初心者質問スレ その92at DENKI
初心者質問スレ その92 - 暇つぶし2ch127:774ワット発電中さん
13/01/07 13:27:04.46 BtIN3Rsn
>>123
位置的に、アンプの後でスピーカ手前の切替えなら、
スピーカへの出力線全てを切替えてやる必要がある。
出力線の片方だけは切替えを経ずに共通接続にすると、アンプ側の全てを壊すことさえあり得る。
アンプの出力段がどういう構成になっているかで、共通にしてよい場合もあるから、絶対に壊れるとは言わないが。
出力を稼ぐために差動出力のアンプがあり、シングルエンド出力の機器もある場合、
それぞれで引っ張り合いをするので、音質も悪化するし最悪は壊れる。

全切り替えでいくにしても、念のためロータリースイッチも選択位置を一つとばしにすると
切替え時の短絡事故も確実に防げるのでオススメなのだが。

128:774ワット発電中さん
13/01/07 13:29:44.83 jo6BxmUg
>>123
>>125さんが正解だよ。好きな方だけ切り替えればいい。
他人が見てわかりやすくするためにマイナス側を共通にすれば、より常識的。

129:774ワット発電中さん
13/01/07 14:40:56.42 MWYVJJvc
えっ?

130:774ワット発電中さん
13/01/07 15:21:50.97 XPy9XWUE
>>127
>切替え時の短絡事故

って、この場合スピーカーが並列につながるだけだろ。
しかも、常識としてこの手の切替器はアンプの音量を
絞ってから操作するものだからまず問題にはならないよ。

131:774ワット発電中さん
13/01/07 15:33:49.30 V0/mf5zw
仮に並列になるとしてもほんの一瞬だろうし、
一般家庭でそんな大音量で聴く事まず無いだろうし、
普通に音楽を聴くというレベルの出力なら気にする
ほどの事でもないと思うけどな。

132:774ワット発電中さん
13/01/07 15:33:58.73 BtIN3Rsn
最大限、安全に配慮した手法まで考えてのこと。
運用安全論などもあるが、それをトータルに判断するのは俺じゃなくて質問者だ。
そしてまたいつものスタンス論になるのか

133:774ワット発電中さん
13/01/07 15:37:02.62 jo6BxmUg
最大限考えても大丈夫なんだが

134:774ワット発電中さん
13/01/07 15:41:25.71 BtIN3Rsn
そうなのか、んじゃキミの中では安全なんだろ
つきあいきれない奴と話してるようだから、俺はこの件で語ることはやめる。
好きなだけ世迷い言晒せ

135:774ワット発電中さん
13/01/07 15:46:06.15 jo6BxmUg
安全じゃない理由を述べなくていいの?
機嫌悪くなったら退散なんて、子供みたいだよ。
スピーカー2本が並列接続になっただけで壊れると考える根拠が知りたかったな。

136:774ワット発電中さん
13/01/07 15:48:32.91 XPy9XWUE
まだ冬休みなんだから察してやれよ。

137:774ワット発電中さん
13/01/07 17:53:45.28 xZpsxxXe
……あぁなるほど、切り替えたい対象が何かを完全に履き違えてるんだな。

元の質問は>110にあるとおり1台のアンプに対して複数組のスピーカーを切り替えて繋ぐのだが、
>127は1組のスピーカーに対し複数台のアンプを切換えて使うつもりの回答なんだ。
要するに、>127が文脈を読めていないだけ。

138:774ワット発電中さん
13/01/07 18:52:24.37 XPy9XWUE
>>137
スピーカーの並列、と指摘されても気付かないID:BtIN3Rsn、アワレ。

139:774ワット発電中さん
13/01/07 21:36:05.20 4f5eBwNy
オーディオ専門店にあるようなアンプも複数台つなぐセレクタを想像したのか?
ツマミで強弱切り替える扇風機なんかも危ないと思ってんじゃねーだろうな

140: ◆HIKaRi/Dzs
13/01/07 21:59:10.50 SsEbyM01
両切りで使って、ノンショーティングのロータリースイッチがよいだろうね
>>124, >>127にあるように、BTL(差動)出力の場合は、片方共通にできないし。

141: ◆HIKaRi/Dzs
13/01/07 22:02:35.58 SsEbyM01
アンプ1台から複数のスピーカーを切り替える場合なら、BTL云々は関係ないけど、
その場合でもノンショーティングにはしておきたいところだ

142:774ワット発電中さん
13/01/07 22:28:09.11 tUqWcNw0
ロータリースイッチという単語が出る度にショーティング厨が湧いてくるのはもう飽きた。

143:774ワット発電中さん
13/01/08 09:24:33.39 aat6Z04e
そして質問者おいてけぼり。っていうか居るのか?

144:774ワット発電中さん
13/01/08 10:08:59.98 9zWKwNvL
いつもの流れ。気にしない

145:774ワット発電中さん
13/01/08 12:23:44.68 cxclmnrQ
>>123
ロータリースイッチは、あまり電流を流せないから、
SP切り替え用途ならリレーで切り替えを行って、ロータリーはその制御用に使った方がいい。
省電力のアンプなら大丈夫だとは思うけど

146:774ワット発電中さん
13/01/08 13:34:47.17 KYK9K8ie
>ロータリースイッチは、あまり電流を流せないから
そう言い切っていいいのだろうか

147:774ワット発電中さん
13/01/08 13:41:30.36 9zWKwNvL
接点容量が十分なのを選べばいいjaro
その見立てはスイッチでもリレーでも必要なんだし

148:774ワット発電中さん
13/01/08 13:53:50.96 6FZHOwLH
リレーは接点の接触不良に悩まされる可能性がある。
電流流す用途では接点に火花が飛んで自己クリーニングされるが、切り替え時に電流流さないのでそれがない。
品種選択はそこんとこが意外と厄介。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch