三井住友VISAヤングゴールドカード Part3at CREDIT
三井住友VISAヤングゴールドカード Part3 - 暇つぶし2ch1:名無しさん@ご利用は計画的に
11/01/12 23:46:56 bn7GlJPo
三井住友VISAヤングゴールドカードについて語るスレ。

▽参考
三井住友VISAカードの人気カード
URLリンク(card.financial-select.com)

▽前スレ
三井住友 ヤングゴールドpart2
スレリンク(credit板)

2:1
11/01/13 14:34:54 UmtGSB6f
三井住友、恐ろしい・・・

URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

※画像は、URLリンク(mixi.jp)
 本人の承諾を得た上で公開、但し念のためミクシーネーム部分はマスクしました。
※概要は、URLリンク(blog.goo.ne.jp)

その後
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

> この件は、2ヶ月三井住友と争ったのですが
> 結果的に裁判でしか証拠を出せないと三井住友に言われ
> 裁判費用や負けた場合のことを考えて、不正使用分は支払いました。
> 今思い出しても非常に悔しいです。
とのことです。

これは、かなり問題じゃない??!!
不正使用が一切保証されないカードなんて恐ろしくて持てないよ。

3:1
11/01/13 14:35:19 Kgn5znbI
2010/10/06 9:50~10:23
三井住友VISAゴールドデスク0120-***-012 →7→
■セキュリティ管理部
■さ**(♀)

紛失にも3種類ある。

1)紛失して不正使用
連絡を頂いてから遡って60日間の利用について
本人が使っていないと言えば、
一旦弊社で調査をし、
 1)警察への届出必要(盗難届か紛失届…受理番号が必要)
 2)暗証番号取引のものについては、保証外
で、全額保証

2)偽造された場合
期限を儲けず、調査をして
結果本人の利用では無いとなれば請求を止める。

3)番号盗用
カード番号が盗まれて、インターネットで使われる場合
期限を儲けず、調査をして
結果本人の利用では無いとなれば請求を止める。

上席にかわる旨

4:1
11/01/13 14:35:37 NvnCaNX6
■セキュリティ管理部
■た**(♂)

カード裏面のサインと、伝票のサインは、
全く異なっても構わない。
カード裏面のサインはカードを使うという意思の確認で、
伝票のサインは本人が承諾したというサインであり、
カード裏面のサインが漢字で伝票が英語でも全く構わない。
又、カード裏面のサインと決済の際の伝票のサインに相違があっても
加盟店に過失は問わない。(不正利用であればカード会社が補償)

(概要URLとmixiのキャプ画像(×2)のURLを伝えた。
 ・gooはブロックされていて見れない。
 ・画像は、でかくて表示されない。とのこと。)

見れる端末に移るので、5分後に電話してくれ。
直通番号03-5470-****

5:1
11/01/13 14:36:02 /MZQB7Rx
2010/10/06 10:30~10:32
三井住友VISA セキュリティ管理部 直通番号
03-5470-****
■た**(♂)

内容を確認しているので、再度5分後に電話が欲しい、とのこと。
→40分に電話する旨伝える。

6:1
11/01/13 14:36:22 e1xyyrvW
2010/10/06 10:40~11:09
三井住友VISA セキュリティ管理部 直通番号
03-5470-****
■た**(♂)

ICカードでの決済方法は3通りある。
(A) 磁気で読み込んで、サイン
(B) チップで読み込んで、サイン
(C) チップで読み込んで、番号入力
※磁気データは盗まれて偽造もされるが、チップは偽造は不可能

当該事案は、
1)カードは手元にある。…盗難では無い
2)決済時、チップで読み込まれている。…偽造カードでは無い。
※サインではあるが、チップのデータが読まれており、偽造では無い。

不正利用として考えられるのは、一時的な盗難。
よくあるのは、ぼたくりバーなどで、お酒に睡眠薬を混ぜられて、
寝ている間に50万円などの高額な決済をする、というもの。
それから、海外のホテルの部屋で従業員に抜かれるケース。

しかし「一時的な盗難」は規約に定義が無い。
規約にあるのは、紛失・盗難の2種類だけ。
※警察に被害届を出して、一時盗難での不正利用が確実になれば、返金する場合もある。

規約については、
「一時的な盗難」については書いていない。
「厳重な管理をして頂く」という事は書いてある。
この規約に同意して使っているわけだから、これはカード利用者の責任。


7:1
11/01/13 14:36:38 Kgn5znbI
2010/10/06 12:30~数分
三井住友VISAゴールドデスク0120-***-012 →7→

個別に「チップで読み込んで、サインで決済」ができない様に設定して欲しい。

できない。
━━━━━━━━━━━━━━━━━
2010/10/08 16:47~16:57
三井住友VISA セキュリティ管理部 直通番号
03-5470-****
■た**(♂)


「ICで読み込んだ場合はサインでは受け付けない」
という選択肢をとれる様に検討して欲しい。

提案を検討してみる。
とりあえず提案がどうなったかの経過については
再来週(18日からの週)に回答する。


8:1
11/01/13 14:37:00 2er/5G2o
2010/10/18 14:54~15:05
三井住友VISA セキュリティ管理部 直通番号
03-5470-****
■た**(♂)

(回答)
現状、当社では、ICチップでの利用で、暗証番号以外を受け付けない様にする事は、
運用的・技術的、どちらの面からも難しい。

(ご利用ガイドとの相違についての質問)
三井住友VISAカード ご利用案内 6ページ

×「IC端末設置店でのショッピングの際等には、暗証番号が必要となります。」
これは正しくは
○「~、暗証番号によりサインが省略できます。」
○「~。暗証番号又はサインが必要となります。」
では無いか?そして
【暗証番号を知らなければICで決済ができないから安心である】と誤解を生む表現では?

×「加盟店でカードをご利用いただく際は、売上票のご利用金額をお確かめのうえ、カード裏面の「署名欄」と同じサインを。加盟店はサインを照合し、ご本人の利用を確認します。」
これは正しくは
○「~、カード裏面のサインと異なっても構いませんが、加盟店によってはカード裏面のサインと照合をする場合もあります。」
では無いか?そして
【カード裏面のサインと異なるサインでは決済できないから他人に使われる事は無いから安心】と誤解を生む表現では?


おっしゃる通りだ。
部署が違うので必ず修正できるとは断言できないし、
又修正するとしても修正にも一定の手順があるんで次回からという約束はできないが、
社内で検討する。

■この件、終了。

9:1
11/01/13 14:37:30 Kgn5znbI
■■■■■■■工作員に注意■■■■■■■

ξξξ 三井住友ゴールドカードの世界 XXVII ξξξ
スレリンク(credit板)

710 :名無しさん@ご利用は計画的に:2010/10/11(月) 04:34:58 ID:6Ne6LGlQ
三井住友VISAプラチナカード ご利用ガイド 6ページにいくつか間違いがある。
ゴールドのガイドはどう?規約とも異なる内容が書いてあるのだが、わざとか?

×「IC端末設置店でのご利用には暗証番号の入力が必要となります。」

○「IC端末設置店でのご利用では暗証番号の入力によりサインが省略できますが、暗証番号を忘れたと言えば暗証番号を入力しなくても決済できます。」

×「加盟店でカードをご利用いただく際は、売上票のご利用金額をお確かめのうえ、カード裏面の「署名欄」と同じサインを。
  加盟店はサインを照合し、ご本人のご利用を確認します。」

○「加盟店でカードをご利用いただく際は、売上票のご利用金額をお確かめのうえ、何でもいいからサインを。カード裏面の「署名欄」と同じサインじゃ無くても構いません。
  加盟店はサインを照合いません。サインが異なっていても加盟店に責は問わない事になっております。」


ボッタクリバーで眠らされたりホテルの従業員に抜かれたりして高額決済されたりしても、
ICで通してサインで決済されると全額カードの持ち主が支払わないといけない規約だから注意が必要。
サインは、例えばカード裏面は漢字のサインでも伝票に英語のサインでもOKというのが三井住友。
他人が勝手にサインをしても、カード持ち主が支払う規約です。(三井住友のセキュリティー管理部に確認済み)

(下につづく)

10:1
11/01/13 14:37:53 1Knh2gJI
713 :名無しさん@ご利用は計画的に:2010/10/11(月) 07:55:00 ID:JMpCuOf9
>>710
お前、やりすぎ。
問い合わせや提言だけならまだしも、マルチで徹底的なネガキャンしてるし。
2ちゃんの話も出しているらしいし、問い合わせ履歴から間違いなく蜜墨に特定されてるぞ。

匿名だと思って好き勝手暴れていると、いずれ法的措置を取られるぞ。

718 :名無しさん@ご利用は計画的に:2010/10/11(月) 12:54:20 ID:6Ne6LGlQ
>>713
> ネガキャン
私が書いている内容に間違いは無いですよね?
これを「ネガキャン」ととらえるのは、関係者以外にはいないと思います。そして…

■ここから本題
> 2ちゃんの話も出しているらしいし
それは三井住友の関係者しか知らないはずです。
なぜ貴方が知っているのですか?
確かに私は、発端となったmixiの記事とそれを紹介したHPを伝えた際に
2ちゃんねるでも取り上げられている旨を、三井住友のセキュリティー管理部の人に伝えました。
しかし2ちゃんねるで取り上げられている事を三井住友に伝えた事は、
ここ2ちゃんねるでも他所でも一言も書いていないと思います。
つまり2ちゃんねるでこの話題が取り上げられている事を私が三井住友に伝えたという事実は
三井住友の関係者しか知らないはずです。
それを何故あなたは知っているのですか?

> 法的措置
脅しでしょうか?

余談ですが、スレタイに「三井住友」が入っているスレに今回の話題を書き込むと
決まって不自然な書き込みが連投されます。
この話題を早く流そうと、無理矢理どうでもいい話を書き込んでいる様な不自然な感じがずっとしていました。

11:1
11/01/13 14:38:23 +4wImwOH
★階級の場合
2010/10/06 11:40~11:57
階級メンバーデスク(東京)0120-***-733

■セキュリティ推進部 セキュリティデスク
■ち**(♀)

一時的な盗難による不正利用の場合は「管理義務違反」として
補償の対象にはならない(全額支払ってもらう)。

「チップで読み込んで、サインで決済」ができない様に設定できるオプションを付けて欲しい。

検討する。
来週以降の平日10~18時に直通番号
0120-***-130
セキュリティ推進部
セキュリティデスク
「ち**」さんに連絡して回答を頂く約束。


12:1
11/01/13 14:38:39 VTGXjJZG
2010/10/12 17:18~17:33
JCB セキュリティ推進部 セキュリティデスク
0120-***-130
ち**(♀)

(回答1)
カードごとに、サインでの決済を拒否する設定にする事は、技術的に不可能。
ICでのサインを拒否にする設定は、加盟店の端末ごとの設定でしか不可能。
→店側がICカードでサインを受け付けるとすれば、カード会社としてそれを拒否する術は無い。
→つまり現行のICカードでは、暗証番号を知らなくてもサインで必ず決済できる。
→しかもカード裏面と全く異なるデタラメなサインでも決済可能。(カード会社公認)
→しかも一時盗難であれば、カード利用者に全額の支払い義務が生じる。

(回答2)
そもそもICチップは暗証番号を推奨してくべきだが、現在では認知が広がっていない。
日本クレジット協会の指針では将来的には暗証番号のみに移行する方針だが、時期は未定。

※確認
Q:サインが一致していなくても、暗証番号が一致していなくても、
  ICカードが一時盗難して第三者に勝手に高額決済された場合、
  支払い義務はカード利用者にある、という事で間違い無いか?
  ↓
A:間違い無い。
  但し捜査機関によって不正利用が証明された場合にはこの限りでは無い。
  (海外の捜査機関に不正利用を証明してもらうなんて不可能だろう…)

(つづく)


13:1
11/01/13 14:39:06 yCXIT9iD
(つづき)

※三井住友との相違
Q:「カード裏面のサインと、伝票のサインは、全く異なっても構わない。
   カード裏面のサインはカードを使うという意思の確認で、
   伝票のサインは本人が承諾したというサインであり、
   カード裏面のサインが漢字で伝票が英語でも全く構わない。
   又、カード裏面のサインと決済の際の伝票のサインに相違があっても
   加盟店に過失は問わない。(不正利用であればカード会社が補償)」
  というのは、JCBも同じか。
  ↓
A:同じである。
  カード裏面のサインと同一のサインは義務づけていない。
  サインが異なる事を理由に補償の対象にはならない。

Q:海外のホテルの部屋で従業員にカードが一時的に抜かれて高額決済された場合、
  犯人が追及される事も無く「管理義務違反」としてカード利用者に支払い義務が科せられる。
  これを防ぐ方法は、現状では無いという事か?
  ↓
A:その通り。


14:1
11/01/13 14:39:53 yCXIT9iD
53 :念のため:2010/11/04(木) 15:41:32 ID:c5wo6pvD
URLリンク(blog.goo.ne.jp)


三井住友カード
サインは無意味
 
 
 友人のK君は、三井住友カードから身に覚えのない請求を受けました。
 マレーシアの行ったこともない宝石店で16万円以上の買い物をしたことになっています。
 セキュリティ担当者と何度も交渉しましたが、「ICチップが埋め込まれたカードだから偽造は不可能」「カードがその店に持ち込まれたのは間違いのない事実」「本人が使ったのでなくても、管理責任がある」ということで、断固、請求を取り下げません。
 
 驚いたことに、カードの裏のサインは漢字なのに、残されたサインがローマ字であるにも関わらず、「加盟店が同一のサインと判断すればそれでよい」というのです。
 顔写真つきのカードであるにも関わらず写真照合もせず、サインの照合もせず、明らかに店の過失なのに、その負担をK君にかぶせようとしています。
 
 三井住友カードでは、サインも顔写真も無意味です。
 三井住友カードをお持ちの方は、よくよく気をつけてご利用ください。また、入会を検討されている方は、この点、よくご考慮ください。


15:1
11/01/13 14:40:10 VbDB0GXn
62 :名無しさん@ご利用は計画的に:2010/11/04(木) 20:18:41 ID:EFuKvq3T
>>53
・暗証番号無しで決済できる
・サインも他人のデタラメなサインでも決済できる
・他人が決済した分の支払い義務はカード名義人が負う


つまり与信枠ぶんの現金を持ち歩いているのと同じってことでしょ?

例えば
1000万円の現金を持ち歩くバカっているのか?


16:1
11/01/13 14:40:27 71sT3W2U
82 :名無しさん@ご利用は計画的に:2010/11/05(金) 14:03:19 ID:kcScsDqU
>>77
>盗まれた、とか報告した場合は保障があるのでは?
一時盗難は補償の対象外。

最近目立つのは、海外のホテルの部屋で従業員に抜かれるケース。
あとぼたくりバーなどで、お酒に睡眠薬を混ぜられて、
寝ている間に50万円などの高額な決済をする、というもの。

一時盗難が補償の対象外なのは仮に仕方ないとしても
・暗証番号無しで決済できる
・サインも他人のデタラメなサインでも決済できる
・他人が決済した分の支払い義務はカード名義人が負う
これが問題では無いか、という話。
しかもこの事を利用者に気付かれない様に利用ガイドには半ば嘘が記載されている。

以下>>2-14の通り。


17:1
11/01/13 14:40:43 +4wImwOH
83 :名無しさん@ご利用は計画的に:2010/11/05(金) 14:07:23 ID:kcScsDqU
なんだ素人さんか・・・ちゃんと理解してから書いて欲しいところだった。。

>>79
> 一番の防衛策は暗証番号を使える店を選ぶこと
>>2-14にもある通り、
暗証番号を使えるお店でも緑の確定ボタンを2回押せば暗証番号無しで決済ができる。
サインを求められるのだが他人でも決済可能。カード名義人に支払い義務発生。

> 一番の対抗措置は騙した店を蜜墨に協力させて訴えることだ
規約により補償の対象外だから蜜墨に被害が発生していないから動かない。

> 「筆跡」という証拠は蜜墨が掴んでいる
だがカードの裏面のサインとの一致を確認しなくて良い事になっている。
サインは無意味、ということ。

くれぐれも、>>2-14を読んで出直してくれ。


18:1
11/01/13 14:41:15 VEIJyW5A

===============テンプレ以上===============



19:名無しさん@ご利用は計画的に
11/01/13 14:42:01 prUn/BI+
三井住友関連のスレはこの粘着キチガイにつきまとわれ続くのか・・・・・・

20:名無しさん@ご利用は計画的に
11/01/16 11:49:00 ekqgO0Up
age


21:名無しさん@ご利用は計画的に
11/01/25 23:17:39 GHVe5ouA
1ポイントの価値|ポイント還元率|マイル還元率|年会費|実質の年会費|元がとれる決済額|カードの種類
\0.50|0.50%|0.75%| \12,600| \12,600| \1,680,000|雨緑
\0.50|0.65%|0.98%| \27,300| \27,300| \3,000,000|雨金
\0.50|0.65%|1.95%| \27,300| \30,450| \1,730,000|雨金+(※3)
\0.50|0.50%|1.50%|\105,000|\105,100| \7,000,000|雨白
\50.0|1.00%|3.00%|\100,000|\100,000| \3,670,000|黒茄子
\50.0|0.50%|1.50%| \15,750| \15,750| \1,050,000|平茄子(※1)
\50.0|0.50%|1.50%| \15,750| \18,900| \1,260,000|平茄子 隔年マイル移行
\50.0|0.50%|1.50%| \15,750| \22,050| \1,470,000|平茄子 毎年マイル移行
\5.00|0.80%|0.72%| \52,500| \32,500| \4,062,500|階級(2011年までのロイヤルα)
\5.00|0.75%|0.68%| \52,500| \32,500| \4,333,333|階級(2011年までのスターα)
\5.00|0.60%|0.54%| \52,500| \32,500| \5,416,667|階級(2011年までのスターβ)
\5.00|0.50%|0.45%| \52,500| \32,500| \6,500,000|階級(通常)
\5.00|1.30%|1.17%| \52,500| \52,500| \4,038,461|蜜墨白金(V3)
\5.00|1.15%|1.04%| \52,500| \52,500| \4,565,217|蜜墨白金(V2)
\5.00|1.05%|0.95%| \52,500| \52,500| \5,000,000|蜜墨白金(V1)
\5.00|1.00%|0.90%| \52,500| \52,500| \5,250,000|蜜墨白金(通常)
\0.42|0.42%|???.%| \52,500| \52,500|\12,500,000|質プラ ←?
\---.|.---%|1.50%| \58,800| \58,800| \3,920,000|質デルタ白金

22:名無しさん@ご利用は計画的に
11/01/25 23:18:27 GHVe5ouA
\5.00|0.75%|1.65%| \21,000| \21,000| \1,272,727|セゾン雨白(国内)(※2)
\5.00|1.00%|1.65%| \21,000| \21,000| \1,272,727|セゾン雨白(海外)(※2)
\---.|.---%|2.25%| \37,800| \30,300| \1,346,667|セゾンUAプラチナ
\5.00|0.50%|1.20%| \21,000| \21,000| \1,750,000|黒鹿 通常 マイル移行無し
\5.00|0.50%|1.20%| \21,000| \25,725| \2,143,750|黒鹿 通常 隔年マイル移行 (※4)
\5.00|0.50%|1.20%| \21,000| \30,450| \2,537,500|黒鹿 通常 毎年マイル移行
\5.00|0.85%|2.04%| \21,000| \21,000| \1,029,412|黒鹿 前年100万 マイル移行無し
\5.00|0.85%|2.04%| \21,000| \25,725| \1,261,029|黒鹿 前年100万 隔年マイル移行 (※4)
\5.00|0.85%|2.04%| \21,000| \30,450| \1,492,647|黒鹿 前年100万 毎年マイル移行
\5.00|1.00%|2.40%| \21,000| \21,000| \875,000|黒鹿 海外 マイル移行無し
\5.00|1.00%|2.40%| \21,000| \25,725| \1,071,875|黒鹿 海外 隔年マイル移行 (※4)
\5.00|1.00%|2.40%| \21,000| \30,450| \1,268,750|黒鹿 海外 毎年マイル移行

(※1) ポイントをマイルにかえる時だけ「グローバルマイレージ」に入る必要あり。
(※2) 「ショッピングマイルプラン」に入り、ポイントもマイルに変えた場合。
(※3) 「メンバーシップ・リワード・プラス」に入った場合
(※4) マイル移行を行う年だけマイル移行年会費を払う様にした場合
1マイルは1.5円の価値があるとして計算、
%は小数第二位以下四捨五入、金額は小数点以下四捨五入。
100万円毎にボーナスポイントがつくカードの還元率については最大値を表記。

23:名無しさん@ご利用は計画的に
11/01/25 23:19:13 GHVe5ouA
■1ポイントの価値
5円

■基本付与…①
1000円につき1ポイント=【1万円につき10ポイント】

■ボーナス付与…②
V1(前年度 50万円):10万円ごとに10ポイント=1万円につき1ポイント
V2(前年度100万円):10万円ごとに30ポイント=1万円につき3ポイント
V3(前年度300万円):10万円ごとに60ポイント=【1万円につき6ポイント】

■ポイントの還元率(①+②)…③
通常:1万円につき10ポイント=50円=還元率0.5%
V1:1万円につき11ポイント=55円=還元率0.55%
V2:1万円につき13ポイント=65円=還元率0.65%
V3:1万円につき16ポイント=80円=【還元率0.8%】
■ポイント以外の還元2:商品券(Ptの場合。半年利用ごとに0.5%の商品券)…④
【0.5%】

■還元率合計(③+④)
通常:0.5%+0.5%=1%
V1:0.55%+0.5%=1.05%
V2:0.65%+0.5%=1.15%
V3:0.8%+0.5%=【1.3%】

■マイル換算(1マイル1.5円で計算)
1ポイント→ANA3マイル=4.5円相当…つまり1.5円で換算すると、マイルにすると損をする。

つまりV3を維持している状態で年間
52,500÷0.013=4,038,461円
を使えば、ポイントと商品券でもとがとれる。

24:名無しさん@ご利用は計画的に
11/01/25 23:43:45 Ygo/LX1q
おおすげー。
○円以下切り捨てとか、買い物毎に計算するのか請求時まとめて計算なのかもあったらいいなー。
保存版にさせて頂きます。

25:名無しさん@ご利用は計画的に
11/01/26 00:34:55 6JQs6JJ1
>>24
クレジットカード還元率比較スレ
スレリンク(credit板)

ここにいろいろ書いてあるよ

26:名無しさん@ご利用は計画的に
11/01/26 01:50:16 GVOVjaRQ
>>25
ありがとー。

27:名無しさん@ご利用は計画的に
11/02/15 03:04:51 5yOylETx
あげ

28:名無しさん@ご利用は計画的に
11/02/26 11:10:12.65 PIM0sp0n
昨日更新カードが来たんだけど、有効期間が3年だったおかげで、
34歳11ヶ月までYGの夢が潰えました。

29:名無しさん@ご利用は計画的に
11/03/28 00:47:09.41 y7HcnzmJ
近日中にYG→Gに切り替わる予定なのですが、カード番号も変更になるのでしょうか?

30:名無しさん@ご利用は計画的に
11/03/28 00:55:02.42 0X05zqZk
>29
なりまする。

31:名無しさん@ご利用は計画的に
11/03/28 21:27:44.52 +0Vh4XbI
便乗質問ですが、ポイントは引き継がれるんですか?


32:名無しさん@ご利用は計画的に
11/03/29 22:10:03.08 QogZ4Cpk
引き継がれる。

33:名無しさん@ご利用は計画的に
11/03/30 21:05:50.75 hN5euuod
ちなみにVpass IDとパスワードは
変えなくちゃいけないの?


34:名無しさん@ご利用は計画的に
11/04/09 00:18:40.86 769PcWU1
何かポイントが使えないって出てくる…
メンテナンスでもしてるのかな?

35:名無しさん@ご利用は計画的に
11/04/16 01:49:45.63 dPmYBRAO
プライムの隠微来た人いる?

36:名無しさん@ご利用は計画的に
11/04/28 21:16:04.83 nQ2DA/Ik
PS3にこのカード登録してるんだけど
停止してもらった方がいいよな

37:名無しさん@ご利用は計画的に
11/06/04 00:35:31.23 IdpR3+lp
三井住友のセキュリティ管理部の対応は確かに醜い。
しかし、1番の例、なんで弁護士のところに行っておいて、訴訟しないかなー。
ICチップ搭載の場合、暗証番号での取引は保険対象外だそうですが、
サインの場合は補償されるらしいですよ。ちゃんと戦うべきだったのに。

URLリンク(homepage2.nifty.com)

38:名無しさん@ご利用は計画的に
11/06/05 02:26:11.42 NrW7BAJK
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)

不正請求がクレジットカードに請求され、カード会社に連絡したら、引き落としはされるかもしれず(12月10日)、その後の処理は自分で請求先と話し合って返金してもらわないといけないかもしれないと言われました

これって普通ですか? ゴールドカードで年会費だって15000円ぐらい払ってるし、カードの保険だって入っているはずなのに・・・。 感じ悪かったので、カードはその場で解約しました。


って書いてあります。ここの対応、最悪。

39:名無しさん@ご利用は計画的に
11/06/17 00:53:01.31 Bxwmts1d
プライムの次スレが一向に立たないな
俺では無理だった

40: 忍法帖【Lv=19,xxxPT】
11/06/30 22:42:29.15 daJKOUOA
test

41: 忍法帖【Lv=19,xxxPT】
11/06/30 22:51:23.98 daJKOUOA
>>39
立てた
三井住友プライムゴールドξVISAもMasterCardも
スレリンク(credit板)

42:名無しさん@ご利用は計画的に
11/07/05 10:56:22.46 Br2PD+sO
昨日オンライン申し込みして今朝、審査状況照会見たんですが「書類をご自宅宛に送付させていただきます。
内容をご確認の上お手続きをお願いいたします。」
と書いてたんですが、これは落ちたと考えるべきですか?
一応カード受け取り方法も載ってるんですが…。

43: 忍法帖【Lv=2,xxxP】
11/07/05 18:31:28.68 H0Tjr4Cb
>>42
プライムだけど
その後、引き落とし口座関係の書類がきて
それ出したら発効された
っつーか今、簡易書留待ち。
100%通ったとは言えないけど
通ったと考えていいんじゃない?

44:名無しさん@ご利用は計画的に
11/07/05 23:10:07.15 Br2PD+sO
>>43
レスサンクスです
少し希望持てました

45:名無しさん@ご利用は計画的に
11/07/18 21:18:47.68 UaQEYwRk
YGの期限が今年12月末なんだが、Gに移行するか
銀行クレカに一本化するか悩んでる。

Gカードは会社のJCBのがあるから、今の会社に居る限り
Gカードを2枚持つ必要も無い気がするんだが...

ちなみに銀行クレカはMUFG-VISAで、Suica対応だからエンボスが無く、
海外の田舎町でガッチャンする所に出くわしたときに心配。

46:名無しさん@ご利用は計画的に
11/07/18 21:50:02.10 v+Wxxx4x
>>45
年会費が気にならないなら、密墨金に移行しても損はないと思う。

47:名無しさん@ご利用は計画的に
11/07/18 22:29:55.45 hIJ1yz/c
蜜墨金をmasterブランドにして3ブランド持ちでいくとか

48:45
11/07/18 23:10:00.89 UaQEYwRk
>>46
Gになると年会費ってグワーンと上がるんでしょ?
そこまでして必要なのかなぁ...

49:名無しさん@ご利用は計画的に
11/07/18 23:11:59.27 z54J/000
一万円でも痛いようなら、まったく持つ必要無いし相応しくもない。



50:名無しさん@ご利用は計画的に
11/07/19 10:52:38.64 RFwYrs2K
>>48
蜜墨金だとまいぺ+Web明細で4200円になるけどね
それでも高いなら住信のアスパラゴールドとかもどうぞ

51:携帯月額平均とゴールドプラン
11/08/09 18:05:44.56 KVjX5g4+
『平均王子』「【携帯電話】月額料金の平均をご紹介」(下記参照)
URLリンク(www.ara-hei.com)によると、7685円です。
iPhone使用者の月額平均は6300円だそうです。利用者は男女共
に20代が中心だそうです。下記『「iPhone」利用者の実像 ―
月額料金は約6,300円、月に無料アプリを4.2点』
URLリンク(research.ascii.jp)を参照しました。
携帯のさまざまな使い方があるとおもいますが、 平均料金くらいの支払
いならばよいとかんがえるのも一つの方法 ではないでしょうか。 ソフトバンク
以外の会社で10年以上携帯電話を使用している人がナンバーポータビリティで
ソフトバンクに移行すると、70パーセント引きの2880円からゴールドプラン
に加入できます。 もしも、問題ないならばゴールドプランも 一つの選択肢であると
考えられるのですが、どうでしょうか。

さあ、ゴールドカードだけでなく、ゴールドプランもどうぞ!!(いいかどうかわからんが・・・)

52:ゴールドカードとゴールドプラン
11/08/10 21:28:30.43 jOW/8nJY
『平均王子』「【携帯電話】月額料金の平均をご紹介」(下記参照)
URLリンク(www.ara-hei.com)によると、7685円です。
iPhone使用者の月額平均は6300円だそうです。利用者は男女共
に20代が中心だそうです。下記『「iPhone」利用者の実像 ―
月額料金は約6,300円、月に無料アプリを4.2点』
URLリンク(research.ascii.jp)を参照しました。
携帯のさまざまな使い方があるとおもいますが、 平均料金くらいの支払
いならばよいとかんがえるのも一つの方法 ではないでしょうか。 ソフトバンク
以外の会社で10年以上携帯電話を使用している人がナンバーポータビリティで
ソフトバンクに移行すると、70パーセント引きの2880円からゴールドプラン
に加入できます。 もしも、問題ないならばゴールドプランも 一つの選択肢であると
考えられるのですが、どうでしょうか。

さあ、ゴールドカードだけでなく、ゴールドプランもどうぞ!!
「ゴールドプラン ソフトバンクモバイル」で検索です!!


53:名無しさん@ご利用は計画的に
11/08/16 00:51:56.66 XiHwtyQ/
YG今月で期限切れるのに新しいカード来ないorz
茄子に浮気したからでせうか。

54:名無しさん@ご利用は計画的に
11/08/16 09:30:55.71 fL3PIv8B
おまえらこのへん読んでおいた方がいいぞ。

スレリンク(credit板:3-18番)

俺なら恐ろしくてこんなカード持てないけどな。

55:名無しさん@ご利用は計画的に
11/08/16 14:02:06.92 Yfcsk/XF
>>53
引越して届け出してないとか、遅滞があったとかじゃないか?
密墨は、YGの顧客には期待しているから更新カードを送ってこないという
ことは、通常あり得ない。


56:名無しさん@ご利用は計画的に
11/08/21 00:40:45.58 odhOHzQ5
ヤング、プライムと20代限定ゴールドが2種類ある意味って無いよね?
そのうちプライムに統合かな?

57:名無しさん@ご利用は計画的に
11/08/22 20:49:49.30 oDllIxzv
ヤングはそろそろ募集を締め切りそうな予感がする。

58:名無しさん@ご利用は計画的に
11/08/23 18:43:45.21 tM313Yoz
今月でYGからGに更新になりました
今までありがとうございました

59:名無しさん@ご利用は計画的に
11/08/23 21:59:34.83 2AsVVpPO
>>58
Gにランクアップした感想は?

60:ゴールドカードだけでなく、ゴールドプランもどうぞ!!!
11/08/24 03:15:31.25 tO+O5Z2x
『平均王子』「【携帯電話】月額料金の平均をご紹介」(下記参照)
URLリンク(www.ara-hei.com)によると、7685円です。
iPhone使用者の月額平均は6300円だそうです。利用者は男女共
に20代が中心だそうです。下記『「iPhone」利用者の実像 ―
月額料金は約6,300円、月に無料アプリを4.2点』
URLリンク(research.ascii.jp)を参照しました。
携帯のさまざまな使い方があるとおもいますが、 平均料金くらいの支払
いならばよいとかんがえるのも一つの方法 ではないでしょうか。 ソフトバンク
以外の会社で10年以上携帯電話を使用している人がナンバーポータビリティで
ソフトバンクに移行すると、70パーセント引きの2880円からゴールドプラン
に加入できます。 もしも、問題ないならばゴールドプランも 一つの選択肢であると
考えられるのですが、どうでしょうか。



61:58
11/08/24 13:37:40.67 vytXZQ9n
>>59
ついに20sが外れたなと

62:名無しさん@ご利用は計画的に
11/08/24 21:07:35.43 lItUbMNf
>>61
「20s」が外れるとなんか大人になった気分だよね。

63:名無しさん@ご利用は計画的に
11/08/26 14:36:59.43 LDPFlSnQ
>>62
はい
あるとないだとやっぱりないほうがいいですね

64:名無しさん@ご利用は計画的に
11/08/28 01:07:01.51 j+BNLag2
明後日でYGの期限切れるのにゴールドカードがまだ来ないんですが(泣
勿論事故などありませんし、月20万程度ですが決済しております。
ETCカードは更新されたのに何故・・・?

65:名無しさん@ご利用は計画的に
11/09/03 11:49:26.11 45MrYqMC
>>64
はいはい。すごいすごい

66:名無しさん@ご利用は計画的に
11/09/11 23:30:24.94 kkJH/m0x
YGからGに替わる時、同時にカード番号も変わるんですかね?

67:名無しさん@ご利用は計画的に
11/09/12 12:18:05.00 ksBXOsqY
番号は変わりますよ

68:ゴールドカードだけでなく、ゴールドプランもどうぞ!!
11/10/08 20:07:27.33 PXyhhBvi
『平均王子』「【携帯電話】月額料金の平均をご紹介」(下記参照)
URLリンク(www.ara-hei.com)によると、7685円です。
iPhone使用者の月額平均は6300円だそうです。利用者は男女共
に20代が中心だそうです。下記『「iPhone」利用者の実像 ―
月額料金は約6,300円、月に無料アプリを4.2点』
URLリンク(research.ascii.jp)を参照しました。
携帯のさまざまな使い方があるとおもいますが、 平均料金くらいの支払
いならばよいとかんがえるのも一つの方法 ではないでしょうか。 ソフトバンク
以外の会社で10年以上携帯電話を使用している人がナンバーポータビリティで
ソフトバンクに移行すると、70パーセント引きの2880円からゴールドプラン
に加入できます。 もしも、問題ないならばゴールドプランも 一つの選択肢であると
考えられるのですが、どうでしょうか。

ソフトバンクのゴールドプランをどうぞ!! (下記参照)
『ソフトバンク ゴールドプラン』
URLリンク(mb.softbank.jp)

参考:『ソフトバンク「ゴールドプラン」は実際4905円? 
いやいや本当に2880円で済む“裏技”アリ』(下記)
URLリンク(trendy.nikkeibp.co.jp)



69:名無しさん@ご利用は計画的に
11/10/21 05:15:58.44 +rpZySj6
「ヤング」って80年代の響きがする。

70:名無しさん@ご利用は計画的に
11/10/21 20:10:37.01 vo+kzAt9
年の差なんて

71:名無しさん@ご利用は計画的に
11/10/22 16:44:26.68 MxvMuiXA
セイヤング
レッツゴーヤング
ヤングパラダイス

懐かしいな

72:名無しさん@ご利用は計画的に
11/12/05 23:19:55.43 jWKeVImc
今更ながら、Goldランクアップキャンペーンってヤングからプライムへの切り替えも対象なんだな。
いっちょ試してみるか

73:名無しさん@ご利用は計画的に
11/12/05 23:35:12.06 D85wmxI8
ゴールド切り替えを期待して持ってたけど今じゃ普通にゴールド乱発だよなー
蔵に戻そうかと思う

74:名無しさん@ご利用は計画的に
11/12/18 22:45:44.79 FMYYCN+e
ゴールド乱発気味だしVISAブランドのカードが他にあるので、本日脱会。
学部時代のTuoカードからの付き合いだったけど、雨緑で大抵事足りてるし。

75:名無しさん@ご利用は計画的に
11/12/18 22:49:58.26 L8fOeFGx
今や20代でも、30歳以上対象のゴールドやプラチナも取得できる。
もはやヤングゴールドの存在意義がない。

76:名無しさん@ご利用は計画的に
11/12/19 03:05:13.83 +D0b3yLC
プライムゴールドが完全なる上位互換だからなぁ

77:nanaco 『300万はもう使ってしまいますた』 の件  猫へ
12/01/11 06:53:54.62 XD4o//6K

スレリンク(credit板:253番)
    12月28日に 
       『あと10万円ちょいでちょうど300万円チャージ完了するので』
            『完了次第表口に回って交渉したいと思います。』

スレリンク(credit板:265番)
    1月6日には 
       『300万はもう使ってしまいますた』


もう少しで300万チャージ完了と言ってから

           1週間ほどで300万使ったの?


その間に 『表口からの交渉』 もあったんだよね。

その後 スレリンク(credit板:308番)
   1月9日 
     『行きつけのセブンイレブンのオーナー』に感謝されたんだ。

  28日にはまだチャージ完了していなかった。

  そして6日にはもう300万使った??? 


      その間、年末年始はさんで約1週間。


  猫よ。 本当の話しなのか。

78:名無しさん@ご利用は計画的に
12/01/16 11:30:45.93 qvZZXZMB
Gの更新カードが来たので、YGにさようならです。
思えば-Aかexecutive同等の内容で券面が金色なだけの
内容スカスカなカードでしたが、Gになっても保険金額が
増えるだけで何も変らないことに気づいたのでいっそ解約しようかと

79:名無しさん@ご利用は計画的に
12/01/17 02:54:51.14 ZSL78UNf
サービスも、券面のデザインもPrimeが完全な上位互換カードだからな
オワコン

80:名無しさん@ご利用は計画的に
12/01/20 23:15:21.85 TlXRQteO
>>79
まあ、ヤングだけにはスポーツ何とか保険があるが...
どうでもいい特典だな

81:名無しさん@ご利用は計画的に
12/01/22 22:41:35.49 CwjNpKb8
密墨蔵に落ちて雨緑に受かった経験から密墨コンプレックスがあって
なかなか解約できない。プロパーはJCBだけで十分なんだけど。

82:名無しさん@ご利用は計画的に
12/01/23 16:44:50.54 1QXFULCj

658 :猫頭 ● :2011/12/08(木) 22:01:02.28 ID:AXRT9CWs ?2BP(4980)
冬のボーナスが全部nanacoになりそうです...。


83:名無しさん@ご利用は計画的に
12/02/02 02:10:36.62 FxsphWZb
何でプライムとヤング両立してるの?

84:名無しさん@ご利用は計画的に
12/02/06 14:15:58.41 nPEosveD
たてました

何故に三井住友のクレジットカードに愛着がわかないのか冷静に考えてみるスレ
スレリンク(credit板)


    

85:名無しさん@ご利用は計画的に
12/03/10 22:56:06.74 9HZ1lQNz
>>83
一応、年会費やサービスが違うからじゃないか?

86:名無しさん@ご利用は計画的に
12/04/01 05:34:16.12 438MQnQ4






大口預金の高い利息は、無数の小口預金に支えられない。
大口融資の低い金利は、無数の小口融資に支えられない。

87:名無しさん@ご利用は計画的に
12/04/08 13:09:06.94 kJ26BpxO
今月でヤングとお別れだ。
ようやく黄金に輝くパルテノン神殿が拝めます


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch