【原発】自然エネルギー・再生可能エネルギー☆5at ENERGY
【原発】自然エネルギー・再生可能エネルギー☆5 - 暇つぶし2ch50:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/03 14:15:19.03
太陽光発電設置   予測

01 ~ 20年 42円    25959kwh ×42円 × 20年 = 21 805 560円

21 ~ 25年 20円    25959kwh ×20円 × 05年 =  2 595 900円   

26 ~ 35年 20円 25959kwh ×20円×0.7×10年 =  3 634 260円

                                          28 035 720円 



35年間の収入があった  設置しない機会損失額  ↓

27.6kw   2千8百3万5千円     2803万円

5.52kw      5百万6千円       560万円

51:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/05 13:54:11.62
1、作業員が被爆をしない シビアアクシデントで公務員が決死隊になれる

次の事故、F島より凄惨な原発周辺の警護で被爆

2、普通に発電していて、高レベル核廃棄物がでない

3、燃料費がタダ

4、事故の確率が下がる 再エネの分だけ

5 分散型独立電源 災害に強い

6、燃料費の海外流出 普及するほど価格交渉が有利へ

7、投資額の2倍、国内企業に還流

8、FITに税金分「2円」が国に還流

9、発電のたびにプルト君のお友達が増える

10、他の先進国では輸入規制の農作物 ゴミを食べれる

11、人口減 4000万人減 需要

52:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/05 14:54:21.74
貿易赤字立国

53:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/06 09:00:35.27 9Uhm9Bc1
永久機関は実在していた!!!


ローリングボールクロック
youtube.com/watch?v=SrX9V4CLytQ
Congreve Rolling Ball Clock
youtube.com/watch?v=1GDNV-eYaKU

Perpetual motion machine
youtube.com/watch?v=tlx2PgESXhs

Evolution of Perpetual Motion: A WORKING Free Energy Generator
youtube.com/watch?v=oJv58SXx2V8

54:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/07 18:40:00.37
たなや

55:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/10 19:45:49.59 sxhCh6Wx
やはり原発は無理

関東南部、大気かすむ…黄砂ではなく「煙霧」

煙霧の影響でかすんで見える新宿副都心(10日午後2時27分、東京・練馬区で)=松田賢一撮影
寒冷前線が関東地方に接近して北西から強い風が吹いた影響で、関東南部で10日昼過ぎ、
大気が煙のようにかすむ気象現象「煙霧」が発生した。

56:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/11 08:21:28.57 BE:1581643692-2BP(0)
サイエンスZEROのマグネシウム電池はいいな。
難燃マグネシウム+塩水で発電

57:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/11 16:27:05.67 v76Js90y
自然エネルギー:

●発電量が1.5倍になる太陽光追尾型システム、駐車場と農地で実証へ
太陽の方角に合わせてパネルの向きが自動的に変わる「追尾型」の太陽光発電システ
ムが注目を集めている。光学製品メーカーのフジプレアムが自社開発のシステムを駐
車場に設置して5月から発電を開始する。さらに姫路市と共同で農地にも設置して、
農業と売電によるダブル収入を試みる。
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

58:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/11 17:24:13.44
雪国とか

温度差発電はないのか

59:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/11 18:18:36.92 v76Js90y
■シェールガスがもたらす石炭復権

 シェールガス革命に世界中が沸くなか、思わぬ変化が明らかになってきた。EUの発
電量に占める石炭火力の割合が急増しているのだ。安価なガスがもたらしたのは石炭
の復権だった。

山根 小雪 記者
URLリンク(cmad.nikkeibp.co.jp)

60:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/11 18:55:30.30 v76Js90y
やっぱりマグネシウムだよ
すげ~よ
塩水で車が走る
これで全てが解決
通りでスーパーの塩が売り切れているわけだ

61:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/11 20:27:00.37 v76Js90y
盗電は100兆円、支払え

◆被災地の仮設商店の半数「自力再建厳しい」
URLリンク(mxt.nikkei.com)

◆原発事故で被災者が提訴 国と東電に「原状回復」求める
URLリンク(mxt.nikkei.com)

62:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/12 13:05:07.43
これってどうなの?

大気電流発電
URLリンク(ja.wikipedia.org)

概要
地上5m以上に設置した数十メートル程度の避雷針を用いて
大気中の500V以下の低圧の静電気を電気二重層キャパシタに回収し電力として利用する。
雷を引き起こす500V以上の静電気は地中に逃がすため落雷防止にも利用できる。
研究段階である。

性能
金沢において高さ65mの避雷針を用いた実験では冬の雷が多い時期に
105回の計測電流の合計が推定400kwとされ1ヶ月の家庭の消費電力をまかなえるとされる。


これって、つまり65mの避雷針月の装置をいっかに一台設置すれば
ある程度は電力まかなえるって事?
105回ってのが105日かかったって事なら3ヶ月かけて一か月分しか取れなかったって事になるんだろうけど。

63:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/12 17:02:05.82
太陽光偏重を見直すという経産省の狙い
URLリンク(bylines.news.yahoo.co.jp)

64:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/12 18:44:15.58 SAIPC08w
◆水上や農地、車に太陽電池 新たな「開拓時代」突入
URLリンク(mx.nikkei.com)

65:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/13 19:49:43.74
>>1
自然エネルギーってのは意味不明だが、それと
電力完全自由化(こらも意味不明だが)はどう
関係するのか、全く説明がない。

66:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/15 00:03:08.36
電力自由化って確かに変な言葉だね
電気の売買自由化の事を言ってるとは思うけど。
現状太陽光発電(それも従来の)ばっかり優遇されてるって事と、
何より糞なのが電力会社(それも確か特定の大手のみだっけ?)にしか売っちゃいけないので
例えばマイクロ水力発電してる人が、隣家からあまった電気売って欲しいって言われた時に
法律上売れなくて悔しい思いしたっていう話聞いたことある。
その辺の法改正をなんとかしてもらわんとね。

67:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/15 07:39:20.90
電力会社の実態 

原発汚染水 専用港に流出し続けていた可能性
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
3月15日 4時15分

東京電力福島第一原子力発電所の専用港で、海水の放射性セシウムの濃度が
ほとんど下がらなくなっていることについて、東京海洋大学の研究グループが試算したところ、
汚染水の流出が止まったとされるおととし6月以降も、1年間で事故前の排出限度の73倍に
当たる放射性セシウムが専用港に流れ出た可能性があることが分かりました。

68:非公開@個人情報保護のため
13/03/16 23:40:46.63 ZaIR/1RY
シベリアからパイプライン繋げればいいじゃん。

69:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/17 07:09:53.76 5Fn+2UO0
>>66
賛成。自然エネルギーに高く買ってもらおうよ。
私は原発の安い電気が欲しい。
これまた原発の電気が安いって言ったら飛びついてくる奴らがいるんだよな。

70:池田大作
13/03/17 07:41:46.69 eFHoYd2d
全世界創価学会員よ!
田浦本部横須賀桜山支部の偉大なる男子部
高橋裕之氏が宝くじで1等・前後賞を当てまくるように
高橋直美と結婚成就と精神障害者年金1級受給と健康とご長寿と貯金残高100億円と警察刑事権力から護り抜く
祈りを毎日30分しっかりと高橋裕之氏に題目を送って行こうではありませんか!横須賀総県創価学会員は喜んで祈るに祈っていこうではありませんか!
また女子部は何が起きても疑うことなく高橋裕之氏について行きなさい
いいね!
そして鈴木ひでゆきは速やかに高橋裕之氏に土地を返還しなさい

71:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/17 09:51:09.10
原発電気が安いとか虎の皮算

1、実際にコスト計上されていないと安いコスト試算でしかコストに入れない
2、手抜き除染 海に流す
3、放射能汚染被害の免罪 棄民

で無理やり安くしてるだけ

72:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/17 11:03:41.11 Qa7DjdPk
【じゃあの氏投下情報まとめ】
・NHKがミュージシャンの坂本龍一推し
・坂本龍一さんら脱原発音楽祭開催でNHKがかむ 「さようなら原発1000万人アクション」実行委員会

・「さようなら原発1000万人アクション」実行委員会の住所が
東京都千代田区神田駿河台3-2-11 総評会館1F

・同住所に過激派と北朝鮮支援団体ばかり

・ソフバンもからむ

URLリンク(www.hoshusokuhou.com)

73:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/17 13:03:05.68
コストの問題だすなら自然エネルギーの点検や修繕費用なんかは計上されてるの?
動力部が外にさらされてる分故障は多いぞ
事故にはつながりにくいから注目されないけど

特に風力なんかは原発の比じゃないくらい故障してるよ

74:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/17 13:26:19.41 5Fn+2UO0
と言うか、原発止めて燃料費が上がったことで
電気代が上がるやんか。

この現実はどう説明してくれるの?

75:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/17 16:44:17.45
>>74
今までの日本の原発は安全対策無視のコスト優先だっただけ
事故を起した以上、そのインチキはできないよ。

76:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/17 19:22:00.82 5Fn+2UO0
>>75
なるほど。
けど今回の値上げは安全対策費じゃないよね。
安全対策費分の値上げならその経費として理解できるけど。

77:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/17 21:31:04.21
>>76
安全対策費では無いが、原発の安全対策不備が原因
政府、電力会社が安全対策にきちんと取り組んでさえいれば値上げはなかったよ。

78:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/18 12:58:52.88 CIAK1AXv
(太陽光発電システム&オ-ル電化)の悪徳訪問販売会社を紹介します。
(株)エコガイア(本社:東京台東区柳橋1)千葉支店(印西市)山梨支店(山梨市)長野支店(松本市)
ダマシ(1)この地区1件だけの「特別実績工事」を募集しています。今だけです。
ダマシ(2)新たな経済的ご負担をかけません。(タダ?無料?を匂わすセ-ルスト-ク使用)
ダマシ(3)営業マンはホ-ムレス、偽名使用者多し。僅かな報酬で使い捨て。契約金持ち逃げあり。

79:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/18 22:21:55.58
コスト云々もそうだが自然エネルギーによる電力の安定化供給は出来るのか?
原発反対派の意見のベースは常に安全だけ。
議論にもならん。

80:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/19 12:35:51.40
>>79
あんたのいう「安定化供給」ってなんだ?
それとなぜ自然エネルギー100%という条件を付けるのか?

原発100%でも電力系統は維持できない
なぜ他の電源と組み合わせようという知恵が働かないのか?

バカなの?

81:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/20 15:53:00.34 70k+8Ovj
>>80
安定供給ってことですよね。
そもそも安定供給っていう意味を理解している人がどれだけいるのでしょうか?

それと、太陽光や風力は蓄電池と組み合わせて初めて電源と言えるのでは。

82:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/20 19:34:24.15
>>81
>そもそも安定供給っていう意味を理解している人がどれだけいるのでしょうか?
あんたもわかってなさそうだなw

83:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/20 20:20:39.53 70k+8Ovj
>>82
じゃあ、素人にも分かるように
教えてください。

84:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/20 20:39:13.94
出力一定ということではない

85:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/20 21:32:13.73
そう思っている人も多いけどな
原発を増やせば安定供給実現!みたいな

86:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/20 22:43:29.25
原発に変わるベース発電になれる物があるのかってことだよ

87:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/22 10:34:33.27
>>86
>原発に変わるベース発電になれる物があるのかってことだよ
そういうものは必要ない
原発は一定でしか発電できないからそれを正当化するための理屈に過ぎない
昼間に動いている火力とかを夜も動かせばいい
そこに出力が変動する電源が加わるだけのこと

燃料費は増えるが放射性廃棄物は増えなくなる

88:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/22 14:42:04.95
>>86
というか、今現在、原発無し(2基稼動しているが無いに等しい)で、なんとかなってる。
沖縄はずっと原発無いしw

89:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/22 21:26:36.01
火力発電は何も出なかったっけか?

90:名無しさん@お腹いっぱい。:
13/03/23 00:58:42.60 HxAaw2gn
今どき原発?


火力発電所のガス消費量はそのままに、最新のガスタービン式コージェネ発電に切替えるだけで
震災前の原発含めた全発電量以上になるそうです。


なぜ建設も維持管理も廃炉も廃棄物も多大なコストと神経を使わなければならない
原発にこだわっているのですか?

自前で発電所持っている企業は火力発電で売電しているほどですが。

原子力発電の高放射能廃棄物とかテロリストからいつまで守り続けるのですか?
廃棄物の維持管理費は何年分計上されてます?

91:名無しさん@お腹いっぱい。:
13/03/23 01:00:49.55 HxAaw2gn
東京ガス・JX、川崎の火力倍増…東電と競争へ
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

 昨年3月の東日本大震災以降で、既存の電力会社以外の発電事業者による能力増強としては、最大規模になる。
東京電力が、原発の再稼働にメドを立てられず、供給力を増やせないため、東ガスとJXは発電能力を増強しても需要は十分にあると判断した。
 両社が共同運営しているのは、川崎市川崎区の臨海部にある天然ガスを燃料にした「川崎天然ガス発電所」。
すでに2基の発電プラントがあり、同じ敷地内に新たなプラントを建設する。ガスタービンと蒸気タービンを併設し、
発電効率が高い最新鋭の「コンバインドサイクル(複合発電)」を採用する。投資額は数百億円規模。

(2012年7月22日09時02分 読売新聞)

ガスタービン発電で311前の燃料費で311前の全電力以上発電できるのに
余計なリスクばかり多くて金の掛かる原発はオワコン。

92:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/23 12:23:34.36
>>90
>原発にこだわっているのですか?
原子力発電所とその関連施設だけではなく
使用済み核燃料も再処理のために売却できる資産になっている

だから原発や再処理を止めたら
電力会社の持つ巨額な資産が一気に損失に変わって
電力会社は債務超過に陥り破綻する

感電も原発再稼働は安定供給の問題ではなく
経営問題だと明言している

93:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/23 15:24:16.39
>>92
老朽化して再稼動の見込みが無い原発は徐々に廃炉にしていけばいい。
でないと安全対策費用が無駄になる。

赤字なのに子分の日本原電に総額1400億円規模の経営支援したり、寄付も続けているようでは
どうしようもないな。

94:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/23 17:50:51.39
>>93
廃炉にするのにも巨額の費用がかかる
廃棄物の処理も見通しが立たない

だから自分が定年で電力会社からいなくなる頃まで
とにかく廃炉は先延ばしにしないといけない
未来の世代が何とかしてくれるだろ(または知ったこっちゃない)

結局のところ何十兆円の単位で税金を投入しないと
進むことも引くこともできない

95:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/23 20:41:09.66
廃炉費用は電力会社が電力料金に上乗せして徴収し積み立てている。
どうも見積もりが甘く不足するようだが、天下り役員を削り、無駄な寄付をやめて積み立てを増やせと言いたい。
どうしようも無いなら、廃炉原発はそのまま石棺にするしかないな。

96:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/23 20:53:27.47 MYnt+1Qg
利権だとか 無駄だとか
あるだろうが 世界的に増えてるわけだし
九割火力で余裕でいられるか。
ヨーロッパは真面目に緊縮財政で苦しんでいる
くには借金で人気をあつめマ○コミは
ヨーロッパを他人ごと

97:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/23 21:28:14.90
緊縮財政で苦しんでいるのは、人気取り、選挙のため国の借金を増やしていった政治家のせいだろ
どっかの国も似たような事してるけどw

98:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/23 22:24:39.93
>>95
お金をばらまくからこそ電力会社は信用されるのですよ
それを止めたらマスコミからの攻撃増えるし
政治家や官僚も守ってくれなくなる

99:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/23 22:29:22.15
>>95
廃炉費用の積み立てや燃料費調整や促進税はOKだけど
再エネ賦課金は許せないという工作員が多いよな

100:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/24 08:58:06.80
大いなる無駄、老朽化、稼動できない原発は廃炉にすべき

原発維持に今年度1兆2000億円 電力9社、料金に上乗せ
URLリンク(www.asahi.com)

 東京、関西電力など原発を持つ9電力会社が2012年度に原発維持のために合わせて
約1兆2千億円をかける見通しになった。国内の原発50基は関電大飯原発(福井県)の2基しか
動いていないにもかかわらず、中国電力の1年間の売上高に匹敵する。

101:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/28 08:42:57.63 X+x6NPb9
お知らせ

市原警察署の生活安全課の帰化人創価警官の指導の元、
入学式から2週間ほど、在日の創価学会員を主体とした自称防犯パトロールが、
2週間ほど行われることになりました

生活安全課の指導であることと、パトロールであることは、
絶対に公言してはいけないとの指導も、帰化人創価警官より出ています

期間中は2人組の在日の創価学会員が、頻繁に創価批判者の自宅周辺を、
うろつき回ると思われます
日本人の方は、充分に注意してください

102:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/28 10:13:39.37 l/9W53e9
>>100
老朽化した原子炉を廃炉にしろというのは大賛成だが、「廃炉」って何をさすんだろうね?
原子炉とめて、燃料棒を保管用のプールに移動させるだけじゃ廃炉じゃないしね。
最終処分場が決まり、原子炉の解体ができて初めて廃炉だが、いま廃炉廃炉と騒いでいる人たちの反対で実行できないという困ったことになりそうだ。

103:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/28 15:53:37.61
>>102
どうせいつか廃炉になる。
老朽化した原発を安全対策して再稼動させても、残りの稼動年数が短い訳だから
安全対策費が無駄になる。それなら少しでも早く廃炉した方が得だよ。
廃炉にすれば維持費も浮くし、地元自治体はこれから30年以上の廃炉解体作業雇用がうまれる。

アメリカはコストに見合わない老朽原発は廃炉になってるよ。

104:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/17 20:38:55.26 BE:3954110459-2BP(0)
笑ってコラエテをみて思った。
オオマサガス火力発電

105:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/23 17:10:08.47
電力の50%を風力と太陽光で得たドイツ、記録更新中
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

ドイツは長い時間をかけて電源構成を変えてきた。
石油は使わない。原子力は抑えていく。石炭と天然ガスは増やさない。
その代わり、再生可能エネルギーに頼る。2013年4月にはその成果が目に見える形で現れた。

 ドイツのシンクタンクInternationales Wirtschaftsforum Regenerative Energien
(IWR、再生可能エネルギー国際経済フォーラム)は2013年4月18日の正午、

ドイツ全国の電力のうち、50%以上を風力発電と太陽光発電がまかなったと発表した。

106:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/29 22:05:53.73
なかっち 動画
URLリンク(www.youtube.com)



みんなで選ぶニコ生重大事件 2012
URLリンク(vote1.fc2.com)
2012年 ニコ生MVP
URLリンク(blog.with2.net)
2012年ニコ生事件簿ベスト10
URLリンク(niconama.doorblog.jp)


生放送の配信者がFME切り忘れプライベートを晒す羽目に 放送後に取った行動とは?
URLリンク(getnews.jp)
FME切り忘れた生主が放送終了後、驚愕の行動
URLリンク(niconama.doorblog.jp)
台湾誌
URLリンク(www.ettoday.net)

107:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/14 14:39:23.33 d9Z9U6C/
(太陽光発電システム&オ-ル電化)の悪徳訪問販売会社を紹介します。
(株)エコガイア(本社:東京台東区柳橋1)千葉支店(印西市)山梨支店(山梨市)長野支店(松本市)
ダマシ(1)この地区1件だけの「特別実績工事」を募集しています。今だけです。
ダマシ(2)新たな経済的ご負担をかけません。(タダ?無料?を匂わすセ-ルスト-ク使用)
ダマシ(3)営業マンはホ-ムレス、偽名使用者多し。僅かな報酬で使い捨て。契約金持ち逃げあり。

108:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/19 13:26:58.24 9zMIM4+K
「原発事故」未だに収束できない。今でも初歩的ミスの連続発生。とどまるところを知らない。
全くと云っていいほど危機管理能力、社会的責任感欠如の組織体である。
我が国には「原子力発電」を取り扱う能力と資格はない。「原子力発電推進派」は政治家を含め
全員、原発の生み出す「金」に汚染された「麻薬患者」連中そのものである。
そんな「患者」に我が国の「エネルギ-政策」を決めさせるわけには行かない。

109:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/25 16:40:52.23
都市の排熱を利用できないかね。
使えても基本的には多分夏場ぐらいで、いつでも使えるわけじゃないが。
それと都市の電気利用が集中しにくいように時間帯を分散する工夫と熱量上昇を抑える工夫。
そして優先度は低いのに大電力消費の娯楽類や自販機の削減。

110:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/25 17:03:21.33 rMvdYDyf
>>109
エネルギーを使った結果が廃熱だから、それからエネルギーを取り出すことは出来ないねえ。
利用できたとしても、ごくごく一部分だろう。

111:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/27 23:16:16.45 /zvdYAVD
2013年06月27日 13時00分 更新
法制度・規制:
発電事業の自由化を加速、地方自治体から新電力に供給拡大へ
小売全面自由化や発送電分離に向けて、地方自治体の発電事業にも注目が集まっている。
全国の多くの自治体が水力を中心に発電所を運営しているが、
供給先の大半は電力会社に限られている。
新電力への供給量を拡大するために、経済産業省と総務省が自治体に対する働きかけを強める。
[石田雅也,スマートジャパン]

112:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/28 19:43:40.61 6WSuSRho
2013年06月27日 14時00分 更新
法制度・規制:
電力システム改革は止まらない、電気事業法の改正は秋の臨時国会で成立へ
相変わらずの低レベルな政局によって電気事業法の改正案が廃案になったものの、
電力システムの改革に向けた動きは着実に進み始めている。
次の参議院選挙によって与党が過半数を占めることは確実な情勢で、
秋の臨時国会では電気事業法の改正案が成立する見通しだ。
[石田雅也,スマートジャパン]

113:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/29 12:09:03.80 tDMCbK7O
「老朽原発は廃炉にしていくべきだ」 松江市長改めて表明
産経新聞 6月25日(火)7時55分配信

114:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/30 11:23:35.39 tH8v1nTi
2013年06月28日 07時00分 更新
自然エネルギー:
洋上風力の実用化へ、国内2基目の大型風車が北九州沖で運転開始
国内で最大規模の大型風車が福岡県の北九州沖で6月27日に運転を開始した。
陸地から離れた海域の洋上風力発電設備としては、3月に稼働した千葉県の銚子沖に次ぐ2基目になる。基礎部分を海底に固定する「着床式」で、海底が平坦でなくても設置できるハイブリッド構造を初めて採用した。
[石田雅也,スマートジャパン]

115:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/30 14:06:05.75 tH8v1nTi
太陽電池、キタアアアアアアアアア
これでもう原発も盗電も要りません

太陽電池、供給4割増に 13年度の国内大手5社
2013/6/30 0:28日本経済新聞 電子版
シャープや京セラなど国内太陽電池大手5社の2013年度の供給量が合計で
前年度比4割増となることが日本経済新聞の調べで分かった。
7月1日で導入1年となる再生可能エネルギーの全量買い取り制度の効果で需要が急増している。
太陽光発電関連市場は今年約8割伸びる見通しで、
国内各社の増産計画でもなお追いつかない情勢。

116:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/01 15:59:08.78
ようやく発電量の1.6%、圧倒的に少ない日本の再生可能エネルギー
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

2012年度から固定価格買取制度が始まり、再生可能エネルギーの導入量が急速に増えている。
それでも国全体の発電量に占める割合は1.6%に過ぎず、前年度から0.2ポイントの増加にとどまったことが、
資源エネルギー庁の報告で明らかになった。欧米の主要国との差は縮まらない。

 日本はアメリカなどと比べて国土が狭く、再生可能エネルギーの発電設備を導入する用地は限られている。
にもかかわらず農地法をはじめ土地の利用条件を制限する法律や規制が数多く残っていて、
導入の妨げになるケースが多い。既存の産業や環境を守る一方で迅速な規制緩和が求められている。

欧米の主要国と比べると、まだ圧倒的に少ない(図3)。
URLリンク(image.itmedia.co.jp)

117:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/01 18:10:05.40 VwNzPMot
日本は始めたばかり
後は100倍に増やせばイイだけ

118:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/02 08:22:44.82
>>116
耕作放棄地を届け出だけでPVに使えるようにすれば
それだけで現状の数千倍の規模は確保出来るらしい

ショッピングモールのパーキングが
全部PV屋根付きになったら夏場とか有難い
ガソリンの大幅節約にもなるよな

119:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/02 10:36:35.10 0FakBDhq
>>118
> 耕作放棄地を届け出だけでPVに使えるようにすれば

そのときは宅地や工場用地なみの課税しなきゃね。

120:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/02 12:39:45.06 kUfgw+94
既に自然エネルギーは25%なのです
あっという間に100%なのです

» 2013年07月01日 09時00分 更新
電力供給サービス:
世界各国で再生可能エネルギーが拡大、2018年に電力の25%を占める
IEA(国際エネルギー機関)が発表した市場予測によると、
2013年以降も世界各国で再生可能エネルギーの拡大が続き、
2018年には全世界の電力の25%を占める見通しだ。
2016年までにはガス火力の発電量を上回り、
原子力発電の2倍の規模になると予測している。
[石田雅也,スマートジャパン]

121:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/02 14:07:53.75
耕作放棄地ってようは農業に使いにくい土地が中心だよね?
全部ではないだろうけど

治水の問題ならともかく、狭い、陽当たりが悪い、飛び地、歪な形、斜面にある、なんかの問題があるとしたら
PVにも適してないような…

122:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/02 21:18:25.19
使いにくい訳ではない。ただ単に辺鄙なだけだ。

123:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/03 00:38:38.08
辺鄙なだけなら発電には問題ないかもしれないが、洋上風力と同様に送電や維持管理が問題になりそうだ

124:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/03 08:00:05.93
>>121
農業白書とかよんでないのかよ
農地で日当たりか悪いって・・・

そんな目一杯敷き詰める想像しなくてもいいよ
それぞれの自治体で
農業従事者が減って耕作地が余っているところがPVに変わって
その周囲の昼間の電力消費量(電力会社に依存する部分)が減っていけば
電力会社の対応すべき需用のピークが下がるのは確かなんだし

>>123
葛巻村とか10年以上そうやってやってきてる自治体もあるよ

125:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/03 10:20:42.21 dTSCNlYa
>>124
> その周囲の昼間の電力消費量(電力会社に依存する部分)が減っていけば
> 電力会社の対応すべき需用のピークが下がるのは確かなんだし

問題は、その周辺で使い切れない量の電力を発生させないと事業になんないことだろ。

126:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/03 13:59:37.87 D3ACHbEo
直径100mの3MW級を10万基作る

2013年07月01日 07時00分 更新
自然エネルギー:
国内初の浮体式による洋上風力発電所、福島沖で設置作業が始まる
洋上風力発電の実現方法で技術的な難易度が高い「浮体式」の建設プロジェクトが、
いよいよ福島県の沖合で始まる。最初に設置する大型風車の組み立てが完了して、
いわき市の小名浜港まで運ばれた。10月に予定している試運転に向けて、
沖合20キロメートルの海域で設置作業に入る。
[石田雅也,スマートジャパン]
まもなく日本で初めての「海に浮かぶ発電所」が誕生する。
経済産業省による「福島復興・浮体式洋上ウィンドファーム実証研究事業」の
第1期の建設工事が7月から太平洋上で始まり、
10月から試運転を開始できる見通しになった。
最初に設置する発電設備が福島県の小名浜港に7月1日に到着して、
これから沖合20キロメートルの海域で設置作業を進めていく。
風車の規模は千葉県の銚子沖や福岡県の北九州沖で稼働中の着床式による
洋上風力発電設備と同等で、
直径80メートルの大型風車を回して最大2MW(メガワット)を発電することができる。

127:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/03 14:41:53.18
>>121
世界的の視点によれば、耕作放棄される要因は水不足や自然災害、戦乱などがあげられるが、

日本の場合は農業後継者不足が大きな要因となる。

日本の耕作放棄地は、2005年の農林業センサスよれば386,000ha。耕作が行われなくなっても、
農業委員会に用途変更の手続きが行われる例は少なく、日本の耕作放棄地の多くは農地の名目のまま原野化、森林化の道をたどる。
日本では耕作放棄地を放牧地に転用する試みが見られる。

128:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/04 01:07:44.49
>>127
これを再エネに限り手続き無しで転用可とすれば
普及の一助になるだろうな

129:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/04 07:25:24.03
TPPで日本の農業はもっとひどい事になるだろうね

130:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/04 08:36:50.10
いきなり適さない地域の話を持ち出すというのが意味不明
それぞれの案件は
個別精査されて施工されるわけで
もし普及のために特例や法改正を行っても
だからといって山林のど真ん中にぽつんとメガソーラーが出来るなど考えにくい

当然適地から普及は進むと思うけど

131:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/04 10:21:24.36 MhGN5tXD
>>128
> これを再エネに限り手続き無しで転用可

農地としての優遇をやめ、宅地並みに課税するんならそれもいいだろう。

132:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/04 14:39:16.11
牧場の跡地に1MWのメガソーラー、農地転用を避ける配置で
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

日本再生トラストは、北海道の太平洋岸、浦河町に出力1MWのメガソーラーを建設し、発電を開始した。
農地転用手続きをクリアするため、太陽電池モジュールの配置を工夫したことが特徴だ。

133:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/04 23:09:29.53
>>131
農業同様エネルギーには農地に匹敵する価値がある
農家の所得が上がれば個別補償の必要も減る

農業へのさまざまな優遇の是非は勿論あるが
ここはそれを問題にしない方が
エネルギー自給率の向上に有益

134:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/05 06:55:49.13 1uXNWU6M
蓄電池、キタアアアア
これでもう原発も盗電も入りません

北海道電、電力網に大容量蓄電池 再生エネ拡大
住友電工製、発電量変動を調整
2013/7/5 2:09日経新聞

135:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/05 10:28:44.11 zISQicUq
>>133
> 農業へのさまざまな優遇の是非は勿論あるが
> ここはそれを問題にしない方が
> エネルギー自給率の向上に有益

それならそれで、農地とは別にエネルギー生産地として別扱いにしなきゃ。
所有権の移転や転用に制限付けてね。
農業じゃ使わないのに、なんで農家だけ優遇するんだってことになる。

136:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/06 00:50:51.91
>>135
その話を突き詰めて
農業が振興して食糧自給率が上がったり
再エネが普及してエネルギー自給率が上がるかって話なんだけど

137:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/07 20:36:50.95 vHXJ6ZHF
農地を太陽光発電に変えると電力を安定させるために蓄電池か火力で調整する必要がある。
だったら農地は農地として使い食料自給率を保ち、
太陽光発電の電力を調整する必要が無くなった分を、
調整は不向きだが発電効率がいいコンバインドサイクル発電を導入すればいいと思うんだけど?

138:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/07 21:35:35.17 1XEsgQuf
>>137
食物野菜にとって太陽は必要だが、かと言って晴れ過ぎもよくない。野菜の種類で差はあるものの、多少日陰でも十分育つ。

米と麦、太陽光発電で「三毛作」 姫路で社会実験
URLリンク(www.47news.jp)

139:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/08 01:11:40.33 yaqyUhMc
>>138
その実験の記事に写ってる米と太陽光発電はどちらも税金食いだよね?
電力を安定化させるための蓄電池や火力での調整も残ってるよ
ベース電源が減った今、コンバインドサイクル発電の方がいいと思うけど

140:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/08 13:59:01.93 z80kutQ/
<原発>再稼働申請、「国民なめとる」名古屋市長
毎日新聞 7月8日(月)13時54分配信
再稼働申請した電力会社に対し、河村たかし名古屋市長は8日の定例記者会見で
「とんでもない。国民をなめとる」と批判した。
河村市長は「役人が、原発をやってきた先輩の言うことを変えることができない」と
経済産業省の姿勢を強く批判し、「(福島原発事故の)原因も分かっていない」と
原因究明を先にすべきだとの考えを示した。【井上直樹】

141:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/08 16:55:32.76
>>137
そんな事したら、火力依存がほぼ100%に近づいて行って、安全保障的にマズイんじゃない?
原発・火力・再生をバランスよく維持していく事が本旨で、コストは二の次でいいんじゃ。

142:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/08 18:03:16.23 z80kutQ/
これで自然エネルギーは無敵
無尽蔵、無公害、無料の自然エネルギーをどんどん増やそう
日本の未来の為に

2013年07月05日 13時00分 更新
自然エネルギー:
2023年には21.8GWの大容量電池が利用、太陽光や風力の変動を吸収
発電所の増設や消費者の省エネ行動の支援。
これだけが電力システムの安定化に役立つのだろうか。
もう1つ役立つものがある。エネルギー貯蔵システム(大容量電池)だ。
米Navigant Researchの予測によれば、2023年までに21.8GWの導入が見込まれる。
[畑陽一郎,スマートジャパン]

143:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/08 19:45:28.21
>>141
コンバインドサイクル発電で使われる天然ガスや石炭は一部の国に偏ってないから安全保障的に問題無い
逆に不安定な発電を増やすデメリット(コスト、停電のリスク)も考えないと

144:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/08 20:12:51.06
2025年ころまではコンバインドサイクルを主力として活用していくべき。
しかし、地下資源はやがて枯渇するし、海外頼みでは足元を見られて高く買わされる。

なので再生可能エネルギーの発電方法に投資していくことは正しい。
問題はいくら投資するのが妥当かであって、要る要らないではない。期待先行でムダな投資の傾向はある。

145:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/10 00:07:44.87
>>138
これをやるなら、まず農道の脇にパネルを設置した方がいいよ。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch