【1.5%還元】エクストリームExtremeCard 2【JACCS】at CREDIT
【1.5%還元】エクストリームExtremeCard 2【JACCS】 - 暇つぶし2ch1:名無しさん@ご利用は計画的に
13/02/03 18:25:41.88 gw5tXgtJ
ポイントサイト「Gポイント」と提携してJACCSが発行する高還元率カードです。

■公式サイト
URLリンク(ecredit.jaccs.co.jp)
URLリンク(pmall.gpoint.co.jp)
URLリンク(www.jaccs.co.jp)

■スペック
・ポイント還元率
 Gポイントへ交換 1.5%(2013年6月末まで2.0%) or 1.25% Jデポへ交換
・年会費
 3150円 (初年度無料、前年度30万円以上利用で次年度無料)
・家族カード/ETCカード
 あり
・保険
 海外旅行傷害保険:自動付帯
 国内旅行傷害保険:利用付帯
・その他
 宇佐美サービスステーションでガソリン2円/L引き
 福利厚生サービス「J'sコンシェル」無料申込可能(24時間心と体の相談デスク、生活相談デスクなど)
 URLリンク(www.bene-st.jp)

■Gポイントの交換レート一覧 (例:Gポイント30P → nanacoポイント30P)
URLリンク(www.gpoint.co.jp)

■Gポイント実施中の交換レート増量キャンペーン一覧 (上記2.0%キャンペーンと併用可能)
URLリンク(www.gpoint.co.jp)

■前スレ
【1.5%還元】エクストリームExtremeCard 1【JACCS】
スレリンク(credit板)

2:名無しさん@ご利用は計画的に
13/02/03 18:26:35.71 gw5tXgtJ
>>1
■高還元率カード 漢方/Reader's/Extreme の利用額別、年会費差引後の正味還元率比較(キャンペーン考慮せず)
○年21万円以下の利用・・・・・漢方/Reader's/Extreme共に不向き。1%還元の年会費無料カードのほうが良いかも。
○年21~29万円の利用・・・・・漢方のほうが得
○年30~49万円の利用・・・・・Extremeのほうが得
○年50~99万円の利用・・・・・Reader'sのほうが得
○年100~180万円の利用・・・漢方のほうが得
○年181万円以上の利用・・・・Reader'sのほうが得

※漢方/Reader's/Extremeの還元率比較表
URLリンク(skydrive.live.com)

■漢方(還元率1.75%)の特徴
・現金キャッシュバックでの還元率が1.75%
・年間4ヶ月程度、還元率2%で付与される月間キャンペーンの実績あり
・年会費1575円、家族年会費420円に無料条件がない
・年100万円以上の利用で、年会費を上回る2500円分のボーナスポイント獲得可能
・ANAマイルへの交換が可能(マイル還元率1.05%、交換手数料無料)
・VISA/JCB共にnanacoチャージが可能で、2013年2月現在ポイントが付く

■Reader's(還元率1.80%)の特徴
・Amazon専用キャッシュバックでの還元率が1.80%
・年50万円以上の利用で、本人・家族共に年会費無料になる
・カードのデザインが黒基調で美しいとの評あり

■Extreme(還元率1.50%)の特徴
・Gポイントでの還元率が1.50%(2013年6月末まで2.0%還元キャンペーン中)
・Gポイントで、定期的に交換レート増量キャンペーンの実績あり(還元率がさらに1.25倍になる場合も)
・電子マネーなどポイント等価交換先が豊富で、ANA/JALマイルを含めて有効期限を実質無期限で貯められる
・ANAマイルは三井住友ワールドポイント経由ならマイル還元率0.9%(年会費無料・マイル無期限・交換手数料無料で陸マイラー最強との声も)
・ポイント交換先にない楽天ポイントは三井住友ワールドポイント経由なら等価交換可能(楽天カード以上の還元率1.5%)
・Reader'sよりハードルの低い年30万円以上の利用で、本人・家族共に年会費無料になる

3:名無しさん@ご利用は計画的に
13/02/03 23:32:30.84 jQYq8C6D
乙です。

漢方が更にパワーアップして存在感が相対的に薄くなりましたが、
キャンペ等に希望を託したいですね。

4:名無しさん@ご利用は計画的に
13/02/04 00:01:28.23 ujU5AR+X
ちんこかゆい

5:名無しさん@ご利用は計画的に
13/02/04 08:11:17.77 RmHjEhp+
還元率がすごいな
こんなカードがあるのか

6:名無しさん@ご利用は計画的に
13/02/04 22:12:36.36 9oWJqMM/
>>1
JACCSは、家族カードの暗証番号は本会員カードと共通になるので注意

7:名無しさん@ご利用は計画的に
13/02/04 23:29:44.69 WotxbikQ
>>5
漢方、Reader'sの方がスゴイよ

8:名無しさん@ご利用は計画的に
13/02/05 00:24:52.87 Ri0jFaEP
>>6
そのテンプレがあれば、申し込み時に気づけた。
って人のせいにしてみる

9:名無しさん@ご利用は計画的に
13/02/05 00:59:03.17 I7cdZyhD
次スレの>>1のテンプレの家族カードありの項目に>>6を入れたらいいね

10:名無しさん@ご利用は計画的に
13/02/05 04:14:10.38 aHyq4b0z
ICチップ搭載カードでも、店頭で「暗証番号入力をスキップしてサインで購入します」と言えば問題ない
「暗証番号を忘れたのでサインで購入します」でもおk
家族カードの暗証番号は、家族には伝えなくても問題なくカードの運用はできるよ
ごくたまに、暗証番号のスキップ手順を知らない店員やタクシー運転手がいて困ることはあるが

11:名無しさん@ご利用は計画的に
13/02/05 06:44:01.59 kG+gFhiK
本当にスキップ自体出来ない店もあるから注意な。
うちがそうなんだが。

代表的なのはJRかな。

12:名無しさん@ご利用は計画的に
13/02/05 07:26:12.51 hPPyumS5
自動販売機にクレジットカードを挿入して購入するタイプのものは暗証番号必須だから困るだろうね

13:名無しさん@ご利用は計画的に
13/02/05 08:16:05.32 Ri0jFaEP
暗証番号変更に再発行525円てのもなー。
もう仕込んだばかりでいきなり変えるのは、金額の問題ではなくなんか腑に落ちない

14:名無しさん@ご利用は計画的に
13/02/05 08:34:09.15 hPPyumS5
腑に落ちないのは注意力散漫で迂闊な自分自身に対してだろう

15:名無しさん@ご利用は計画的に
13/02/05 09:09:29.25 Ri0jFaEP
>>14
厳しいねー。
申し込み時に注意書きでもあれは、そう認めるしかないが、もう仕込んだ後に知る人も多そうだから、申し込みページに一言書いとけばよさそうなんだが。

16:名無しさん@ご利用は計画的に
13/02/05 09:11:23.60 xmhsQtKh
昨日、家族カードで思いっきり暗証番号間違えたな。
本人カードの暗証番号が必要なんだね。
2回間違えたら、サインしてくださいって言われちゃった。

17:名無しさん@ご利用は計画的に
13/02/05 10:19:09.43 cf+v0vGp
あんまり意識したこと無かったけど
Gポイントに引き換える前のExtremeCardポイントって有効期限あったっけ?

18:名無しさん@ご利用は計画的に
13/02/05 10:53:18.10 JfyjwPfd
申込時の枠希望が40と60しかないけど、
それ以外は発行されないの?

19:名無しさん@ご利用は計画的に
13/02/05 12:56:41.59 cf+v0vGp
>>18
上方向は知らないけど下方向には減って発行されることがあるよ

20:名無しさん@ご利用は計画的に
13/02/05 14:02:17.16 hPPyumS5
>>17
2年間だよ
これは漢方ポイント・読者ポイントも共通

21:名無しさん@ご利用は計画的に
13/02/05 15:13:17.10 CWcEXLRY
家族カードと暗証番号同じだとなんで嫌なの?

22:名無しさん@ご利用は計画的に
13/02/05 15:18:19.39 1C0mZ+lo
自分の暗証番号を嫁とかに知られるのが嫌なんじゃないの

23:名無しさん@ご利用は計画的に
13/02/05 15:19:07.97 IpKoYCnp
>>21
俺は他のクレジットカードや銀行のカードと同じにしてあるから知られたくない
あと嫁からしたらこのカードだけ自分の覚えやすい番号じゃないから
覚えるのがいちいち面倒

24:名無しさん@ご利用は計画的に
13/02/05 15:20:36.63 IpKoYCnp
他の家族カード発行してるとこは
全て家族カードは別の暗証番号なのに
これだけ何で出来ないんだろう?
セキュリティー的にも良くないんだが。

25:名無しさん@ご利用は計画的に
13/02/05 15:27:45.36 1C0mZ+lo
たぶんコスト削減のためだろう
JACCSに要望する人が増えれば、システム的な改修をいつかしてくれるかもしれないけど

26:名無しさん@ご利用は計画的に
13/02/05 20:17:58.54 1oG7Vnl9
銀行キャッシュカードとクレジットカードの暗証番号は別にしているし、
家族カードを渡す相手も女房だから普通に暗証番号教えているけどな

27:名無しさん@ご利用は計画的に
13/02/05 21:48:20.74 7m4C0n4e
保険が自動付帯で充実していて、付帯サービスも空港関係以外ではよそのゴールドカード以上の手厚さだし
その上、ポイントがどこよりも貯まって年会費無料にもなるって、どんだけサービス詰め込んでるんだw

28:名無しさん@ご利用は計画的に
13/02/05 22:05:54.01 r/bPlocR
>>23
なぜ嫁にそれらの暗証番号知られたら嫌なの?
隠し財産でもあんのか?w

嫁は、覚えられなきゃ全部サインすりゃいいよ

29:名無しさん@ご利用は計画的に
13/02/05 22:35:16.88 Ri0jFaEP
>>21
まさに>>22>>23の前者ですかね。

この際ここで登録した番号を共通化させ、銀行や他クレカを変えることで対応。嫁にとってはゆかりのない番号で覚えにくいかもですが。

30:名無しさん@ご利用は計画的に
13/02/05 22:55:08.65 Lq5FFpLH
>>28
電車のキップとか券売機で買うやつは暗証番号必須
店での買い物も最近暗証番号が当たり前になってきてるしな。
サインの方がめんどくさいし断られるところもある。

31:名無しさん@ご利用は計画的に
13/02/05 23:19:19.70 4HM2PBE8
普通は、キャッシュカードとクレジットカードの暗証番号は別々にしておくもの
クレジットカードのほうが他者に触れる機会が段違いに多いし、
銀行内でのスキミング被害は最近聞いたことないが、クレジット端末でのスキミングなんて特に海外では日常茶飯事のことだからな

32:名無しさん@ご利用は計画的に
13/02/06 02:28:50.04 u2skxYmt
逆の発想で、家族カードを使う家族は、本会員に暗証番号を知られても平気なの?
家族カードを作るときは本会員本人が机に電話して口頭で申し込むわけだから
家族カードの暗証番号を個別に決めると、本会員はそれぞれの暗証番号を知ってないと申し込みできないということになる
本会員は、家族に自分の暗証番号が知られると嫌なのであれば、家族も自分の暗証番号が本会員に知られると嫌なんじゃないの?

33:名無しさん@ご利用は計画的に
13/02/06 07:09:44.33 rYkfib7K
>>32
それが普通な気も

34:名無しさん@ご利用は計画的に
13/02/06 07:36:53.82 qgU7H9Dj
>>32
他に家族カード発行してるnicos、oricoは家族カード申込書を家族に書いてもらって郵送。
暗証番号は本会員にバレないようになってる

35:名無しさん@ご利用は計画的に
13/02/06 08:06:23.08 rYkfib7K
>>32
資料が来て、家族が記入。
だから本人しかわからん。
三井もJCBもそう。

36:名無しさん@ご利用は計画的に
13/02/06 10:16:48.99 8I20Q6u0
申し込んで10日だけど何の音沙汰もない
いきなり郵便で来るんですか?

37:名無しさん@ご利用は計画的に
13/02/06 10:44:31.79 KTCu6vES
早ければもうそろそろ、いきなりカードが届くよ

38:名無しさん@ご利用は計画的に
13/02/06 21:04:23.53 CEtu10wh
還元率と付帯サービスに比べて年会費無料は頑張ったほうだな。

39:名無しさん@ご利用は計画的に
13/02/07 08:53:11.72 stcGcFvw
カードキターーーーーーーーー
これからガッツリ使わしてもらいます

40:名無しさん@ご利用は計画的に
13/02/07 15:42:17.18 q49Ytw6T
カード来ない 口座振替登録用紙だけ先に届いた

41:名無しさん@ご利用は計画的に
13/02/07 16:27:45.10 yW70KFoq
重要なお知らせ手紙がキター

42:名無しさん@ご利用は計画的に
13/02/07 16:51:26.41 oZghj8Iq
>41
どんな?

43:名無しさん@ご利用は計画的に
13/02/07 17:44:39.84 yW70KFoq
重要なご案内

44:名無しさん@ご利用は計画的に
13/02/07 17:48:30.07 stcGcFvw
家電12万買ってきたwww
ファーストプレゼント1日で達成www
Jデポとあわせて1万くらいは得したったwww

45:名無しさん@ご利用は計画的に
13/02/07 17:54:11.13 yW70KFoq
口座振替でした

ヤッター

46:名無しさん@ご利用は計画的に
13/02/07 18:51:18.72 W4VVy55y
いつ申し込みですか?
俺まだ来ないよ\(^o^)/

47:名無しさん@ご利用は計画的に
13/02/07 22:13:50.38 3YI7R6Ji
ポイント引き換えた
急に4000Gもあるから何に交換するか悩み中

48:名無しさん@ご利用は計画的に
13/02/08 00:17:33.46 e2wTuut+
>>40
俺も

49:名無しさん@ご利用は計画的に
13/02/08 10:13:56.07 WJlG7h0D
Gポイントはアマゾンギフト券が490G→500円分に引き換えられるのが良いよな

50:名無しさん@ご利用は計画的に
13/02/08 10:50:20.50 CPC4HjSI
>>1
2/12から「Gポイント100G→メトロポイント100pt」の移行が可能に
URLリンク(www.gpoint.co.jp)
ANAソラチカカードは「メトロポイント100pt→ANA90マイル」に移行可能

つまり、Gポイントの貯まる過激カード(還元率1.5%、年会費条件付無料)と、ANAソラチカカード(年会費2100円)を両方持っていれば
ANAマイル還元率1.35%(6月末までは1.80%)という、ANA-SFCも真っ青なマイル高還元率カードになる

51:名無しさん@ご利用は計画的に
13/02/08 10:57:04.30 7JZSlEFs
>>50参考
スレリンク(credit板:816番)

816 :猫頭 ● :sage :2013/02/04(月) 18:03:17.78 ID:X5XQEkKv ?2BP(4981)
ToMe-ANA-JCBロンダリングに新顔が...。
そろそろ本気で締められそうで恐ろしいです。
URLリンク(www.tokyometro.jp)

Extreme-JACCS-VでAMC1.35%+コンビニ収納といった感じでしょうか。

52:40
13/02/08 16:44:24.87 DMSyJ3C4
さっきカード届きました

53:名無しさん@ご利用は計画的に
13/02/08 16:49:11.79 kScJrunt
おめ
C枠はつけたの?

54:名無しさん@ご利用は計画的に
13/02/08 17:02:20.34 DMSyJ3C4
つけてないよ 在確もなかった

55:名無しさん@ご利用は計画的に
13/02/09 18:29:05.64 IHGlUNXZ
このカードもnanacoチャージ可能みたいですが
ポイント付きますかね?

56:名無しさん@ご利用は計画的に
13/02/09 21:04:53.32 Yzw05QFB
>>55
付きませぬ

57:名無しさん@ご利用は計画的に
13/02/10 01:13:20.75 s0VspFc1
ガッツリGポイント貯めてマイルで帰省できたらいいな・・・

58:名無しさん@ご利用は計画的に
13/02/10 06:10:45.39 kEEAXwfz
Tポイントが2%貯まるカードっていろいろ探したけどこのカードしかなかったから申し込んでみた
今月中にカードが来ればいいけど

59:名無しさん@ご利用は計画的に
13/02/10 09:23:28.26 quxx+SJf
10日前に申し込んで、電話もハガキもまだ着てないけど、
経由したのえんためねっとは既に確定してたw
これは審査通ったってことでいいのかな?

60:名無しさん@ご利用は計画的に
13/02/10 15:17:46.71 WRuEUCV3
>>59
うい

61:名無しさん@ご利用は計画的に
13/02/11 08:02:36.57 GwbAhVa3
>>51
過激で使った金額を漢方チャージでコンビニnanaco払いにすれば
1.80%+1.05%=マイル還元率2.85%か
年会費はソラチカ2100円+漢方1575円=3675円で相当リーズナブルだし日経トレンディが食いつきそうなネタだな

62:名無しさん@ご利用は計画的に
13/02/12 00:54:46.21 unxnGzMR
ジャックスって他所のカードよりもボーナス一括払いができる期間が短くないか?
洗濯機買ったから夏のボーナス一括払いにしたかったのに3月1日以降しか設定できないって店員に言われたよ

63:名無しさん@ご利用は計画的に
13/02/12 01:16:39.17 4k2W1hFu
早いところだと12月から夏のボーナス使えるだろ

64:名無しさん@ご利用は計画的に
13/02/12 07:11:27.45 ADrRcHH1
>>61
>>61
月25万まで、念の為S枠を30にしておくと安心だな
それはそうと過激は口座登録なしでも大丈夫かいな
AQ出来ないからやってる人も居ないだろうし

65:名無しさん@ご利用は計画的に
13/02/12 23:54:06.38 TuwFaXeu
S60で無事発行

66:名無しさん@ご利用は計画的に
13/02/12 23:58:39.63 koiJv9Zm
ファーストプレゼントまでまだ2万足りない orz

67:名無しさん@ご利用は計画的に
13/02/13 00:12:53.75 Cme7S7vk
AMCの最適カードとして有名になるかな
今日からのGポイント→メトロポイントの増量キャンペーン、さっそく10000G交換した

68:名無しさん@ご利用は計画的に
13/02/13 00:15:29.35 rQK9/8+M
>>66
尼券またはnanacoチャージで乗り切れ

69:名無しさん@ご利用は計画的に
13/02/13 01:14:21.17 Cme7S7vk
大変なことに気がついた
今月2月から過激でもnanacoチャージができるようになっているのは周知のことだが
今月支払いの請求書をWEBで見てみると、nanacoチャージの分も請求書に記載されていて
nanacoチャージ分にも過激ポイントがついていた(としか考えられないポイント付与数になっている)

70:名無しさん@ご利用は計画的に
13/02/13 01:26:36.45 Cme7S7vk
WEB請求書をよく読み返してみたら、
ポイント付与対象の「♯」マークがnanacoポイントチャージの欄にも記載されていた
やはり、漢方と同じく、過激でnanacoチャージしてもポイントがつくようだ
ということは、漢方/過激と同じくラブリィポイントではない独自ポイント付与カードの読者も
nanacoチャージにポイントがつく可能性があるということになるぞ

71:名無しさん@ご利用は計画的に
13/02/13 01:31:19.72 BKw/D+ok
プログラムミスだと思う
JACCSが気づくのはいつだろう?

72:名無しさん@ご利用は計画的に
13/02/13 01:38:16.75 LpmKpu7B
明日机に聞いてみるか。

73:名無しさん@ご利用は計画的に
13/02/13 01:38:48.41 BKw/D+ok
2月の請求分に2月のnanacoチャージ料金が載ってるんだよね?
それって大惨事じゃない?

74:名無しさん@ご利用は計画的に
13/02/13 01:44:43.13 +ZvxgGkX
いや、月末締め日以降~請求書発行日までの約10日間に使った分も
売上伝票がジャックスに到着したものに関しては「次回以降のお支払明細」欄に記載されるんだよ
次回以降のお支払分にも、ポイントは先に付与される

75:名無しさん@ご利用は計画的に
13/02/13 01:53:03.82 BKw/D+ok
>>74
なるほど
今まで気づかなかったけど調べたら一件だけあった

76:名無しさん@ご利用は計画的に
13/02/13 01:55:55.71 +ZvxgGkX
『Gポイント100G→メトロポイント110pt』 10%増量キャンペーン 3月末まで
URLリンク(www.gpoint.co.jp)
ポケットカードポイント→Gポイント 抽選キャンペーン 3月末まで
URLリンク(www.gpoint.co.jp)

77:名無しさん@ご利用は計画的に
13/02/13 02:06:26.26 Ta+MdGZz
テンプレにあるJ'sコンシェルって明細を電子化しなくても
申し込み可能?

>福利厚生サービス「J'sコンシェル」無料申込可能
>(24時間心と体の相談デスク、生活相談デスクなど)

78:名無しさん@ご利用は計画的に
13/02/13 02:07:25.36 +ZvxgGkX
WEB明細登録した人だけ申し込める

79:名無しさん@ご利用は計画的に
13/02/13 02:17:08.02 Ta+MdGZz
>>78
thx

jaccs系スレでここだけJ'sコンシェルが
テンプレに入ってたので
もしやと思いましたが他と同じですね。

80:名無しさん@ご利用は計画的に
13/02/13 08:40:24.82 D1nQsV7G
カード発行から先月までで約100万使ってGポ20000G獲得
>>76のキャンペーン早速使って20000G→22000Pまでは進んで今のところ還元率2.2%
このままの還元率でpasmoチャージして使うか、大半をソラチカ経由でマイルに変えて航空チケット往復で遊びに行くか、悩み中

81:名無しさん@ご利用は計画的に
13/02/13 13:43:57.84 IxySqqtx
これよさそうなんで先週申し込んだ
wktkしながら待ってたら昨日JACCSから封筒がきた orz





ロイヤルメンバーズでした(すでに漢方もち)
驚かすなよ落ちたのかと思ったじゃねえか
半年カード作ってないし支払い焼き付いてもいないし
何が悪かったのかさんざん考えちまったよ

82:名無しさん@ご利用は計画的に
13/02/13 13:56:42.86 PG/AZF5f
ロイヤルメンバーズだとなんかいいことあるの?

83:名無しさん@ご利用は計画的に
13/02/13 13:59:13.61 IxySqqtx
さあ
落ちたわけじゃないことしか気にしてなかったし
JACCSで年間50万使った人には来てるみたいだけど

84:名無しさん@ご利用は計画的に
13/02/13 14:28:02.11 dGhKrIlm
>>81
あんな豪華なお断りがくるかい
てか表に大きく書いてあるし

85:名無しさん@ご利用は計画的に
13/02/13 15:19:16.34 IxySqqtx
いや全く目に入ってなかったw
このタイミングでJACCSからの封筒=お祈りのご連絡
としか思ってなかったからねえ
封筒開けてすげえホッとしたよ

86:名無しさん@ご利用は計画的に
13/02/13 15:23:27.10 hZoK7Bh1
>>72 報告マダー?

87:名無しさん@ご利用は計画的に
13/02/13 15:40:10.36 CPwejHAh
>>82
ロイヤルクラブメンバー向けの公開されていない別のキャンペーンがある
普通のキャンペーンの応募口数が二倍になる
らしい
年間50万以上の利用で入れるらしいけど区切りは何月かなぁ
今月確定分で50万超えたけどハガキとかは来てない

88:名無しさん@ご利用は計画的に
13/02/13 15:40:18.75 KW403kMn
何だよロイヤルメンバーズって?
読者で年間100決済している俺にも資格あるのか?
こないだ申し込んだんだが。

89:名無しさん@ご利用は計画的に
13/02/13 17:15:51.23 LpmKpu7B
>>86
あれ書けてなかった。

カードデスクのうめざーさん。

・漢方スタイルは確実に付与対象。JCB、VISAも。
・JACCSカードは一部のカードを除き"nanacoチャージ"へのポイント付与は行いません。
→「一部にExtremeやreadersは含まれる?」「含まれません」
・WEB明細でそのように表示されていても実際にはポイント付与はされない
→「じゃあもしされたら、使っていいの?「減算調整した上で、後々のポイント加算分と相殺させて頂きます。個人的な経験ですが、過去にポイントを誤って付与させて頂いてもお振り込みや口座引き落としで請求させて頂いたことはございません。」

ただWEB上で印が付くこと自体を疑問に思ってる感じだったので、何とも言えない。

90:名無しさん@ご利用は計画的に
13/02/13 17:34:19.28 15Q/s0bF
まあ、本当に♯印がついていてポイント付与されていたとしたらプログラムのミスってことだろうな
机がプログラムミスと言い切るわけにもいかんだろうし、まだ今月からnanaco対応したばかりでてんてこ舞いなんだろう

91:名無しさん@ご利用は計画的に
13/02/13 17:58:12.85 kFtPVuzw
黙ってればいいのに電話する馬鹿

92:名無しさん@ご利用は計画的に
13/02/13 22:33:16.10 r53xQvhO
しかし、ポイントつかないんじゃ漢方VISAの後塵を拝したままだなぁ。
2%還元もあくまでキャンペーンだし。

93:名無しさん@ご利用は計画的に
13/02/14 01:10:37.04 nj5/yrBu
年会費有料の分、漢方は還元率が悪いから駄目だな

94:名無しさん@ご利用は計画的に
13/02/14 08:56:07.28 qp9MyXMk
>>89
公式見解としてはポイントが付くことはないはずなのね

95:名無しさん@ご利用は計画的に
13/02/14 08:58:08.05 qewGaRKY
>>93
年58万円がちょうど漢方とExtremeの損得の分れ目だな。
Jデポ還元ならReadersと漢方の分かれ目もここだ。

96:名無しさん@ご利用は計画的に
13/02/14 09:17:16.44 qp9MyXMk
だいたい、平均的なユーザーの年間決済額は40万~50万の間だから
実需ではない転売や換金をしない限り、このカードがぴったりの潜在顧客は漢方よりも多いと思う

97:名無しさん@ご利用は計画的に
13/02/14 09:27:33.52 uW8im6fs
料金収納使わないのであれば、エクストリームでいいね。
今回のnanaco は臨時ボーナスだろうが、普段から使ってる人みるとすごいたのしそうw

今は漢方J餅だけど、そのうちこのカードもつくろうかと思ってる。

98:名無しさん@ご利用は計画的に
13/02/14 15:21:48.38 u8Pq0v9Y
>>96
年会費が高い分、年30万は確実に超えないといけない
この条件は年40~50万しか使わない層にはきついよ

99:名無しさん@ご利用は計画的に
13/02/14 15:37:21.26 YDpEob2n
毎年安定して30万~50万ってのは実際かなり難しいよね。
多くの人は毎年出費が上下する。
長い目でみれば、少なくても多くてもおkな漢方が適してる人が多いんじゃないかな。

100:名無しさん@ご利用は計画的に
13/02/14 15:45:39.37 RiGvSjkO
光熱費と携帯、プロバイダの料金だけでも毎月2~3万いくだろ
30万は簡単だぞ

101:名無しさん@ご利用は計画的に
13/02/14 17:09:34.23 k5/LO9Ah
>>98-99
年40万の使い道が、ほとんど変動しない公共料金や通信費や
ぜいたく品ではないスーパーやコンビニだったら、それほど金額の波がないから全然問題ないと思う

旅行とか、一時的な出費をあてにして年40万だと、場合によっては30万未満になる可能性があるけど
それでもEdyやnanacoチャージで多少の補填ができるから、年30万はやっぱりなんとかなるものだよ

102:名無しさん@ご利用は計画的に
13/02/14 17:34:18.99 qewGaRKY
年60万超えるかどうかは不明だが、30万は確実に超えるんだったら使い味はあるわな。

103:名無しさん@ご利用は計画的に
13/02/14 22:31:24.06 jirfzsu3
クレジット依存率が高くなるけど、
コンビニ、駅ナカでの支払いを全部モバイルsuicaにしたら、
あっという間に条件クリアできるんだけどね。

俺は、朝食松屋、昼食コンビニ弁当、夕飯箱根そばor松屋
なので、3食全部モバスイ。

104:名無しさん@ご利用は計画的に
13/02/14 22:44:34.79 qewGaRKY
>>103
モバイルSuicaをViewカード以外に紐つけると年会費1000円かかるから、その方法はあんま使わんと思うけどね。
それだったらSuicaチャージで同じ還元率が得られ、モバスイの年会費が無料になるBICSuica使う。

まだ使い道あるのは近畿在住者限定だが、SMARTICOCAへの紐付けか。

105:名無しさん@ご利用は計画的に
13/02/14 23:33:07.54 NTx3Islv
V エクストリーム メイン、Gポイント還元率2%
J ANAソラチカ pasmo、Gポイント→マイル

交通系電子マネーはsuicaのかわりにpasmoでいいや

106:名無しさん@ご利用は計画的に
13/02/15 09:13:25.77 ETpP9E17
【Gニュース】1G★知らなきゃ損なカードに関するアンケート

Q1:クレジットカードを持っていると、そのとき手持ちのお金がなくてもお買い物ができ、ネットショッピングにも便利で、
公共料金の支払いでお得にポイントをためることができるなど、とてもたくさんのメリットがあります。あなたはクレジットカードを持っていますか? (1/8)
 ○1枚持っている
 ○2~3枚持っている
 ○4~5枚持っている
 ○6枚以上持っている
 ○持っていない

Q2:メインとして利用しているクレジットカードについて、その理由を教えて下さい。 最も当てはまるものを1つ選んでください。 (2/8)
 ○年会費が無料だから
 ○信頼できるカードだから
 ○ポイント・マイレージの還元率が高いから
 ○利用できる場所が多いから
 ○よく利用するショップの提携カードだから
 ○提携店舗などで割引になるから
 ○ETCで利用できるから
 ○なんとなく
 ○クレジットカードを持っていない
 ○その他

Q3:ポイントがもっとたまるクレジットカードがあるといいなと思いますか? (3/8)
 ○とてもそう思う
 ○まあそう思う
 ○あまりそう思わない
 ○まったくそう思わない
 ○分からない

Q4:一般的なクレジットカードはポイント還元率0.5%程度ですが、Gポイント会員であれば1.5%のポイントが還元されるお得なクレジットカードがあるのをご存知ですか? (4/8)
 ○知っている
 ○知らない

107:名無しさん@ご利用は計画的に
13/02/15 09:13:54.94 ETpP9E17
Q5:JACCS「Extreme Card」でたまるポイントは2,000ポイント単位で3,000Gに交換できるので、実質1.5%のポイント高還元となります。
Gポイント交換増量キャンペーンと組み合わせると、なんと1.87%以上の還元率に!しかも2013/6/30まで実施されているポイント特別交換キャンペーンでは、
2,000ポイントを4,000Gに交換でき、還元率は驚きの2.0%。「Extreme Card」はGポイント会員にとってお得だと思いますか? (5/8)
 ○とてもお得だと思う
 ○まあお得だと思う
 ○あまりお得だとは思わない
 ○まったくお得だとは思わない

Q6:Gポイントからのショッピングで「Extreme Card」を使用すると、ショップのポイントとGポイントがたまり、さらに「Extreme Card」のポイント(Gポイントに交換可能)もたまります。
もし「Extreme Card」を持っていたら、Gポイントからのショッピングで「Extreme Card」を利用したいと思いますか? (6/8)
 ○絶対利用したい
 ○できれば利用したい
 ○利用してもいい
 ○利用したくない

Q7:「Extreme Card」を宇佐美グループ約450店舗のガソリンスタンドで利用すると、ガソリン2円/L引きで、ご利用に応じポイントも付与されます。
さらにカー用品の購入で3%の割引が受けられます。どのように感じますか? (7/8)
 ○とても魅力を感じる
 ○少し魅力を感じる
 ○あまり魅力を感じない
 ○まったく魅力を感じない

Q8:年会費は初年度無料・次年度以降も年間30万円のご利用で年会費無料。つまり、毎月25,000円の利用で年会費無料となり、しかもポイント高還元(1.5%)で、
ガソリン値引きサービスや保険機能もしっかり付帯した「Extreme Card」。2013/6/30までの新規ご入会なら、最大5,000円分のJデポ(カード請求時の値引きサービス)に加え、
Gポイントを2,000Gプレゼントします(通常1,000G)。「Extreme Card」に入会したいと思いますか? (8/8)
 ○今すぐ入会したい
 ○いつかは入会したい
 ○魅力的だとは思うが入会しようとまでは思わない
 ○魅力的でないので入会したくない

108:名無しさん@ご利用は計画的に
13/02/15 15:48:31.85 Ze+ZbNAo
アンケートと称した宣伝か・・・
ポイントサイトのアンケにはよくあるよな

109:名無しさん@ご利用は計画的に
13/02/16 02:36:08.43 XJSHTMTC
アンケート1回答えたらGポの有効期限が1年延びるんなら、まあ答えてもいいか

110:名無しさん@ご利用は計画的に
13/02/16 07:28:23.12 WhN3IMWM
ソラチカあるし、年会費初年度無料だし、試しに申し込んでみるかな。

111:名無しさん@ご利用は計画的に
13/02/16 10:00:37.15 KX6Qm/YD
このカードが出た当初はまさか最強のマイルカードになるとはジャックスも考えてなかっただろうに
Gポイントとメトロポイント&ソラチカカードの組み合わせはやりすぎだw

112:名無しさん@ご利用は計画的に
13/02/16 10:53:02.96 lA7g6rE9
まー、ポイントの相互交換が出来る限りこういうことは起きるだろうね。
ライフカードだって年一回だけど爆裂ポイントになるし。

113:名無しさん@ご利用は計画的に
13/02/16 11:52:01.46 BSm+Vqwk
もうマイルそのものに魅力を感じなくなったわ
航空会社選定の時点から、旅行の楽しみはスタートしているので

114:名無しさん@ご利用は計画的に
13/02/16 16:17:34.26 yE+LqMR3
そろそろ誕生月明けが近づいてきた。
2週間後に申し込みをするつもり。

JACCSで直接申し込むとJデポ2,000円分、
Gポイント経由で申し込むとGポイント2,000円分。

どちらが得か考えてみたけど、
基本的には1,980G→amazonギフト券2,000円分
になるGポイント経由の方がお得そう。

115:名無しさん@ご利用は計画的に
13/02/17 01:52:37.36 4lmm5VvR
>Gポイント交換増量キャンペーンと組み合わせると、なんと1.87%以上の還元率に!

これは増量キャンペーンを定期的にやるって解釈していいの?

>>114
Gポイント2,000円+Jデポ2,000円もらえるんじゃね?
自分はえんためから申し込んで2400円とJデポ2000円もらったよ

116:名無しさん@ご利用は計画的に
13/02/17 01:55:09.13 nv+E9CtI
いや、勝手に両方もらえると勘違いしないほうがいい
Gポイントのキャンペーンは何かしらひっきりなしにやっているよ、>>1のリンク先を確認すれば分かること

117:名無しさん@ご利用は計画的に
13/02/17 10:19:12.82 G8eJY6tO
このガードに限ったことじゃないけど
インターコムクラブのログインパスワードが最短6ケタ最長8ケタとか
パターン限られすぎてて吹く、まぁ笑い事じゃないけどさ
今までよく不正利用の被害が出てないもんだ

118:名無しさん@ご利用は計画的に
13/02/17 10:20:50.79 G8eJY6tO
ガードってなんだ、カード

119:名無しさん@ご利用は計画的に
13/02/17 11:00:21.95 ojaTgSzw
できれば、パスワードは16桁以上登録できる余地を作ってもらいたいものだ
銀行なんかの金融系は32桁以上でもいいと思うくらい

120:名無しさん@ご利用は計画的に
13/02/17 20:43:24.60 quvBYMP8
管理が大変だからなあ
敷居が高くなる

121:名無しさん@ご利用は計画的に
13/02/17 20:52:25.52 nv+E9CtI
金融機関側の管理は8桁も32桁でも同じだと思うけどね
利用者個人の管理は工夫次第で十分覚えられるよ

122:名無しさん@ご利用は計画的に
13/02/17 21:36:36.42 DlAJiQzY
パスワードはいつも上限桁数で設定している

123:名無しさん@ご利用は計画的に
13/02/17 22:33:19.95 kHoJpa/b
>>114
誕生月って何かあるの?
俺は今月はライフカード使いまくりだが。

124:名無しさん@ご利用は計画的に
13/02/17 23:07:58.74 1vQOYWeG
>>123
11ヶ月使って、利用額が30万円にわずかに満たない場合に、
ライフカードの利用をあきらめるという判断ができる。

125:名無しさん@ご利用は計画的に
13/02/17 23:28:07.90 CT9Qn2dP
過激のポイントを交換する前にGポイントのほうだけで5000G貯まってしまったw

126:名無しさん@ご利用は計画的に
13/02/18 01:02:52.69 Yo6u+Lb0
7月以降もキャンペーン続くと思う?

127:名無しさん@ご利用は計画的に
13/02/18 05:22:33.06 zalpU9eG
そんなの誰にもわからんでしょ

128:名無しさん@ご利用は計画的に
13/02/18 11:23:41.41 X0Ela7Gb
キャンペーンが続くかどうかばかり気にするより
今全力で得するほうが良いと思う

129:名無しさん@ご利用は計画的に
13/02/18 16:22:04.88 IfjQ2T7M
Visa payWaveに対応してくれたりしないかな
いちいちカード渡すのも省略できるなら省略したいし

130:名無しさん@ご利用は計画的に
13/02/18 23:47:59.34 v8CxHr1p
>>124
こっちの方がええやんか。
誕生月5%OFFの隠れた神カード、SCカード。

131:名無しさん@ご利用は計画的に
13/02/19 00:25:35.03 UHu3Xuzh
>>130
一瞬良いと思ったけど、年会費が無料にならないのが致命的。
25,000円の5%は1250円だけど、年会費997円。
誕生月だけ利用しているとライフに劣る。
カード自体のポイント還元率は0.5%だから、ライフ同様誕生月以外には利用する価値がない。

132:名無しさん@ご利用は計画的に
13/02/19 01:09:38.78 wOg8Jz5X
ライフはGポイントに移行できて合算できるから過激のサブとしての価値があるわけで
ポイントとは名ばかりの使い道のないモノをいくらもらっても意味がないことに気づけよw

133:名無しさん@ご利用は計画的に
13/02/19 01:23:10.83 yZbMmBrQ
しかし5%オフとは凄まじいな
別にポイントも貯まるようだし神認定でいいんじゃないの

134:名無しさん@ご利用は計画的に
13/02/19 01:30:25.43 wOg8Jz5X
だからポイントをどんなに山ほどもらっても使い物にならないものは意味がないとw
5%オフでも3%以上の年会費が必要なのに、過激のスレで紹介する価値の全くない弱小カードだわ

135:名無しさん@ご利用は計画的に
13/02/19 07:40:45.19 naG7rwSx
SCって山陰信販の?
1000円利用で2.5ポイント還元、1000ポイントで1000円分のギフトカードってことは
普段のの還元率0.25%(リボ登録でようやく倍の0.5%)・・・だよな?誕生月以外がゴミすぎる。
その上誕生月5%OFFも誕生月「以外」に30万以上の買い物しないと適用されないしやっぱりゴミ

136:名無しさん@ご利用は計画的に
13/02/19 08:17:10.11 R1w4zdZY
去年の9月に出たカードだし、そろそろ過激ポイントの引換した人も増えてきたのかね?

137:名無しさん@ご利用は計画的に
13/02/19 09:28:22.25 Ee/dzdd+
>>135
誕生月に4万円以上使えば、ライフ以上。
4万位使わん乞食ならどこのカードでも一緒だわ。
誕生月で5%引きがあれば、糞ポイントは虫。


30万は鬼太郎カードだべ!

30万は鬼太郎カードだわ

138:名無しさん@ご利用は計画的に
13/02/19 09:49:18.37 UW+mrOGH
だから、嘘の情報で荒らすなと

ライフのように年会費無料で無条件で誕生月5%OFF(その他の11ヶ月は0.5%還元)ではなくて
そのカードは年会費997円で誕生月までの11ヶ月間に30万以上使った場合に限り、誕生月5%OFF(その他の11ヶ月は0.25%還元)

11ヶ月間、還元率0.25%で30万以上使わないと誕生月5%すらない、年会費有料のカードなんて
12ヶ月間ずっと還元率1.50%(6月末まで2.00%)、30万以上使うと年会費無料になる過激カードの足元にも及ばないダメカード

139:名無しさん@ご利用は計画的に
13/02/19 10:39:52.33 8oP5z7dm
>>138
URLリンク(www.san-inshinpan.co.jp)
URLリンク(www.san-inshinpan.co.jp)
鬼太郎カードは仰せのとおりだが、ここで話題になってるのはSCカードだろ。
SCカードは常時5%オフというように読めるけど。
(鬼太郎カードみたいに「最大」5%オフなんて書いてない)

140:名無しさん@ご利用は計画的に
13/02/19 11:28:32.19 blMoR1z4
そもそもスレチだから触れる奴も噛み付く奴もくたばっとけ
どうしてもって言うならスレでも立てろ

141:名無しさん@ご利用は計画的に
13/02/19 11:42:55.95 0kc3zO9D
もしかしてSCの話題は避けているの?
先月誕生月だから約30万円nanacoチャージしたけど。
およそ15,000円値引きと1,500楽天ポイント

繰り上げ返済はポイント付かないからこれだけ。

142:名無しさん@ご利用は計画的に
13/02/19 11:46:14.37 Ee/dzdd+
>>138
嵐認定
鬼太郎は関係ないわ。
100回、嫁!
スレリンク(credit板)

143:名無しさん@ご利用は計画的に
13/02/19 11:49:24.72 0kc3zO9D
SCのsageをしているのは、広まるのを恐れているのかな?

144:名無しさん@ご利用は計画的に
13/02/19 11:49:44.61 peo7DZSR
この話題、このスレでやる必要があるのか?

145:名無しさん@ご利用は計画的に
13/02/19 12:20:07.98 jiSP34PU
>>115
Gポイントの増量キャンペーンは何かしらひっきりなしにやっているよ
1.87%以上の還元率になる25%増量キャンペーンは去年の夏nanacoであったけど、
今年もやるのかもね

146:名無しさん@ご利用は計画的に
13/02/20 11:09:12.41 JJGfTRMB
nanacoはいろいろなところで増量キャンペーンやって客を増やそうとしているから
今年もGポとキャンペーンやるんじゃないの

147:141
13/02/20 18:39:32.79 nkfByuNp
漢方ホルダーです。
ネット申込して4営業日で、
今日インターコムの利用枠が60万円増えました。
あと1週間ぐらいで届きそう。

148:名無しさん@ご利用は計画的に
13/02/20 18:58:14.31 0S5QxBw/
>>147
漢方と二枚持ちするメリットってあったっけ。

149:名無しさん@ご利用は計画的に
13/02/20 19:05:52.42 nkfByuNp
>>148
Gポイント集める事にしただけ。
スルガ銀行Gポイントクラブ支店も開設する。

150:名無しさん@ご利用は計画的に
13/02/21 00:29:52.65 0OxBAbEy
とりあえずGポイントで10%増量キャンペーンは間違いなくあるっていうのは分かったんだけど
25%増量なんて本当にあるの?

151:名無しさん@ご利用は計画的に
13/02/21 06:29:51.25 vwEwPxli
URLリンク(www.gpoint.co.jp)
去年2ヶ月間にわたって実際にあった

152:名無しさん@ご利用は計画的に
13/02/21 18:37:17.73 R6XAzOOe
カード申しこんだった
今まで楽天メインに使ってたけどリボキャンペーンに申し込んで普段使いできなくなったからサブカード探してた

153:名無しさん@ご利用は計画的に
13/02/21 21:15:04.33 bHjyWaKr
ショッピングの最高額ってどのくらいですか?

154:名無しさん@ご利用は計画的に
13/02/21 21:17:28.41 fzi5BYx6
カードフェイスが安っぽくなくてどこでも出せそうな感じなので申し込んでみた。

155:名無しさん@ご利用は計画的に
13/02/21 21:57:59.00 642MLF+w
12の夜に申し込んでまだ何も音沙汰がない。
どれ位で合否がわかるんだ

156:名無しさん@ご利用は計画的に
13/02/21 23:04:24.09 MAcVFeki
>>155
10営業日ぐらい
つまり週明け

157:名無しさん@ご利用は計画的に
13/02/22 00:42:19.43 MPx7oLGC
>>153
申し込み時点では60万が選べる上限みたいだけど、増枠は天井知らずなんじゃないの

158:名無しさん@ご利用は計画的に
13/02/22 01:02:16.81 z75U0gGW
えんため確定キタ━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━ !!!

メインで使ってるリーダーズとさよならするのは辛いけど
ビンボーなおいらにゃこっちの方がお似合いかも。
ガソリン代とか全部まとめてやっとこさ50マンってところだったし。

リーダーズ解約せずに有効利用する方法ってありますか?

159:名無しさん@ご利用は計画的に
13/02/22 01:06:02.43 MPx7oLGC
ない

160:名無しさん@ご利用は計画的に
13/02/22 07:15:24.88 8IqEUdg9
>158
おめでとうございます。
私は16日にGから手続きして、結果まちです。
メインカードで使いたいのだけど発行してくれるかなぁ・・・。

161:名無しさん@ご利用は計画的に
13/02/22 07:47:18.20 A8JdLLGh
宇佐美の2円引きって
その場で引いてくれるのでしょうか?
請求時?

162:名無しさん@ご利用は計画的に
13/02/22 09:39:11.04 PcUXUfdt
>>161
アルペンと同じで請求時2円引き
同じく宇佐美で2円引きのUCSはレシート上で値引き

163:名無しさん@ご利用は計画的に
13/02/22 14:44:51.03 fqMTaXi6
印鑑不鮮明で振り込み用紙送られてきたので、今日払った。
手数料700円もとられた・・・
もしかして、電話してコンビニ用振り込み用紙送ってもらったほうがよかったのか?

164:名無しさん@ご利用は計画的に
13/02/22 14:59:44.63 7uM7Uedo
次はちゃんと綺麗に印鑑押して送れば問題ないよ
今回は運が悪かったということで

165:名無しさん@ご利用は計画的に
13/02/22 20:56:15.41 JsTPYAtE
俺はカスタマに電話したら用紙使わず直接振り込んでも大丈夫と言われたので
ネット銀行の振込無料使って振り込んだ

166:名無しさん@ご利用は計画的に
13/02/23 03:42:07.52 M/xq97yv
初めてのポイント交換!
4000Gは何時くるんだーwktk

167:名無しさん@ご利用は計画的に
13/02/23 09:53:13.12 ollbm1cQ
ソラチカと同時に申し込んで両方審査通ってカード来たぜ!
過激カードをメインに、ライフカードとソラチカをサブに
マイルを貯めてやるぜ!

168:名無しさん@ご利用は計画的に
13/02/23 10:09:47.54 NZtm7wqO
おめ
誕生月はライフで2.5%、ポイントはGポイントにまとめてメトロポイント経由のANAマイル行きで還元率最大になるな

169:名無しさん@ご利用は計画的に
13/02/23 11:37:20.42 VCfvP+oU
トモチカとやりたい

170:名無しさん@ご利用は計画的に
13/02/23 20:27:23.54 DUJ4PLhm
カードマダーry

171:名無しさん@ご利用は計画的に
13/02/24 00:15:39.50 +pC94rUz
このカードはコンビニ支払い用紙で支払いできないの?
ジャックスだから、漢方と同じで口座登録しなかったら、
コンビニ支払い用紙が送られてくると思ってた。

172:名無しさん@ご利用は計画的に
13/02/24 07:54:51.79 KB3RYZ8K
送られてこなかった?

173:名無しさん@ご利用は計画的に
13/02/24 11:21:16.86 +pC94rUz
>>172
今月カードが届いたばかりだから、来月送られてくるか判明。
>>163 >>165 情報によるとコンビニで支払いできない振込用紙が
送られてくるみたいなので。

174:名無しさん@ご利用は計画的に
13/02/24 12:27:02.61 rwP2eLCj
>>173
引き落とされたか確認してから振り込め。と、バーコード無しの用紙が送られてきた。

が、引き落としが何日かわからんし、いままでジャックスと取引もしてないから引き落とされんだろう。

(延滞金とられたらいやだし、来週は日中に銀行いってる暇がない)
と、先行で振り込んだ。

これで、引き落としされてたら、何のために印鑑不鮮明で送り返してきたのだ!とw

175:名無しさん@ご利用は計画的に
13/02/24 15:36:40.96 GHMPf4+v
ポストペイの電子マネーに対応して欲しいなぁ。

176:名無しさん@ご利用は計画的に
13/02/24 19:07:09.95 66YxkJQY
新しいモノクロを読むと、同じジャックスの漢方や読書にだいぶ押されてるな。
Gポイントは実質無期限という点があまり評価されていない。

そもそもあの雑誌はクレカ本としては信用ならん。主張がころころ変わるし、
限度額や付帯保険が全く評価対象になっていない。

177:名無しさん@ご利用は計画的に
13/02/24 19:31:01.50 lZGJYdWd
>>176
今までの漢方の冷遇ぶりを見れば、勉強不足で過激の使い方が分かっていないんだろう
今まで読者が一番評価が高かったのは還元率なんかの仕組みが一番単純だったからだろうし

178:名無しさん@ご利用は計画的に
13/02/24 20:04:18.98 2zXSWSp/
>>176
2010年のMONOQLOクレカ特集では漢方が「ワーストカード」だったからな。
郵送のポイント交換が必要というのはわかるが、
「3.5%還元は薬日本堂商品券にした時、つまりポイントの使い勝手が悪い」なんて書き方をしてた。
Jデポという還元法もあることはきちんと記してんのに、なんでそん時の1.75%が高還元だと思わないのか・・・?と当時は思ったな。

今月号でも27PでJACCS3カードの比較をしてるが、晋遊舎編集部はどうやらポイントの有効期限が1年だと思ってる節が感じられた。
還元率グラフが>>2にあるような直線or曲線ではなくジグザグで、「利用額によってはポイントに端数の無駄が生じる」なんて書いてたから・・・

30Pの利用額別カード還元率比較グラフにいたっては、日経トレンディ2012年11月号のグラフ(同紙28P)パクっただろと思えたし・・・

日経トレンディやDIMEもクレカ特集では時折間違いを書くことがあるが(Readersカードがnanacoチャージポイント付与と書いたこととか)、
MONOQLOはその量が比較にならんほど多く、毎回毎回読んでて間違い探しをしてるような感覚になれる。

あと「広告一切なし」を以前は売りにしてたが、今月号はENEOSカードの広告が入ったことを見ると、どうやら採算が取れなかった感を受ける。
「広告一切なし」ってのは「広告を取れない雑誌」の間違いじゃないのかと思えたな・・・

179:名無しさん@ご利用は計画的に
13/02/24 20:34:36.04 66YxkJQY
>>178
今回もシティキャッシュバックカードにぶっちぎり最低のFランクをつけてたが、
はっきり言ってそこらの1%還元カードより高還元だし、なんか悪意があるよな…

あとJCBのアマゾンポイント移行を素晴らしいと褒めてたが、
あんな還元率0.5%未満になる方法、端数処理の際にしか使わんだろうに

180:名無しさん@ご利用は計画的に
13/02/24 20:47:31.74 Y6I8pQCs
いつまでも情弱向けのダメ情報誌評論やってるんだよ
そんなのよりここ見てたほうがマシだろ

181:名無しさん@ご利用は計画的に
13/02/24 20:52:20.58 Bk5p6qsZ
まぁとはいってもネットのアフィサイトのランキングもメチャクチャだけどな
クレファンは新カードの紹介早いからよく見てるけど
そこだとなぜかJCBクラスが上位カードだしwwww

182:名無しさん@ご利用は計画的に
13/02/24 21:10:00.67 2zXSWSp/
>>179
シティのアレについては年会費3150円が必ずかかることもあるんで、致し方ない面もあると思うけどね(保険等の付帯もない)。
月5万円以上の利用で1.25%還元でも年会費引いたらマイナスになる可能性が往々にしてある。
日経でも「33点」だった(ライフが46点、Extremeが50点、漢方が60点評価の中で)。

>>181
クレファンだと未だにファミマT、それも募集終了した時のがランキング2位だからなあ・・・
クレカのまともなランキングってのは世に存在するんでしょか。
クチコミランキングとかだと漢方、Extreme、Readersは全くランクインしておらず(漢方だけ脚注で取り上げ)、楽天、イオン、セゾンパール、プレミアムiDとかが上位だし。
ネットはネットで更新されてないことも往々にしてある気がする。

183:名無しさん@ご利用は計画的に
13/02/24 22:34:36.93 KE3LLf+L
ヤフーファイナンスのランキングもなんかよくわからんしね。
結局、各人の用途や金額・マメかどうかによって上下から、自分にあったのを探すしかないね。
俺は漢方が改善されたとき少し乗り換えも考えたけど、もうめんどくさいからこのカードでいいわん。

184:名無しさん@ご利用は計画的に
13/02/24 22:54:36.90 9VG7hikp
このカードを使ったらUC カードの使用ってなってたんだけど何でですか?

185:名無しさん@ご利用は計画的に
13/02/25 00:30:22.51 QTnPUDZe
>>184
利用店舗のの導入してるCATがUC加盟だから

186:名無しさん@ご利用は計画的に
13/02/25 01:57:29.64 fgVxF0kr
券面ださすぎるんだけど、それが納得いかない
黒基調にマットブラック、extreme銀文字入れてほしかった

187:名無しさん@ご利用は計画的に
13/02/25 05:42:09.86 DmZijVhj
>>178
晋遊舎編集部の知識の無さにはいつも驚かされる

188:名無しさん@ご利用は計画的に
13/02/25 11:11:13.46 zm2YaW3K
券面云々言ってる奴は券面良いカードでも使ってろよ

189:名無しさん@ご利用は計画的に
13/02/25 11:43:53.36 9jRveuj8
>>186
そんなに嫌だったらオリコiBでもReadersでも選べばいいのに。楽天とかビックSuicaに比べりゃはるかにマシな部類だ。

>>187
基本的に付け焼刃程度の知識しかないみたいだからな。
カード会社に取材とか行ってるようにも思えん。だからネットの情報以下になってる感がある。

カード関係の雑誌は日経BP、小学館等も出してるのに何で不勉強で乗り込もうとしてんのかねえ。

190:名無しさん@ご利用は計画的に
13/02/25 12:21:39.10 DmZijVhj
そもそも記者が仕事で仕方なくやっているだけでカードに興味ない人が書いてるのかもね

191:名無しさん@ご利用は計画的に
13/02/25 12:34:39.75 QO9T4+4Z
使えない雑誌そのものよりも、この結果を見たい。
URLリンク(twitter.com)
赤だらけでグチャグチャかもしれないけどなw

192:名無しさん@ご利用は計画的に
13/02/25 12:35:41.45 o3+4m1Us
記事にした後で1位にしたカード申し込んで、なおかつ落とされるとか、
もうギャグとしか言いようがない編集部だよな、あそこ

まず、1位にするくらいなら編集部の誰かはユーザーになっておけ、と

193:名無しさん@ご利用は計画的に
13/02/25 12:41:38.13 DmZijVhj
申し込んで否決される様な社会的に信用されていない人間が記事を書いているのか
だめだこりゃ

194:名無しさん@ご利用は計画的に
13/02/25 12:44:02.39 9jRveuj8
>>193
挙句、落とされた理由について検証する自虐記事を書いてたりする。
何かクレカを申し込む前に、手持ちのカードを全て解約してしまっていたらしい。

195:名無しさん@ご利用は計画的に
13/02/25 12:47:06.72 DmZijVhj
なんだそれは
カードの初歩的なイロハの段階でつまづいているじゃないのw
そんな人が記事書いていたらそりゃトンチンカンな内容になっても仕方ないw

196:名無しさん@ご利用は計画的に
13/02/25 20:07:17.38 A9nblQyM
2/8:申込
2/20:到着

これからお世話になりますお前ら

197:名無しさん@ご利用は計画的に
13/02/25 20:46:13.35 DfNsmt1e
ファーストプレゼントってweb明細を印刷して添付してもいいのかな?
金額は小さいけど決済回数が異様に多い

198:名無しさん@ご利用は計画的に
13/02/25 20:47:53.90 9jRveuj8
>>197
漢方の場合はそれで通ったが、Extremeはどうだろうな。

199:名無しさん@ご利用は計画的に
13/02/25 20:51:45.67 CchC+Tz2
>>197
そのやり方で提出したけど通ったよ
申込用紙のほうには、別紙 合計いくら みたいな感じで記入したけどね

200:名無しさん@ご利用は計画的に
13/02/26 22:10:56.76 EDkEiaJu
ポイントサイト系のカードだとネットマイルプラスとかいうのが意外と高還元率だときがついた

201:名無しさん@ご利用は計画的に
13/02/26 22:14:49.71 XfoXthCp
ネットマイルは1マイル0.5円だと知っているのかね?
Gポイントのカードがもてはやされて、ネットマイルのカードが無視されているのがなぜなのか知らない情弱もいるのかな

202:名無しさん@ご利用は計画的に
13/02/26 22:20:07.06 EDkEiaJu
URLリンク(www.netmile.co.jp)

100~250使う層には普通に高還元率っぽいけど

203:名無しさん@ご利用は計画的に
13/02/26 22:27:41.99 3Mms7uh9
>>202
その高額レベルだと比較対象に漢方(100万円以上で2%超え、年会費引いても1.8%を一時的に超す)があるからあんま注目されなかったような。
100万円以上の利用者数自体、カードの利用額平均とか見るとあんまいないだろうし。

ExtremeやReadersが注目されたのは、還元率最高水準に手が届きやすかったというのもあると思う。

204:名無しさん@ご利用は計画的に
13/02/26 22:44:44.73 3Mms7uh9
試しにExcelでif巻数とか使って還元率試算してみたが、安定して1.75%を上回ることがない。 >ネットマイル
全般的に実用的な利用金額範囲内(年間200万未満)では漢方スタイル、Readers(Amazonデポ利用時)の還元率を下回るし、
年間100万円以上の利用でも、Gポイントにした場合のExtremeの還元率(1.5%)すら下回る事がある。

使う金額を調整する必要があるから、なかなか難しいんじゃないのかな。

205:名無しさん@ご利用は計画的に
13/02/26 22:58:07.05 5zdE7JLo
申込して10日、まだ圧着ハガキも記録郵便もこない。
でももうこんだけ時間経てば大丈夫だよね?
とりあえず過去一年以内でカード申込枚数11枚目(内否決4)だけど多重になっちゃうんかな?

206:名無しさん@ご利用は計画的に
13/02/26 23:05:56.61 3Mms7uh9
>>205
過去1年より大事なのは過去半年だと思う。
申し込み履歴にどれだけ残ってるか。

207:名無しさん@ご利用は計画的に
13/02/26 23:16:00.69 LAZL+4kZ
大丈夫大丈夫






今から半年後ならね

208:名無しさん@ご利用は計画的に
13/02/26 23:16:09.19 5zdE7JLo
半年だと申込枚数はエクストリーム含めて5枚目だな……
一応5枚とも否決はされなかった、てかこれでソラチカ落ちてもいかんのか(一応穴J金持ち)

209:名無しさん@ご利用は計画的に
13/02/27 00:41:23.18 HwFoQHDP
お、俺もこの一年でジャックスカード4枚目だわ。
最初のほうに作ったカードは末尾が5001みたいな割りと恵まれた番号だったけど
今回作ったエクはもう並び出鱈目ですわ。
○00×みたいな番号って、結構上得意みたいな印象を自分は持ってるんだけどどうなんだろ?
ホテルのフロントマンとかカード番号なんかチェックしてるんだろうか?

210:名無しさん@ご利用は計画的に
13/02/27 00:56:25.88 y3tu5AA+
>>209
そんな貴方にはUC・セゾン系をオヌヌメします

211:名無しさん@ご利用は計画的に
13/02/27 02:06:39.01 v7x4vQov
>>208
ソラチカは穴J持ちなら、落ちないけど強制切り替えになるよ(俺は昨年末に平穴切り替えた)
しかしだんだん広まって来て改悪が心配w

212:名無しさん@ご利用は計画的に
13/02/27 08:48:06.75 xuSA38Jt
3月には渋谷駅で東急線と東京メトロが連結するし、ますますソラチカが便利になるな
過激ソラチカの組み合わせがそろそろ雑誌に出そうな予感

213:名無しさん@ご利用は計画的に
13/02/27 11:09:05.92 vToz7TvI
申し込みから10日過ぎても何の音沙汰もない

214:名無しさん@ご利用は計画的に
13/02/27 16:04:47.36 PybijfC2
>>213
同じく

215:名無しさん@ご利用は計画的に
13/02/27 21:31:13.22 iPYEXmDj
1ヶ月待たないと

216:名無しさん@ご利用は計画的に
13/02/28 17:30:49.82 fstDI/Bz
年間40万くらい使うので、いろいろ比較検討してこれに申し込んでみた

217:名無しさん@ご利用は計画的に
13/02/28 21:30:34.44 uwIT10fI
213ですが、本日、到着しました

218:名無しさん@ご利用は計画的に
13/02/28 22:30:20.02 nljoyN/G
このカードで審査に落ちた人いるの?
キャンペーン中なので、落ちないと思う今がチャンスだと思います

219:名無しさん@ご利用は計画的に
13/02/28 22:34:38.94 WdBhfGAO
>>218
JACCSはザルな審査はしないよ

220:名無しさん@ご利用は計画的に
13/02/28 22:40:02.13 9cbblMR2
208だが口座登録のやつだけきた、これは合格?
これでこの半年で5枚になってしまったにわかクレオタ

221:名無しさん@ご利用は計画的に
13/02/28 23:13:17.38 VdvckeB1
>>220
明日ぐらいにはカード届くよ

222:名無しさん@ご利用は計画的に
13/02/28 23:40:39.98 0u7ZbyyJ
これってTOTO購入出来ないんだな
ちょっとショック

223:名無しさん@ご利用は計画的に
13/03/01 09:10:53.83 5SuFa1KD
totoできるでしょ?口座引き落とし1回すれば

224:名無しさん@ご利用は計画的に
13/03/03 07:44:58.67 cYIXVmI3
>>1
■高還元率カード 漢方/Rex/Reader's/Extreme の利用額別、年会費差引後の正味還元率比較(キャンペーン考慮せず)
○年21万円以下の利用・・・・・漢方/Rex/Reader's/Extreme共に不向き。1%還元の年会費無料カードのほうが良いかも。
○年21~29万円の利用・・・・・漢方のほうが得
○年30~49万円の利用・・・・・Extremeのほうが得
○年50~99万円の利用・・・・・Reader'sのほうが得(Rexも得)
○年100~180万円の利用・・・漢方のほうが得
○年181万円以上の利用・・・・Reader'sのほうが得

※漢方/Reader's/Extremeの還元率比較表
URLリンク(skydrive.live.com)

225:名無しさん@ご利用は計画的に
13/03/03 07:45:36.96 cYIXVmI3
>>1
■漢方(還元率1.75%)の特徴
・現金キャッシュバックでの還元率が1.75%
・年間4ヶ月程度、還元率2%で付与される月間キャンペーンの実績あり
・年会費1575円、家族年会費420円に無料条件がない
・年100万円以上の利用で、年会費を上回る2500円分のボーナスポイント獲得可能
・ANAマイルへの交換が可能(マイル還元率1.05%、交換手数料無料)
・2013年2月現在、VISA/JCB共にnanacoチャージにポイントが付く

■Rex(還元率1.75%)の特徴
・現金キャッシュバックでの還元率が1.75%
・年50万円以上の利用で、本人・家族共に年会費無料になる
・カード発行時に付帯保険を「ショッピングプロテクション」か「海外・国内旅行傷害保険」から選択可能

■Reader's(還元率1.80%)の特徴
・Amazon専用キャッシュバックでの還元率が1.80%
・年50万円以上の利用で、本人・家族共に年会費無料になる
・カードのデザインが黒基調で美しいとの評あり

■Extreme(還元率1.50%)の特徴
・Gポイントでの還元率が1.50%(2013年6月末まで2.0%還元キャンペーン中)
・Gポイントで、定期的に交換レート増量キャンペーンの実績あり(還元率がさらに1.25倍になる場合も)
・電子マネーなどポイント等価交換先が豊富で、ANA/JALマイルを含めて有効期限を実質無期限で貯められる
・ANAマイルはソラチカのメトロポイント経由ならマイル還元率1.35%(年会費無料・マイル無期限・交換手数料無料で陸マイラーに最適)
・ポイント交換先にない楽天ポイントは三井住友ワールドポイント経由なら等価交換可能(楽天カード以上の還元率1.5%)
・Rex/Reader'sよりハードルの低い年30万円以上の利用で、本人・家族共に年会費無料になる

226:名無しさん@ご利用は計画的に
13/03/03 09:32:58.27 GeFpHwkG
んっと、年間30万は、jデポで充当した分は含まれる?含まれない?

227:名無しさん@ご利用は計画的に
13/03/03 09:52:30.33 leoAruhJ
もちろん含まれる

228:名無しさん@ご利用は計画的に
13/03/04 18:37:42.09 BldaqfXM
先月作って、結構使ったのにインターコムに明細が全然上がってこない。今まで使ってたjcb eit とかだと未確定の明細が一週間くらいで上がってきたのに・・。

229:名無しさん@ご利用は計画的に
13/03/04 19:54:38.52 y58ratwK
ジャックスは売上伝票が届くのが遅いんだろうね
月末締めだけど、実質的には15日締めくらいの感覚

230:名無しさん@ご利用は計画的に
13/03/04 20:00:21.32 TAbXVOWa
そろそろ10日なんだけどなんの通知もこねぇな…
そろそろHMVで買い物したいのに

231:名無しさん@ご利用は計画的に
13/03/04 20:07:36.33 y58ratwK
今週中には来るんじゃないか、首を長くして楽しみに待ってたら

232:名無しさん@ご利用は計画的に
13/03/04 21:13:24.69 2J7KdJ/8
REXの影になって淋しいね。
1.75%還元にならないかなー

233:名無しさん@ご利用は計画的に
13/03/04 21:19:35.55 y58ratwK
もともと過激の強みは、高還元率カードで唯一の30万円で年会費無料というハードルの低さだからね
で、年間30万~50万使うという人は相当数いると思うから今後もジワジワユーザーが増えていくと思うよ
読者と漢方が価格に食われることはあっても、過激が影響受けることはあんまりなさそう

234:名無しさん@ご利用は計画的に
13/03/04 22:11:17.98 9wztcxUb
還元率こそ読書に負けるが、ポイントの有効期限(Gpoint)と、
Gpointから他のポイントへの選択肢は群を抜いていると思うのだがね。

235:名無しさん@ご利用は計画的に
13/03/04 23:05:53.18 Wj+Zu34/
>>230
2週間は待て
どうも締めが月に二回しかないんじゃないかも思う・・・

236:名無しさん@ご利用は計画的に
13/03/05 01:18:10.09 G/o+Lrha
ソラチカ持ちの俺には神カードだけどなぁ

VISAなんでどこでも使えるし、早速昨日到着したんで使ってるよ

237:名無しさん@ご利用は計画的に
13/03/05 16:56:29.16 LR0/+6Wq
年50をいつの間にか超えてるってぐらい使ってるユーザーならいいんだけど
俺の場合計算しないと行けないしプレッシャーあるからなぁー、30ならなんとか。

238:名無しさん@ご利用は計画的に
13/03/05 18:13:40.27 z5JBUHFc
夫婦子供1人の三人分の保険だけで年60万超えるわw
その他日常生活で月万位、年一回の海外旅行で安くても30万
年1回の国内旅行で15万位かな

239:名無しさん@ご利用は計画的に
13/03/05 19:24:55.33 lSKCPN9Q
毎月5万くらい使ってるから1本にまとめれば50万超えるけど、ヤマダでLABIカード使ったり、楽天のキャンペーンのために楽天カード使ってりするから余裕を持ってExtreme
今月もLABIカードをヤマダで10,000円使うと1,000ヤマダポイントとか、楽天で携帯払い+リボ払いにすると3,000ポイントとかおいしいイベントあるし

240:名無しさん@ご利用は計画的に
13/03/05 19:38:16.91 CqcyN3Y5
でっていう

241:名無しさん@ご利用は計画的に
13/03/05 19:50:58.63 WadUODDb
>>238
その額なら他の高還元とかのスレのがオススメですよ。
それでも理由があってエクストリーム使ってる内容の書き込みならここの話題かもしれないけど

242:名無しさん@ご利用は計画的に
13/03/05 20:00:13.43 tP5XUO5b
旅行を定期的にする人向けだと、過激+ソラチカの組み合わせは現在最強といわれている

243:名無しさん@ご利用は計画的に
13/03/05 21:02:02.98 X2vG8+++
Gポにすると楽天で使うくらいしか選択肢がないから楽天で買い物しようかと。
ここの住人はどこを経由して楽天で買ってるの?

244:名無しさん@ご利用は計画的に
13/03/05 21:29:54.74 tP5XUO5b
普通は楽天もらえるモール経由が一番得なんじゃないの

245:名無しさん@ご利用は計画的に
13/03/06 13:28:32.86 q3LNmBRU
複数のカードを得なところごとに使い分けるような方針の人は、
こういう年会費無料条件の低いカードをメインに据えるほうが組み合わせやすいんだよね。

246:名無しさん@ご利用は計画的に
13/03/06 14:14:33.74 LlclAPOM
>>242
黒茄子とどっちが貯まる?教えて

247:名無しさん@ご利用は計画的に
13/03/06 14:27:03.49 xAm0vcIy
黒茄子はそもそもポイントが一番たまるからという理由で利用するわけじゃないでしょう。
過激とANAソラチカの組み合わせは、飛行機搭乗以外の陸で支払いをする時は
年会費等の追加費用無しで、マイル有効期限も実質無期限にできて最低1.35%マイルがたまるから最強と言われている。

248:名無しさん@ご利用は計画的に
13/03/07 12:32:13.84 GBV8v9Xl
>>237
30でなんとかで過激だと余計にプレッシャーでかくね?
30以下だとマジクソ還元になる。
21万で1%還元の漢方の方が気持ちに余裕あって良いと思う。
読書も50万下回っちやっても33万から1%還元だしなー。

249:名無しさん@ご利用は計画的に
13/03/08 00:27:51.05 SZ9GHKmn
おっぱいもみたい

250:名無しさん@ご利用は計画的に
13/03/08 18:49:30.77 mY5G1D83
おっぱい以外だと何が見たいんだ?

251:黒茄子最強
13/03/08 21:18:06.76 TvknPc1q
このカードと黒茄子、どっちが格上だと思う?

252:名無しさん@ご利用は計画的に
13/03/08 21:20:22.02 7Q/CVVMB
とりあえずマルチしてる人よりは格上なのは確かかな

253:名無しさん@ご利用は計画的に
13/03/08 22:19:45.96 HpN/J/DE
俺もこないだこのカード発行されたクチだけど
既に心はREXへ…

なんだかなー

254:名無しさん@ご利用は計画的に
13/03/08 23:26:32.68 EPG+BvL5
REXよりこっちがいいと思った俺は変なのか

255:名無しさん@ご利用は計画的に
13/03/08 23:31:05.78 TtzNIuI+
いや、変じゃない
新しいカードに目移りする人は結局自分に合ったカードを見つけられてないのと同じ

256:名無しさん@ご利用は計画的に
13/03/08 23:53:35.14 gigBpG9c
REXは漢方や読者層には移動する魅力がある人もいるけど過激とは種類が違いすぎる
むしろ2枚持ちしてもいいくらい

257:名無しさん@ご利用は計画的に
13/03/09 11:48:21.42 OqbqGtlu
まあキャッシュバックの幅でリーダーズじゃなくてExtreme選んだ人間で50万余裕なら移りたいと思うかも

258:名無しさん@ご利用は計画的に
13/03/09 14:18:09.20 bAYHera5
エクストリームはGポイントが最強クラスのポイントだから評価高いわ

259:黒茄子最強
13/03/09 14:51:08.73 e0LZZmK5
このカードと黒茄子、どっちが格上だと思う?

260:名無しさん@ご利用は計画的に
13/03/09 15:37:45.32 cUF+aO1B
黒茄子ってうまいの?

261:名無しさん@ご利用は計画的に
13/03/10 01:47:13.99 F8BpsK9y
使えねーカード代表なのに
ぱっと見高還元だからかこんなスレにもノコノコ登場する
黒ナスってナンセンス

262:名無しさん@ご利用は計画的に
13/03/10 09:49:52.03 XfvtKkX8
黒光りする茄子ってエロいからしょうがない
そんなことよりセンスないってことをナンセンスと表現するのってどうなの?
個人的にそういうやつはナンセンスだと思うんだけど

263:名無しさん@ご利用は計画的に
13/03/10 14:26:20.62 F8BpsK9y
ナンセンスってのは無意味って意味で
センスがないって意味じゃないんだけど
勝手に脳内変換するのはやめてもらえないかな

264:名無しさん@ご利用は計画的に
13/03/10 14:33:25.43 XfvtKkX8
意味をなさないこと。無意味であること。ばかげていること。
また、そのさま。ノンセンス。
日本語のなかで,
〈ノンセンス〉という語と〈ナンセンス〉という語ははっきり区別されているわけではない。

>>263
ほんと君はナンセンスだね

265:名無しさん@ご利用は計画的に
13/03/10 16:41:32.03 F8BpsK9y
自己紹介乙

266:名無しさん@ご利用は計画的に
13/03/10 17:11:27.61 Ev8V+0g6
スレチだわ、とっとと帰れよ

267:名無しさん@ご利用は計画的に
13/03/10 17:55:46.99 MaFlK8pO
携帯に確認があって、カード送付までお待ちくださいと言われてから
もうすぐ1か月。いつまで待たせるんだ。気長に待ってたけどそろそろほしい

268:黒茄子最強
13/03/10 20:20:29.18 yOLNwc8v
このカードと黒茄子、どっちが格上だと思う?

269:名無しさん@ご利用は計画的に
13/03/10 20:48:21.66 Py6TSa6Q
>>267
マジ?
けどオレも20日ほどかかったしw
締め日が月二回しかないんじゃないかと思うw

270:黒茄子最強
13/03/11 02:09:49.94 CpRoPAIA
このカードと黒茄子、どっちが格上だと思う?

271:名無しさん@ご利用は計画的に
13/03/11 08:06:05.34 XHm9Bk/c
こっちだろうね

272:名無しさん@ご利用は計画的に
13/03/11 17:41:37.50 zbMsoM+n
振替用紙やっときたわ…
2/21申し込みだから20日弱

273:名無しさん@ご利用は計画的に
13/03/11 17:44:49.07 xVEgS/L6
際どい審査を可決されて良かったじゃないか

274:名無しさん@ご利用は計画的に
13/03/11 19:09:31.53 HsoIucOq
ファーストプレゼントを貰い忘れた俺が、このカードでプラスに浮く日はいつになるんだろう。しょぼん。

275:名無しさん@ご利用は計画的に
13/03/12 01:41:37.76 +RDMIuei
振替用紙返信してないw
やばいのかこれは

276:名無しさん@ご利用は計画的に
13/03/12 05:45:37.10 w4AMwnh2
ステータス ナンセンス

277:名無しさん@ご利用は計画的に
13/03/12 15:29:40.64 dN2sO6Dy
>>69>>70だけど、
今日更新の3月27日引き落とし分の利用代金明細書、nanacoポイントにポイントがつかなくなっていた
先月引き落とし分の利用代金明細書では、2月初旬にチャージした分に間違いなくポイントがついていて「♯」マークもついていたんだけど、今月分はマークもついてない
指摘のあった通り、プログラムミスで間違えて2月初旬分にはポイントがついてしまったようだね

278:名無しさん@ご利用は計画的に
13/03/12 15:30:24.89 dN2sO6Dy
nanacoポイントじゃなくてnanacoチャージね

279:黒茄子最強
13/03/12 20:31:36.33 k0ipsH3h
このカードと黒茄子、どっちが格上だと思う?

280:名無しさん@ご利用は計画的に
13/03/12 21:04:01.52 5SPbvLOY
振替用紙届いたのにまだカードが届かない
翌日じゃなかったのか?

281:名無しさん@ご利用は計画的に
13/03/12 23:33:46.67 hPM88LLW
>>280
ジャックスはカードより振込用紙のほうが早いw
おそらく特定郵便だからだろうけど

282:名無しさん@ご利用は計画的に
13/03/13 14:23:24.70 7yCJOzSe
2月末締め確定分で2000ポイント超えたから、GPOINTに変えた。
ポイントの付き方が少し変わってるな。

3月27日支払分の金額に対してのポイントではなくて、
2月末締めが確定したとき、次回以降の支払(リボではない)が上がっていれば
その分もポイントが加わってる。

283:名無しさん@ご利用は計画的に
13/03/13 15:04:34.60 XoOv5ugg
しょうゆうこと

284:名無しさん@ご利用は計画的に
13/03/13 22:14:03.21 ssU1JneL
このカードモバイルスイカのオートチャージでポイント貯まる?

285:名無しさん@ご利用は計画的に
13/03/13 22:21:58.22 6J0Cfnkj
>>284
そもそもビューカードひも付けでないとオートチャージ出来ないはず。

チャージそのものにポイントはつくが。

自分なら年会費千円もったいないからビックカメラSuicaと併用しそう。

286:名無しさん@ご利用は計画的に
13/03/13 23:20:34.27 DlMrMzuD
入会特典の2000円分のJデポで引かれた残りの分にポイントがついてない。
10万の買い物に引き当てられたら98000円ポイントなしかよ

287:名無しさん@ご利用は計画的に
13/03/13 23:35:25.25 XoOv5ugg
それはない
Jデポの分にもポイントはつく

288:286
13/03/14 00:25:42.18 5jmNVLao
今月支払い分の明細なのだが
明細のポイント欄に#がなく、今回獲得ポイントもその分がマイナスになってる。
ほんとにつくのかいな

289:名無しさん@ご利用は計画的に
13/03/14 00:42:28.85 3aiD/zEJ
「♯」マークがついていなかった取引を、特定できない範囲で日付と購入先を教えて
もしかして、利用年月が先月2月初旬で、2月引き落とし分の先月明細書に「次回以降のお支払明細」欄として記載されていて、
「♯」マークやポイント付与も2月の明細書で完結しているのではないのか?
ポイント付与は、引き落とし関係なく、明細書に初めてあがってきた時点で「♯」マークと一緒に付与されて完結する
なので、明細書にあがるタイミングと、引き落としのタイミングがずれる場合、初めて明細書にあがった翌月以降の明細書には「♯」マークは当然記載されないし、
ポイント付与も先月までに終わっているのだから、当然重複して何度もは付与されない

290:名無しさん@ご利用は計画的に
13/03/14 00:47:44.70 3aiD/zEJ
>>289のような状況になるのは、
月末締め日から明細書発行日までの約10日間にカード利用して、反映が早くて明細書に上がった場合や、
ボーナス一括払いや2回以上の分割払いに起こりえる

例えば、8月引き落としのボーナス一括払いで3月中に買った場合、
3月分を締めて4月引き落とし分の明細書に初めて記載された時点で、「♯」マークもつくしポイントも付与される
8月引き落とし分の明細書に記載された時点では、すでにポイント付与は4月に完結しているので「♯」マークもないしポイント付与もない

291:286
13/03/14 07:00:44.01 5jmNVLao
何と言う詳しい解説
まさにそのとおりでした。すいませんありがとうございますm(_)m

292:名無しさん@ご利用は計画的に
13/03/14 07:25:32.49 lEnhaJIA
とりあえず60万で取得、

今月メイン茄子の代わりに試しに使い倒してみたら利用可能残高が残り少ない……orz...
でもVISAだからどこでも使えて便利だよなぁ

これって枠回復って毎月いつ頃なん?

293:名無しさん@ご利用は計画的に
13/03/14 07:33:39.05 i/YSRoyA
引き落とし日の2.3日後には枠復活しているよ

294:名無しさん@ご利用は計画的に
13/03/14 07:37:29.66 FzfjOCHQ
インターコムクラブはわかりにくい上に作りも古臭いんだよね
>>292
引き落としがあってから戻るから27日以降だよ
余計なお世話かもしれないけど、このカードはショッピングプロテクションは付いてないから
高価な物買うのにはあまり向いてないよ。物によるけど茄子で買った方が賢い物もある

295:名無しさん@ご利用は計画的に
13/03/14 07:38:48.67 lEnhaJIA
ありがたい、が……3月請求分は0だった。
わ、枠回復マダー?w

296:名無しさん@ご利用は計画的に
13/03/14 07:40:27.83 i/YSRoyA
とりあえず、机に増枠の相談だけでもしてみたら?
別に60万から引き下げられることはないから

297:名無しさん@ご利用は計画的に
13/03/14 11:12:26.69 mQ9GUE4I
何のキャンペーンか知らないけどJデポついてた
ウェルカムのは4月引き落とし分に反映とか書かれてたからウェルカム以外の何かなんだが
何の記述もないからよくわからん・・・

298:名無しさん@ご利用は計画的に
13/03/14 20:57:04.16 b6f3mPZL
届いたー
とりあえずAmazonで予約してた商品の支払い方法変更してきた

299:名無しさん@ご利用は計画的に
13/03/14 23:00:06.08 4t1jdQ4I
初めてのポイント交換キターーー

300:名無しさん@ご利用は計画的に
13/03/15 00:28:13.05 rmcLp0po
あと4日で20日経過…当落ハッキリして~~~っ!

301:名無しさん@ご利用は計画的に
13/03/16 00:44:52.52 LJlgQy/+
>>300

こちらはちょうど20日で到着しました。結構かかりましたね。
ちなみに、漢方既存です。

302:名無しさん@ご利用は計画的に
13/03/16 08:35:10.73 bGlhjd1L
3/1(金)早朝に申し込んで、昨日3/15(金)に届いた。

有効期限は4月だった。

303:名無しさん@ご利用は計画的に
13/03/16 11:10:10.92 vT+U482c
>>301
枠は漢方と共通ですか?

304:301
13/03/16 13:24:56.34 LJlgQy/+
>>303

intercomで確認しましたが、枠は別のようです。

305:名無しさん@ご利用は計画的に
13/03/16 14:02:14.28 vT+U482c
>>304
ありがとう、突撃します

306:名無しさん@ご利用は計画的に
13/03/16 14:11:38.15 /AJbqcCA
安全取って枠40万にしたけどちょっと足りんかもしれん

307:名無しさん@ご利用は計画的に
13/03/16 19:19:18.61 nVKEZJMs
>>306
枠の回復考えると一回払いだったとしても2ヶ月分の枠を考えないとな
確かにちょっとツライかも

308:名無しさん@ご利用は計画的に
13/03/16 21:06:01.31 vT+U482c
ところで漢方ホルダーでExtremeも持ってる人はどういう使い分けをされてるのかな?

309:名無しさん@ご利用は計画的に
13/03/17 01:32:46.09 9S3HJNra
>>308

今更な陸マイラーです。貯めるのは年間80,000マイル程度。

漢方メインだったんですが、Gポ→メトロのルートが出来たのでExtreme申し込み。
今後は、Extremeをメインで使用する予定。
漢方は既に58万をクリアしているので、nanacoチャージメインで。

あと、そう遠くない将来、メトロポイント→ANAマイルのレートが改悪される
と思うので、漢方はキープし続ける予定です。

310:名無しさん@ご利用は計画的に
13/03/17 02:53:23.21 ERRLJ4OE
>>303-304
JACCSは各カードとも原則別枠
逆にこれが邪魔になることもあるんだが
机に相談して枠を移し替えた報告もいくつかある

311:名無しさん@ご利用は計画的に
13/03/17 17:59:58.41 T+s6jEPC
>>297
Jリボ

312:名無しさん@ご利用は計画的に
13/03/18 03:25:57.16 VxlwzdWA
究極のカードフェイス
URLリンク(i.imgur.com)

313:名無しさん@ご利用は計画的に
13/03/18 22:24:27.81 OG3LQqMr
URLリンク(www.zaikei.co.jp)

ポイント付与率は、年会費無料の「Recruit Card」で1.2%、
年会費2,100円の「Recruit Card Plus」で2.0%。
それぞれ100円につき1.2ポイント、2ポイントが貯まる計算になる。
また、リクルートが提供するサービスサイトで利用した場合、
各種サービス利用ポイントが通常3~1%貯まる。

314:名無しさん@ご利用は計画的に
13/03/18 22:32:16.23 zl8RYxal
【高還元】リクルートカード 1【Recruit】
スレリンク(credit板)

315:名無しさん@ご利用は計画的に
13/03/18 23:22:25.22 Da1BUz43
イラネ

316:名無しさん@ご利用は計画的に
13/03/18 23:41:26.37 4iOik0zM
汎用性のない利用先限定ポイントはたとえ還元率10%でもいらないと思う。

317:名無しさん@ご利用は計画的に
13/03/19 00:41:31.52 X+hS/HTM
エクストリームはポイントモールみたいのはないの?

318:名無しさん@ご利用は計画的に
13/03/19 00:45:12.27 WC+KJM0f
Gポイントというサイトそのものがポイントモールでしょ

319:名無しさん@ご利用は計画的に
13/03/19 08:26:26.50 lggNUyxQ
ジャックスモールがあるじゃないか
エクストリームだからポイントじゃなくてJデポで還元されるけど

320:名無しさん@ご利用は計画的に
13/03/19 09:08:59.00 5f5Oq/X6
ジャックスモール、Gポイント、ハピタス、げん玉、ネットマイル、永久不滅.com・・・
過激カードと合わせて使えるところは沢山あるよ。

321:名無しさん@ご利用は計画的に
13/03/20 10:57:31.42 /gax3Ljk
Gポイントのモール使えるんだ。基本的にそこ見ながら買い物すればいいか

322:名無しさん@ご利用は計画的に
13/03/20 11:12:40.22 9fyqbUQM
まだ過激のポイント交換してないのにGポがいつの間にか5000G超えた

323:名無しさん@ご利用は計画的に
13/03/20 12:06:05.78 1pTQVOvZ
JACCSモールも、Gポイントも還元率同じな場合多いから
楽なJACCSの方でやっちゃってるわ

324:名無しさん@ご利用は計画的に
13/03/20 15:47:28.70 ivvf4CTd
一時増枠に対応してくれたら嬉しい

325:名無しさん@ご利用は計画的に
13/03/20 15:56:46.03 pLvaWlks
JACCSはAmazonでも0.5%あるからAmazonだけ使ってる

326:名無しさん@ご利用は計画的に
13/03/20 20:17:11.14 2ysVbybg
GポイントはAmazonで全く還元しないからなぁ

327:名無しさん@ご利用は計画的に
13/03/20 22:48:01.31 yAFF7pak
>>325
ギフト券でも0.5%?

328:名無しさん@ご利用は計画的に
13/03/21 00:33:40.26 vwmWQTSR
Amazonは、どこのポイントサイト経由でもギフト券の購入では還元されないはずだけど

329:名無しさん@ご利用は計画的に
13/03/21 03:13:27.58 BUY8g3+v
>>328
ギフト券の購入ではなく、ギフト券で購入だとどうなる?
Jデポだと引きようがないから無意味だよね?

だったらJモールじゃなくてGポイント経由の方がよいよね

330:名無しさん@ご利用は計画的に
13/03/21 03:23:20.21 d4xjAWmp
Jデポで値引きされる取引を会員が任意で決めることはできないっていうルールがある
Amazonでギフト券で購入したらJデポで値引きしようがないという発想自体がちょっと違う

331:名無しさん@ご利用は計画的に
13/03/21 15:04:20.54 p/eK0qk4
>>330の言ってる事は
還元されたJデポはAmazonからの請求のみじゃなくて、カード利用全体の請求から引かれるから
ギフト券で買ってもJデポという形で還元されて
Amazon以外で使った分のどれかから値引きされるよって事だよね?

332:名無しさん@ご利用は計画的に
13/03/21 21:09:42.52 Q7YuobrG
>>330
言っている日本語はわかるが、結局何を言いたいのか分からない

333:名無しさん@ご利用は計画的に
13/03/21 23:34:12.97 208rgaHt
ジャックスモール経由ならアマゾンでいつでも2%以上還元で買い物ができるのは嬉しい
たまったポイントをアマゾンギフト券に交換すれば、年30万円で年会費無料になる読者カードとしても使える守備範囲の広さがいいね!

334:名無しさん@ご利用は計画的に
13/03/23 08:55:07.67 IJTJyi1b
Gポイント交換来たな

335:名無しさん@ご利用は計画的に
13/03/23 09:27:46.96 sdXclDkJ
>>334
これのこと?
Extremeと関係ないじゃないか。

URLリンク(www.gpoint.co.jp)

336:名無しさん@ご利用は計画的に
13/03/23 14:21:51.66 IJTJyi1b
すいません、見間違いでした

337:名無しさん@ご利用は計画的に
13/03/24 12:44:31.53 vsvRve6V
過激のカードフェイスカッコいいおね?
REXも考えたがこれでもいいか…
近所の宇佐美安いし。

338:名無しさん@ご利用は計画的に
13/03/24 13:26:48.90 15MmiIJK
シックな券面でどこでカードを出しても目立たずに恥ずかしくないよ
しかも中身は高還元カードだから言うことなし

339:名無しさん@ご利用は計画的に
13/03/24 13:43:19.62 Mc43fh0/
ジャックスロゴが恥ずかしいじゃん

340:名無しさん@ご利用は計画的に
13/03/24 13:56:48.25 8RNRg00A
>>338
1stガンダムや『2001年宇宙の旅』のOPみたいだけどね。
カッコイイと思うかパクリでダサイと思うかは人それぞれかな。

341:名無しさん@ご利用は計画的に
13/03/24 14:22:43.53 15MmiIJK
変なこじ付けを考える人間性が恥ずかしいと思うよ
JACCSロゴは、これだけは裏面に異動してほしい

342:名無しさん@ご利用は計画的に
13/03/24 14:36:34.34 sUYmDbGy
カードの券面を気にする人間は外面や体裁に劣等感があるってことでFA

343:名無しさん@ご利用は計画的に
13/03/24 14:37:04.14 8AW268lf
楽天カードを普通に提示できる俺には関係のない話だな

344:名無しさん@ご利用は計画的に
13/03/24 14:42:44.56 sUYmDbGy
>>343
同じく楽天ホルダーw
けど過激と漢方ダブルホルダーにもなったので、楽天は用無しになりそうだ
週末の3倍デーも実際にはカードポイントは2倍だったということに気づいて楽天の悪辣さに嫌気が差した

345:名無しさん@ご利用は計画的に
13/03/24 15:34:01.60 mrpOi//6
過激作ろうと思うんだが、ファーストプレゼントのショッピングってカートで支払えばなんでもいいんだよね?
定期券で10万超えるからそれだけでクリアして5000分もらえるのかな

346:名無しさん@ご利用は計画的に
13/03/24 15:39:31.18 15MmiIJK
そういうこと
Edyチャージやnanacoチャージにはポイントはつかないが
年間利用額やファーストプレゼントの対象金額には加算される

347:名無しさん@ご利用は計画的に
13/03/24 17:01:30.61 t5uCPtyn
>>342
>>341 はJACCS落とされたかブラックなんでしょ
察してあげなよ…

>>343
クレヲタやアンチ楽天は楽天恥ずかしがるが
パンピーはむしろフツーのカードだと思ってる、これが常識
ただしおマイは多分ただのM

>>344 楽天に限らず他社でも、a倍b倍…で *(a-1)*(b-1)*…の算式は同じ

348:名無しさん@ご利用は計画的に
13/03/24 17:19:11.39 15MmiIJK
Yahoo!ショッピングはポイント倍率の算出式が楽天と違うのを知らない人がいるのか

349:名無しさん@ご利用は計画的に
13/03/24 17:33:01.67 cLpw88Bl
>>347
お前の思慮のなさは人間としてクズだなw

350:名無しさん@ご利用は計画的に
13/03/24 22:20:47.01 QObLaSSS
うんこカードなのか?

351:名無しさん@ご利用は計画的に
13/03/25 03:56:41.85 uB2D0WBM
Yahoo!カードよりもYahoo!ポイントが貯まるカードだから申し込んでみた

352:名無しさん@ご利用は計画的に
13/03/26 00:01:22.72 9ZN71lhY
>>351
>Yahoo!カードよりもYahoo!ポイントが貯まる

穴マイルや楽天ポイントもそうだが、本家カードよりも還元率が高いって異常事態だよな。よくもクレームが入らないものだと思うよ。

353:名無しさん@ご利用は計画的に
13/03/26 01:32:33.85 KJ6WLwz8
異常事態というより、本家カードが自社の利益を確保するあまり還元率が低いのが原因であって
JACCSがいかにギリギリまで顧客還元主義かということだろ

354:名無しさん@ご利用は計画的に
13/03/26 12:26:15.44 aNtdLxrt
>>351-353
しっ!

355:名無しさん@ご利用は計画的に
13/03/26 13:26:51.29 UwZ+wOj5
高還元率のカードは、ネットでしか申し込めないのが大抵。

信販会社からすれば、ネット利用者にターゲットを絞ることで
対面や郵送などのコストを抑えられる分が低コストなんじゃないかな。

店頭で申込書を貰って、郵送で申し込みして、毎月の明細も郵送で、買い物は実店舗が中心、
ポイントの還元も実店舗で使える商品券でとなると、結局0.5%のものだけになる。

もっとも利用者の側からすると、ADSLやPCが意外に高コストで、
自動車やケータイみたいに「○○は必需品」と割り切らなければならない。

356:名無しさん@ご利用は計画的に
13/03/26 14:16:52.22 zVPWbOQ1
動画なんかの高速回線必須なものを利用しない人なら、
ドコモ携帯回線100kbpsでインターネット1ヶ月使い放題で月額490円ポッキリのがあるけどね
ADSLも1年ごとに乗り換えればNTT回線なしでも月額1500円以下、NTT回線持ってる人なら月額100円以下で使える

357:名無しさん@ご利用は計画的に
13/03/27 19:44:43.04 L+WAWoUU
>>356
> ドコモ携帯回線100kbpsでインターネット1ヶ月使い放題で月額490円ポッキリのがあるけどね

これに興味を引かれて調べてみた。

SIMフリーの端末かルータが必要なのところが「割り切り」の必要な部分だね。
初期費用3,150円もあるので、「ポッキリ」とまでは言えないかな。

ガジェット好きならNexus 7の3G対応に突撃みたいな場面だ。

358:名無しさん@ご利用は計画的に
13/03/27 20:28:54.27 //u9Khw0
100kbpsじゃ2ちゃんもまともにできないイメージだが、
やってみれば意外になんとかなっちゃうのかな。

huluのような動画ストリーミングの場合でも、LTE回線より3Gの方が
早くて鮮明とかって場面があり、マジにLTEには愛想尽かしている

359:名無しさん@ご利用は計画的に
13/03/27 21:09:40.74 Au3fnnWU
100kbps(実測40kbps)だと2chとかtwitterくらいなら問題なく利用できる
ただし、申し込んで送られてくるのがSIMカードだけなので、ドコモのモバイルデータ通信対応の端末を自分で用意しないといけない
例えば自分の場合は、Yahoo!オークションで1000円くらいで入手したモバイルルータに月額945円のSIMカードを入れて利用している
月額490円のほうは実測40kbpsくらいでSkype等のインターネット電話がギリギリ利用可能かどうかの通信速度なので、
月額945円の実測150kbpsのSIMカードを契約して、場合によってはケータイの音声契約すら無くても050plus等のインターネット電話だけで生活することも可能になる

360:名無しさん@ご利用は計画的に
13/03/28 00:25:41.79 F82fRIpI
カードのお得に精通している人は家計全体のコスト削減にも詳しそうw

361:名無しさん@ご利用は計画的に
13/03/28 00:28:13.25 m7A53CiM
そりゃそうだろ
ただ金持ちとは限らないけどな

362:名無しさん@ご利用は計画的に
13/03/28 00:32:08.75 F82fRIpI
支出を減らさないと金持ちにはなれないけどねw
沢山稼いでも沢山使う人は高収入高支出型の蓄財劣等生なわけで。

363:名無しさん@ご利用は計画的に
13/03/28 00:34:28.55 m7A53CiM
勿論これまではそう(デフレ不況下では支出を抑えて貯蓄するのが合理的だから)
ただこれからは違う
金持ちがケチケチ蓄財していたらダメな時代になる

364:名無しさん@ご利用は計画的に
13/03/28 05:49:07.30 ZFVASSSo
お金(この板ではカードか)を使う奴は間抜け…
みたいな風潮は終わりにしたいよな。
2005年~2007年頃はこの板も活気があった
からなあ。マイレージとか凄い勢いだったし
土下座カードのコピペとか面白かった。
カードばんばん浪費してポイント貯めようぜ。

365:名無しさん@ご利用は計画的に
13/03/28 10:24:56.76 Nsce4qXL
>>358
Nexus7の3Gモデル29800円で買って月980円の回線で
エロ以外の2chやらナビやメールなら大抵できるよ

366:名無しさん@ご利用は計画的に
13/03/28 12:24:58.56 O+UjCV3P
3円のXi回線くらいみんな持ってると思ってたわ

367:名無しさん@ご利用は計画的に
13/03/28 14:29:27.37 ukqFsYZm
3円のxiなんてあんの?

368:名無しさん@ご利用は計画的に
13/03/28 17:31:42.13 a433KvDL
>>366
ドヤ顔で教えて君を増やすな迷惑だ
「俺は安値でxi使い放題だぞ」ってな優越感()に浸ってんじゃねえよ

369:名無しさん@ご利用は計画的に
13/03/28 18:34:40.32 O+UjCV3P
>>368
は?

370:名無しさん@ご利用は計画的に
13/03/28 22:06:46.45 m7A53CiM
このカードの券面デザインなかなかいいかも

371:名無しさん@ご利用は計画的に
13/03/28 23:39:29.00 FtP+2Kmd
このカードって1回の買い物で1000円未満だったらポイントつかないんだろうか

372:名無しさん@ご利用は計画的に
13/03/28 23:41:27.19 VS27Zmox
100円どころ1000円単位だろ

373:名無しさん@ご利用は計画的に
13/03/28 23:58:48.96 w8zpM0NX
ポイントは月の合計に対して1000円ごとに貯まる

374:名無しさん@ご利用は計画的に
13/03/29 10:10:52.67 yuiYkxjJ
申し込んで1週間何の音沙汰も無いんだがこのカードはこんなもんなのか?

楽天カードとかより還元率高くて年会費無料のハードルも低いから
メインカードにしようと思ってるのに・・・

375:名無しさん@ご利用は計画的に
13/03/29 10:22:39.20 7w5Od63N
2週間から3週間後にいきなり来るからもう少し待とう

376:名無しさん@ご利用は計画的に
13/03/29 11:41:11.77 5N70pz1l
>>374
3月2日に申請して、3月21日に到着だったから、慌てないで待った方が良いよ。

377:名無しさん@ご利用は計画的に
13/03/29 12:01:13.25 R1vzZ4Ed
ジャックスファーストプレゼントってわざわざ郵送しなければいけないのが面倒くさいな
郵便代かかるし何でご利用合計金額の内容書かなきゃいけないんだよ
これってネットショッピングや公共料金の支払いは含まないのか

378:名無しさん@ご利用は計画的に
13/03/29 12:07:18.17 rGSIRAK1
明細葉書コピーして添付すればいいじゃない

379:名無しさん@ご利用は計画的に
13/03/29 12:20:01.74 YRM6Ov8p
ルールが守れない人はファーストプレゼントに応募しなければ済む話

380:名無しさん@ご利用は計画的に
13/03/29 20:35:43.25 7/lFOB/h
え、ネットショッピング含まないの?

381:名無しさん@ご利用は計画的に
13/03/29 21:23:54.14 pi2y3moN
内容なんて書かなくても○月分だけで大丈夫だよ。

382:名無しさん@ご利用は計画的に
13/03/29 21:48:55.98 yzTriiAa
どこまで簡略化して記入しても良いのかは、机に一応聞いてからやったほうがいい
Jデポがもらえなかった後に暴れても取り返しがつかない

383:名無しさん@ご利用は計画的に
13/03/29 22:52:13.79 Y+cSFB3d
明細のファイルダウンロードしてプリントアウト
それ送れば何のことはない
乞食なんだからそのくらい努力しろ

384:名無しさん@ご利用は計画的に
13/03/30 01:18:09.39 dQxETUZL
チョンが重んじてる孔子様の教えはこうですよ~~~www
チョンとは正反対ですねw


URLリンク(sasakitsuneo.jp)

孔子は優れたリーダーとして、
「君子は周して比せず」(依怙贔屓をしない)
「君子は争うところなし」(滅多に喧嘩しない)
「君子は言訥にして行に敏ならんと欲す」(能弁であるより行動が大事)
「君子は人の美を成して、人の悪を成さず」(部下の長所を伸ばし、欠点をなくす)
「君子は和して同ぜず、小人は同じて和せず」(和を尊ぶが付和雷同しない)
「君子はこれを己に求む、小人はこれを人に求む」(失敗の責任は自分で取る)

さまざまなことを指摘しているが、多くは人や組織の関係のあり方で、その関係を適切にすることが優れたリーダーだと言っている。
適切な人間関係を構築していき、組織力を強める。
そのためにというか、孔子はリーダーの資質を九つの事項に集大成している。

「君子に九思あり。視るには明を思い、聴くには聡を思い、色には温を思い、貌(かたち)には恭を思い、言には忠を思い、事には敬を思い、疑わしきには問いを思い、怒りには難を思い、得(う)るを見ては義を思う」
リーダに九の心得 
1.的確に見る 
2.誤りなく聞く 
3.表情は穏やかに 
4. 品を持って 
5.言ったことに責任を持つ 
6.仕事に敬意を 
7.疑問は聞く 
8.やたらに怒らない 
9.道義に反した利益の求めない

385:名無しさん@ご利用は計画的に
13/03/30 11:04:16.14 BkPmXeEK
インターコムクラブの利用明細書をダウンロードしてプリントアウトして
ファーストプレゼントの応募用紙に利用明細書を同封した旨を書いて一緒に送ったらJデポ5000円のハガキが届いたよ

386:名無しさん@ご利用は計画的に
13/03/30 14:59:37.89 drIhFaXO
URLリンク(www.gpoint.co.jp)
2013年4月1日(月)11:00 ~ 2013年5月31日(金)23:59まで
キャンペーン期間中にGポイントからnanacoポイントへ交換した総ポイント数に応じて、
nanacoポイントをプレゼントいたします。

 500G~ 999Gの交換で、25nanacoポイント
1,000G~4,999Gの交換で、50nanacoポイント
   5,000G以上の交換で、500nanacoポイント

387:名無しさん@ご利用は計画的に
13/03/30 23:07:42.79 D3aogJaO
申し込みから10日、未だカードが来る気配が無いがポイントサイト承認された

審査通過したかどうかをポイントサイトの承認・否認で先に知る事になるのは初めてだわ

388:名無しさん@ご利用は計画的に
13/03/31 01:29:19.08 IWR1EnyO
め……明細でてくるの遅い……

389:名無しさん@ご利用は計画的に
13/03/31 11:38:39.20 7OgEFi5o
>>388
マジ遅いよね
3/15に使ったのに未だに請求金額0円のままだわ

390:名無しさん@ご利用は計画的に
13/03/31 23:00:49.63 n/upcg6H
入会特典の2000Gもらうには何か手続き必要なの?

391:名無しさん@ご利用は計画的に
13/03/31 23:44:42.12 qif1eeL9
>>390
>>1のリンク先から普通に申し込めば無条件で入会特典2000Gがもらえるよ

392:名無しさん@ご利用は計画的に
13/03/31 23:49:36.66 qif1eeL9
>>390
Gポイントのサイトで入会特典2000Gをもらうなら、
Gポイントにきちんとログインした状態で申し込まないともらえないので注意

393:名無しさん@ご利用は計画的に
13/03/31 23:52:20.60 7OgEFi5o
>>392
あれ、もしかしたら俺ミスしたかも…
半月くらい前にカード届いたのに処理中が0Gのままなんだよね…

394:名無しさん@ご利用は計画的に
13/04/01 00:14:44.21 hNAGYRkf
>>393
それは、たぶんGポイントにログインしないまま、ID無しの野良状態で申し込んだからじゃないかな?
それとも、Jデポ2000円分を最初にもらわなかった?
初回特典は、Jデポ2000円分かGポイント2000Gかのどちらか一方しかもらえないからね
ファーストプレゼントは別途もらえるけど

395:名無しさん@ご利用は計画的に
13/04/01 03:48:32.11 yotA2Hp4
>>392
thx
カード申し込んだ後にGポイントのサイト登録したから特典もらえないのかな……

396:名無しさん@ご利用は計画的に
13/04/01 08:19:20.01 jH2xM74C
いや、Gポイント未登録の場合は新規登録を促されたよ
付与も一、二ヶ月はかかるって書いてあるしね

397:名無しさん@ご利用は計画的に
13/04/01 10:39:06.71 hNAGYRkf
ということは、すでにJデポ2000円のほうを受け取っている人が、
さらに2000Gも受け取れると勘違いしているのかな?
【申し込むサイトによってJデポ2000円 or 2000G】+ファーストプレゼント最大5000円=最大7000円相当 が受け取れることになるが

398:名無しさん@ご利用は計画的に
13/04/01 15:21:39.48 wMGPO+wT
高額利用組はREXだわな。
今ここに残ってるは年間決済が数十万のコジキ

399:名無しさん@ご利用は計画的に
13/04/01 15:44:57.17 f1eraujv
券面で選ぶ俺もいるぜキリリリッ

400:名無しさん@ご利用は計画的に
13/04/01 15:57:33.20 mzDrTKZZ
券面で選ぶんならJACCSなんて選ばねえだろ

401:名無しさん@ご利用は計画的に
13/04/01 16:43:26.30 teNtXrJr
マイルを貯めてるから歌劇だわ

402:名無しさん@ご利用は計画的に
13/04/01 21:06:45.85 DAJ/Xu3n
券面気にする奴はJACCSなんか恥ずかしくて使えないわな

403:名無しさん@ご利用は計画的に
13/04/01 21:37:19.58 f1eraujv
そうなの?
ライフカードとこれとANAカードが好きで
使ってるんだけどwww

券面気にする人じゃなくてステータスを気にするブランド信仰者だろそれ

404:名無しさん@ご利用は計画的に
13/04/02 01:09:47.32 yjNvNqz2
URLリンク(www.jaccs.co.jp)
やっぱりエクストリームは、プロパーカードだったんだな。

405:名無しさん@ご利用は計画的に
13/04/02 01:54:38.67 RrnxKEOy
読者と過激がプロパーカードで漢方が提携カードというのは分かっていたが、
価格がプロパーにも提携にも記載されていないのはなぜだろう?

406:名無しさん@ご利用は計画的に
13/04/03 21:21:16.30 EAA0JSaH
REXのJデポ還元も良いけど、貯めたGポイントをauポイントに替えて次期iPad miniをポイントだけで購入を企んでるから過激の方が良いなぁ。
キャッシュバックだと有り難みが少ないように感じてしまう。

完全に個人的な意見だが。

407:名無しさん@ご利用は計画的に
13/04/03 21:46:36.11 sY+U3ix3
そういう使い方がGポイントの楽しみ方だから良いと思うよ

408:名無しさん@ご利用は計画的に
13/04/03 23:58:04.18 m0KmJX4n
>>406
わかるわw
REXや漢方で現金から引いたほうがお得なのはわかる
んだけど、なんか有り難みがないのよね。
俺もG経由でドコモ
ポイントに買えて携帯タダで買う予定

409:名無しさん@ご利用は計画的に
13/04/04 00:27:38.81 9yO7jYNS
>>406
おお、同感。自分も引き落としが割り引かれる
よりも、何かを貰える方が精神的にお得な
気がするので、REXを諦めてextremeにするわ。
気持ちというか感覚の問題だな。

410:406
13/04/04 09:30:10.83 1aBINQRc
>>408
>>409
同意の方が居てくれて安心した!
現金購入では受けられないお得が得られるのはカードの醍醐味かも。

最近はGポイントサイトでちまちま1ポイントを貰う事にもハマってる。

411:名無しさん@ご利用は計画的に
13/04/04 15:23:24.51 kuwxf3wX
価格・送料・獲得ポイントなどが簡単に検索・比較できる
「カバブックス」オープンのお知らせ
URLリンク(kababooks.com)

412:名無しさん@ご利用は計画的に
13/04/06 08:15:06.37 OdmAytEX
>>408
俺は漢方でjデポ値引きされたぶんと同額を
別の銀行口座に振り替えてる
頑張った結果を数字に残せないとな。

413:名無しさん@ご利用は計画的に
13/04/06 08:41:54.91 RETXqlKQ
確定申告の話
Jデポは値引きだから特に申請不要だけど
Gポイントで電子マネーチャージとかしたら所得担ったりしますか?

414:名無しさん@ご利用は計画的に
13/04/06 09:56:32.61 UxXk6LbS
一応分類するとポイント関連も雑所得になるけど、ほとんど誰も申告してないし気にする必要ないよ

415:名無しさん@ご利用は計画的に
13/04/06 16:28:13.24 OEDM0w9e
>>414
「一時所得」だと思っておいたほうが幸せになれる。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch