私はダメだったわorz
どうも黄み寄りのブラウンが浮いて見えた。
逆に無理だと思ってたベージュヴルールの方が良かった。
面接シャドウと呼んでるくらいに特徴があるわけでもないしばっちりハマってもいないけど
無難だけど健康的で優し気なピンクブラウンになる。



420:メイク魂ななしさん
12/07/30 12:52:18.85 JDj5ktgD0
まじか。普段ディオール派だけどシャネルが気になってきた。
そういえばスティロユー意外使ったことないな…

421:冬
12/07/30 13:05:27.63 xxj1UtM00
自分も気づいたらシャネルばっかりだ。
グラッセは手放せない。
ディオールはファンデとサンクデザイナー808を使ってるだけで他のは使わないな。
マットすぎるかテロっとしすぎるかという質感が苦手。
シャネルと言えば、今月でたキャトル37と限定のパープルマスカラがよかった。

422:夏クリア
12/07/30 13:23:30.35 OySwFkWtO
キャトル37気になってたからカウンター行ってこようかな。
ブランドを気にしないで無節操にどこでも使うから気にしてなかったけど考えてみたら
キャトル、エサンシェル、オンブルドー、ドンブル、ブラッシュ各種と確かにシャネル多かったw
粉飛びが激しい所は好きじゃないけど。

423:夏冬クリア
12/07/30 13:54:28.45 PoE1Vf6+O
シャネルは質感があってるのか、多少黄味があっても、
春色だったらくすまずいけちゃうのが好きだ!
質感ならキッカもいい。高いけど。
安めならアディクションも面白い色多いよね。
ルナソルがよく言われてるけど、自分はRMKも同じ感じで大体黄ぐすみしてしまう。
この2つはちょっと苦手。

424:夏クリア
12/07/30 14:18:14.33 2xOZUF+G0
私はミスティックアイズのブラウンは大丈夫だったよ。
シャネルだとプレリュードが好きだな。
薄づきのグレージュで万能だ。

425:夏
12/07/30 14:55:02.97 9/f8GJQYO
流れ豚切すまん。
肌が黄色っぽい(気がする)んだけど、コフレドールファンデのベージュBが良かった。
自分の肌より濃い?暗い?けど、オークル系より自然になった気がする。

首が黄色いってことかな…

426:夏クリ
12/07/30 15:04:42.53 2P83bFSI0
シャネルのキャトルはシアーで微細ラメの質感が
合うんじゃないかな。
オーガンジーみたいに淡いニュアンス重ねても
輪郭は失われなくて、光で雰囲気が変わるところがツボ。

自分は最近単色のオンブルエサンシエルばかりだけど
アイライン引いてふわっとぼかすだけで自然な陰影が
出て気に入ってる。
つまんないっちゃぁ実も蓋もないけど、アイライナーや
マスカラで遊ぶにはもってこいだw

427:冬クリ
12/07/30 15:13:16.20 BRE+576W0
シャネルって堅いからガッツリ付かなくてそれが良いんじゃない?って思う
私は困ったら紫キャトル
ステージライトだっけ

428:夏クリア
12/07/30 17:06:54.45 ED0EkKJ00
たしかに色が濃く乗らないのが良いのかも

シャドウはブルーセレスト、カスカベージュが好き
チークはビーポップ、ネロリローズ、ナルスィス、ピンクエクスプロージョンをよく使う



429:冬クリ
12/07/30 17:59:54.24 lAJ+LE400
やばいw RMKのパープル買おうかと思ってたらシャネルもよさそうじゃないかw

430:夏クリア
12/07/30 18:25:58.55 uXkf3qfz0
シャネルのキャトルが好きな人はキッカもいけると思うよ ふふ

431:冬夏
12/07/30 19:19:42.29 Uuv1G7ZP0
なんか書き込みに夏が多いねー。
あのラメラメしない薄付きな感じが夏にはぴったりなんだろうな。
ミスティックアイズも皆の書き込み観てて迷ってるけど、
今サイトみててキャトルの33と37がすごい気になりだした。
シャネルはチークも良いし、フェイスパウダーもつるんとするから好き。

432:メイク魂ななしさん
12/07/30 19:51:59.79 dcQtMOqK0
>>419
面接シャドウw
私も同じ呼び方してるw

433:夏クリア
12/07/30 19:54:30.44 ttoLpu3lO
シャネルの新シャドウの紫良さそうだった
ステージライトより秋っぽくなりそう
今の季節ラゴン活躍してる

434:夏クリア
12/07/30 20:32:45.80 aQ9o58fDO
やっとタッチアップしたフルオブジョイが合わなかった~
白ラベンダーが頬で浮いてしまって
パステル調ゾンビみたくなった

ライトスカペードはよかった!
キャンメのハイライトを安いのにいい仕事する!と使ってたけど
ライトスカペード使ったらキャンメに戻れなくなた

435:夏クリ
12/07/30 21:12:00.71 Mga/i9j+O
ディオールよりシャネル派が多いのが意外だ…
私は断然ディオール派だな、ディオールの方がクリアさには特化してると思う。
イリデのあのパール感も好きだし

436:夏冬クリア
12/07/30 21:37:07.34 LHz7Wthr0
私もなんだかんだでシャネル好きだ。
キャトルのエニグマ、ミスティックアイズは鉄板。
あと上でも上がってるけど、新作の37variationもよかった。
今の季節だと、ベースにドンブルの白をおくと涼しげでいい感じ。
廃盤だけど、二色シャドウのリバーライトも好きだったなぁ。
ディオールは色は綺麗なんだけど、霞がかった感じというか、白濁りすることが多い気がする。

437:メイク魂ななしさん
12/07/30 21:53:47.27 VauN+xhM0
ルナソルの新シャドウ01、私もタッチアップしてきましたー
どんぴしゃ!という程ではないけれど、いい感じでしたよ
メインカラーのグレージュ(心持ちピンクがかっている?)は重ね具合で薄付きからはっきりまで調整できる気がします。
個人的に締め色が真っ黒なのであまり使わなさそうな予感・・・

438:メイク魂ななしさん
12/07/30 22:11:35.48 d29OyaifO
>>436
だよね
ディオールは色味はいいんだけど、シャネルよりけぶる感じ、ややスモーキーな霞ががった印象
夏スモの友人はばっちり似合ってて、逆にシャネルがあまり似合ってなかった
クリアさではRMKだな
あの透明感と若々しい感じは他のブランドにないと思う

439:冬クリ
12/07/30 22:19:01.57 UGdWilRp0
限定厨なのでタンタシオンを愛用してたけど、
最近は同じく2年前に買ったデュオクルールのシルバースクリーンを使ってる
発色が綺麗だしDiorもいいなと思ったよ
ただ85はシルバーがギラギラして合わない場所もあるので、
似たような感じでおとなしめなブラックアウトをポチろうかと思ってる

440:メイク魂ななしさん
12/07/30 22:31:23.23 7fVzXKtS0
>>404
ヌメロ読んでみたけど新作情報満載で参考になった
夏目ちゃんは冬クリアかな?

441:夏クリア
12/07/30 23:30:59.36 ej5ckBmM0
夏クリで黒髪ショートヘア、女顔、色白(ピンク寄り)です。
夏クリで黒髪の方、何か工夫してることありますか?
とくになつ

442:夏クリア
12/07/31 00:06:03.67 GF+xIyxV0
自分はパキっとした色が苦手でシャドウはディオールが好きなんだけど、
この流れでシャネルのカウンターに寄りたい衝動にかられたw

>>440
スレチだけど、推察スレでは夏目ちゃん春パスと言われていた
黒髪でモードっぽい感じになってブレイクした気がする

443:夏クリア
12/07/31 00:07:14.52 ogZNEAx+0
途中送信してしまいました。
特に夏は髪がうねったりでただでさえ決まらないことが多く、朝はよくてもあとで写真見たりするとなんだかモサイ…。
いつもナチュラルメイクだけど、ある程度濃いメイクのが、髪色に負けない感じになるのかな?とも思います。
でもラインなしとかナチュラルメイクのがおそらく似合っていると思うので悩んでいます。

444:夏クリア
12/07/31 00:07:22.76 F2Mvtyuw0
質問ですが、シャネルのアリュールグロスの赤色(#58、60、61、限定517)を使っておられる方はいますか??
唇の色が薄いので、今まで濃い色を付けたことがなく、挑戦したいのですが慣れないせいか自分で付けてみても違和感しかありません。
夏クリアなので、深い赤より明るい赤がいいのかと思うのですが。

他にオススメの赤リップがあれば教えて頂きたいです。



445:夏クリア
12/07/31 01:05:19.38 0RYHU0RK0
リップメイクというものが似合わない
口紅でもグロスでもorz

446:夏クリ
12/07/31 01:29:07.87 pPYSpFde0
各ブランドの質感の特徴?に納得。
キャトルはミスティックアイズもベージュヴルールも持ってるけどオレンジがどうしても苦手だから
ピンク系でも多少オレンジっぽさが出るベージュ~は質感が合っているから使えるんだなとオモタ。
良くも悪くもはまらないと言うか冴えないから確かに面接シャドウwなんだと思うけど
個人的には珍しく使える貴重なオレンジ系ブラウンだー。




447:夏クリ・セカンド冬ライト
12/07/31 01:55:34.34 7OHojSgH0
恐れ入ります。
明日、シャネルのカウンターに行くので、その時にタッチアップすれば良いだけの話しなのですが、
ミスティックアイズの使い勝手、どれくらいよろしいかとかお分かりになりますか?
例えば、適当にグラデかければ良い感じ。とか御座いましたら、アドバイスをお願い致します。

448:夏冬クリア
12/07/31 02:09:40.91 dCDaGd/40
>>435
自分はシャネル派
ディオールのイリデは特にだけど、パールが強いシャドウってどうも目元が皺っぽくなってダメ

>>430
キッカも好きなんだが、値段に納得がいかなくてw
今度の新色も良さそうだよね

449:冬クリ
12/07/31 02:23:08.86 hifGvTfB0
ヌードアイズのピンク4買ったけど、透明感は出るとかじゃないけど
女らしくなる。
似てるような色でインテにもあったけどインテはピンクすぎて
ちょっとダメだったけど、ピンク4はちょうど良い感じで良かった。

見た目はピンク5が好きだったし似合うと思ったけど、時間と共にイマイチな
感じになってた。

黒髪ショートだけど、ロングとか肩より下になると一気に老ける
ショートで化粧すると顔が明るくなる。

450:メイク魂ななしさん
12/07/31 02:37:21.48 uzbRfWSPO
>>447
URLリンク(pita.st)
ミスティックアイズだよー
今ちょうどシャドーの整理してたから解説してやんよ

左上は締め色
黄みも赤みもないブラウン
ウェットで細く引くとキラキラした優しいアイライナーになる

右色はパールピンク
広範囲につけると鯖っぽくなるから
黒目上、下まぶた、眉尻下とポイント使いしてる

左下はシルバーラメ
金属っぽいのにそんなに派手にならない
どんなシャドーとも相性良く使い勝手がいい

右下はマロンっぽいブラウン
左上と合わせると自然なグラデが作れる
今年は単色シャドーが流行ってるからこれだけでも良さそう
でも地黒の人は目立たないかも

451:夏クリ・セカンド冬ライト
12/07/31 02:41:11.66 7OHojSgH0
>>450さん
丁寧なご解説、有難う御座いました。
現品でチェックしてまいります。
ちなみに地色は果てしなく青白い感じですので、綺麗に映えるかと思います。

452:メイク魂ななしさん
12/07/31 02:42:32.68 uzbRfWSPO
すみません。左上、黄みも赤みもないって書いたけど
結構赤かった。プラムとグレーを足したような…難しいな
タッチアップでじっくり見てきてね

453:メイク魂ななしさん
12/07/31 02:44:13.78 uzbRfWSPO
白肌だったら右二つが映えそうだね!

454:メイク魂ななしさん
12/07/31 07:13:01.32 4y4tUyst0
親切すぎ惚れた

455:メイク魂ななしさん
12/07/31 08:33:20.15 vHcQaaHIO
冬ライトってどういう雰囲気なんだろう
冬クリアとは違うんだろうか

456:メイク魂ななしさん
12/07/31 08:40:01.41 przJLMEh0
なにこの加齢臭冬ライト
脳内色白ブルベ姫かよ

457:夏クリ
12/07/31 08:58:50.79 vfnXUTgW0
>>413>>451
冬ライトさんて、なんか一言多いかんじw

458:メイク魂ななしさん
12/07/31 10:13:06.51 fUoJsem10
心狭過ぎwどうでもいいじゃん

459:夏冬クリア
12/07/31 10:14:36.33 dCDaGd/40
>>457
わからなくて聞いているのだから、「綺麗に映えるといいな」ならわかるけど
なぜか自分の意見みたいになっちゃったのね
丁寧に言おうとして手が滑っただけだと思いたい


460:メイク魂ななしさん
12/07/31 10:21:02.66 6Fk9b2Ps0
タッチアップだけしてとかなんかなあと思う
そのブランドやBAの時間や労力を無駄に使うこと前提でしょ
言葉は一見丁寧なようで読んでて不快な印象だし、中身はDQN確定だし

タッチアップしてどうも違うごめんなさいってのは普通のことだと思うけど
わざわざ他で代替品探すためだけに利用するとか精神が意地汚いよ

461:メイク魂ななしさん
12/07/31 11:25:57.25 DCYaboNF0
慇懃無礼だけど、まあどうでもいいかな。

462:夏クリア
12/07/31 11:42:20.89 upUkwYQc0
>>450
シール!w
私も同じことやってるわw

463:夏クリア
12/07/31 11:46:34.91 Jgs5HTzbO
これは叩かれてもしょうがないと思うが、
流れを変えたい。

>>376
ハイライトのラベンダーカラーと〆色だけの日もあるよー。
ひたすら透明感重視の日とかめんどくさい日。
ここみてシャネル欲しくなってきた…

464:メイク魂ななしさん
12/07/31 12:13:12.01 RR5rNKzoO
すみませんが、度々出てくる、コフレドールのラベンダーグレーの商品名を教えて下さい。

465:メイク魂ななしさん
12/07/31 12:36:22.68 QMNek6M+0
>>460

「タッチアップすればいいだけ」を読み違えてるよ

466:夏クリ冬クリ
12/07/31 12:37:02.79 J9fyBfB+0
シャネルはイエベ向きと勝手に思ってた…
今日寄ればよかったな。

RMKに寄ったら店員さんのネイルがあまりにも綺麗でうっかり買ってしまった。
P-28コーラルピンク。
名前にコーラルって入ってるんで躊躇ったけど塗ってみると別にコーラルは感じられなかった。
青みピンクって感じ。
ツヤツヤしてて綺麗だしおすすめだよー。
ただし速乾性ではないのでご注意。

467:メイク魂ななしさん
12/07/31 14:49:59.41 5/JowGONP
>>465
>>413を読み返したらいいと思うの

468:メイク魂ななしさん
12/07/31 15:30:24.06 ptNlV6h60
ちょ。ミスティックアイズ買いに行こう。
いつも迷って買わなかったシャドーだが決心ついたわ。

469:メイク魂ななしさん
12/07/31 15:33:43.15 386Lprqa0
同じく…
いくつアイシャドウ買わせる気だよ、このスレはw

470:冬クリ冬ダーク
12/07/31 15:49:41.32 xDoqBZqkO
ミスティックアイズ、気にはなっていたけれどタンタシオン持ってるし
少し前までずっと品切れ?で何だかんだ買わずにいたけど改めて気になってきたw
でもタンタシオンと似てるかもだし、33プレリュードの方がいいかも…悩むなこのスレw

ちなみに今日はラゴン。ブルーグレーでこの時期使いやすい。
こうやって見ると意識してなかったけど自分もシャネルの出番が多いな。
Diorも色々持ってるけど配色は好みでもイリデみたいなパール強いのは
質感が似合わなくて使わなくなっちゃう。

471:夏クリ春パス
12/07/31 16:07:38.94 RZ98COfsO
乗り遅れたけど目元はマックとアディクションが好き
単色が好きなだけなのかも

チークはシャネルが良い
口紅はディオールが好きだな

472:メイク魂ななしさん
12/07/31 16:08:38.92 TwEXHTWb0
どうしてミスティックアイズとタンタシオンが似てるかも…と思えるんだよww

473:夏クリ冬クリ
12/07/31 17:53:29.33 0yxZKzCbO
ディオールのイリデが似合うか似合わないかって瞼にハリがあるかないかがけっこう関係すると思う
私はハリがあるのでイリデを塗るとつるんとしたツヤが出て透明感出るんだけど
同じ夏クリの母に試したら皺っぽくなっちゃってダメだった

474:夏クリア
12/07/31 17:56:53.93 4y4tUyst0
あーそうかもなぁ。
二重で瞼の脂肪薄いからイマイチだわ。

475:メイク魂ななしさん
12/07/31 18:13:37.44 RR5rNKzoO
>>464
お願いします。

476:メイク魂ななしさん
12/07/31 18:15:47.75 W3PPM2of0
な、携帯だろ

477:メイク魂ななしさん
12/07/31 18:29:31.44 M7lxbEJwO
夕方になると激しい熊ができる自分にはラベンダーグレーは鬼門だわ
早退メイクがまた増えた…

478:メイク魂ななしさん
12/07/31 18:45:59.08 4tQw0Wv10
ワイドグラデーションアイズ01ラベンダーグレー

479:夏クリ
12/07/31 20:24:10.11 M7lxbEJwO
仕事(販売)で秋冬メイク指定で深紅の口紅を探しているのですが、
似合うものが見つからず
お勧めがあったら教えてください


480:メイク魂ななしさん
12/07/31 20:35:45.16 pNArytaK0
>>479
試して似合わなかった物を言っておかないと勧めにくいよ

481:夏冬クリア
12/07/31 21:06:10.61 22UYWJoJO
>>479
ヘレナのテンプ

482:メイク魂ななしさん
12/07/31 21:23:10.10 RR5rNKzoO
>>478
ありがとうございます。

483:冬夏クリア
12/07/31 22:29:55.33 QMNek6M+0
>>481
あれは深紅じゃないと思う・・・
自分もあれ好きだけど。
深紅じゃなきゃthreeのシアーの20番お勧めなんだけど。
深みがあるけど重くないベリー。

484:冬夏クリア
12/07/31 23:13:36.22 rNut6Ns2O
まぶたに濃い色をのせない方がいいタイプの私が最近気に入ってるシャドウは、アディクションのNouvelle Luneです。
一見シャンパンゴールドで、塗ってみると青味がかすかにあるホワイトに感じます。
ちなみに友人からのプレゼントなのですが、「ブルーベースで白っぽいものを。」とBAさんに相談したらこれを強く勧められたそうです。

485:夏冬クリア
12/07/31 23:39:51.26 22UYWJoJO
>>483
え!そうなの?
テンプ、まさに深紅って感じに発色するんだけど…
私の唇が赤すぎるのかな…。

486:夏クリ
12/07/31 23:44:33.73 n428JJEc0
>>484
ヌーベルリュンヌいいよね。
アイスウォールより黄みがなくてまぶたが明るくツヤっとする。

487:メイク魂ななしさん
12/07/31 23:46:25.91 uzbRfWSPO
私はゲランとラヴーシュカが使用頻度高いかもしれない
ナーズも好き。6色入りパレットがコンパクトで指付けできていい
シャネルはハマるのとそうじゃないのの差が大きくて慎重になる。
あと殆どのグリーンはカビ生えたようになる…
チークはキャンメとメディア使い分け


>>470
>>450の冬ダークだけど、プレリュードなぜかくすんじゃったよ

488:メイク魂ななしさん
12/08/01 01:40:35.58 gI1cVcMLO
アディクションの秋の新作、情熱的なカラー展開で夏スモにはあまりにも難しすぎオワタ

489:夏クリア
12/08/01 01:50:21.05 eFhqkKrMO
ゲランの秋キャトルも夏クリには土偶感たっぷりオワタ

490:メイク魂ななしさん
12/08/01 02:26:29.03 SSlBI/CvO
>>479
サンローラン
ピュールクチュールにいろんな赤がありますよ
ちなみに秋冬の新色はマットな赤

491:冬クリア・夏クリア
12/08/01 02:42:40.43 shyigO3T0
>>489
ゲランの定番カラーはイエベ秋向きの色が
どちらかというと多いですね

キャトルの08は透明感出るけど
色白さん向きかな
私にはちょっと似合わないかも


492:夏クリ・冬ライト
12/08/01 04:23:26.95 IYGiRJrZ0
>>479
YSL 秋冬新作のリップは?

493:冬クリ冬ダーク
12/08/01 06:46:28.24 HDjCyQHQ0
>>487
>>470ですがプレリュードくすみましたか。
昨日時間がなくて店頭で手元にささっと試しただけですが
キラキララメのミスティックアイズに比べて、パール感があると思ったのと
全体的にふわっと薄付きだったから夏さんに合うのかも。

ミスティックアイズはタンタシオンよりは甘さ控えめブラウンだけど
見比べてしまうとやっぱり似てるかな~とも。
そして出たばかりの37がよさげだったからこちらにしようかまた悩みが増えたw

494:夏冬クリア
12/08/01 07:50:20.63 QwiemFol0
>>479
SUQQUのクリーミィグロウリップスティックEX-06 真赤はどうかな?
伊勢丹で試したけど、透明感はありつつ深みのある赤だったよ。
ちなみにピンクだけど、04 冬桜も可愛らしい色でよかった。
ピタッと密着してつくからか、可愛い色のわりに色気が出るよ。
自分の場合、赤は去年の淡紅がまだ残ってるから今回は04冬桜を予約した。

495:冬ダーク冬クリ
12/08/01 08:34:18.68 I9g+m7+yO
シャネルで盛り上がっているようですが、口紅もおすすめです。
ルージュアリュールヴェルヴェットはマットなのに、なぜか艶ありで不思議な口紅です。
31はベェージュで元々の唇を消してくれます。
33はピンクとオレンジが混ざった色で良かったです。


496:冬ダーク冬クリ
12/08/01 08:37:08.43 I9g+m7+yO
ごめん。サゲ忘れました。

497:メイク魂ななしさん
12/08/01 10:13:34.42 FHL/LlvMO
ベェージュがじわじわくる

498:冬クリア
12/08/01 12:16:28.53 jVkkpM2N0
>SUQQUのクリーミィグロウリップスティックEX-06 真赤

これ気になるわー
重くなく透明感もある真っ赤な口紅を
私もずっと探してるんだよね
いかにも狙ったような印象にはなりたくない
難しいな


499:メイク魂ななしさん
12/08/01 12:53:48.78 GiL8ssXu0
ベェージュ
なぜかヤギが頭のなかで啼いた

500:夏クリア
12/08/01 12:58:58.95 780TWCFg0
クリニークのバターシャインリップスティック415ベリーブラッシュ。
口コミ見てると青みローズと書かれているけど、私には赤みブラウンぽくて老けて見えます。

透明感のある可愛らしい赤リップが欲しいです。

501:夏クリ
12/08/01 15:47:05.16 i7m4KiOE0
口紅、グロスは質感や唇の形、厚さ、元の唇の赤さも関係してくるから難しいよね。
私は下唇が厚めで唇が荒れやすいからマットなものは使えない。
いつも艶があるリキッドルージュで誤魔化してる。
唯一これだ!と思えたリキッドルージュですら廃番になってしまった…

502:夏クリセカンド冬クリ
12/08/01 16:44:18.01 mcHsQtS00
最近は口紅はランコムのルージュインラヴの351M(広告使用色)ばっかり使ってる。
青みピンクで顔色が明るくなるし、夏っぽい軽い印象の色でいい。

503:冬クリ
12/08/01 16:47:22.29 ro5HrmAb0
>>494
荒れないしグロス要らないしツヤ感あるし透明度も高いから自分も気づけばSUQQUのクリーミィグロウばっか使ってる
自分も淡紅持ってるから今回は冬桜予約したよ
楽しみだよねー

ひな人形みたいなちんまりした唇だからw、淡紅くらいのシアーなレッドは貴重

504:冬夏クリ
12/08/01 16:55:58.94 aGcovT4b0
シャネルのルージュココシャインの62モンテカルロは?
秋冬のこっくりした赤じゃないけど、すすっとぬれて便利なので今の時期は重宝しているよ

505:夏クリア
12/08/01 17:48:16.10 88HbRBCx0
透け感あるリップが気になってて過去ログ漁ってたんだけど、よくあがるのは
ヴォリュプテキャンディ、ココシャイン、SUQQUクリーミィグロウ辺りだね
透け感もこの順番に濃くなっていく感じだろうか?
つけ比べてみた方がいたら感想お聞かせ願いたい

506:冬クリ
12/08/01 18:25:46.08 StbXI26v0
>>505
スックは持ってないからわからないけどけど、
ヴォリュプテキャンディはとっっっても薄づき 色付きリップみたい
ココシャインはシアーだけど色はちゃんとのるよー
前にレポしたから割愛するけど、
キャンディは8アイスプラムを、シャインは53フェティシュ61ボヌールを愛用してる
モンテカルロは、自分が赤が似合わないせいか変に目立っちゃったな

507:メイク魂ななしさん
12/08/01 19:14:48.65 Kka/chn/O
ココシャインて香りはありますか?
キツイ匂いしたら、色が良くても自然とつけなくなるんだよね

スックは無香料だよね?確か

508:メイク魂ななしさん
12/08/01 20:30:34.29 W80G8Lgg0
ベェーー

509:夏
12/08/01 22:35:58.31 ZtsKvxKK0
スックの秋冬のリップの冬桜、アイシャドウの茜空よさげですね
最近の流れでシャネルのアイシャドウが無性に欲しくなったのですが、
スックも捨てがたい

最近は去年のリリウムの出番が多いです
夕方くすむけどね

510:夏クリア
12/08/01 22:43:31.70 780TWCFg0
スックの公式サイトで新規登録&メルマガ登録したら抽選でAW新作アイシャドウorリップが貰えるらしいので、ダメもとで応募しました。
買うのは高いから諦めます。。。

511:メイク魂ななしさん
12/08/01 22:46:45.16 9m9YfFFN0
ここに書くこと?

512:夏冬クリア
12/08/01 22:49:30.18 q/2nYmP00
>>507
エスティやサンローランほど強くないけど香りはあったはず
自分は着香口紅は苦手なのでシャネル使いたくても使えないから悲しい


鮮やかネイル情報を夏が終わる前に投下
レブロンのネールエナメルC051 ハッピーデイがよかった
ピンクオレンジなんだけど安いネイルにはなかなか無い絶妙な色出しで
短い爪に塗ったら凄い可愛かった 涼しげなブルーのリネンの服にすごく合う!
鮮やかな色を塗りたいけど赤や青みピンクはケバくなりそうで抵抗が・・・
と思って買ったら当たりでした

513:夏クリア
12/08/01 23:30:35.69 780TWCFg0
>>511
すいません、今日スックの真赤のリップ調べていたら見つけて、つい書いてしまいました。

514:メイク魂ななしさん
12/08/02 02:32:48.52 jxHT1lUn0
>>507
現存のシャネルの口紅ラインの中では一番においが弱いタイプだけど、少しあるよ
自分も香料苦手なんだけどココシャインは使えるレベル

>>505
スックもかなり薄付きだと思う
ココシャインは直付けだとほんのり、筆でややはっきり、スパチュラ+筆でしっかりだから
一本で割と変化が大きくて楽しめるよ

今発売されてる美的に赤リップ特集があって薄付きグロスからしっかり口紅まで
系統別に何本か紹介されてたよ


515:514
12/08/02 02:33:44.50 jxHT1lUn0
>>514
季節入れ忘れました
夏冬クリア、カバマBO00です

516:冬クリ
12/08/02 04:43:33.76 e3jtLbSCO
アナスイのルージュG400は?
これも赤口紅の話題の時繰り返し名前出るよね。
綺麗な透け感のある赤だよ。
何というか、薔薇の赤というか。純粋で透明な赤。
自分はモンテカルロよりこっちが好き。
ただ、アナスイ臭はする。

517:夏冬クリア
12/08/02 10:16:39.98 3PqmK7PrO
真っ赤な口紅といえば、ポーラドルフのシアーティントのアドアもよかった。
クリアな真っ赤だけど、グロスじゃなくて口紅っていうのがおもしろい色。
無臭だし。

518:冬クリ
12/08/02 15:05:16.01 Bqj1HWis0
赤リップ情報で無くてごめん。
伊勢丹冊子見てたら、キッカの限定リップステインに一目ぼれ。タッチアップ→予約してきたよ。
冊子ではギョッとするような青みピンクだったけど、塗り方でかなり幅のある発色の仕方をするので
逆に色々遊べると思う。右の色に手持ちのグロスを色々重ねてもみたい。
左右合わせた色もなんとも言えず雰囲気のあるローズになるし…
ステイン系なので落ち方が汚くないところもいいなと。
キッカの中では比較的手ごろなお値段なのも良かった。
あと、限定のパウダーライナーのシルバーがクラっとくるほどカッコ良かったので検討中。
新色のアイシャドウのブルードリームは和を感じさせる鈍色ブルーで、夏スモさんに似合うだろうなと思った。


519:夏クリア
12/08/02 15:29:34.26 UBsg1lAY0
赤リップといえばアディクションが質感・色味ともに豊富だよ。
マットなのも指で乗せれば濃くつかないし。
夏クリだとFemme Fataleがおすすめかな。

520:冬クリ
12/08/02 16:13:13.90 sG6sO2Wd0
赤い口紅というか口紅が似合う人がうらやましい
BAさんがお直しで色を選んでくれても、どうしても唇だけ悪目立ちしてみえる
普段口紅を使わないから違和感を覚えてるのもあるんだろうけどやっぱり似合ってない
仕方ないからほぼ色のつかないリップクリームやグロスを使ってる

けど最近はブラッドオンを薄く塗るということを覚えた!が重ねると吸血してきた人みたいになってしまう…


521:メイク魂ななしさん
12/08/02 16:30:02.06 9yN552AJ0
肌が誰よりも黄色で、夏
安いのだとイエローファンデはどこのもオレンジが濃いし、ピンクは色白になり過ぎるしで
結局ルーセントパウダーのみが一番透明感出るわ
ラベンダーのハイライト足して、ローズチークと、真っ赤なリップつけるとぱっと色白になるんだけど、首が黒いもんで
顔だけ白い!と言われてしまう。これ以上減らせませんがな…

522:メイク魂ななしさん
12/08/02 16:37:51.37 K9HzepGO0
>>521
輪郭にシェーディング入れるのはどう?

523:夏クリア
12/08/02 17:45:46.01 umr/Jik70
>>521
私も首は焼けて黄色っぽくなってるから一応私の方法です。
下地はディオールスノー001のような白ピンクの下地で特に目と鼻の周り、顔の中心に念入りに叩き込んでくすみを取り透明感を出しておく。
次に顔のトーンより少し暗いファンデをに目の周りは塗らずに全体に薄く塗る。
その上から目周り、小鼻の横、口角、Cゾーン、Tゾーン、ほうれい線にクリームタイプの明るめのコンシーラーを指で叩き込んで自然にハイライト効果を出す。
最後にお粉をふわっと入れる。
ちなみにお粉はコスメデコルテマジーデコの11番です。
粉に色が付いてなくて白いから、自然な透明感出ます。
お粉を重ねるのであれば、リキッドファンデは少し黄色くても気になりません。

シェーディングのオススメはNARSのブロンズパウダー5101。
赤みがなくてブルべ肌でも馴染みます。



524:メイク魂ななしさん
12/08/02 19:11:19.58 91+zXHcSO
首に粉タイプの日焼け止め塗ると境目自然になるよ

525:冬
12/08/02 21:12:13.74 1UNt4gIN0
赤リップを初めて買ってみたんだけど、
ゲランのシャインオートマティック 263がよかった。
多色パールが入っててツヤがあるタイプ。
朱色っぽくならない透明感がある赤でした。


526:冬夏クリア
12/08/02 21:18:30.39 vWoSlTGAO
シャネルのヴェル二のapril使ってる方います?
あれは冬夏クリアでもいけるかな…?

明日発売の限定の水色、サックスブルーぽくて期待してたんだけど
タッチアップしたらパールが強くてちょっと予想と違ってたわ。
夏スモさんにはまりそう。

527:521
12/08/02 22:09:34.90 9yN552AJ0
手抜きメイクにたくさんレスありがとう
>>522 顔エラはってて、ちょっと骨っぽいんだよね…
シェーディング入れたら、痩せこけた人になってしまった。位置工夫してみる!
>>523 そうそう、一応顔の上中央だけハイライト入れてるんだ
すごい丁寧にメイクしてるね…PTO考えると常に薄化粧じゃいられないし、見習わなきゃ
首と同じ色の濃いファンデとか白っぽい下地とか、一応肌に合う色のシェーディングとか色々持て余してるから、
まずは手持ちのアイテムで風呂前に実験して、アイテム増やしていくよ!!
>>524 それ、日焼け予防にもなっていいね

やたら首黒いと思ったんだけど、首ひねるようにして皮膚伸ばして明るいところで見てみたら
そこまで焼けてない…皮膚が縮こまってるのが黒く見える原因の一つみたいだ ひざとかも黒くみえがちな皮膚なんだよね

528:冬クリア
12/08/02 23:22:34.65 tChjCgDb0
>>526
Aprilは冬クリアにばっちりはまりますよ
寒い季節には同時に出たルージュココのデスティネと合わせるといいですね


529:冬夏クリ
12/08/03 10:47:55.14 51dGj4md0
赤リップ、ディオールの750ロックンロールもそんなに露骨赤ではなく、使いやすいよ

>>526
自分は大丈夫だった
自爪の色もあるから、カウンター行けるならテープに塗ってもらって指の上にあててみたら?



530:夏クリ
12/08/03 15:19:16.70 VXwASRMS0
>>525
シャインオートマ#263、私も好き。
ゲランの赤リップってオレンジ寄りだったり、ゴールドパールが
入ってるのが多い印象だったけど、メイクサービスで
使ってもらって即決。

素の唇はやや濃いめのローズピンク。
いちごシロップみたいな赤ピンクに発色した。

タッチアップの時はリップブラシできちんと塗ってくれたけど
私の場合シャインオートマ#263の艶が活かせる
軽くスティック直塗りが一番しっくりくると思うって言われて
最初、えっこんな赤を直塗り?って思ったけど、ブラシ付けより
発色浅くて瑞々しいから使いやすい。

531:冬夏クリ
12/08/03 16:27:28.61 kb5KknzVO
久しぶりに松嶋菜々子のやまとなでしこ観てたら、桜子がラベンダーグレーっぽいアイメイクだった。
今日さっそく手持ちの底見えしているラベンダーグレーでメイクしたら、ちょっと桜子に近付けた気がした。
んで二個目のラベンダーグレーを買ってしまったよ。
アイシャドーのストック買いなんて人生初だ。
限定コフレスレの住人でもあるんで、底見えも人生初なわけだが。


532:メイク魂ななしさん
12/08/03 16:35:17.61 ex4DILZv0
そして使いきりの快感を知り、使いきりのスレの住民になるのであった。

533:夏クリア
12/08/03 18:45:00.62 JIZsUMP50
絶賛されてたので、コフレドールのラベンダーグレーをタッチアップして貰ったけど
普通のラベンダー×2に普通のニュートラルベージュ・・と普通続きな色出しで
手持ちのアイシャドウ、アイライナーで代用可能だなと思った。
このスレに長くいる人は特にそうなんじゃないかな。
目新しい色のアイシャドウではなかったです。

534:メイク魂ななしさん
12/08/03 18:54:20.79 SiH0EUEt0
ラベンダーグレーは何度も話題に出るけど、ダメだったって人の方がいつも多い印象だ

535:夏クリア
12/08/03 19:30:41.43 MuoWVtHjO
ラベンダーグレーけぶった感じになって駄目だった
パールがもっさりしてしまう

536:夏クリア
12/08/03 19:55:56.53 znubjhYO0
自分も度々話題に出るんで試したけど全くピンと来なかったよ・・
なんか瞼が汚く見えてしまった パールのせいかも

537:夏クリア
12/08/03 20:06:58.97 Zc1ON6HwO
ラメを最後に乗せるとパッと変わるけど全部の色がクリアな訳ではないんだよね。
色的に使いやすいのはわかるから好みなんだろうけど自分はもっさりする。

538:夏(4分割) 濁り苦手
12/08/03 20:54:53.40 RS1y0NAW0
ラベンダーグレーのラメの代わりにサンクデザイナーのグリーンのシャインカラー使ったら良かった
コフレドールのよりラメが若干小さめで上品でチラチラ光る
あとほのかにグリーンニュアンスがある感じ

539:メイク魂ななしさん
12/08/03 21:14:21.68 K5qMD0UBO
コフレドールのシャドウってドラストでガンガンPRしてるし、新色出るとついつい買っちゃうんだけど、何故かしばらくすると全然使わなくなっちゃう
そんなシャドウが5個くらい引き出しの奥で眠ってるw
パールとかラメが粗いのかなあ?色も飽きがきやすいというか段々イマイチに見えてくる…
ドラスト系ではAUBEが案外飽きずに使える

540:夏クリア
12/08/03 21:23:45.47 MuoWVtHjO
それルナソルだ
ついつい買っちゃうんだけど眠ってる
よく使うのはYSLのパレットブランのオーロラとミッドナイトガーデンのミントグリーン
threeのネイビーライナーで締めると爽やか
茶のライナーで締めるとチョコミントっぽくなる


541:冬クリア
12/08/03 21:28:46.14 GhPSnU7C0
ラベンダーグレー、濁るし粉っぽいとしか自分も思わなかった
ああいうラベンダーならまあ変にはならないだろうと思って試したら、自分史上最悪紫パレットだった

542:夏クリア
12/08/03 21:46:12.71 qToOzVWV0
紫でコレはいいって思ったのが、YSLの13番のパレットの右下の紫。パールとかラメとかほとんど分からないくらいマットな付きで、他にないようなパープル。
私はあまりパールとかがギラギラしてないもののほうが合ってたりする。
11番のミッドナイトガーデンは口コミでもブルべの人が絶賛してて気になってるけど、どちらかというと冬の人が似合うのかと思ったりする。

543:夏クリア
12/08/04 00:09:40.89 8UqM0WtrO
ラベンダーグレーと渦巻きチークのピンク、
(時期の)冬春に使っていた頃はパールが絶妙で、
ハイライトも肌がきれいにみえて、美人風になって良かったんだけど、
暑くなってからは全然ダメだ…
私が汗っかきで顔赤くなるから、すぐ汚らしく浮く。
テスティモで未だ現役なのもあるし、私自身はカネボウのDSラインと相性良いのかなと思うけどね。
最近久しぶりにラヴーシュカのドラマティックメモリールージュPK-1使ったら、
ものすごく肌に映えて、ルージュで初めてリピートしそうだし。
あとリピートしようと思っているのはKATEの赤グロス。

544:夏クリア
12/08/04 00:13:05.97 pm54Kgu50
>539
全く同じw
地味なんだけどオーブってブルベ色もあるし飽きずに使えるから
昔から気に入ったのはリピしてたりする。
ブラウン系でもグレー系もなんだかんだで出してくれてるし
コフレ時期もひとつはブルベに優しいパレットがあるし。

>542
11も13も持ってるけど11は色が重いと言うか強いかと思いきや
普通に使えてるよ。
うまく言えないけど透けた強さ?
今の時期は13の方が出番が多いから組み合わせてもいいと思う。

545:夏クリア
12/08/04 00:23:48.57 mOk6dMS+O
>>540
ミッドナイトガーデンのミントグリーンいいよね!
あれ一色のために買っても後悔ないわ
あとこのところパレットブランから離れてたけどあれも定番にして欲しいくらい使えるとおも!

546:冬クリ
12/08/04 00:44:32.37 /6uzkuDo0
パレットブランは良いよね。最初は使いこなせてなかったけどブラシとベースメイク次第でかなり使える。
毎日使ってたら各色の間の溝がなくなってきたよ。
ちなみに今度海外行くから免税店で売ってる化粧品チェックしてたら某空港免税店にはまだ置いてるみたいww

547:夏クリ
12/08/04 00:46:47.67 djWpdkbD0
パレットブラン、すごくいいけど定番だったら買わない気がする

アナスイのローズチーク300、色はいいんだけど中央の色のラメが安っぽい
でも半端無く透明感出るから買ってしまった。小さいブラシ買おうかなあ

548:冬クリア
12/08/04 00:50:02.24 SXKANy060
最近のシャネル上げで久々キャトルのムラーノ使ったら女子会でめちゃくちゃ誉められた
男子受けは知らんがw

549:冬ダーク
12/08/04 04:06:15.05 K3+SZAsUO
女子会っていうくらいだから若くて肌そのものがいいんだろうな。
ムラーノおばさんの私には使いこなせないままお蔵入りしてる。
なんか目元が重くなる。

550:夏クリア
12/08/04 09:08:00.83 nq7yGjXi0
542
>>544
透けた強さ?すっごく気になる。
秋冬パレットだし買ってみる!!
ありがとう!!


551:夏冬クリア
12/08/04 10:43:51.77 6OuSUjgSO
むしろある程度落ち着いた年齢の女性が使うイメージ>女子会

552:夏クリア
12/08/04 11:00:02.22 CTOwTqxq0
流れぶった切ってごめん。
前スレでランコムのUVエクスペールBBの評判良かったので買ってみたらすごく良かった。
どうしても今時期ピンク系のベース使うと赤黒くなるんだけど、このグレーがすっと肌に馴染んで涼しげでいいね。
おすすめしてくれた人ありがとう。

553:夏クリ
12/08/04 11:40:17.62 Ub1WSf4/0
ここの皆さんって、デパコスオンリーな感じだね…
私は美容マニアの母と叔母に連れられてカラー診断してもらったはいいものの
敏感肌過ぎて、使うのはドラストばっかり(買ってもたいてい合わない)

554:夏クリ
12/08/04 11:57:38.63 0Ycvn2JOO
>>553
デパコスメインになりがちだけど
キャンメイク、スイーツ、ヴィセ大好きだよ
キャンメかスイーツか忘れたけどmacのミスっぽい口紅が良かった

パレットブラン良いよねー
私も毎回使ってる

555:冬
12/08/04 12:09:12.78 0S90I1zi0
デパコスじゃなかったら、キャンメイク、ラヴーシュカがブルベに優しい気がする。


556:メイク魂ななしさん
12/08/04 12:25:12.84 Ub1WSf4/0
愚痴っぽいのにレスありがとう!
まさしく、キャンメばっかり使ってる
他も見てみるね、前はマジョもハマったのに最近いまいち

557:夏クリ(セカンド春パス)
12/08/04 12:35:15.53 6OuSUjgSO
今更だけどKATEのグラディカルBR-2が良い
過去にブルベでも使えるオレンジブラウンって数レス話題になってたけど私にはブロンズっぽく発色する
ブルベ色では全くないのに汚くならないからメイクの幅が広がっていい
ラメとパールでぎらっぎらだからつけすぎに注意&目頭の抜けシャドウは別に使うけど

RMKナチュラルアイズ07やラベンダーグレー持っててもこればっかり使っちゃう
ラベンダーグレーはつけた日は必ず塗ってないと思われて夕方にくすむだけだし
RMKは美人か品がある人向けって感じでメディアBR-3は圧倒的たぬき顔の自分は目だけきつくなった

558:冬クリ
12/08/04 14:13:19.93 kxeARRY70
パレットブラン、アウトレットモールで半額投げ売りされてたから思わず買ってきちゃった。

559:夏クリア
12/08/04 14:20:15.82 eNk/dbrQ0
>>552
いいよね
あの色で何故ファンデを作らないのかと

560:夏クリ
12/08/04 15:58:46.70 zSeanC8z0
エスプリークのブレンドディメンショナルアイズ新色のB-7が混ぜて使ったらはまった。


最初混ぜるのに抵抗あったから単色でグラデして撃沈。こりゃオク行きだなと思ってたんだけど、混ぜて正解、ツヤも出て秋活躍しそう。

561:夏クリア
12/08/04 16:15:43.34 erlBC9no0
>>560
あのシリーズってイメージでAとCばかりチェックしてたけどBも見てこようw
混ぜるっていうのは4色全部ミックスですか?
まぶたの上では一切グラデせずに単色を塗るような感じ?

562:夏クリ
12/08/04 16:28:25.43 DctMew2lP
>>557
私あれだめだった。
ぱっと見、ギリギリいけるシャンパンゴールドかな?と思ったけど、アザっぽくくすんだ。
ラメがキラキラして、いいなと思うんだけどね。
ブルーのは合うけど、ブルーじゃなくブラウングラデの物が欲しい

563:夏クリ
12/08/04 17:04:55.09 zSeanC8z0
>>561
パレットの3色上からサーっと取って、まぶたで混ぜたよ。 んで、右端の締め色で〆。

564:メイク魂ななしさん
12/08/04 17:08:11.43 kCdszdL/O
濱田マサルが新しく出るリンメルのシャドウパレットを全色推ししてた
ブルベ向きの色もあるように紙面では見えたけど、試した人いる?

565:夏クリア
12/08/04 17:43:56.50 joV8uu5Z0
>>560
既存色B-6もよかったよー!
三色混ぜたベージュと締め色が赤みも黄みも少ないグレーブラウンですき
混ぜた時のツヤ感がいいよね!
ただラメ飛びは激しい

566:メイク魂ななしさん
12/08/04 17:55:09.68 /WicjNSo0
プチプラだけど、KATE のジュエリーモードアイズBUよかった!

567:夏クリア
12/08/04 19:31:30.36 nq7yGjXi0
NARSのもうすぐ発売するトリカラード9969の限定アイシャドウの色すっごく気になってるけどどうですか?
同じ日に発売されるデュオアイシャドウの方がよさそう??

568:夏冬クリア
12/08/04 20:59:07.96 JtXUrKGD0
最近はホワイト、薄いブルー、ミントグリーンなんかの淡い色ばかりだったけど
少し前の流れで久しぶりにレキャトルのミスティックアイズ引っ張り出してみた
三色をブラシでふんわりグラデして最後に左下のシルバーラメを指でつけたら
すごく軽やかなブラウングラデになった
自分はラメ得意パールやや苦手なんだけど、この左下シルバーは肌に乗せると
ラメが消えて柔らかな艶感がでた
イリュージョンドンブルの艶も好きだけど、パウダーシャドウでこの艶感はいいね


569:夏
12/08/05 03:55:47.10 R7glSDfI0
ちょっとお尋ねしたいのですが、
黄肌ブルベ(カバマYP)のフェイスパウダーは紫や白といったブルベ色でいけますか?

570:冬夏クリア
12/08/05 09:17:21.15 nt16YHNfO
>>554
Macのミスっぽい口紅、気になります。


571:夏クリア
12/08/05 12:09:35.18 crtrtYRe0
>568
暑い時期はブラウン系はほとんど使わないからご無沙汰だったけど
あの流れで引っ張りだして使ったw
キモはやっぱりシルバーラメだと思うけどやっぱ使いやすいなと思った。

572:夏クリ
12/08/05 12:31:02.01 R82zGVghO
>>570
キャンメイク
メルティヌードリップ 03
735円です

三色展開でどれもmacあたりの人気ヌードカラーに似た印象
私は唇赤いほうだけど、きちんとカバーできるよ

573:570
12/08/06 00:28:43.50 bj9ccGGdO
>>572
ありがとうございます!チェックしてみます。
色をきちんと選べば、唇は濃い色よりヌードカラーの方がしっくり来ると最近気づきました。

574:メイク魂ななしさん
12/08/06 11:33:22.25 cGYNVu4YO
>>564
全色推しなんてのは逆になぁ…
いくらもらったんだろうとしか思えないぜ、スマソ

もう自分で試してみてるかな
どうでした?

575:夏クリ一部春パス・BO10
12/08/06 13:26:34.22 4x7EJIfP0
昨日ファンケルの秋限定アイカラーとリップのピンクタッチアップしてきました。
アイカラーは黄みと赤みのないベージュ~ブラウン+モーヴっぽいピンクの4色で、ほんのりゴールドパールの薄付きタイプ。
きりっとしたかっこいい感じに仕上がるけど、手持ちのラヴのグラデカラーアイズBR-2(廃盤)に似てて予約は見送り。
リップの方がちふれ121を薄付きにして青みを少しとパール足した感じで良かったのでそっちを予約して帰ってきました。

576:冬クリ
12/08/07 01:27:24.91 7B1BCba10
>>558
どこだったか教えて~
半額だったらストック買いしたいよ~

577:メイク魂ななしさん
12/08/07 01:37:13.92 zBBAtfBE0
>>576
長島にある三井アウトレット内のコスメティックス アンド デザイナー フレグランスで買いました。
この店舗、どのアウトレットモールでも見かけるからお近くの店舗探してみて~。

578:夏クリア
12/08/07 01:43:18.52 yLFcoxnrO
横レスすまん
ジャスドリーム長島wまさかの超地元
自分もチェックしてくるありがとう

579:メイク魂ななしさん
12/08/07 03:27:53.27 VXY42GX7O
イケぺろ!

580:夏クリ冬クリ
12/08/07 09:40:32.89 LHKTk+XYO
流れ豚切りごめんなさい。
仕事で髪を7トーン以下に染めなきゃいけなくなったのですが、アッシュ系かベリーモーヴ系で迷ってます…
冬混じりなんで暗い髪色は似合うのですが、染めてもすぐ黄色くなってくるのが悩みです。
肌はRMK201がぴったりで目はこげ茶。
透明感命なので、それがそこなわれない色にしたいです。
まとめも見たのですが人気が二分されてますよね。
美容師さんにも相談しようと思いますが、どっちがおすすめかアドバイスほしいです。
長文失礼しました。

581:夏クリア
12/08/07 09:55:20.70 BYPoUH4DO
7トーン以下っていうのは暗くするって意味でいいんだよね?
私はピンク系がオススメだなー。肌がきれいにみえる。

582:メイク魂ななしさん
12/08/07 10:50:35.06 7B1BCba10
>>577
ありがと~!隣県だw

583:夏クリ
12/08/07 12:01:08.36 RAsT/h9P0
>>580
私はほぼ黒髪、少しだけ赤に寄ったこげ茶に仕上がるようにしてる
色が抜けて毛先が黄色くなると、とたんに安っぽい髪質になるよね…
しばらくは明るくしないからと、長持ちするように白髪用のカラー入れてるよ
色抜けにくいし、染める回数減って髪も健康になって毛先が黄色くなる事もなくなってきた
あと、あまり髪を梳かないで、毛先も揃え気味にしてる。そっちの方が色の抜けが目立たないし艶も出る
肌もきれいに見えるかな

584:夏クリ冬クリ
12/08/07 13:17:17.08 LHKTk+XYO
580です。
>>581さん
そうです、暗くしたいという意味でした。
ピンク系にも惹かれてはいるのですがスレ見るとアッシュ系もおすすめされてるので迷ってました;
>>583さん
色抜けて黄色くなると安っぽくなるの分かります!
白髪用ですか、盲点でした。
黄色くしたくないので白髪用も検討してみます。

585:夏クリア
12/08/07 15:12:34.89 NalpwYiQ0
>>580さん
まだ見られてたらオススメしたいのが、
アッシュにバイオレットを
1割か2割足した色がオススメです。
ピンクにしたくてピンクを足すと
赤みが目立って赤みブラウンになり、
私はあまり顔色がよくなりませんでした。
そこで、バイオレットを入れると
ほんのりピンク寄りになります。
秋色モーブっぽい色です。
アッシュは色が落ちると黄みが出るので、
バイオレットを2割程入れることで
黄みになりにくく、また髪色のトーンも
暗くできますよ◎
この色はブルベさんオススメです!!





586:メイク魂ななしさん
12/08/07 20:10:00.02 bDWWEX8L0
>>463
亀だけどレスありがとう。ひたすら透明感か、参考にしますw

587:夏
12/08/07 22:50:30.64 958Rh03nO
メイベリンのオープンルックアイシャドウBR3は色がミディアムカラーがグレー寄りなうえ、目の周りが病み上がりにならずに済むので、本当に購入して良かったです。

588:580
12/08/08 00:03:48.89 VEgk/ycn0
>>585さん
具体的な割合ありがとうございます~!
アッシュも捨てがたいな、と思っていたので情報とても嬉しいです。
是非美容師さんにもそのように伝えたいと思います。

589:夏冬
12/08/08 14:38:54.98 NOdeCrRv0
キャンディードールのミルキーオレンジのグロスがけっこうすごい。
明度の高いコーラルだからすごい肌が明るく見える

590:夏(四分割)
12/08/08 19:35:48.38 +tzcw+j/0
エスティの新色があまりにもブルベ向けで笑ったw
アイカラーも紫リップも冬向けかな?

591:夏クリア
12/08/08 19:57:09.19 +xmd7Jlk0
アディクションからdm来たけど、モデルのリップが気になる
ブルベが行けそうなオレンジベージュに見える


592:夏クリ冬クリ
12/08/09 01:01:00.44 vXB5D5cr0
上の方でSUQQUの水葵とか試してくるって書いた者だけど今日行ってきた
時間なくってRMKとルナソルの新色はタッチアップできなかったので次回にorz

需要あるかわからないけど一応
水葵、まとめにも書かれていたけどやっぱ微妙でした
というか、そもそも右上の色がもっとクリアな水色を想像してたんで、意外と濃いというか
紫寄りなのにいきなりガッカリ
付けてみても案の定紫グレーにしか発色せず、似合うんだけど今求めてるものと違ったので買わなかった
あとやっぱ左上のピンクがダメで、オレンジ味のあるピンクだから捨て色が許せない私には使えなそうでした
(ピンクは下瞼に付けてもらったんで、特に水色などに混ぜてはいないです)
ピンク以外は凄く夏さんにオススメな感じだった

でもこれを買うならRMKのインジーニアス07がいいかもしれないね

593:夏クリア
12/08/09 14:44:48.95 E0RsKdjv0
祭りになったノワールとブラン、今の時期使ってる方いたら教えて欲しい。
あの時見に行かなかったんだけどアウトレットで見たらすごくきれいで迷ってるんだけど
見せてはもらえてもタッチアップできるようにはなってないんだよね。
春夏の使い方とか検索してもほとんど冬場のレポばかりだったんだけどコフレ時期だったし
今シャドウとして使ったらキラッキラ通り越してギラッギラになっちゃいますか?
シャドウとして使うならどう使ってますか?

594:メイク魂ななしさん
12/08/09 16:05:15.83 MyoUpNxy0
ノワールはシャドウだけど…
ブランをシャドウとして使うにはって事かな?

595:夏クリ
12/08/09 18:13:31.30 9DkxpQY3O
>>593
両方春夏秋冬使ってるよ
目元にはブランのパープルっぽい列を使うと涼しげ
ノワールは濁りが無いから綺麗なグレーになる
両方ともオススメ

596:夏クリア
12/08/09 18:19:56.93 Zk3Cu51I0
>594
言葉足らずでごめんなさい、そうです。
ブランをアイホールとノワールで締めようかと思ったんですが日差しがきついので
かなりギラギラになるのかと思って。

>595
どちらも季節問わず使えそうですね。
ノワールの濁りのない発色も気になるので戻って買ってみます。

ありがとうございました。

597:メイク魂ななしさん
12/08/09 22:08:13.80 W/XXRblwP
自分は最近久々に引っ張り出したらブランもノワールの白いとこも、
この時期には暑苦しいというか色はいいんだけど質感が汚く感じた。
オイリー目の汚肌だからかも。

ノワールの黒とグレーのとこはどっちも今の季節でもやっぱり神。
締め色兼ライナーに使ってるけど、時間が経っても汚く崩れなくて
むしろ多少崩れた時のが透明感と儚さが出る。

ちなみに夏クリ。



598:冬クリ夏クリ
12/08/09 23:31:02.41 TYnKS4kX0
ノワール、うまく使いこなせてない。
濃くなってしまうので薄めに薄めにと思ってても、
どうしても重たくなっちゃう。
すすしげにしたいのにー。
顔立ちとか目の形とかのせいだろうか。

599:冬夏
12/08/10 00:10:01.67 gTym2cXE0
ごめん、話変わるけどアナスイのネイル107番がほんのちょっとだけ色付く水色で、すごく嵌まったから報告。
銀ラメ大と、小さい青い偏光ラメがチラチラして、ほのかに水色の上で光ってる。
今日ベージュネイル試して、変じゃないけどはまらないなー、って思ったので上に重ねてみたら途端にベストカラーになりました・・・!
特にラメ得意な冬は無難カラーじゃないかと思います

600:冬夏クリア
12/08/10 14:28:20.44 vKj/wQqYO
シャネルのヴェルニのローズコンフィダンシェル、色の可愛さについ買ってしまって
でも塗ると暑苦しいというか肌の黄みが強く見えて品がない感じで、
手指に塗るのは諦めてたんだけど、ペディキュアにして黒いサンダルを履くと
あら不思議って位いい色に見える。素足だと駄目なんだけど。
こういうのがパーソナルカラーの面白い所だね。

601:夏クリア
12/08/11 09:42:46.12 GXKSWf860
>>600
素足だと駄目ってどういうこと?
黒サンダル履いているといい色に見えるって意味かな?

602:夏クリ
12/08/12 01:12:16.27 sK9tgIYl0
ルナソルの17日に出る限定のシアーグロッシーアイズが良かった
ナチュラルグレーとシャイニーゴールドを試したんだけど
ゴールドの方はシャンパンゴールドでグレーの方は多色ラメだったかな?
ピンクのラメとか入ってたように思う
シアーの名の通り透け感があって重くならず、濁りっていうのも感じなかった
ラメも上品にキラキラしていてきれいだったから予約してきた

603:冬夏クリア
12/08/12 01:17:27.90 VV7o/Wd+0
>>601
そうです>黒サンダル履いてるといい色に見える
素足じゃなくて裸足の間違いでしたorz

604:冬
12/08/12 16:38:47.55 LOKALNqL0
ランコムの2012フォール(ミッドナイトローズ)が
先行発売のイベントをやってたんだけどなかなかよかった。
URLリンク(www.vogue.co.jp)
URLリンク(www.biteki.com)
URLリンク(www.biteki.com)
URLリンク(www.biteki.com)

パウダーは、私の場合馴染みすぎてハイライト効果はいまいちなんだけど
全顔やシャドウにするとふんわりと柔らかい雰囲気になっていい。
透明感を求めて冴え冴えって感じになるパウダーばかりに偏ってたから
優しくほわっと明るくなるパウダーは自分的に貴重です。
パール粉ということで濁ったようになるかもとちょっと警戒してたんだけど
色味がピンクだからか全然大丈夫だった。
水色やピンクの極細ラメが控えめにチラチラしててかわいいです。

パープルのアイラインは、目元に青味パープルが苦手な自分でも
殴られやクマーにならず、これが一番気に入ってる。
口紅は一番濃いのを恐る恐る試したんだけど、見た目よりもシアーだし
重ねづけに便利でよかったよ。青味を足したい時に重宝しそう。

>>600
コントラストが効いてよくなるんじゃないかな?
私は色よりコントラストが重要なタイプみたいで
ドレープは全然駄目だった色でも、コントラストを効かせたら
すごく映えて似合うように見えることが結構あるよ。
色自体はだめそうでもコントラストで何とかなるから
冬なのに許容範囲が広くなって得したと思ってるw
メイクよりも服や靴などのファッションで効力発揮することが多いよ。
肌も大事みたいで、首の詰まった服とかは難しいけど。

605:メイク魂ななしさん
12/08/13 22:09:32.07 XE0EE8rAO
今季のジルは夏スモだとアイカラーパレットは2色ともパスかな。
スモーキーでも低明度だとどんより見えちゃうのが残念…
使えそうなのはブラッシュブロッサムの09ぐらいかな?

606:夏クリ冬クリ
12/08/14 01:03:49.15 WUNkuaMD0
RMKのインジーニアス07とルナソルの新シャドウの01試してきた
需要あるかわからないけどまたレポ

RMKは見た目で意外と濃い紫にギョッとしたんだけど、タッチアップしてもらったら
全く濃く付かなくて透け感ありのラベンダーって感じに発色
夏の人は絶対得意だねこれは
ここで見なかったら、あの紫のせいで絶対縁がなかったと思う

ルナソルのモデリンググロッシーアイズ01は見た目通りピンクグレーって感じで
〆色さえ気をつけて付ければ透明感出てかっこよくもかわいくもなってよかった

でもルナソルのBAがやる気なくて予約するって言うまで対応がおざなりで萎えた…
普通は他のアイテムもプレゼンするものだと思うんだけど、アイリッドベースだけで後はなしw
後々そういえばシアーグロッシーアイズも気になってたんだよな、と思った私の勝手な被害妄想かもしれない

ついでにシャネルの新色のヴァリジオン?も試したけど、こっちはけぶったような紫でダメだった
夏スモさんなら似合うかも

607:夏クリ
12/08/14 10:38:49.72 dF1dty4O0
ルナソル新01いいのか。気になる
だがカウンターのあり得ないやる気なさで
タッチアップ行くのが鬱
シャネルの37新色パープルが疲れ顔になった夏クリです
スックの限定チークタッチアップしてくるー


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch