13/03/13 22:22:53.01 lQlXd5Dm
ああ、あれは回送の列車が踏切内で停止して、
その中を運転手が先頭から最後尾まで移動して
そのあと逆方向に電車を移動させてる。
20:45くらいだった気がするけど、マジでムカつくねアレ。
314:名無しの権兵衛さん
13/03/13 23:19:14.18 kgbGv8tR
>>313
あと23:40頃もあったはず
315:名無しの権兵衛さん
13/03/13 23:34:19.18 YQJTt+9G
>>311
酒類がかなり充実してたよ
あとベイシア独自の寿司コーナーが出来てた
やっぱり品揃えはベイシアが一番だな
サンユーとかダメだわ
よくみんなあそこ行くよな
316:名無しの権兵衛さん
13/03/14 04:08:49.14 X/j4YL1/
>>312-314
あの踏切の近くに実家あるけど、その昔、更に大昔はもっともっと酷かったよ!
ほんとすぐ6国まで大渋滞になってしまい、誰が見ても危険極まりなかった。
パルプに行くトラックも超多かったところに、電車が高萩駅から発車する、いったい何十分前から遮断機下ろしてるんだ?って有様でさ。
まぁ鉄道会社も警察も「そんなの知ったことじゃない」って感じだね!
317:名無しの権兵衛さん
13/03/14 06:03:09.15 2W6I1xKS
そう言えばその踏切で前が詰まって線路内に停車してたパトカー居たわ。
高萩警察ってもう少し気を入れて欲しい。
318:名無しの権兵衛さん
13/03/14 19:39:33.87 CqWou0Pg
>>315サンありがとうv
行ってみますわ~
あの品揃えの良さは、とてもじゃないがサンユーとは比べられんww
生肉、生魚は買った事なかったんだけど、質はどうなんだろう?
引っ越してきたばかりの時、サンユーで買った肉を茹でたら、黒い泡が出て、一家全員ドン引いたからなぁ…
319:名無しの権兵衛さん
13/03/14 20:44:01.83 AiNvfX4R
>サンユーで買った肉を茹でたら、黒い泡が出て
それって灰汁じゃん
320:名無しの権兵衛さん
13/03/14 21:40:11.26 CqWou0Pg
その灰汁が、初めて見たってほど、凄い色の泡だったんですよ(>_<)
321:名無しの権兵衛さん
13/03/15 05:17:00.82 ZoH4gtdn
真代愛してる。入れたいよ~入れていい?
322:名無しの権兵衛さん
13/03/15 09:42:56.83 2ZW1bVvu
何にでもマヨネーズをかけるのは行儀がよくないと思います
323:名無しの権兵衛さん
13/03/15 19:22:26.18 KFt2/Qr7
籾付きの米 17キロちょいを精米してきたら、12キロちょいになってた。減り過ぎじゃね!?
324:名無しの権兵衛さん
13/03/15 19:52:11.85 z+Q7yGcR
>316
あそこは、あの2回とも約20分くらい踏切が閉じているね。
もし、救急車が立ち往生したらどうなるのかね。
糞馬鹿JR高萩は場合により賠償責任をとることになる。
325:名無しの権兵衛さん
13/03/16 08:16:47.04 AhT/9DFG
今朝、AM7:00頃に玄関のピンポンの音がしたところ...
誰が来たのかと思ったら、60代位の不気味な浮浪者乞食の真黒名な顔をしたオバチャン
だった。「しけった菓子でもくれ」だった。
役所に行ってくれと断ったが...驚いた。
最初は何を話しているのかわからないので玄関をあけてしまった。
みなさん注意要!ちなみに高戸地区
326:名無しの権兵衛さん
13/03/16 12:37:45.19 ATivSZSR
かつ屋移転かよ・・・
327:名無しの権兵衛さん
13/03/16 12:39:50.44 LQQxR790
移転なんだ~駐車場狭かったしね
で、どのへんに?
328:名無しの権兵衛さん
13/03/16 17:48:10.53 2jfoMgIl
でも震災直後に頑張ってくれたのはサンユーだけどな。
329:名無しの権兵衛さん
13/03/16 22:22:50.67 AhT/9DFG
>321
菊座(菊門)ならOKだわ!
330:名無しの権兵衛さん
13/03/17 06:36:43.64 CIhFvRHg
私の大切なもの入れるから、受け止めて。
331:名無しの権兵衛さん
13/03/18 19:26:50.11 3WBA4NQy
ピザ旨そうだな~
332:名無しの権兵衛さん
13/03/19 22:06:10.34 z/U212wR
「ラーメンかつ屋」は6号沿いの伊師浜のENEOS(セルフ)
の近辺に移転し、4/30オープンとのこと。
おそらく柳川食堂あたりだろう。
それにしても店長の兄ちゃん馬鹿だから移転にチラシを裏表
逆に貼っていたな。あれでは外から見えない。
333:名無しの権兵衛さん
13/03/19 22:07:25.12 z/U212wR
「ラーメンかつ屋」は6号沿いの伊師浜のENEOS(セルフ)
の近辺に移転し、4/30オープンとのこと。
おそらく柳川食堂あたりだろう。
それにしても店長の兄ちゃん馬鹿だから移転にチラシを裏表
逆に貼っていたな。あれでは外から見えない。
334:名無しの権兵衛さん
13/03/19 22:08:31.98 l8e1KuvI
ネットでメニュー見られる出前とかないかな?
335:名無しの権兵衛さん
13/03/19 22:16:06.77 z/U212wR
でもあの麺は「そうめん」を使っているような感じがするよ。
俺は好みではない。利尻の方が良い。
336:名無しの権兵衛さん
13/03/19 22:22:38.97 z/U212wR
昔栄えた大和町のタイヤキ屋さんきれいに無くなったね。
337:名無しの権兵衛さん
13/03/19 23:00:20.25 YUZXlwGc
北茨城市関南 みなと ラーメンまるすず よろしく!
338:名無しの権兵衛さん
13/03/20 07:15:41.90 u5Z9q14T
花貫川河口旧パチンコパルコの 讃岐うどん店 間もなくリニューアルオープンか?
とりあえず車が入れるようになった。
339:名無しの権兵衛さん
13/03/20 15:12:29.05 m6qU303a
それなら、ひとまず良かった!(^^)
340:名無しの権兵衛さん
13/03/21 22:22:38.18 HAvAnxT9
何だかんだ言って、
利尻跡のつけ麺、流行ってるじゃないか。
341:名無しの権兵衛さん
13/03/22 17:13:41.88 FpO+W8aA
ベイシアでカレーライスの盛り放題やってるね。
198円と安すぎるのでさっそくご飯を山盛りにして
家で食べたけど、米はまあまあだがカレーは
超絶うまかった。
342:名無しの権兵衛さん
13/03/22 18:32:11.87 okoTBmM6
マジで?!(゚д゚;
343:名無しの権兵衛さん
13/03/22 21:31:23.19 Ikwx5sFW
駅前うらじ食堂 の2階が傾いているよ!
あれはヤバイ
344:名無しの権兵衛さん
13/03/23 10:00:45.21 iNxFx0/k
うらじってもう建て直したの?これからだっけ?
345:sage
13/03/24 03:46:27.37 tXNADzYr
うらじはこれから直すってウワサ。
生活臭あふれる中座敷で食べるのが楽しかったんだけど
あれはどうなるんだろう。
346:名無しの権兵衛さん
13/03/24 14:19:06.34 pm2nbXmW
うらじがきれいな店になったら複雑な気もする
でも傾いてるのはヤバいよな
347:名無しの権兵衛さん
13/03/24 21:35:37.20 woMAr7/S
高浜のうどん屋、解体してた。
流石に営業継続は厳しかった?
348:名無しの権兵衛さん
13/03/25 00:08:10.18 jCSFLzc1
元黒べこにうどん屋が入ったけど食べた人いる?
ヒマラヤキッチンで五人でご飯食べたけど、合計で諭吉かからなかった。
チョウメンとかモモとかカレーとかナンとかサラダとか
満腹になるまで食べたのに安くてびっくり。
おいしかったしまた行く!
349:名無しの権兵衛さん
13/03/25 11:37:04.07 Mlmro8Oh
>347
なんか土地の所有者が替わったんだって
そのせいじゃないかな?
350:名無しの権兵衛さん
13/03/25 11:45:09.36 IkhCSpmb
くろべこでうどん屋、
たしか、前オーナーが自殺した場所ですが。。。。
大丈夫?
知らないで、営業するの? 怖い。
351:名無しの権兵衛さん
13/03/26 00:34:36.90 9JnZ36pt
>>350
自殺に追い込んだ一人は、あなたかもしれませんね。
いい思い出だけしまっておきたい人もいるだろうに、なにをわざわざ。
352:名無しの権兵衛さん
13/03/27 23:37:05.66 h68gtG8F
あそこは、うどん屋というよりは酒屋(飲み屋)がメインだろう。
353:名無しの権兵衛さん
13/03/29 13:16:57.55 TZXYSMHS
ヒマラヤ最高です。
かたことの日本語が外国に来ているようで、またいいですね。
月に一度は行っています。
みなさんにもお勧めです。
354:名無しの権兵衛さん
13/03/29 23:27:41.44 DMOuRgD3
磯原のよ○こらし○、
100万食突破ってw
息を吐くように嘘がつける方がオーナーなんですね。
355:名無しの権兵衛さん
13/03/31 11:53:17.96 kc5GejGU
>>354
リピート率80で怪しすぎだしなwwww
ってかあそこ韓国料理だったのかよ
356:名無しの権兵衛さん
13/04/03 08:29:49.06 ikfLB4bN
バイト募集、特典の一つが、
「チマチョゴリが着られる」
357:名無しの権兵衛さん
13/04/06 14:56:18.01 ZKAJiDEf
欲望に勝てず、ドーナツ4個も買ってしまった…
358:名無しの権兵衛さん
13/04/07 00:43:05.62 9gyB+Pdt
ごっつサイレンなってるんですがなんかあったのか
359:名無しの権兵衛さん
13/04/07 00:53:04.87 eIqGJhGP
ダムの放水じゃないか!
360:名無しの権兵衛さん
13/04/07 01:37:12.61 9gyB+Pdt
今は救急車の音が聞こえてきたんですが
361:名無しの権兵衛さん
13/04/07 11:17:38.02 Hgs92ziT
高萩のゲイスポットはある
362:名無しの権兵衛さん
13/04/07 11:21:30.95 1wo2XsWp
>>360
しばらくの時間なってたねー
あの暴風雨の中出動乙です
363:名無しの権兵衛さん
13/04/07 15:01:22.26 3PXZaJKJ
そして暴風雨キター
364:名無しの権兵衛さん
13/04/07 19:55:37.34 feQ/k1qc
しょぼくて・・貧乏臭くて・・
ズーズー弁話すBMIが30以上の炭水化物大好き!!のイナカモンが居るイメージだわ。。
こっそり、脱出、逃げた方がイイかと!特に小さい子供いる家庭。
あっ。。でも茨城・福島以外の街行くと、、外国だから言葉通じないわね。
ゴメン・・
365:名無しの権兵衛さん
13/04/08 09:59:07.30 0a8P5Aal
高萩に太った奴なんかそんなにいないだろ
366:名無しの権兵衛さん
13/04/09 14:13:43.79 vWV8QUKj
マツコデラックス大好き
367:名無しの権兵衛さん
13/04/09 17:50:56.48 DI35Q73f
何それ?
368:名無しの権兵衛さん
13/04/09 18:02:21.01 LzI7qIZR
ズーズー弁、好きだぞ。
369:名無しの権兵衛さん
13/04/11 00:06:07.05 xbDJNcIL
364の馬鹿はスレタイが読めないみたいだな。
370:名無しの権兵衛さん
13/04/13 13:27:44.03 X/KwwuFf
369 の馬鹿もスレタイが読めないみたいだな。十分熱く語ってるのに
371:名無しの権兵衛さん
13/04/14 00:09:00.84 kFCM73zR
高萩市ってカラオケ店あるの?
372:名無しの権兵衛さん
13/04/14 00:15:09.51 yjRuQHYq
ないよ
お前作って
373:名無しの権兵衛さん
13/04/14 00:23:55.47 TwWMiMi8
>>371
あるよー
374:名無しの権兵衛さん
13/04/14 02:35:00.20 A8rbzV2Z
確かになあ・・ドアツードアで、太め多いよな、、みんな食うな~
こないだ東京行ったら、年寄りまで痩せてて、歩くも早くてビックリしたわ。
背筋なんか曲がってないしな、
375:名無しの権兵衛さん
13/04/14 10:21:51.59 ufO6TyLm
今朝に花火はなんですかーーー、お祭り?
小嶋団地にカラオケあるよ。
376:名無しの権兵衛さん
13/04/14 10:26:50.25 Chihomvv
昨日の夜、高浜のセブンで、
中学生位の女の子に
「援交出来ませんか?」と声を掛けられた。
怖くて逃げてきた。
377:名無しの権兵衛さん
13/04/14 10:31:51.74 kFCM73zR
カラオケあるのか。教えてくれた人ありがと。でも有名な店じゃないんだろうなぁ…
378:名無しの権兵衛さん
13/04/14 12:08:28.14 yjRuQHYq
マジで?
小島団地?
379:名無しの権兵衛さん
13/04/14 18:39:34.26 RLKaFiHe
大東建託 もあるよ。
380:名無しの権兵衛さん
13/04/14 19:28:10.47 Yqslw+MM
>>377
有名店じゃないけどドリンクバーあるし飯も頼めるよ
中もそこら辺の有名店と変わりない
381:名無しの権兵衛さん
13/04/14 20:43:47.43 kFCM73zR
>>380そうなのか!ちなみに小島団地のどの辺りにある?
382:名無しの権兵衛さん
13/04/14 21:17:12.49 A8rbzV2Z
こりゃ、部落だわ。
383:名無しの権兵衛さん
13/04/15 08:34:09.51 CGVhL3E9
中華料理真木園のとなりだよ。
384:名無しの権兵衛さん
13/04/15 08:41:16.66 tBpCetkq
へーあそこか
385:名無しの権兵衛さん
13/04/15 20:39:20.12 0VDTqcNM
>>383ありがとう
386:名無しの権兵衛さん
13/04/16 22:36:33.94 qN+q4LT3
しょぼくて・・貧乏臭くて・・
ズーズー弁話すBMIが30以上の炭水化物(カレーうらじそば)大好き!!のイナカモンが居るイメージだわ。。
気が付いた時点で、脱出、逃げた方がイイかと!特に小さい子供いる家庭。
あっ。。でも茨城・福島以外の街行くと、、外国だから言葉通じないわね。
女は逃げるけど・・男は上京してもズーズ弁直んないから・・馴染めなくてまた、戻るのよね。。
だから・・男ばかり、、この部落から離れられないのは。。
帰省したトモダチ(女ね)がイナカモンの視線が、、怖って!!
恥ずかしくて、茨城&高萩出身なんて言えないわね。。
地元ゴメンねえ・・
でも・・東京行くの怖いなっちゃうまえにね!逃げよう!
女の子なら、ズーズー弁は1年で直るから!
言い訳しないで直そうねww!
387:名無しの権兵衛さん
13/04/16 22:52:19.60 TA406BmU
しょぼくて貧乏くさいのは確かだが、
俺の友達は体脂肪率10%切ってて
脱ぐと筋肉のカタチがわかる体型の奴ばっかり。
小太りの奴なんて俺くらいだ。
ところで、うらじのそばがうまくなった、という話をどっかで聞いたんだが
388:名無しの権兵衛さん
13/04/17 09:03:35.62 U0yvO6HM
“高萩市が電気代支払い保留”って新聞記事。
電気供給が止まる可能性もと書いてあるけど
市民の生活に営業出るんでないの?
そんな事して大丈夫なん?
389:名無しの権兵衛さん
13/04/17 09:05:40.87 U0yvO6HM
営業でなく、影響の間違い ( TДT)
390:名無しの権兵衛さん
13/04/17 09:14:58.52 HG95Jy4t
まあ、市役所が仕事にならなくなってFMが止まるくらいだろ。
東電様は高萩に冷たいからな。
農業被害額も相当額に上るはずなのに、
市内ではせいぜい処分場反対くらいまでしか言わない。
むしろ歯がゆいくらいだよ。
391:名無しの権兵衛さん
13/04/17 17:34:31.33 39z/OjZc
りそな銀行もJALも我慢したのに
東電だけは料金値上げしてボーナス支給の「厚顔無恥」
URLリンク(deepgreenpigment.myartsonline.com)
392:名無しの権兵衛さん
13/04/17 18:48:51.65 iX1NHUkj
恥ずかしい市長だな。
損害賠償は、不法行為と直接の関連がある被害に限らないと、際限なく広がるだろ。
風評被害ですら間接的なものなのに、観光客を取り戻すために独自に製作した効果があるかも疑わしいCM費用など、
もはや「風が吹けば・・」レベルの関連もないだろ 。
たかりだな
393:名無しの権兵衛さん
13/04/17 19:01:02.14 HG95Jy4t
高萩は、最悪レベルの財政状況が
震災の前から延々と続いてるからな。
CM制作にかかる金なんて、本当は商工会やら地元企業に
頭を下げて回って捻出するのがいいんだろうが、
どうせ実費がかかると聞いた途端に黙っちまうんだろ?
だれかの無責任な提案で生じた出費の尻拭いのために
頭をひねってるんだ。いい市長じゃないか。
まあ、観光CMがどれくらいの効果があったのかは疑問だが。
だれもいないビーチをたった二人で走りまわってる映像とか、
逆効果にすら思えてしまう・・・。
394:名無しの権兵衛さん
13/04/17 21:25:15.62 MXJjZY1B
CMとかFMとか…そもそも金をかけるところが間違ってるよな
395:名無しの権兵衛さん
13/04/17 22:55:07.02 2pQccqQq
ついに、北朝鮮を真似るようになったか
396:名無しの権兵衛さん
13/04/18 03:09:01.67 MGNjpdf4
バカ市長か正義の市長かを決めるのはあなた方です。
悪だと思っていたら正義のヒーローだったって話わかるでしょ?
見抜けないのが愚かしい。
単にCM代請求なら市長はクビにする方が一般的だとおもう
397:名無しの権兵衛さん
13/04/18 07:42:07.54 v88xqX6v
今朝、朝ズバで放送していたな。草間君の性格等を...
398:名無しの権兵衛さん
13/04/18 08:48:08.01 87B3dEDX
テレ朝で高萩
399:名無しの権兵衛さん
13/04/18 08:52:33.60 87B3dEDX
モーニングバードは全面的に高萩擁護派だな
400:名無しの権兵衛さん
13/04/18 11:38:13.24 2/dgQA1s
高萩市、東電へ電気代支払い保留 CM費への賠償拒否で
URLリンク(www.asahi.com)
茨城県高萩市が、東京電力から請求された3月分(2月使用分)の電気料金
約500万円の支払いを保留している。
東京電力は「支払いがなければ、自治体でも電気の供給を止める可能性はある」
としている。 ←許認可役人の再就職先と原子力ムラの頂点に四角なし
401:名無しの権兵衛さん
13/04/18 21:33:53.92 BGDFfxGF
明日献血やる人いる?
血抜きは美容になるかな?
402:名無しの権兵衛さん
13/04/18 22:04:29.06 64iqznZK
知ってるかい?
プロペシア(脱毛治療薬)を飲んでると
献血できないんだぜ?
403:名無しの権兵衛さん
13/04/19 02:10:45.42 VQSLK7Rd
>>402
なんか血液に成分でもでるの?
エイズ検査もしてくれるよね?
404:名無しの権兵衛さん
13/04/19 08:30:57.51 EZyoTqhj
>>403
成分が入った血液が妊婦に輸血されると
奇形児が生まれやすくなるんだってさ
ホルモン剤だから
あとエイズ検査はしてくれないよ
405:名無しの権兵衛さん
13/04/19 23:29:13.76 +xd5cFiu
プロペシアは全額自己負担だから、
一ヶ月一万掛かる。
しかも止めるとまた前髪が後退し始める。
飲んでる俺が言うんだから間違い無い。
406:名無しの権兵衛さん
13/04/20 17:01:15.98 dJCjkwD4
市役所?電気止めてもいいだろ
どうでもいいよあんな震災時に機能しなかったクソ役場
407:名無しの権兵衛さん
13/04/20 18:04:29.43 gDpKYFhu
2人乗り原付悪ガキ少年のバイクが昨夕方、カンセキの十字路で
事故をおこして、一人が逃亡した。
408:名無しの権兵衛さん
13/04/20 18:45:56.98 dlVApuGk
死ねばいいのにね
409:名無しの権兵衛さん
13/04/20 20:18:52.67 qOrwPn6x
う~ん確かに・・・
410:名無しの権兵衛さん
13/04/21 12:31:42.82 7T1nNOXF
>>407
田舎の悪ガキとか生きてても重要な職に付くわけじゃないし
くたばったほうがいいんだよな
411:名無しの権兵衛さん
13/04/21 14:57:01.52 pzY7gxzv
>>404
エイズの人が献血やったらやばいやん
412:名無しの権兵衛さん
13/04/21 15:02:00.80 hJMX3FfG
自己申告だけ聞いてそのまま使うわけ無いだろ常識的に考えて
413:名無しの権兵衛さん
13/04/21 16:25:36.78 pzY7gxzv
>>412
申告なんてするかね…
414:名無しの権兵衛さん
13/04/21 18:03:59.62 I1BRmTdZ
自己申告する、しないの話をしてるんじゃなくて
申告の有無にかかわらず血液検査しないで流通させるわけ無いって話だろ、大丈夫か?
415:名無しの権兵衛さん
13/04/21 18:54:03.46 ildfPT2X
献血みたいに“もしかしたら”“ミスがあったら”他者が触れる可能性が有る事をするのが、ヤバイって話なんじゃないの?
あれ?上手く言えてない。ゴメン。
416:名無しの権兵衛さん
13/04/22 00:03:52.60 Km99tEKe
小島団地にあるカラオケ屋さん詳しく知りたいです
お酒や食事はありますか?
歌わない人間でも長居できますかね?
417:名無しの権兵衛さん
13/04/24 18:45:51.28 ALl5g3lW
>>416
しつけーなカス
自分で調べろや
そんなに歌いたいなら日立でも行け
418:名無しの権兵衛さん
13/04/24 21:25:48.20 tHHJxt4U
>>417
カスダカラ
キカナイト
ヤッテケナインダヨwwwwwww
419:名無しの権兵衛さん
13/04/24 22:54:05.46 XyLiX7dg
>>416
どういう使い方をするのか知らないけど、
普通の飲み会や合コンだったら
東口の四季彩館でカラオケありの個室を予約するのが
駅もタクシーも近くていいと思うよー
420:名無しの権兵衛さん
13/04/25 07:40:05.22 z8tStkDG
今朝も朝ズバで草間君を放送してた。
500万円の市税を投入して、観光アピール宣伝をしたとか?
東電との裁判に負けたら、固定資産税や国保税が
また値上がりするで...
使えない市職員をクビにしたほうがましや。
421:名無しの権兵衛さん
13/04/25 12:50:42.18 PCMC9P48
市職員をクビにしたところで、世の中が変わるとは思えないから、電気代ボイコットを始めたほうがまだいい。
422:名無しの権兵衛さん
13/04/26 01:13:48.09 wmWldskD
>>420
同感!!
市職員採用の透明化とか言ってるけど実際どうなのさ?
どうせコネばっかでしょ・・・
423:名無しの権兵衛さん
13/04/26 02:26:32.14 eED6uG21
>>422
試しにハローワークで応募してみ。即、不採用のお知らせ来っから。出来レースなんだっぺな~。
424:名無しの権兵衛さん
13/04/26 05:34:28.07 RGVVvuWB
今、日本国内では、「戦争」が勃発している。その「戦争」とは、「女性」対「男性」の戦いである。
この「戦争」を仕掛けてきたのは女性であり、「女性は差別されてきた」あるいは「女性は差別されている」
などと称して、「聖戦」気取りで、際限のない「女権拡大」を目指している。
一方、男性にとって、この「戦争」は、自分たちの(当たり前の)権利を守る防衛戦である。
もし、あなたも、「今、内戦が起こっている」との認識をお持ちであれば、是非、私らの「戦い」に
参加していただきたい。この「戦い」は、むしろ、私ら(男性)にとっての「聖戦」である。
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
425:名無しの権兵衛さん
13/04/26 06:22:40.61 6QwqvwbV
マクロスか
426:名無しの権兵衛さん
13/04/26 10:43:23.14 osC76y5u
GWに高萩に帰省するのですが、土岳山に30年ぶりに登ろうかと思ってます。
ガケ崩れなどなく登山道は昔のままですかね?子供も一緒に登るのでちょっと心配で聞いてみました。
427:名無しの権兵衛さん
13/04/26 11:05:58.69 GkEfCSXo
日立のまちBで噂になってるんだけど、かつ家の店主が自殺したって本当ですか?
428:名無しの権兵衛さん
13/04/26 11:12:57.84 T7Dt8Rq0
まもなくグランドオープン開店するやろ。
しかし、駐車場は相変わらずだね。
彼は6号沿いが好みのようだべ。
できればパチンコパルコの跡地に...
429:名無しの権兵衛さん
13/04/26 12:53:55.11 o/wc9bjc
横浜ラーメン 麺壱家は美味しいですか?
23時00分までだから仕事帰りまでにスープあるかなぁ
430:名無しの権兵衛さん
13/04/26 16:15:06.51 eXnLZD4y
>>429
味は人それぞれだと思うけど、まぁまぁかな?(麺の硬さや脂と何か?)がお好みにできます)
店員が人数不足と慣れてないのか、注文しても順番が曖昧だし、食べ終わっても「ありがとうございました。」的な挨拶も無い...
他に目が回らない状態
カウンターが広いので回ってラーメンが運ばれて来るので効率が悪い。
カウンターやコップの受皿?も汚かった。
駐車場も狭い
兎に角、開店したからには頑張って欲しい。
431:名無しの権兵衛さん
13/04/26 17:46:19.38 T7Dt8Rq0
>>426
マムシ がいるよ。注意要 マジ
432:名無しの権兵衛さん
13/04/26 20:20:04.71 GkEfCSXo
高萩なら最近はちにが好きだな
なんであんなうまい店があんなとこにあんだろう
433:名無しの権兵衛さん
13/04/26 20:46:44.10 o/wc9bjc
>>432
ラーメン屋裏の味噌使ってるみたいだけど美味しい?
むつみ屋系の味噌とは違う?
味噌禅レベル?
434:名無しの権兵衛さん
13/04/26 20:58:31.32 GkEfCSXo
>>433
味噌はちがうと思う。それとタダで魚介の粉がついてくるんだけどそれを入れて味を変えるとこれまたうまい
きざみ唐辛子がのってるが辛くなくてナイスな風味を醸し出してる
近くにあったらしょっちゅう行っちゃうけどな。市内在住じゃないんだよ
日立や水戸あたりに出店すればいいのに
435:名無しの権兵衛さん
13/04/26 21:03:16.75 o/wc9bjc
>>434
魚介系味噌ラーメンか今度行ってみるかな…
めんいちや車三台しか止められないとか狭すぎる無駄に厨房拾いしカウンターばかりだ
436:名無しの権兵衛さん
13/04/27 01:29:27.49 VLrcPjxS
隣のパチンコ屋に止めてしまいました。
437:名無しの権兵衛さん
13/04/27 02:40:22.71 oXO83zcv
麺がかなり短くて食べ応えがなかった…
15~20cmぐらいしかない
438:名無しの権兵衛さん
13/04/27 05:01:14.92 oXO83zcv
URLリンク(i.imgur.com)
豚骨味噌
利尻の方が個人的に好きかな
豚骨の味が消されて味噌が強かった
439:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/27 10:20:07.55 0r/W2gvv
日立にあるあづま家の2号店だろめんいち家
あえていく必要ないかな
440:名無しの権兵衛さん
13/04/27 10:22:01.06 0r/W2gvv
>>432
俺もはちに好きだ
100円のチャーシュー丼もいいよね
441:名無しの権兵衛さん
13/04/27 10:58:37.92 AG+3xSyc
はちにそんなに美味いか?
まぁ、好みは人それぞれだからなぁ…
442:名無しの権兵衛さん
13/04/27 12:36:48.82 oXO83zcv
はちにいくなら利尻いくけどなぁ
443:名無しの権兵衛さん
13/04/27 14:22:46.74 wbqWy4yJ
>>426
今の方がぜんぜん登り易いと思うよ
登り易い経路も1ヵ所じゃなく他にも出来てるし
っていう俺も34年くらい登ってないか
444:名無しの権兵衛さん
13/04/28 20:53:30.02 sPHXlQOt
安良川のラーメン屋、
味噌味はギトギト過ぎる。
醤油味がオススメ。
店員がまだ不慣れな感じ。
445:名無しの権兵衛さん
13/04/28 21:16:02.10 m9NUBtvU
>>427-248
スレリンク(kanto板)
446:名無しの権兵衛さん
13/04/29 22:25:39.43 cC/mMYO0
え?かつ屋の主人亡くなったの?
店どうすんだよwwwww
447:名無しの権兵衛さん
13/04/29 22:42:13.92 bLrFzobQ
>>446
・・・草生やすなよ・・・
448:名無しの権兵衛さん
13/04/30 17:58:27.50 n+y7GNnc
先ほど、現地の黒塗り替え建屋を見てきた。
駐車上は狭いけど8台くらいは駐車できそうだった。
あと少しで完成だった様子。座布団も窓から見えてた。
地域発展に貢献してくれると思いましいたが、非常に残念ですね。
奥さんはおそらく引き継がないでしょう。
449:名無しの権兵衛さん
13/04/30 19:05:25.12 yQdYUYcz
かつや本当だったらきょうオープンだったのに
450:名無しの権兵衛さん
13/04/30 22:54:14.16 FmJQna3d
かつ屋はこのままオープンせずに廃業で決まりなのか?
一度行って見たかったのに。。。
451:名無しの権兵衛さん
13/05/01 08:19:49.46 96nI5hOD
トラブルに巻き込まれた?
もう食べられないと思うと残念過ぎる。
452:名無しの権兵衛さん
13/05/01 08:24:38.90 RmoBWguW
かわりに高萩の利尻の店長帰ってこないかな…
453:名無しの権兵衛さん
13/05/01 09:39:52.12 X5iCb5vs
利尻のつけ麺好きだったけど、麺が太くなったらスープが絡むよりもゴツゴツ感が半端なかったので疎遠になってしまった。
454:名無しの権兵衛さん
13/05/01 15:44:47.44 qv/FXPjV
かつ屋うまかったのに閉店かよ
どうせならあの糞まずいラーメン屋閉店しろよ
455:停止しました。。。
停止
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ