11/11/18 07:59:08.54 1xCp5JGp
>>77
それは俺もできると思う。が、問題はWordに戻した時に乱れてしまうことなんだよ。
最初からHTMLで済めばいいのだが、やたら印刷したがるからWordにしなければならない。
だから今の画面の状態を大雑把に知るか、明らかにおかしな部分を勝手に補正してくれる機能が欲しいって思ってるんだよ。
>>79-80
そうだなぁ。最近出た弱視者向けの光る点字ブロックを発表したな。フラッシュドット。
あとは長岡さんが点字での学習環境の論文をいろいろ出した。
全盲が音声で云々っていうのはあそこは苦手だよ。スクリーンリーダーの研究はろくにやってないし、全盲学生がいるにも関わらず観察調査をやるっていう決断ができない。
そういう提案は学生がやるもんだと思ってるだろうが、あいにく学生もその期待には答えられる知能が無いやつが多いな。
先月学祭があったから言ってやったが、情報科が情報機器の展示をサボりやがった。お前ら何学科なのか声に出して言ってみろよと。
もちろん、あそこを出ると一般メーカーに入るから、契約云々で外に情報を公表できなくなる場合もある。
場合によっては、視覚障害系イベントに言って、その乾燥を日記などで公開するのを制限される。