オシロスコープ総合スッドレ! part17at DENKI
オシロスコープ総合スッドレ! part17 - 暇つぶし2ch50:774ワット発電中さん
14/02/22 10:41:40.70 Vvo0zivU
>>41
>現2000/3000Xは、自社開発ASICを使っているのでAgilent設計。

3000は新ASIC MegaZoomIVを使ってるけど2000は使ってるか?
2000の波形更新回数はそもそも5万回/sしかないんだが。
同じLSIを製品の差別化のためにわざわざスペックダウンさせて使ってるのか?

3000/4000はおそらく現状のオシロでベストスペックだと思うが
2000は
URLリンク(cp.literature.agilent.com)
ここらあたりの波形をみてRigol2000どころか1000zにも劣って見えるんだが。
20万なんて低価格では既にRIGOLと比べて競争力なくしてるだろ。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch