13/01/21 22:28:12.47 5OJ6zD5y
>>260
別にここにあんたの思い出話を垂れ流してくれなくていいんだよ。
チラシの裏にドーゾ。
262:280
13/01/21 22:29:18.10 ek3ER4bj
就業時間内なら、止めることもできた。
しかし、件のバカは残業中にやった。
次の日、すっぽんを使う段になって、えっ?ry
263:774ワット発電中さん
13/01/21 22:44:58.36 0OXZ0tMI
電動の吸い取り器は「電スポ」と呼んでいた
264:774ワット発電中さん
13/01/21 22:49:38.03 QrPqiWHx
電動吸取器って騒音が凄いんですか?
265:774ワット発電中さん
13/01/21 22:50:39.66 0OXZ0tMI
はい
毎秒10スッポンするくらいの騒音です
266:774ワット発電中さん
13/01/21 23:04:38.60 TUhAYR3u
>>194
特にガラス基板は、出力切り替えできる奴(100Wクラス)で、
一気に加熱しないと、うまく吸い取れない。吸引式のでも同じ。
出力小さいので吸い取ろうとすると、間違いなく、パターンはがれる。
267:774ワット発電中さん
13/01/21 23:11:37.49 ek3ER4bj
>>266
すっぽんの火力が足りない場合は、別なこてを補助的に使う。
268:774ワット発電中さん
13/01/21 23:12:13.76 l69c5Vd7
まあプロはリワークマシンかはんだバスでさっと抜いちゃうんだけどね。
高密度コネクタなんかで先が入らず基板に密着しないと電動吸い取り機はお手上げ。
抜いたあとのスルホの掃除には使えるけど。
要するに使える場面がものすごく限られる。買うならホットエアの出るSC-7000Z。
269:774ワット発電中さん
13/01/21 23:14:22.88 QXWtkTsW
>>266
たしかに容量の大きいコテのほうが楽だけど30Wクラスでも経験を積めばなんとかなるよ。
多層ビアだったり、ベタパターンだときついけど熱の伝導を考えながら作業すれば大概はできる。
270:774ワット発電中さん
13/01/21 23:14:33.90 2SnAYZp1
> 腹が立つのは、他の部署からすっぽんを借りに来た連中が、すっぽんを詰まらしたまま掃除せず帰ること。
刺して良い、許す
271:774ワット発電中さん
13/01/21 23:17:44.99 l69c5Vd7
騒音はかなりでかい。ダイアフラムポンプはブザーみたいなもんだしね。
ぶうーーーー ぶうーーーー って感じ。
家族と住んでるなら昼に一人でやれと言われることだろう。
272:774ワット発電中さん
13/01/21 23:32:28.96 ywRp7Ad/
音は出るけど、部屋が違ったら気にならない程度だと思う。
機種差分もあるだろうが、手持ちのHAKKO 808だとその程度。
電動タイプでは入門機種だからパワーが少ないだけかもしれないが。
273:774ワット発電中さん
13/01/21 23:33:39.09 QrPqiWHx
騒音が凄いときくと躊躇しますねorz
恥ずかしながら無音ないしは静音と思ってましたw
274:774ワット発電中さん
13/01/21 23:35:16.28 QrPqiWHx
というのも私が貼り付けたSC-7000Zの動画は無音でしたからw
URLリンク(www.youtube.com)
275:774ワット発電中さん
13/01/21 23:41:00.43 l69c5Vd7
URLリンク(www.youtube.com)
276:774ワット発電中さん
13/01/22 00:00:01.63 rYQJtPju
QFPやSOPを簡単に外したい時は、ホットエアー代わりにポケトーチ使ってる。
ホームセンターで1000円程度で変える割には使える。
以前はワイヤーをICの足に通して引っ張りながら外してた。
ポケトーチに変えてからメッチャ時間短縮できる。
277:774ワット発電中さん
13/01/22 01:06:38.31 81etXGpM
なんか吸い取ってる動画気持ち良いな
278:774ワット発電中さん
13/01/22 01:13:43.45 BDfy5iHb
引火とか発火とかに気をつけてね。
279:774ワット発電中さん
13/01/22 01:16:08.00 Nu8VzGqT
28ピンで0.5mmピッチのFFCケーブルを延長したいのですが、
そのへんのパーツが揃っているウェブショップもしくは実店舗を知っている方はいらっしゃいますか?
280:774ワット発電中さん
13/01/22 01:37:05.82 rYQJtPju
どれぐらいの長さが必要なの?
281:774ワット発電中さん
13/01/22 01:52:42.56 xnz1bVtz
>272
Hakko808とSC-7000Z持ってるけど、
808の方がちょっと五月蝿い感じ
282:774ワット発電中さん
13/01/22 02:25:16.22 lT4BoeUL
電子工作初心者(電気の知識は多少ある 電験三種レベル)なんですが、初めはキットを買って作りまくるのがいいですかね?作っても(解説がなければ)原理が理解できないような気がしてあまり意味ないと思うのですが、、、
それよりも作りたいものを決めて、自分で試行錯誤しながら部品繋げて作る方が得るものは大きいでしょうか?
あまり自由に使える時間がないので、効率よく電子回路の知識を高めて行きたいです
なにかアドバイスあればよろしくお願いします。
283:774ワット発電中さん
13/01/22 07:47:36.81 Z7VNHD5y
>>282
何かを作って、その中で重要と思う部分の原理のみを理解すればいいと思う。
最初はね。
原理の理解に基づく電子工作が一番の理想なのは確かだけど、
楽しい部分がないと続かないよ。
原理を理解しつつ、工作しつつがいいんじゃない?
284:774ワット発電中さん
13/01/22 08:31:52.92 xvFqmSD/
>>274
えっ?なにこれ。
掃除機で吸い取るみたいに吸ってるみたいだけど、どうなってるんですか?
無音なのは音声データが無音になってるだけだと思いますが。
285:774ワット発電中さん
13/01/22 10:39:07.62 0e8CgRe5
シャープ モノクロHR-TFTメモリ液晶モジュール 2.7インチ WQVGA
URLリンク(akizukidenshi.com)
これ買いましたので使いたいのですが、
ブレッドボードに付けるためのDIP化キットが見あたりません。
0.5mm間隔で配線して、半田付けできません。
これ購入された方はどうやって変換基板を用意されているのでしょうか?